X



ハンドボールを盛り上げよう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001競技人口 774人
垢版 |
2019/10/26(土) 17:25:37.66ID:JADGVo5q
日本でもハンドボールが盛り上がって欲しい一心からのスレタイですが、
ハンドボール自体や試合の話をするスレが見つからなかったので、
作ってみました!

自分は日本代表や日本リーグ、海外の代表や海外リーグの話を
したい(聞きたい)ですが、まずはハンドボールの話をしながら、
来年のオリンピックを迎えましょう!

ライトファン故、ネタ出しは難しいですが、みんなで盛り上がりましょう!

よろしくお願いします。
0799競技人口 774人
垢版 |
2021/07/29(木) 16:04:59.18ID:VVXiTTEz
得失点差がギリギリの争いになりそうやな
0800競技人口 774人
垢版 |
2021/07/29(木) 16:09:39.33ID:aVmsaWeL
キーパーのセーブ率日本のほうがよかったけどターンオーバーが多かったですね
0801競技人口 774人
垢版 |
2021/07/29(木) 19:59:43.97ID:m8Xr6tk9
日本のキーパーさん上手いよね
アンゴラとの体格差すごそうだな…
0802競技人口 774人
垢版 |
2021/07/29(木) 21:20:47.12ID:lPFa/Jxr
女子は特に世代交代を早めにしておくべきだったな
藤井さんは頑張ってるけど。近藤さんを今回初めて選出とかありえんだろ。U22で結果出した世代をもっと使おうとか思わなかったのかね
0803ポストマン
垢版 |
2021/07/29(木) 21:36:29.82ID:fZ0bqFN7
全くその通り。右45度角南は、対世界で通用しないのは前の世界選手権で明らか。
中山は本当に惜しいし、相澤とかも候補に入れたはず。
結局、キルケリーとコーチの仲良しメンバーでずーっと固めてて、変えられなかったんだよな。
0804競技人口 774人
垢版 |
2021/07/29(木) 23:10:11.49ID:c+XCUd0v
ハンドボールのファールがよくわからん
ボールを持って敵陣に突っ込んでいくだけで相手がファールになるなんて
0805競技人口 774人
垢版 |
2021/07/30(金) 00:52:39.47ID:lcvk1D//
>>804
オフェンス側が圧倒的に有利で
それを止める為にディフェンスは相手を正面から掴んだり押したりするからファール取られやすい
オフェンス側も正面からぶつかったらチャージングと言うファールが取られる
0806競技人口 774人
垢版 |
2021/07/30(金) 07:57:21.48ID:WdMCAq5X
男女共にターンオーバーの多さはどうにかならんのか
あれなかったらもっと良い試合できると思うんだけど
0807競技人口 774人
垢版 |
2021/07/30(金) 12:28:20.62ID:sdC08oWp
ディフェンスはわりと良かったのに相手の無理打ちにやられすぎたなー
0808競技人口 774人
垢版 |
2021/07/30(金) 12:30:13.06ID:USnnm1+c
ひどい試合だったな。

ボロクソ言われてもおかしくないレベル。
0809ポストマン
垢版 |
2021/07/30(金) 13:28:31.70ID:Y80hefrj
オリンピックでバーレーンに負けるとは、無念。
日本がポルトガル戦に大勝し、ポルトガルとバーレーンが残りの試合ボロ負けすれば、一勝で3チーム並び、得失点差とかで、予選リーグ突破の一縷の望みはあるのかな⁉︎
予選リーグ突破出来なければ、ダグルとその一派は潔く辞めてくれ。パリまで続投とかあり得んぞ。

女子キルケリーも、決勝トーナメント行けたとしても、このオリンピックで辞めて(本業のヨーロッパのチームの監督業専念どうぞ)、楠本さんにバトンタッチしてくれ。
0810競技人口 774人
垢版 |
2021/07/30(金) 15:42:50.77ID:l6lFcKsQ
初めてハンドボールをじっくり見た
サッカーやバスケより何倍も面白いね

日本ではハンドボールは見るものでなく、学校の体育でちょこっとやったり部活でやるもの的な印象があるが(私、個人の感想)何でだろ?

もっとハンドボール観戦が流行っても良いのにねぇ
0811競技人口 774人
垢版 |
2021/07/30(金) 20:01:10.19ID:USnnm1+c
>>810
Bリーグと違ってホームアリーナがあるチームが少なくほぼ地方巡業をやってる状態なので、観戦が定着しにくい。

地方といってもホーム側のチームはあるんだけど設定レベルなので応援ムードがいまいち足りない。

チーム数が多くないから開催地が偏るけど、きちんとホームアリーナを設定してほしいところ。それをやったのは豊田合成(ただしバスケバレーと合同だからできた)ぐらい。
0812競技人口 774人
垢版 |
2021/07/30(金) 20:19:46.58ID:Fucyxeqv
ダグルはパリ見据えてやってる気がするんだけどな。まだ強化してる段階だろうし、ここで変えるのはないと思う。代わりに彼よりいい監督来てくれる気もしない。
0813競技人口 774人
垢版 |
2021/07/30(金) 20:34:49.12ID:T/XhAJoz
確かに今日負けたのは悔しいですが
確実に日本は強くなってます。
以前ならトリプルスコアくらいついてた
0814競技人口774人
垢版 |
2021/07/30(金) 20:39:11.17ID:wYSmBpRR
ダグルはパリまでの契約と前にインタビューで言ってた。でも、東京オリンピックでまだ強化途中なんて言い訳してたら、普通、パリで勝てないでしょう。立ち止まって今やってる事のレビューする事は超大事。そもそも外国勢との試合の負け方なんて、ずーっと同じじゃないですか。
今のメンバーは年齢的に半分以上変わるから、監督変えようが変えまいが一緒。
最近はメカルとかレミイ、徳田弟とか実績ある海外経験者も増えてきたから、彼らの情報と協会の努力で監督見つけてきて欲しい。
このままダグルがパリまで既定路線なら、誰も何も批判もできないままの、今の自民公明政権みたいになっちゃうよ。それでいいの?
0815競技人口 774人
垢版 |
2021/07/30(金) 21:34:55.29ID:Fucyxeqv
海外に同じような負け方をし続けているのは確かに同感。ただ俺が言いたかったのはダグルが就任してまだたった4年。もともとそんな強くない日本が劇的に強くなるわけないし、もっと長い目で見るべきなんじゃないかと思った。気分を害したなら申し訳ない。
0816ポストマン
垢版 |
2021/07/30(金) 22:39:26.34ID:yN24BoMw
>>815
こちらこそ熱くなってキツい書き方になり申し訳ない。
伝えたかったのは、長期契約だから監督に対する冷静な批評が回避され、代表強化策のレビューがきちんと行われていないのでは?という疑問。
サッカーとかなら監督や日本協会は既に袋叩き・大炎上かと。
専門媒体もイベント誌しかないから、厳しい話書けないしね。

4年を長いとみるか短いとみるかは主観で別れるかもだけど、現代のスポーツ界では、成果を待つには長すぎると個人的に思う。
彼は育てるというよりも、かつて実績上げたドイツのように、個の能力が元々高いチームをより強くするのが得意なのでは。
0817競技人口 774人
垢版 |
2021/07/30(金) 23:11:46.65ID:HZ77l6E4
あら?後半見れなかったんだけど
日本負けたのか!?
前半勝ってたのに…
0818競技人口 774人
垢版 |
2021/07/30(金) 23:44:16.70ID:N3uExBRV
相手が退場したときの攻撃があまりにもお粗末すぎる印象だった。
今日の試合、相手が退場した時間帯のスコアって、マイナスじゃない??
0819競技人口 774人
垢版 |
2021/07/31(土) 00:01:42.40ID:K0JLuA1o
>>818
相手が退場して数的優位なのにギャンブルみたいなカットにあっさり引っ掛かって速攻を許したのはかなり雰囲気悪くなったな。

あとはターンオーバーからの速攻で、しょうもないパスミスキャッチミスで相手にボールを渡してしまうのを連発したり、不正入場で退場かさませたりと、五輪で見たくはないミスが起こった。
0820競技人口 774人
垢版 |
2021/07/31(土) 10:37:10.75ID:GWJgRCTA
数的優位のオフェンスはずっと下手くそだったなぁ
0821ポストマン
垢版 |
2021/07/31(土) 11:24:37.81ID:WmGk0jnP
アンゴラの日本対策が完璧に遂行されましたなぁ。
日本の両サイド打たせない、左45度のロングは詰めて打たせない、センターと右46度はカットインとパスが殆ど、ポストは怖くない。

監督、選手とも終始冷静。身体能力とテクニック、戦術のバランスはさすがアフリカ女王。
それをずっと打開できない日本代表どうなのよ。無策すぎないか?
0822競技人口 774人
垢版 |
2021/07/31(土) 12:06:32.57ID:E07ECH6S
男子の方はポルトガルに4点差以上つけて勝てば上にいけるみたいですね
0823競技人口 774人
垢版 |
2021/07/31(土) 13:19:00.47ID:cemYsGJb
昨日のデンマークvsポルトガル見る限りポルトガル相当強いよね
0824ポストマン
垢版 |
2021/07/31(土) 13:28:25.42ID:vXflt80a
男女とも予選リーグ突破が予選最終日までも連れ込むと言うことで、なんだかんだ言いつつも(笑)、最後まで日本代表応援します。
0825競技人口 774人
垢版 |
2021/07/31(土) 14:48:14.28ID:3DQJEfUt
>>821
ポストは全然効いていなくて捨てられていましたね。後半の堀川は良かったと思いますけど。明日男子は必勝で!
0826競技人口 774人
垢版 |
2021/07/31(土) 15:24:02.70ID:dP/5JxRE
何故フランス土人のファールは取らずに逆にぶつかってきたロシアがペナルティなんだよ
0828ポストマン
垢版 |
2021/07/31(土) 15:52:14.33ID:cJuMbAXm
>>825
ですね。
後半の堀川は初出場ながらシュート3本決めて良かったですね。永田とか、攻守共にもはや世界の動きについて行けてない。 
キルケリーとコーチの仲良しメンバー起用長すぎてヤバい。最終戦のノルウェーは無理筋…。
明日の男子の6点差とかでの会場期待しましょう!
難易度高いの分かってますが。最後に意地見せて欲しいです。

さっきのフランス戦でのロシアGKのスーパーセーブ〜パスカットからの勝利確定後の選手達の表情に、泣けました。
ああいうのを日本代表戦で明日明後日見たいですね。
0829競技人口 774人
垢版 |
2021/07/31(土) 21:09:31.88ID:QLMdLWjG
明日は9時からあるのでみんなでおうえんしよう!
0830ポストマン
垢版 |
2021/07/31(土) 22:06:55.68ID:cJuMbAXm
>>829
ですね!
明朝はネット中継で、みんなで彗星ジャパンを応援しよう!!!
0831競技人口 774人
垢版 |
2021/08/01(日) 08:39:15.65ID:6y4gu8MI
ネット配信だと解説実況ないですが
銘苅敦さんがYouTubeライブで解説してくれるのでおすすめです!
0832競技人口 774人
垢版 |
2021/08/01(日) 10:26:32.77ID:azXBBvnE
なんとか一矢報いたか
トーナメントには行けなかったけど初勝利おめでとう
0833競技人口 774人
垢版 |
2021/08/01(日) 11:00:22.13ID:6y4gu8MI
正直勝つだけでもめちゃくちゃすごい。
若い選手多いですしこれから期待大ですね
0834ポストマン
垢版 |
2021/08/01(日) 11:44:19.15ID:A/vvqD+J
とりあえず男子一勝おめでとうございます。
明らかな格上ポルトガルに勝ててよかった。
男子は今回大活躍の若手多いので、これから楽しみです。徳田弟と吉田とか、やはり海外である期間揉まれて来たのは本当にアドバンテージ。日常的にデカい選手と戦い、対処法を身につけるのは、正に戦場で生きる術。

明日の女子にも、ノルウェー相手に一矢報いるべく気合と集中力高めて頑張ってほしいものです。
0835競技人口 774人
垢版 |
2021/08/01(日) 12:05:20.05ID:d7ItUhZo
いやあー興奮しました!ネット中継の英語実況とメカチャンで大興奮!

>>834
やはり海外で揉まれるのは大事ですよね。大学で見ると筑波は現役もOBも沢山海外に送り出していて意識が高い。中央もちょこちょこと。ちょっと残念なのは日体大。ハンドボールに限らず他の競技でも部員?大学?の意識が低くて大学時代に成長しないんですよね。。。
0836ポストマン
垢版 |
2021/08/01(日) 14:37:56.95ID:LXXFy5R2
>>835
ですよね。
日体大はやはりインカレ至上主義なんですかね。

少し前ですけど、全盛期の韓国男子とかは、ブンデスリーガ得点王、スイス等の欧州リーグ系、日本リーグ得点王とか、やはり海外で揉まれたプレーヤーがズラリと揃ってましたしね。
無理して行く必要はないかもだけど、行ったらその選手にとっても、そして日本代表にとっても、必ずプラスになりますよね。
0837競技人口 774人
垢版 |
2021/08/01(日) 18:51:20.48ID:LsRiztYV
今日久しぶりに代表戦見たんだけど、信太は何で選ばれなかったの?
0839競技人口 774人
垢版 |
2021/08/01(日) 20:24:30.82ID:qH5+kbGf
現地ボラだけど、日本選手本当にお疲れ様でした。
ゴールキーパーが直接相手のゴールにボールを叩き込んだ時は会場が震えましたね。大きな声を出せないので歓声はありませんでしたが、魂が震えていました。
惜しい試合が多かったけど最後の最後に感動をありがとう。
0840競技人口 774人
垢版 |
2021/08/01(日) 20:56:10.83ID:Gtkd1tbp
>>839
いいなあ。

もし有観客なら今日の観衆の興奮もすごかっただろうし、スウェーデンかバーレーンのどっちかにはワンチャンあったかもね。

ある意味アジア代表のバーレーンに勝てるかどうかが実力で出られるかどうかの境界なんだろうなあと思った。
0841競技人口 774人
垢版 |
2021/08/01(日) 21:36:26.01ID:iFHIN65k
東江の怪我さえなければもう少しやれていたのでは。アダムはシュート力はあるがそれ以外のハンドボールスキルがまだまたそこへんの上手い高校生並み、水町は1対1は強いがハマらない時はハマらないしゲームメイクができるタイプではない。東江がいれば吉野がもう少し活きていたはず。それが違う結果に繋がったのでは。

しかしポスト笠原は大舞台のいいところで期待通りにシュートを止められるのはなんとかならないのか…。パス受けてからシュート打つまでも女子選手合わせても1番遅い気がするし吉田との世代交代が早く完了してほしい。

なかなか厳しい結果でしたがポルトガルに1勝、彗星JAPANお疲れ様。
0842競技人口 774人
垢版 |
2021/08/01(日) 22:29:15.44ID:uhz6bzfA
笠原と成田はよく良いところで外すイメージある
0843競技人口 774人
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:05.86ID:/R9fGPIf
笠原と吉田じゃディフェンスの貢献度が違いすぎる...
吉田のディフェンスは正直酷い
0844競技人口 774人
垢版 |
2021/08/01(日) 23:20:43.91ID:Gtkd1tbp
速攻が他の国に比べて下手すぎるのが問題だと思う。

相手のミスで速攻チャンスになっても期待感がない。接触しずらく体格差の影響が出にくいからこそ確実にやらないと。
0845ポストマン
垢版 |
2021/08/01(日) 23:41:45.43ID:MQ81up/o
皆さんの熱いコメントの数々良いですね〜。
ハンドのSNS系コミュニティってほぼ無いか、有ってもここ以上に過疎なんで、ここくらいはある程度好き勝手言える場でいて欲しいっす。

個人のハンドOBがおすすめしてるファン向けアプリとかホント使えないし。東のガヤ?とか、playerとか。
実況はメカルのYouTubeでの画面見ながらので十分。投げ銭も出て今日とか盛り上がってた。

本人はNHKの解説来なかった、と軽いボヤきあったけど、元大同監督とかの肩書き持つ末松にやっぱ話は行くよね。メカルは協会首脳陣からは結構ウザがられてたりして。Jスポーツだと出演してるけど。
0846ポストマン
垢版 |
2021/08/01(日) 23:43:32.86ID:MQ81up/o
>>839

お疲れ様です。
仕事とは思いますが、ホント羨ましいです。
ハンド周りのボランティア業務は続くのですかね?
もしそうなら、可能な範囲で、また良い話お聞かせくださいな。
0847競技人口 774人
垢版 |
2021/08/02(月) 02:25:54.83ID:GmdWp1Aa
>>843
ワタナベもなぁ
銘苅も言ってたが2枚目の1対1はちょっと見てられんこと多いね

ただ日本代表のレベルが上がってより一層国際試合面白かった
国内リーグのレベルに不満が募るっていう贅沢な悩みが出てき始めた
0848競技人口 774人
垢版 |
2021/08/02(月) 12:21:02.99ID:A/vLMepy
>>845
気軽に意見かけるところないですよね。
Twitterなんてちょっと批判なんて書こうもんならハンドボール専門家(笑)がシュバってきてあーだこーだ言ってくるし。大会中のレミたん妹の書き込みにシュバってきたやつらが、妹だと分かった途端チキってたのとかひどかった。
0850競技人口 774人
垢版 |
2021/08/02(月) 15:20:20.55ID:5mFgxMjF
吉野選手の世界選手権の時のような爆発力が無かったですよね。やっぱり東江選手のようなにゲームメイカーがもう1人ぐらい欲しいところ
0851競技人口 774人
垢版 |
2021/08/02(月) 15:33:30.34ID:uytZqd1s
中央の選手いないねぇ
水町も使われる側の人だと思ってたけど随分成長したと思う
0852ポストマン
垢版 |
2021/08/02(月) 20:00:55.97ID:KIzVl1tM
>>848
ほんとほんと、気軽に意見書けるとこ無いです。
FBもツイッターも専門家すぐ来るし。
本人の極端な持論は別にして、意見の違うハンドボール好きが集まってきていた鵜沢潔氏(元JHL運営側)は、なんかFBアカウント削除したっぽいし。

因みに昔の2ちゃんのハンドスレ名:「偉大なマイナースポーツ ハンドボール」、
好きでした。凄く的確にハンドを表してましたね。
0853ポストマン
垢版 |
2021/08/02(月) 21:49:27.62ID:KIzVl1tM
おりひめ、ノルウェーに前半食らいついてますね。
このまま終盤までついて行ってくれれば...。
シュートミス、7MTミスは避けたいな。
0854競技人口 774人
垢版 |
2021/08/02(月) 22:41:42.02ID:G3v6lA7P
おりひめ頑張れ!後半ミスが多いけどあと10分頑張ろう!
0855競技人口 774人
垢版 |
2021/08/02(月) 22:54:42.94ID:Oltu6rON
ノルウエーのキーパー上手すぎる
0856競技人口 774人
垢版 |
2021/08/02(月) 23:01:17.09ID:zNhFSb/C
オリンピック\(^o^)/
0857競技人口 774人
垢版 |
2021/08/02(月) 23:03:31.97ID:bbcwDzlQ
負けたのもそうだけど、生中継なのにバレーのあおりを喰う放送されてしまう辺りが悔しい。
勝たないと、決勝トーナメントいかないと評価されない。
0858ポストマン
垢版 |
2021/08/02(月) 23:52:59.33ID:KIzVl1tM
代表の奮闘や東京開催の感動とは別に、自国開催で決勝トーナメント進出という最低線をクリアできなかった事はどう折り合いつけるのかが興味深い。
キルケリーは試合後画像でこれで終わり的なものがあった。ダグルはパリまで続けるんかな。東京も通過点だと。
協会と代表チームのオリンピックレビューに注目しましょう。一般メディアは相当厳しいかシカトでしょうね。
とりあえず代表の皆さんは本当にお疲れ様でした。
ゆっくり休養して下さい。
0859競技人口 774人
垢版 |
2021/08/03(火) 16:07:23.84ID:OnRfW8dk
>>855
上手いシューターがいるとキーパーも上手くなる
キーパーが上手いと、良いシューターが育つ
相乗効果
0860競技人口 774人
垢版 |
2021/08/03(火) 16:58:12.18ID:lNl+OvLg
2枚目、3枚目のディフェンスが相当酷かったと思う。成田とか渡部とか6メートルでブロック飛んでも意味ないよ
戦術なのか分からないけどもっと前で当たるべき場所がたくさんあったよ。
0861競技人口 774人
垢版 |
2021/08/03(火) 21:55:01.79ID:d8ctAWT4
現地ボランティアだけど、先週の通路でポルトガル選手が日本語練習しててイタダキマス!って言ってた。
体が大きい選手なのにみんなおはようございますありがとうございますって言ってくれて本当に親切で感動した。
ハンドボールの海外の選手本当にファンになりそう。
0862競技人口 774人
垢版 |
2021/08/03(火) 23:55:12.34ID:l+lp5Xbu
ハンドボールが日本ではマイナースポーツであることの弊害を五輪で痛感した。

ルール含めどんな競技か知られてないから、
@数字だけ見て惜しかった!で片付けられてしまう。

同じ2-3点差でも男子スウェーデン戦みたいに本当に惜しかった試合もあれば、バーレーン戦みたいなフラストレーションの溜まる試合、女子韓国アンゴラ戦みたいに取っても取られるばかりで結局点差が縮まることのない試合もあるのに気安くポジられる。

Aきちんとした解説がされにくい。

NHKの解説末松なんて、本当はもっと色々思うところはあるんだろうけど、視聴者に伝わらないから基本的なルール説明と「素晴らしいですね」の感想連呼になってしまった。

結局、勝ってメディアに露出しないと強くなるチャンスはなかなかないなと思う。
0863競技人口 774人
垢版 |
2021/08/03(火) 23:55:28.95ID:JaUOmsQq
>>861なんかほっこりするよね
今日負けちゃったから
ドイツチームの『がんばろー』も聞けなくなっちゃうのは寂しい
0864ポストマン
垢版 |
2021/08/04(水) 11:45:52.75ID:rHzTbeEk
昨日の男子に続き、女子の決勝トーナメントも面白いですね。
まずはロシアが順当勝ち。
個人的にはオランダ推しなので、ベストメンバーで望むであろう今夜のフランス戦が楽しみです!
0865競技人口 774人
垢版 |
2021/08/04(水) 11:46:50.80ID:FPcY8YDI
川島大崎なんだ!
びっくりした。
当然のようにジークスターだと思ってたわw
0866競技人口 774人
垢版 |
2021/08/04(水) 12:25:43.90ID:qUiKlFAV
川島は、高校まで(福井)→大学(埼玉)→北電(福井)→大崎(埼玉)と福井と埼玉を行き来してるね
0867競技人口 774人
垢版 |
2021/08/04(水) 12:40:26.49ID:a+RYIvJ3
競技人口増えればバスケとかよりも勝てる見込みあると思うんだけどなあ
0868競技人口 774人
垢版 |
2021/08/04(水) 12:42:11.93ID:a+RYIvJ3
松脂使えない体育館が多いのも地味に勝てない要因な気がする。
地方大会のレベルから使えるかどうか、もちろん幼少期から使えるかどうかでハンドリングが全然違ってくるんじゃねえかと。
0869競技人口 774人
垢版 |
2021/08/04(水) 12:51:16.74ID:a+RYIvJ3
女子はおりひめJAPANなのに男子はなんで彗星JAPANなん?
彗星ってそのうち燃え尽きるイメージ
0870競技人口 774人
垢版 |
2021/08/04(水) 14:46:50.24ID:4a6cse8B
バトミントンが負けたのはコロナ
無症状だったんじゃないのか
コロナに感染したら治っても体力なくなるらしい
F1のハミルトンが異常な疲労があるって言ってる
確かに後半極端に動きが悪くなってた
瀬戸も400m最後失速、サニブラウンも最後失速
0871ポストマン
垢版 |
2021/08/04(水) 22:25:51.74ID:PemdnPwb
熊本で大ファンになった押しのオランダ女子が、フランスに完敗で残念。
フランスGKの出来が異常に良すぎる上に、ディフェンスも前に出てきてオランダにミス続出。やっぱGKは超重要なのを、東京で改めて痛感。
更にエース:アビンがケガで前半途中リタイア、若手も調子が出ず、孤軍奮闘グルートがマジお気の毒。オランダのいいいところが全然出てなかった感じ。
もう一人のキーパーは相当頑張ってたけど。
ポルマン復帰の暁には、可能ならアビン、グルートとの3枚揃い踏み見たいです。

次のスウェーデンでも、ロシアかノルウェーでもいいので、フランスに勝って優勝してください。
0872競技人口 774人
垢版 |
2021/08/04(水) 22:31:16.73ID:er0Hf+r2
土井代表引退ってわざわざ言う?次も選ばれるつもりだったんか。
自惚れが過ぎるぞ。
0873競技人口 774人
垢版 |
2021/08/04(水) 23:00:34.97ID:GJB0Q804
でも杉岡で穴が埋まるかといえば微妙なとこもあるからね。。。
0874競技人口 774人
垢版 |
2021/08/05(木) 06:36:59.34ID:n79YsGYM
女子はロシアを応援してるけど今回は厳しそうかな。
フランスが強いですね。
0875ポストマン
垢版 |
2021/08/05(木) 09:56:50.33ID:/Xk8im9i
確かにフランス強い
レギュラーCP6人中4人がアフリカ系
でも、ロシアかノルウェーに金メダルとって欲しい
0877競技人口 774人
垢版 |
2021/08/05(木) 16:13:14.28ID:iG5FfzcP
安平弟はフル代表に割って入ってくるんだろうか、、今回オリンピック見て最低限戦えるフィジカルがないとかなり厳しいという印象受けた。
日本ではフィジカル強いとされてる水町とかも所々通用してたけど総じて見るとかなり厳しかったよね。
0878競技人口 774人
垢版 |
2021/08/05(木) 19:31:56.98ID:n79YsGYM
安平より窪田の方が将来的に活躍しそう
0879ポストマン
垢版 |
2021/08/05(木) 21:01:04.82ID:egmlal4B
さすがに175以下の細身フィジカルだと、世界では厳しいのでは。
ペクウォンチョル的なタイプとなり、
パワーとシュートスピード抜群なら可能性あるかもだけど...。
どうなんでしょうね。
0880競技人口 774人
垢版 |
2021/08/05(木) 21:55:13.19ID:xn3kSytb
若手センターなら佐藤陽太君だな
安平君と同じくサイズはないけどフィジカル強いよー
0881競技人口 774人
垢版 |
2021/08/06(金) 00:54:19.86ID:998AyvLe
厳しい言い方ですが日本リーグTOPクラスでも世界を守りきれないんだからまあ難しいでしょう

彼の魅力のオフェンスもA代表に通じるか...これは見てみないとわからないですがディフェンスは想像に容易いです
0882競技人口 774人
垢版 |
2021/08/06(金) 07:23:21.22ID:PxME+5Xc
大活躍のデンマークのmathias gidsel
22歳って…凄すぎんか。
0883競技人口 774人
垢版 |
2021/08/06(金) 14:18:22.44ID:XfKLAbwx
各プロスポーツで必要な身長
ハンドボール:180
バレーボール:190
バスケ   :200
ってイメージ
敷居は1番低いからメディア上手いこと使えば流行りそうなのになあ
バレーとかも流行り出したのはハイキュー効果ありそうだし
0884競技人口 774人
垢版 |
2021/08/06(金) 15:41:27.07ID:UFlAS38l
北國銀行から3人が海外移籍。
今年のリーグ戦はどうなる?
0885競技人口 774人
垢版 |
2021/08/06(金) 15:42:12.47ID:tzsnQjr5
国内リーグじゃ盛り上がりに欠けて流行らなさそう。
かと言って海外で選手たちが活躍するには190cmは必要になると思う。あくまで自分の考えですが。
0886競技人口 774人
垢版 |
2021/08/06(金) 16:08:19.29ID:bN/sY9xo
>>883
バレーは日本のお家芸と言われた時代もあるからそもそもの土台が違う
0887競技人口 774人
垢版 |
2021/08/06(金) 17:40:21.55ID:P9JDn26c
ヨーロッパの平均身長高い国が強いから日本を含めアジア人には厳しい競技だと思う
0888競技人口 774人
垢版 |
2021/08/06(金) 20:43:21.01ID:JM8GGrdK
10年くらい前、ハンドボール日本代表は喫煙者ばかりみたいな噂聞いたことあるけど今はどうなのかな?
0889ポストマン
垢版 |
2021/08/06(金) 21:42:39.50ID:UKeYHdVA
バスケ女子がフランス相手にこの勝ち方してしまったので、
ハンド日本協会はどう言い訳するんだろう。
皆さん、注目しましょう。
同じ外国人監督だよ。

オコエ妹とか居たとはいえ。。。
0890競技人口 774人
垢版 |
2021/08/06(金) 21:51:56.59ID:PxME+5Xc
日本協会は言い訳すらしないよ。やる気ねーもん。
0891ポストマン
垢版 |
2021/08/06(金) 22:07:03.36ID:UKeYHdVA
>>890
せやね。
確かにやる気ない。
ボンボンの会長含め、単なる仲良しグループやもんな。
0892競技人口 774人
垢版 |
2021/08/06(金) 22:31:29.83ID:C5HtO/zZ
日本の体育会系組織にはつきものの不祥事すらないくらいやる気ない。
クラファンすらまともに目標達成できないゴミ組織。
0893ポストマン
垢版 |
2021/08/06(金) 22:48:15.84ID:UKeYHdVA
日本協会の役員名簿には名前が見えんけど、
強化本部長の田口はまだ居座ってんのかな?
さすがに東京の責任取って辞任が当然やけど、
ダグルと共にあと3年とかやったら笑う。自民党か、とね。
女子は、ロシアもオランダもレギュラークラスに
熊本にはいなかった伸び盛りの期待の若手を入れてる。
(ケガからの復帰組含むとはいえ)ほぼ熊本のまんまの日本では、
手の内は知られてるし、そりゃ進歩する海外勢には勝てんわな。
0894競技人口 774人
垢版 |
2021/08/07(土) 12:50:52.97ID:BkSKya6B
>>893
ヤクザにしてはいいこと言うなw
0895ポストマン
垢版 |
2021/08/08(日) 00:05:01.82ID:O0epjg5k
フランス男子金メダルおめでとう。
ディフェンス凄いな、女子もだけど。
デンマークがロング全然決められない。
ポストも両側から挟むというか、詰めが早くて強力。
女子も強力ディフェンスだから、そこをロシアがどう破るか。ビャヒレワの負担減らしつつ要所のパフォーマンスに集中してもらい、ここまで比較的出場少ないセン姉さんの爆発にも期待したい。あと、若手の左45度好感持てる。
女子決勝BS生中継嬉しいホント。
皆さん、盛り上がって楽しんで、また色々語りましょう。
0896競技人口 774人
垢版 |
2021/08/08(日) 00:08:28.65ID:xizTN8cg
決勝戦の終わる直前、1点差だったからゴール前にベタッと張り付いていたの?あれが基本戦術なのかな?
初めてハンドボール長時間みたわ
どなたかの書き込みがあることを信じて
0897競技人口 774人
垢版 |
2021/08/08(日) 09:09:13.98ID:wfsJCcvz
ハンドボールは基本的にあんな感じでゾーンディフェンスみたいな感じで守るよ。
0898競技人口 774人
垢版 |
2021/08/08(日) 11:24:15.08ID:2FuAoZHX
>>896
最後はデンマークがGK外して一人多い7人攻撃だったので、前に出るディフェンスすると簡単にずらされて最後どフリーでシュートを打たれてしまうんです。
7人攻撃の最大の目的はどこかの局面で2v1を作ることなので、あのディフェンスが正解です。
0899競技人口 774人
垢版 |
2021/08/08(日) 12:46:43.76ID:xizTN8cg
ありがとうございました。
相手のGK出て人数多かったからですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況