X



トップページApple(仮)
1002コメント243KB

11インチ iPad Pro Part97

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001128
垢版 |
2024/05/17(金) 16:24:23.11ID:a7H3z0Qg
公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

iPad整備済製品
ttps://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad/

前スレ
11インチ iPad Pro Part93
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1700315837/
11インチ iPad Pro Part94
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1709628125/
11インチ iPad Pro Part95
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1712259060/
11インチ iPad Pro Part96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1715230832/
0003John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 16:26:59.15ID:A0UQdKNl
日本人Youtuberだと色味がおかしいと言ってる人が何人かいたけどやはり問題があったのか
0004John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 16:30:59.08ID:Du17f13k
へいガイたち
0005John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 16:40:59.72ID:4s6oGJpV
HDRの異常だから厳密には色自体がおかしいってわけではないんだけど
多分アホには分からんのだろうな
0006John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 20:47:42.51ID:tYfBop0+
ホームボタンない初めてのiPadだけど、マスクつけたままFace ID使えないのね。
不便。
0007John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 20:48:09.00ID:Ky05NeFD
ほとんどの人は2週間まで返品できるだろうから今のうちにたくさん検証してほしいわ
0008John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 20:50:02.68ID:Ky05NeFD
ってか久々の乗り換えだからバックアップ使わずにセットアップしたけど最近は凄く簡単になったのね
0009John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 20:56:40.43ID:NWMrvY3e
クイック転送したら物理SIMがeSIMと化すんだな
0010 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:59:16.79ID:2KkVgnYv
今までAppleCare入らなかったけど、今回はどうしようか悩んでいる
0011John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 21:03:55.80ID:Yh+XO38e
前スレで音質悪いって書いたけど動画視聴に最適化されてる感じがするな
音楽だとこもった感じが強く出る。音楽はイヤホンで聴けってことかな
0012John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 21:05:44.58ID:k9m+0gsP
careは基本家でしか使わないなら不要だと思うけど
0013John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 21:08:19.08ID:JWkIQES8
自宅使用でも1年過ぎて破損じゃなく故障でも全交換で18万だぞ
今回は予算にケアを入れないとえらいことになる
0014John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 21:09:11.27ID:oY4RwesD
13インチに変えたけど早くも心折れそう
漫画を横読みで読むのは最高なんだけど横向き対応アプリが意外とあったり動画観るのもちょっとデカ過ぎる感が
0015John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 21:09:55.72ID:gr+n8E/L
ステマネで縮めよう
0016John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 21:13:22.81ID:HG0gDmsI
バッテリーの保ちはいいな。
M1 Airはみるみる減ったんだが、体感で倍くらい保つ。
0017John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 21:26:14.57ID:FprGuITm
iphoneやらApple Watchもってて
ケア入ったことないけど壊れた事ないわ
壊れたらしょうがないって感じ
0018John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 21:41:55.90ID:IK+otThr
>>952
困っちゃうよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0019John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:05.17ID:k9m+0gsP
iPhoneでcare入ったら壊れたことは無かったから入らなかったら壊れたから今は入ってる
4~5年ぐらい使う事考えたら入った方がいいんかな
iPhoneは15promaxだし
0020John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:09.53ID:bCxs1Pw/
保険なんて全て期待値はマイナス
0021John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 22:15:03.59ID:JHLsvUx6
iPhoneとかの10万までなら他社の携行品保険でなんとかなるけど
さすがに今回のは無理だろうな
0022John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 22:16:43.96ID:0OD8fiKB
>>14
今回13から11に移行したけど
やっぱり12インチがほしいと思った
0023John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 22:17:20.14ID:uLS+r74H
>>19
全く同じ
他と違ってバッテリー交換にも使えるのはアドバンテージかなとは思ってるけど結局壊れなければ割高っていう
保険ってそういうものだけど
0024John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 22:22:38.03ID:FpcgS+IX
んー、キーボードと一緒に使ってると
「あの時欲しかった11インチMacBook Airってこれだよなあ」って思った
今の時代的にはもっと軽くなってほしいと思ってしまう
0025John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 22:31:26.78ID:1WlE1XhD
本体が軽くなった分重心を後ろに出来てファンクションキーを置けてトラックパッドが大きくなったのはいいけどそのせいでMagic Keyboardの方を大幅に軽量化できなかったんだな
0026John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 22:36:01.91ID:gNC/Jsg6
今アマプラの実写ドラマ版Falloutを11インチのM1とM4で2秒差ぐらいで時間差再生してるけどM4のほうがほんの少し音が軽いな

筐体の厚みの違いのせいかM1のほうがわずかに200Hz前後の帯域がリッチとも言えるけどコレ善し悪しじゃなくてバランスの問題だろ

M4のほうは男女ともセリフの低域の響き(基音じゃなく付帯音)がよく聞き比べればわかるぐらいに少しだけ軽いけどこんなのイコライジングとか置き方でどうとでもなるレベル

13インチのほうは新旧で厚さがだいぶ変わってるから筐体固有の周波数特性の違いがもうちょいはっきりわかるかもしれんが、11インチのほうは気にするレベルじゃないな
0027John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 22:42:03.82ID:k9m+0gsP
HDRの設定ってどこにあるの
0028John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 23:08:54.89ID:u+fBLclG
壊れてからプロバイダとかの補償に入れば十分だろ。
0029John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 23:31:35.48ID:VbpUrgRB
>>27
appleTVとかの映画のことかね
基本自動だけどバッテリー項目の省電力設定を外しておかないとHDRじゃなくSDRの再生になる
映画の紹介画面のフォーマットの所に4K HDRとかドルビービジョンと書いてある奴ね
省電力にするとこれがただの4Kとかになるよ
0030John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 02:07:47.25ID:V+fU0hxD
>>27
appleTVとかの映画のことかね
基本自動だけどバッテリー項目の省電力設定を外しておかないとHDRじゃなくSDRの再生になる
映画の紹介画面のフォーマットの所に4K HDRとかドルビービジョンと書いてある奴ね
省電力にするとこれがただの4Kとかになるよ
0031John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 05:05:18.40ID:7olQdAGY
唯一変わったのはその全て
0032John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 07:26:00.11ID:kzGOHUhv
m2とm4の画質は雲泥の差なのかな?
それとも黒の締まりが違うくらいなのかな?
0033John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 07:28:12.17ID:QABUQFMC
USBの穴の締まりも良くなってるよ
0034John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 07:28:48.22ID:n165CEJh
>>33
気持ち良かった?
0035John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 07:49:31.76ID:ayMeQXc0
>>12
家が一番危険だぞ
俺は毎晩ヘルメット被って寝てるし
0036John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 09:02:02.61ID:BPIvrhVs
社外品の前面カバー付きケースが出揃うまでは本体買えないな
純正SmartFolio高すぎなんだよ
0037John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 09:52:16.50ID:iBdCWrLI
風呂蓋ケース安いの頼んでのんびり輸送中なので、蓋無しのTPUをアマゾンPrimeで買って着けてるが、蓋がないケースだとiPadってめっちゃ薄くて軽いことを再確認
もっと軽さを究めた風呂蓋ケース出てくれないかな
0039John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 11:34:36.20ID:/giCAE4e
>>38
どれか分からんが同じESRの似たようなのは買った

フィルムはNIMASO買ったけど映り込みと指紋が気になるので他のアンチグレアフィルム注文中
0040John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 11:38:51.58ID:qPFk1R7Z
M2でSmartfolio使ってるけど基本的に裸使用だな
仰向けで寝っ転がる時とか軽くしたいし
机に置く時しか使ってない
フィルムも貼ってない
0041John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 11:54:30.58ID:7golA1DM
>>39
フレームだけで使うときペンシルが邪魔だったらカバーに置けば磁石で貼り付いて失くさないのもいいよ
しかしM4ってば80%で運用してるのにお絵描き程度だったらバッテリー全然減らないな
M1のときは目に見えて消耗してたのに
0042John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 12:15:46.70ID:iBdCWrLI
自分は逆にM4のスリープ時の消費が気になる
M1はスリープでしばらく放置しても殆どバッテリー減らなかったのに、M4にしてからは数%減ってる感覚
まぁ僅かな違いではあるし、もうしばらく使ってみないとだけど
0043John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 12:40:25.32ID:AEV1T4wj
ペンシルってペンだけ?
何かボタンついてて遠隔操作みたいな事できたりする?
0044John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 12:42:39.80ID:Oa9OJX3+
>>43
ボタンは付いてないけど握ることで操作出来る
ショートカットが割り当てられるからやろうと思えば色々できる
一個しか割り当てられないけど
0045John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 12:55:20.21ID:6gu5vu/s
>>42
M1ではペンシル使ってなかったけどM4ではペンシル使ってるとか?
個人的にペンシルつけてると体感バッテリーの減り早くなるわ
0046John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 13:15:21.14ID:NkQFr50K
今すぐ欲しいってわけじゃ無いけどいずれは買いたい
発売タイミング的に初売りの対象にはならないかな

と思ってさっきビックカメラで見てきたけど買ってもM1からの変化すぐに感じられなくなりそうという感想
0047John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 13:16:09.26ID:R3cX8Wsk
>>26
2020から2022に買い換えた時、音が悪くなった記憶が…
やっぱ薄くなるとスピーカーに影響が出るのからかなぁ
0048John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 13:21:20.10ID:AEV1T4wj
>>44
1個か
じゃあいらんかな
0049John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 13:38:22.19ID:7golA1DM
>>48
スクイーズとダブルタップがあるので二個換算でいいとおもう
スクイーズでメニューを呼び出して操作する方法も今後当たり前になると思う
ショートカットや左手デバイスでいいじゃんと言う人も当然いるけど、iPadの可搬性を考えるとこれはこれで便利かなあと
0050John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 13:42:28.49ID:9WZWfFXA
感圧操作はアップル強いねー
iPhoneも3Dタッチ復活してほしいわ
タップとプレスだけでいいから
0051John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 14:26:55.37ID:XLmCQj4I
ガラスフィルム貼ったら反射が強くて有機ELぽくなくなってしまった…
0052John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 14:30:47.61ID:LCM0B7cI
あたり前田のクラッカー
0053John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 14:33:50.89ID:9WZWfFXA
反射防止フィルム貼ったら?
0054John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 14:49:59.42ID:od4xbmC9
フィルムなんていらんよ
0055John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 15:27:13.93ID:szcF/+6Q
コーティングすぐ剥げるからフィルム必須なんだよなiPad
0056John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 15:41:20.14ID:5Vn+czaD
ESRのReboundシリーズ今回地雷やな
スリープが使えないとか終わっとる
0057John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 15:46:29.85ID:DxQRcLyo
ケース悩むな
ケースが1万超えるとか過去に誰が予想してたか
ケースなんてどんなに高くても8000〜9000円な時代だったしな
0058John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 15:49:00.62ID:7ClV6h+G
まあいつまでも成長しない日本が悪いわな
結果円安でこのざま
0059John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 15:53:50.58ID:9WZWfFXA
コロナ禍での飲食ホテル旅行業に金回さないでしっかり社会をサポートすりゃよかったのにね
水物業界ってぶっちゃけた話、需要が減ったらニキビより簡単に潰れるし
需要が高まったら髪洗ってないフケのごとく湧いてくるんだし
ほっといても勝手に栄枯盛衰するんだよな
0060John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 16:08:34.71ID:eC7JN7ed
>>56
ホントだ
後ろの磁力が干渉してるのかな
蓋だけで試すとスリープオンオフする
とりあえず、メガネ拭きを挟んで対応
0061John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 16:14:39.80ID:9WZWfFXA
新型に合わせた製品なの?もしそうなら製品仕様に合ってないんだから返品すりゃいいと思う
0062John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 16:36:15.99ID:z+JhhRoW
売れてるゴミケースだな臭
0063!donguri
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:22.48ID:41K0bS/w
でも商品説明にはオートスリープについては触れられてないから、仕様に合ってないかは微妙だな
0065John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:46.78ID:DwVi50no
純正スマートフォリオ角度調整出来るようになったけど逆にちょうどいい角度に一発でできなくなって改悪だな
デフォルトの垂直に近い角度誰も使わないだろこんなの
0066John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:09.07ID:+yCRFg6N
11インチでガラス変えたかったら2ヶ月待ちか
0067 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:00:29.91ID:41K0bS/w
>>64
どこにあるか分からんな
0068John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 17:14:39.39ID:IkZHgQve
文盲じゃ何が書いてあっても無駄だな
0070 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:29:37.61ID:41K0bS/w
ありがとう
iPhoneからは確認できたのでクレーム用スクショ撮っておいた。
なぜかiPadのアプリからは確認できない。
0071John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 17:39:36.10ID:/rFUfi0t
nimasoくんはやくアンチグレア出してくれ
0072John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 17:41:48.24ID:bOkOHwk5
おまえらの大好きなapple大好きおじさんの動画でも初期出荷の時には一番上の紹介にもスリープの表記あったみたいだな
0073John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 17:57:36.82ID:fB/zT11j
これやめてM2pro買う人多そうだな
0074John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 18:01:34.44ID:DwVi50no
これ買うぐらいならメルカリでPro M1の中古買った方がいい
今ならpencil2と旧型Magic Keyboardも一緒に買えるよ
あと旧型Magic KeyboardはAir6でも使えるからおすすめ
0075John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 18:04:54.31ID:smkQ2gyH
>>26
イヤホンで聴くからどうでもいい
0076 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:58:35.82ID:hNu+d2aa
ゲーム二つ同時でもまともに動くのはすごいな
けどなにやればいいかわかんないや
0077John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 20:38:26.93ID:IuwgU2JO
今持ってるのでまだいいやって買い控えるのはわかるが
型落ちを、さらに中古で買うのは理解できないわ
0078John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 20:47:31.63ID:41K0bS/w
俺もそう思うが、メルカリにiPad出すとすぐに売れるし、いつもこんな高値で中古品買う人ってどんなにお人好しなんだろうと思う。
0079John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 20:49:26.30ID:OSu9iEGu
中古はともかく整備済み品はありかな
新AirならM1 Pro買うわ
M4と比べて勧めるのは阿呆だけど
0080John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 20:54:20.90ID:9WZWfFXA
M1Proなら動画編集も余裕だしな
趣味のつべ動画とかなら4Kゴリゴリ回せる
0081John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 21:48:04.35ID:R3cX8Wsk
ヤマダデンキに新型見に行ったら2022がまだ売っていた
0082John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 22:00:13.61ID:jITXYKkL
512GB、256GBは4つ→3つの高性能コア、メモリ16GB→8HBにスペックダウンされてるのムカつく。このせいで購入に踏み切れない。
1TBは自分の用途では必要ないから、買うのはバカバカしいから、絶対に買わない。
ほんとAppleはつまらない所で差別化してくる。Airを今だに60Hzにまでして、Proと差別化してるのもいい加減止めて、他の新機能で差別化しろよ。
0083John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 22:04:40.75ID:DwVi50no
「ラーメン小麺多めで」とか頼みそうな奴だな
0084John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 22:04:48.97ID:NkQFr50K
どうせ下でも使いきれないスペックなんだし諦めろや
0085John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 22:08:22.22ID:41K0bS/w
ESRのオートスリープの件で、販売元に問い合わせてみたが30%返金しますとのことだが、致命的な欠陥だから返品かな。
0086John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 22:12:47.42ID:9WZWfFXA
オートスリープ機能分が30%ってことなのかな
0087John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 23:25:44.12ID:9WZWfFXA
M2のProが新型ペンシルに対応してないのっておかしいね
0088John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 23:53:12.74ID:uNsM7Xw6
1ドル169円相当で目玉が飛び出ました👀
0089John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 23:54:05.37ID:eo4pr1HZ
こんなセコい商売してる会社の新型が出るたびに買い替えてる人のほうが余程お人好しだろ
Appleに舐められるわけだわ
0091John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 00:44:18.24ID:IfUosiVz
>>87
カメラの位置変更のせいで磁石の位置が変わってしまったからな
次の新型無印の方がまだペンプロに対応できるだろう
そのための名称変更かもしれん
0092John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 04:30:02.28ID:7HjzqrlV
消費税10%にしたカス誰だよ
0094John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 06:39:52.96ID:XKxNjooR
今売ってる非純正ケースはアップルから仕様を事前通知されてるわけでもなく、リーク情報を元にサイズを合わせて生産してるから不具合出るのはしょうがない
0095John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 08:27:40.41ID:gk59sRbi
まあそれも承知で販売している訳だから、欠陥があれば返品されても仕方ない。
0096John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 08:39:30.36ID:mkEYSg6X
途中からスリープの文字消して全額返金駄目とかw消す以前の人も駄目なのか?
ちなみにハイブリッドタイプは問題なかった
0097John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 08:40:13.51ID:mkEYSg6X
ハイブリッドタイプは重かった
0098John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 09:41:11.20ID:8ftky2+a
ハイブリッドってスマートフォリオ+バスタブケースみたいな感じでしょ?
そりゃ重くなるわ
0099 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:29:59.98ID:b/jGY8Fd
外部ディスプレイに接続すると音量調整がiPad側で一切できなくなるの草
しかも音声をiPadとディスプレイそれぞれで出すとかもできない
0100John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 10:40:55.91ID:8cUJyRho
たまに画面ミラーリングでやってるけどTVのリモコンでもiPadでも音量調整出来てるが
0101John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 10:51:38.60ID:p2yL9bi/
外部ディスプレイ接続時だけどiPad側の画面オフでもディスプレイ側映すようにしたいけどできない?
有機ELになったから画面常時表示したくない。
0102John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 10:53:17.02ID:3MVrZG8g
アンチグレアフィルム届いた
こっちの方がテカらなくていいわ
0103John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 11:20:07.40ID:Qv89yY8W
俺は初めて自動で貼り付けるフィルム買ったけどこれは駄目だわ
ガラスフィルムはやっぱりnimaso一択だわ
貼り直してスッキリしたw
0104John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 11:24:22.83ID:vlEX7P2O
nimasoは風呂場を少し湿気で湿らせて裸で貼ってる
もはや数分でゴミ入らず簡単に終わる
0105John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 11:25:25.92ID:lVcoqdQc
何を表示したいのか分からないYouTubeだとスマホやiPadの画面消してもTVのリモコンで再生出来るけど
0106John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 11:25:55.68ID:lVcoqdQc
何を表示したいのか分からないがYouTubeだとスマホやiPadの画面消してもTVのリモコンで再生出来るけど
0107 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:30:04.29ID:b/jGY8Fd
>>100
どうやってやった?
ミラーリングじゃなくて画面拡張なんだけど一切反応しない
0108John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 11:45:51.24ID:Jiq+bsHH
今回nimaso買ったけど、ここに限らず最近のガラスフィルムって劣化してないかな
昔Pro 10.5でESRの買った時は、指の脂とか全然着かなくて感動したんだけど
M1 Proで続けてESR買ったらだいぶ変わってたわ
0109John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 11:59:17.55ID:3MVrZG8g
質下げても売れるからコストカットしてそう
0110John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 12:10:47.88ID:Rtj4R0F/
安物ガラスフィルムはほぼ強化プラスチック
本物はかなり少ないよ
確実なのはnimasoとエレコムぐらい
0111John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 12:13:08.95ID:+Kv/BYtR
初代iPad Pro9.7インチ卒機能して購入した

次元が違いすぎる
0112John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 13:06:54.56ID:+m/r69my
>>82が気になるから512か1TBで迷ってんだよなぁ
0113John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 13:26:05.03ID:u+ffAraJ
そんなとこで悩んでる奴で、自分の使い道はこんなだけど、とか説明してるの見たことない
0115John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 13:32:02.53ID:cZvunnyH
>>112
そこで迷うなら1TBにすればいいだけじゃん
他に選択肢ある?
0116John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 14:17:03.23ID:f2plBqxT
ガチに性能高い方がいいなら1TB選ぶし
迷うくらいなら256/512のスペックで事足りるしなんならProである必要もないと思う
0117John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 14:19:54.97ID:cZvunnyH
それはそうなんだけどこういう奴って理屈じゃないだろ
同じ物なのに性能低いこと自体が嫌なんだって
0118John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 14:23:43.37ID:f2plBqxT
同じじゃないのさw
外見だけで判断するなってことだよ
ルッキズムをやめようキャンペーンだよきっと

割とマジな話でProとシン・Proだと思ってる
より高いスペックを求めるガチ勢のためのモデルが(ストレージも多いのが必要だろ?って)1TB/2TBが設定されてる、と

iPadでガチ勢ってなんだって話ではあるがw
0119John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 14:34:14.09ID:f2plBqxT
計算してみたら256GBぶんのストレージが36000円だとすると
ストレージゼロの素のiPad Proに1TB、つまり256GB x4の値段を付け足したものより1TBモデルは安いので、1/2TBモデルはメモリやコア数のぶん、かなりお得と言える

まぁ、コア数に関して言えば、歩留あげるために1/2TB用のM4からハネたのを再利用できるようにしたのが256/512モデルかなあという気がしないでもないが
0120John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 14:35:37.40ID:cpZBYGID
M3 MBP的やね→256GB、512GBモデル
OLEDとProMotionが欲しいからワイは買うけど
0121John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 14:46:41.40ID:DQH28RE8
めちゃくちゃ空気だな
M2以上に存在感無いかもしれん
0122John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 14:49:50.50ID:f2plBqxT
Airの話をされても!
0123John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 14:50:28.90ID:wSxxzCo/
円安による高値
無駄な薄型化によるスピーカー劣化
色をまともに発色できないゴミディスプレイ

誰か買う理由をくれ…
0124!dongiri
垢版 |
2024/05/19(日) 14:54:17.44ID:TSv21lSn
>>123
iPadOS18でProのみMacOSとハイブリッドになるぞ
0125John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 14:55:01.59ID:f2plBqxT
無理すんなw
0126John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 14:55:27.38ID:f2plBqxT
なのテクスチャ?ディスプレイまじおすすめ
0127John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 15:00:08.58ID:daf2wwuF
Macでも最高構成じゃないと気が済まない人?
0128John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 15:36:35.98ID:bk2qu4iS
我慢できずに買ってしまった
理想のマシンだわ
0130John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 15:55:35.55ID:bk2qu4iS
>>129
普通にイラストと動画視聴と電子書籍がメインかな
どこにでも持ち運んでイラストのラフが描きたかったんや
発色の良いOLEDで11インチをずっと待ってた
他にもPSリモートとか実用的なのか試したい
0131John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 17:57:47.64ID:zijZdqS9
YouTuberが画面は傷つくからフィルム必須と言ってたけど
家で使う分にはなしでも傷は入らないけどな
0132John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 18:12:01.16ID:tVuDF+Oc
Wi-Fiでいいかと思い返品して買い直そうかと思ったら返品の対象外だった
まあええか・・
0133John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 18:57:26.18ID:KAc3m6UL
>>131
下取り前提なら必須なんじゃないのか?
ナノテクスチャーは必要ないらしいけど
0134John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 19:06:10.83ID:gsfNeuCj
セルラーだから返品できないとかあんの
0135John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 19:09:40.77ID:f2plBqxT
ないよ
ストアから買ったらなんでも返品できる
0136John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 19:18:04.75ID:zijZdqS9
>>133
傷付きやすいとか言ってたからそうでもないけどなぁ
くらいの感じでっす
0137John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 19:18:42.98ID:tVuDF+Oc
現在、ご注文内容を変更することができません。このご注文内容を変更したい場合は、日曜日の夜にもう一度お試しください。

って書いてあったわ
一時的な問題なんかな
0138John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 19:35:44.49ID:txs/zv4C
>>108
縦横のサイズがあってないってあったけど
片側はキチキチで片側は余裕があるみたいな

>>133
必要ないんじゃなくて、コーティングが剥がれるから貼ったらダメ
0139 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:40:35.30ID:gk59sRbi
>>137
それは返品じゃなくてキャンセルでしょ
0140John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 19:47:55.94ID:cnfdTpMc
>>137
ローンで買ってる場合はネット上でキャンセル出来なかったりするよ
どちらにせよ電話で問い合わせしよう
0142John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 20:13:42.76ID:tVuDF+Oc
返品できるようになったわ
すまんな
0143John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 20:13:49.08ID:f2plBqxT
おいよせ、その嘲笑は俺に効くw

12回払いで買いました
36万やぞ? 落ち着いて考えたらバイク買えるぞ?
ローンやろ! どう考えてもローン組むやろ!
0144John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 20:16:56.39ID:Jiq+bsHH
他人の買い方とかどうでもいい
0145 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:06:39.56ID:I7pJR7DY
iPad Pro最低ストレージ容量で買ってたけど
256GBが最低容量になってくれたおかげで助かった
俺の使い方ではこれで充分
NASあるしusb-cのSSDもあるしデータ保管場所には困らない
アプリ入れるストレージ容量があれば一通り楽しめる

ナノテクスチャーディスプレイの人ってあのお布施と呼ばれるapple純正のディスプレイを拭く布も必要なんだよね?
ディスプレイ保護ガラス貼らない代わりに
0146John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 21:12:44.67ID:f2plBqxT
>>145
付属してるので問題ない
0147John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 21:15:41.84ID:Jiq+bsHH
お布施が必要?
ノンノン
「お布施させて頂ける」だぞ
0148John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 21:24:45.66ID:f2plBqxT
「お布施」布って字が入ってるのはポリッシングクロスのことを指すんだろうな
0149John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 22:28:41.54ID:NbNbIJ6N
ナノテクスチャーガラスって聞こえは良いけど
ゴリラガラスとかとは違ってコーティングだからねえ
見るだけのTVじゃなく常に触るタッチパネル、それにペンも利用する
フツーに考えたら全く要らない付加価値
0150John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 22:44:57.17ID:f2plBqxT
写り込みは本当に軽減されるからなー
あとフィルム貼らなくていいから気が楽だわ
傷防止には貼った方がいいんだろうけど、ナノテクは貼らないのが前提なので
なにかから解放された気分だけどなw

ペンシル使った時の描きごこちに変化あるのか気になるところだが
ペン先削るような質感があるといいんだけどな
0151John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 23:02:31.91ID:nQ74e8OI
>>149
あれは馬鹿用だから普通の人は変わん
なんとか買った惨めさ誤魔化すために良いとこ必死に良いとこ羅列する登校者とかゆるしてやれ
0152John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 23:57:54.74ID:txs/zv4C
なにより画質が下がるのが許せんだろ
0153John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 00:18:17.63ID:FF0nRbBB
カフェとかで使うにはメリット大きいだろうけど、画面はボケるし色もたぶんおかしくなるからね
標準でいい
0154John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 00:30:30.82ID:B5fo4obK
よーく見たらアンチエイリアシングをかけたみたいにはなるが
基本的な高精細感は無くならないよ
今のアンチグレアフィルムの粒感って昔ほどはなくなってるけど、それをさらに細かくしたような感じと言えばいいかな
シャラっとしたマット感は出るので気に入らない人には無理な質感だとは思う
タッチパネルに向いてるかどうかが疑問ってのは同意だなあ
脂つきやすくなる加工だし
0155John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 00:57:59.44ID:2ins4Z7P
明らかにスピーカーの音質落ちたけどタブレットとしては音質良いし悪くないね
0156John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 01:25:18.78ID:Q0xJeEqQ
ここ見たおかげでESRのケースキャンセルしたわサンキュー
とりあえずクソ安いケース買ってマトモなの出るの待つわ
0157John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 01:48:37.58ID:B+RjQ2Ba
Rebound、普通にスリープ効いてるよ
閉じたらスリープするし開いたら立ち上がる
0158John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 02:23:25.92ID:5V/df/5i
意味の無い薄型化のせいでスピーカー劣化とかお笑いやで
0159John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 03:06:14.98ID:6tG3sY6z
>>131
風呂蓋ケースって意外に画面傷付けるよ
蓋部分を触ったり机側と接してる内に画面側の蓋が埃とか付いてそれが閉じた時に画面と接触、傷がつくという流れ
0160John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 04:24:39.66ID:ggB/cJFx
ESRのケースはM1の時に買ったけどはぁ?ってなったw
で、ビッグカメラでfolioの超安売りで2枚買ったけど凄い丈夫で品質が良い!まだ1枚残ってる
だからM4もfolio
0161John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 06:12:18.18ID:U3JKk8oh
苦しい円安! 邪魔な消費税! やっぱり自民に政権は任せられない!
全ての希望は「共産党・立憲民主党・れいわ新選組」が叶えてくれるよ!
「共産党と立憲民主党の連立政権・れいわ新選組の補完勢力」になれば、
すぐに円高、すぐに消費税なしになると思う!
M4 iPad proが 10万以下で買えるよ!

<<0777
<<2024/05/15(水) 20:05:43.68ID:PC/d/rWI
<<全体の6割が平均所得以下で一番多い所得階級が200-300万の国やで
0162John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 06:12:50.32ID:U3JKk8oh
>>58

苦しい円安! 邪魔な消費税! やっぱり自民に政権は任せられない!
全ての希望は「共産党・立憲民主党・れいわ新選組」が叶えてくれるよ!
これからは「共産党と立憲民主党の連立政権・れいわ新選組の補完勢力」が超安定政権になるよ!
国民みんなが納得する説明を常にしてくれるよ!

「共産党と立憲民主党の連立政権・れいわ新選組の補完勢力」になれば、
すぐに円高、すぐに消費税なしになると思う!
M4 iPad proが 10万以下で買えるよ!
M4 iPad proが 10万以下で買えるよ!
M4 iPad proが 10万以下で買えるよ!
共産党最高!共産党最高!共産党最高!共産党最高!共産党最高!共産党最高!共産党最高!
立憲民主党最高!立憲民主党最高!立憲民主党最高!立憲民主党最高!立憲民主党最高!立憲民主党最高!
れいわ新選組最高!れいわ新選組最高!れいわ新選組最高!れいわ新選組最高!れいわ新選組最高!
0163John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 06:24:51.38ID:U3JKk8oh
苦しい円安! 邪魔な消費税! やっぱり自民に政権は任せられない!
全ての希望は「共産党・立憲民主党・れいわ新選組」が叶えてくれるよ!
「共産党と立憲民主党の連立政権・れいわ新選組の補完勢力」になれば、
すぐに円高、すぐに消費税なしになると思う!
M4 iPad proが 10万以下で買えるよ!

<<0392
<<2024/05/12(日) 22:13:46.35ID:UyEsGbd7
<<なんだ貴様、我々ジャップが悪いって言いたいのかこの反日チョンめ
0164John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 09:14:29.91ID:FxbAjFAg
folioは側面ノーガードだからなぁ。
iPad miniでしばらく使ったら傷が入ってたので止めた。
0166John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 11:24:26.10ID:3Nd9l7zo
厚いと文句いうくせにね
0167John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 11:35:17.22ID:pyj0c96X
タブレットは軽量化が正義だからそれに伴って薄くなるのは仕方ない
分厚くしたところで所詮タブレットのスピーカーの域を出ないなら優先すべきところじゃない
0168John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 11:35:44.10ID:vdOZpsqS
側面はスキンシールでいいだろ
0169John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 11:36:23.59ID:2g2vMQI0
スピーカーとかケチつけたいだけ
今までiPadのスピーカーを気にしてたやつどれだけいんのよ
0170John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 11:38:59.85ID:Jj4vczjL
iPadProが初めて出た時にスピーカーで買うの決めたが
0171John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 11:41:00.07ID:lT7KXHP2
誰でも分かる事が分からないのがお前らだよな
0173John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 12:08:11.32ID:1IN3AnOK
イキって薄くした結果、スピーカーゴミになったのおもろすぎる

で、厚いって文句は何処で見かけたんすか?w
0174John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 12:09:07.57ID:EdSTZTxP
従来の機種でスピーカー褒めてるレスあっても厚さ貶してるレス滅多に見なかったわ
0175John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 12:20:00.86ID:/6k63VL5
今の初代のケース色々使ってZUGUで
保護的には満足してるけど重いのなんの
今度は軽いのにしようと思ってて
FolioかPITAKAで考えてるけど側面は確かに気を使う
軽さを優先すると仕方ないのかなあ
0176John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 12:44:25.33ID:pyj0c96X
iPad2から3の時や12.9のmini LEDで分厚く重くなった時は文句出てたけどな
両方とも画質が大幅に向上したから相殺されたけど
今回11インチだと画質大幅向上して軽くなってバッテリー増で強度維持
スピーカーぐらいしか叩くところ無いから買わない理由探しの格好の的になってるだけとしか思えないな
そのスピーカーだってそんな悪くなってないし
0177John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 12:46:54.81ID:DiEmIP3r
スピーカーが極端に悪くなったのは13インチの方で
11インチはそんなに変わらんってレビューなのにアンチの人は勘違いしてこっちにも書き込みに来てるよね
0178John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 12:47:16.88ID:jwyK0TYA
文句言うにしても平日の朝から発狂して暴れまくるとかどんな人生送るとこうなるんだろう
0179John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 12:54:32.67ID:Y6EaTe5K
売れてねぇゴミに相応しいゴミスレ
0180John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 13:01:21.28ID:nSNfBeB8
ゴミに対して無駄に円安時に大金はたいて買った人が慰め合うスレですよ😠
0181John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 13:04:51.32ID:rwukunx/
むしろPro買う理由って120hzとスピーカーだろ
スピーカー気にしないとかさすがに苦しすぎて草
0182John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 13:16:25.37ID:DiEmIP3r
だから13インチのスレでやれよ
11インチは悪くなってないって
0183John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 13:27:09.89ID:vZQw4tHQ
付属の黒いケーブルってApple Storeにある?
0184John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 14:54:42.20ID:uprQc6mf
前からProモデルの音は基本ドンシャリで映画やドラマなんかは向いてるけど
単体スピーカーに比べ音楽コンテンツが物足りないのはずっと同じ
今回も18年モデルと比べたけど基本変わらない音楽系が苦手なのも同じ
ただその比較は単体のスピーカーと比べてだから
これさえ分かってない奴ってそもそもProモデル買った事ないでしょ?
0185John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 15:11:23.15ID:O3H/Ihfh
今更M2Pro用のPitakaのFolio2買ったけどめっちゃいいな
Smartfolioの角度急すぎて見づらかったからさっさと買えば良かったわ
流石にSmartfolioのほうが内側の仕上げは良いけど
0186John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 15:14:11.15ID:ewP0626w
イヤホン使え
というか映画はテレビで見なよ
0187John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 15:18:28.06ID:RM6KEq9E
ゲームと重い作業はPC
SNSとかはスマホで完璧だな!
あとはiPad売るだけ︎︎👍🏻
0188John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 15:48:32.45ID:BoB3BrLA
展示品触ってきた
確かに薄い軽い感動した
0189 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:06:16.36ID:ODiaUf5I
裸だと軽いけど、folioとかのカバー付けると結構重いので要注意
0190John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 16:09:26.90ID:WSlfGcsy
今使ってる奴もケース外すと結構軽いのに気づくよな
0191John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 16:35:30.14ID:rwl/joJL
Folio重いのは磁石が入ってるから?
持ち出し用って事で曲がらない様にしてたりするんだろうか
0192John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 16:44:08.31ID:Ri8HzoJf
重いけどサードパーティより軽い
0193John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 18:06:18.86ID:/6k63VL5
>>185
PITAKAオススメかあ
んーどうすっかなあ
0194John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 18:26:22.37ID:0Xx8fa/6
Netflixとか動画配信見てるけど有機ELはやっぱ画質ええな
色合いが理想的すぎる
0195John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 18:28:30.10ID:/vpr4eMf
まあ動画見るには不向きな画面比率なんですけどね
21:9とか見れたもんじゃない
0196 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:33:18.87ID:ODiaUf5I
ESRのオートスリープ不良は結局全額返金してくれた。カバーはそのままお使いくださいとのこと。
0197John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 19:05:08.22ID:9HyoDaRA
10年前にノーマルPAD買ったきりだったが
このたび11インチ第三世代M1プロ買ったりますわ
0198John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 19:21:49.88ID:X1f/J3D9
ステージマネージャのオンオフをサクッと切り替えれるショートカットってないの?フルスクリーンしたい度に上からプルダウンがめんどくさい
0199John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 19:35:08.01ID:gZ8CKOEF
ショートカットアプリとかで設定すればできるんちゃう
0200John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 20:00:51.51ID:O3H/Ihfh
>>193
縦置き出来るのもけっこう良い感じ
ttps://www.kobi-gadgetlife.jp/ipad-pro-pitaka-magez-folio2-review/
これ読んだらPitakaのケースと併用出来るみたいね
そしたら側面も守れるけど値段はかなりのものになる…
0201John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 20:03:17.67ID:d1EIMrjA
>>199
iPad単体では難しそうだったわ
0203John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 20:25:56.04ID:O3H/Ihfh
>>202
旧型のProとSmartfolioなんです…
新しいSmartfolioはいい感じよね
0204John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 20:26:19.07ID:tCl+Wo4K
>>187
出掛ける事がほぼ無い人は基本コレなんだよな
出張しまくりホテル暮らしとかだと使用する可能性はあるが
購入するとなると今回の場合は少なくとも35万程度からになると色々別の選択肢が見えてくるからなぁ
0205John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 20:54:30.28ID:BPPwZkdY
Folio付けたままだとあまり重量変わらないらしいね
Folioの方が磁石増えて重くなったか
0206 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:55:01.02ID:7f5MGXJd
>>201
ショートカットでステージマネージャで検索かけるとオンオフの切り替え作れる
全然難易度高くないよ

ステージマネージャーではないから検索で見つからないだけかも
なんならステージで検索かけてもステージマネージャと出てくる
0207John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 22:11:28.56ID:cC9a9dCI
リフレッシュレート60Hzに制限しても
なんか前より気持ちよく動くね。
0208John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 22:27:24.24ID:pyj0c96X
カメラが横になるだけで快適すぎてワロタ
0209John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 22:45:02.16ID:qbTR3sGR
>>206
まじか!ありがとう
明日試してみるよ
0210 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:45:32.91ID:De8hW/5x
ここまでの流れだとスピーカーぐらいしか悪いところ無いってことか
0211John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 23:00:17.14ID:SOoM4hpW
それしか悪いとこ読み取れないの相当目が腐ってて好き
0212 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:06:20.49ID:EvoLOVMj
まあ色盲にとっては色がおかしくても何の問題もないし。
0213John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 23:11:01.77ID:2FhM983Q
スピーカーだけでも致命傷だけどな
0214John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 23:11:52.11ID:gZ8CKOEF
音なんてどうでもいい
0215John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 23:12:43.81ID:uprQc6mf
そもそも11inchのスピーカーの音が劣化してると誰が言ってるの?
0216John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 23:17:03.55ID:ynfo2jpu
>>207
OLEDは応答速度が高いから多分その恩恵だと思う
0217John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 23:36:25.83ID:zaNcwBu0
信心が試されている。
0218John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 23:37:03.49ID:HtbYEM9z
13インチと勘違いして自分で確認せずに言ってるのだろうけど、確認しようにも厚さ重さM1M2と体感でさほど変わらないのに違いが分かるのかと
0219John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 23:54:22.31ID:ft/KUWum
自分の耳は疑わないの最高に信者って感じでいいよね
そりゃ全く売れてない上に価格以外も問題児だったこと認めるのはちょっと精神的にもきついよなあ
0220John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 23:56:49.50ID:3S74DkvY
スピーカーが悪くなったのは薄型化の影響が大きい13だけなのにな
0221John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 00:02:29.49ID:nht7632d
>>216
ああなるほどね
120Hzのようにヌルヌルってわけじゃないが
スムーズに動いてこれならあんまり気にならんね。60Hz
0222John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 00:10:34.42ID:jFWxYm2M
smart folioの急角度使わんと思ってたけどお腹に乗せて使う時にちょうどいい
0223John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 00:17:07.88ID:gdasjvDZ
11インチのM2とM4持ってるけどM4の方が音が篭ってるのは間違いないよ
だからと言ってM4がクソだとは思わないけどね
OLEDの恩恵の方が遥かに大きい
0224John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 00:55:18.29ID:YU96bnnl
スピーカーは後継機で改良していく戦略だろうな
それ以外が完成してしまってるから売れなくなる
0225John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 00:57:09.84ID:7DAq4zde
Pro9.7, M1 Pro11 、4 スピーカーを活用した良い音をPro に求めてきた私には、今回の新型の音は残念なお知らせでしかなかった
正直この音でこの金額出すならAir 11 の 2スピーカーでも十分だ
0226John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:12:15.95ID:qBfa3CUS
10.5inchも11inchもM1も今回のM4も持ってるけど
他社のタブレットの中では音がいいだけで
動画はいいけど音楽をじっくり聴くには
基本どれも前からドンシャリで向いてないよね?
今回のM4もサイズに殆ど変化ないから音質に大きな違いなんかないよ
それにスピーカーが四隅なのは画面の向きを縦横変えても
スピーカーの配置が崩れない為の処置だけどその辺も勘違いしてるね
0227John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:15:21.34ID:Z4OQxIBB
ネガキャンに誘導されてるアホが多いんよね
元から素晴らしいものでもないし
低音はどちらかと言えば強くなってるし
0228John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:24:36.35ID:gdasjvDZ
>>226
いや、明らかに篭ってるよ
比較すればはっきり分かる
0229John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:25:21.69ID:AN6SeJol
ドンシャリニキ必死すぎて草
0230John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:27:25.27ID:3E44fiD6
スピーカーが良くてもどうせお前らVtuberとかしか見ないじゃん
0231John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:27:26.77ID:gXf4ikgE
Pro 10.5、M1 Pro 12.9、mini 6 とすでに3台もってるけど
Pencil Pro が使える11インチが欲しくてさっき思い切って256GBポチっちゃいました。
気軽に外に持ち出せて学習用途のノートとしても不自由なく使えるサイズは11なんだよね。
おまえらよろしくお願いします。
0232John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:29:35.33ID:YU96bnnl
M1どころか初代11インチから買い替えだが明確に籠もってる

>>230
VTuberは見ないけど高音が特に弱いからアニメ声を聴くにはより不適だろうね
0233John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:35:15.28ID:S5luz6s0
なんかあれだな、買った人が惨めな気持ちになるような製品は流石に胸糞悪いわ
M2は良くも悪くも空気でたまに馬鹿にされるくらいだけど今回正真正銘無駄に高いだけのゴミ掴まされたの酷すぎる
0234John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:37:01.90ID:gPhXJHPU
消費者舐め過ぎ
アメリカでは普通に好評なんかね
0236John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:39:28.06ID:qBfa3CUS
大した違いないよ
例えば16inchMBPの音は素晴らしいけど
そう言う明確な良さはなく
前からiPadProの音は大した事ない
ただそれでも他社のPCやタブレットが酷いから
それと比べたら使えるレベルと言うだけ
音質を言うなら安くても単体スピーカー繋いだ方が明らかにいい
0237John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:44:50.81ID:bPLjDKA5
スピーカーとか持ってない学生なんかが多いのかな?
iPadの音気にするの
0238John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:54:05.96ID:qBfa3CUS
米国なら初のM4と初の高価なタンデムOLEDで処理性能と画質が大幅向上したのに
11inchは予想を下回って価格が1000ドルしないからバーゲン扱い
0239John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:55:43.80ID:0NV4SW15
>>236
クソ耳自慢で草
0240John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 01:57:15.24ID:RirK9qed
元から素晴らしい物じゃないから違いない!ってアホかと
相対的に見て悪くなってるならそれは改悪なんだよ
0241John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 02:14:43.47ID:Z4OQxIBB
>>233
M2の方がいいなんて事はないw
アレは空気というか手抜きの権化
チップ以外ほぼ何も変わってないものを新製品として出したから価値ない

こいつらが嫉妬して叩いてるんだろうな
3コアですらM2より圧倒的に性能良かったから仕方ないか
0242John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 02:30:44.47ID:nht7632d
9コアと10コアは8%しか差が無かったのは意外ではあったね
ストレージは大きい方のは速くなってるけどね
動画と音楽やる人はアクセス多発するデーターが常に
ストレージ上なので量以外の理由でも大きい方を選んだ方が良いね
0243John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 03:14:56.72ID:Zyzd2puz
せっかく最高の端末買ったのに音が悪くて外部スピーカーやイヤホンで聴くとか何の罰ゲームなんだよ
アップル曰く究極のiPadなんだぞ、これ
0244John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 05:02:34.02ID:FKnL8SqN
だから他社のタブレットでこのiPadProシリーズより高音質の製品はないよ
あくまでもその前提の上での話だから
0245John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 05:54:09.50ID:685oUaeU
Xiaomiの6スピーカーの俺、高みの見物
0246!dongiri
垢版 |
2024/05/21(火) 05:58:01.21ID:W6doO2oy
Xiaomiって何?
0247John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 06:22:51.87ID:Gv8+7xux
そこまで音求めるって音楽とか映画をiPadで聴いて見てるってこと?テレビとかスピーカー持ってないの?外だと音出せないからイヤホンだろうし
0248John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 06:26:12.44ID:Nzyw+v6m
>>244
だからと言って全モデルより悪くなって良い理由にはならんのよ
0249John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 06:30:08.27ID:1ple1EOz
>>247
今までプロシリーズだけ音質強化してたアップルを馬鹿にするなよお前
0250John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 06:48:37.06ID:Gv8+7xux
>>249
製品としては廉価モデルより上位モデルがいい音なのはそらそうでしょって感じ
Appleも薄さ重さより音の優先順位が低いってことも理解
使う側に問うてる
0251John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 06:57:55.24ID:9rnnTvT1
11インチだと単純に音は良くなってるのに何故貧乏人が荒らしてるんだい?
0252John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 07:03:23.01ID:9ugeni9j
外出先で使うことが多いからAirPodsProでほぼ聴いてる
スピーカーの音が悪いとかはあまり気にならんけどなぁ
それより画質めっちゃ良くてコンテンツ消化捗るわ
0254John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 07:22:04.81ID:aGKp+kmR
もっと薄くして欲しい
0255John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 07:23:05.69ID:Flw9uLUP
外出先で聴くならイヤホン使えよ
なんでスピーカー使うんだ?
0256John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 07:30:00.13ID:gdasjvDZ
>>251
残念ながら良くなってないよ
0257John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 07:56:27.17ID:Gv8+7xux
おれはM1の12.9からの乗換だから分かんないけど
比較した動画とかないの?
0258John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 08:13:02.80ID:/3N07qqv
11インチのESRのケースでオートスリープできない問題、端末とケースの間にA4くらいの紙を2〜3枚くらい折って挟んでみたらオートスリープ上手く行った
0259John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 08:17:21.64ID:jZyfJn9A
ハズレ個体やな
0260John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 08:21:44.29ID:o+HdOYD/
二世代前のipad pro餅だけどスピーカーは質は良いと思うけど
録音状態の良し悪しが明確に分かるから
とても聴けないこんな糞録音だったの?とかこれはまだ聴けるかってやつが明確になっちまうのよな
しょぼい奴はiPhoneで聞くとかしてる 聴ければいいやレベルに落としてくれるからな
0261John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 08:25:39.77ID:xJdGF6Tj
チップとしてのM4はこれまでで最高、1TB以上のモデルのみとはいえ何かいい画面を使っているのも標準ガラスより良いもので、たぶんトータルスペックは現状最高なんだと思う、正直そう思う
しかし、M3 を飛ばしてわざわざM4搭載販売するところか?Appleそんなに気前がいい会社だったか?M4 を単に目玉にしてないか?と邪推してスルーした
0262John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 08:30:06.44ID:p/jCDUn8
M4にしないとNPU性能低くてAI搭載出来ないからって理由なのでは
知らんけど
0263John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 08:47:17.65ID:E8SBLZe+
多分だけどM4搭載Macの本命のためだと思う
歩留まり悪いからMac用に確保してるチップから
Mac用スペック満たしてるのを置いといてそれを満たせてないものを
今回のiPadスペックのものを使ってんでしょ
1/2TBはその中でもいいのを確保してるってことではないかな
0264 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:48:22.01ID:a384tYQT
>>261
M3までのApple SiliconはNPUが貧弱過ぎるから
この後iPhoneと同じAシリーズチップ乗せた無印やminiが出てくると性能の逆転が起こる

そもそも実はM3の方が間に合わせの周回遅れチップだったっていう事情もある
M4出た事でiPhoneと同じ世代に戻った
0265John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 08:56:11.77ID:xJdGF6Tj
なるほど
皆んな詳しいな
0266John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 08:58:09.08ID:E8SBLZe+
二年周期だとしたらM3間に合わせ説あってるかもなー
0267John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 09:08:02.29ID:9fDwWDPP
俺は全然別の技術系だが、メディアとかマニアの話しはめちゃくちゃだから、そんなもんだろ。
0268John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 09:24:29.57ID:ypYoERAr
この体たらくでM3だったらと思うとゾッとするな
M4積んですら空気なのに
0269John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 09:27:18.46ID:E8SBLZe+
空気はM2
0270John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 09:34:31.64ID:GQTLIiBV
マイチェンと張り合ってどうするんや…
0271John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 09:37:41.19ID:W7E23wVc
>>206
assistive touchにステージマネージャ設定できた
ありがとう助かった
0272John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 09:46:04.95ID:Z4OQxIBB
ゴミみたいな手抜きM2より売れてないのは単純にiPadとしての需要が落ちてるってだけだろ
ソフト面もハード面も進化はしてるし

値段に関しては256比較なら精々2万アップ程度だからこれのせいとは思えない
安いはずの本国でもそんなに売れてないみたいだし

根本的に変わる必要がある
PCの代わりになるようにするとか
0273John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 09:48:45.53ID:E1YqV50i
6/10が楽しみだ
0274John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 09:53:21.94ID:E8SBLZe+
そもそもそんなホイホイ買い替えるもんでもないしな
0275John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 10:19:00.55ID:zos5Mbym
>>268
空気ってことは無ければ死ぬわけだw
0276John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 11:08:36.65ID:cC+6rpV4
M4積んだ!とか言われても使い道は変わらんもんなぁ
だからmac使えるようにしろとか言われる
0277John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 11:21:56.79ID:qXK3QaBH
M1とM4で実際に同じ音源で聴き比べて確かに音のバランスは微妙に違うけど、それを極めて抽象的な「篭ってる」って言い方で力説されてもなあw

そこまで主張するんならどのあたりの帯域が篭って聴こえるのかHzとかで示してほしいわw
0278John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 11:46:24.73ID:E8SBLZe+
そもそも起因がハードウェアなのかソフトウェアなのかはっきりしてんのかね?
0279John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 11:48:53.04ID:XJ2LA626
これでWWDCでipad一切触れなかったらディスコンやろなあ
0280John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 11:59:46.11ID:tJtTtsuu
pitakaのfolioを使った事あるけど独立で立てる事は評価出来る
しかし半年くらいしてから端がめくれて剥がれてきたり、反ってきたりしたから今のはどうなんだろう?

あとApple純正のfolioは剥がれたりしない代わりに薄い色のカラーを選んだ場合擦れや経年劣化とかで中のマグネット?が表面に浮いてくるのくらいかな?
0281John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 12:08:24.13ID:og6PA6n1
>>278
ソフトならバグだけどAppleがこんな品位を落とすようなバグを放置するかね
0282John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 12:15:01.16ID:J7F9XaWs
サムネに己の顔を載せるな!平岡!キモいんじゃ!
0283John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 12:23:11.32ID:BhQ4JIWi
1日7本動画書き出しても、M1 Ultraはメディアエンジン4つだもんな
2つ以上で書き出し早くなるという基礎知識に気付きづらい環境だ
0284John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 12:26:39.32ID:XJ2LA626
>>281
すぐバレるのわかって製品のメモリ3分の1殺す企業にモラルなんかあるわけねえだろ
0285John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 12:38:03.88ID:E8SBLZe+
>>284
逆じゃないの?
本来のM4生産の際にメモリが死んでるチップを廃棄せずに活用するために
今回のProに載せた
iMacとMBAでもGPU死んでるのをエントリーに使ってたじゃん
あれと同じだと思うわ
わざわざメモリ殺す手間かけるとは思えん
0286John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 12:45:51.67ID:XJ2LA626
メモリは根本的に「セル死んでたらそこだけ無効化して下位製品として出荷」って作り方してないからね?
セルギッチギチだから仮にそれやったらサイズ的にすぐわかるし混ざらないように専用の型番用意されるし
0287John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 12:53:10.19ID:XJ2LA626
結局のところm4のメモリ帯域の要件満たすチップの下限が6GBしかないから8GBがつくれなかった
そこで下位製品でも12GBにしたよすごいでしょ!ってやるよりも
4GB殺して差別化(笑)優先しただけなんだよ
0288John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 12:54:28.99ID:8kIwcbp/
>>281
品もクソも無いpv公開して謝罪に追い込まれた件はもうお忘れですか?
0289John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 13:04:06.40ID:XJ2LA626
今回特に悪い意味で何でもありすぎるよな
pv炎上からはじまってしれっと欠けてる下位m4のPコアに
届いたら色のおかしいOLEDと音がなんか変で分解したらメモリ3分の1無効化されてるとかいう前代未聞に仕様という
0290John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 13:14:14.44ID:Ei+O+yPa
あげつらいたい人以外は殆ど気にしてないのに
なんか必死過ぎて見てて笑えてくる
そんなにM4がハズレじゃないと困る理由ってなんだろう?
0291John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 13:18:45.89ID:anE8HR+9
まぁだいたい言葉を見ていればその人物は見えてくる
0292John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 13:25:32.11ID:4TruvsYE
ぶっちゃけストレージでメモリの搭載量が差別化されてるのもメーカーの都合だし、機能の無効化もメーカー都合ってだけで今更な話だわ
0293John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 13:28:31.58ID:XJ2LA626
おっアップルがこんなことするわけない!から文句言うやつが悪いに切り替えおったか
0294John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 13:30:57.06ID:qXK3QaBH
iPad mini 6のゼリスクも当初は大騒ぎだったけど実際使ってて大して不満もないしなw
0295John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 13:31:24.68ID:cC+6rpV4
ストレージ量によって部品自体が違うとかならわかるけど
同じ部品が乗ってるのをわざわざ無効化してるのに文句言うなはさすがに草
0297John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 13:33:24.93ID:cC+6rpV4
>>294
iPadProもはやくゼリスク液晶にしてほしいよ
ゼリーにならない画面なんて素人が使うもんだ
0298John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 13:35:19.50ID:4TruvsYE
>>295
営利企業として当然だし同じだと思うけどね
0299John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 13:36:21.07ID:cC+6rpV4
>>298
営利が行き過ぎると叩かれるのも当然のことだよな
教祖に逆らえない宗教じゃないんだから
0300John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 13:37:42.21ID:4TruvsYE
>>298
叩くのはいいんだけど、だから何ってだけ
0303 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:35:38.24ID:TsxCxXJ1
>>279
WWDCは新しいiPadOSの事やるって明言されてる
0304 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:37:01.08ID:TsxCxXJ1
>>286
Apple Siliconがどういう仕組みか理解してないだろ?
0305John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 14:43:34.06ID:XJ2LA626
micronあたりからモジュール二つ買ってきてインストールして多チャネル繋いでるだけだろ
何を誤解してるのか説明してくれよ
まさかSRAMとメインメモリ混同してTSMCの工場でCPUとGPUと一緒にEUVで回路掘ってるから下位品が発生するんだああとか言わんだろうな
0306John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 14:45:29.55ID:XJ2LA626
インストールじゃなくて実装言ったほうがよかったな
0307John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 15:17:48.63ID:HClGnWTD
メモリ12GBとして売っといて8GBしか無いならともかく8GBあって何の問題があるの
0308John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 15:19:56.51ID:XJ2LA626
そのレベルの開き直りと自己欺瞞しないといけない程度には問題があるね
0309John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 15:26:35.62ID:JuAQsdjz
言い訳も何も機能を殺してる分安くはなってるからね
ガジェヲタ倫理的にどうかは知らんが
0310John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 15:36:32.38ID:X3Il+Aq/
ひとつの製品の中でも「ここは良い、ここはダメだ」の両面持とうよ
全肯定しないと死ぬ訳じゃ無いんだから
0311John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 15:43:34.25ID:GD6brbAT
次モデルは12GB/24GB展開か
0312John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 15:46:53.29ID:O/ItVkbb
>>309
安くなってないんだよなぁ
0314John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 16:23:48.08ID:tJtTtsuu
ぶっちゃけカメラ何か単眼で十分!その分安くして欲しい
0315John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 16:27:40.87ID:wBnOULYB
>>314
今回コストカットで単眼になったでしょ
二つある様に見える一つはLiDAR
0316John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 17:42:42.03ID:9/Z+d9ms
新型Surfaceのタイプカバーの方が高いの笑ったわ
まさかすぎる
0317John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 17:46:59.25ID:E8SBLZe+
んーでもsurfaceと関連アクセサリって結構してたはず
0318John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 18:21:12.56ID:2vQmDfgv
>>314
このレベルの無知ニワカが叩いてるんだなw
お察し
0319John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 18:28:07.73ID:E8SBLZe+
お願いだけに嘆願つってね
0320John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 18:52:19.66ID:QDz7D9gn
カメラ自体無くして筐体もプラ製テカテカにして安くしてくれ
性能だけでいいんだ俺は
0321John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 18:55:32.66ID:14e43tyN
>>280
PITAKAと純正FOLIOの使用感参考なります

iPad mini→iPad Pro11(初代)とずっと手帳型ケースだったから
今回はシェルカバー&スリーブケースで行こうかなと考えてたり。
スリーブ出し入れ面倒な感じだったら手帳型に戻るかも?
その頃には新ケースも色々出揃ってるだろうしね

取り敢えず良さげなシェルカバー注文してみた
ttps://monomal.jp/products/ipadcase-brown
0322John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 20:20:30.34ID:9fDwWDPP
Magic Keyboard もどきがまだアマゾンでは出てこないから、アリエクで注文してみた。7000円くらい。
0323John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 20:21:16.77ID:aGKp+kmR
スピーカーガー「スピーカーガー」
0324John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 20:57:40.11ID:bnSP2Tou
iPadOS17.5.1にしてApple music使ってる人挙動おかしくない?
設定のApple musicのダウンロード自動的にしてると空き領域全部埋め尽くすまでダウンロード勝手にするんだが
ダウンロードオフにしたわ怖くて、、、
0325John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 21:26:56.07ID:vBbQXN0Q
こういうのでいいんだよ的なケースとしてよく買ってたメーカーが新型用ケース出してくれた!と思ったら、サイズをミスったようで外人からボロクソ言われてたw
0326John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 06:44:50.73ID:kgGzA7N/
画面が液タブのようにサラサラしていて気持ちがいい

手油で手が画面にくっつくこともないので手袋も必要ない

指紋がつきにくく付属の信者布で手油もさっと拭ける

ペーパーライク必要ない、摩擦感もあり通常ガラスより描きやすい

通常のペーパーライクよりサラサラなのでペン先がガリガリ削れない



以上、プロイラストレーターのナノテクスチャガラスのレビューだよ

転載
0327John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 08:55:52.13ID:/jZve5TZ
信者布とかお布施とか言われてるけど
ちょっといいポリッシングクロス、ワイの持ってるのって3500円したんだよな
水分油分手垢謎の曇りがスーッと消える
楽器からクリーンルームの清掃にも使えるレベルのやつらしいけど
でもまあ次は信者布買う
0328John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 09:30:21.05ID:HFX7Kw7f
スピーカースピーカーってぐだぐだ言ってるやついるけど初代プロ9.7から買い替えた自分にはなんの影響もなし
0329John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 09:31:39.84ID:zLiY1lCk
それより劣化してるぞ
0330John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 10:11:06.90ID:Ywh5N2i7
充電や電子書籍読んでる程度で結構熱くなるなあ
0331John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 10:13:05.22ID:u885hlpy
使い始めとアプデ直後のお約束
0332John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 10:30:55.51ID:TjetKqgI
>>330
それは何か設定とかおかしいのではないか?
うちのは前のM1のに比べると全然熱出ないよ
0334John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:15.41ID:gDnEb+rM
自分はHands offが上手く出来ない不具合あったけど機能オンオフして再起動したら治った
0335John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 15:40:21.97ID:85KTANds
一つ前かairで良くね
飛びついて文句言うてる奴はご愁傷様としか
0336John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 15:53:46.34ID:cmCJ5UAE
文句言ってるのは飛びついてない奴がほとんどだと思う
0337John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 16:23:12.29ID:9UON1dy4
じゃあ是非そうしてください
あなたが何しようが自由なんで
0338John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 16:35:29.91ID:PPiizxwn
金の亡者過ぎるわな Proでメモリ4GB無効はやりすぎ 
確かに12GBなら16GBの売上下がるだろうけどね
0339John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 16:40:58.61ID:tdoT1KeL
今年も後半辺りに値上げするのかねぇ
今買っちゃうのがお得かもしれん
0340John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 16:43:28.88ID:R+tVQ1eC
売れてなさすぎるから値下げだろ
日本でするかはシラン
0342John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 16:52:13.70ID:wYuBnPP2
>>324
設定アプリからapple musicの項目で上限設定できるはず
0343John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 16:55:49.92ID:wYuBnPP2
>>342
ごめん勘違いしてたわ
忘れてください
0344John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 19:29:37.12ID:IERD214d
ぬふぬふはApple信者なのにProを否定していたな
0345John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 19:43:33.42ID:Fe20PYke
ぬふぬふとかいう一般人の名前を出すな
0346John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 20:45:28.60ID:nsPwqPnz
ぬふぬふは煽り動画多すぎ
マジ無駄
0347John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 20:51:41.14ID:R+tVQ1eC
期待できる買え買うな言う事コロコロ変わって結局中古の型落ち買う俺賢いで終わるからなあれ
0348John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 20:57:13.12ID:nsPwqPnz
あと煽り動画には気をつけろと言いつつ
お前が煽りの糞動画を連発してるっていう
0349John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 21:06:36.39ID:Fe4Ss6GC
めっちゃ嫌われてて草
0350!dongiri
垢版 |
2024/05/22(水) 21:09:21.76ID:HlRq7Lsk
チャンネルブロックしてるわ
生理的に無理
0351John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 21:14:52.13ID:eFULtkgN
ステマすんなw
流石にこれは知らない奴のが多いだろ…
0352John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 21:37:50.75ID:/jZve5TZ
めっちゃ嫌われてるw
買うべき動画の次の動画がカウな動画だったり
注目浴びたいだけの人だったな

今回のProをディスってる人は根本的にApple製品向いてない人だと思ってる
非常に良くできてProの方向性が明確に見られた11Pro登場以来のいい製品だわ
0353John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 21:41:40.60ID:dQmCxZi2
信者の踏み絵ですな
0354John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 21:42:26.94ID:eoe3jgg3
普通に円安が悪いだけだからな
ここにいる人達はみんな分かってる
0355John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 21:47:22.58ID:/jZve5TZ
円高になってほしいわ
円安そんないい面ないだろ今の時代
0356 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:27:25.01ID:V3BJ20b3
M4 11インチiPad Pro nano textureが
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲
しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲し
い欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい
0357John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 22:35:35.06ID:3Wv4pCcW
初代Proが電池持ち悪くなってきたので買い替え。
お絵描きとかしないけど買い替える時はいい奴買う派なので1T、なんとかガラスでポチ
0358John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 22:51:09.92ID:xmq/WjN/
今回のProは一番軽いし一番バッテリー持つ完全上位互換で選びやすくていいな
iPhoneの方もこういう感じにしてほしい
0359John Appleseed
垢版 |
2024/05/22(水) 23:54:46.98ID:PDPjnSYd
信者がApple渾身のニューモデルを否定するとかいけません
0360John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 00:10:32.22ID:6tT5DNrA
ぬふぬふって検索してみたらYouTuberなのになんでこんなに嫌われているの?
0361John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 00:42:54.50ID:I+cKCL6L
言ってること、やってる事、自身の価値観に一貫性が全く無い

いかに便乗して騒いでアクセス掠め取るか?だけの人
0363John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 01:33:47.00ID:BwWDAi2J
凄いね。BCNランキングで21位から一気に4位に駆け上がってきたよ
256はコスパ良いから少々高くてもやっぱ売れるわな
0364John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 01:39:22.90ID:BwWDAi2J
意表をついて13インチも8位なのがこれまた凄いね
あんな高いのにな
0365John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 02:15:05.95ID:Oy0115zp
pro256がair128をぶち抜いてるのも何気にすごい
みんなお金持ってるのね
0366John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 02:50:33.54ID:AdAuMiLZ
>>362
怖い人なんだ
0367John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 05:53:21.31ID:IhohN1Qj
ぬふぬふは鬱陶しいので、YouTubeでは拒否してる。
0368John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 08:05:16.75ID:yjrf7yn2
コメント欄ではみんなあんなに慕っているのに?
0369John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 09:19:16.19ID:dzmfF+e6
>>365
10万円以上出すのに60Hzは選択肢に入らんよ
0370John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 09:35:26.54ID:rkZ/k43n
>>368
学校行くな!ロボットになる!思考停止のクソ雑魚!学校行けない子供の気持ち考えろ!ワイは味方や!って言いながら
「学校行ってるやつを否定したことない」つって不登校児を置き去りにして学校楽しい!と通い出した手のひらくるーのゆたぼんですら
「真面目になったね」「成長した!」ってコメントでもてはやされてるよw

「ほな何かい? 学校医行きたくても行けない子は真面目でも成長してもいないってことか?」って擁護しなくちゃいけないのに、褒められてドヤってるぞw
バックにいる父親がこれまたキモいが立派な教育者ヅラしていまだにのさばってるから
ネットってのは無責任な場所だと思ってるわ
ぬふぬふも似たようなもんだろ
インプレ稼ぎのための動画だよ
0371John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 09:40:25.79ID:lYQTA5xU
YouTube板でやれ
0372John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 09:46:39.73ID:rkZ/k43n
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- そうする
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
0374John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 10:37:55.53ID:dzmfF+e6
第1世代から買い替えたら、バッテリー上限80%の設定が増えてて喜んでるんだけど、いつからあったの?これ
0375John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 10:55:31.51ID:cHJytl+d
ipados17.5以上のM4世代から
0377John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 11:01:26.49ID:PAL9DHfp
M2 Airでも対応してることを思えば、旧モデルにも付けられそうだけど、アップルはそんなことしないんだよなぁ
0378John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 11:04:16.98ID:dzmfF+e6
>>375
>>376
ありがとう
0379John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 11:13:22.06ID:haipXNHR
>>368
直接害があるわけでもなし、嫌い・興味なければそっ閉じするだけ
わざわざ出向いて叩くヤツなんて、よっぽどの暇人かキチだけよ
見るも見ないも自分の目で見て好きにしなよ

>>377
Appleあるあるすぎる
ケチ臭いところはほんとに徹底してる
0380John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 13:42:56.19ID:AgpW44eJ
プロモデルはチタンにして軽量化しろ
0382 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:11:52.61ID:7tj07GSJ
純金で出来たiPad Proはおいくらになりますか?
0383John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 15:15:17.06ID:8y+aFcbu
100万はくだらないだろう
0384John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 15:18:52.66ID:VpNXPtxK
Apple Watchで200万円なんだからiPadなら1000万円ぐらいだろ
0385John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 15:45:13.29ID:T9gcsUQs
>>381
iPhone15Proはガワのチタンの原価だけで50ドルするらしいからな
iPadなんかに使ったら一体幾らになるのか
0386John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 15:55:56.30ID:8y+aFcbu
それ以前に純金だと曲がりまくるな
金メダルも噛むと跡つくぐらいだし
0387John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:50.92ID:aW8+Teyj
今回有機ELだけどフィルムガラス、光沢とアンチグレアどっちが主流派なんだろう?
0388 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:22:43.29ID:UkN87sWP
>>382
箱から出す瞬間に曲がるな
0389 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:24:54.28ID:UkN87sWP
>>387
アンチグレアは少数派じゃね?アンチグレア使う位ならペーパーライク使う方が多いと思う
0390John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 16:49:25.93ID:pqBX8Bvb
フィルムなんて貼らんよ
0391John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 16:54:37.82ID:+vgLRgI9
貼るよ
0392John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 16:56:06.51ID:8KBZF++Z
ちなみにアンチグレア貼ったら有機ELの取り柄死ぬよ
0393John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 17:02:07.91ID:yeTiR8Yg
取り柄って?
0394John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 17:05:23.68ID:lJ9GEOWK
折角の美しい画面にフィルム貼るとか勿体無い
0395John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 17:05:48.25ID:i559EClo
おまえが持ってないもの
0396 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:11:08.53ID:UkN87sWP
アンチグレアつけても裸の液晶並みになるから意味はあるじゃん
0397John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 17:14:27.92ID:fiKoLw/e
なるわけねーだろ
このすっとこどっこい
0398John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 17:23:31.49ID:m52NoQr3
まあここ、新型買えないぼんびしかいないから相談するだけ無駄だお
0399John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 17:33:33.89ID:w7jZZaaS
俺貧乏人だけど新型買ったよ
最低容量の256
ペンシルプロも今日買ってきた 対応アプリが少ないのな

ガラスフィルムは通常の貼ってる
好きなの買って好きなの貼ればいい
0400John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 17:40:23.26ID:lJ9GEOWK
ペンシル買って一瞬で無くしたんだけど探す機能のお陰で容易に見つけ出すことが出来たぜ(サボってる時に使ってた営業車内に落としてた)
探すにペンシル登録しとこうな
0401 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:43:02.64ID:rkZ/k43n
元のディスプレイ表示を活かしたいなら何も貼らないのが一番
傷防止やら手触り、指紋防止、反射防止、ペンの引っ掛かりなどを勘案して決めるしかないよ
引き換えになるのはしゃあない
ナノテクスチャで買えば傷以外それら全てがほぼ解決するけど、フィルム代どころじゃない価格差だしな

個人的には鮮やかさは必要としてないのでアンチグレアをよく貼ってる
0402John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 18:17:30.54ID:0NRoFNPF
スマホもそうだけどフィルム貼るのが前提みたいな日本の風潮がおかしいわ
0403John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 18:29:15.68ID:IxBD/QTO
日本だけで売れてる訳でもないし
そもそも別に誰も押し付けてもないのに風潮もクソもないでしょ
個人個人が勝手にしてるだけの話
とりあえず日本disっときゃ何か言った気なれるとでも?
0404 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:45:01.66ID:jLhoKXud
>>397
なんで?
0405John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 19:02:24.24ID:w7jZZaaS
フィルム貼る、ケースつけるのは中古で売って買い替える前提でしょ
裸で使うならそれでいいんじゃないか
査定額下がるけど
メルカリ、ヤフオクでは中古絶対買わないし売らないから普通の中古買取業者に出すけど
0406John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 19:30:29.12ID:BwWDAi2J
>>405
売るとか以前にこういう華奢で弱そうなもん裸で使う勇気は無いなぁ
割れる可能性のあるガラスが11インチもあるんやで
0407John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 21:09:59.68ID:yeTiR8Yg
フィルムは必要だから貼るけどケースは発熱で中身イカれるから付けないわ
0408John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 21:10:42.13ID:8y+aFcbu
>>403
確かに世界中で売れてるから日本だけというのは違うよな
0409John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 23:04:00.95ID:tYwAXGCm
>>403
何でそんなにブチ切れてるのかわからん
0410John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 23:17:45.29ID:hQXxDtnK
もう地面に落として角が凹んだ
心も凹んだ
0411John Appleseed
垢版 |
2024/05/23(木) 23:18:31.69ID:14cxcvF3
一昨年教祖様が殺されたからどうして良いかわからず日本disると見ては反日と噛みつく人種なのよ
0412 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:32:43.69ID:rkZ/k43n
>>410
割れなくてよかったじゃん
0414John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 00:27:45.03ID:G8Px4MQj
フィルム否定してる奴とスピーカー劣化叫んでた奴って同一人物じゃね?
スピーカーからフィルムにネタ替えしたのかw
次はたぶん保護ケースだなw
0415John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 00:34:52.68ID:gNzF2nGH
取り敢えず同一人物ってことにしておくと気持ち楽になるよね
0416John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 00:42:21.45ID:4dGjZTTy
両立したいのなら着脱式使っとけ良いんだけどね
マグネット式ならナノテクスチャの上からでも使えるし
0417John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 00:48:17.02ID:dvbfSjZN
AppleCareに入ってるからフィルム剥がしたわ
0418John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 00:56:48.75ID:FdfDSDiV
絵描きくらいだろフィルム貼るの
透明なフィルム貼って何の意味があるんだよw
アホくさw
0419John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 02:36:04.56ID:en6S0/RU
M4買った?
俺は引越することになったから無理だ
0420John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 05:02:18.49ID:+0WfefWX
性能アップをメインテーマで売ってる訳で1T16GBと差別化まではわかるが、わざわざ部品付いているのに12GBのところ8GBにデチューンしてまで売り出してるのが発覚したら流石に怒る
返品はしないが微妙な気持ちになったのは確か
0421John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 05:08:52.64ID:+0WfefWX
物価高はおさまらないだろうがドルは金利を下げていくのは既定路線で円は金利上げないと円安介入以外では止まらないから次期iPad Proが出る頃には130〜140円にはいそうだよな。
その頃にはM4 256 16GBがデフォルトで今回は当たりって言われるんだろうな
0422John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 05:14:11.31ID:37SKjedb
>>415
画面バキバキのスマホでも気にしないDQNみたいなタイプじゃねw
0423John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 06:45:30.08ID:4hVYk+28
おいお前ら8GBメモリを12GBに開放するハックはまだですか
0424John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 06:53:49.14ID:S/yP1j6F
まさかPhenom X3以来の死にコア解放戦線になるとは
0425John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 07:22:57.98ID:mGspthaL
>>413
昔のAppleCareと内容かなり変わって
かなりケチくさくなった
動作に支障がない破損は故障と認めない
バッテリーは80%きらないと交換しない
交換するとしても有償だけど電話対応で長話必須
M1iPad発売日に買ってM4に買い替えたけどバッテリー状態90%ぐらいだったよ

保証使わせたくないのがみえみえだからモバイル保険とか他社保険に入ってスマホ等も入れた方がいい
一年保証あるからエクスプレス交換必須の人ぐらいかな 加入する人
0427John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 08:00:18.62ID:kTIvIv/n
とは言えケア入ってると優先してくれるし判断甘くなるからな
モバイル保険と併用がいいよね
0428John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 08:14:11.22ID:/0Xlp86B
苦しい円安! 邪魔な消費税! やっぱり自民に政権は任せられない!
全ての希望は「共産党・立憲民主党・れいわ新選組」が叶えてくれるよ!
「共産党と立憲民主党の連立政権・れいわ新選組の補完勢力」になれば、
すぐに円高、すぐに消費税なしになると思う!
M4 iPad proが 10万以下で買えるよ!
0429John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 08:39:09.39ID:XYKvfoiQ
>>425
昔はバッテリが80%以上でもケア期間終了ギリギリなら交換に応じてくれたんだよなぁ
0430 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:43:07.86ID:JHi+zYhV
お前らが「AppleCareは売る直前に交換する為の物」とかやってるからそうなんだろ
0431John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 08:44:49.01ID:uuX2/8WD
>>425
画面叩いて割ってエクスプレス交換でいいんじゃね
0432John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 09:02:04.43ID:XYKvfoiQ
>>430
Appleがそれを推奨してたんだがな
0433John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 09:04:29.06ID:Uf6UkoYh
iPhoneでケースフィルム使ってて、何度か破損を避けられたからiPadでも両方付けるな
0434John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 09:08:55.31ID:JrNHQvdx
iPadは容量確認できなかったから減額されなかったのにM4から確認できるようになったから減額されるね
0435John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 09:24:01.28ID:aSF9P2zI
poco pad
8GB 256GB120Hz4スピーカーでたったの44,800円!
iPad買うのがアホくさくなるレベル
0436John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 09:33:46.35ID:aSF9P2zI
poco pad爆発的に売れるで〜
0437John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 09:37:10.14ID:S/yP1j6F
セガサターンと同じ定価ならセガユーザーにも売れるな!
0438John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 11:29:38.11ID:mVYda8NI
やっと実物見てきた
薄い軽いが第一印象でMagic Keyboardとセットでも軽さの違いは感じられた
画面の綺麗さはM2Proとの違いは良くわからんかった
2つを並べないとわからないかも
音は家電量販店の店内なので無評価

買い替え検討していたけど、キーボードとセットで23万かけるほどではないかなと思った
0439John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 11:30:21.00ID:hwKCW/fb
ぽこの実物見てえ
0440John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 12:00:19.88ID:DKcdiSy4
2つ並べて比較しないとわかりにくいとは思うよ新旧モデル
薄いのは手に持てば体感的にわかるかな
256GBの価格上昇はまぁ仕方ないとは言え周辺機器特にkeyboard買い替え強制はどうかと思うの
まぁ他社ので十分足りるんだけどさ
0441John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 12:11:24.18ID:aSF9P2zI
>>440
Magic Keyboard入れると最安23万だからなあ。。
0442John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 12:22:28.65ID:fyCgsja2
キーボードなんて使いたいならどこのでもいいだろ
数千円だよ

Magic Keyboard使ってMacBook風にしたい人だけあれを買えばいいけど
そんなことのために6万も出すのは正直アホ
OSがMac並みならまだしも…
0443John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:28.58ID:aSF9P2zI
>>442
Magic Keyboard買うくらいならMacBook買ったほうが良いかもね
0444John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 12:29:44.65ID:Fivuy3xS
iPad自体ただのファッションだからいいんだよ
0445John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:43.85ID:yuXq4ZTs
キーボード打ってるとトラックパッド欲しくなる

キーボード打って、手浮かせて画面タッチして…とかアホすぎて萎える
0446John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 12:42:47.32ID:mVYda8NI
>>443
それよく言われるけど
Magic Keyboardもセットで買うような人はMacBookもすでに持ってると思うんだ
0447John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 12:52:29.42ID:byi8xYFe
一応MBAより軽いからMacが無いと出来ない作業を外でしない時はiPad Pro+Magic Keyboardがいいよ
タブレットとしては重いけどこれ自体が頑丈なケースになって分厚いケースを付ける必要がないしね
家で使う時は充電スタンドにもなる
値段無視すれば良い物だよ値段を無視すれば
0448John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 12:59:28.60ID:oonZ9My6
>>445
Bluetoothのキーボードとマウスをそれぞれ準備するとか
0449John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 13:12:34.57ID:fyCgsja2
トラックパッドって個人的には不便だな
そこにマウスが持ち込めない時に仕方なく操作するものって感じ
0450John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 13:15:44.22ID:VjEJadjr
Macというかアップルのトラックパッドで俺はその意識が変わったわ
細かい作業も大雑把な操作も快適にできるのと、マウスみたいに持つとか握るとか抱え込むっていうのがないからか
作業の疲労感も減ったな
トラックパッド>トラックボール>マウス
って感じの評価だなー
0451John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 13:32:17.12ID:mVYda8NI
>>447
ほんとこれ
iPadProとMagic Keyboardをセットで使い始めたら
ライトな用途ではMacより気軽に手軽で扱いやすいからもはやこれがメイン端末になってるわ
むしろMacノートは動画編集用途にしか使わなくなったな
0452John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 13:33:56.21ID:aSF9P2zI
じゃかわちかあ!
MacBook Pro持ってる俺最強!
お前ら最弱う!
0453John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 13:50:33.04ID:FRwgBwGc
ぬふぬふ
0454John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 15:20:47.07ID:YXLro/Qb
wordとパワポがまともに使えない時点でな・・・
仮想マシン対応させてWindows入れさせてくれよ
0455John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 15:27:50.21ID:LY/wl7xz
A12(6GB)以降持ってるやつは買わなくて良いんじゃねこれ
0457John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 15:48:12.18ID:KqVJ6rzs
>>451
同感だな
仕事でWinも使うから外出中にいざとなったらリモートすればいいし、そうなったらタッチパッドがあると操作性が全然違う
0458John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 17:26:50.05ID:yuXq4ZTs
AlfredとBTTのない世界の時点で無理
0459John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 21:09:20.29ID:C9PLM8Ds
airの11インチを買って弄り倒してコレはコレで満足してるが
proがコスパ悪いとは思わない。

リフレッシュレート、CPU、thunderbolt対応の端子、液晶の品質、256Gの容量と
6万半ばの価格差を天秤にかければ、むしろコスパに優れてるのはproの方だとすら思う
オレは16万(pencil込みだと18万チョイ)は出せなかったってだけで。

特に絵描きはpro一択だと思う。
アップルストアで描き比べた時の言語化出来ない
フィーリングの良さは金には代えられないね。
0461John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 00:30:23.76ID:jq4CNuCJ
6万のxiaomiの方が性能高いで
0462John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 00:51:13.50ID:u+NUskrb
XiaomiはAirにはマウントとれるけどProには無理やで
0463John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 01:10:31.15ID:4yGmkHVq
セキュリティに不安がある中華メーカーのタブレットに6万円も使いたくはないなぁ
0464John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 01:22:49.13ID:pxJpikUY
Xiaomiはセキュリティ以前にWideVineL3落ち問題をなんとかしてもらわないと困る
Pad6でも解決してないみたいだぞ
0465John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 01:46:49.74ID:zNdXZh53
ぶっちゃけProが高くなったからシャオミでいいやなんて人はそもそもProなんて買わんような
Fireスレたかに行った方がまだステマも捗るんじゃないかな
ちょい足しすればこんな豪華でデラックスなタブレットが買えますよとかさ
0466John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 02:00:35.43ID:4yGmkHVq
だよね。まぁpro買っちゃったけど
予算足りなかったらairにしただろうし
それも届かないとなったら正直無印10買ったと思う
0467John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 03:48:06.84ID:IYgoK5GH
2018が最高傑作のままか
早くぶち抜いてくれよ
0468John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 04:31:32.71ID:xA4Wd2CU
まさかiPadスレですらxiaomiでよくねって結論が出るとはな
0469John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 04:48:20.58ID:kZH3PZ+X
まぁPro買ったけどXiaomiも買っちゃいそう
代わりに買うのは無いな
0470John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 05:05:28.00ID:u+NUskrb
iPadあってこそのサブ泥タブよな
0471John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 05:19:23.58ID:NFG3MwUl
そんなにサブにxiaomiがいいのか
俺も買うつもり
0472John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 06:16:44.23ID:Mbuf3WRn
xiaomiの6SPROはスナドラGEN2だからゲームもゴリゴリ動くんだよね
1世代前のAndroidハイエンドだっけ
Androidタブのダメなところはアプリが少ないぐらいか
IPADと違って液晶サイズがマチマチだから全部まともに動くアプリって無いって聞いた
ゲームは動くんだろうけどツール系が今ひとつみたいな話
コンテンツ消費にはコスパ最強ぽいな

俺はiPad Pro買ってAndroid維持する余裕ないから諦めてる
0473John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 06:40:04.99ID:vHNkDQvK
Androidのアプリがゴミなのは確実にGoogleのせい
あまりにも何もしないからsamsungがクリスタやlumafusionに出資してAndroidアプリ作らせたレベル
0474John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 08:15:08.79ID:3ayNBOUk
泥タブはほどほどのスペックで安いのが多いし最近は高スペックなものも増えてきている
買ってiPad置き換えになるかと思い使ってみると思いのほか使えるアプリがなく結局iPadに戻ってくる
google playに金ほとんど落としてないのもあるけどね
0475John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 08:36:30.33ID:QiVRNXwQ
縦向きと横向きで音量ボリュームのボタンの挙動が逆になることに今日初めて気づいた
今までこんな挙動だったっけ?
0476John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 08:46:05.16ID:CGNvYfDQ
>>344
けど、結局買ってるし
0478John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 10:17:49.02ID:uhU9H4xu
Pro256GBモデル買ってしまった
今使ってる Pro10.5のバッテリーが消耗しきってる上に64GBでカツカツ過ぎて限界
ぶっちゃけPro(M2)やAir(M2)でもいいんだけどストレージが256GB欲しくて、それだと価格差がそれほど無くなって来るのでせっかくだしM4でってなった
0479John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 10:30:53.80ID:A/mGSAyF
何を言おうが有機ELになった時点で一つ上の次元に上がったから買うべきだよ
液晶ならゴミだった
0480John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 10:31:00.47ID:X1aJXlxw
11インチM4 256GBがいちばんコスパいい
薄型の恩恵もあるしな
0481John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 10:58:32.96ID:4yGmkHVq
つか実はM4の1TBでさえデルのノートPCの方が高額なんだけどね
メモリ16GBでストレージ512GBでIPS液晶のやつだよ
それ次のPC候補にしてたからM4があんま高く感じなかったな
0482John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 11:14:45.83ID:PxcCOtUT
11インチ買うと13インチ欲しくなるしまた逆もそう。もともと13インチのAir買おうと思ってたけどM4の11インチPro買ったものの13インチAirが中古で10万ぐらいになったら買ってそう。軽いDTMと電子楽譜が主な用途だけど、13インチだと日々持ち歩くのにしんどい。
0483John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 11:23:07.42ID:0HIJ2MGK
M2持ってるけど応答速度悪すぎるのか残像酷いからM4買ったわ
0484John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 11:49:28.02ID:YSC3Lhd3
M2Pro13インチ持ってるけどAIに期待してM4Pro11インチ買い足した

が、保護フィルム買い忘れて開封できなくてグヌヌしてる
慌ててヨドバシでフィルムとスマートfolio注文した
裸で使ってる人はどれくらいいらっしゃるの?
0485John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 11:55:01.12ID:OUT6GWPi
ウェイウェイ

俺は不器用だからフィルム貼ると必ずホコリ入っちゃってさ、
それが使ってる間ずっっっっっっっと気になって仕方ないタイプなんだ
だから貼らない
いつかはうっすらと傷が入っていくと思うけど、それはその時に考えようとと思ってる
フィルム貼ったらうっすら傷くらいなら消えるしね
ホコリとのトレードオフになるだろうけど・・・

手放すときはトレードイン使うから査定額下がるーとかあんま気にしてない
0486John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 11:55:53.38ID:Vya0NmdK
M2Pro11だけど裸だね
机に置くときはPitaka使って、布団で寝転びながらとか手持ちで使うときは軽くしたいから外してる
フィルムはiPhoneにも貼ってない
0487John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 12:07:11.13ID:tVfi2UWQ
Pencil毎日ずっと使うからペーパーライク貼ってる
貼り方が不満でもどうせすぐ擦り切れて張り替える
ケースも使わない数十gのバンパーだけ
0488John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 12:12:29.36ID:YSC3Lhd3
へー裸で使ってる人結構いそうで意外ですね
俺も手放す時は下取りに出すか家族にあげてるんだけど綺麗に使える気がしてフィルム貼ってしまう
貼らずに有機EL楽しんだ方が良いのかもなぁ軽いままだし
待ちきれないからいっそ開けてしまおうか…でもペンシルで傷がの繰り返し
0489John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 12:18:18.43ID:ErEVXy+R
>>480
買取価格みても、コスパいいのは一番容量小さい奴なんだよな
だから実用性が十分にある256GBが最小容量になったのは朗報
まぁ自分は512GBという一番コスパ悪そうなの買い替え続けてるんだが
0490John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 12:20:56.36ID:ErEVXy+R
自分は11にはフィルム貼ってるけど、miniと12.9には貼ってない
11が出番的に突出してるのと、12.9となるとフィルムの重さも馬鹿にならないので
0491John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 13:50:48.11ID:qEO7I99S
M5待ち
0492John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 14:04:01.67ID:60xmpklz
>>491
あと1年半我慢出来るかな?
0493John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 15:41:00.48ID:cuRHYoYv
フィルム貼らなくて傷なんかつかないな
0494John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 16:50:24.22ID:crp3WCKL
M3を無かった事にするのはやめたまえ…
いや色々話は聞くんやがここで早々にM4ねじ込んでくるとは思わなかった
MacBook系やiMacはM3なんやぞ…
0495John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 16:53:56.75ID:IT8+Mc6E
エントリーレベルのMacがiPad Proより格上だと思ってる認識がそもそもおかしいのでは?
0496John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 16:59:11.77ID:xGuApK2U
m3ってそんなひどかったの?
俺なんかM1で未だに頑張ってるのに
0497John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 17:00:45.43ID:RP4fnlyG
iPad Pro11インチ初代で不満がなくて困ってる
そろそろ乗り換えたかったけど円安酷すぎて今回買い替える萎えちまったよ。
0498John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 17:50:50.23ID:ErEVXy+R
特に困らないからって買い替えを粘ってるとそうなるんだよな
アップル製品は適当な間隔で更新してった方が、買取価格を考えると買い替えの踏ん切りがつく
今回512GBで20.5万だけど、M1が9万で売れたから買い替えられた
0499John Appleseed
垢版 |
2024/05/25(土) 19:03:35.85ID:mDFe92sk
>>496
なんでもいいから欠点を見つけて煽り散らしてる暇人の声が大きいだけ
M1だろうがM4だろうが関係ない
0500 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:08:44.49ID:ZH4JgO/l
>>496
順当にアップデートはされてるよ
0504John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 02:49:21.79ID:irJl7JLs
>>503
まさにぬふぬふと同じじゃないか
0505 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 02:57:31.70ID:JQBIruzJ
ネタにマジレス…
0508John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 09:52:37.87ID:MONB4Av7
学マスしてるとじんわり熱くなるから良い冷却方法ないかな
ケースしてるから何か貼るタイプでも
0509John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 10:25:20.26ID:Ox5YnxTz
フォリオタイプの本体を簡単に出せるケースの場合
負荷がかかるのが想定される時はペット用の冷感アルミパネルの上に
カメラ避けて置いとけば文句無しに冷えるがね。
うさぎ用が11インチだと丁度いい
0510John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 10:44:50.65ID:Ox5YnxTz
磁石でペタッと貼れるペイパーチャンバーシートとかあったら1番良いんだがな
シリコンの放熱シートはいろんなサイズのがあるから安いしいいんじゃないかい
0511John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 11:21:10.77ID:I1yiNFEO
アリエクで2024用のMagic Keyboadのクローンを買ってみたが、マグネット位置が合わず固定がうまくいかないので返品する。
0512John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 11:57:17.57ID:HOgqdH4+
ミー文字撮影にしか使わないYouTuberのぬふぬふ氏が50万円の3点セット買ったので皆で祝いましょう
0513John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 13:34:38.26ID:Lub/ZTYI
返品or即売りするだろ
話にならない
0514John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 17:15:51.96ID:X2qvhGJP
Proの1TB買うなら256GBとの差額で13インチのAir買うワン
0515John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 17:28:21.37ID:ZOkfRjwD
>>485
ガイド付きフィルム買えば?
絵を描くならマグネットの何度も貼れるペーパーライクフィルムもある
セロテープで位置合わせするという簡単な方法もある

プラモデルも作れない不器用な俺でもフィルム貼れるよ
埃なし
0516John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 18:04:21.97ID:jgpJXWdY
今回のでホームボタン卒業組なんだけどさ、タスク切り替え時とかに下のホームバーを上に引っ張ると、必ず下のDockが出てきて邪魔するんだけど、これみんなどうしてんの?

ホームボタンの代わりってiPhoneと同じで下からスワイプだよね?
0517John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 18:15:39.37ID:QMdeWAZl
ちょろっとスワイプでDockが出てくる
画面真ん中くらいまでスワイプでホームへ戻る
タスク一覧表示はスワイプした指をすぐ離さず少し止める
素早くタスクを切り替えるならホームバーを横にスワイプ
0518John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 18:24:06.88ID:qSJr1afF
>>516
dockが出るけどそのままもっと上にグイッとすればタスク画面でないか?
もう一つの手段としては4本指でピンチインする方法もあるけど
0519John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 18:34:45.72ID:sWdCccog
>>517
スワイプの距離は全く関係なく画面から指を離す時間の違いだけだよ
すぐ離す→ホーム
ちょっと待ってから離す→タスク一覧
離さない→ドック
0520John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 19:06:55.53ID:MONB4Av7
NIMASOのガラスフィルム貼ってたんだけど反射と指紋が気になって
川の信芸のアンチグレアガラスフィルムに変えたわ
凄く良いです
0521John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 19:13:03.76ID:e98hK6Yh
いまだにガラスコーティングで防御層ができるとかガラスフィルムの代替になるとか
9Hの硬度で傷から守るとか信じてる人もいるくらいだから
端末を傷から守りたい欲ってのは計り知れないものがあるな
0522John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 19:39:48.63ID:xTnJ67Uu
新型magic keyboardのファンクションキー

リモートデスクトップでWindowsを使う場合もファンクションキーとして認識される?
それなら買い換えるんだが
0523John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 20:06:30.70ID:RCiehy4n
>>522
されないから買い替えなくていいです
0525John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 20:56:55.09ID:5BWZ5c3t
ゲーム、動画編集、絵画やらないし、使い道からして容量、スペック共に全然必要ないのに1TB16GB買おうかどうか迷ってるわ。
エクセルやパワポやるにしても別に8GBで十分だよね。
0527John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 21:07:41.42ID:e98hK6Yh
その使い方ならいらんし、M1モデルでも十分だし、何だったらProである必要すらない


逆にいえば、その迷いが出るタイプの人なら、
新型ハイスペックの満足感のためだけに買うのもありかもね 所有感を満たすっていう価値はあると思う
人からは使いもしない代物かってバカじゃね?って思われるかもしれないけど、そういう個人の満足感って大事よ?
0528John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 21:47:06.82ID:Ox5YnxTz
1Tと2Tはストレージ速度も上がってるよ
0529John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 22:52:09.89ID:O61n/vLW
apple信者ならkeynote,numbers,pages使えよ
0530John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 23:02:43.22ID:e98hK6Yh
標準ソフトかどうかってのは大きいんだよな

NumbersのデータだとGoogleマップで読み込めないんだよな
住所録ピン打ちマイマップ

ワープロソフトとしてはPagesは好みだわ
0531John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 23:26:56.83ID:w8KeNtzy
numbersとかpagesみたいなクソネーム変えたら使ってやるよ
固有名詞にしろ
0532John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 01:23:52.66ID:cjbbEQR4
つまりOfficeとかWordは使わないと
0533 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/27(月) 01:46:24.09ID:JbOSbG0L
>>528
体感出来ん
0534John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 02:45:19.83ID:+G/up2A1
>>523
やっぱりダメか、ちょっとは期待したのだけどな
0536John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 03:03:32.81ID:sXYIqJta
今回の目玉ってM4じゃなくて有機ELよね
大画面の有機ELみたことないから感動どんなもんだろ
同じ値段出して有機テレビ買うのとどっちがいいんだろ
0537John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 05:36:04.91ID:Dw1eA9jQ
>>514
トップモデルはロマンがあるけど実際は安いの二つの方が効率良いことが多いよな。とくにiPad
0538John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 05:37:15.67ID:Dw1eA9jQ
>>536
絶対テレビ。iPadで映画とか見ない。よね?
0539John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 07:52:28.00ID:8dDS6C0H
有機ELはIPS液晶より消費電力が高い件はM4iPad Proは解決してんのかね
0540John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 10:00:45.96ID:VzNhxFbX
今更有機ELで感動する奴いるのか
0541John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 10:11:10.76ID:PuGvmR35
普段遣いでは綺麗になった実感が無い
前の液晶も充分に綺麗だったよな
0542John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 10:20:16.27ID:u5V+oCgy
輝度を思いっきり下げても明るくて感動するね
0543John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 10:22:23.40ID:OsOdiZd0
黒はグッと締まったなと初見時には感じたよ
すぐ慣れてよく分からなくなったけど
0544John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 10:24:31.18ID:4Lx9UiIr
有機ELで感動まじでおもろい
信者いつでも感動してるなw
0545John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 10:27:45.81ID:u5V+oCgy
黒が締まったかどうかしらんが
黒地でブックとか立ち上げるとベゼルがどこか分からんな
そして文字の周りに全くハローが無いのは極めてありがたし
0546John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 10:30:12.23ID:0F8py8Co
グレアで指紋が付きにくいガラスフィルムってあるのかな
サラサラ感が好きでアンチグレアフィルム貼ってるけど鮮やかさがなくなるのでできればグレアでサラサラで指紋が付きにくいガラスフィルムが欲しい
0547John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 10:41:05.10ID:DY8hPTcI
ここギャグセンス高いから好き
なんでも感動してそう
0548John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 10:48:57.61ID:OsOdiZd0
>>546
自分も知りたい
前も書いたけどPro 10.5に着けてたフィルムがそれだったんだよな
その後買ったフィルムは有名メーカーのでも普通に指紋着くので残念
0549John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 10:51:29.20ID:CmIh+SAo
ガラパゴスでは有機ELは2024年最新機能なんだぞ
0550John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 11:14:40.12ID:/TgysUK1
アップルコンピュータは他メーカーより
5年遅れがデフォだからな(笑)
0551!dongiri
垢版 |
2024/05/27(月) 11:18:44.13ID:FBSI0d99
Appleより売れるようになってから出直してきな
シッシツ
0552John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 11:22:29.58ID:mCk/9QSg
ほんとiPadOSにはWindowsOS並みに売れるようになってから出直してきて欲しい
0553John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 11:26:37.13ID:9K3Xeawu
まじでな、今ぼろ負けなんだからやり直せクソOS
0554John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 12:05:35.85ID:ZgGLXmh7
結局デカいiPhoneの域を出てないのよね
0555John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 12:16:33.47ID:FqvhAuGt
SMS使えなくて電話もできないiPhone
0556John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 12:23:21.15ID:yPWegeaG
昔からiPhoneの方が価格も高いと言う事実があってだな
0557John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 13:01:41.67ID:34HPzXjY
>>550
アップルは完成品を出すために時間かかるからな
他社は試作段階で出していつもコケる
0558John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 13:05:41.00ID:32U0FxuL
その時間までに他社は大体完成してるの最高に面白い
0559John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 13:07:39.41ID:4Gh0XTTh
俺はタンデムOLEDが旧技術でもっとすごいipad proが出る気がしてならないんだよな…
0560John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 13:35:36.18ID:u5V+oCgy
手が届かないなら他に楽しいもん探せば良いのに
でも中華タブはやめとけよ。せめて日本製か韓国製にしとき
0561John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 13:51:52.07ID:Bn4YG5rX
周回遅れでドヤ顔で他社の既存機能搭載して威張り散らかしてるここより楽しいものないだろ
0562John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 14:04:02.75ID:VzNhxFbX
結局iPad以外のタブレットの売り上げなんて世界的に見てもカスみたいなものなので
なんで最新機能を搭載してるらしい泥タブは売れないんですかって話
0563John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 14:14:43.58ID:4Lx9UiIr
COAで結果残せるのが理想だからね
とはいえ、ぜみたいに国内連覇した方が儲かるんだっけ
0564John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 15:23:19.62ID:q0etxEjK
本来ならマイクロLEDサイッキョ有機EL(笑)
してるはずだったからなw
ケチりすぎたせいで開発に逃げられたw
0566John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 16:31:31.51ID:r9JrWrSq
新型触ってきたけど13並の軽量化は11にこそ欲しかったな
なんかチグハグしたアップデートだ、雑魚が
0567John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 17:44:03.49ID:vdYIpXFT
>>565
テレビとタブレットを迷う人は間違いなくテレビでいいと俺も思うよw
0569John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 18:34:05.86ID:Oq6J5fNl
>>536
映画とか観るとしてテレビかタブレットかで選択するなら200%テレビだよ
テレビ置けない環境とかならともかく
余裕あるなら更にオーディオシステム追加するのがベター

タブレットで映画とか何の冗談かと
0570 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:37:00.13ID:n4feXsDg
タブレットで映画は飛行機や電車の中とか位だな
0571 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:48:59.72ID:YFCe34Ic
タブレットスタンドをベッドに付けてiPadで映画をよく観るよ。
音も本体スピーカーで十分。
0572John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 18:55:16.49ID:GQ4q8DCd
画面をタッチしてスリープ解除がたまに反応しないときがある。フィルムは貼ってない
同じ人いる?
0573John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 19:10:21.19ID:jkJJZXms
>>571
自分もそんな感じの運用方法
でも最近音を良くしたいなとiPadとAVアンプ繋げようかと検討中
0574John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 19:14:20.81ID:2OOO/zbl
映画とか見るんだったら13インチかな
0575John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 19:15:49.83ID:Dw1eA9jQ
>>573
何で頑なにiPad?映画見るなら寝室の壁に75インチとかのが快適じゃない?
0576John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 19:17:34.03ID:jkJJZXms
>>575
勿論ディスプレイでも観るけど気分だよ気分
寝ながら見たい時もあるじゃん
0578 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:51:22.65ID:YFCe34Ic
お気楽に観たいって言ってるだけなのに、何でいちいちテレビとかモニターが出てくるのか。
映画を腰を据えて観たい時はプロジェクターに5.1スピーカーで観てるよ。
0579John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 19:56:02.22ID:Ldvi87+U
音のステレオ感が楽しいのでアクション映画とかよく見るよ
大型テレビとかだと画面から離れて音を大きくしなけりゃならないので、ステレオ感が無くなっちゃう
0580John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 20:24:32.52ID:JfqDLd1x
ローン組んで買った虎の子の11インチProで映画鑑賞笑
0581 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:27:07.87ID:GnW0GOmR
>>578
テレビつけるのに心構えが必要な君の(ノミの?)心臓を理解できなくてすまん。
0582John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 20:32:02.44ID:sZS5c3WE
お前らの意地の張り合いいらないっす
0583John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 20:44:23.01ID:u5V+oCgy
SD画質に落ちちゃう泥端末とは違うしねぇ
0584John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 22:03:22.21ID:vdYIpXFT
俺もiPadで映画見るし、なんだったらiPhoneでもみてる
部屋にテレビ置いてないってのもあるけど割と積極的にiPadでみてるな
0585John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 22:23:25.06ID:Z6zokemI
プレステやPCでゲームやってて素材集めみたいな比較的ダルい作業とかやってる時にiPadでアニメ見ながらダラダラやる時間は結構好きだったりする
0586John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 22:55:08.97ID:Dw1eA9jQ
>>579
なるほどね。確かに没入感あるかも
0588 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:56:47.96ID:YFCe34Ic
テレビ、スピーカーマン 必死すぎて気持ち悪い
0589John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 00:44:27.69ID:IOiXndXb
まぁテレビとスピーカー持ってない人には理解できない世界なんだろ
寝る前にちょっとYouTube観るとかならともかく、映画をiPad+本体スピーカー観るとかないよね
0590John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 02:09:47.57ID:o+N9KHZ6
いちいちテレビ付けてメガネかけるよりiPadで裸眼のまま見る方が楽だわ
0591John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 02:16:42.43ID:MchS+jof
結局、慣れだからね
iPhoneでも見るのにiPadで見れないわけがない
画質自体は家の4Kテレビより綺麗だしな
0592John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 02:39:11.36ID:PpXKkwjh
単品のDACとプリとメインでシステム組んでるけど、ipad単品でもよく使う
お手軽に良い音(タブレットとして)で、寝転がりながらとか大変便利
だから今回の音の劣化は残念だ。慣れてきたけどさ
0593John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 07:36:48.36ID:ZYHI1ovs
その前置きは俺は違いが分かる男という意味か。
0594John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 08:46:12.14ID:oHyRjvNT
新作Proと新作air同じ音楽鳴らしてみるとairのが良く聴こえるんだよな。
Airのが聴き慣れてるからそう感じるのか
0595John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 08:47:26.69ID:Cidr7zHa
ネット配信用に圧縮されまくった動画を虎の子のiPad Pro 11インチモデルで鑑賞して違いの分かる人間アピール笑
0596John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 08:48:20.25ID:Cidr7zHa
高いものほど良いはずだ、という認知バイアス
自分の感性を信じましょう
0597John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 09:22:54.61ID:HSHB4Z8P
スピーカーは後継機で改善したら買い替えたいレベルだけど
店頭の騒音環境で試して納得した上で買うことって出来ないよなあ…
0598John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 09:24:04.02ID:f2pZpGxH
ストアに行くべき
0599John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 09:37:54.86ID:hyxyxxcP
元々が大したことないスピーカーなのに買い替えるレベルで改善されることはないよ
タブレットにしてはっていう枕言葉が抜けてる
0600John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 09:52:27.01ID:GEBAfYsc
中華タブは720pでしか配信見れないから
ひょっとして知らんのと違うか?
0601John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 10:33:30.04ID:Okwsz122
印象操作でやたら大問題のようにしたいんだろうね
正直いちゃもんレベル
0602John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 10:38:40.75ID:Yz5LKvpz
フラッグシップ機の期待値に届いてないのは事実では?
0603John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 10:44:55.76ID:Okwsz122
音が?
そんなことはないよ
今までのがいいと思ってるなら他のタブレットよりは相変わらず良い
0604John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 11:34:32.51ID:f2pZpGxH
実際に使ってみて音質変わったなって思ったんならそれはそれでいいんじゃないかな?
あとは本人がどうアクションするかは他人にはコントロールできんことよ
0605John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 11:47:21.81ID:ZE0CH6YN
サウンドバー買って喜んでる人たちと同じじゃね
まともなスピーカー環境が無いから喜べるだけだな
0606John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 12:06:24.39ID:X/kMdfBm
ブログ書くのにスクショしてワードプレスの作成画面にコピペで画像貼り付けしてるんだがmacではできてipadOSではなぜかできない
一枚一枚UIからライブラリ選択 アップロードと手順踏まないといけないのが面倒すぎた
これさえなければMacBook捨てられるのに...
0607John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 12:11:31.54ID:A3CH2x8U
音悪いと言ってる奴はネットの評価を見て
言ってるだけのイメージだな
音悪いと書くとみんなにかまって貰えるから
ついつい書いちゃうんだよねわかるぞ
0608John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 12:13:13.77ID:F0lhmiyn
買えないやつの嫉妬書き込みが多いな
俺みたいに貧乏人だけど最低ストレージ買って少し後悔したぐらい言えばいいのに
256あれば足りるだろと思ってたけど使い始めて色々データ入れるともう少し欲しくなるな
でも512GBはメモリ少ないままだから購入ラインは256GBか1TBモデルになるのな
0609John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 12:20:07.33ID:YoDSjrCy
環境の差だろ
スマホしかない人はスマホで見るし、スマホとたぶれしかない人はタブレットで見る
TV持ってる人はTVで見る
0610John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 12:23:07.00ID:ZE0CH6YN
音がいいとか悪いとかない
iPadのスピーカーなんて所詮はおまけでしかないし
スマホのスピーカーと同じだよ
いくら今音質のスピーカーです、って言われてもそれで音楽聴く馬鹿はいない
0611John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 12:43:26.49ID:NSUcL0vJ
ただまあMacBookの音質や音響は凄いからこれレベルにならんかなあとは思っちゃう
0612John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 12:46:13.42ID:ZE0CH6YN
Macbookも五十歩百歩だろそんなもん
アホか
0613John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 12:46:33.18ID:HSHB4Z8P
本当に音質の不良を感じない人がいるのか
個体差なのかな
アップルストアに持ち込んで見てもらったほうが良いか…
0614John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 12:53:23.72ID:u0HrymNn
そもそも横からしか音でないのに音質こだわってどうすんの
0615John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 14:10:19.30ID:iQn0nqJf
使い方は人それぞれとしても音は悪いより良い方がいいじゃん
物凄く単純な話だと思うけど
0616John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 14:18:29.00ID:XtQdNEQj
音の良し悪しは別のところでやってくれ。
0617John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 14:25:18.26ID:Jc+L8gDO
ここ以外でどこでやんだよ笑
0618John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 15:22:12.56ID:dZh+dvvM
お前らスピーカーが良くなっても結局Vtuberとか見るだけじゃん
0619John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 15:26:43.59ID:pA6LKCXc
いやipad proのクソレビューかもしれない
0620John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 16:07:54.70ID:ZwYqRCvP
純正風呂蓋て立てた時の角度調整できるんだな
発売日に買って今日まで気づかんかった
esrとかのもそうなのかな?
0621John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 16:32:27.48ID:fFRMcyjA
>>620
磁石でちゃんと止まるのは一箇所しかないよ
0623 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:41:17.46ID:68uWY0Xr
Nano-textureガラスってどうなの?
軒並み 1か月待ちで人気みたいだけど
1TBで標準ガラスを選ぼうと思っている俺は異端?
注文したら明後日届く
0624John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 16:48:35.89ID:ZwYqRCvP
>>621
そうなんか。ありがとう
高かったけど純正買って良かったわ
0625John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 16:58:21.19ID:T2/jsXkB
>>615
どうでもいいわな
音質が必要ならイヤホン使うし

>>618
というかテレビ持ってんのに映画見るとか言ってんのはエロ動画観てるとかそういうオチだろうな
0626John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 17:06:56.89ID:+8zSxd5v
ブス連れて歩いててクスクス笑われてるのを嫉妬と感じる奴って昔からネットにいるよな
0627John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 17:11:02.43ID:iQn0nqJf
どうしても自分の使い方が全てみたいな奴いるな
そんなの100人いれば100通りだろうに
0628John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 17:42:24.39ID:02Zw7hmY
ナノテクって掃除は専用のクロスじゃ無いとダメって言うけど
タッチペンでの操作でも結構擦れるけどコレはいいの?
0629John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 17:42:54.05ID:o+N9KHZ6
>>612
そんなに買えないことが悔しいの?😂
0630John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 17:46:47.38ID:oyBEcK3b
>>628
ペンで削れてもそれが自然だ
俺たちも擦り切れたアルミみたいなもんだ
0631John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 17:53:58.09ID:MYnJ/lCV
>>623
1TB選ぶような人なら
一ヶ月程度待てば良くない?
なんやかんや直ぐ過ぎると思うよ??
寧ろ今時間で選んだら絶対後悔しそう
0632John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 17:56:52.63ID:fFRMcyjA
>>624
いや純正の話だけど
三角形に折りたたんだのと磁石で一箇所の2通り
アップルのサイトにいくつも調整できそうな絵があるけど大嘘
ESRのは知らない
0633John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 18:01:28.56ID:q4oZf7ZM
11インチ買ったんだけどやっぱ13かなあと思って電気屋で現物見てきた

部屋と外だとじゃサイズ感ホントわからない
0634John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 18:54:45.09ID:nDpiArlf
今回の13は100g近く軽くなってるし凄くいい
0635John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 19:15:13.18ID:fBr7q0rY
https://www.apple.com/jp/shop/product/HRHB2ZM/A/11%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81ipad-prom4%E7%94%A8otterbox-statement-series-studio-case-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC?fnode=55607911a110eaff4d341719b1d6745f1e868853dba1ba0761cc328497a02b879944a34c7595768433c3166f1e7e42257e485d4477504c03f65f370f1702c207d82302dc2a077d559fbad7e444069d2c1939a92fa2425da45be5d1a7068d1156968a07b951f74e65a15084031db2f577&fs=f%3Dipadpro11_m4_2024%26fh%3D4583%252Bce98f2
↑公式ストアに新アイテム来てたこのケースってどうなんかな?
Folioと違ってサイドもカバーしてくれる、表側は取り外しも出来るとか。
値段はFolioとそんな変わらない。ただし300g
0636John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 19:17:38.60ID:f2pZpGxH
>>623
普通のガラスだから今まで通り
ナノテクスチャは好みかなぁ
ペン使う人でフィルムとかこだわりなくて写り込みは嫌って人にはいいと思う
0637John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 19:20:18.97ID:f2pZpGxH
>>628
いいに決まってる
使うための道具だぜ?

あと、傷はつかないよ
専用のクロスで拭けってのは、ティッシュとかそこらのタオルとかでゴミ巻き込んで傷入っても
アップルは知らんぞ責任取らんってだけの話よ
ポリッシングクロスは油分もサッと取れるので最適なだけ
楽器用のポリッシングクロスでも平気
ちょっといいメガネ拭きでもいい

一応、微細な加工なのでティッシュでは汚れは取れにくい
0638 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/28(火) 19:38:48.14ID:ZYHI1ovs
ESRのカバーはオートスリープ、ウェイクできないが、まだ仕様欄はできるようになってる。
星三つのレビュー見たESRからメールが来て、返金もしくは上位のカバーを返品なしで送るとのこと。レビューを良くしてくれとの依頼は無かったから、まだまともな方か。
0639!dongiri
垢版 |
2024/05/28(火) 20:09:29.59ID:3xlFM3bx
誰かナノテクに保護ガラス貼って剥がしたらどうなるか試してほしい
0640 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/28(火) 20:17:06.42ID:3Vf0BNA/
>>639
貼りつかないよ
すぐに気泡入りまくる
0641John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 20:39:46.99ID:y8AqPPoG
>>640
試したん?それとも誰かのレポならリンク教えて
0642John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 21:48:23.16ID:BtXq7lpL
そう言えばディスプレイはSamsungとLGで品質に違いはないのかな?
0643John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 22:22:45.00ID:f2pZpGxH
ないんじゃない?
0644John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 22:22:56.91ID:I5mXdH3M
>>638
ケースと端末の間に紙か何かを挟めばオートスリープ反応するよ。
0645John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 22:40:28.79ID:GDMnXj/l
何でナノテクにフィルム貼るんだよ…
0646John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 22:58:31.71ID:f2pZpGxH
保護w
0647John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 23:15:43.07ID:f2pZpGxH
タブレットといえば、十戒の石板の形をルーツとするような縦型の板なんだよな
ノートなどもそう
縦書き文化の日本では巻物も横長だったりするからちょっと違うんだけど
書、書物、本なんかもやっぱり基本は縦型のデバイスだった
それがノートPCのように横型になろうとしてる
我々はタブレットの歴史が変わりつつある瞬間にいるのかもしれない
0648John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 23:32:12.43ID:y8AqPPoG
>>647
はいダウト
0650John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 23:49:32.42ID:ZwYqRCvP
ごめん違った
やってみたら公式の写真どおり3通りで立つわ
大嘘じゃないじゃん?
0651 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 03:49:57.97ID:KHXTDb+d
>>638
わしが買った昨日届いたESR360はちゃんとオートスリープ、ウエイクできる。なんか対策でもされたのかな?
0652John Appleseed
垢版 |
2024/05/29(水) 05:19:24.92ID:Ig7cDoAy
第2世代からm1にしたけどこれで十分やった
0653John Appleseed
垢版 |
2024/05/29(水) 06:09:16.49ID:L5gvx8VJ
>>651
たぶんそれじゃなくて、一番安い2500円くらいまで下がったやつはダメだと思う。販売元に聞いたら対策の目処は立ってないようだった。
0654John Appleseed
垢版 |
2024/05/29(水) 13:06:50.76ID:lNqMJZCC
>>520
自分も買った。結構良い!ありがとね
0655John Appleseed
垢版 |
2024/05/29(水) 16:17:43.76ID:HdrVYzg9
情強を気取ってるわりには、お前らサクラチェッカーすら知らんのか?
Amazonでは必須だと思っていたけれど…
0656John Appleseed
垢版 |
2024/05/29(水) 19:17:28.19ID:oa/LPW7n
サクラチェッカーって何でそんな信用されてんの
0657John Appleseed
垢版 |
2024/05/29(水) 19:30:35.62ID:MCAKkzU7
ESRのやつiPadProM4対応のブラックだけどスリープ対応してるようだ。iPadProM4の発売日ぐらいにアマゾンで買ったやつ。風呂蓋ね
0659John Appleseed
垢版 |
2024/05/29(水) 20:21:17.19ID:/W2GIV2t
やはりアップルというただそれだけで売れるということだ
0660John Appleseed
垢版 |
2024/05/29(水) 20:31:26.25ID:ZJcheWxx
iPad Pro(M4)の受注が順調な理由として、事前の噂よりも実際の価格が安かったことが挙げられています。

ただし、日本では適用された為替レートが円安になった分の価格改定(値上げ)がありましたので、海外のユーザーと比べていくら性能がアップしたとは言え、割安感は感じません。
0661 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/29(水) 20:51:35.66ID:L5gvx8VJ
>>657
ESRは三種類ある。
Reboundシリーズ、Rebound 360シリーズ、Shiftシリーズ
ベーシックなReboundシリーズがオートスリープ不可。
代替えで貰ったShiftシリーズは問題なくオートスリープしたけど、かなりゴツい。
0662John Appleseed
垢版 |
2024/05/29(水) 21:05:19.91ID:BkUTL/uh
>>658
ステマサイトだからリンク踏まないけど
どうせ販売じゃなくて出荷台数のハナシだろ?
FFかよ
0663John Appleseed
垢版 |
2024/05/29(水) 21:16:45.34ID:8F2azpn0
そういやM1とM2の中古増えたね
つか中古なのに結構高いんだな
売りゃよかったか、おれ嫁にあげちゃったよ
0665John Appleseed
垢版 |
2024/05/29(水) 22:55:43.02ID:NY58ZTJt
俺も姉ちゃんにあげたぞ
0666John Appleseed
垢版 |
2024/05/29(水) 22:57:18.90ID:8F2azpn0
>>664
まぁ喜んでくれてるがね。無印の8からM1に引越しだから
速度もともかくメモリとかも余裕あって快適みたいよ
0669John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 05:54:53.98ID:sYIEOCjA
こんなところで姉自慢、嫁自慢
あーーーー、朝から疲れる
0670John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 06:54:34.48ID:qZzmC1UI
アップル製品が嫁なんであってリアルには女なんていない、、、よな?
0671 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 08:14:36.79ID:HC+i8VWo
>>662
Appleは10日分の在庫しか持たない
年内990万台出荷されたなら来年の1月10日には990万台実売されてる

因みにティムクックはこのシステム構築したからCEOになった男
0672John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 08:16:10.14ID:/EzLiYZ7
敵か味方か?
男か女か!?
0673John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 09:00:42.39ID:hlWpdm2S
姉ちゃん(68)
0674John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 09:48:18.65ID:8Vdh8jWS
>>671
年ごとの売上に波があると振り回されるわけだ
0675John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 16:52:20.29ID:z1PvMusk
M1整備品9k値下げか?
もうこれでいいよ
0676John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 17:18:57.92ID:TrtrSm09
発売時より安くなったなぁ
買い時やね
M2の整備品もそのうち出るんだろうけど買う意味無いし
0678John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 17:25:05.23ID:3VTbrC0G
今さらPencil Pro使えない製品はいらんわ
0679John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 17:28:34.88ID:p8u79QOt
俺はペン買ったけど使わないからあげちゃった。ガジェット好きだけど描くのだけは紙と鉛筆が好き
0681John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 17:33:36.06ID:EomBp67v
Pencil Pro使える製品買う馬鹿居ないしなあ
普通にM1より2が新しいとかくらいの理由じゃね
0682 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 17:48:47.98ID:YDeUokum
iPad miniとpencil共用したかったのに残念
0683John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 17:49:04.19ID:st/eu0sG
ホバーくらいか
M1で十分動画編集すらこなせるしな
0684John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 18:01:56.99ID:nEl29Pnb
アマゾンにMagic keyboadの類似品が売っていたのでポチってみた。
M4用は今のところこれくらいしかないかな。純正は高過ぎます。
B0D59KMV8Q
0685John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 18:14:58.24ID:3QZeOIft
新しいアプリ鳴潮ってM4は設定フルでもぬるぬるだけどM1は発熱とMAX設定出来ない…ガクガクw
0686John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 18:34:26.71ID:KhH9xLdr
Logicoolの新しいキーボードが気になる
かなり軽くなってるし
0687John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 18:40:18.22ID:IokUY5mq
m4というゴミが生まれたことで神M1が値下げされた
多少は浮かばれるだろう
0688John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 19:31:05.17ID:37ORxEiI
M1 90,900円 ※整備品
M2 124,800円
M4 168,800円 ※256GB
0689John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 21:39:12.62ID:8kt5810C
「電化製品だけは中古で買うなっ」ってじっちゃんが言ってた
0691John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 21:58:36.52ID:yyiDLdHN
>>671
中国から量販店へ直送してるんだよな
売る側は入荷数が読めないから客から予約が取れないらしいが
0692John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 22:52:33.83ID:uN2XsD85
>>689
「電化製品」って単語使うお前が爺確定なんだが
0693John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 22:55:16.42ID:Wk5Y08xX
iPad買う前にiPhone15proのUSB-CからPCモニタへ出力を試してみたんだけどなんだか色が薄い
USB-C→DisplayPort変換でちゃんとモニタ解像度のWQHD@60Hzで接続できてるがカラーがフルじゃなくてリミテッドレンジになってしまうっぽい
iPadも同様に外部出力で色の問題が出たりするの?
0694John Appleseed ころころ
垢版 |
2024/05/30(木) 22:56:22.39ID:nEl29Pnb
M1を使い続けるのは有りかと思うが、これから買うのは微妙な選択
0695John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 23:11:55.75ID:TqkKvV/3
M2は論外だし
そうなるとM4しか残らないわけだが価格がもはや一般人向けじゃないし
M1に行き着くんじゃないの
ユーザーの大半はただの動画視聴用だからチップの性能差なんて体感できんし
0696John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 23:19:49.29ID:Wupofhx1
次のiPadOSがどうなるかだな
良い改変になるならm4買おうかな
0697John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 23:20:01.36ID:lnfV9C6Z
M1から買い替えたけど、これからでも全然問題ないと思うよ
0699John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 23:35:00.94ID:goHoSfQG
結局重い処理を必要とするアプリがないよね
0700John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 23:42:36.48ID:tr1n/6iE
経年で性能劣化してるから今からM1買うのは微妙
0701John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 23:43:46.91ID:st/eu0sG
半減期さえ迎えてなけりゃヘーキヘーキ
0702John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 00:01:32.57ID:g99tGrtE
>>699
ゲームは既存製品で動くように作るし
制作系の重い奴はメモリ溢れるから大して進歩がない
クック様々や
0703John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 00:13:28.68ID:xIjDb7gM
WWDCに期待してるが、大した発表なければ無印iPadでも良さそう
0704John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 00:17:53.51ID:RoJ1lapN
路地のM4対応新型キーボードは、確かに旧型より軽いしフットプリントも小さい。ただしケースの脱着硬いので付けたり外したりを多用する人には向かない。あとマジックキーボードに比べてエンターキーちっこすぎるので注意。表面デザインはファブリック素材からシンプルなアルミに変わってるので高級感はある。ワイはアポストで5/15に購入してから1週間で返品してマジックキーボードにした
0705John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 00:23:12.25ID:2jYtyD6P
WWDCねえ…そう思ってM1の1T買ったけど
そのWWDCでもその次も今までもずっとなんも無かった

もし予定あるならマーケティングで発売時に言うよね
まあ今回M4の1Tでナノテクスチャ買うんだけどさ
そういう期待はもうしない
0706John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 00:29:24.76ID:4H0ie1xa
QERDAOYI マジックキーボード 2024 iPad Pro 11 インチ(M4) モデル番号(A2836 A2837 A3006)に適用 iPadキーボード付きケース 高精度トラックパッド付き 日本語配列 ファクションキー配列 LCDディスプレ スマートキーボード 7色バックライト 磁気吸着ケース 角度調整可能 横置きスタンド ブラック

尼で出たのはこれか
たまにキーボード使う程度ならこれで十分ぽい
0707John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 00:37:06.37ID:1YpLeIV1
Proは絶対に買うなAirを買ったほうが幸せになれるだって
40万使ってProを買ったから自信を持っての意見らしい
https://youtu.be/RhZKHlho7kU
0708John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 00:58:01.64ID:2jYtyD6P
買ったProはどうしたのかな

なんと言われても40万出して買うけど…
0709John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 01:07:28.57ID:1m+Fqcv/
この界隈のゴミ動画ってタイトルだけで判別できるよな
0710John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 01:08:50.02ID:PBfgh6DG
自分が買った物が絶対正義マンはたいてい無能
0711John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 01:16:12.32ID:RB2aetIK
>>708
返品したんだろう
なので40万使ったと言いつつ何も失ってない
0713John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 02:15:13.25ID:t+8AaBqu
iPad Proの方がいい件
特にM4はAppleの最先端が168,800円だ
0714John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 03:57:21.54ID:0vbhL7HI
>>705
M1の時はデスクトップクラスのアプリカテゴリ策定とステージマネージャの実装があった
何より2画面対応の発表が大きかった

今回のM4ではMacとのストア統合→MacでもiPadProでも同じアプリ起動できます、くらい来ないとオーバースペックにユーザーが付いていけないと思う
0715John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 07:11:48.30ID:WpNyeOIg
上でM2買おうと思ってると言った者だが単に経年劣化したOLEDの絵が好きじゃないから。もういい加減この認識はアップデートした方がいいのかな。俺にとってはM4は画面よりもニューラルエンジンがポイント。AIを頻繁に使うからローカルに強力なAIエンジンを持つのがどういう意味なのか知りたい。Chat-GPTとの提携で大きな動きがありそうだし
0716 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 08:05:49.85ID:c8BCKGxD
AI=chat GPTって思ってる奴多いけど
ニューラルエンジンにはchat GPTやGEMINIみたいなサーバ型のAIは全く関係ない
音声認識や画像処理とかに使われる
0717John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 08:21:13.39ID:SY3tVIe7
とりあえずボイスメモ強化してリアルタイムに話者別の文字起こししてメモ帳に連携するみたいなのはすぐにやって欲しいよな
0718John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 08:39:46.92ID:Y4TJZvq5
音声認識と文字の変換率の精度はほしい
もしかして学習させる方法があるのかよくわかんないけど
音声で「収蔵する」と言ったら修造によくなるんだよ
Googleのほうではどうだか知らないけど前後の文脈から覚えてくれ
そもそもそんな文字に変換はしないから
0719John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 08:49:47.32ID:lLteDnKl
iPadだと会議しないからあんまいらんけど、iPhoneの文字起こしとか、電話で話した内容の要約メモとかは欲しいわな
ぐだぐだ3時間喋って、「えーーっとなんだったっけ」ってなること多いよ、俺の場合
ニューラルエンジンないと電話として使い物にならんとさえ思うわ
0720John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 09:20:58.44ID:rvZ69Mqa
>>707
こいつウザいし嫌い
マジであぼんされればいいのに
0721John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 09:26:54.56ID:7iU6u8Nd
嫌いとまでは言わないけど、普通につまらいクソ動画だったね
0722 警備員[Lv.54]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:40:29.84ID:8v81Ud6N
M2が論外と書き込みあったけどM1よりも劣るという認識ですか?
0723John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 09:49:17.67ID:PbBvazx0
なーんにも変わらないし無駄に金出す必要が無い
0724John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 10:24:41.39ID:aCAGzBe1
今iPad Air買うぐらいならM2iPadPROの方がいいでしょ
過去のアクセサリー使えるし

俺はM4買ったけど価格抑えて満足するなら一世代前やね
0725John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 10:25:29.55ID:5T5WZBSK
そりゃ、M4買う脳みそしてたらM2推奨するでしょ…
0726John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 11:30:36.59ID:AHhvQXYE
自分もM4買ったけど金持ってない人も多いし薦めるなら前世代かな
0727John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 11:52:09.94ID:RbyUZeyc
金持ってない人を想定して進めるのがM2なのギャグセンス高くて好き
0728John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 11:53:52.89ID:p8GPnmLG
アップルが金ない人はAirでもかっとけって選択肢を残してくれた
0729John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 12:10:55.72ID:AHhvQXYE
>>727
聞いてて悲しくなる自虐やめろ
0730John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 12:18:52.37ID:C7IZrz0s
人を慮る心を持ち自身の脳みそ出来の悪さに悲しくならないのは数少ない発達の美点だね
0731John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 12:20:25.89ID:rDaHexD5
M4マジで買ってる人居そうなの草
M2と2020買ったやつらの歯茎出てるわ
0732John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 12:26:48.36ID:LPIeJ7t8
M1安すぎ
バランス崩壊してる
0733John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 14:26:06.18ID:9CICaD8b
airとか昔のpro買った人って自分は最新のproを買えなかった中途半端な貧乏人としてこれから負い目を感じるの?
0734John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 14:51:50.69ID:PUM48XWz
所詮道具だから使う人次第
0735John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 15:13:19.19ID:i2+LM6W7
もっと薄くして欲しい
0736John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 18:01:06.62ID:kzH7SjyY
Pencil Pro 刻印にして注文したら上海から来るのね
無印なら即日手に入ったけど何となく試してみたら5日かかるとか
因みに刻印は💩💩💩にしたー
0737John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 19:15:52.98ID:dBIMNKuf
カメラの出っ張り無くなるなら厚くしてもいい
0738John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 19:19:22.67ID:2gt0estN
いまだについ癖でFace IDの時左の親指ベゼルから避けてしまう
0739!dongiri
垢版 |
2024/05/31(金) 19:32:48.05ID:lWaUAeYI
今更M1は嫌だな
0740John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 19:42:22.69ID:cNhqAv+N
M4以前のモデルは再来週発表されるAIまともに動かんだろ
0741John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 20:44:53.53ID:xw2AyoMM
性能よりRAMの方がネックだからな
M4でもM1でも8GBしかないと相当に用途が制限されるよ
0743John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 22:14:22.41ID:6H8lLLML
リファレンスモードって使ってる?何に使うの?
0744John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 23:38:49.64ID:yonB1tis
Socは進化していく中で、省電力でも以前なら考えられないほどパワー出たりしているのに
メモリだけは大容量が正義ってのは変わらないのかね
0745 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/01(土) 01:32:49.08ID:tbCGvwTp
>>741
凄く余裕ある訳でもないけど
ユニファイドメモリなら8GBでも問題ない
0746John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 01:58:45.44ID:P5Zj1q3B
そいつはネチネチとM4ディスってるカスだよ
0747John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 02:00:24.75ID:oDQCztOG
A12ZモデルだけどInvesting.comのアプリが重い
これはM2とかならサクサク動いてくれるのかな?
それともこのアプリってこんなものなの?
0748John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 02:57:14.26ID:RKr/HVso
無効にした4GBのメモリは完全に無効になってるのかアプリが使えないだけでAIコアやGPUメモリ用途には使えるのかな 
0749John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 08:05:20.77ID:3mgBvCxa
>>747
GPU使ってグリグリ動かすようなアプリじゃないなら、
アプリ自体に不備があって安定稼働しないだけかもしれんよ
0750John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 08:42:28.25ID:dbmuoUfT
ダメアプリはどんな強力なCPU持ってきてもダメ
0751John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 08:42:35.52ID:rZl/Nq4Q
M1の128GBで満足しててそれでもM4 256GBに乗り換えた人間としては
もし初ProならM1整備品128GBの9万で十分満足できると思う

4スピーカーで音は無印やAirとは格段に違うしディスプレイ表示性能もAirより上
これで9万なら同容量のAirより安いんだからM1整備品はいい選択だと思うぞ
0752John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 09:03:28.10ID:3mgBvCxa
>>748
制限するための無効化でないなら多分そのメモリはどうあがいても使えないんだと思う
0753 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:54:26.04ID:DDsoRqIX
>>732
それでも円安のせいでM1発売当初よりも
今の整備品価格の方が高いというジレンマ
0754John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 10:24:10.21ID:YRHCa1nl
>>623
Nano-textureガラスの人は
ガラスの保護どうするのか
情報少なくて悩み中
0755 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:27:59.51ID:0xcUfhgb
>>706
これ買ってみたが、普通に使えてなかなか良い。
純正のバカ高いのに悩んでいるようなら、こちらも有りかと。
0756John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 11:16:54.13ID:SeawbxnZ
>>754
AppleCare+入ってノーガード推奨やろ
ガラス剥がした時にナノテクにダメージあったら嫌じゃん
0758John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 11:42:03.94ID:3mgBvCxa
>>754
気にしてない
保護しようがないしなw
なんか貼ると接着部分がナノテク加工埋めちゃうし
スマホなんかであるガラスコーティング(保護できるわけないアホ相手の商品だが)しても
ナノテク埋まる可能性あるし、撥油コーティングとかされてたら剥がしちゃうしね
ケア入ってノーガードが一番じゃないかな
わいはケアも入ってないけど
0759John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 13:12:54.10ID:aSztzhP1
>>753
発売当初よりは安くなってる
0760John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 13:14:15.53ID:aSztzhP1
128GBだけど
0761John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 14:01:10.61ID:VHkqwtuK
海外のレビュー見たけどフリッカーが240Hzってさすがに予想外だった
せめて500Hzはあると思ったのに
まじで昔の蛍光灯にちかくて悲しくなったわ
0762John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 14:19:55.11ID:PebBIQbj
買いもしないのに悲しがる必要ないだろw
暇だね
0763John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 14:31:35.59ID:zD5Jz9jw
つべの動画見ると黒い帯がゆっくり動いてるけどそれか
0765John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 16:28:38.71ID:r61KFHdu
こんなものも買えねぇのか
オリコ使えよ
0766John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 16:36:26.73ID:uDpgClHi
iPhoneも同じぐらいだったと思うけど気になってる人?
0767 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 16:42:25.54ID:TJ/BqlQ5
性能に不満はなかったけどバッテリーがへたってきたから2020からM4に買い替えた。
4年間使い倒して6万で売れたからコスパはよかったと思う。
0768John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 17:07:06.65ID:mbaLYm/L
そいやWWDCでiPadOSの足切り端末発表来るんかな
初代11インチpro使ってるからドッキドキだわw
0769John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 17:22:59.21ID:3mgBvCxa
切られるとしたらA12系だろうけど、A11以降ってNPU一応載ってるから案外しぶといよね
まあ、もう流石に切られるだろ、と思うけどA12X/Z、結構性能いいからな
0770 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 17:26:46.64ID:rI+VEy+j
>>759
当時のAppleの年始セールで新品が今の整備品より安く買えた
0771John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 17:27:36.52ID:3mgBvCxa
言い出したらキリがない
本来なら整備品のM1モデルなんてもうちょい安いはずなんだしな
0772John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 17:41:11.69ID:xB4wuQSm
当時はもっと安かった、ってしつこくレスする馬鹿が多いね
じゃあ駄賃込みで金渡すからその値段で買って来てくれよと
0773John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 18:08:23.03ID:0xcUfhgb
現時点で不満なく使えるにしても、2年後考えると5年落ちモデルは流石に古臭くてどうにもならなくなるだろ。
0774John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 18:13:19.67ID:3mgBvCxa
その辺り、値引きされた背景だと思う
善意で値引きなんて基本的に商人はしない
価値に対して値段が決まるのは鉄則だしね

でもまあそれ含めてもM1はありかなとは思うけど
0775John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 18:46:13.76ID:Y3WhHYL2
2年後なんて、次のモデルが多分出てるだろうって程度の先の話じゃん
今より一世代古くなったくらいで古臭くてどうにもならないってどういう感覚よ
0776John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 19:10:42.55ID:0xcUfhgb
今更M1モデルを買う話の流れ
0777John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 19:45:53.86ID:m9JzVJ4f
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
0778John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 20:18:03.17ID:svs/lbUl
第4世代128GB売れるのか?去年の大晦日にバッテリー交換はした
0779John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 21:52:38.21ID:JfASKd0Z
M1の128GB届いた
軽くて感動!
0780John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 22:17:08.66ID:dWAMHSoT
今中古でM1を買うのが唯一の正解だったな
家族の人数多くて、複数欲しい場合は値下がり大きいモデル選ばないとな
0781John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 23:35:33.40ID:YdA+74jX
>>780
書き込むスレは間違ってるけどなw
0782John Appleseed
垢版 |
2024/06/01(土) 23:41:01.57ID:Fm4MHmBG
買い替えで M1売りたい人なんじゃないの
俺もだけど
0783John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 00:19:00.56ID:cZD2c5pD
スペースブラックについてくる黒いUSB-Cケーブル未使用でメルカリに出してほしい
買うから
0784John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 00:53:59.40ID:ggTE3Q5L
スペースブラックも何気にiPad初だよな
有機ELの黒といいまさにPro
0785John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 01:18:42.70ID:iqLK5KEp
11万5千円で第4世代買うか、
9万円で第3世代買うか
迷ってる🤔🤯
0786John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 01:25:22.63ID:7gEBrJ6q
そんな古いやつによく10万出せるな
0787 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/02(日) 01:34:29.54ID:p+Z7f8GS
9万で第3世代買うなら
流石にair買うなぁ
0788John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 01:34:53.97ID:iqLK5KEp
最新のやつに17万円も出せないんよ🥺
0789John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 01:37:44.43ID:f/PKDJXx
新型に比べ性能も低く間違いなく電池が劣化してるもんに
その金額はどうなんだろうね
0790John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 01:38:30.77ID:iqLK5KEp
今持ってるのが第1世代(2018)だから、
最新のAirでも2スピーカーだったり120Hz非対応だったりで性能下がっちゃうんよ🥺
0791John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 01:38:33.98ID:kQRIrX5x
中古のm1iPadproが狙い目だろ
0792John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 01:48:32.93ID:f/PKDJXx
第1世代かぁ。流石にメモリが厳しいってやつね
0793John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 01:54:30.82ID:ZYRYYHr5
いったん清水ダイブで最新型に買い替えると、その後は1世代飛ばしでもリセールで半分近くは戻って来るから、大分買い替えがラクになるぞ
0795John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 03:51:48.45ID:0b8bMnVZ
熱くもならないみたいだね
ファンレスだから凄い
0797John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 05:59:08.69ID:A8pEsGXM
>>794
Air5がやたら低いな
今回の9コアM4みたいにAir5は偽M1チップなのかもな
Air6のM2も偽M2なのかな?
0798John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 05:59:42.59ID:/5QgZKUZ
いまだに容量の違いによるサイレント差別化やってるのか
0799John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 08:05:47.03ID:bI2WtO4R
iPhoneでもストレージ容量で速度の違いあるよ
128GBと1TBではぜんぜん速度が違う
0800John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 09:20:01.04ID:AE96CwBx
そらしゃあない
0801 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/02(日) 09:39:04.83ID:VL/skEYw
使っててそんなこと気にするやついるのか?
0802 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 09:42:54.33ID:XKiPItgG
>>799
これってNANDのチップ数の違い?
今回のiPad Proも256GBは1チップだから遅いのではという話らしい
0803John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 09:52:54.50ID:BHf+nIXd
なんやかんや比較する人がいるけど買って使ってみて十分満足してるし買ってよかった
俺の使用用途だと256GB中52GBしか使ってないし256GBで十分だわ
0804John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 09:58:34.65ID:I6PmqbOE
そういう評価の仕方は廉価版を買った時にする言い方ですね…
0805 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/02(日) 09:58:56.95ID:c+R3JiH2
昨年秋に512GBM2買ったけど、今回は512GBM4買ったった。古い方はどうしようかな?
0806John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 10:06:45.51ID:AE96CwBx
そりゃ256より256を二個積んでる512の方が速いよ
でも体感での差はない
そもそもその256GB自体がもう速いんだからな
扱うファイルがでかいとか溜め込むデータが多いとかの利用目的で256か512を選んだ方がいいし
負荷の高い処理をさせる人はたいがいストレージ要求も高いから
1TBとか2TBを買えばいい 搭載メモリも多く単純にスペック上がるから処理速度も上がる

だから差別化されてるけど「求めてる人に求めてるものを」っていう売り方ではあると思う
0807John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 10:17:13.43ID:f/PKDJXx
弄る全てのデーターが常にストレージ上にある為に
アプリ立ち上げると常にストレージアクセス中の
映像編集と音楽制作以外のアプリはそんな凄い差は出ないね
そもそも嫌になる程ストレージの量使うし
0808John Appleseed ころころ
垢版 |
2024/06/02(日) 10:23:06.70ID:fSNb0aSv
動画編集とか大容量のデータ扱う人には効果あるかもくらいじゃね
基本は必要十分なストレージ容量選べばええんや
0809John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 10:24:49.35ID:zKOXaYvo
m2proなんて最初は人気なかったのに今になって評価されてきてるよな
0810John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 11:02:18.31ID:7gEBrJ6q
いや評価されてないよw
最も手抜きのiPadって評価
0811John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 11:37:39.85ID:R50y8TK7
M2pro買った
M4pro高すぎる🥲
ペンで+2万だし…

2020からの買い替えだから楽しみだ☺
0812John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 11:47:31.18ID:BlZRseN/
>>808
社長やっす〜い、とか今になって夢グループみたいな再評価をされてるんか
0813John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 12:27:35.71ID:eT8t3lkh
まあM2も今となっては悪い選択肢ではない
最新のAirがM2だからアプデも長くなりそうだし
0814John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 12:58:26.28ID:4VHjBfgt
過っっっっっ疎過疎やね
でもまぁしゃあないか
0815John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 13:05:29.42ID:EagG6qhF
広角カメラがいい人と液晶のほうがいいという人もいるからな
中古価格も新型出ても下がらない
0816John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 13:17:05.23ID:00jsJ59W
普通に買えるけど冷静に考えると高いので迷ってる
0817John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 13:27:52.97ID:TJjB+eHZ
>>815
なければ無いでなんとかするけど...
広角があれば手間が最低で済むので仕事中にイラッとするんだろうなあ...
0818John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 13:54:03.03ID:cZD2c5pD
本来なら値上げするもんを色々コストダウンして据え置きに抑えてるんだろうね
0819 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/02(日) 14:17:23.57ID:xPAdaus1
>>803
俺は無駄遣いして130GBぐらいやな
Apple musicが頭おかしいからミュージックアプリで自動的にダウンロードをオンにしてると
ストレージ使い切ってくれる 全部
iPadの動作が不安定すぎて恐怖だったわ
空き容量全て勝手に埋めるとか信じられなかった
0820John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 14:31:28.15ID:iqLK5KEp
Google Earthがパケ詰まりせず、動ければM1でもM2でも良い

今使ってる第1世代(2018)はGoogle Earth使ってると画質が悪くなってまともに使えなくなる
0821John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 14:49:09.25ID:TJjB+eHZ
>>820
荒くってどんな風に?
0822John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 14:50:27.96ID:TJjB+eHZ
荒くじゃなかった「悪く」か
0823John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 14:51:27.19ID:ZPDr76PC
2018とかさすがにゴミでしょ
0824 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 16:04:21.47ID:xKgXyOcm
YouTubeでゲーム目線のレビュー動画があった
やっぱり高負荷ソシャゲは背面が熱くなるのか
買うのはロマンだそうだ
0825John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 16:17:31.78ID:UBEET+lx
最近はソシャゲですらメモリ要求8GBだろう?廉価padではギリギリだな
0826John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 16:20:44.65ID:QeFHYqVq
>>797
Air6のスペック詐称して炎上してる
Air6はGPUが1個減ってる偽M2だった
0827John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 16:21:36.03ID:AE96CwBx
M1Airより高性能なら別に
0828John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 16:39:15.70ID:tajaXIOq
株主というか株価だけ見てユーザーは馬鹿にするクック体制
0829John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 16:40:36.94ID:hEwkoUej
学マスを60fps最高画質でプレイしてると確かに背面は熱くなってくるな
けど動きはヌルサクでプレイはいたって快適なのはさすがM4
0830John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 17:23:13.01ID:fSNb0aSv
レイトレをバリバリに使う高スペ要求の人気ゲームが出れば評価変わるかもしれんが
そんな気配ないんだよなぁ
0831John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 17:31:49.66ID:L8I91E5j
ゲームなんかで評価変わらんよ
0832!dongiri
垢版 |
2024/06/02(日) 18:08:38.85ID:qtlPgTUU
ゲームもアプリも普及機のスペックに合わせるからね
Proは要らんのよ
0833John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 18:56:28.12ID:L8I91E5j
13800円もした純正smart folio前のより若干汚れにくくなってる気がするな
角度調整できるのがMacのサブディスプレイで使う時とか地味に便利だわ
13800円もしたからペンホルダーとかも付いてれば良かったと思う
0834John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 19:21:56.17ID:KKe/ZI1Q
アラミド製とかの超薄型軽量の風呂蓋ケースないかな
脱着時に割れそうでチト怖いが
やたら高くて側面保護の不安な純正ケースか、安いけど厚くて重い中華ケースかの2択以外の選択肢プリーズ
0835John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 21:24:40.10ID:vBgecQ87
Pencil Proと第二世代ってカバーとか使える?
大きさや仕様はほぼ同じなのかな
0836John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 00:20:09.63ID:7pDIjz8z
「パソコンの先生は調べれば分かることをあなたの代わりに調べてるだけ」そのままな質問で草

そんぐらい調べなよそのiPadで…30秒かかんなかったよ
0837John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 08:39:46.58ID:jQv30OQs
>>820
安心しろM4でも変わらず画質ガビガビになる
俺もこれ治るか期待してたけど変わらずだった
完全にアプリの不具合
0838John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 11:13:29.91ID:mfYex9iQ
当たりSOCひいたかな?
歴代iPad proでもいちばん熱くならない
0839John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 12:18:38.28ID:avoHkc7q
新品だからですね
0840John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 14:08:35.02ID:jsv2CiAm
バッテリー80%維持機能これちゃんとテストしたんか?
0841John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 14:16:04.04ID:VNV3F69g
256、512のなんちゃってM4使ってるやつおりゅ?
0842John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 14:31:07.87ID:HtxmwTRz
いるよ
0843John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 14:33:13.86ID:fxU1JHiR
>>842
かわいそす
ぽっくんのは1TB4コアの真のM4だお
0844John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 14:36:40.65ID:HtxmwTRz
>>843
幸せそうでなによりだわ
0845John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 14:38:01.11ID:fxU1JHiR
うっそでーし
ぽっくんiPad持ってないよ
ネット機器はiPhone15だけ
iPad9持ってたけど売っちゃったのだー
0846 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 14:45:16.40ID:aatvNwXB
Apple Pencil付けたままだとバッテリー減るね
0847John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 14:58:35.38ID:XpoAiUee
使わない時はコントロールセンターで毎回ブルートゥース切ってるな
0848John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 15:45:53.09ID:FzOpXGHF
注文したけどm2から買いかえる必要があるのか迷ってきた
0849 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 16:08:24.48ID:RcVhjiXQ
壊れたor不具合が出たときに買い換えればおk
0850John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 16:19:35.36ID:hunJA7rj
>>848
M2もったいなー
M4とあんま変わんないんだからM4キャンセルしてM2を壊れるまで使ってなしゃい!
0851John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 17:36:26.66ID:R9dxYKUG
でも新しいタンデムOLED見ちゃうともう戻れなくなるんだよ。返品どうぞって言ってもほとんどはこの罠にかかったらもう逃げられない
0852John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 17:48:23.79ID:GfoN8T1v
そして中古に流れていく
0853John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 18:11:45.81ID:XXM+NjvW
OLEDてそんなに良いかー?
iPhone15持ちだけど液晶とそんなに変わらんよ
0854John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 18:55:23.11ID:GAEc6mvw
>>853
感覚論だけど普通に使ってて目に優しい感じがして日差し下でも発色良いからかよく見える
後者はOLED関係無いか?
0855John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 19:00:10.69ID:oiN/K/0G
OLEDと液晶の違いは大きいけどモバイルだと正直どっちでもいいよね
テレビだと恩恵は大きい
0856John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 19:19:22.91ID:qQTd79dV
そりゃ節穴にはわからんだろう
0857John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 19:37:07.62ID:I+pDXkSG
有機ELが目に良いとか正気か?
フリッカーがヤバくて目潰しなのが有機ELだぞ
0858John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 21:29:16.53ID:FHSLuG+h
目が繊細な人は大変だなー
0859John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 21:37:22.67ID:rIAGHWSJ
実際目が意外と疲れにくいのと黒の発色が綺麗だよな
あとはそんなに変わらないけど
もう慣れたから違い分からんw
0860John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 21:50:53.21ID:Z5nwc/fB
たまに戻ると前のips液晶はボケボケで流石に辛いもんがあるけどな
あとやっぱ暗いすわ
0861John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 22:54:11.33ID:V7Sq3Uf9
お高いMagic Keyboard 買ったんだけどさ。。
ESR の着脱可能なマグネット式のペーパーライクフィルム貼った状態だと
閉じようとしても浮いちゃって最後までちゃんと閉じてくれないわ。。
アンチグレアフィルムとして貼り付けたまま使うと思ってたから盲点だった。
0862John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 22:57:22.96ID:c+wQ0vpI
>>845
ぽっくん15も持ってないだろw
ママにダメって言われたじゃんw
0863John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 22:59:33.84ID:boGEbObF
ぽっくんの偽物は湧いて出てるけど年齢はさして変わらないと予想
0864John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 23:23:50.32ID:Z5nwc/fB
>>861
あれというか今も貼ってあるがケースの蓋の磁石にくっついて剥がれる事があるのが困る
何か他に良いもんないか物色中。M4対応製品まだ少ないのよね
0865John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 00:47:19.31ID:YKogRoih
暗くしても液晶より明るさが均等だから見やすいんだよな
動画よりブラウジングや電子書籍とかがわかりやすい
0866John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 02:49:14.82ID:GyYtvlIk
暗くしても均等ってどういうこと?黒い部分が薄らグレーになるLCDの方が「均等」なんじゃない?意味分からんな
0867John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 03:51:48.74ID:5pcOxl8v
ブルーミングや光漏れがなく完全な黒が表現できるようになって、全体的に引き締まった画面になったのを均等と表現してると予想
0868John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 04:02:48.39ID:5pcOxl8v
電子書籍やブラウジングで文字を追うような用途なら黒
がグレーになったり滲んだりしないから見やすい
華やかな映像とかでは分かりにくいが、黒の表現は明確に進歩したと分かりやすい部分かなOLED
0869John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 05:51:17.94ID:REHY035D
M4が初期不良で急遽M2Padで凌いでるけどタンデムOLEDの画質に慣れちゃうとカスみたいな発色で驚くわ
次モデルでこんなに進化しちゃって買い替えられないM2組が惨めだわ
0870John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 05:53:28.21ID:REHY035D
マジでビックリするくらい発色が違う
今までのProは映像面ではもうゴミだな
0871John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 06:42:57.21ID:aAu5VI1x
12.9のミニLEDだと動画なんかは夜景に花火とかでもない限りそんなに差は感じないけど
漫画なんかは印刷されたものを見てるみたいで良くなったなと感じるかな
文字もクッキリ見えるからピントを合わせる必要もないし目に優しく感じる
0872John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 06:54:33.04ID:hV+j7ubt
普通の有機ELとどれくらい違うんだ?
0873John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 07:32:46.82ID:Wp80cnNX
画質そのものは基本的には変わらんでしょ
輝度確保と寿命延長の両立がタンデムのメリットだから
0874John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 08:31:28.92ID:aq77fWgo
>>872
画質自体はほとんど変わらない
黒がハッキリしてるから色と色の境界線的なのが比べるとくっきり見えるくらい
ゲームのモーションはだいぶ綺麗に見えるけど
0875 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:46:48.04ID:zsF0U/cU
>>870
そんなに今までのものと違うの?
Youtube見るだけでも体感できる?
0876John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 09:11:31.60ID:KZk28znZ
配信者とゲストが並んでトークみたいなのは別に変わらんね
しかし「伊豆に来ちゃいました〜」みたいな風景メイン番組だと
ああ違うなと感じる。appleTVなどの映画はかなり違う
0877 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:29:26.38ID:zsF0U/cU
>>876
ありがとう
鮮やかな画面と相性いいのか
アニメとかはどうだろう?
HDRでこそ真価を発揮する感じ
0878John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 09:40:07.69ID:KZk28znZ
相性つーか本来の解像感と発色の通りなのかと
アニメもやっぱ最近のアニメだと綺麗よ
カリオストロとかの頃だとあんま違わんけど
今年作られましたみたいのは解像度高いしデジタル彩色だから
本来の写り方って感じ、クッキリハッキリしとる
0879John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 09:47:34.43ID:KZk28znZ
あと3年ほど毎日使い倒したM1の液晶の劣化は
やっぱあるかもしんないね
0880!dongiri
垢版 |
2024/06/04(火) 10:20:56.92ID:BeRxCoAu
test
テスト
かな
😄😭💩

ESRのMagicKeyboardぽい英語配列のやつ買ったけど快適だな。本体保護ケースも付いてるし本家よりいいのでは
0882John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 11:43:14.43ID:IZa+Io2u
有機は焼き付くしブルーシフトするしでメリットに対してデメリットがデカすぎる
黒がーとか言ってるけどどうせすぐどうでも良くなる
そんな物が載るせいで値段上がるとかもうゴミ以下
普通液晶も選ばせろクソ林檎
0883John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 11:47:32.28ID:1ZvohbqN
安くなりませんけどいいですか?
0884 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:46:41.75ID:zsF0U/cU
>>878
やっぱり家で見ても綺麗なのか有機EL
しかしコンテンツ視聴用端末としてホイホイ買える値段ではないのが辛い
お金貯めよ
0885 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:59:03.79ID:nGRmHXip
>>868
そもそもの電子書籍の文字は黒じゃないけどな…
全部グレーになるように調整してあって完全な黒って事は基本的にない
完全な黒な文字の電子書籍あったらそれは仕様間違ってる
0887John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 13:49:28.76ID:w/Re+G2r
ダークモードで読書をしている俺に隙はなかった
0888John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 14:22:04.24ID:1ZWUzF9m
わかる
寝る前とかダークモードで読書だよな
0889John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 15:06:08.18ID:Q8QBuiXH
そろそろAppleCareに入るか考えよう
0890John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 15:07:24.76ID:Y3aUW+ld
>>880
それってケースごとマグネットでくっつけるやつ?
0891John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 15:58:22.47ID:loe1i8NQ
>>762
それなw
金がなくて買えないだけなのにネガ情報かき集めて買わないアピールw
0892!dongiri
垢版 |
2024/06/04(火) 16:04:32.12ID:BeRxCoAu
>>890
そうだよ。っていうか俺M2Air民だったわwスレ間違えた。Pro用のESRあるのかは知らん。さらばだ。
0893John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 16:09:52.89ID:1ZvohbqN
Amazonに ESRのPro用マグネットフィルム出てるな
ペーパーライクとプライバシーがあった
マグネットタイプは肉厚なるから閉まりは悪いと思う
0894John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 16:42:33.45ID:LtaDMOF2
M4は高いからAppleケア入ったよはじめて
気持ちの保険だと思ってる
0895John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 17:13:31.99ID:w/Re+G2r
>>893
ESRのマグネット式ペーパーライクとハイブリッドケースをセットで買ったけど、背面ケースとマグネット部分が面一で風呂蓋を閉めてもピッタリ
スリープも問題なしと相性抜群でさすが同じメーカーと思ったよ
0896John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 19:13:48.08ID:xMljObou
じゃんぱらにM4モデルの未使用品いっぱい売ってるけど、これ法人割引で大量購入して転売してるのかな?転売する方もどうかと思うけど、じゃんぱらもアップルから怒られないのか?
0897John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 19:14:57.93ID:mfsyjZ+v
転売じゃなくてクレカ枠の現金化
0898John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 19:38:18.49ID:e5Y4uuwp
前にAirPods proをヤフーショッピングで買ったとき、Appleストアで購入履歴があるとかでケアの加入が不可になったことがあったけど、そういうことになるんかね。サポートとやりとりして入れたけど。
0899John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 20:02:48.94ID:1ZvohbqN
>>895
さすが同じメーカー
Magic Keyboardはダメだと思うわ
一応買ったから試してみる
0900900
垢版 |
2024/06/04(火) 20:22:15.88ID:l9diVpE0
900なら絶対に私は幸せな人生を送れる
0901John Appleseed
垢版 |
2024/06/04(火) 20:23:07.70ID:2N8M8zV7
Amazonセールで割引とクーポンあったからESRのケースとマグネットフィルムセット買ったわ、純正ケースが高すぎる
本体は再来週にならないと発送されないw
0904John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 05:33:25.56ID:cnpuDw7s
気になってるんだけど
購入してるのは出張多い人なのかな
0905John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 05:47:23.10ID:caxxlHhx
>>904
出張にこんな重くて大きい、しかも曲がるの持っていかないだろ
いたとしても少数では
0906John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 07:42:26.33ID:KPJqv/KD
中華製品のステマはノーサンキュー
0907John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 08:07:34.28ID:x5wlToFF
>>904
普段これメイン使いだからセルラー無制限でガシガシ使ってる
昨年会社の車が新車になってCarPlay対応しててスマホ持ってないので
中古のiPhoneXS買って常に今はBluetoothテザリング状態
まあ特殊な使い方ではあるかな
0908John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 08:39:13.20ID:eI+9oTGy
>>904
自営だから少数派だけど外出時はメインだよ
コンテンツ消費、プレ資料、手書きメモ、メール対応、リモート、趣味のブログなど
0909John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 09:16:16.62ID:yUCtmsUA
>>904
普通に自宅がほとんどだけど
旅行好きだから旅行にも持ってくけどね
もうPCは殆ど立ち上げないからこれがメイン
0910John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 12:13:52.37ID:vAhN8AHm
なんで出張多い人が買ってそうに思ったのかその発想が気になるw
もしかして出張多い人はPro、出張しない人は無印とでも思ったんだろか?
0911John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 12:26:05.36ID:yUCtmsUA
自分もそれは思ったけどw、たぶん自宅ではPC使うのが当たり前な感じの人なのかなと思って、>>909みたく書いた
0912John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 12:44:33.87ID:9ZWI5Wqh
無職の出張
0913!dongiri
垢版 |
2024/06/05(水) 13:33:26.16ID:CZn4B0Ws
こどおじ家出を想像するの巻
0914John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 17:41:50.89ID:BKgJN8IE
旅行先でも美少女ソシャゲやってるわ、美少女ソシャゲ専用機だよ?
0915John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 18:12:16.01ID:AkLl2JUm
旅先で美少女ソシャゲとか
マジで恥ずかしいから豚は家篭ってろよ
0916 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 18:58:27.22ID:3NXtXTzT
20日ほど使って2024Pro2台とも問題なさそうだから 古い2022Pro今日祖父で売ってきたは
減額なしで315,000円 2022の時も2021がそれなりの値段で売れてた記憶があるが1年半使って4割弱価値が落ちるんだな。
なんか2024を祖父で買ってたら2022モデルは1台2万円買取増額してもらえたらしいから4万損した気分

ついでに家に転がってたAir3とMini5も売ってきたがAir3が35,000円、Mini5が45,000円から傷やらで20%減額だったがこいつらは出張やらで散々裸で鞄に掘り込んで外で使い倒したから元はとったな
0917John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 23:01:51.11ID:CaxA4wly
>>910

出張すくないけど、proにした。
0918John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 23:24:14.33ID:Vj5geS0s
ニートだけどM4にした
0919 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/06(木) 00:32:02.39ID:HqEN5cbP
今日珍しく電車で出張だったから11(普段は車が多いから13)持ち出したけど
最近日差しが厳しいから新幹線内とか相手先のロビーでもやっぱナノテク見やすいよ

11も13もナノテクにしちゃったから微妙そうならどっちか通常に変えようかと思ってたけどM4世代はこのままにすることにした
後々問題出たらM5世代でノーマルガラスに戻すかもだが
0920John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 03:05:22.31ID:fHvGQC46
非光沢のフィルム貼ればいいだけのこと
0921John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 04:59:15.73ID:9zmnL/05
貼らなくてもいいという話だからな
俺は実物を見てフィルムより画質の劣化が少なければ次はナノテクでもいいと思ってる
0922John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 06:27:31.41ID:o8mNetyj
M1から下取り無しでM4256に買ったけど次の新作でたらM4速攻で下取り乗り換えするかな。
家でしか使わない動画観覧、ゲームレベルだけどスレ読むとぶん投げたくなる気持ちだわ
持ちやすいし使い勝手はいいんだけどね
0923John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 06:51:19.22ID:TMiD70So
アップルってデザイン変更したあと一気に進化するから覚悟しておけよ
0924John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 07:23:58.47ID:TnyEtkBA
そんな進化を感じるようなモデルチェンジって一体どのようなものなのか
M4は普通に大幅に進化してると感じるが
0925John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 07:35:38.35ID:YeZOFN3C
ぶん投げたくなる?なんで?
まさかコアが少ないとかメモリが少ないとかで?
だとしたら自分ではモノの価値を判断できない人なんだな
0926John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 07:56:24.55ID:g+SWa1Mj
だいたい値段のせい
円安が悪いんだが
0927John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 08:02:20.51ID:WubSgDgM
開発は今結構無理してると思うけどな
ローカルAIも理想の状態になるのは当分先でしょ
それまではchatgptやcopilotで間に合う
0928John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 08:03:20.07ID:GgSZ9I61
スレ読むとって
頭死ぬほど悪そう
0929John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 08:07:11.14ID:JAaz/xNU
そんな無理せんでもカメラの出っ張りを無くすだけで買うのになあ
0930John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 09:58:08.87ID:JBuv7vIU
買えないなら見ない方がいいで
0931John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 10:06:21.62ID:JBuv7vIU
つか買い換えで中古M1とM2のが爆増したのでそっちにしとき
0933John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 11:25:27.47ID:JSbCx2F+
>>916
どうでもいいことでよくそんな長文書けるな。ここじゃなきて日記にでも書いたらいいと思う
0934John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 11:32:24.87ID:6T3ltJpA
私生活満たされていない人は不安感で長文になりがち
0935 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/06(木) 12:24:30.52ID:HqEN5cbP
みんな自分だけはどうでもいい書き込みはしていないと思っているさw
0937John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 14:48:09.95ID:ijhgrV0f
>>936
916のほうが参考になるわ
君の書き込みのほうがどうでもいい
0938John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 17:56:19.95ID:HKxfnb3q
>>910
自分は出張ばかりならありかな派なんやけど
proか無印は色んな考えあるからその人次第やしなぁ
というかそういうのでないと使用する機会中々無くない?
コロナで更に出張するかしないか加速しちまったけど

最近ソシャゲやってないから分からんけど
PCで出来ないソシャゲならこういうのはありなのか
0940 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/06(木) 21:25:28.82ID:J9b2iPQW
M4512原神ヌルサクでチョー快適だはw
0941John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 22:39:47.81ID:HqEN5cbP
>>920
13インチスレで貼ったののコピペで悪いが
反射防止フィルムとナノテクね
0943John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 04:08:14.04ID:+E0j4KWe
友達居ないだろお前
0945John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 05:49:47.43ID:f+1E6Ngi
>>942
フィルムとナノテク、違いなくね?
0947John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 13:43:25.49ID:HNG7sDvn
>>942
これじゃ分からんから写真じゃなくてそれぞれのスクリーンショットでお願い
0948 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/07(金) 18:49:55.99ID:B1LqTaaA
>>947
え? ナノテク比較にスクリーンショット欲しいの?意味があるならしてもいいけどなんで?
0949John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 18:54:37.81ID:/DMH40TE
原神 m4最適化された?
0950John Appleseed
垢版 |
2024/06/07(金) 19:11:12.71ID:FsTP4BWe
スクリーンショットは意味ないだろ
0951 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:13:13.97ID:B1LqTaaA
まともにプレイしてないからよくわからないけど
先月までグラフィックの設定が 11インチは 高 13インチは 中
だったけど今起動すると両方 高 に変わったね。

別に推奨 中 の13でもちょろっと触る分には 最高設定で普通に動いたけど
0952John Appleseed
垢版 |
2024/06/08(土) 13:39:58.32ID:Dc6LBzdl
Google Earthがまともに動いてくれなけりゃいつまで経っても買い替えられない

第1世代(2018)から未だに買い替えられない
0953John Appleseed
垢版 |
2024/06/08(土) 18:55:07.03ID:9XIVVyYO
スクリーンショットって言ってる人、スクショの撮影方法のこと勘違いしてると思う
別カメラでスマホを撮影して、それを写メでアップしてって意味で発言してそう
0954 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/08(土) 19:23:27.75ID:85Ndkqyd
別カメラでスマホを撮影して、それを写メすると何が分かるの?

タブレットの話ですらないの?
0955John Appleseed
垢版 |
2024/06/08(土) 21:36:37.40ID:PU4/Yv92
揚げ足取ってるつもりなんかな。
それとも本気で意味わかってない阿呆?
0956John Appleseed
垢版 |
2024/06/08(土) 23:17:42.59ID:85Ndkqyd
せめて何がわからないのか
何を確認したいからスクショや写メが必要なのか

それ位書けるだろw
まぁ別に自分はどうでもいいんだけどね 面倒くさい
0957John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 02:17:44.99ID:xgk9mFcI
タンデムOLEDの画質に慣れちゃったらもうM2やM1の proには戻れねーわ
この前M2Pad操作したら発色悪すぎてビックリした
0958John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 02:21:08.28ID:bOUv36kt
発色悪くて黄ばんで見える
音が微妙に悪くなった
急にフレームレート落ちてカクつく事がある

m4proマジでゴミじゃね?
osのアプデで改善されるんかこれ
0959John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 02:28:08.50ID:tc2uVFKy
読書メインだから常にナイトモードで黄色くして使ってるわ
0960John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 02:52:54.24ID:mKwDuAVm
まぁM2民は可哀想だよなぁ
今まで何年もほとんど変わり映えのしないマイナーアプデ続きだったのに僅か一年半後にまさかのM4チップ搭載の進化機がでちゃったんだから...
0961John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 06:04:15.81ID:tdPMUjCF
でもお前M4持ってないだろ
0963 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/09(日) 06:31:51.34ID:tZ1eBNrd
去年の秋にM2買いましたが
M4が出たのですぐに追加購入
M2は使わなくなったのでタンスに
入れてあります
0964 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/09(日) 07:19:47.15ID:LdNm36PB
>>963
いいじゃないか こっちは先週M22台とも売っちゃって11も13もM4しか無くなっちゃたから比較しにくくなったから
スクショと写メの対応は君に任せた
0965John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 07:31:31.35ID:w7PvvQI4
今も写メールってサービス中なのか
0966John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 07:39:55.91ID:9zNTyFmo
写メって機械に弱い人が長年惰性で使い続けてる言葉だと思ってたけどそうでもないのな
0967John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 07:42:30.48ID:sUMwjyS1
>>956
「写メ」とか自分も言ってて、どうしようもないくらいの馬鹿決定だな。

>>942
は、俺もちょっと写真の意図がつかめかねた。
ひとつだけライト当ててるし、まぁライトが1本しかないからなんだろうけど。
それなら同じ条件になるようにして別々に撮った方が良くね? とは思った。
0968John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 08:10:50.78ID:zUlj+4h+
OSがゴミではせっかくのスペック意味無し問題、Apple信者YouTuber達ですらみんな指摘してて悲しい😢
0969 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:26:04.40ID:LdNm36PB
>>967
写真は5枚あるんだけど そこは気づいてる?下にスクロールしてみて
0970John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 08:29:15.23ID:OUvqEoWl
アプリの間隔空きすぎじゃね?
0971John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 09:13:54.45ID:7IiHtQ/Q
assistivetouchが有効にしてもアイコン出てこないんだけど俺だけか?
0972John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 09:35:33.71ID:oKl2e2Oy
>>965
写メの起源ってメールだったの?
0973John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 09:51:05.31ID:LdNm36PB
今でも婆様から写メしてと言われたら写メールサービスじゃなくとも
写真をメールに添付して送ってくれ 写真をLineに添付して送ってくれと脳内変換するけど

50代以下から写メなんて言葉10年以上聞いたことないけど 今どういう意味で使われてるの?
起源知らないってことは10代20代なんだろうけど 中高の子や甥姪からは写メなんて言葉聞いたことがないがw
0974 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:53:16.10ID:dL7Ozaf2
昔はJフォンが先駆けだった。
0975John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 10:54:21.81ID:YKFppbNY
>>973
30代は写メって言ってるな
0976John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 11:09:49.19ID:LdNm36PB
写メールが出てきたのが20世紀末だから 30代なら幼稚園児〜中学生位だった可能性はあるのか
すぐ新しい言葉に上書きされそうな年代でも死語になってないのはすごいな
働いてる年代だと既に死語かと思ってた
0977John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 11:39:36.35ID:cCy4K25F
昔は写真をメールで送る機能が斬新な機能だったんだよ
0978 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/09(日) 11:49:23.37ID:LdNm36PB
やっと分かった
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/写メール
>俗語では「写メ(シャメ)」等と略され、他社が提供する電子メールにおける画像送受信サービスや、メール送受信に関係なく携帯電話で撮影した写真そのものや撮影行為自体も「写メ」と呼ばれることがあった(主に2000年代以前)。
メール送受信に関係なく〜「写メ」と呼ばれることがあった(主に2000年代以前)。

久々に聞いた言葉で写メールという言葉に端末同士の送受信が関係ない使われ方があることを忘れていたw
なるほど ごめんね
0979John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 12:37:01.78ID:9zNTyFmo
スマホで写真撮ってLINEで送る行為も写メ
当初と媒体変わってるけど知ってる人には二文字で伝わるのはある意味便利
0980John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 13:24:56.08ID:Q9++lKH3
ソシャゲしながらYouTube見てるんだけど完全2分割にしてほしかった
なんとかならんのか
0981John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 14:12:30.78ID:auAyXywM
GalaxyTabを買う
0982John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 14:54:26.54ID:oKl2e2Oy
普通にスクショの事だと思ってた
確かにメの意味がわかんないねそれじゃ
0983 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/09(日) 16:04:16.39ID:LdNm36PB
>>982
スクショだともっとわからないんだけどね
ナノテクスチャーガラスや反射防止フィルムって
太陽光や照明がタブレットの画面に物理的に反射、乱反射を調整する表面処理をして実際に目で見た見え方を変化させる商品だから
タブレットの表示内容そのものを画像でキャプチャしてほしいとする
スクショも意味がわからない

これも実は別の意味で使ってる?
https://apprev.smt.docomo.ne.jp/article/1042605/
0984John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 16:11:08.41ID:tblgXgmF
ただ単に>>947はスクリーンショットを
画面を他の機器でカメラで撮影する事だと
勘違いしてんだろ
0985 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/09(日) 16:24:02.01ID:LdNm36PB
うーん。
写真じゃなくてそれぞれのスクリーンショット

と言ってるから写真はいらないと読み取ってた。
まぁ本人になさそうだし スレチになってるから まぁいいか
0986John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 16:33:31.97ID:Km1PyAwD
馬鹿の思考に考えを巡らすな馬鹿ども
0987John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 17:12:22.01ID:oKl2e2Oy
まあ逆に今の若いひとはスクショ スクリーンショットと言う言葉を使わないんだよね
それを写メと呼んでる
0988John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 17:26:46.56ID:r5d/4QQ+
いや聞いたことないけどw
0989!dongiri
垢版 |
2024/06/09(日) 17:26:56.84ID:NsiDokB2
俺がiPadProで使うアプリはこんな感じだ。

safari
メール
Line
twinkle
x
moneyforward
moomoo
paypay
写真
ホーム
yahooカーナビ
オービス警報
ミュージック
bitwarden
amazon
楽天
yahooショッピング
天気
yahoo天気
メモ
リマインダー
0991 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/09(日) 18:08:03.70ID:LdNm36PB
>>978
コーヒー吹いたじゃないか Tシャツ汚れたどうしてくれるw
悪い事は言わないから学校や会社では使わないようにね
0992John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 18:20:25.81ID:C3tkKjh8
iPhoneってか泥でも良いじゃん…
0994John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 18:33:20.82ID:LFd5zRHz
>>989
それで合計一日何時間ぐらいiPad使ってるの?
長いならより快適なProでいい気がする
0995John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 22:01:15.82ID:fSTGQvrp
写メ日記
0996John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 22:03:23.11ID:sUMwjyS1
>>969
まったく気が付かなかった。
twinkleからSafariにURLコピペで残りの写真も見れた。
見れたけど、何を目的にライトで照らしてんのかさっぱり伝わって来ない。
なにこれ?
つか、気が付いてたあなたはこのスレどうやって見てんの?
0997John Appleseed
垢版 |
2024/06/09(日) 23:34:50.17ID:etBWBIe5
チンクル使えなくなったよね??M4前に
0998John Appleseed
垢版 |
2024/06/10(月) 00:10:22.71ID:YtgZywrF
今インストールしてここ見るのに使ってるちんくるって
もう削除や買い換えたら再インストール出来なくなってるの?
0999John Appleseed
垢版 |
2024/06/10(月) 00:51:42.53ID:m7YD2aWs
>>998
見るだけならオッケー
書き込みができない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 8時間 33分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況