X



本日のレースを振り返ろう Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-
垢版 |
2017/09/10(日) 07:41:31.47ID:Ymf+bPo80
【今日のオートレースを予想しよう】の姉妹スレです。
取った人も、取られた人も、共に、多いに余韻に浸りましょう。
0322_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/16(月) 22:18:04.01ID:IZdDgaYA0
阿久津の強さは異常だった
確変なんて一言じゃかたづけられんくらい

今は何なんだどうしてこうなった
0323_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/16(月) 22:23:30.31ID:vK61DrTI0
一時期はトップグループだった阿久津だが、Bの一番下に落ちるまで辞めない気なのだろうか。
34期が入ったらさすがに新陳代謝でアウトになりそう。
0324_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/16(月) 22:46:34.65ID:/kZN1BKW0
>>322
池田が確変扱いされるぐらいだし確変じゃね?
0325_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/16(月) 22:55:56.70ID:dgXof0I/0
>>321
通算の勝利数、優勝数、記念優勝全て阿久津より上だしな
0326_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/16(月) 22:59:16.51ID:mg63TkW90
>>324
阿久津の確変の例えで池田の名前出すのは池田に失礼
0327_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/16(月) 23:06:23.03ID:dgXof0I/0
年齢的にも浜松選手で阿久津に近いのは小松だろ
上村>>阿久津≧小松
0328_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/16(月) 23:28:20.32ID:ToVMPMN30
池田も阿久津も酷評されててワロスw

伊勢崎ホームの俺は船橋四天王が攻めてくるだけで恐ろしくて震え上がってくらいだったのになw
0329_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/16(月) 23:37:32.01ID:mg63TkW90
池田は酷評だが阿久津は正当に評価
0330_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/16(月) 23:55:44.71ID:wC7NBc0G0
あの山田真弘はどうですか?
スタート白煙からの鬼の追い上げ。
0331_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 00:18:32.56ID:KpBea0zq0
確変のお手本のような例だと思います。
失礼ながら山田真や田中茂が強過ぎた時期が一番つまらなかったわな
0332_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 00:20:48.66ID:ihS6L3qK0
>>328
そこまで恐れる阿久津さんは伊勢崎の記念を軽く一つ二つぶっこ抜いたんでしょうな
0333_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 00:29:19.74ID:etaDlCBp0
田中茂って衰え早すぎじゃね?どこも体悪そうでもないのに。
一時期だけ異常に強かった理由が分からん。
0334_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 00:32:45.18ID:KpBea0zq0
阿久津さんはタイトルとは縁が薄かったねー
鈴木隆司に競り負けたり

船橋平開催だとホントに鬼のようだったらしいよ
0335_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 00:38:08.17ID:hEVbZUy/0
田中茂は何だったんだろな
0336_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 02:15:42.24ID:Gsf0rY0+0
茂は捌きもしっかりあったけどエンジンの機力任せだったきがするな あの時期桝崎グループの浦田岡部もエンジン桁違いだったし桝崎の影響力もかなりあったと思う 何時もビリから7車抜きだったから今ではあまり見れないレースだったな
0337_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 02:35:18.45ID:Gsf0rY0+0
阿久津はスタート行ってどこまでもつか周回伸びると展開が悪くなる 一般戦が強くてランクがよくてもタイトルがあまりとれないと思うとレーススタイル的にも篠原に少しかぶる。
0338_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 11:12:22.31ID:g82aZFUU0
やたら阿久津の名が出るが同期の辰己と比較して実績は雲泥の差だな
0339_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 11:48:31.07ID:3ucdu87IO
所属場開催斡旋が主流で船橋は全場でも別格な場。
辰巳もだけど阿久津はロケットスタート後インをガチ締めで後続は抜けなかった。昔はイン入れないのとアウト回りする選手は下手だと馬鹿にされてたし、どれだけイン抑えれるかが選手の力量なってたかの時代。
0341_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 13:31:43.11ID:MAn0riIU0
>>339
でもフジ以前の阿久津なんて主力ですらなかったし
当時の船橋が強豪言うても、あの頃の阿久津では他場でもトップクラスに入れる能力は無かった
やはり、前述の通りフジ〜セア初期の確変機種かな
0342_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 14:29:06.06ID:iYAPZTC60
阿久津はよそで充分戦えてたような。
船橋が強かった。
船橋でのAくらいの選手がよそではS級みたいな。そんな風にみえたけど。
0343_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 15:14:51.36ID:OPOWKHAq0
>>338
息の長さは辰巳のが上でも、阿久津はインパクトが凄かった。
船橋A1や船橋四天王なんてブランド中のブランドだし、
船橋四強イコール全国四強なんて言われたりもした。実際そういうハンデ構成になってることもあったね。

他場で戦えるのは貢くらいだったよ。
0344_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 15:21:32.59ID:OPOWKHAq0
>>332
伊勢崎の記念は軽ハン組が防衛をしてくれますた
青山文、野崎、中畠、矢内、笠原、千葉、…

今では考えられん謎のできごと
0345_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 15:52:05.37ID:3ucdu87IO
>>343
>他場で戦えるのは貢くらいだったよ。

当時(フジからセア初期)の感覚では、船橋四天王はオート四天王で
川口は福田茂、且元、阿部光は落ちてきてたし
伊勢崎は田代。
その時代に貢が出てきて、貢は今の圭一郎みたいな存在だったかな。
0346_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 17:50:58.21ID:mSQ5ESmg0
貢の台頭と阿久津の全盛は時期がかぶってる
スピードが圧倒的に違うからタイトル実績は周知の通りだが、ハンデ戦での捌きの安定感は阿久津のが上だった
もし貢が、地元選手にも容赦ない番組を組む船橋の所属になってたら、阿久津の内に収まってたかもね
0347_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 18:45:06.62ID:4UhCbOJR0
>>346
ないないwww
0348_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 19:35:34.43ID:mSQ5ESmg0
>>347
いや、わりとマジでw
良走路無敵と言われたあの片平でさえ、船橋平開催は意外なほど勝てなかった
つまり阿久津や他の地元選手がそれだけ強かったのでは
0349_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 19:36:59.99ID:4UhCbOJR0
強い片平や島田達と切磋琢磨して更に強くなる可能性は指摘しないの?
0350_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 19:43:39.46ID:sXmjYmQu0
348は真面目な人。片平が意外と勝てなかったと書いている。
真逆の考え方で片平が平では勝たなかったのでは?
そしてそれが後の自殺にまでつながっているのでは?

世の中には様々なタブーの世界がある
信じる信じないはあなた次第です
0351_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 21:36:49.97ID:jSuijijY0
>>271
雅人は一級乗り替わってしばらくしてからだな、頭角現しはじめたのは。
0352_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 21:53:36.70ID:LqJ2PPCx0
船ヲタの亡霊怖ぇー
どんどん阿久津を美化していってるw
0353_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 21:55:14.22ID:jSuijijY0
>>350
かたしら、自殺なの?
0354_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/17(火) 23:40:30.30ID:JKo8Zklv0
>>346
阿久津の偉大な実力と功績を子々孫々語り継ぐべきだよね
各場の入場口に慰安婦像ならぬ阿久津像を設置するべきだよな
0355_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/18(水) 00:44:31.03ID:Z1919EZM0
まあでも>>343あたりはおおむね同意できるわな
0356_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/18(水) 00:46:40.22ID:Z1919EZM0
谷津とか五十嵐の見事な優勝が見事にスルーされている!
0358_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/18(水) 01:13:55.86ID:V+ovJw6e0
しかし阿久津も一時的に強い時期があったのも事実だが、SGには足らないタイプで上記の様に上村とか山本道みたいな感じだな、生涯成績も似てるし。
0359_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/18(水) 04:06:14.66ID:hWC8q7Iv0
キチガイ船虫大暴れ
0360_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/18(水) 11:45:42.03ID:s7NIHIbP0
>>359 そういう書き込みはやめたほうがいいよ!
0361_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/18(水) 13:14:06.38ID:WGa9iSlB0
その通りだね。ヲタだのキチガイだのは聞き苦しいからやめてくれや。
0362_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/18(水) 15:15:28.20ID:14nXYlQ90
片平と島田は大横綱。喩えるなら白鵬。
岩田は日馬富士、阿久津は稀勢の里って感じではないか。
阿久津は強いことは強いが大きなレースは勝てない。
0363_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/18(水) 17:57:36.88ID:bzOMylAQ0
>>358が上手い例えだわ
山本もビッグレース勝てると当時思ったもんな
0364_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/18(水) 18:09:27.44ID:Z1919EZM0
そんな昔の事は残念ながら知らんが、主力の20m後ろで島田片平とやり合った阿久津と同等の評価かスゲーな道夫と上村!
0365_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/18(水) 19:21:43.12ID:JwNPXqzn0
>>364
上村の全盛当時のことは、知らんが、道は、ホントすごがったよ!
秋田全盛の時、秋田か道かって言われてた。
人間関係でだめになったが
0367_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/18(水) 19:28:59.79ID:7hJkXP050
>>365
道は途中で選手辞めると思ってた。
全盛期の力量は小林、進藤以上だったしフジ時代の阿久津と比べても評価は上だったんじゃないかな
0368_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/18(水) 21:44:05.42ID:Ek5f621S0
宮地良はフラッグでsg獲っちゃったけど実力はトウマサが上だったな
0370_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/19(木) 03:01:25.01ID:lAGuvPKe0
出ました
圭一郎初日から3.35!
しかし明日から4日間とも雨?
0371_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/19(木) 09:58:24.14ID:uMdAzjxt0
3.25で3.353の上りの圭一郎と
3.25で3.381の上りの高橋貢
賛否両論,どっちの勝ち方がアンタは好きか?
オートレースの醍醐味は追い込み型という人はいるかな?
0372_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/19(木) 13:16:19.17ID:lAGuvPKe0
純粋に勝って欲しいだけなら圭一郎の勝ちかたは安心して見ていられる

けどつまらん
貢は速攻力と捌きとバランスとれてて楽しい

ほどよく消えるしw
0373_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/19(木) 13:38:44.84ID:0c1XJOVf0
>>370
山田は選手権あがり
3.32
圭一郎より速いのよ、当時は。
0374_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/19(木) 13:40:21.44ID:JEPtWXjD0
圭一郎に名古屋タイヤ履かせたら、信夫の記録破られるやろうな
0375_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/19(木) 14:19:10.48ID:bvHrrpkD0
追い込み型って今のオートでは肩身狭くなったな
増野みたいな最高H選手もう出てこないだろな
0377_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/19(木) 15:14:50.67ID:bkV3/4oU0
ラララは知らないが、ナウシカやスイは知ってる
0378_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/19(木) 17:11:38.17ID:lAGuvPKe0
貢と圭一郎はまあしょうがないが、
篠原と伊藤ノビ夫は氏んでよいだろ
0379_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/19(木) 19:21:02.11ID:RTc7EaoT0
>>369
無理だろな
トラ→セアなら片平時代がもっと早く到来してた
0380_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/19(木) 20:27:16.77ID:/pK1DwMO0
>>374
確かに記録更新する可能性はあるよな。が、しかし現行タイヤで最速タイム出したのは木村武之の3.328だからこれを更新してほしい所だね。信夫の3.284は新走路、冬場、晴れ、名古屋タイヤ良い条件が揃っていたしね。
0381_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/19(木) 21:11:13.45ID:mUo/DRPD0
なんでもいいけど車券が全く当たらねぇんだよ、ちくしょう!
0382_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/19(木) 21:34:27.23ID:W1GtaIoG0
板違いだけど、船橋市の路上で二所ノ関親方が自転車事故で意識不明らしい。
今日は一日中雨だったのに還暦で雨走路は危険すぎる。
ただでさえ船橋は雨苦手な選手多いもんなと思ってしまったわ。
0383_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/19(木) 23:11:51.63ID:cmPHvNrL0
お前のレスはつまらんっ
0384_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/20(金) 01:13:57.57ID:uMV8QC+F0
>>365
山本道夫ってそんなすごかったんか
人間関係がどうのってどんな話?
0385_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/20(金) 11:04:25.45ID:0aFBpU5+0
>>375
増野スレ無くなったんだな
0386_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/20(金) 22:22:43.55ID:dnZfPhBO0
なんじゃこりゃ貢が準決乗れて有吉はダメなのか?
0387_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/20(金) 22:49:55.18ID:E7BmVjqu0
3日間の平均点だからね
有吉は8着 4着 2着で貢は1着 2着 7着
着取りだけ見ても妥当

あとタイム順もあるからね
有吉の初日8着はタイムも一番遅いから0ポイント
貢の今日の7着だけどタイム順で5番目だから4ポイント
0388_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/20(金) 22:54:14.90ID:pg0M4bKM0
ボーダーが大体9点だから初日0点だと2日目3日目が両方最低でも2着以上じゃないといけない
有吉は今日1着取るしかなかった
0389_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/21(土) 12:06:36.50ID:RT5WyzqQ0
ミツグ! ミツグ!
 ミツグ!! ミツグ!!
0390_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/21(土) 16:49:45.21ID:ElcBkAHT0
当たらねえ
0391_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/21(土) 20:58:52.06ID:HGYNCpfa0
あんなぐしゃぐしゃな事故レースばかりじゃ当たるほうがどっかおかしいやね
0392名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:31:58.68ID:ThcNIJOo0
浅田真吾ビッグチャンス!
今回逃したらもう2度とタイトルとれねぇー
0393名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:24:30.16ID:slXKxo0x0
浅田ってまだ記念勝った事ないのか
広瀬豪彦とかはいつの間にG2獲ってたんだ?
オフィシャルネットでは獲得数しかわからん
0394名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:57:55.20ID:EwDz+9LC0
>>393
オフィシャルのプロフページの真ん中ぐらいに主な獲得タイトルという項目があって
92年に一回と書かれてる。
0395名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:26:36.98ID:slXKxo0x0
>>394
確認できましたどうもっす。
地区対抗戦のB級戦がG1扱いになっとるw
0396_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:29.86ID:5JGmEOH90
広瀬と言えばポインター。
試走29くらい出すけど前の1台の外を回してるうちに後ろにやられて終わる下手くその代表みたいな選手。
0398_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/23(月) 00:04:33.19ID:ZCdtAIA90
パチの羽根モノみたいな名前しか知らん。
0399_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/23(月) 14:02:53.94ID:FLsQTSSt0
伊勢崎3Rまで強風で中止にワロターw
死ぬ気で走れっつのw
0400_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/23(月) 18:17:29.33ID:rSAD64hb0
風のせいか妙に堅かったね
後半全部8号車か
0401_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/23(月) 23:46:35.92ID:bg+oxY1c0
上州のからっ風をナメてはいけない
去年は軽自動車が吹っ飛んだくらいだぞ
0402_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/23(月) 23:58:03.45ID:PovJhwKd0
まったく当たらなくてくっそつまんなかったわ
ミッドナイトもういらんわ
0403_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/24(火) 10:11:19.41ID:w43iNp9k0
>>397 
どうかは知らんが、最近そういうの多いね
篠原は親父のチャージ号に乗ってから急に強く(タレなく?)なった気がするし、
前節は桝崎がタック号に乗り替わってたw あれは親父のエンジンを今まで隠し持ってたってことなのかな
0404_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/24(火) 10:27:39.27ID:1hRhhz4A0
篠原は親父が天国に逝く前に G1ぐらい獲ってて欲しかったな
SG獲ってても おかしくない選手だったのに
0405_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/24(火) 11:40:37.56ID:guXOBBm90
篠原は嫌いじゃないがSGに手が届くイメージがわかないな
優出した記憶もない ないわけないだろうけど(笑)
最高の見せ場はいつだったんだろう
0406_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/24(火) 11:54:58.76ID:im5EoXAZ0
SG優出は何回かしてるけどそこまで多くはない
優出しまくってる有吉や荒尾のV数考えたらまあ妥当
ランク的にはG1ぐらいなら獲ってておかしくないけど
実際G1の優勝戦で惜しかった!紙一重だった!ってレースすら記憶にないからまあ無理だな
0407_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/24(火) 11:57:29.73ID:ZOtk6eDo0
伝説のプレミアムカップ優勝戦を覚えてないとか
0408_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/24(火) 12:00:49.88ID:zErN7V9N0
>>404
亡くなったの?
0409_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/24(火) 12:09:43.32ID:ZOtk6eDo0
見せ場という意味ではプレミアムカップのあれ
最もGTタイトルに近づいたのはシルクカップでキムタケに最後捲られたレース
0410_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/24(火) 13:48:57.50ID:CmOGsTQn0
>>408
亡くなったよ
0411_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/24(火) 14:22:04.64ID:guXOBBm90
つまり篠原はSGでの実績はほとんどないって事か
まぐれでも秋田貴弘とか湯浅清水鈴木幸治クラスでも準優勝というか獲りかけた事くらいはあるのにね
0412_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/24(火) 15:01:06.34ID:tsxVeKWP0
金子が優勝した二年前の全日本選抜も惜しかったな
0413_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/24(火) 16:09:55.09ID:w43iNp9k0
>>411
鈴木幸治といえばプレミアムの大金星もあったけど、船橋でのÅSで雨で池田を抜きに行って逆に島田にやられて三着ってのがあったよね
あと、柿沼もグランプリあと一歩で優勝だった 雨最強の岡部さえいなければ
0414_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/24(火) 18:23:53.04ID:XXiFDBhT0
篠原って周回が多いとタレてくるけど
メンタルが弱いのか、整備やタイヤの使い方が悪いのか
0415_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/25(水) 02:38:24.35ID:71up1scC0
SGは昔の方が意外な選手が優勝争いに食い込んだりしてあわやって場面も多くて何と言うかロマンが感じられたんだよな
今はダメだな篠原あたりもタレてもいいから7周回くらいまで大逃げかまして場内を沸かせてみろってんだ
0416バッカーです
垢版 |
2017/10/25(水) 11:55:59.77ID:qU5BbSaw0
試走タイム出せる選手は独走力もある(一般的に)
篠原は試走タイム出せるタイプじゃないから後ろに食いつかれたら勝手にコース乱して終わり
でも最近は粘れるようになってきたよ
オヤジさんが亡くなったのは知らなかったな
本当ケ?
0417_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/25(水) 12:00:04.61ID:jo/WNA7w0
>>416
現役引退してから 半年ぐらいで亡くなった
癌で
0418バッカーです
垢版 |
2017/10/25(水) 12:11:00.35ID:qU5BbSaw0
そうだったのか
んじゃ現役時代も癌だったんだな
よく頑張ってたね
っつーか本当なの?
篠原つながりで山陽の篠原俊治が亡くなったのは知ってたけど
0420_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/25(水) 17:07:07.76ID:71up1scC0
癌なのに走ってたって色んな意味ですごいな。
客に対しては病気だって発表とか無かったんでしょ?
選手仲間とか関係者はみんな知ってたんかな
0421_期 選手名____呼名____
垢版 |
2017/10/25(水) 17:51:14.88ID:1ENwXoco0
オート板でだいぶ前から末期癌だといわれている釜本と山浦も頑張ってるね。でも末期にしては粘り過ぎじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況