X



【ソフトテニス】ラケットについて語り合うスレ

0102競技人口 774人
垢版 |
2010/06/20(日) 12:26:32ID:QuRfdGiW
ガット張り上げ済みのミズノの6千円位のガット変えたら感触とかかわりますか?初心者より
0103競技人口 774人
垢版 |
2010/06/20(日) 20:34:23ID:lCcMmfC/
>>102
本当はまず張りあげ済みラケットはあんまりよくないラケットなんだがな
かたすぎるガットは張りかえたほうがいいね。
かたすぎるといい所に当たらないと肘に負担がかかるからな。
初心者ならなおさらだ。
店員に聞いてスピードの出るガットはどれですか?って聞いて、それを柔らかく張るべきだな。
0104競技人口 774人
垢版 |
2010/06/22(火) 22:30:27ID:2O1lcNxK
NF7S REVとNF800Sのどちらかを購入しようと考えています。
使っている方がいたら、どんな感じなのか教えてください。
0105競技人口 774人
垢版 |
2010/06/23(水) 17:46:43ID:1s94pngJ
張り上げ済みのガットって単独で売ってるんですか?
0106競技人口 774人
垢版 |
2010/06/23(水) 18:59:17ID:9cgjSSBk
なんでまたもとの糞ガット買うんだよ
0107競技人口 774人
垢版 |
2010/06/23(水) 21:01:42ID:1s94pngJ
いやいくら位のものなのかな〜てゆう疑問です。メーカーの姿勢とゆうか、レベルもわからないし?
0108競技人口 774人
垢版 |
2010/06/24(木) 00:06:38ID:fUpL9bas
NF7S REVを、使ってます。
うちの学校には、3人ぐらいは使ってます。


0110競技人口 774人
垢版 |
2010/08/01(日) 23:30:34ID:77UVpx94
コントロール重視でプレーするには、ガットのテンションはどれくらいがよいものか、教えて下さい。
0111競技人口 774人
垢版 |
2010/08/02(月) 23:53:20ID:Nf74ynuQ
ジストとナノフォース、どっちがいいかなぁ・・・
0113競技人口 774人
垢版 |
2010/08/08(日) 23:45:10ID:c2vQ6pEC
ガットを30ポンドで張ってみました。コントロール重視の場合は張りを強くした方がいいのですか?
0116競技人口 774人
垢版 |
2010/08/11(水) 00:12:53ID:iE7V0FQ5
エッジセーバーって貼るべきでしょうか?
0117競技人口 774人
垢版 |
2010/08/11(水) 14:46:09ID:wxz+kvPr
自分で考えられんかカス
0118 [―{}@{}@{}-] 競技人口 774人
垢版 |
2010/08/12(木) 14:11:51ID:8c62kTRe
新品の液晶テレビ40インチが40,000円!!オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!
8月15日までopen価格中!!残り3日を過ぎましたので、特別価格中です!!
詳しくはHPへ!!
http://yasui.friendhp.com
0119競技人口 774人
垢版 |
2010/09/10(金) 22:30:32ID:3j6ICZop
>>116
ぜひ
0120競技人口 774人
垢版 |
2010/09/10(金) 23:04:32ID:EzhzNXDS
>>116
初心者とか中高生で擦って傷つくなら張った方がいい
上級者なればヘッドに傷とかほとんどつかないし
0121競技人口 774人
垢版 |
2010/09/15(水) 12:00:22ID:h7xj4uYX
>>120
クレーコートで毎日ボールを何百とラケットで取ってるだけでも削れていくぞ
0122競技人口 774人
垢版 |
2010/09/16(木) 19:00:00ID:2ixchHu7
>>121
ボールに面合わせて、ヘッドと地面擦らせて取ってるの?中学生がよくやるみたいに

ガットだけで落ちてるボール何度か叩けばとれるじゃん
フレーム地面に当たらないから傷つかないし

うまい人との差ってそういうとこにあるかも
0123競技人口 774人
垢版 |
2010/09/16(木) 20:35:58ID:tmI2dZY1
>>122
ボールバウンドさせて何百と集めたら当たらないの?

それでも当たらないってどんだけ気を使ってボール集めてるんだよw

0124競技人口 774人
垢版 |
2010/09/17(金) 10:05:35ID:weicOFlc
>>123
いや、どんなに大量だろうが球拾いではフレームが地面に当たることはないな

ヘッドに近いところのガットでボール強めに叩けば一発で30センチくらいは浮くじゃん。後はすくうだけだし。ごくまれにミスれば何回か叩かなきゃいけなくなるけど、一発で叩いて浮かすから一番時間かからないよ。

気を使うというか効率と技術の問題だよ

高校のときはネットにかかったボールとるときとか、ゴルフのパターの片腕版みたくボール転がしてたけど
0125競技人口 774人
垢版 |
2010/09/29(水) 21:37:32ID:i6azeuOk
素手で拾う俺は勝ち組
0126競技人口 774人
垢版 |
2010/10/02(土) 01:25:36ID:XwHt6l9Q
>>123
そりゃ何百と集めると時にはあたることはあるかもしれないけど、
エッジセーバー?を気にするほどではないな。
自分が中学の頃の事は覚えてないが、高校の頃だとその辺りはバッチリだったと思う。
0127競技人口 774人
垢版 |
2010/10/02(土) 01:35:40ID:0GjocLJa
まあエッジはボール拾いだけで傷つくもんではないがな
だから公式なんて最初っからバンパーが付いてるしね
0128競技人口 774人
垢版 |
2010/10/04(月) 21:11:58ID:XEH9QEcU
まぁヒビが入んなきゃ関係ない。
0129競技人口 774人
垢版 |
2010/10/06(水) 07:00:47ID:6L4G0BsH
NX900とNX900FX
って素材以外で何が違うの
どっちのがいいの?
0130競技人口 774人
垢版 |
2010/10/06(水) 08:45:09ID:2b3xL3Iw
>>129
他の板に俺が書いたやつだが...


900FXは他のネクステージに比べて、シャフト幅、厚み細い分かなりしなる。
設計の人に聞いたが、しなり具合と玉持ちがマッスル6500ににてる感じだとさ
超上級者が900で、そこまでいかないけど面小さいの使いたい人が900FXでいいかも?

あと球持ち重視だけどマッスル6500、ナノ5000、NX500みたいな20ミリロング敬遠気味の人も900FXよさげ

同じレベルで弾きと面安定性重視ならナノフォース7500で
0132初級者
垢版 |
2010/10/17(日) 01:06:57ID:9Kx4wdwh
上級者用のソフトテニスラケットって、重量は大体どのくらいなんですか?
0134競技人口 774人
垢版 |
2010/10/17(日) 13:44:48ID:i+F29Y3Q
ヨネックスかミズノに電話できいてください

0135競技人口 774人
垢版 |
2010/10/18(月) 12:54:06ID:hIaBVuJ5
>>133-134
知らないだけでは?
0137競技人口 774人
垢版 |
2010/10/19(火) 03:32:46ID:rcnshU4d
>>135
上級者の定義が曖昧すぎるから答えづらい

ナショナルチーム男子はほぼ別注サイズで更にオーダーで重くするからガット、オーバーグリップなしで260〜300グラム近くなる
後衛の方が若干重め

一般的な社会人上級者(県大会上位から全国クラス)はSLかB34かF36が多い

高校生の↑はULとSLが半々。ごく一部は別注

中学生は全国でもULの方が多い
0139競技人口 774人
垢版 |
2010/10/19(火) 09:53:53ID:P+EDdkQJ
いろいろラケット借りて試したけど
プリンスがモデルによっては案外使いやすいのでびっくりした
0140競技人口 774人
垢版 |
2010/10/19(火) 11:22:26ID:HH7o0zkt
それはよかったな
0141競技人口 774人
垢版 |
2010/10/29(金) 05:34:37ID:H6Rc0MCt
ヨネックスのカーボネックスにクジラのガット
0142競技人口 774人
垢版 |
2010/11/01(月) 02:14:37ID:UihWhmlN
ヨネックスもカスタムフィットとかいうのでラケット別注できるようになったんだな

重さとバランス、グリップの種類も指定できるのはかなり便利

これでやっとネクステージを普通のグリップにできる
0143競技人口 774人
垢版 |
2010/11/06(土) 21:46:57ID:PWTOc96s
カワサキのグラファイトルーラーに鯨きんのガット。
25年前はこれが最強で憧れやった。
0144競技人口 774人
垢版 |
2010/11/06(土) 23:34:13ID:2XefzX9k
ニューナンバーワンだろjk

後はテクニックス03
エアロンスーパー90ロング
ボロン300

あたりも使用率でみたら高いと思う
0145競技人口 774人
垢版 |
2010/11/07(日) 00:09:03ID:qJaGy2nv
じじいが2chなんてしてんじゃんえよカス
0146競技人口 774人
垢版 |
2010/11/07(日) 18:18:07ID:qHwa8FOd
>>145
税金払ってもない子供が来るなよ
何のために存在してるんですか?

てか10代でもジュニアからやってれば昔のラケットわかるだろ
0147競技人口 774人
垢版 |
2010/11/08(月) 08:48:39ID:U3cVFVf5
>>145
元気なのは結構だが、子供は遅くまで起きていないで早く寝なさい。朝起きられないよ。
>>146
まぁ暖かい目で見守ってあげましょう。
0148競技人口 774人
垢版 |
2010/11/08(月) 20:10:58ID:KgXh2AAi
>>145
2chやってるやつのほとんどはじじいなんだぜ。
0149競技人口 774人
垢版 |
2010/11/08(月) 23:21:27ID:U3cVFVf5
ガキが2chなんてしてんじゃねえよカス
0150競技人口 774人
垢版 |
2010/11/08(月) 23:55:16ID:xwwggM4+

10代は厨房
20代は毒男毒女(精神的含む)
30代はキモイ
40代は痛すぎる
50代は変態
0151競技人口 774人
垢版 |
2010/11/09(火) 22:44:31ID:ya9C2XrL
dunlopの300vがやわらかいのでdunlop派だったがxystT1を買ったらえらく堅い。
思いっきり打ったときに少ししなるぐらい。気に入ってるけどね。
T7にしとけばよかったのか少し悩んだが、TSよりは柔らかいんだよな。
xystは整理されてきたけど今後はxystXに移行していくんだろうか。
T1に近いXTRは速攻消えたけど今後X化はしないんだろうか。
0152競技人口 774人
垢版 |
2010/12/25(土) 23:51:13ID:JFi5TEkx
XTRはきえてないお
0154競技人口 774人
垢版 |
2010/12/31(金) 01:13:54ID:DKaJhrw9
どんな感じ?
0155競技人口 774人
垢版 |
2011/03/27(日) 10:09:16.46ID:ycPlQyel
現在使っているXyst z8 友達がくれるって言ってるヨネックス ARMORBLADE55
どちらがいいですか 今度中2 1年の時後衛で 1番手2番手そのあたりでやってました。
ARMORBLADE55 は古いので Xyst z8の方がいいと別の友達から言われました 本当ですか?
0156競技人口 774人
垢版 |
2011/03/27(日) 13:42:21.68ID:9rfrv24P
>>155
中学生?
とりあえず名前欄にfusianasanと入力しましょう
0157競技人口 774人
垢版 |
2011/03/27(日) 16:20:49.35ID:Vnz3o32/
>>155
どちらも特に問題は無いと思うな・・・
けど、55を使ったとして万が一折れたり買い替えが必要になった時、同じ性能の55は見つからないと思う。
0158競技人口 774人
垢版 |
2011/03/28(月) 10:16:36.56ID:xMGcKV41
>>155
好みで選べ
個人戦で県大会出れない位の実力ならz8
0159中野智洋
垢版 |
2011/03/29(火) 17:03:27.79ID:VNt39mPz
俺が使っているラケットはXyst-t1だぜ!
0161競技人口 774人
垢版 |
2011/04/02(土) 16:01:54.69ID:BmzC/g5a
ありがとうございます。 z8でとりあえずやってみます
新しいの 買ってくれないから 悲しいです
0162競技人口 774人
垢版 |
2011/04/02(土) 18:27:13.42ID:lkkdTmiu
>>161
新しいのって何がほしいの?

実力的に十分だし変に背伸びして上級者用ラケット使っても成長を阻害するだけ
0163競技人口 774人
垢版 |
2011/04/02(土) 18:44:07.19ID:DpN62zXP
今は Xystzzが 欲しいなっと思っています。 背伸びですかね?
がまん します
0164埼玉芋フアン
垢版 |
2011/04/02(土) 18:56:33.75ID:hfH+5nVQ
今年の男子ゴルフは、予定どうり全試合行なう事が確定しました。
これも、石川遼の全額寄付+バーデイ10万円のおかげです。

中止すれば、主催者、スポンサーのケチ度が明らかになりイメージダウン寸前だった。
他の選手も、もし優勝すれば、半分ぐらい寄付をする人がでるでしょう。

今年の、テレビ中継、スポーツ新聞などは、こぞって遼くんのバーデイ数を発表し
試合ごとの寄付金額の集計を発表。(相撲の懸賞金獲得本数より大きく取り扱う)

そうして、多くの選手、寄付が集まれば、震災復興に本当に役に立ちます。
遼くんと優勝争う選手とのプレーに一段と注目が集まります。

優勝を争う他の選手だって、プロです。名誉の為、金のために必死に頑張ります。
今年は、野球などと比べて、ゴルフは本当に盛り上がります。

0166競技人口 774人
垢版 |
2011/04/17(日) 20:34:17.12ID:joVvaDoe
そんな質問する奴ならとりあえず90Vは無い
0167競技人口 774人
垢版 |
2011/04/18(月) 21:47:40.83ID:DMMudmcc
今日入部届けだしました 高校
ラケットとかを揃えるようにと言われました
入門用にはどんなラケットが良いでしょうか?
左利きなので後衛
体格は身長162の痩せです
0168競技人口 774人
垢版 |
2011/04/18(月) 22:25:08.77ID:57Mp7WBU
>>167
マルチしてんじゃねーぞ糞ガキ
0169競技人口 774人
垢版 |
2011/04/18(月) 22:59:31.51ID:DMMudmcc
>>168
ちょっと何言ってるかわかんねw
0170競技人口 774人
垢版 |
2011/04/23(土) 10:39:18.64ID:6a9LwTPf
「昨年10月以降、たばこ3〜4カートンを個人輸入する例が増えています」
と明かすのは、東京税関成田航空貨物出張所だ。
個人輸入であっても、紙巻きたばこには1本当たり約12円が課税される。
例えば、あるサイトで売られていたマイルドセブンは1箱330円。
課税されると570円となり、国内より割高となる。
しかし、税関は全ての郵便物を開封しているわけではなく、別の品目と偽って
輸入し、徴税を免れようとする例が後を絶たない。
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とかで検索すると出るわ出るわ、、、
 送料込みで1箱60円とかもある。
0172競技人口 774人
垢版 |
2011/04/27(水) 20:45:24.66ID:gZElwoYB
ボロン300のB34を10年前までそふてにっしてたんだけど、
今も需要あるもの?
理由としては甥が中学からテニス始めて、上手になったら思い出のラケットを使わせようかなと。

自分の時代はうまい人はボロン!だったのね。(関東3位です)
んで、現役の君達に聞きたいのさ、いいものなのか、ゴミなのかを。
0173競技人口 774人
垢版 |
2011/04/27(水) 21:22:13.52ID:IPvEKpfY
300は唯一残ってるボロンでやす
でも中学の糞ガキが使うのは10年早いでござる
0174競技人口 774人
垢版 |
2011/04/27(水) 21:48:01.70ID:UpAo/DcH
>>172

>>137を参考に
身体ができてない中学生に最も
硬くて飛ばないラケットを使わせるなんて
あり得ない
しかも重いから故障の原因になる
0175競技人口 774人
垢版 |
2011/04/30(土) 12:51:07.74ID:hahYcQUB
米山のクソラケなんか使えるかい やっぱニューナンバーワンやで
0176競技人口 774人
垢版 |
2011/04/30(土) 17:44:55.07ID:sWWqJWY9
クソジジイ乙
0177競技人口 774人
垢版 |
2011/05/01(日) 22:22:19.18ID:YOn1KX4s
友達がナノ8000を買いたいと、言ってましたがはやいですよね?(中二です)
0178競技人口 774人
垢版 |
2011/05/01(日) 23:03:51.06ID:MWdpdx1L
ジュニアからバリバリやってるようなやつでも8000は使わないだろ
ネクステ500でも勧めとけ
0179競技人口 774人
垢版 |
2011/05/02(月) 18:57:20.33ID:GbNk6M8B
>>174
レスtxn
上手になったとして、高校で上げるかかんがえるわ
0180競技人口 774人
垢版 |
2011/05/06(金) 06:10:48.21ID:W6SwkQiI
中学の頃下手な女子がTN使ってて
びっくりしたのを思い出したw
しかも前衛ww
どう考えても硬いでしょ

まぁ俺も800V使ってたけど
好きなラケットは700S
これは名機
0181競技人口774人
垢版 |
2011/05/07(土) 15:47:57.84ID:58550uyZ
 現在中2で総体の大会前にラケットを買ってもらうんですが、中〜上級者向けのラケットでオススメのラケットってありますか?
0182競技人口 774人
垢版 |
2011/05/07(土) 17:55:42.14ID:uBZtP7q1
ここで訊くようなやつが中〜上級者とは思えません
0183競技人口 774人
垢版 |
2011/05/08(日) 13:00:09.65ID:r7/AvRXW
男で700Swww

インカレで誰も使ってなかった
0184競技人口 774人
垢版 |
2011/05/08(日) 23:46:14.02ID:JifEmlMf
中学生で、一本シャフト。当たりが良すぎて、ふっとぶんだが
テンションいくつで張らせればいいかな。
0185競技人口 774人
垢版 |
2011/05/09(月) 21:03:40.67ID:dsD2Odkk
>>184
今何を使ってるか位は書いて
0186競技人口 774人
垢版 |
2011/05/15(日) 01:31:04.49ID:lyreEDD8
ラケット上級も中級もないと思う
弘法筆を選ばずって言うじゃん
テニスの王子様にあった
ガットゆるゆるのラケットで主人公が勝った
君が本当に上達しようと思っているのなら
俺の誇りかぶって捨てようと思っているラケットでも金出して買ってくれ
そしてラケットを選ばずできるようなプレーヤーになりなさい

木のラケットでもヘビーでも使えるようになれ
そしたら4000円でも友達から使わなくなったラケットでも使ってソフテできるからなんて経済的なんだ
テニスじゃなくてソフテがあるのはもともと機材とボールに金かけたくないからなんだぞ
ラケットに文句言って十本ラケットもっている奴はテニスという本質を分かっていない
そんな金あるならテニスだけを極めるべき

経済的にスポーツをやる気でいるなら金かけちゃダメだね
0187競技人口 774人
垢版 |
2011/05/16(月) 19:35:52.98ID:m0dtsiBX
ラケットだけ上級のプレーヤーも多い
0188競技人口 774人
垢版 |
2011/05/16(月) 19:56:17.75ID:6MXrVCzH
>>186
>俺の誇りかぶって捨てようと思っているラケットでも金出して買ってくれ

今いち意味がわからん長文だなw
0189競技人口 774人
垢版 |
2011/05/16(月) 19:57:08.16ID:6MXrVCzH
てかなんでこんなageばっかなんだw
0190競技人口 774人
垢版 |
2011/05/22(日) 23:12:44.99ID:ZwrY43+w
疑問なんだけど、なんでラケットが重くて固くて面が小さいと上級者用なんだ?
たしかに振りにくいから初心者には扱いにくい。そういう意味の上級者用?
0191競技人口 774人
垢版 |
2011/05/23(月) 14:11:11.62ID:KnUO7ck4
>>190
重い
しっかり振り切れるスイングスピードと
筋力がないと飛ばない、相手の打球が速くて
差し込まれた場合にふりおくれる
手打ちになりやすい

硬い&面が小さい
飛ばない、スイートスポットが小さい
のでしっかりと真ん中で打てないと
いい打球にならない

あと面が小さいほどスイング時の空気抵抗小さい
上級者だと真ん中で打てるから問題ないが、
初心者は弊害ありすぎ
0192競技人口 774人
垢版 |
2011/05/24(火) 08:24:46.72ID:B0pJN3Al
>>183 なぜインカレw?
ちなみに一年で全中優勝した後衛は
地区予選で500Sつかってたぞ
0195競技人口 774人
垢版 |
2011/05/31(火) 22:29:26.34ID:Hzj79Qra
ミズノ

ソフトテニス:新製品/発売予定製品一覧
http://www.mizuno.jp/catalog/new/1100/


2011年6月発売予定
ジスト XT−100
ジスト XZ−100

2011年7月発売予定
ジスト T1
ジスト ZZ SP
ジスト S1
0196競技人口 774人
垢版 |
2011/06/04(土) 21:41:55.27ID:iLRjqVzk
ナノフォース7000使ってるんだが最近重さに耐えられなくなって来た…
そこでジストt7かzzのどっちか買おうと思うんだがどっちがオススメ?
0198競技人口 774人
垢版 |
2011/06/06(月) 19:44:17.96ID:b0itB+GZ
>>196
7000の重さはなに?
一番軽いULでも約231〜245グラムだから
T7とかZZでもUサイズなら重さ変わらんぞ
下手したら重くなる可能性あり
ZZでSサイズなら論外

7000重さ量って教えてくれ
0199競技人口 774人
垢版 |
2011/06/07(火) 08:08:18.98ID:uAf1z5ib
T7って前衛orオールラウンド向けだぞ
Z7の間違いか?
0200競技人口 774人
垢版 |
2011/06/07(火) 18:59:09.40ID:qtVhY5Xe
テクニックス03ってもう売ってないんだな。
今のもののほうが良いラケットなのかい?
シングルで勝てるラケットを教えておくれ
0201競技人口 774人
垢版 |
2011/06/08(水) 07:24:30.26ID:oScZ1F6Y
テクニクス03が名残惜しいならXystTNとかどうでしょう

昔よりカテゴリが細分化されてラケットの種類がかなり増えてるからね・・・
ぴったりのが見つかればいいが1から探すには個人の力じゃ難しすぎる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況