X



トップページApple(仮)
1002コメント261KB

13インチiPad Pro 41ペン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0639John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:11:45.29ID:VOsND9pE
正直ChatGPTよりClaudeの方が性能いいよね
性能競争だと既に優位性がなくなってきてるから、組み込みのしやすさでB2Bでビジネス広げるフェーズに入ってる
0640John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:12:47.74ID:5xBB+QQq
で、結局買うのかい?
0641John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:15:03.80ID:coirF8T7
もう一番安いここで言う負け組仕様をM1売って買ったよ
0642John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:05.32ID:ukjy0K0e
ボンビ仕様のチップ?
0643 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:17:25.22ID:8nF47Grg
>>638
なんか色々知識が中途半端だな…
それはイーロンマスク居た頃の話で
その方針は変わってるしそれが理由でイーロンマスクが訴訟起こしてる

つか何兆も投資してサーバーとして使ってもらえれば御の字
なんて馬鹿な経営判断をMSがする訳ねえだろ
AppleもiPhoneにはchat GPT載せるけどmacOSには載せませんなんてあり得ないし
かと言ってMacに載せたらそれこそWindowsとバッティングする
0644 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:17:56.61ID:8nF47Grg
>>639
GPT2…
0645John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:18:09.00ID:coirF8T7
そうそう
貧乏仕様w
ずっと同じ事M1のMacでも似たようなこと繰り返してるけどまだ一度も不満に感じたことない
0646John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:20:08.38ID:coirF8T7
>>643
だけどAppleがAzureのchatGPTサーバー使えばMSも儲かるよね?
0647John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:22:03.97ID:282xhGjk
前代未聞の大量売れ残りだけど、これどうするの?
値上げすることはあっても値下げすることはないだろ
これでiPhone16、VisionProもだめだったらAppleやばいぞ
0648John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:23:45.71ID:coirF8T7
AppleはiPhone持ってるけどLLM動かす自前サーバー持ってない
MSはChatGPT用サーバー持ってるけどスマホがない
0649John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:26:00.77ID:coirF8T7
それで言うとGoogleはスマホもサーバーも持ってるから
MSとAppleにとって一番の脅威
0651John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:31:48.48ID:coirF8T7
>>650
クラウドと言うだけならピンキリだけど
AppleにLLM動かせるクラウドってどこにあるの?
0652John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:32:16.21ID:G40/2x5M
別に前代未聞でもない
iPadの新型なんていつもこんなもん
発売日に買えなかったのってAir2ぐらいまでじゃなかったっけ?
0653John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:33:32.79ID:coirF8T7
そいつ狂ってるからほっとけw
0654John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:34:05.06ID:VOsND9pE
>>651
あのねえ、LLMって別に特殊な技術でも何でもないからさあ
それに自社開発したAIチップでデータセンター強化するってニュース出てるだろ
0655John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:34:44.01ID:z8JhhIaG
iPadPro M1はすごい売れたと思うぞ
ここだと思って3台一気に買い替えたぞ
0656John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:35:17.55ID:zuCNWU9w
>>652
M1の時はソッコーで1ヶ月待ちになったぞ
0657John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:35:54.04ID:z8JhhIaG
というかクック時代の成果はM1だけだったな
0658John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:38:51.43ID:frI4kZjJ
リーク通りだと三月販売を延期しているからM1時と違って割と在庫が積み上げれたとか
0659John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:40:42.86ID:coirF8T7
>>654
AppleにAzureやAWSやGOP並みのデーターセンターあれば
その三社から借りないしSiriも既にめちゃ賢くなってるよね?
データーセンター作るにはNvideaのGPUが大量に必要で
運用コストも桁違いなのに
今からそれを自前で作って来月には間に合うの?って言う話
未来の話はいいの現実見ようw
0660John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:41:47.59ID:coirF8T7
だからそいつは狂ってるから何言っても無駄なのにw
0661John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:46:47.10ID:hdf//+pY
やっぱM1よ
これがiPadの完成形や
0662John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:47:12.74ID:7h62wiLp
>>659
おまえほんとに中途半端な知識がねえんだな
膨大な計算能力持ったデータセンターは既に世界中で稼働してるんだよ
もちろん日本でもな
もしかしてAppleの自社サービスがAWS・Azure・GCPで動いてると思ってんのか?
んで、AI強化するために推論用のデータセンター向け計算チップを内製化するって話になってるわけ
0664John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:56:17.26ID:coirF8T7
>>662
だからそれまだ出来てないよね?
どんな仕様かも分からないよね?
噂ではAppleCar自動運転用に大量生産して余ってる
巨大M2チップの使い道に困ってるらしいけど
お前が言う中身はどんな仕様?
名前あるなら教えて?
お前の話の方が願望ばかりで適当なんだよ
アップルのどのデーターセンターでLLM動いてるかも教えて?
因みに中国はバイドゥのLLMサーバーと組むとされてるけど
0665John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:56:59.48ID:7h62wiLp
そりゃ部分的には使ってるわな
でもいずれにせよかなりの規模のプライベートクラウドを運用してるのは事実だから
0666 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:57:27.34ID:8nF47Grg
>>651
それ用に新しいチップも開発中

アップル、データセンター向けAI半導体の内製化目指す-報道
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-07/SD3970T0G1KW00

2027年にアイダホに新しいデータセンター完成する
0667John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:59:02.35ID:coirF8T7
ほら予定しかないじゃん
今年2024年はどうすんの?
AppleのどこのデーターセンターでLLM動かすの?
0668John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:59:40.50ID:VOsND9pE
>>664
LLMを動かす基盤を持ってないから出来てないって話にすり替わった
こう言うバカって絶対に自分の無知を認めないよなあ
0669 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:59:58.64ID:8nF47Grg
>>667
そもそもAppleは独自のLLM開発してる

本当にお前知ったかぶりの知識しかねえなぁ
0670John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:01:20.24ID:coirF8T7
だからお前があると言うAppleのLLM運用してるデーターセンターどこだよ?
それを今すぐ教えてください
0671John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:02:32.94ID:j9hnPg0y
普通に考えたらGPU積んだサーバーくらい大量に持ってるだろ
0672 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:04:47.45ID:8nF47Grg
>>670
馬鹿なの?
なんでこの1〜2年の話してんだよ?

スマホ市場を取り込むためにAppleにOpenAIがタッグを組むって話どこ行ったんだよ?
ここ1〜2年タッグ組むだけでopen AIや MSの望みは叶うのか?

それともAppleがAI自社開発するのに完成後もopen AI使うのか?

お前の言ってる事全く筋が通らないじゃん
0673John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:05:03.89ID:coirF8T7
だからどこにあるの?
MSやGoogleでも運用に苦労してるLLM用データーセンターどこにあるの?
今Appleにあるのは論文とGRT2並みのおもちゃだけ
0674 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:05:42.49ID:8nF47Grg
>>673
現在進行形でつくってんじゃん
0675 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:06:11.78ID:8nF47Grg
>>673
GRT2って何?
0676 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:06:39.97ID:PrnrPA60
こんな話もあるぞ

アングル:AIで出遅れのアップル、近く戦略公表 設備コスト抑制へ
ttps://jp.reuters.com/economy/ZZMPQI6RUVOVRLT7YLW7B36T5U-2024-05-07/

AppleはR&Dには1000億ドル投じる一方で、設備投資は年間100億ドル
対してMSとGoogleはそれぞれ「四半期で」140億ドルと120億ドル、メタは年間400億ドル
これについてCFOは製造においてファブレス戦略を取ってるように、データセンターにおいても第三者の能力を活用するのだと言ってる
0677John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:07:40.40ID:coirF8T7
来月のWWDCで発表するのに運用は2027年とでも言うのか?
それが出来ないからGoogleやOpneAIやMSと組むんだろ?
今話してるのはそう言う話なんだけど
0678John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:48.32ID:TRJHuFqU
お前らケースは買ったか?
今売ってるのってデザインがシンプルなのばっかりだろ?
0679John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:57.39ID:ueKu9ipd
もともとAppleには基盤がないってウソを書いてるからそうじゃないと書いただけ
自社データセンター持ってることすら知らなかったよな?
それを苦し紛れにLLMサービスを運用してないじゃないかと言われてもなあ
バカは話が噛み合ってねえわ

>>648
>AppleはiPhone持ってるけどLLM動かす自前サーバー持ってない
0680John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:09:09.28ID:7Fn/QKDn
GomiPad出すからスレもゴミになっちゃった
ここもプレスしよう
0681 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:10:00.42ID:8nF47Grg
>>677
そらサーバーなんかそれこそMSでもGoogleでも借りれば良いし
そもそもiPhoneに載せるAIがGeminiっていう話はあるけど
chat GPTにするなんて話あったっけ?
0682John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:10:27.67ID:coirF8T7
だからAppleのどこにLLM運用してるデーターセンターがあるんだよ?
もう既にLLMを自社運用してるなんて初耳なんだけど
0683 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:10:48.16ID:8nF47Grg
>>678
ペンホルダー必須の俺は
とりあえずPITAKAにしとこうかなと思う
0684John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:04.44ID:coirF8T7
アップル、iPhoneへのChatGPT搭載でオープンAIと合意に近づく
//www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-11/SDARI7T0G1KW00
0685 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:08.27ID:8nF47Grg
>>682
誰がそんな事言ったんだ?
お前知識は知ったかぶりだし、何一つロジカルに考えられないし
他人の話は曲解するしストローマンだし
本当に議論に向いてないな…
0686John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:20.91ID:AWZuv/Rs
appleってほんとソフトウェア作り下手くそだよな(笑)
0687 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:13:01.53ID:8nF47Grg
>>684
chat GPTにしろGeminiにしろ
どっちにせよ時間稼ぎでしかない
0688John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:13:07.35ID:j9hnPg0y
OpenAIとの協業が仮にできたなら、GPT-5か6あたりのセルフホスト版を提供してもらって、
Appleのデータセンターで運用する形だろーな
0689John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:13:37.27ID:coirF8T7
>>685
だから無いよね?
0690John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:14:10.94ID:NX2FV/Iq
120Hzが欲しいなら7万円追加してください
0691John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:18.18ID:coirF8T7
>>688
それは流石にMSが許さないよ
他のレスもあったけどMSがOpenAIにこれまでいくら投資してると思ってる
0692John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:17:19.37ID:zpIvDUsh
つかMSにはスマホがないとかバカがいってるけど、
WindowsやMicrosoft 365あるんだよなあ
CopilotとしてGPT4を既にアプリに組みこんでることを知らないのは流石に無知すぎるね
0693 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:18:04.82ID:iDGuGZBQ
しかしまだ売り切れないな
0694John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:19:28.83ID:coirF8T7
Googleと違って約40億台が稼働してるスマホをMSが持たない事実は変わらない
WindowsPhoneは止めるべきでなかった
0695 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:20:31.09ID:8nF47Grg
>>689
スマホ市場でGoogleに勝つためにAppleを取り込むって話はどこ行った?
0696John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:24:10.89ID:wkfkPduv
11インチ256GBスペースブラックがやっと6月到着になったぞ、他はまだ当日
0697John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:25:00.91ID:fGxolUd4
>>691
それあなたの感想ですよね?
ビジネスが被らない領域でシェア伸ばせるのに協業拒むとか意味不明笑
0698John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:28:03.46ID:coirF8T7
>>695
勝つじゃないんだよそんなのどうでもいいの
スマホOSシェア限りなく100%になるGoogleとAppleの二社が組んだら
スマホのデフォルトLLMはすべてGeminiになってOpenAIとMSは蚊帳の外になるから
MSやOpenAIはGoogleと対立する限り取り敢えずAppleを抱き込むしか道がないと言ってるだけ
0699John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:36:14.14ID:coirF8T7
>>697
来月発表あれば分かるよ
OpenAIとの提携なら必ずAzure使うから
その為にOpenAIとMSわざわざ共同で
営利目的で生まれた利益を
両社で分配する為の子会社まで作ってる
だから将来Appleが自前でLLM運用始める時も
そこではApple製かMetaなどのオープンのLLMで運用が始まる
0700 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:36:29.04ID:8nF47Grg
>>698
そうしたところで2〜3年後にはApple離脱するぞ?
0701 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:37:25.28ID:8nF47Grg
>>698
つかそれはGoogleにも同じ事言えるよね?
0702John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:39:07.74ID:coirF8T7
>>700
そうなる可能性も高いけど
OpenAIの出来が圧倒的だと
用途によっては抜け出せなくなる可能性はある
0703John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:41:43.65ID:LIisewZb
>>699
客としてAzure使うなら提携すら要らんだろ笑
0704John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:42:25.53ID:coirF8T7
GoogleはLLMもLLMサーバーもシェア8割のAndroidも持ってるから
少なくともモバイルではAppleと組まなくても独占の形は続けれる
0705John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:47:17.77ID:coirF8T7
別にMSとは提携しない今まで通りお客としてAzure利用するだけ
OpenAIとは提携話として出てるから技術供与が別にあると言う事
0706John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:49:19.27ID:coirF8T7
個人的にはアルトマンが作りたいスマホをAppleが作れば良いと思うけど
0707John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 19:54:48.89ID:coirF8T7
まあすべてBloombergの記事が事実になった場合の話なんでこれ以上荒らすの止めるわwゴメンねw
0709John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 20:03:30.89ID:PEWXElZt
そりゃ一日中張り付いて鬼のように書き込んでいれば容易に想像がつくわな
0710John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 20:21:41.11ID:vO57Z/yq
お前らちゃんと32万払って真のM4 iPad買ったの?
512GB以下の偽M4買った阿呆はおらんよな?
0711John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 20:24:22.19ID:hdf//+pY
偽M4のベンチ出た?
4.4GHzとかいう高クロックのじゃなくて普通のやつ
0712John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 20:25:30.08ID:wkfkPduv
どうせ熱でクロック上がんねぇんだから真はいらねーべ
0713John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 20:27:25.02ID:wkfkPduv
4つあるうちの高性能コア一個減ってるんだから25%ダウンだよ
満足したなら真買ってこい
0714John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 20:35:34.34ID:N6GAOXqb
メモリも人質に取られてるのゴミ過ぎる
今に始まったことじゃないけど
0715John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 20:41:40.12ID:xkMJuyYC
来年新機種発表する際に、メモリ増量を目玉にできるから
今回はメモリ据え置きだったんだろうな
0716John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 20:45:30.07ID:k45ex57i
次期iPad Proの変更点ってチップを除くとWi-Fi7くらい?
マジでRAMを12か16スタートにでもしない限り今回よりもスルーされそう
0717John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 20:48:09.31ID:hqE2YPxu
>>715
チップそのままでメモリ倍増とかかね
0718John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 20:50:15.52ID:hc8lsPzv
WWDCのiOS18の発表次第だよなぁ正直。
Proラインが完全にいらない子扱いになってもおかしくない。海外テックメディアも今回はさすがにあきれてる様子全く隠してない
0719John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 20:51:37.47ID:jd966SdQ
正直M5(仮)で32GBあったらぶっ壊れるまで使い倒して全然買い替えねえからせいぜい12/24だべ
0720John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 20:55:09.21ID:yqv2oBVF
M5(2nm GAA)
RAM 16/32GB

これなら今回の値段でも納得はできた
0722John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 20:58:25.48ID:GFqdsI61
M5でAIの性能が何処まで上がるかだな
0723John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 21:06:47.68ID:Fi341c04
背面が放熱のために全面グラスファイトシートと銅パーツ使ってるから
カバー付けたら排熱やばいかもしれんのか
0725John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 21:18:29.87ID:PEWXElZt
M2と同じカバー使えるの?
0727John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 21:53:59.67ID:hdf//+pY
>>パフォーマンスの向上のほとんどは、クロック速度の向上によってもたらされます。

M4 iPadProは💩ってことでいいか?
0728John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 21:55:45.87ID:5v1IoL3v
>>727
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0729John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 21:56:42.41ID:m+v6aCBl
どうせ来週には全てわかること
0730John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 22:10:59.92ID:bBgy3KpD
チップ性能=企業パワーみたいな風潮あまり好きじゃない
バッテリー持ちやデザインこそがAppleの真骨頂
0731John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 22:12:04.32ID:dhHmuIU3
ここ1、2年のモデルにairpodspro接続して映画見た場合、音声遅延って気になるレベル?
0732John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 22:13:00.38ID:SmxW8Aa/
バッテリー持ちを向上させるにはチップ性能の向上が必然的に付いてくるしそれをマーケティング的に利用しない選択は無いんじゃね
0733John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 22:24:32.89ID:bjl0K+kg
あと20W縛りがあるから9コアと10コアでCPU使う処理で10%位の差があればいいほうかもって言われとるな
0734John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 22:29:18.41ID:BNTKzWiL
やっぱお絵描きをガチでやる目的で買うなら
レイヤー数の関係で1TB以上を買わないと意味ないよなぁ
0735John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 22:30:06.68ID:+QRYCo9m
メモリ8GBとかクリスタも満足に使えないからね
0736John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 22:38:53.21ID:3aT5pl4+
サブスクも含めてライトユーザーのクリスタ離れが加速するな
0737John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 22:49:45.99ID:ZsHUBlIR
Galaxyはwacomペン付属してクリスタは上位プラン半年無料でそれ終わっても毎日1時間無料で使えると言うのに林檎様の殿様商売ときたら
0738John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 23:07:07.12ID:NL8aN0AH
そりゃサムスンとワコムは資本業務提携を結んでいるしワコムとセルシスは資本業務提携を結んでいるから、流石にそれは林檎のせいではないと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況