X



トップページバス釣り
1002コメント201KB

【小さい】チビトップウォーター専用スレ【ムシ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2008/11/01(土) 02:19:28
トップ総合だとどうしても荒れちゃうので立てます。
せこくて女々しいかもしれないけど釣れるから楽しい。
0350名無しバサー
垢版 |
2013/12/17(火) 18:08:11.49
>>349
おれは1500Cを管釣りで使ってるよ
アベイル朝溝レベルワインドベアリングとかいじった
0351名無しバサー
垢版 |
2013/12/17(火) 18:19:55.05
>>350
劇的に変わるもん?
2gのスプーンが投げられるとか聞いたことあるんだがそんなにすげーの?
0352名無しバサー
垢版 |
2013/12/17(火) 19:09:53.01
1500Cがまず売ってない
0353名無しバサー
垢版 |
2013/12/17(火) 19:21:27.06
>>350
BBはZPIのSIC、5152、レベルワインドに組み込んだ
スプール換えてないんで買うつもり

>>352
オクは?
0354名無しバサー
垢版 |
2013/12/17(火) 19:32:08.37
>>351
すごくはないが投げられるよ
管で1500C使ってる時点で半分以上は自己満足だし
ロッドにもよるが察してくれ
0355名無しバサー
垢版 |
2013/12/17(火) 21:00:27.10
>>354
2g投げられるって聞くと興味沸くね
ぺなぺなのロッドに10ポンドくらい巻いて小バスと遊んだら楽しいだろうなあ
0356名無しバサー
垢版 |
2013/12/18(水) 22:30:06.00
俺はPE20ポンドに3gクラスのトップで遊んでます。
もちろん30cm未満の小バスと遊ぶためのタックルです。
リールは1500Cにロッドはマスレンジャー的なソリッドグラスの自作。
ラインは切れることないし、ロッドは柔らかいから取り込むの大変だし、チビでも楽しめますよ。
0357名無しバサー
垢版 |
2013/12/18(水) 23:15:57.11
1500cはアベイルのスプールに変えたらマグネットブレーキ化したほうがいいの?
0358名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 13:57:59.89
25Cだけどマグやめて遠心に戻した
現場でマグ外すのダルいんだもん
0359名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 14:51:05.73
オレも面倒でマグやめました

15c マスレンジャー 8lbフロロ
条件揃えばそれなりの魚取れます
0361名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 15:04:14.33
チビトップならスピンキャストで投げたい
フィネスベイトでも7gくらいないと不安になる
0362名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 17:13:13.36
マグ化は別にしなくてもいいのか、情報サンクス
とりあえずスプール、ベアリング、コグホイール、あたりを改造してみる
Bトラップのベアリング入りレベルラインって多少は意味ある?使ってる人いたら教えて欲しい
0363名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 17:24:32.78
極めて軽いもの投げないならどれもいらないよ
回りだし少し良くなるけど、扱いにくくなる
細いPE使うならセラミックレベル付けて
ベアリング入れられるハンドル付けて

あとは気が向いたら小径ベアリングと、コグホイール
やってみたらいい
0364名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 17:27:04.85
レベルラインはメッキ弱いし、耐久性
に難ありなんでオススメしません
たいして効果も無いしね
0365名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 17:29:10.81
>>363
なるほど、詳しい人がいて助かる
今んとこノーマルで5gくらいは投げられてるからもうちょい軽いのまで投げてみたい
PEもちょっと考えてるんだけど、 >ベアリング入れられるハンドル付けて
っていうのはどういう意味?
0366名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 17:30:32.79
>>364
耐久性に難アリなのか、見送ろうかな
安いし気が向いたら使ってみる
サンクス
0367名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 17:55:19.43
アベイルとかのハンドル付けて
ベアリング入れると、巻き心地アップ
変なチューンするより満足度高いですよ
0368名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 18:03:39.76
あとは、スプールの軸に溝切って
アルミのギヤをeリングで付けちゃう
チューンとかは少し効いた気がする
0369名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 18:08:14.18
さんざん色々やって軽いもの投げてみたけど
結局5g位ないと気持ちよく飛ばない
2gとかただ飛ぶだけで、気持ちよくない
→変なチューンはいらないと行き着きました
0371名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 18:32:00.73
あ、スプールは劇的に変わりますが
アベイルやつ軸がチタンなので、ピニオン
当たる部分が変形します
素直にステンレスでいいのに…
0372名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 19:09:34.86
投げられるかどうかじゃないんだよね
気持ち良く飛ばせるかどうかが大事
アブはスプール変える程度でいいんだよ
0373名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 19:43:43.38
そお?
色々換えて気持ち良く投げてるけど
0374名無しバサー
垢版 |
2013/12/19(木) 19:56:19.14
それはそれでいいかと
気持ちいいって感覚はそれぞれ
0375名無しバサー
垢版 |
2013/12/21(土) 03:13:23.86
チビ系はトップからボトムまで一応ある
でもバイブは少ないねぇ
軽いスピナベも総重量で考えると少し重たい
0376名無しバサー
垢版 |
2013/12/21(土) 09:59:18.84
ちっこいメタルバイブ面白いよ
すぐ根がかるけど
0377名無しバサー
垢版 |
2013/12/21(土) 12:01:12.20
すぐ根がかったら楽しくないやん!
0378名無しバサー
垢版 |
2013/12/22(日) 22:32:18.68
://imepic.jp/20131212/454780
リトルダイナマイトで
もっと大きいの釣ってからと思ったけどもう無理
0381名無しバサー
垢版 |
2013/12/23(月) 00:44:01.99
何このグリップw

(ダサくない?)
0382名無しバサー
垢版 |
2013/12/27(金) 22:05:59.97
使いやすさ無視なグリップだけど、アンティークのロッドでそういうのあったな
リール付きの仕込み杖みたいなやつ
0383名無しバサー
垢版 |
2013/12/28(土) 00:03:37.86
ギガブレードがあるよ
0385名無しバサー
垢版 |
2014/05/14(水) 13:25:56.37
アメリカ炭鉱問題

アメリカ炭鉱問題

アメリカ炭鉱問題
0386名無しバサー
垢版 |
2014/06/22(日) 20:05:49.06
ケロール可愛いよケロール
0387名無しバサー
垢版 |
2014/06/22(日) 20:30:15.57
ケロール持ってるんだけど釣れんの?
0388名無しバサー
垢版 |
2014/06/22(日) 20:48:12.50
持ってるだけじゃ釣れないぉ
0389名無しバサー
垢版 |
2014/08/26(火) 10:45:31.82
ラジャボーン悪くないけどパッケージの裏の説明書きのイラストが誤解招きやすいな
本当はシリコンチューブにマス針を突き刺さないと悪いのにイラスト見て間違えてマス針をシリコンチューブに通してるだけの人を見かける
これじゃあ針がすっぽ抜けてルアーだけ飛んでいっちゃうよ
http://i.imgur.com/NwWjZQL.jpg
0390名無しバサー
垢版 |
2014/08/26(火) 15:01:39.40
>>389
2投目ですっぽ抜けてブリブリ文句言ってたの俺だ
ごめんなさい
0391名無しバサー
垢版 |
2014/08/26(火) 16:55:38.81
リップ付いてても小さいルアーは表層で使いやすいから
チビトップの仲間に入れてあげてください
0392名無しバサー
垢版 |
2014/09/14(日) 23:43:58.62
今日は本命に撃沈喰らったので
保険の野池でちびトップ祭り
こぶんとタイニーポップRで子バスと戯れてきた
0393 忍法帖【Lv=0,xxxP】(1+0:6)
垢版 |
NGNG?2BP(0)
Te
0394名無しバサー
垢版 |
2014/11/09(日) 07:57:37.12
保守るか
0395名無しバサー
垢版 |
2014/11/20(木) 21:08:09.39
小さすぎても釣れる気せーへん
0396名無しバサー
垢版 |
2014/11/20(木) 21:58:15.07
バスに気付いてもらわんと意味無いからな
0397名無しバサー
垢版 |
2014/11/20(木) 23:00:37.35
野池ならいいけどボート乗るような湖だとちょっとな
ここはいるかも?って場所だけちょっと投げる感じ
0398名無しバサー
垢版 |
2014/11/21(金) 00:57:13.58
それがいいとおもう
0399名無しバサー
垢版 |
2014/11/21(金) 01:20:17.35
そもそもボートって時点で大抵は釣り場広いじゃん、そんなかで>>396の言う事が解る。
0400名無しバサー
垢版 |
2014/11/21(金) 01:23:26.14
でも行ったことない所の勝手な妄想だと、リザーバー系で夏にオーバーハングが機能してる所で、
ちこい虫投げまくるのはどうなんだろうと思う、良いのか、悪いのか。
0401名無しバサー
垢版 |
2014/11/21(金) 07:10:29.56
7g以下ならスピニング使った方が快適かな?
スピニングならライン含めて何がいいんだろう?
0402名無しバサー
垢版 |
2014/11/21(金) 07:37:10.87
やっぱナイロンだろ
フロロは論外としてPEは少しの風や波に流されすぎる
0403名無しバサー
垢版 |
2014/11/21(金) 11:07:00.49
時間があるなら自分で試そう、時間がないなら皆に聞こう
0404名無しバサー
垢版 |
2014/11/21(金) 12:59:55.21
スピニングでもいいしスピンキャストでもいい
0405名無しバサー
垢版 |
2014/11/22(土) 18:07:46.86
虫って風ある時使わなくね?
あわせも効くしPEでいいと思うけどなぁ
0406名無しバサー
垢版 |
2014/11/23(日) 01:25:25.91
昨今の虫ルアーは使わない
0407名無しバサー
垢版 |
2014/11/23(日) 02:30:26.32
クリックホッパーのけつをフライにしたやつが異常に釣れる。
0408名無しバサー
垢版 |
2014/11/23(日) 02:34:07.28
クリックホッパー俺も好きだわ
ビッグの方を全然見掛けなくて泣ける
0409名無しバサー
垢版 |
2014/11/23(日) 02:48:14.25
あれ使い方が分からん
しかも管釣りに人気あるからヤフオクで安くない
0410名無しバサー
垢版 |
2014/11/23(日) 02:53:39.31
>>409
ベリーの中古トラウトルアーコーナーには大体215円で置いてるぞ
ただ巻きもよし、ネチるもよし
俺の最大魚は40ジャストだ
フックはSTBL1.56の16番がおすすめ
0411名無しバサー
垢版 |
2014/11/23(日) 03:12:32.47
中古は地域差が激しい
0412名無しバサー
垢版 |
2014/11/23(日) 23:14:27.16
後は最近気になっているトンボ型トップ。あれどうなんだろう。
0413名無しバサー
垢版 |
2014/11/25(火) 21:57:41.27
トンボよりケロール!
ポッパー要素が弱いけど可愛いから許す
0414名無しバサー
垢版 |
2014/11/26(水) 03:00:22.03
ケロール、今日たまたま中古屋でNIPが330円だったから買おうか悩んでやめたw
0416名無しバサー
垢版 |
2014/11/26(水) 03:16:13.10
釣れるかどうかより可愛さ
テーブルターンするだけのアクション
形だけでまるでポッパーじゃない
0417名無しバサー
垢版 |
2014/12/01(月) 03:20:15.65
ケロールの使い道で一番マシなのはキーホルダー
どうにか何かしらチューンして使ってみたいけど
やっぱりイマイチで、でも可愛いから売らずにいる
0418名無しバサー
垢版 |
2014/12/01(月) 18:06:50.74
>>417
そこがアライ君と似て非なる所か
0419名無しバサー
垢版 |
2014/12/01(月) 23:26:48.04
アライくんはキーホルダーにはモチロン
使っても釣れるから一味違うね
似たところで金魚はまだ生きてるのかな?
0420名無しバサー
垢版 |
2014/12/01(月) 23:31:10.81
アライクンは紫色のチマチマしか持ってない
それですら釣ったこと無いよorz
0421名無しバサー
垢版 |
2014/12/02(火) 10:09:47.14
>>419
ラッキーの小赤の事?

あれ、出目金にするとロール系になるんだよね
0422名無しバサー
垢版 |
2014/12/02(火) 21:15:16.40
金魚は可愛い
ベビーポッパーはまだ使ってる人いる??
0423名無しバサー
垢版 |
2014/12/03(水) 20:40:44.63
べいべープロップなら使ってるお。
0424名無しバサー
垢版 |
2014/12/03(水) 21:18:24.21
プロップあんま売ってないね
0425名無しバサー
垢版 |
2014/12/03(水) 22:06:13.88
ベビーシリーズだとプロップが一番好き
0426名無しバサー
垢版 |
2014/12/03(水) 22:25:52.27
ベビーシリーズならベビシャ
トップじゃないけどねw
0427名無しバサー
垢版 |
2014/12/04(木) 13:14:00.77
ラッキーのベビーシリーズは今も生産されてるか不明だけど
こういう存在はありがたい
最近ジャッカルが似たようなこと始めたけどラッキーの方がいい
0428名無しバサー
垢版 |
2014/12/04(木) 13:20:51.54
チャビーポッパー→ベビーポッパー
チャビーペンシル→ベビーペンシル
チャビーバイブ→ベビーバイブ
チャビーミノー→ベビーミノー

ラッキーの方が好き
0429名無しバサー
垢版 |
2014/12/04(木) 13:55:01.18
ペンシルはNWアミーゴの方が好きなんだけど
米国でしか売ってないのかな?
0430名無しバサー
垢版 |
2014/12/07(日) 02:41:21.91
マラス廃盤かいな?
0431名無しバサー
垢版 |
2014/12/07(日) 10:50:42.28
とっくに廃盤だろ
復刻してほしいけど>マラス
0432名無しバサー
垢版 |
2014/12/07(日) 12:33:36.37
まじか、あんな名作が廃盤かよ
0433名無しバサー
垢版 |
2014/12/13(土) 03:09:04.73
ベビーポッパーくらいになるとポッパーとして機能してなくない?
ペンシルよりは短い距離でターンしやすい形状ってだけじゃん?
小さくてもポッパーとして使えるポッパーが良いなあ
0434名無しバサー
垢版 |
2014/12/13(土) 07:56:20.19
ベビポの口の大きさぐらいのポッパーはギルがチュポッとした音に近くなるから音もスプラッシュも小さくてもバスを寄せれるほどアピールあるよ
0435名無しバサー
垢版 |
2014/12/13(土) 12:04:06.99
そうなの?
それよりラトル音のがデカそう
0436名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 16:14:56.56
ベビポとBHポは水面意識している状況では餌
0437名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 18:06:16.31
バス「水面意識してる時ならサイズ小さけりゃ何でも餌やで」
0439名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 20:43:00.62
トップスレ消えたまんまか???
0440名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 21:10:18.85
トップレスやな
0442名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 13:16:21.79
PE使ってる人に聞きたい。
リーダーって何メートルくらいにしていますか?
ナイロンを1.5Mくらいでいいかなと思ってるんですが・・・
0443名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 15:30:31.45
トップならリーダーなんていらない、PE直結でOK
0444名無しバサー
垢版 |
2014/12/31(水) 01:16:34.30
クリックホッパーとか使ってる?
正確にはトップではないかも知れんけど
虫の形してる意味ってどれだけあるんだろう
0445名無しバサー
垢版 |
2014/12/31(水) 01:19:30.10
>>444
俺の大好物
オリジナル、ビッグ、ポッパー全部持ってるよ
虫の形だから釣れるって訳でも無さそうだけど、トップとしてもクランクとしても使いやすいよ
0446名無しバサー
垢版 |
2014/12/31(水) 01:24:25.35
好物かw
じゃあウィーフロッグとかは使わん?
虫とか蛙とかの意味はなくても
何となく意識して動かしたくなる
0447名無しバサー
垢版 |
2014/12/31(水) 01:32:16.83
>>446
それも大好物だわw
オリジナル、タイニー両方とも持ってるよ〜
てかレーベルのマイクロシリーズ自体が大好物
動かし方はそんな感じで良いんじゃない?
実際ウィーフロッグはローリング主体だからカエルっぽいし
0448名無しバサー
垢版 |
2014/12/31(水) 01:48:22.36
いまいち本当の使い方ってもんが出来てない気がする
深く考えすぎかもだけど試行錯誤は続くよ〜どこまでも〜
ヒロさんあたりに解説をしてもらいたい
0449名無しバサー
垢版 |
2014/12/31(水) 18:22:36.12
ラッキーのベビーシリーズで、wスイッシャーや羽物無いよね。
作って欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況