X



トップページバス釣り
681コメント204KB

ミニバン、SUVを語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2010/08/13(金) 07:39:21
バス釣りにはミニバン、SUVだろ
0003名無しバサー
垢版 |
2010/08/13(金) 12:29:59
コンパクトカーでミニバン語るなよ
0004名無しバサー
垢版 |
2010/08/13(金) 12:42:04
SUV意外に狭くて荷物も人も積めないな。

やっぱりミニバンかの
0006名無しバサー
垢版 |
2010/08/13(金) 13:03:34
エスティマハイブリッド
乗り出し400万〜だが素晴らしい車
0007名無しバサー
垢版 |
2010/08/13(金) 13:21:38
普段はスカイラインクーペ、釣り行ったりするときはディフェンダー
都内で4駆を普段乗りには使えないからね 
感覚の話なんだけど、これって伝わらないよね

0009名無しバサー
垢版 |
2010/08/13(金) 13:55:32
田舎っぺのように1台でどこでもかんでも行ける訳じゃないって事だろw
でもさ、それって都内の中心へ頻繁に行く人だけが該当するんじゃねーの?
0010名無しバサー
垢版 |
2010/08/13(金) 14:09:36
デリカD5マンセー!
0011名無しバサー
垢版 |
2010/08/14(土) 05:37:22
都内で四駆普通に使う
使えない理由が理解不能
駐車場もコインパーキング沢山あるし・・・
ぶっちゃけ路駐も歩道乗り上げ出来るし
と、トレイルブレーザの私が語る
0012名無しバサー
垢版 |
2010/08/14(土) 06:46:19
エコミニバンって少ないよな
今後増えるのだろうか、絶対需要あると思うが
0013名無しバサー
垢版 |
2010/08/14(土) 11:17:44
シティホテルじゃエントランスに四駆を乗り入れさせないって聞いた事あるな
人の乗降だけでも速効ドアボーイが寄ってきてどかされるらしいよ
0014名無しバサー
垢版 |
2010/08/14(土) 11:28:00
>>13
ないない、英国でもない
レンジローバーなら英国王室レジャー用御用達
0015名無しバサー
垢版 |
2010/08/14(土) 11:51:53
知らないって罪だなw レンジが王室御用達だろうが関係ないじゃん
ステーションワゴンでさえエントランスに入れさせないホテルって実際にあるじゃん
価格設定が高ければ4駆も高級車として扱われると思った?
いわゆる一流ホテル勤務の人に聞いてごらん
0016名無しバサー
垢版 |
2010/08/14(土) 11:59:03
>>7

脳内乙

本当ならディフェのエンジンどこ?
0017名無しバサー
垢版 |
2010/08/14(土) 12:22:17
>>15
勘弁して下さい
心のなかでは優劣つけてますが、絶対に態度には出しません
軽自動車でもベンツでも公平に、最上級で接します
0018名無しバサー
垢版 |
2010/08/14(土) 12:36:19
行った事ないけど高級とか1流ホテルってそんな差別してるのかw
レガシーTWならどこでもおkかと思っていたがそうでもないんだな><
0019名無しバサー
垢版 |
2010/08/14(土) 12:39:32
>>16
丸1日前のレスをわざわざ構うなよ
つか、ディフェンダーって普通にエンジン積まれてるよね?
まさか!俺の知ってるディフェンダーとは違うモデルがあるのか!!
0020名無しバサー
垢版 |
2010/08/14(土) 14:15:20
東京近郊だと土手に乗り入れられない場所が多いよね
そうなるとFFミニバンで十分かなと思うんだけど、どう思う?
ボート牽くわけでもないしおかっぱりなんで
0021名無しバサー
垢版 |
2010/08/14(土) 14:22:38
土手はおろか、河原や砂浜を荒す奴がいるから
進入禁止になったんだろうが。
不必要な車は日本で販売禁止にしてほしい
0022名無しバサー
垢版 |
2010/08/14(土) 14:39:25
渓流釣りや登山やトレッキングに行くと思うんだけど、四駆は重要だぞw
不必要ってことは絶対ないと思う シティオフローダーなんて言葉もあるけどな
0023名無しバサー
垢版 |
2010/08/14(土) 21:38:31
日産サファリはでかい!
0024名無しバサー
垢版 |
2010/08/16(月) 06:51:49
アルファードとヴォクシーどっちがおすすめ?
0025名無しバサー
垢版 |
2010/08/16(月) 06:58:52
安いヴォクシーの方が良い
アルハイ出たらアルハイ欲しい
0026名無しバサー
垢版 |
2010/08/17(火) 15:10:14
水深30cmクラスのゲリラ豪雨で身動き取れないミニバンに乗りたいのですか?
僕のプラドはレスキューじゃないから助けられません。
0027名無しバサー
垢版 |
2010/08/17(火) 18:25:42
ゲリラ雷雨はSUVでも無理無理
ステップワゴンはバス釣り、エッチ、ドライブ、ナンパなんにでも使えますよ
0028名無しバサー
垢版 |
2010/08/17(火) 22:58:34
ランクルは燃費わるすぎ
0029名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 03:01:47
>>19

だからぁ〜ディフェンダーは色々エンジンがあんのよ。

で、どこのなの?
0031名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 07:44:34
そもそもFFベースの4WDは糞味噌レベル
0032名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 08:31:16
酷い粘着がいるな
0033名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 09:13:05
>>31
フルタイム4WDなんていらなくないですか?
燃費悪いしいいとこありますか?
0034名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 11:15:25
オフシーズンはスノボ・スキーが楽しめる
0035名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 12:38:28
>>15
アホかww
それどこのホテルか言ってみろよ。
一流ホテル勤務に言ってみろだと??
元外資系ホテル勤務だけどw
0036名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 12:46:42
>>27
stpwgnとかバスボ牽引出来ないくるまはクソw
0037名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 12:54:43
外資系なら一流とかいう思考w
0038名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 13:28:00
バス釣り、カーセックス、車中泊するなら何がいい?
0039名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 13:31:34
価格帯によるでしょ 高級感がウリなのもあるし 家族車ってウリもあるよね
以前あった、SMXみたいな露骨な卑猥仕様は流石に最近はないけどw
0040名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 13:40:27
>>37
ちげーよ
ホテルマンが車だけでお客様を見極めようなんて絶対にしないってこと
0041名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 13:55:57
>>40
釣られるなよ
四駆エントランス乗り入れ禁止のホテル?
それが一流?
あったら教えて欲しいよw
0042名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 14:03:25
何年か前だけど弟の結婚式に帝国ホテルへ行ったんだけど
前日土手を爆走したままのランクル100で行ったら裏の駐車場へ誘導されたぞw
荷物だけでも降ろしたいって言ったのに聞き入れてもらえなかった

ま、俺が悪かったから納得して裏へ行ったけどね
0043名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 14:13:56
帝国はガード厳しいんだよ。

ランクル=左の場合があるから。
0044名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 14:32:17
へぇ そういうのがあるんだ そう考えるとホテルマンも大変だなぁ
それが例えばタホとかブレイザーみたいなアメ車だったらどうなんだろ?
レンジだとどこでも笑顔で迎えてもらえそうな気がするし
0045名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 14:46:49
>>42
それ車で判断されたと思ってんの?
人を見てるんだよ
オマエは裏口がお似合いだと言われてんのwww
0046名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 14:55:06
四駆禁止じゃなくてみすぼらしい車禁止
高級車でもボロの汚い車は裏へ行け
0047名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 15:34:38
>>44

そうみたいだよ、別に車がどうのって訳じゃないみたい。

タホでもOKじゃないかな?

0048名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 15:40:26
軽でなく小さめな4駆で燃費そこそこ良いのって何かある?
0049名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 15:44:53
相変わらず粘着がいるな クルマも買えない様な生活してそうだけどw
0051名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 16:13:22
>>48
ニッサンのジュークでいいんじゃね?
1500ccで19km/l
0052名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 16:33:06
>>50
うん

>>51
どうもありがと
ジュークってそんな走るんだ・・・
0053名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 16:37:23
そのクラスだと逆に数えるほどしかないよな

ジュークより燃費悪いけどダイハツのビーゴとか。
0054名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 16:43:22
そうだねぇあとはジムニーシエラ、SX4、インプの1500くらい?
ジュークは最新だけあって、おいしそうな設定だよな
あとはデザインを気に入るかどうかだけ
0055名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 18:22:39
>>37
お前の言う一流ホテルとはどこか言ってごらん
0056名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 21:05:47
黒色のミニバンってどう?
0058名無しバサー
垢版 |
2010/08/18(水) 22:58:28
エクストレイルのスクラッチシールド?は使えますか?
0059名無しバサー
垢版 |
2010/08/19(木) 01:29:38
>>58
なんでエクスト限定?
シーマだけど、想像してる効果はないよ、たぶん
傷と認識できたら絶対消えない
こすり傷でもダメ
眼に見えない様な(光の反射でわかるような)磨き傷レベルしか効果ない

0060名無しバサー
垢版 |
2010/08/19(木) 01:35:32
300〜500くらいまでで燃費の良いミニバンって何あります?
0061名無しバサー
垢版 |
2010/08/19(木) 03:51:34
何でもいいよ。
好きなの買いなさい。
0062名無しバサー
垢版 |
2010/08/19(木) 07:42:49
>>60
>300〜500くらいまで

これってどう言う意味?なにが300なの?とマジレス
0063名無しバサー
垢版 |
2010/08/19(木) 09:34:51
ドミンゴがいい!
バナゴンもいい!
0064名無しバサー
垢版 |
2010/08/19(木) 10:16:36
やべぇ・・・・ドミンゴがめっちゃ懐かしいw
0065名無しバサー
垢版 |
2010/08/19(木) 10:18:05
>>62
どう見てもペリカだろ
0066名無しバサー
垢版 |
2010/08/19(木) 12:25:51
>>62
300万〜500万くらいで燃費の良いミニバンありませんか?
0067名無しバサー
垢版 |
2010/08/19(木) 13:07:36
>>66
そんなもん考えることもなくエスティマHVだろ
400〜500万円で20km/lって燃費だけならぶっちぎり
0068名無しバサー
垢版 |
2010/08/19(木) 16:29:34
カタログ燃費ならハイブリッドには敵わないな
本当にそれだけ走るわけじゃないのは既出だけどな
0070名無しバサー
垢版 |
2010/08/24(火) 22:22:02
レクサスから新SUV出るってホント?
0071名無しバサー
垢版 |
2010/09/02(木) 11:23:55
これからハイブリミニバン増えるのかな?
0072名無しバサー
垢版 |
2010/09/17(金) 21:03:04
ハイブリッドSUVは期待しちゃいかんぞ
あの四駆モドキは醜い位走らない。
燃費気にするなら釣り諦めてプリウス乗れ
0073名無しバサー
垢版 |
2010/09/17(金) 21:14:57
通勤手当が出る会社は燃費を気にしなくていい
0074名無しバサー
垢版 |
2010/09/17(金) 22:02:05
プリウスってキャリアつくのか?
カートップ無理?
0075名無しバサー
垢版 |
2010/09/18(土) 03:38:58
プリウス乗ってる奴ってキチガイじみてる運転するよな
しかもマナーが悪い
0076名無しバサー
垢版 |
2010/09/18(土) 03:51:50
>>75
トロトロ走る奴?
0077名無しバサー
垢版 |
2010/09/18(土) 04:03:15
けっこうとばすんだよな
0078名無しバサー
垢版 |
2010/09/18(土) 07:02:54
無視するも良し、ちぎるも良し、車止めさせて運転者くすぐるも良し
あんな車どうにでも料理できるだろうに
0079名無しバサー
垢版 |
2010/09/18(土) 07:25:42
>>75
燃費がいいのは魅力
0080名無しバサー
垢版 |
2010/09/18(土) 10:09:00
>>77 同感
0081名無しバサー
垢版 |
2010/09/18(土) 10:19:53
プリウスの弱点はちょっとした落輪でも自力で上がれないこと。

溝に1輪落としたくらいなら、ステアリングきってタイヤの底面を
溝の角にあたるようにしてアクセル踏んだら簡単に上がる。
ちょっとした段差上がるようなもんだから。

それがプリウスならモーターなんで力がなく上がらない。
0082名無しバサー
垢版 |
2010/09/18(土) 12:43:53
>>74
バカでかいルーフボックス載せてるのを見たけど、なんか専用キャリアっぽかったなぁ。
0084名無しバサー
垢版 |
2010/09/21(火) 02:17:50
デリカスペースギアに乗ってるけど鉄ホイールにでかいタイヤ入れてるから良くてリッター5・・・
0085名無しバサー
垢版 |
2010/09/21(火) 11:29:10
俺のFD リッター3
0086名無しバサー
垢版 |
2010/09/21(火) 12:59:15
アメ車やノータリンエンジンなんか乗ってるから燃費悪いんだよw
俺のは国産だから快適だしトラブルフリーだし燃費良いし・・・・・・と言われて買い換えた200ランクル。

快適という部分に関しても聊か疑問がある、燃費なんざ国産でも最悪の部類だろw
0087名無しバサー
垢版 |
2010/09/21(火) 20:10:48
>>86 うらやましいぜ
0089名無しバサー
垢版 |
2010/09/21(火) 20:32:22
でもよぅ
リンカーンはいい車だぜ!
几帳面な人は無理だがなwwwwww
まぁアメ車なんてそんなもんだしなw

俺のリンカーンのバックソナーなんて・・・
作動したりしなかったりするしw
とても万札イパーイ出したくるまじゃねぇしw
0090名無しバサー
垢版 |
2010/09/21(火) 20:50:07
グランドハイエースがいいよと中古車屋さんから奨められた。
0091名無しバサー
垢版 |
2010/09/21(火) 22:38:28
燃費はフォレスターが優秀だと思う

スバルが嫌いな人は駄目だけど
0092名無しバサー
垢版 |
2010/09/21(火) 22:53:19
まさか誰も買わないFFモデルってことか?

スバルの4駆はフルタイムだから燃費云々という話にもならない
0093名無しバサー
垢版 |
2010/09/21(火) 22:58:02
純粋に理想だけならトワレグに乗りたいかな
0095名無しバサー
垢版 |
2010/09/22(水) 08:42:52
>>93
しかし理想は現実という壁を超えることは無かった
0096名無しバサー
垢版 |
2010/09/22(水) 08:46:10
ステップワゴンとノアはどっちがおすすめ?
0097名無しバサー
垢版 |
2010/09/22(水) 09:57:48
金持ちランクル
車中泊厨ハイエース
一般エクストレイル ノアヴォク
0099名無しバサー
垢版 |
2010/09/22(水) 12:39:45
金持ち&カーネルはサバーバン
0100名無しバサー
垢版 |
2010/09/22(水) 12:42:09
R34ですが、何か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況