X



切り返しを考察 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まげろたかし ◆iOK7dNgnS.
垢版 |
2015/02/15(日) 12:24:09.57ID:QBu8HSJ70
ひとえに切り返しと言ってもはまざまなタイプの切り返しぐある。
0002_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/02/15(日) 14:50:01.27ID:AaKkhzIS0
取っ掛かりから恥晒してどうする?
どこの翻訳ソフト使ってるんだ。
0005_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/02/15(日) 23:09:33.13ID:4fcTPjA2O
ぐが大きい
0006_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/02/16(月) 09:25:56.32ID:35uWuGAY0
下手な切り返し
切り返したのは良いが相手の方が車が強めで
逆に差が広まってしまう
0007まげろたかし ◆iOK7dNgnS.
垢版 |
2015/02/17(火) 12:41:35.63ID:YGCdKWkE0
義理返しには大きく3タイプある。

1浦田タイプ
あまり大きく外振らずに立ち上がりリアを流して内に向ける

2永井タイプ
大きく外に振り、尚且つ立ち上がりリアを流しながら内に向ける

3角南タイプ
大きく外に振り、無理矢理リアを流さずに山おろしで内に向ける
0009まげろたかし ◆iOK7dNgnS.
垢版 |
2015/02/17(火) 12:55:09.29ID:xUh7EMUQ0
>>8
そうそう。
だから先行車とのタイミングが合わないとコースをクロスできず、延々と外を回し続けるパターンになる。

1は、自車をスライドさせて先行車のインをこじ開け気味に切り返せるが、車速は多少落ちる。

2は、自車をスライドさせて先行車のインをこじ開け気味に切り返せる。
外を回す分だけ1より車速を落とさずに済むが、タイミングによっては外を回した時にインへ潜り込まれるリスクはある。
0010まげろたかし ◆iOK7dNgnS.
垢版 |
2015/02/17(火) 12:57:45.14ID:xUh7EMUQ0
3のタイプはインでグリップの開け閉めのタイミングを合わせられてしまうと、余程車速に差がない限り捲り切る事も難しい。
0011_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/02/17(火) 14:05:47.37ID:jhI6rcMVO
くだらねーしねくそマゲロ
0012天下の別当
垢版 |
2015/02/17(火) 14:07:45.86ID:2s5z7UUFO
芯など
0014まげろたかし ◆iOK7dNgnS.
垢版 |
2015/02/17(火) 14:32:47.91ID:ApUyptc80
>>11
じゃー貴様はヲレを切り返せるのか?
0015_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/02/17(火) 15:41:15.90ID:jhI6rcMVO
まげろなんか切り返すまでもねー外からひと捲りじゃい。
0016_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/02/17(火) 16:59:12.23ID:Mf2tHexP0
>>15おまえ森だろ
0017_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/02/17(火) 17:17:28.88ID:wUnxjsKN0
2永井タイプ が一番危険!
0019_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/02/17(火) 21:19:02.95ID:OzwEuhnd0
>>14
お前木附貴志?
0020まげろたかし ◆iOK7dNgnS.
垢版 |
2015/02/17(火) 21:42:49.44ID:ApUyptc80
>>19
彼がオートレーサーになっていたら、飯塚のエースは浦田じゃなかった。
アマチュアのレジェンドだな彼は。
剛毅木訥を絵に描いたような天才。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況