X



オートレースの売上3 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/03(水) 12:23:02.54ID:I2RymgAn0
自動車レースとか競輪選手ですらユニフォームに広告付けてるのに
オートなんてそれすらやってないからな
レース場に広告してる所も出入り業者ばかりで、伊勢崎の中華ダイニング何とかとかボルボとかあんなのはごく一部。
レース冠協賛社もごくわずかだし、要は広告効果は殆ど無いということだよ。
0497_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/03(水) 14:46:08.12ID:wHWTPhkCO
そりゃあ、レース場に来てるのは豆券しか買わない古事記ばっかだしw
それもJRAは言うに及ばず、他の公営より明らかに年齢層が高いしw
伊勢崎に土日来てみ?若そうな奴らはだいたい4階5階に直行して、1階にいるのは古j(ryだらけだもんw
0498_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/03(水) 15:33:21.79ID:I2RymgAn0
競輪の真似してガールズオートやるしかないんだよな。
車体はどピンクみたいな蛍光色にしてユニフォームもおしゃれにして世間の耳目を集めるしか無いよ。
それを雑魚の集まりのミッドナイトにぶっこめば売上増えると思うけどね。
0502_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/03(水) 19:18:10.18ID:I2RymgAn0
当たりやすいと良く売れるって答えが出てるのに、ハンデ戦ばっかやってるオートレースってやっぱバカかアホなんじゃないのかな。
こないだの飯塚の優勝戦なんてなんでハンデ戦でやる必要があるんだ。
0504_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/03(水) 21:29:13.70ID:bfUdkm590
固いレースが競争的に面白いかというとそんなことないしな
大金突っ込めるやつはハラハラで面白いだろう
俺にはそんな勇気はない
0505_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/03(水) 21:40:11.63ID:GqgywpK80
初心者向けには堅い方がいいに決まってるし、そもそもオートは意味もなく荒れるんだから、あれでいいと思うけどね
公営競技なんてのは当たれば楽しいんだよ
0510_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/07(日) 16:14:41.19ID:TwH2Yrf10
>>509
同意
0512ファイターズ
垢版 |
2016/08/11(木) 19:53:08.69ID:w6o505hk0
8月10日
伊勢崎4046人 \45.309.900円
川口 3755人 \29.507.000円
浜松 1566人 \10.496.200円
飯塚 1217人 \10.358.000円
山陽 588人 \4.876.500円

電投
54.191.200円

売上
199.041.800円
0513_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/11(木) 21:45:56.29ID:MLwZGnuj0
>>512
他の場外車券売場は?
0514_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/13(土) 00:12:38.20ID:/4jTlBEF0
川口の人ってケチだなぁ
0515_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/13(土) 00:22:34.16ID:TscsoUjHO
ざっと場外は4000万か、新橋と船橋がメインだろ。
最近双葉はオートの専門紙置かなくなったんだな、ある意味怠慢。
0516ファイターズ
垢版 |
2016/08/14(日) 20:59:38.25ID:R5x/zs5a0
優勝戦の3単の売上1億5千万超え。
0519_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/14(日) 21:33:53.20ID:RolygAGP0
ナイター
お盆休み
松戸競輪の延長戦
これ以上の伸びしろはないな
0521_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/14(日) 23:45:45.52ID:ARAEyFE+0
ホゲー
最終日昨年より5千万少ない
節間で1.8億少ない
大丈夫か??
0523パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
垢版 |
2016/08/15(月) 00:17:42.61ID:lIgtxGHi0
オートも早く六車立てしろっての
いらない奴が減って激戦になれば売り上げも多少は上がるんじゃねえか?

SGオートGP準決勝
9R
1松尾啓史
2新井恵匠
3佐藤貴也
4佐々木 啓
5木村武之
6浦田信輔

10R
1岩崎亮一
2西原智昭
3田中 茂
4浜野 淳
5鈴木圭一郎
6青山周平

11R
1前田 淳
2角南一如
3久門 徹
4金子大輔
5高橋 貢
6永井大介

12R
1早川清太郎
2内山高秀
3篠原 睦
4池田政和
5荒尾 聡
6中村雅人

明らかに面白そうだろ
0524_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/15(月) 00:26:51.12ID:9EjLvpGL0
6車立てだと

2単 30通り
2複 15通り
3単 120通り
3複 20通り

当たりやすくはなるわな
0525パーフェクト ◆/3Tinaa.VE
垢版 |
2016/08/15(月) 00:28:30.63ID:lIgtxGHi0
しかもいらない奴が減れば当然割れるようになるから配当も被りずらくなる
0527_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/15(月) 00:32:41.10ID:9EjLvpGL0
ミッドナイトは7車というよりも
メンバーが問題だよ
まあ仕方ないが
0528_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/15(月) 01:00:39.39ID:DU5CnH+z0
>>525
当たり前体操www
うぜえからトリ付けなくてOK!!
0529_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/15(月) 03:43:57.48ID:k9RhzWyA0
オートレースグランプリ

07年 船橋 22.15億
08年伊勢崎 24.69億
09年 川口 25.56億
10年 浜松 18.00億
11年伊勢崎 19.54億
12年 飯塚 14.76億
13年 船橋 13.40億
14年伊勢崎 14.62億※
15年伊勢崎 16.59億※
16年伊勢崎 15.01億※

※は単複含まず
 値の正確性は保証しません
0530_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/15(月) 06:14:12.01ID:scli2eK10
来年以降も伊勢崎でGPやるならもうお盆開催は辞めるべきだな
ムーンライトをお盆 GPを9月上旬からで
0531_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/15(月) 06:24:32.49ID:3QQHv8B30
2車減らして売り上げが上がるってほんと頭の悪い奴は
何ともならねぇな。マジで言ってんだろそれ。
井口クラスならいなくてもどうってことはないが
BIGレースで8を6にして上がる訳ねぇだろドアホが 震度家
0533_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/15(月) 08:47:00.45ID:HrJr+CZY0
10年前と比べて10億も売上減ってるのか
マジやべえな、オートレース
0534_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/15(月) 09:22:41.76ID:fkwoq3n60
浜松より東は 場外がたくさんある
山陽より西は 場外がたくさんある
浜松から山陽までの間には 
会員制の大阪が あるのみ
愛知 京都 兵庫などの
人口が多いところで発売しないとなあ
0536_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/15(月) 18:37:24.53ID:UDdUDy1LO
美濃尾張三河は場外売場は総じて少ない。
名鉄の沿線に場外売場の1つ位はあってもおかしくないだろ、
とりわけ山側は。
0537_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/15(月) 18:59:11.01ID:KlR8P2WQ0
東北なんかにいくつも作るより、サテライト名古屋に発売窓口一つの方がはるかに効率はいいと思うんだけどね
少なくとも俺は行くぞ
0538_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/15(月) 19:12:31.97ID:z+u3q0vY0
昔名古屋駅から浜松オートまで無料バスが出てたって本当?
0539_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/15(月) 19:13:56.80ID:Zc+/KljO0
大阪場外は川口が設置したか名古屋新設も川口に期待しよう
0540_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/15(月) 20:13:52.67ID:KAOBt7al0
バブル期に、浜松オート、浜名湖競艇両方から、名古屋の栄テレビ塔まで無料バスが出ていた。
0543_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/16(火) 19:03:41.65ID:X8DEroRHO
大阪の次は札幌に進出したよな。
名古屋は快速走ってるからそれに乗って浜松まで行けと言うことか。
0545_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/16(火) 20:44:41.36ID:FomUseDV0
現役世代が長期に休める時期に最高峰のSG開催って、
営業戦略的にどうなの?って思う。
むしろオール地元の全場開催して新規客ゲットのチャンスなのに。
初めて来た客の9割は、汚さとボロさに嫌気がさして二度と来ないけど、
残り一割は、面白いといってまた来てくれそうだから。
0549_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/16(火) 21:14:13.70ID:2ug8py7k0
足りないよ。前半レースは六車七車で間に合わせてた
飯塚だけは亭主が正月から博打に行って困ると元日は非開催だった
0551_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/17(水) 00:50:18.75ID:DWDcKDM30
よくよく考えると
前半レースには実質7車立てというのが
多い
松堂ww........
0552_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/17(水) 20:12:11.01ID:IcF58wLR0
売上伸ばすには少額投票者と高額投票者を区別するべき。
年間300万以上投票する人は投票金額の一部をキャッシュバックとか。(10%以上ね)
VIP専用の観覧席とか。(個室とか)
公平平等が必要な公営ギャンブルなんだろうけど客の区別は必要だと思う。
0554_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/17(水) 22:50:44.59ID:IcF58wLR0
VIPは駄目ですかね。
じゃ賞金改革はどうでしょう。
簡単に説明すると歩合制の導入です。
着によって自車の投票金額の極一部を付加する。当然、現在の賞金は減額。
やり方はもっと頭が良い人に考えてもらいたいが、要は無気力レースや試走詐欺を減らしていかない事にはファンはついてこないと思う。
0557_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/17(水) 23:03:20.45ID:aBX4VxJ80
本命選手が手抜きしてクソ荒れしてる現状よりは百倍マシだろ
元々車券に絡まないようなヘボのサラリーマンレーサーがふてくされようが、客にはどうでもいいこと
嫌なら人気になるくらい勝てばいい
0558_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/17(水) 23:05:09.23ID:IcF58wLR0
人気薄でも着やタイムを残せば翌日や次開催に投票は反映されると考えて頑張んないかな?
0559_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/17(水) 23:23:28.48ID:IcF58wLR0
穴党の人には申し訳ないが現在のオートレースは車の状況や選手の技量などより選手のやる気を推測する物になっているような気がする。その解りズラさゆえに新規顧客獲得が出来ていないのでは。
また、ファンの大多数はどうしても車の状況や選手の技量をみてレースを予想してしまう。その為、穴配当が多発しているのでは。
ただ、現在の穴配当も無気力レースが減れば100万を超えるような超大穴配当になっていくと思うので穴党ファンも引き止められると思う。
0560_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/17(水) 23:28:28.98ID:RmMejMtg0
まじ相変わらずオート滅茶苦茶レースばかりやな!    読める奴おるんか?
0561_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/17(水) 23:29:50.63ID:IcF58wLR0
選手も人間だからしょうがない部分もありますが、ファンとしては毎レースが記念やSGの準決勝・決勝のような必死なレースが見たいのです。欲張りだし選手は酷な事かもしれないけど誰か何とかしないとオートレースは滅んでしまうと思う。
0562_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/17(水) 23:35:39.25ID:aBX4VxJ80
ヒラでド本命が負けるということの罪深さを選手が分かってないんだよ
始めて来た客の大半は本命筋で勝負する。それがスタートと同時にパーでは二度とオートなんてやろうとは思わん
昔はヒラでも賞金が高かったから今より選手は真面目に走ったが、今の売り上げでそうさせるだけの賞金を確保使用と思ったら、下位の賞金を削るしかない
0563_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/17(水) 23:42:12.79ID:SQONnlOV0
下位は賞金なし、出走手当だけでいいくらいだろ
練習してなんぼの競輪と違って休みだけは腐るほどあるんだから、食えなきゃ他の仕事もすればいいし、それでも食えないような奴は不要
走って金をもらえるモータースポーツなんて競艇とオートだけなんだから、それでも志望者はいくらでもいるだろう
0564反転石
垢版 |
2016/08/18(木) 00:27:40.25ID:29+u6LJK0
はっきり言って富裕層はオートにこれっぽっちも興味無い
オートが栄えていた時代は製造業や土方、農家等の労働者階級に
まだ元気があった時代の話。そいつらは教養も無いから、
ギャンブルにバンバン金を使ってくれた。
しかも平日休みだったりするから、平日の平開催でもそこそこ足を運んてくれた、
公営ギャンブルからしたらありがたーい上客。
しかし産業構造の変化でそういう層が急激にいなくなったのが最大の原因であって、
JKAの運営を改善したところで焼け石に水。オートは滅びる運命にあるんだよプ
0565_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/18(木) 01:03:25.62ID:lAHCCDGS0
確かに賞金は3着ぐらいまででいいと思う。
0566_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/18(木) 05:55:58.28ID:G6v7YKgIO
それはあらゆる公営ギャンブルで語られるが
下位の賞金カットは着の回し合い=互助をさらに大きくしてしまう
0567_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/18(木) 06:36:12.85ID:/bpgirxD0
>>565
競走車自前だからそれが出来んのよ
0568_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/18(木) 06:42:09.67ID:AhU5O7Q50
>>565
そんなことしたら、入着をあきらめた選手は皆が安全運転して展開スカスカの無気力レースが激増するだけだぞ

8着だけ賞金ゼロってのは賛成
0569_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/18(木) 07:27:43.51ID:PX9guHxs0
あのね、そんな簡単に出てくるグッドアイデアなんて
大体は誰かがもう考えてて、敢えて実行してないのが殆んどだから
0570_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/18(木) 08:15:16.13ID:XZMaTHku0
オートなんていくらでも副業ができるんだから、B級の下の方まで賞金一本で食わしてやる必要はないと思うんだけどね
そういう役立たずが互助しようがどうせ車券には関係ないし、問題が起きるとしても客にとってもどうでもいい最終日の負け戦程度のもの
下位を削った分上位に色を付けてやって、ヒラでも銘柄級が真面目に走るようになるならその方がいい
もっとも、弱い選手の方が多いんだから絶対通らないんだろうが
0571_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/18(木) 14:32:44.88ID:5AK78eUV0
あえて実行しないんじゃなくて失敗したときに責任を取りたくないから実行しないんだろ
0572_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/19(金) 18:29:12.02ID:PUXpP0OC0
選手や運営が本気で変えようとしなければオートレースは無くなってしまう。
0573_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/19(金) 19:01:11.35ID:BIIKRGtC0
被害者面して存続だ何だ抜かしてる永井からしてドライブの常習犯だからな
せめてS級が真面目に走って人気に応えないと、すぐに三場に減るぞ
0574_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/19(金) 20:48:43.13ID:1ZuZmOPv0
8着賞金ゼロ賛成する。以前井口選手が事故レースで3着ゴールし、高配当が出たが、オートレースファンなら絶対に購入しない車券である。井口等の完走が目的の選手など買えない。8着賞金ゼロなら自然淘汰する。選手の補充は出来ても、ファンの獲得は簡単ではない。
0575_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 00:43:56.37ID:Up3V+IJx0
6着くらいまではなしでいいだろ。2万円も出走手当出てるんだからそれで十分
あるいはB級の三分の二くらいをリストラして二回乗りにすれば賞金と手当の総額を削減しつつ選手の手取りを増やせる
0576_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 00:53:21.42ID:EmLPpL060
松堂のことも考えてやれよ、、、
0577_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 01:00:50.69ID:jp8XFRMM0
北渡瀬がどうしたらハンデ調整をしなくなるかを考えれば、答えは出る。

前の開催とか、S級いないのに7787
そして今日も7着。
最近、雨の一般戦でも3着にも来なかったし、あきらかにハンデ調整期間中。

次のG1で絶対下げるなよ!
伊勢崎だからって下げるなよ!
こういう選手が本気でムカつくわ。
0578_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 01:03:39.06ID:jp8XFRMM0
井口とかもクビにしろよ。
以前はネタとして見ていたが、1年間6周みんなの後ろを回ってるだけで年収400万と考えたら、腹が立ってきた。
0579_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 01:07:13.19ID:9OMjfLaI0
全レースオープンにして、競輪みたいに級別にレースさせるのもありかもな
賞金格差をうんと付けてやれば真面目に走るだろう
0580_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 01:51:57.60ID:lLt054i10
全レースオープンの出たなりなんて、競艇もかなわない単調なつまらなさ。一周で終わらせて燃料とタイヤ節約するか?
0581_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 07:51:55.78ID:JxfutTh50
売上と面白いレースなんて比例しないんだから3連単の平均配当500円になるようなレースばかり組めよ
単発開催だと既存客がつまんねーって一時的に離れるだけだが、1年くらい続けりゃ戻ってくるし購入単価増えて売上も増えるよ。
0582_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 08:57:35.74ID:hoK80pNo0
平均配当500円になれば豆券の客は消えるけど
穴買う客がいなくなれば500円が400円に300円にと
徐々に平均が下がり客が誰もいなくなるだろ
0583_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 09:25:49.87ID:JxfutTh50
全部のレースで500円ならその通りだが、平均というは8割固く、2割穴ということだよ
どんな番組作ろうが全レース本命サイドでで決まるわけがない。
0584_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 17:10:51.28ID:tzhyD7JZ0
本命レースは賛成ですが今の選手状況じゃヤラズで半数は穴になると思う。
いずれにしても選手がある程度ヤル気にならなければ予想も何もあったもんじゃない。
0586_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 17:17:14.29ID:tzhyD7JZ0
最近のヤラズは目に余る。やっぱり賞金が少ないから無理しないのだろうか?
0587_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 17:18:45.76ID:LcXcdm1o0
下位賞金をゼロにしたら、もっと無気力レースが増えるぞ
0588_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 17:18:53.13ID:LcXcdm1o0
無気力レース
0589_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 17:19:28.67ID:tzhyD7JZ0
格下に負けたら罰金とか取れば良いんじゃない。
0590_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 17:21:14.59ID:v4jjv0fD0
どうせ全選手が真面目に走るような賞金は出せないんだから、上位選手だけでも真面目に走ってもらうほうがいい
糞荒れよりはガチガチの方がいくらか売れるだろうしな
0591_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 17:31:39.04ID:LcXcdm1o0
例えば1着賞金10万円のレースの場合

1着 10万円
2着 5万円
3着 3万円
4着 2万円
5着 1万5千円
6着 1万円
7着 5千円
8着 0円

このくらいの比率にするべき


級によって出走手当を変える

例えば
S級 2万円
A級 1万5千円
B級 1万円


整備費の負担を軽減する為、エンジンやタイヤを決められた分だけの支給&抽選制度にする
(ただし、各選手から一律のパーツ費を最低限だけ徴収する)
もちろん、選手間のパーツの売買や譲渡等は認めない
0592_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 17:35:08.10ID:wlyWPCwn0
以前にやってた二級車バトルの時みたいに、
エンジンをJKA持ちに出来ないのかねぇ?
0595_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/08/20(土) 18:12:30.36ID:8hIexfdx0
>>594
あれは別に失敗でもないだろ
成功でもないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況