X



船橋オートの思い出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_期 選手名____呼名____
垢版 |
2014/08/04(月) 17:39:50.48ID:wpWPZSA10
今の若者は知らないだろうけどIKEAの隣にオートレース場があったんだぜ
0028_期 選手名____呼名____
垢版 |
2014/08/12(火) 19:01:17.33ID:s2HhBO080
3 今後の対応
(1)ファンの皆様のために、オートレース業界で専用場外車券売場設置について検討しており、これについては、県・市も誠意をもって対応してまいります。
(2)選手、競走会、他施行者など関係者の方々とは、丁寧に協議・調整を進めてまいります。


http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/kouhou/0007/p031533_d/fil/kisyakaikenshiryou.pdf
0030_期 選手名____呼名____
垢版 |
2014/09/16(火) 23:54:37.68ID:ZL8uaz4W0
穴場なくてもいいからせめて最後は山側スタンド開放的して欲しいな。
0031_期 選手名____呼名____
垢版 |
2014/09/17(水) 00:29:20.67ID:qhdi5A5f0
>>7
昭和54-55年の黒潮杯ですね
飯塚vs且元のバトルは凄かった!
後は、52年のオート祭、抜け出した飯塚将光を藤本和夫が差し返して優勝したレースが印象的。
0032_期 選手名____呼名____
垢版 |
2014/09/17(水) 01:16:58.27ID:JoZ2OBvPO
片平全盛期辺り
いつくらいだったかな
パン戦真冬の良走路
準決勝
キャタピラーと悪津の2単で前売り一点がっつり勝負で最終だけ観に行って
さらに追加がっつり購入
結果ガチ人気だったのが
終わってみれば10何杯もついたあれは苦労して行った甲斐があったしがっつりだったから興奮して震えたよ確か試走で5番片平が
やや悪かったが
本場は圧巻なレースだった昔の事だからはっきり覚えていないんだけどさ(><)
0033_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/01/17(土) 08:21:18.20ID:E56ocv7g0
>>1
隣じゃないぉ

>>2
IKEAがんばってますね…
0034_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/01/18(日) 10:03:17.33ID:yQ8Fz5dx0
当り車券握り締めて、テンカン起こしてひっくり返ってるおっさんを
見たとき、俺はとんでもないところに居るんだという自己嫌悪に陥った。
思えば、純粋で今よりも真面目で潔癖だった当事の俺w
0036_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/01/18(日) 10:18:01.79ID:i5Eih6/10
もみ消した吸い殻ゴミ箱へ投げ入れたんじゃね?
昨日の強風で煽られて出火
0037_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/01/18(日) 14:23:25.99ID:Ld9ZBypz0
>>34
ちょっとワロタ
0039_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/01/21(水) 23:58:21.42ID:fHlLvcX6O
仲ちゃん、早ちゃん、愛ちゃんの予想は面白かったな、的中するとゴールと同時にスタンド前ダッシュだからね。
あれだけ予想屋が騒いでるレース場も珍しいわ。
0040_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/01/22(木) 07:12:40.77ID:wZdlhP5V0
そうなの?
当たり前だと思ってた
0041_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/01/24(土) 22:23:32.73ID:seHGmuG50
千葉県市川市が主な拠点の詐欺グループ大手飛車取(オレオレ詐欺もやってた)の元締めが、実はなんと東証一部の株式会社リブセンス
0042_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/01/31(土) 11:08:01.87ID:G6UQjdfC0
オメデトォー  そこのおとうさん 今日はこれ1本!
0043_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/01/31(土) 12:46:53.60ID:SPyjL4cw0
20年位前山側が活況だった頃、ジジババで夫婦予想屋してる台があったんだけど
50倍くらいの大穴当てた時、爺さんが、おめでとおおおおお〜って叫びながらダッシュで台に戻ってきて
婆さんは客にハイおめでとって予想紙渡してた光景を眺めてたのが一番ほのぼのしてた思い出。
もう2人とも死んでるだろうな。
0044_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/01/31(土) 22:28:43.67ID:Hu0xXvQH0
>>43
金ちゃんか? だるまか?

あとマラドーナに似てる奴もいた。
俺はヤンキー社のとこにいつもいたが・・
フジに替わったくらいの時が一番面白かったな。
0045_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/01/31(土) 23:13:22.18ID:maWH5VV00
ヤンキー社ってなんなんだ?
と思ったけど話の流れから予想屋の屋号だな、と判断した。
ところで予想屋をシノギにしてるヤクザっているんだろうか?
0046_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/02/02(月) 01:09:11.95ID:celPObnXO
昔は特観買うのに30分以上前から並んだな。
0047_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/02/03(火) 05:04:17.81ID:iUOLY9I4O
湾岸の金正恩(ナマポニート)
金髪(澤ホマレ似)とチンコヘッド
コブ&紙袋おじさん
0048_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/02/06(金) 17:46:50.87ID:Yogglm4Y0
コーヒー買って何気にベンチに置いて予想紙見てたら
隣のじじぃが俺のコーヒーを実に自然な感じで飲みやがった。
0049_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/04/10(金) 11:36:10.90ID:w6l46gks0
船橋オートレース場の前 工事始めてるけど何造るんだ?
0051_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/04/10(金) 12:17:30.73ID:hKNLRnsG0
ありがと そんなでかいのができるのか
0053_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/04/12(日) 10:00:01.34ID:+I0dKHS7O
そーいや昔、両替屋いたなWWW
腹巻して「お早いのー」って連呼してた
セコい商売(≧ω≦)
0054_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/04/12(日) 10:10:07.29ID:2QGBV1Ri0
懐かしいなぁ。両替屋が居なくなったのはいつ頃だったかな。気が付いたら居なかったわ
0055_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/04/12(日) 10:11:02.24ID:2QGBV1Ri0
川口はまだ居るんだっけ?
0056_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/04/12(日) 10:11:58.74ID:KsBdDeY90
船橋はひとりだけ両替屋まだいるんだぜw
本場開催じゃないと出現しないレアキャラ扱い。
0057_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/04/12(日) 11:51:19.13ID:CBSh3Ghh0
昔、入場者数は川口の半分だったが売り上げは同じくらいだったもんな
締切間際の窓口は殺気立ってた
もう一度好みの窓口おばちゃんの手を握りしめたい
0059_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/04/13(月) 09:04:32.36ID:YTSTU+8P0
あんどんにヘルスセンタータクシーって書いてあったな
昔のことは知れないから船橋駅までの乗り合いしか見たこと無い
0060_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/04/13(月) 19:53:39.55ID:fss9Kk3y0
最終レース後の白タクシーはまだ居る?
0064_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/04/15(水) 20:46:59.59ID:72SSqfChO
昔、100万の札束もった893がミスター船橋に「お前、自信あんのかよ?あぁん!?」って詰め寄られていたとこに遭遇した
ミスターの「はい…じじじ自信は…あ、ありますよ…」って血の気引いた表情を今でも覚えているw
0065_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/04/15(水) 21:35:24.13ID:M2vdS2ph0
893屋さんも海側にいっぱい居ましたね
0066エーコ ◆9q.H5f4MAg
垢版 |
2015/04/16(木) 17:27:02.28ID:WqDUxkz1O
山側スタンドの一番奥の4階の階段で
良く鳩に餌あげてました(*^-^*)

すぐ飛んで来て可愛かったですよ♪
0067_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/04/19(日) 09:37:26.01ID:vWQcS/CP0
牛スジの煮込み。
皆うまそうに食ってたので気になってたが
とうとう俺は一度も食わずに行かなくなった。
0070_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/05/03(日) 19:53:18.89ID:jaQOTFlr0
本日、10数年ぶりで船橋レース場に行ったよ。
観客の平均年齢が高いなw 買い方もじゃり銭だし
あれじゃ確かに収益は上がらんな。
0071_期 選手名____呼名____
垢版 |
2015/09/16(水) 04:05:48.93ID:BqRJ3NTl0
15年くらい前かな 俺の景気がちょっと良かった頃
100万持って船橋行って最終前に80万くらい勝ってて
最後に勝ち分全部入れたら700万になった事あった
その金は1ヶ月くらいで川口と伊勢崎と船橋で消えたけど良い思い出だ
さよなら船橋
0072_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/11(月) 10:55:01.70ID:nK2mDlxn0
やっぱ船橋の締め切り前のBGMといえば島田がまだいた頃のサワレンダーカドリールだな
0074_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/12(火) 18:34:42.15ID:xVkywisp0
懐かしいなあああああああエンジン音うるさい山側4階席で見てた古き良き時代だ
最近までかっこうワルツと区別が付かなかったぞw
0075_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/12(火) 19:15:17.69ID:kPwrBvBA0
これ聞くと船橋行きたくなるね。あと何回行けるかなあ
0076_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/12(火) 19:35:55.42ID:xVkywisp0
昔はこの音楽流れてる最中に、習志野55あ12−34のお車の方至急移動をお願い致しますとか、
○○の××様、至急会社にお電話をおかけくださいとかアナウンスがあったけど全く無くなったよね。
あと毎回山側に迷彩服のツナギ着て見に来てた客元気にしてんのかなあ。勝手に船橋駐屯地の自衛隊の人だと想像してた。
0078_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/12(火) 20:42:50.93ID:ijSJkVY20
>>71
最終レースは島田ですか?片平ですか?
その頃桁が低いけど自分も最終の島田に儲け全部いったりしました
島田がレース諦めて外ぶんまわり出した時は泣いたけど…
いい時代でしたね!
0079_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/21(木) 20:23:47.82ID:gXxm9E/S0
重いで
0080_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/21(木) 23:13:46.82ID:k4E5bf930
>>77
懐かしいーーーBIKE WAVEだ!
0081_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/21(木) 23:57:00.99ID:bfsUXIN/0
ザウス、ヘルスセンター、居酒屋♪

ミスター船橋!!(´・ω・`)
0082_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/22(金) 14:21:12.22ID:VDesWGsQO
ミスター船橋が一方的に隣りの赤シャツのことボロクソにバカにしてたのが面白かったな
本人に聞こえる声でw
0084_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/30(土) 13:56:32.98ID:5VY4levh0
ハンデが150あった頃船橋ヘルスセンターで全員集合見に行ったことが思い出。川口の嶋田や廻谷がトラで捲りを多用してたのが印象
0085_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/31(日) 08:55:05.38ID:P6Oki6y6O
松ちゃんは親父さんと二人でやってた頃は活気があったな〜
0086_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/31(日) 14:09:14.36ID:hr+EhnyV0
仲ちゃんが酔っ払いながら予想してたよな
0087_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/31(日) 14:45:08.14ID:wtL5WOht0
永富が落車しながらゴールしたこと
0088_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/31(日) 19:21:25.70ID:2ETrBq3y0
何と言っても予想屋信玄社が好きだったな
0089_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/31(日) 19:36:25.90ID:x4k+EnbY0
>>82
ミスター船橋、今はヤンキー社に聞こえるように小馬鹿にしてるよw
0090_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/01/31(日) 19:39:41.49ID:+YUSXcMe0
俺も信玄者に張り付いてた1人だわ懐かしい。20年前あの頃のテント下は盛り上がってたよな。
当時今の嫁と結婚する前にデートしてたんだけど隣のナンバーワン社で予想買ってたな。
100円玉出してるのに豆券で3点買いして穴取ってオヤジが自慢してたのが懐かしい。
0091_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/01(月) 20:30:42.54ID:qkuyusN60
昨日のヨシカンの優勝戦実況に涙が出ました
「多くの悲しみを乗り越えてこの舞台にたちました」
鈴木一馬に勝たせてやりたかったです・・・
でも無慈悲に突っ込んできた高橋貢のあの姿勢こそが明日のオート界を支える気もするんです
0092_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/01(月) 20:43:59.76ID:CwWNwIUQ0
坂井が事故死したのは、一馬のお下がりだったのかな?
0094_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/01(月) 20:53:52.70ID:+sVRf15G0
辛気臭くなるから酒井のことは忘れようぜ
0095_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/01(月) 21:06:33.51ID:nlz7uUDV0
縫田ってずっとオールスター選ばれてたよな
0096_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/01(月) 21:35:30.17ID:kViQsiqG0
>>91
激しく同感
0097_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/01(月) 21:46:26.78ID:kViQsiqG0
川口ホームなので船橋にはSGの準決や優勝戦の時にはよく行ってました。
自分の中での船橋での記憶に残るレースは…

・島田が岩田を最後まで抜かせないレースを披露。田代が岩田のインに突っ込むも
 両者はらんで福田茂がごっつあん2着の選手権
・全日選?の準決でS直後に落車があり、友引除外で5枠6枠の4車がいなくなり、
 1〜4号車の4車で再Sになるも、福田茂がまたS直後に落車して不成立。
 で、池葉が確か友引除外だったんだけど、不成立になり、
 結局優勝戦に乗れたレース。
・貢vs池田の選手権。貢の差しにはしびれた

昨日のレースもそうだけど、貢は船橋では強いイメージあるね
0098_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/01(月) 22:15:43.30ID:CwWNwIUQ0
>>95
あと栗原も実力のわりにASよく出てたね。
実力のある岩佐が落選したこともあったよ。

船橋の思い出は色々あるが、山側入口の近くの食堂の「水カレー」(500円〜600円)はよく食ってたな。
急いでかきこむには適してた。
それと雑煮もよく食べた。七味たっぷり入れて(350円)
0099_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/02(火) 05:26:40.60ID:PYaBo7mk0
ゴール前でのオッズ板
締め切り3分前には票数に変わるんだよな
0100_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/02(火) 19:16:26.02ID:HRcCi4rM0
船橋オートは累計何人事故死してんだろ?
0101_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/02(火) 23:13:22.01ID:qHDybVka0
>>95
あった!縫田雅一と米里信秀が組んでネット投票だな。こいつら腹黒えなー。
0102_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/03(水) 13:21:49.05ID:oI6GKci/O
コンフリーのタンメンと焼きそば


どっかで食えないかな
0104_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/03(水) 19:27:05.20ID:wwJEHov50
長渕剛vs布袋寅泰
0105_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/04(木) 00:20:14.87ID:spiOGIOMO
山側売店のカドに、パンと牛乳だけ売ってる店があったな

スゲー愛想悪いBBA
0106_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/05(金) 20:02:31.43ID:Yn0DdPU30
そもそも山側海側って
山側に山なんてねーじゃん!? どこの山を指して山側なの??
0107_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/05(金) 21:03:09.21ID:KfCpus5X0
コンフリータンメンは結構うまかったよな。
それに対して、山側2階のもつ焼きは噛み切れなくって便所に吐き出した思い出が。
0109_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/05(金) 22:32:24.19ID:KfCpus5X0
テント下のもつ焼きは噛み切れたから、違うんじゃないのかなあ。
0110_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/06(土) 00:55:18.22ID:basj3HpwO
ららぽ、ザウス渋滞でたどり着けず…
0111_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/06(土) 01:37:47.07ID:qph6yX9L0
ちょうど10年前のIKEAオープン時が強烈な渋滞だったんだよね。
IKEAの駐車場から出るのに何時間もかかったとか。
山側スタンドが閉鎖してすぐの頃だったけどオールスターの開催と重なって入り口で渋滞抜け道マップ配ってた。
0112_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/06(土) 03:29:33.00ID:C1Y+cPIZ0
山側スタンド最上階から見る景色は最高だった。
0113_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/06(土) 20:02:15.55ID:qgbJkFrU0
海側二階から三回ほどハズレた腹いせに蕎麦のプラスチック丼走路に投げ入れたなー
カランコロンいい音してすぐ係員が回収してた
若気の至りでしたw
0114_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/06(土) 20:25:26.90ID:C1Y+cPIZ0
ミスター全盛期の頃タンメンめっちゃ美味かったなあ
0115_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/07(日) 08:23:58.29ID:78BR/Qzi0
昔若い頃船橋行くと必ずやーさんみたいな人に声かけられた
川口ではまったくなかったが
あれはいったい何だったんだろ?
0117_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/07(日) 09:56:23.67ID:XsN3St4N0
今日初めてオート行ってくるね
0118_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/07(日) 09:58:35.74ID:w2h1dsDJ0
>>115
たんなるコーチ屋だろ。
0119_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/07(日) 14:31:29.31ID:bk8w2NC1O
先週に比べて今日はガラガラだな
0121_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/07(日) 19:04:17.35ID:w2h1dsDJ0
>>120
そうそう。モノ知らなそうな若い奴がターゲットなんだよあれ。
俺も若い頃話しかけられて、ちょっと相手したらおっさんがカバン開けて札束見せて来たわ。
教科書どおりの手口だなーとちょっと感心した。
0122_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/08(月) 01:26:26.18ID:6CiLzQd60
さよなら船橋選抜
5100m
@青山31
A島田30
B中村雅29
C永井大31
D片平29
E岩田32
F池田30
G飯塚30
全盛期の力で・・・
0123_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/08(月) 01:30:12.33ID:6CiLzQd60
さよなら船橋選抜 特選4100m
@阿久津
A和久田
B池葉
C斎藤利
D梅内
E板橋
F山田真
G宮城
0124_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/08(月) 03:53:30.44ID:GS8iTl/V0
30年くらい前1コーナー裏辺りの壁に当時の強豪8選手のオープンからスタートする写真有りましたよね
0125_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/08(月) 10:58:56.84ID:ahBnGT+p0
>>123
DGなら全盛期のタイトル藤本アンラブル岩佐もしくはセントポーリア飯田じゃないの
0126_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/08(月) 13:08:30.48ID:eBTGjbZy0
自分はバレンタインの日?に行われた全日本選抜
当時のレコードでぶっちぎつた島田
当たり前のように売れて当たり前のように勝つ島田
飯塚島田片平この三人は忘れられない
0127_期 選手名____呼名____
垢版 |
2016/02/08(月) 14:07:57.69ID:MM4CjUCZ0
>>122

>>123

よう久々だなパーフェクト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況