若井は本当に勿体なかったよな。
川口じゃなくて船橋に配属されてればな。
デビュー当時は永井や有吉なんかより頭一つ抜けた逸材だったのに。
当時の川口は福田茂やら牛沢やら篠崎やら、インベッタリ走る連中が幅きかせてた。
対して船橋は主力の10m前のB級選手(宮城や澤邊etc)が平気で39くらい出して逃げるもんだから、島田や片平、岩田らは当然36くらい出しながら追っかけるレースやってた。
伊勢崎に船橋の選手が遠征に来ると、前回最高タイムなんか田代が38くらいで優勝してるのに対して遠征に来たB級の宮城なんかが39出して優勝戦5着とかだったりしてビビった記憶がある。