X



【バドミントン】高橋礼華 Part13【タカマツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001競技人口 774人
垢版 |
2018/01/30(火) 00:25:48.43ID:1Ln2XC0S
日本ユニシス実業団バドミントン部
http://www.unisys.co.jp/badminton/
プロフィール
http://www.unisys.co.jp/BADMINTON/w/team/takahashi.html
世界バドミントン連盟のプロフィール (英語)
http://bwfbadminton.com/player/16981/ayaka-takahashi
高橋礼華インタビュー
http://www.unisys.co.jp/BADMINTON/w/feature/vol_3_1.html
総合バドミントンサイト|BADMINTON SPIRIT
http://www.badspi.jp/players/%e9%ab%99%e6%a9%8b%e7%a4%bc%e8%8f%af/
Twitter/Instagram
https://twitter.com/ayataka419
https://www.instagram.com/ayataka419/

■前スレ
【バドミントン】高橋礼華 Part12【タカマツ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ballgame/1509153009/
■関連スレ
【バドミントン】高橋礼華・松友美佐紀 Part6
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sports/1486737934/
0003競技人口 774人
垢版 |
2018/01/30(火) 00:37:59.09ID:1Ln2XC0S
【Super500】高橋&松友が地元ペアを下して優勝!<インドネシアマスターズ>
http://www.badspi.jp/201801281913/
http://www.badspi.jp/wp-content/uploads/2018/01/4020180128_1515_IndonesiaMasters2018_BP014596.jpg
http://www.badspi.jp/wp-content/uploads/2018/01/4020180128_1523_IndonesiaMasters2018_BP014738.jpg

http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/2/7/-/img_27ced067c05141d31d9076f674ecebff20354.jpg
0008競技人口 774人
垢版 |
2018/01/30(火) 01:36:31.62ID:3/RlU3be
完成なの?いやいや1時間30分ご苦労様!
可哀想だから乙!
0010競技人口 774人
垢版 |
2018/01/30(火) 08:25:24.56ID:qY2FsXj5
新スレ乙
0011競技人口 774人
垢版 |
2018/01/30(火) 11:16:35.29ID:tScuL+2s
ちなみに、このインドネシアマスターズあけの世界ランクは

1位:タカマツ:83423
2位:オカリナ:82632
3位:ペダリタ:80858

またしても1位になっちまうタカマツww
0012競技人口 774人
垢版 |
2018/01/30(火) 11:17:28.96ID:tScuL+2s
ぶっちゃけ、ランクはどうでもいいと思う。今回みたいなプレーをしてれば、自然にまた上がるだろうし、というか下がることないから
それよりも、去年の最後の方とはプレー中の二人の表情が全くちがう
楽しそうにやってるから、こういう表情の時のタカマツは悪い結果にはならないから
それにしても腹括った途端に優勝しちゃうタカマツ凄すぎる
0013競技人口 774人
垢版 |
2018/01/30(火) 11:23:27.38ID:tScuL+2s
3スレ自演終日連投 レリさんもビックリ!
0014競技人口 774人
垢版 |
2018/01/30(火) 12:24:37.39ID:QNDrAm9M
http://www.badspi.jp/201801292132/
 
確かに、去年までは、ひたすら縦の緩急による崩しだけだったんだよな。
見ていての安定感と言う意味では、去年までの方がわかりやすかったが、
やはりそれだけでは通用しなくなった。
今は、どんな状況からでも、どこに打つかわからないほど、変幻自在。
ただ難しい返し方を多用してるんで、必然的にミスショットもかなりある。
その代わりにラリーの主導権を握っているし、相手のいい所も出させてない。
戦い方として進化してるんで、世界戦は期待できるんじゃないか。
ただし日本のペアには、やっぱりその戦術も練習で知ってるんで、簡単には行かなそうなのがw
0015競技人口 774人
垢版 |
2018/01/30(火) 12:59:17.12ID:o+iWbn+L
サーブもダメ、打っても守ってもあんなにミスだらけなのに
ま〜だ楽しいとかワクワクとかノン気な事言ってるんだな松友は
本格的にもうダメだわこいつ…

あといい加減サービスじらしとフロントからのスマッシュでボディ狙いやめろよ
みっともねえ
0016競技人口 774人
垢版 |
2018/01/30(火) 13:20:36.44ID:8CtGEazW
>>15
こいつが本当のバドリンって皆分かるね?
0017競技人口 774人
垢版 |
2018/01/30(火) 20:36:26.13ID:V6iQU472
あれなんで来週チェンジアポイント減るんだ?
なんか失効するポイントの大会あったっけ
0018競技人口 774人
垢版 |
2018/01/30(火) 23:29:02.75ID:uBRihEBA
>高橋「小宮山監督と松友と3人で話し合った」

やっぱり松友切ってペア替えしたいんだな
東京狙うならそれしかないもんな
0019競技人口 774人
垢版 |
2018/01/30(火) 23:37:10.83ID:nw6izUX1
>>18
お前が思うセンパイのベストパートナーは誰なの?
0020競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 00:04:49.24ID:O31MYa/o
>>17
お前バカか?ちゃんと計算しろwバドリン
0021競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 00:22:36.78ID:Rq9RDD3u
まあ米元、廣田、松友
現時点で前衛の中で松友が最弱、一段も二段も落ちるのは事実だな
0022競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 00:30:36.75ID:c597oKqf
>>21
身体は最高やろ?
0023競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 00:42:44.33ID:SkTapxDU
でも米元って、松友との前衛マッチアップで
昔から負けまくってるよね、ミックスでも
ヨネタナとしても去年はじめてタカマツに勝ったくらいで
SSF優勝したのがキャリアハイで、もう今年はたいしたことないだろ
廣田はかなり恐い存在だからフクヒロは知らんけど
0024競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 00:50:00.95ID:5kqg/h64
ダブルスなんだから個人的な力量だけで評価するのは如何なものかな
観察力や考察力入れて考慮したほうがいいよ
0025競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 00:53:56.00ID:JamnwUyC
世界中が松友研究しまくってるというのに、最弱とか無理ありすぎだろ
0026競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 01:00:53.78ID:c9wGdffW
ヨネタナは同国以前に韓国に勝てないのがきつい
WDは毎回3〜5ペア送り込んでくるし今年はこの弱点克服できないと伸び悩みそう 
フクヒロは苦手はないけど満遍なく負けるから調子よければ勝てるんじゃない
0027競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 01:02:59.08ID:Rq9RDD3u
研究じゃない
穴が多いから単なる粗探し
そして集中攻撃食らってボコボコ
0028競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 01:08:37.28ID:SkTapxDU
>>27
そんな単純な話なら
なんで長いこと世界ランク一位に君臨してたの?w
0029競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 02:02:58.58ID:JamnwUyC
>>26
ポリラハは苦手。というか勝ったことない
0030競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 02:05:37.62ID:JamnwUyC
>>27
インドネシアマスターズ戦後のインタビューで、地元の記者から松友さんは、ポリラハを簡単にコントロールしてましたが、楽だったか?みたいな質問されてたから、それがインドネシア人から見た松友の印象のようだよ
0031競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 02:12:06.97ID:JamnwUyC
ポリラハは、フクヒロには勝てるのにタカマツには勝てないが、タカマツは何がちがうのか?みたいな質問されて、
ポリーが、タカマツは金メダリストだし、経験があるみたいなこと言ってたから、ポリーはタカマツのことそう見てるようだよ
0032競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 02:15:49.65ID:JamnwUyC
グッとスポーツで村上からコートの中ではどちらが主導権を握っているのか?の質問に高橋がプレーは松友、精神面は自分と答えていたから、高橋は松友のことをそう思ってる
0033競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 06:50:03.21ID:w2P/AaCy
(オカリナに全く歯が立たない
+中国若手にボコボコ
+韓国若手にボコボコ
+国内ペアにもボコボコ)
×サーブミス世界1位
×ネット引っ掛け率世界2位(※1位栗原文音)
─────────────────────────
松友美佐紀


タカマツが世界上位でやれてるのは9割高橋礼華のおかげ
そこを勘違いすんなアホ松友と松友ヲタは
0034競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 07:12:12.44ID:ogqeVK45
そんなダメ友ちゃんが結構好きな先輩。
0035競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 08:14:37.10ID:yQBW6eQW
レリゴー生きとったんかw
0036競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 09:59:04.48ID:JamnwUyC
インドネシア戦後の高橋のコメント
松友が怖がらずに前に出て、うまく球を落としてくれたのでいい球が上がってきて、打てた
0037競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 15:04:42.15ID:c9wGdffW
ユンレイが中国代表チームにコーチとして
入るらしい
また別の意味でタカマツに立ちはだかる壁になりそう
0038競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 15:05:04.38ID:oNFC1G4n
怖がらずに(笑)

やっぱダメだこりゃ…
0039競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 17:04:50.98ID:9mWyyGRb
ポリラハやペダリタは怖がらずに前に出すぎて、後ろガラ空きになって、タカマツ、特に松友にそこに球出しされて、何度もチャンス球になってたな
0040競技人口 774人
垢版 |
2018/01/31(水) 17:05:56.08ID:9mWyyGRb
ジャパンオープンの時の廣田も前に出すぎて、松友に逆疲れて後ろに球出し食らってたな
前へ前へバカは学ばないな
0041競技人口 774人
垢版 |
2018/02/01(木) 01:37:25.31ID:93jVVU9b

12月の練習で、いままで自分たちが忘れていたこと、中国ペアの動画を見て、
ずっと縦にこだわっていて、横の攻めを忘れていたことに気づきました。

タナヨネもフクヒロもやってる、
インドネシアもタイもやってる、
みんなやってるのに12月にやっと気づくてヤバイな
まあ橋は気づいたけど松友はまだ気づいてない相変わらず縦一辺倒
まあ常に打点が低いからまっすぐしか打てないんだろw 終わってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています