日本ユニシス 女子バドミントン部 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 02:05:29.95ID:bPQbyMu5
>>1
>>2ならユニ女SJリーグ優勝
0004競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 02:05:50.01ID:bPQbyMu5
ぎゃあああああああああ
0005競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 02:06:26.49ID:bPQbyMu5
>>5ならユニ女SJリーグ優勝
0007競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 02:21:47.70ID:bPQbyMu5
>>6
ええんやで
0008競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 02:35:44.77ID:I4/a2MWK
おまえら分かったか
あれがレリゴーや
正論ぶったこと言ってるようにしてるがああやって人を罵倒しスレチなことを平気で書き込む
しかもいろんなとこへわざわざ出張してまでな
0009競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 04:12:10.79ID:jFr9rBLQ
>>6 ありちゃんと組んでる中西貴映さんて誰かと思ってたら、まだ早稲田の子なのか。
おっくーの2年後輩、1年間一緒にダブルス組んだ、
その後も優勝したりして、学生ながら金子選手とミックスにも出場して優勝・・
ダブルスの有望選手で、ユニシス内定みたいな感じなのか。
 
それはともかく、篠星とともに、チャンイペアの山に入ってしまったので、なかなか厳しいかもしれんね。
ナガマツペアは、順当ならベスト8までは行けそうだが・・そろそろ壁を破りたい。
0010競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 07:18:19.39ID:VdDkKwAr
おはようございますw
>>9
そうそう、きえちゃんはこの後のUSオープンにもありさと出るよ
カナダOPのWDは元々白鵬イソヒペアは予選からだったんだけどシード2枠ペアが欠場のため急にそこに入ってきたのは痛い
ドローWD
http://www.tournamentsoftware.com/sport/draw.aspx?id=A03D2D0A-5612-4982-8972-BCC30942ED7B&;draw=8
ドローWS
http://www.tournamentsoftware.com/sport/draw.aspx?id=A03D2D0A-5612-4982-8972-BCC30942ED7B&;draw=4
0013競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 11:58:47.17ID:jFr9rBLQ
韓国勢は、世界選手権直前だろうと、
米加で稼いでおいた方がいいって考えなんだな。
タカマツや中国勢はスルーしてると。
0014競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 12:35:49.80ID:BSI7wO3d
ていうか、韓国はペアリング変えたから、一からやらないといけないから、とにかくポイント稼ぎたいんでしょ
0015競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 13:41:11.64ID:jFr9rBLQ
なるほど。イソヒすんちゃんペアだったか。
ランク的に差もない今が、替え時にいいってのもあるのかな。
白鵬はまだ若いんで、キュンユンより長くやれそうだもんな。
0016競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 15:46:06.75ID:BSI7wO3d
最近ジュンキュンウンが動けなくなってきたし、もう銅メダル取ったしってことかな?
0017競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 15:50:13.22ID:V0ph0qXm
韓国はベテランと若手でペアを組んできたが
姉さんたちが引退も考えてんのかな
0018競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 15:52:46.12ID:BSI7wO3d
どうだろうね。でも東京はキツイと思ってるかもね。最近ジュンキュンウンは、キムハナと組んでなかったかな?ベテラン同士みたいな。
0019競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 16:10:23.68ID:s4DvOqdR
カナダはGPGだし韓国は色々お試ししてるんだろうね
0020競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 17:16:25.86ID:t/tYSmtL
ていうか、美佐紀ちゃん出なかったの体調不良だったからじゃないの?別に元気だったけど、若手育成のためとかで出さなかっただけとかじゃないよね?まさか。
秋田大会の宣伝でタカマツも出ますみたいになってたし。
0021競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 17:30:02.24ID:LAl0QQ4s
>>20
初日は途中までベンチにすら入らなかったし、その後もずっと座ったまま応援してたし何らかの体調不良かと
センパイは出場してる事からタカマツ温存ってわけじゃないし
0022競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 17:37:06.15ID:t/tYSmtL
>>21
だよね?もちろん松友ちゃんが具合悪くないほうがいいに決まってるんだけどね。
マジで多大な出費と疲れただけの秋田遠征だったから。男子は置いといて、正直、日本のA代表で出たの地元のタナヨネだけという、正直遠方から見に行った人からすれば、騙された感の残る大会でした。
0023競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 17:44:02.76ID:t/tYSmtL
去年はタカマツとかそれなりの選手でてたのに、今年は主力は温存とか、どのチームもそんなんばっかりやってたから、今後はもう見に行くのやめるけどね。
無料だから文句言えないけど、やる気ないなら大々的な宣伝やっちゃダメだよね。
国内でトップ選手のプレーが見れる貴重な大会だと思ったから、交通費いくらかけてでも見に行ったのに。
運営もグダグダだったし、有料でもいいから、もうちょっとちゃんとした大会にして欲しかったなあ。
0024競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 17:55:53.86ID:t/tYSmtL
バドミントンの経験者らしき人が、バドミントンの選手は実業団の公式の試合でさえも、線審や特典係をやるのは当たり前だし、そうでないと強くならないってツイートしてて驚いた。
そこ威張るとかじゃないと思うんだけどね。
マイナー競技だから、お金も人出も足りてないんだろうけど、それじゃダメでしょ
0025競技人口 774人
垢版 |
2017/07/12(水) 17:56:41.59ID:jFr9rBLQ
むしろ、いつもは見れない珍しい組み合わせを間近で見れた事を、
喜ぶと言う考え方もできるはず。
あまり身勝手な要望を言って、
選手やチームにとってベストじゃない選択を強いられるようになるのは、どうかと。
シダマツ対タナヨネ、フジカキ対ナガマツ、タカアリ対タナヨネなんて、
もうそうそう見れない試合でつよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況