X



トップページバス釣り
810コメント161KB

フィッシュアロー総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2010/09/06(月) 15:20:13
語ろう
0237名無しバサー
垢版 |
2010/12/03(金) 09:58:30
>>236
ダムならまだマシだろ?
ほとんど入れ食いの野池での宣伝がアタリマエだからな。アメリカでも。

まあダムと言ってもちょっと特殊で良く釣れるダムなんだけどね。
0238名無しバサー
垢版 |
2010/12/03(金) 10:28:15
もうちょいタフなとこでしてほしいよね。スレてなかったら
俺が作ったルアーですらバクバク食うしな
0239名無しバサー
垢版 |
2010/12/03(金) 10:56:11
あと、平日だからいくらでも釣れる。
まあダマされるヤツが悪いんだけどね。
0240名無しバサー
垢版 |
2010/12/03(金) 11:01:47
まぁどのメーカーでもそんなもんだしなぁ。
シビアなフィールドでテストしてるルアーって思い浮かばない。

魚釣らずにスイムテストだけで発売するインディーズ系のルアーは
ある意味潔い。
0241名無しバサー
垢版 |
2010/12/04(土) 09:29:55
公開テストはスレてないとこでやって当然だけど、非公開のテストは厳しい環境でやってほしいな、もうちょい洗練してほしい
0242名無しバサー
垢版 |
2010/12/04(土) 21:16:26
剥製ルアーってハドルジャックがベースかよ
作るならリアルモンスタージャックのアルミ+皮張りみたいな
ハンドメイドミノーを意識した作りにすりゃ良かったのに
松本はセンス無いなあ
0243名無しバサー
垢版 |
2010/12/04(土) 22:54:13
フラッシュjの赤色アルミの採用決定の下りがウケた。
一つのフィールドで一発投げて採用ってwww
0244名無しバサー
垢版 |
2010/12/19(日) 21:57:52
ハドルジャックは使ってみてがっかりだった
そもそも、ワームの動きをハードのジョイントで再現しようっていう発想がどうかと
0245名無しバサー
垢版 |
2010/12/21(火) 10:19:26
ハドルミノーは期待
0246名無しバサー
垢版 |
2010/12/22(水) 00:25:32
フライングジャックが出た時点で、俺はフィッシュアローから見切りを付けたぞ
0248名無しバサー
垢版 |
2011/01/13(木) 18:36:58
フラッシュJ3インチってモールド変わったのか?
一回り太くなってる上、背中側のフックスリットが埋まってるんだが
0249名無しバサー
垢版 |
2011/01/28(金) 00:19:33
なんかさ、ヤフー動画見てて思うけどさテスターって自社の製品しか
使ってないのに「これヤバイ」とか「これほんまに最強やわ」とか比較に
なってないやろって思うんだよね。ルアーって使う人の技量やタックルバランスも
関与していると思う。松本さんの中ではフラッシュJはどこでも最強のワームってことなのか。
トーナメントでも誰も使ってないやん。
0250名無しバサー
垢版 |
2011/02/01(火) 23:17:53
スコールはスカートがすぐとれる。ボンドでくっ付けてあるだけ
0251名無しバサー
垢版 |
2011/02/01(火) 23:20:49
どれだけの人が騙されてきたんだろう・・・
0253コバッチィ ◆DMC/YUbuns
垢版 |
2011/02/01(火) 23:41:49
動画と松本さんは好き 

だけど製品は好きじゃない
0254名無しバサー
垢版 |
2011/02/02(水) 02:45:26
ハドルジャックをS字にチューン出来ないだろうか…
0255名無しバサー
垢版 |
2011/02/02(水) 22:38:40
松本家のきびなごフライは中身はフラッシュJ?
「これ絶対ヤバイ!」って言ってそう。
0256名無しバサー
垢版 |
2011/02/02(水) 23:22:23
真面目にフラッシュJとか銀紙なくてもかわらんね。どっちもそんな釣れん。 
あとカタ落ちこそしてないが糞空気ルアーが多い。 フライングとかポップジャックとかマジ無かったことにしたほうがいいわ。 

まぁハドルミノーハードはちょい期待
0257名無しバサー
垢版 |
2011/02/03(木) 01:30:47
最近は動画もつまらんな
0258名無しバサー
垢版 |
2011/02/03(木) 01:41:53
わかるわかる。エアクラッシュクローとか変てこ系ルアー乱発してた時は楽しかったが
0259名無しバサー
垢版 |
2011/02/03(木) 11:26:44
特徴ないよなぁ
0260名無しバサー
垢版 |
2011/02/03(木) 16:29:17
スピニングばっか
0261名無しバサー
垢版 |
2011/02/03(木) 17:53:32
騙される前提で買う変なルアーは許せる。 
0262名無しバサー
垢版 |
2011/02/03(木) 21:41:21
これからフィッシュアローに望むことは?
0264名無しバサー
垢版 |
2011/02/03(木) 22:27:19
フィッシュの製品はコラボではなくパクリかと…
0265名無しバサー
垢版 |
2011/02/03(木) 23:19:53
パクリを平然と新規に開拓したみたいに言うからな。「止めれるバズとかインディーズ系でしかなかった」とか言うがスパターがあるしな。
 
0266名無しバサー
垢版 |
2011/02/04(金) 07:54:27
コラボレーションってだいたい半々ってことじゃない?
新しくスティールクローって出るっぽいけど。
0267名無しバサー
垢版 |
2011/02/04(金) 09:25:00
スティールクローって、松本が試作したものがあのまま商品化されるの?上だけフリルシュリンプでケツと爪だけキャンドルテールの
0268名無しバサー
垢版 |
2011/02/06(日) 21:26:37
松本さん優しかった!サイン貰ったw
0269名無しバサー
垢版 |
2011/02/17(木) 09:40:17
ハドルミノーハード、これは期待。 

しかし最近小型ルアーが多いな
0270名無しバサー
垢版 |
2011/02/17(木) 10:01:41
ビッグベイトメーカーから、うまくスライドしたなw
0271名無しバサー
垢版 |
2011/02/17(木) 15:12:47
たしかに、自然なシフトだと思った   
0272名無しバサー
垢版 |
2011/02/24(木) 00:38:37.60
フラッシュ2インチはいい感じ
いろいろ買ったけど
また買いたいっておもったの初めて
0273名無しバサー
垢版 |
2011/02/24(木) 01:11:50.27
フラッシュjふつーに釣れますが?
毎回、これですわーって叫んでますが?
0274名無しバサー
垢版 |
2011/02/24(木) 01:43:07.07
フラットジャックが中古でかなり綺麗な状態で800円だったから買うか悩んでて、後日そこに行ったら無くなってた´`;
0275名無しバサー
垢版 |
2011/02/24(木) 02:45:17.13
フラjが他のルアーよりが釣れる要因ってあるかいな?
無いだろw

仮に釣れてるとしたら、人間だけだよ。
0276名無しバサー
垢版 |
2011/02/25(金) 19:11:32.18
そうやって能書きばっかり垂れてるから釣れね〜んだよ。バーカ
0278名無しバサー
垢版 |
2011/02/26(土) 01:02:58.43
話すりかえじゃねーよw
0279名無しバサー
垢版 |
2011/02/27(日) 08:10:11.09
>>275
丈夫なとことか。そんくらいかな。
アルミフィルムは意味ないね。
0280名無しバサー
垢版 |
2011/02/27(日) 12:42:07.56
アルミフィルム??
アルミホイルじゃなくて?
0281名無しバサー
垢版 |
2011/02/27(日) 22:59:28.71
アルミのフィルムと言うべきでしたすいません
0282名無しバサー
垢版 |
2011/02/28(月) 23:26:46.95
マジで無駄過ぎるクオリティの塗装とかオミットしてほしい。
せめてラインナップに適当塗装の廉価版加えてほしいわ。
どのメーカーにもいえるけどさ、スコールジャックとかいらんだろ
0283名無しバサー
垢版 |
2011/03/06(日) 19:13:57.03
フラッシュ2インチはさっさと廃盤にしろ
俺だけが買い溜めて使うから
今日、ダウンショットで仲間を圧倒して俺だけ釣りまくったよ
0284名無しバサー
垢版 |
2011/03/06(日) 21:01:15.23
jの2インチは俺も欲しいんだ!!
0285名無しバサー
垢版 |
2011/03/06(日) 21:28:31.81
松本、ご立腹wwwwww
http://fisharrowblog.blog40.fc2.com/

ペラ付きジグヘッドの紹介したポップ叩きw
だいたい自作すれば割高になるんだけどね
0286名無しバサー
垢版 |
2011/03/06(日) 22:53:48.97
フラッシュJのテールすぐ短くならない?薄すぎると思うんだけど。
0287名無しバサー
垢版 |
2011/03/07(月) 13:56:22.14
このメーカーも結構パクりっぽいの出してるのにな、他人には厳しいとか萎える
0288名無しバサー
垢版 |
2011/03/10(木) 00:43:19.95
シャクレ大先生を褒め称えるスレはここですか?
0289名無しバサー
垢版 |
2011/03/10(木) 01:13:28.44
ペラ、袋入り(30個入りかな?)で100円以下で売ってたよ。
0290名無しバサー
垢版 |
2011/03/10(木) 01:24:01.98
サターンならVIVAで間に合うわ 50本入り600円だしな
ゲーリーマテリアルもVIVAマテリアルも対して変わらんのに

挙げ句にはサターンのテールカットwwカットテールでいいだろww

フィッシュアホー
0291名無しバサー
垢版 |
2011/03/10(木) 05:58:23.30
スコールジャックのダウンサイズしたので塗装を強くして、ヒートンを抜け難く加工したのが出れば買うんだけどな
0292名無しバサー
垢版 |
2011/03/10(木) 12:41:07.81
わかる。野池サイズ出してほしいわ。

スパターバズ?は箱だしだとペラの回転悪いしなぁ
0293名無しバサー
垢版 |
2011/03/11(金) 01:52:19.64
アルカディアリーフはまだ生きてるのかな?
好きなメーカーだったけど。
0295名無しバサー
垢版 |
2011/03/11(金) 08:37:39.84
jさん、2インチキになっても見き切られるんだが・・・
0296
垢版 |
2011/03/20(日) 13:26:04.23
 もう小細工アイテムやコラボレーション製品に飽きたんだが。
コラボレーションって便利な言葉だよなあ。サタンテールもスコールジャックも
結局コラボじゃんよ。Jは見切られるよ。他のルアーに変えたら釣れたよ。
0297名無しバサー
垢版 |
2011/03/20(日) 14:50:14.74
ここはロマンを売ってる店だからな
0299名無しバサー
垢版 |
2011/03/20(日) 18:00:42.77
フラッシュjの強みはアルミでもリアルさでもないただ頑丈なだけ。
0300名無しバサー
垢版 |
2011/03/20(日) 18:19:57.47
300
松本うぜー
0301名無しバサー
垢版 |
2011/03/21(月) 19:13:44.69
 フィッシュアローのブログを先ほど偶然見たんだけど
松本さんがもう秘密兵器のテストをやってた。他のプロが
釣行を自粛している最中なのに。彼の頭はいったいどうなっているんだろう。
0302名無しバサー
垢版 |
2011/03/21(月) 20:30:36.13
風体とか気にしないタイプなんだろ。
顧客がだんだん離れていくタイプなwww


自分の事しか考えてないふうに見える
0303名無しバサー
垢版 |
2011/03/22(火) 00:37:23.11
菊ちゃんは釣りに行ってなかったか?
趣味じゃなく仕事なんだから別にいいんじゃね。
震災があったから企業に新製品開発するなってのもなぁ。
0304名無しバサー
垢版 |
2011/03/22(火) 00:47:58.07
クラウンシャッドは良いよ
塩入高比重だけど粘りのあるマテリアルで針持良いし
巻いても沈めても釣れる
他はダメっぽいけど
0305名無しバサー
垢版 |
2011/03/22(火) 01:52:47.01
自粛する必要なんてあるか?
0306名無しバサー
垢版 |
2011/03/22(火) 07:03:04.25
サタンは浮くワーム
トーナメンターは浮力テストで選別しドライヤーでクセを取り使ってたんだぜ
コラボのやつも釣れるだろうけどそれはゲーリー素材だからであってサタンでなくても
0307名無しバサー
垢版 |
2011/03/22(火) 21:58:58.76
 結論的にフラッシュJは駄作で決定?
0308名無しバサー
垢版 |
2011/03/22(火) 22:12:35.23
俺はフラッシュJをアルミ板抜いて使ってる。
裏技な。
0309名無しバサー
垢版 |
2011/03/22(火) 22:23:59.32
近所の釣具屋ではフラッシュJはワームコーナーのど真ん中にあったのに
いつのまにか隅っこに追いやられていた
0310名無しバサー
垢版 |
2011/03/22(火) 22:25:23.63
あれで連れないとか
下手くそだなお前ら
0311名無しバサー
垢版 |
2011/03/22(火) 22:35:08.02
ザヒットでもタフコンなのに使ってなかったな。
0312名無しバサー
垢版 |
2011/03/22(火) 22:46:17.08
つれないルアーの代名詞

むふふしょぼ
0313名無しバサー
垢版 |
2011/03/23(水) 03:05:57.73
大地震の翌日開催された名古屋バスフェスタ

開催恐慌派バンザイ!
0314名無しバサー
垢版 |
2011/03/23(水) 06:08:04.21
>>311
魚見つけたら必ずといっていいほど、ヒットガルにじーっとしといて(投げるな)
というのが不快だな。必死か!
0315名無しバサー
垢版 |
2011/03/23(水) 17:33:24.07
>>308
小魚の小骨抜くより まんどくさい
0316名無しバサー
垢版 |
2011/03/23(水) 17:36:51.67
>>301
CSRなんて考える会社じゃないだろうな。

する事すればいいとも思うけど
0317名無しバサー
垢版 |
2011/03/23(水) 19:26:46.67
アルミを抜いたらフラッシュしなくなるから
フラッシュJではなくただの「J」。
チェイスがあるが最後でお約束通り見切られるね。
0318名無しバサー
垢版 |
2011/03/24(木) 08:35:30.54
正直ラメと反射率そうかわらない気がする
0319名無しバサー
垢版 |
2011/03/24(木) 21:32:07.91
ルアーっていうのはリアルになるほど難しくなります。 村田基
0320名無しバサー
垢版 |
2011/03/25(金) 11:32:24.99
ハドルミノーハードは買う。
てか早くアホなコンセプトのルアーだしてほしい。なんで最近堅実路線なんだ?
0321名無しバサー
垢版 |
2011/03/26(土) 05:23:54.90
>>320
去年失敗したからじゃね
0322名無しバサー
垢版 |
2011/03/27(日) 21:28:27.47
スコールジャックのペラ単体で売ってくれないかな〜
0323名無しバサー
垢版 |
2011/04/06(水) 01:04:58.35
保守
0324名無しバサー
垢版 |
2011/04/08(金) 23:54:38.25
KOチャター発売いつになるんだ?
0325名無しバサー
垢版 |
2011/04/09(土) 18:50:03.31
あれ?出てなかった?
0326名無しバサー
垢版 |
2011/04/10(日) 05:46:10.70
もう売ってるの?
店に行ってなかったらガソリンの無駄だから。燃費が悪いの乗ってるもんで・・
0327 忍法帖【Lv=5,xxxP】
垢版 |
2011/04/10(日) 08:49:26.25
フィッシュアローよりSTILLHUNTのワームの方が出来がいい
ストライクベイトとか海老とか釣れるし
0328名無しバサー
垢版 |
2011/04/13(水) 19:49:10.76
フラッシュジェイシャッド買った人おる?レポきぼぬ
0329名無しバサー
垢版 |
2011/04/30(土) 10:15:53.99
ハドルジャック150売ってねぇー。
0330名無しバサー
垢版 |
2011/04/30(土) 12:43:47.10
>>328
キャスティークのジャーキーJの針もちよくした感じ
0331名無しバサー
垢版 |
2011/04/30(土) 14:45:48.60
前のCMに使われてた曲が頭から離れん
何て曲名か誰か知らん?
0332名無しバサー
垢版 |
2011/05/01(日) 11:54:10.08
オチンチんマンダム
0333名無しバサー
垢版 |
2011/05/01(日) 12:58:30.06
ジャーキーJシャッドテールの有効な使い方おしえり
0335名無しバサー
垢版 |
2011/05/06(金) 11:23:54.14
今週の、ザヒットで爆釣してたなプロペラジグヘッドでさ
琵琶湖でも釣れるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況