X



【知ってる人は】最重ハン選手【知っている】
0001ダートオー
垢版 |
2009/01/23(金) 23:15:37ID:R8wDGL8h0
今は軽ハンでも昔は最重ハンの選手や武勇伝を語ろう。
引退したオート職人も可

例えば

川口・・・古橋、宍戸、且元、篠崎、菊池幸一・・・

伊勢崎・・田代・・宍戸・・鈴木清市、湯浅、上野

書ききれません・・・

0182_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/09/16(水) 22:29:54ID:OgffXdhAO
昔の飯塚将光
0183_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/09/16(水) 23:22:40ID:/VxVhtzk0
ん?何?
0184_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/09/17(木) 02:09:00ID:ltEC8QTMO
長距離砲、且元。
0185_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/09/17(木) 02:22:36ID:j7dDISU3O
エンペラー岡本博幸。
島田が優勝した阪神淡路復興記念で優出したのが岡本のピークだったね。

後はスパウト縫田も。
日本選手権で岡部をアッサリ抜いたのが懐かしい。
0187_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/09/30(水) 22:28:14ID:CeIkRcEcO
植木靖三
0188_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/10/02(金) 05:59:18ID:tSRu9e2aO
岩野信
フジの頃
金子ショカツリョウ
0189_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/10/02(金) 07:03:17ID:8UpkxElY0
森田清一
0190オート板の名無し
垢版 |
2009/10/02(金) 07:56:33ID:h7udWqol0
>>189
3級車、東洋ボーイの頃から将来川口の看板になると期待され、1970年台は
期待通り川口のエースとして君臨しました。4期3羽ガラス、吉田、鶴久、阿佐美
6期3強阿部、嶋田、風間の成長により看板選手の役目を終えましたが、ハンデが
軽くなってからも、記念レースで優勝するなど息の長い選手でした。第6回の日本
選手権4位も記憶に残っています。ライバルは同期の小堀利治(トラ、ラブピース)
だった。主戦車はムサシオーカン、トライアンフ(70年式)。元浜松、伊勢崎の実弟
森田二夫も(スプレンダ、トラ)最重ハン、看板選手だった。
0191_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/10/07(水) 22:24:17ID:/VjcvriR0
嶋田守孝って居たよね?
0192_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/10/07(水) 23:02:36ID:lxSwaItk0
>>191 
雨巧者だったね。フジの頃に長谷川啓→嶋田守孝とはいって5万ほど儲けさせてもらったことがあったなあ。

俺のオヤジの話によると
神様・広瀬は昔ハンデ500mなんてことがあったらしい
ゼファー杉山は浜松開場記念の優勝戦0オープンで怪物・飯塚を撃破したとのこと

俺的には、伊勢崎のポルシェ内原。超抜のスタートと鉄壁のガードが凄かった。


0193_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/10/07(水) 23:22:59ID:/VjcvriR0
ハンデ500m!?・・・って丸々一周?

という事はスタートラインは0線で一緒か?
で、一周余計に走るのかー?ハンパネェ
0195_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/11/20(金) 00:44:25ID:A3vYVxKA0
菊地
0196_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/11/20(金) 12:35:44ID:M7O5ii/cO
あれ?西方昭二ってハンデ750ってあったよね!
0197まげろたかし ◆iOK7dNgnS.
垢版 |
2009/11/20(金) 12:51:38ID:YqfHq20IO
ヲレは現役最速のオナニーの選手だ。
一番後からシゴキ始めてもヲマエらよりはるか先にフィニッシュする罠。
0198_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/11/23(月) 19:37:36ID:AW/RLvow0
飯塚の解説松田さんは最重ハンだった?
上から目線で予想しているが…
0199_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/11/23(月) 19:49:22ID:BBWgMURp0
小関、田島は嫌でも最重ハンデからのレースじゃ
0200_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/11/23(月) 19:50:03ID:urYWUFQ2O
>>198
最重ハンの内寄りか10前の外だったな
0201スケアクロウマン ◆pRCHPQARpU
垢版 |
2009/11/23(月) 21:01:43ID:4/2/z8LkO
松岡誠
0202_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/11/23(月) 23:11:56ID:U4Lqtp1V0
昔船橋の予想屋が言ってたが故高沢健治は片平みたいな乗り方だって言ってたな
俺はもちろん高沢は知らないが、もし存命だったら広瀬なんかと張り合う選手に
なってたのかな?
0203_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/11/24(火) 13:32:26ID:y9ys9eZ7O
>>201
マジで!?
0204_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/11/24(火) 20:45:53ID:xHO5IY7g0
飯塚の解説松田さんは今の選手だと誰レベル?
0205_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/11/24(火) 20:58:34ID:ncJIxe+F0
>>204
増野英雄選手くらい?(´・ω・`)
0206ワッショイ ◆aKYgieuPtc
垢版 |
2009/11/24(火) 21:00:24ID:F2WiAN+pO
>>204 いまで言うと笠原修だわ

ワッショイ
0207ハーバーキング
垢版 |
2009/11/24(火) 21:01:35ID:RQ7Ehmgk0
現役時代がかぶるけど山陽 西久保くらいでは?
0208_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/11/24(火) 21:11:06ID:ecK++KqN0
>>204
タイプは違うけど実力的には鈴木清、福田裕二
0209オート板の名無し
垢版 |
2009/11/24(火) 21:20:26ID:a47p85lf0
高沢健治は2級東洋ウイングで頭角を現し、ビバウイング、ブローウイング(トライアンフ)で
大井の頂点を極めたが若くして病死(29歳)してしまった。昭和43年の川口オールスターに
彼の出走記録が残っている。結果は故障完走、暴動事件の原因になってしまった。存命なら同期の義弟
須之内哲也と共に最強争いをしたのは間違いない。乗り方はさすがに覚えては居ませんが、強引ではなく
綺麗に抜く選手だったように記憶している。それにしても惜しい選手だった。以下第3回オールスターの記録です。

@佐藤竹男 40 川口  停止  
A高沢健治 40 大井  故完走
B福永勝也 40 山陽  6着  3,60
C広瀬登喜夫50 川口  優勝  3,51
D井原春美 30 飯塚  2着  3,55
E吉田泰二  0 川口  5着  3,61
F久保隆一 30 大井  4着  3,57
G磯部稔  10 浜松  3着  3,59
0210_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/11/25(水) 08:18:46ID:f3QkLKeu0
>>209
動画は残ってないの?
0211_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/11/25(水) 16:57:32ID:nsxfI1iy0
>>144
堀勉、竹井、花元初、大庭、大久保
0212オート板の名無し
垢版 |
2009/11/26(木) 19:08:21ID:b9bNC4Du0
>>210
オールスターの映像は第4回からあったと思うのですが、1回〜3回は映像で見たことはありません。
第3回は暴動事件だったから証拠フィルム警察に提出しちゃって無いのかもね。(想像ですが)
以下暴動事件の内容

川口レース場で開催中の第3回オールスター優勝戦で人気の高沢健治選手がスタートで1回出遅れ
2回目正常に発走したが、スタート後100m程から徐々に減速しゴールで他車と1周以上も遅れる
凡走に終った事により、ファン約150名が「八百長だ!」と騒ぎ出し、現金及び車券を奪った。
なお、ファンの暴走は留まらず施設に放火した。

私も見ていました。レース展開はあまり覚えていないが、スタンドが燃えたり、お金が降ってきたり
(現金奪った奴が、混乱に乗じて逃げる為に硬貨を上からばら撒いた。)夜のニュースにもなったのは
良く覚えている。この事件により、以後15年以上オールスターは開催されなかった。

>>211
ありがと。上の5人は10前のほうが多かったような気がして、抜いてしまいました。
失礼しました。
     





0213_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/12/17(木) 01:49:17ID:TVLzZUWaO
鶴久
0214_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/12/19(土) 19:37:45ID:pG5KiBit0
おれがオートはじめたころ
井上博も一時だけ最重ハンだった
オールスターで10mの最インでスタートで落車
したの覚えてる。
0215_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/12/19(土) 19:41:18ID:pG5KiBit0
門傳 中田義 木村悦 塚本も最重ハンだったときがあった。
門傳はSGの優出もあったし。もちろん0ハンじゃなくて10mで。

0216ボルゲ
垢版 |
2009/12/19(土) 19:48:39ID:Slk/n2m00
>>215
柴山もこの時優出したな。
ちなみVは飯塚。政信は岩田に落とされた。この時の政信はSGを
獲れそうなムードがあった。
0217_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/12/19(土) 19:54:34ID:pG5KiBit0
あと吉田幸司は浜松の記念の決勝で
鈴木辰巳の外に置かれた時があった。

いまでいうと加賀谷みたいな存在だったな。
0218_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/12/19(土) 22:01:02ID:wNroIfljO
俺が川口オートに初めて行った時に清水のじっちゃんは川口S8だった・・
柴山は川口S6だった・・・あれから7年しか経ってないのに凄い劣化だよ
0219_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/12/19(土) 22:08:54ID:Rpf60ijfO
伊勢崎の馬。俺がオート始めた時A17だったな。
0220_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/12/19(土) 23:36:37ID:ba3f7pLH0
俺がオート始めた時は岩井がA級だった
0221_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/12/20(日) 00:26:47ID:TkLJh37YO
いっちゃっていいすか?
0222_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/12/20(日) 00:27:33ID:TkLJh37YO
222どーもペコリ
0223_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/12/20(日) 16:15:16ID:46rtWE1J0
すっかり忘れかけてるが
俺がオートはじめたころ
馬見塚や大塚賢も最重ハンだったな。
田代 内原 山元の3強のころ。

川口は
福田茂 広瀬 篠崎 阿部 且元 釜元が
スーパーハンデだった。
その10m前に
宍戸繁 清水右 長谷川 嶋田守 風間 滝口 井澤
あたりがいた感じ。
0224_期 選手名____呼名____
垢版 |
2009/12/20(日) 16:18:55ID:46rtWE1J0
>>218

清水右はフジのころ川口のA1が狙えた時期があった。
あとすこしでスーパースターに出れそうな
くらい絶好調な時があった。その1年限定だったが。
福田茂の外にはならないまでもその内くらいだった。
0225オート板の名無し
垢版 |
2010/04/19(月) 19:34:19ID:eQxwD3or0
今みたいに最重ハン100人もいたんじゃ価値なし。じゃね

全国で10人未満の時代は最重ハンはステータスだったのに。
ダートまで遡ると西方昭二と広瀬登喜夫の2人しかいないのに〜

因みに、西方は800m走路でハンデ600m
広瀬は私の知ってる限りではダート360m、コンクリ150m
0226オート板の名無し
垢版 |
2010/04/25(日) 20:48:46ID:/hvqkT1/0
2010年オールスター初日成績

飯塚マーちゃん、びり 
篠崎ミッキー、 びり 
且っちゃん  7着(永富Sジルダの周誤により。実質びり)

年月は実にシビアなものです。昔、この3選手は(ry…
0227_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/04/28(水) 23:02:24ID:ssU053Vp0
>>223
釜本がスーパーハンデ?!
スゴイ選手だったんだねー
雨限定かと思ってた
0228_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/04/29(木) 00:19:37ID:oT1l/Eh60
岩田がSGとか獲った後少し調子を落とした時、藤本和夫(縫田の師匠)
の内に置かれたことがあった。その時の先着は忘れたが・・・当時の船橋
のハンデは妙にシビアだったように思える。
0229_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/04/29(木) 01:35:03ID:vEzsdiU10
松尾俊夫も一時最重ハンだったよ、信じられるか?
0230_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/05/01(土) 21:06:05ID:2MoB656J0
信じられない
0231ゴット浦田
垢版 |
2010/05/06(木) 00:25:52ID:+QJq0cAB0
レグルス松田、トレンディー富重、キャン2中野。
今や雑魚になってしまった。
0232オート板の名無し
垢版 |
2010/05/06(木) 06:41:04ID:fjQ8x5+c0
スレチだけど。逆スーパーハンデ選手。川口2期の遠藤文男。
18期がデビューした頃、新人の2級車酒井の平均タイム3,63
1級フジ「ハーバー」の平均タイム3,72

怪我で遅くなった選手は宮地、廻谷、青柳ほか多数いるけど、最初から
最後まで徹底して遅かった選手は彼と12期中村ピートマンしか記憶にない。


0233_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/05/06(木) 12:04:15ID:E1G0OQtR0
>>232
土田Jrはスルーか?
0234オート板の名無し
垢版 |
2010/05/06(木) 19:08:42ID:fjQ8x5+c0
>>233さん
遠藤、中村のツートップの前では、いかにシャネルといえども太刀打ち
出来ないでしょう。遠藤の記録は手元にないのですが、参考として中村
チャックの成績。89,2、19

@着 土田 シャネル  50   3,530
A着 小林利    70   3,511
B着 原口     80   3,506
C着 大庭     60   3,535
D着 佐藤武    60   3,535
E着 小須田    80   3,522
F着 渥美     20   3,657
G着 中村チャック    0   3,697

全国でも遠藤、中村のツートップはずば抜けていた気がしますよw
0235_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/05/10(月) 21:08:03ID:xVDuvOgf0
川口の菊池幸一はハンデはどうだった?
覚えてる人います?
0236_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/05/10(月) 22:14:32ID:o9nOmsOX0
確か20数年前1,2ヶ月最重ハンだった。
父親が入院してて、2節連続優勝してたっけ。
あのころの人情オートがなつかしい。
だから川口こんなに弱くなっちゃた。
0237リッチー・ブラックモア
垢版 |
2010/05/10(月) 22:26:22ID:bqZuvT+50
>>235
古い記録だが1989年11月27日 川口GC2日目
@菊池幸一V・バードタイ30
A井上ビッグライブ30
B数田アドバンテージ20
C小牧KTブイ20
D中村Vハーロック20
E富永T・サンダー0
F柴山マハラジャ0
G矢島ガッツポパイ10
結果は
1−6(@−F)240円
当時のハンデは主力と同ハン最内といったところ。
0238_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/06/19(土) 13:03:17ID:y+ZP4iKPO
田谷の
0239_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/06/20(日) 20:57:50ID:GmnM+DVg0
えーーーー!
井上が最重ハンーーー!?w(゚o゚)wビックリ‐
0240オンザハート
垢版 |
2010/06/21(月) 06:17:25ID:vpJN8KaQO
前山フジ二気筒の頃絶頂期
0241_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/06/21(月) 10:16:09ID:mWXuODGV0
俺がオート始めたのは15年くらい前だけど、その頃井上は結構強かったよ。
10or20前でしたがね。

車券対象のは入ってました。今は論外ですがね。
0242_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/06/21(月) 10:33:12ID:Zpn3LhfU0
和久田かな・・・・

10連勝の記録ももってるんだよね
0243オート板の名無し
垢版 |
2010/06/23(水) 05:49:09ID:RJEGCR9X0
10連勝当時の半年間平均タイムは3,49    ハイエスト (目黒2気筒4バルブ)

単勝率 40,3%  連勝率(今の2連単率)53,2%

当時最強だった王者飯塚将光が平均タイム3,48だから、やたらに和久田は
強かった。たしか、落車事故で輝きを失なってしまったような記憶がある。

0244_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/06/26(土) 23:20:53ID:X0Irwb4zO
佐伯だいせんせい
0245_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/06/27(日) 07:52:49ID:qei8hIWwO
それゃ最強だわ
0246_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/06/27(日) 09:20:42ID:kYzCenLoO
伊勢崎 遠藤文男 馬見塚 江川 最重ハンで 頑張ってたぜ
0247_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/06/27(日) 09:31:33ID:uSzB8DAD0
アブジンスキー
キリー
0248_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/06/27(日) 17:51:46ID:qei8hIWwO
マジ?
0249_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/06/27(日) 19:30:17ID:BL49LRLIO
桃園、大塚、木元もな。
0250_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/06/27(日) 19:46:03ID:KXVWemoz0
後 松岡誠もな。
松丸も・・
鈴木利もな・・・
0251_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/06/28(月) 00:01:05ID:ijOj3dx/0
皆、全盛期ってあるんだナー
見直した
0252_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/06/28(月) 03:10:43ID:7MT9Op5fO
松岡、松丸、そんな時あった?
0257伊勢崎代表
垢版 |
2010/06/29(火) 15:42:40ID:s8nqQcFuO
松丸、松岡、馬見塚、なんて最重ハンなんて一度もないけど?
知ったか?
0258_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/01(木) 10:34:35ID:Jws4DdrqO
はい知ったかです
0259まげろたかし ◆iOK7dNgnS.
垢版 |
2010/07/01(木) 16:32:51ID:fSi8u8gkO
木村太はガチ。
試走28出してトップ快走も終盤格下に煽られててワロタ
0260_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/01(木) 16:47:29ID:y9An8tPC0
松岡・松丸・馬・17年前は最重ハンだったぞ
山元・大川・城戸達と同ハンデだったぜ。
0261_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/01(木) 16:52:45ID:KvmMHZO20
>>254
阿部、風間、且元、飯塚将
当時は川口勢が多かったね
しかし、阿部の最重ハンは凄かった
0262_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/01(木) 17:13:24ID:KDdhl/190
田谷野も大昔は伊勢崎単気筒の星だった

内田は最高Hの時なかったっけか?
0263_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/01(木) 18:37:57ID:v5KD7EPz0
ベッピン内田は最重ハンはないなぁ。
松丸と松岡が重ハンは 確かにあったな。
一時だけ 松丸は最重ハンでもスタートが
速かったから最インの時は穴人気になったもんだ忘れて
いけないのは伊勢崎19期で一番素質があった松本渉も
最重ハンだった インベタで反則ばっかの伊藤幸人も
最重ハンですた。
0264_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/01(木) 19:16:24ID:iqXNvOKL0
130メーターって何周で7番手にくっつけるの?
素朴な質問・・
0265_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/01(木) 19:27:41ID:KrRE9RhdO
そりゃハンデ構成によるだろw
0266_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/01(木) 20:03:41ID:Jws4DdrqO
城戸達って誰?
0268オート板の名無し
垢版 |
2010/07/01(木) 20:47:49ID:cxE3Jf1t0
>>267
よく覚えているますね。それの記憶飛んじゃってるw
わたしの記憶では(最近ボケてきたから確信は持てないが)ダートからコンクリに
替わった時は150mか160mラインがあったよ。

ま、当時は基本7周の3600m競走だったわけですが。
これだと100m秒の同着計算は今より楽だったんだ。

3100mは微妙に補正しないとハンデが長くなると合わなくなっちゃうんだよね。
0270_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/01(木) 21:45:27ID:iqXNvOKL0
スゲー!
オート大先輩の方々!

広瀬全盛期だったのかな?
絶対王者みたいな
0271オート板の名無し
垢版 |
2010/07/01(木) 23:05:34ID:cxE3Jf1t0
>>269
そうだね。 全盛阿部ちゃん時代は2車乗りだった。 トラ初乗りがシビア
それから、2台目がピス、 嶋田守孝がブルドック(ブルドッグじゃなかった)
それとモーリスだね。その頃宮地は2級車アイビーボーイだったんですね。

でハンデ交差は阿部ちゃんと守孝は10m(嶋田守孝が全国の最重ハンの10m後ろだったのです)
もちろん、阿部ちゃんはスーパースーパーハンデだった。今は昔の物語だね。

>>270
もちろん神様広瀬が最重ハン、10前が六反一夫、その同ハンインが佐藤竹男
この三人が有名な(今はシラネかw)川口三強だった。
0272_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/01(木) 23:20:18ID:7B8Hr7UJO
>>271
川口の6期は凄かった!
阿部光雄
シビア ピス
嶋田守孝
ブルドック モーリス
風間義夫
シーク ライツ
大塚計次
ルパン ファントマ
廻谷晃一?
ガバナー セキシン
0273オート板の名無し
垢版 |
2010/07/02(金) 05:30:28ID:h5YwNgim0
>>272
なにせ、花の6期(死語)のカンムリは伊達じゃなかったよね。
確か川口配属は10人だったかな? 3級で殉職しちゃった、佐藤 神(シン)は
もう覚えている人も少ないのだろうか、あの時はしばらく落ち込んじゃいました。

因みに、大塚計次のトラの2台目はモーコ(蒙古から取ったと思ったよ)だね
川口の配属この前の5期は4輪選手5名のみ。(何時か需要があればカキコするかも)
その前が当時「ワカテ川口3羽ガラス」がいた、4期だね。 もし、期別のベスト5が
見たかったら下記のスレッドへお越しください。オートレース新避難所です。

ID表示の板です。 管理人さんが今月から新しくなりやる気満々(ちょとやる気がありスグルw)
なのでしっかり管理運営されてます。ドゾ 一度覗いてください。

【テク】各期のレーサーベスト5を考えるスレ【快速】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37523/1274801986/l50
0274_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/02(金) 05:45:26ID:h7Ss8uQ3O
凄い、俺も知らない
0275_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/02(金) 11:10:29ID:h7Ss8uQ3O
松丸の最重半なんてあった?
0276_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/02(金) 11:29:35ID:8665L/4q0
廻谷も強かったなぁ
辞める前は気が抜けたビールになってしまったが・・・。
0277_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/02(金) 11:52:06ID:zhIic0G00
だから 今から15〜16年前の伊勢崎で
松丸は最重ハンあったんだよ。
ピンかパーだったから買いやすい消しやすい選手
だった。同ハンから先行 前を叩く速攻なら普通に
頭だった。
0278_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/02(金) 14:09:25ID:QMHZil300
昔の石川祐二みたいな感じだったな
独走力は松丸のが上だったけど
0281_期 選手名____呼名____
垢版 |
2010/07/04(日) 14:03:47ID:f4G84snXO
松丸なんて一瞬だけな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況