X



トップページApple(仮)
1002コメント261KB

13インチiPad Pro 41ペン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0444John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 09:11:55.61ID:W1P90/qX
みんなM4 MacBook待ってるんだよ
なお値段
0445 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:14:57.14ID:iDGuGZBQ
ipadなんて10万以下でチップなんてM1で十分
キーボードとマウスセットで別に単体でええし小型のセット価格25000程度で十分やろ
パンダグラフでもリンゴマーク付いときゃ良いんだよ
こんなの作り込む必要ないし手抜きで安くしときゃいい
ペンも使い捨てのAmazonタブレットのペンみたいなのでモーマンタイ迄ある
0446John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 09:19:17.78ID:BgHRkfcO
Xiaomiの方はスナドラ高性能SoC積んでUIもiPad似で親しみやすく原神ぬるぬるFPSや音ゲーは120FPS出る
それが69,800円ちょいだろ?
一般層は60hz止まりのiPad Airすら選ばずXiaomi 6S Pro12.4に飛びつくんじゃねーの
どうせiPad持ってるやつばっかりだし6万ちょいならAndroid移行も視野に冒険できる金額だろ
0447John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 09:28:51.70ID:Eqg7vC2O
>>443
ほんと何考えてるんだろうな
円安とはいえairもこの価格なら最低90hzくらいにはするべきだろう
0448John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 09:32:27.86ID:yhEgd9Xq
proの代用にはならんだろが
SoC以外のスペックが終わってる無印Airは円安割高が致命的過ぎてXiaomiタブで代用は普通にありあり
アップルはドル高政策で打撃受けてるんだろうな
0449 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:33:19.44ID:iDGuGZBQ
Apple的には仕事に使うの想定でこのスペックと価格なんだろうけどわざわざタブレット出するバカは居なかったって予約の大不振でバレたのも痛い
予約は取り敢えず捌けて普通に買える時期が早かった程度なら良かったが誰も買わないは想定外だろこれ
0450John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 09:34:30.48ID:JpTJAlPc
カタログ性能で語って終わりではなく
他人のレビューから引っ張ってくるのでもなく
ぜひともそのなんとか6SProとIpad13インチを比較して
優位性を示してくれ
0451 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:39:36.70ID:iDGuGZBQ
Apple製品で完結するなら安くなったipad10世代+MacBookAirで普通は十分だもんな
別にサブモニター程度ならこれで十分
新型キーボードが6万なら後10万出した方がマシまである
0452John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 09:41:53.24ID:PhMCazjd
売れてないのが全て
金持ち信者しか買ってない
0453 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:43:29.10ID:iDGuGZBQ
M3MacBookAirと無印ipadの組み合わせと今回のproの最低ストレージは価格同等だもんな
無印にUSBペンつけてもちょい高程度
どう見ても普通の脳みそ持ってたらこっち逝くわ
0454John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 09:47:59.80ID:puVlXY+g
iPad miniしか売れない
0455John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 09:50:37.63ID:bD8apMvV
信者YouTuberも買わざるをえない人ら以外は、みんな心の底から喜んでる感じしないしな
0456 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:50:50.92ID:iDGuGZBQ
miniが売れてるってのは取り回しの良さと値段のバランスだもんな
ノートの柱持ってる癖にCPUで劣等感与えつつ競合させて挙句10万出せば全てが完結するのをわざわざ6万でキーボードだけ出す愚行
企画段階でコケるのは分かりそうだけどAppleはどこに向かうつもりなんだろうな
0457John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 09:54:40.75ID:u0TXNeiP
数ヶ月経つと旬が過ぎるからな
よほど必要性がないとこんな高額だと手を出さない
0458John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:03:29.37ID:EoXkoX/K
数が出ないから高いだけだろうね
キーボード使う位ならmacbookでええし売れておらんのやろ
0459John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:04:13.15ID:GqngmK26
xiaomiは大盛り上がりなのにiPad葬式ムードで草
こんな日が来るとは
0460John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:05:03.82ID:z8JhhIaG
XiomiのRedmiPad使ってるけど高級感もあって安い
日本のシェアはXiomiに食われるとしか思えない
インフレ日本で家族全員にApple製品買い与えられるなんて無理
0461John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:06:18.92ID:bD8apMvV
ラインナップ多すぎ
0462John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:07:21.96ID:6HYOKNQc
>>459
お前は中華パッド買っとけ
おれら富裕層はiPad Proや!
0463John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:09:00.47ID:5WpRfsow
>>460
2.5万なのに90hzだしな
airは10万でガクガク60hzとか笑うわ
iPhone無印も未だに60hzだし
0464John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:09:45.58ID:fJUEa1RI
競合が出てくるのは消費者にとっては良い事だ
0465John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:10:08.98ID:7iNalhQE
簡易的なmacOSも使用可能になりました!とかなら超絶売れたろうけど周辺機器揃えるとMacBook Pro超える価格設定で実際に出来ること今まで通りPadOSの範疇のみですは流石に生粋の林檎好きでも我に帰ってる
0466John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:10:25.84ID:6HYOKNQc
妬み嫉みが凄いな
貧乏で買えない連中が吠えてるんだろうな
0467John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:10:46.14ID:+EWxWd+Y
proは食われることはないだろう
AIRはマジで終わってる、整備品のipad pro m2とXiaomipadにそれぞれ食われて終わる
0468 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:15:34.32ID:iDGuGZBQ
昨日居たipadPro買い支えおぢどうなったん?
あのアホ10台買ったんかな
0469John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:16:14.76ID:/Cq1mB9h
>>466
ちゃんと32万払って1TBの買ったか?
512GB以下は低メモリの偽M4だぞ>>415
0470John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:16:47.55ID:z8JhhIaG
>>463
6S Pro触ったらほとんどの人質感も機能これで十分だと思うはずなんだよな
動画見るだけなら形も音もiPadよりいいと感じるはずだし
>>466
iPadPro13も買ったけどXiomiはほんといいんだよ
0471John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:17:14.58ID:yqv2oBVF
>>398
来 年 も 買 お う な ✌ 😁
0472 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:17:32.03ID:iDGuGZBQ
>>469
タブレットだけだと何も出来んからキーボードとペンも付けとるやろ当然
これに40万はアホやんww
0473John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:18:48.55ID:FOKH51XK
>>469
1コア減ったらどれくらい性能落ちるの?
比較してるところないかな
0474John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:19:27.39ID:PZyusPXL
5chはアンチと荒らしの声が強くなりすぎて、まともな人は他所へ行ったよ
今回イベントスレすら立たなかったしマジで人がいない
0475 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:20:36.92ID:iDGuGZBQ
1コアかけてる廉価版でもいい様な使い方する奴は別に旧Proで十分迄ある
わざわざ買うってことは負荷のかかる作業する為じゃねえの?そこで10万ケチるとか馬鹿やん
0476John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:21:15.24ID:+EWxWd+Y
>>466
エンタメなら正直Xiaomiのほうがいいかもしれない向こうは6スピーカーだし
m1程度のチップ性能もある上にメモリは12GBでゲームやるにも十二分だろう
0477John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:21:31.54ID:mtWnD6PC
モノは良いけどこの値段だと萎える
そしてAirが微妙
こういうスペックの出し惜しみは昔のSONYみたいだ
0478 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:22:21.24ID:iDGuGZBQ
Airの方90Hzにだけでもアプデしときゃ今頃予約は捌けただろうな
0479John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:22:21.84ID:+EWxWd+Y
>>473
まだ比較来ないねえ
単純に考えるなら25%落ちだけど電力と発熱の問題があるから10~15%差くらいに収まるんじゃないかな
0480John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:23:21.73ID:2R57TWpA
皆ほんとはほしいのよ
全ては円安のせい
酸っぱい葡萄よ
0482John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:24:05.14ID:PMiBw7pa
M4は見送ることにしてXiaomi Pad 6s Pro買ったわ
アクセサリ買い直しがあまりにアホくさすぎるし
残しといたM1にもう少し頑張って貰うことにする
0483 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:25:17.71ID:iDGuGZBQ
iPhoneのの方は常に持ち歩くからアクセサリー感覚で高いけど買うわって層は一定数居るけどipadはお家に放置する様なアイテムに金は出さんわな
0484John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:26:13.24ID:+EWxWd+Y
>>481
減ってるの高性能コアだからね、軽作業は高効率コアしか使わないし
長時間フルスペック使う作業は熱ダレで差はつかないと思うけどね
0485 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:27:13.60ID:iDGuGZBQ
>>484
そんな分かりきってる事にM4乗せる愚行よ
オプションでヒートシンク作る方が先まである
0486John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:27:26.80ID:ntyLpQck
iPadでもフォトショ使えるのいいなってやってみたら全然使いにくくてなんだこりゃってなったなあ
0487John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:28:01.39ID:6HYOKNQc
>>484
だから問題なんよ
高効率コアが1個減ったのならともかく、メインのコアが1個減ったら別物よ?
0488 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:28:36.90ID:iDGuGZBQ
予約で答えが出てるからな
大半の人はこれは必要ないなってね
0489John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:31:00.56ID:eGec2EIq
高効率コアが減る方が普段使いには影響出るけど
高性能コアは結局ファンレスのマシンでは活かしきれない
0490John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:33:11.99ID:+EWxWd+Y
>>487
その増えた熱と電力をどこで吸収するのかなってことよ
>>485
グラフェンシートと銅製ロゴでどこまでやれんのかね
放熱効率20%増えてても最大発熱量が30%増えてたら意味ないよな
0491John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:33:26.25ID:z8JhhIaG
>>484
そんな重たい作業はiPadにさせずMacに普通させるだろって思うのけどiPadにM4先に積むとかAppleどこ向いてるかわからんよな
0492John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:33:26.69ID:3FbtZWEd
もしかして偽M4よりM3のが性能高いなんてこともあり得るのか
0493John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:33:28.82ID:BacSQkgr
こりゃ売れてないな
いまだにAmazonも即納やん…
0494John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:34:45.46ID:6HYOKNQc
まあ原神をフルスペックでやると3コアと4コアの差が出てくるわな
ゲームやるひとは4コアの1TB買わんといかんよ
0495John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:35:27.71ID:BacSQkgr
iPadをわざわざ薄くしてバッテリー減らしてどうするんだよ
アホかよ
0496John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:35:28.76ID:eGec2EIq
アメリカだと破格なくらいなのに売れてないからね
0497John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:37:10.44ID:+EWxWd+Y
ファン有りのMacBookpro M3とファンレスのMacBookAir M3で
一発目のベンチマークこそほぼ同等だったが最大で30~50%性能低下することが確認されてるからな
あの薄い筐体だとかなり無茶してるはすだ
ベンチマークが良かったからって騙されると後悔する
0498 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:39:08.29ID:iDGuGZBQ
わざわざベンチマークでいい数字できる様に設計してるしねM4
0499John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:40:02.82ID:2CEUhuKH
メモリ16GBも1TBモデルからなのたち悪いわ~
0500John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:40:11.94ID:6HYOKNQc
貧乏→なんちゃってM4
富豪→M4
0501John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:40:28.85ID:+EWxWd+Y
>>494
ゲームが目的なら30万出せばそこそこのゲーミングノートが買えるぜ
0502John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:42:08.31ID:Au6+8wdQ
Appleはいずれ20インチのiPad Proをリリースする
おそらく40万〜?

42インチiMacと20.3インチiPad ProがOLEDを搭載〜本当に!?

ttps://iphone-mania.jp/news-558770/
0503John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:42:21.65ID:6HYOKNQc
ところでコレ、インカメラの位置はどこなの?
iPad10みたく横に付いてるのかな?
0505John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:43:51.42ID:o4gc/2c6
>>493
AmazonはApple製品は開封使用したら返品できないしこの価格だとリスク高いからメリットないだろ
ヨドバシとかも売れてないんじゃね
0506John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:44:15.47ID:eGec2EIq
わざわざ無理してベンチマーク用に10万以上出してるやつってアホだよなw
0507John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:44:21.05ID:kHkxs6DJ
これに40万出すならMacBook Pro買った方のがいいぞ
0508John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:49:22.93ID:P3pqsTq+
主にカメラのせいでカバーつけて運用するから実性能は更に落ちる
0509John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:50:00.38ID:G3pGau5D
有機ELは焼き付きと寿命がね…
いくらタンデムとは言えヘビーユーザーだと来年買い替え必須よ
0510John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:51:06.60ID:BgHRkfcO
「高すぎる」
「Pencil2使えない」
「コア数の違いの性能差が気になる」
「OLED焼き付きそう」
「モデルチェンジは地雷」
「薄すぎて曲がりそう」
「ナノテクスチャ実際に見ないと選べない」
「性能活かしきれないiPadOSがクソ」
「キーボードだけでXiaomiのPro12.4買える」
「プレス機のPVで萎えた」
「M4爆熱に耐えられる筐体設計か分からん」

様子見する理由まだ他にある?
0511John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:51:26.22ID:G3pGau5D
あと1TB未満は偽物なんでw
0512 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:52:22.31ID:38CL5c3H
無理やりライン作らせて生産させたから後戻り出来なかったんだろうね有機EL
0513John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:52:40.24ID:P3pqsTq+
結局のところフルモデルチェンジ自称してこんだけ値段盛るからにはなんかワンモアあるだろとか思ってたらなんもないだけだからな
こんなもんフルモデルチェンジとか言えんだろ
0515John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:55:55.57ID:yqv2oBVF
>>495
ホントこれ

そもそもただでさえデカくてスマホより重いのに100g減った恩恵ってデカいか?って思うわ。大体の人は手帳型ケースつけるだろうからあまり気にならんと思うのだが

5.1mmまで薄くするなら厚み増してもいいから耐久性とバッテリー増やしてほしい。
0516 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:56:23.62ID:38CL5c3H
>>510
寧ろ買う理由を並べて欲しいわ
なんかありゅ?
0517John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:57:20.89ID:P3pqsTq+
これで実物届いたらフリッカーで頭痛えとかナノテクスチャクソすぎてまた燃えるだろ
0518John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:57:50.07ID:E+TsGElb
>>516
インカメラの位置がよくなった
カッコいい
0519John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:58:50.33ID:6HYOKNQc
ナノテクスチャはやめた方が
聞こえは良いがただの擦りガラスだじょ
0520John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 10:59:51.16ID:jatTuXUq
>>519
それ
でも、新しいものは良いものだ、と思考停止したバカは買っちゃうんだろうな
0521 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 11:00:54.57ID:38CL5c3H
>>518
ペンがはみ出るのにかっこいいだと?!
カメラの位置はプロモデルは元々位置補正あっからな
Airとペン共通にした都合上物理的解決したんだろうけど微妙だな
0522John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:03:42.91ID:G3pGau5D
買う理由は絵描きのみ
しかし絵描きも買ってないのが現状
薄くしたことでバッテリーもディスプレイも犠牲にしてるからな
耐久性ないからケース使ったらその薄さも軽さも大して変わらなくなるが面白ポイントw
0523John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:06:25.47ID:+EWxWd+Y
照明の調整ができない環境の映像制作者向け
フィルムを貼ると光沢が出て糊が加工に影響を与える可能性あり
専用の布で清掃すること
って説明をしてないせいで太陽光の下でも使えて便利じゃん!程度に考えてる人が結構いる
0525John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:07:19.58ID:P3pqsTq+
絵描きは寿命やフリッカーでOLEDあんま信用してないし
CPU性能やキャッシュメモリ頑張ってもRAM以上の仕事はできないと思ってる
なによりガチャに金使いまくってクリスタ年額たけーたけーいうぐらいなんで金が無い
0526John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:08:33.28ID:P3pqsTq+
さすがに天下のappleが何も考えてないわけ無いと思うんだけど
裸にペンシルつけてそのまま平置きしたらペンシルズレて充電できないわけないよな
0527John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:08:55.65ID:GQgin9+b
絵描きは本業やめたら死にそう
0528John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:08:55.82ID:jacnLJ9j
iPad ってカメラ使う奴少ないだろうから
Airにプロモーション付けたやつをProと無印の二本立てにした方がいいんじゃね
0529John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:09:50.47ID:pWp7mOf/
>>524
ペン先より細くされて嬉しい人はいるのだろうか…バッテリー積もうよ
0530John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:13:27.66ID:pWp7mOf/
>>526
ペンシルを充電する際はカバーをつけるか硬貨で高さを上げてください
0531John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:14:24.42ID:nkcSDJs0
カメラはワイヤレス接続できる専用外付けユニットを開発したほうが良かったんじゃないのか?
0534John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:17:38.34ID:P3pqsTq+
初代ペンシルどこ持っても同じだから自由度高くて嫌いじゃないんだよいな
0535 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 11:18:45.24ID:TI2sgqUB
カメラはあった方がベターだけど
使用頻度少ないし使っても書類スキャンしたりQR程度だから
iphone seみたいのでいいんだよなー
なんならフロントカメラレベルでいいから凸なくして欲しいけど
いまさらスペックダウンは難しいか
0536John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:23:46.04ID:a9nll3Mc
個人的なApple Pencilの理想
・充電はマグネット吸着式
・ペンの反対側に消しゴムなどのツール切り替え機能を搭載(それ以外は余計な機能無し)
・ペン先を黒くする(白いキャンバスに白いペン先だと絵描きにくい)
・2018年モデル以降の全てのiPadProに対応

これさえ出してくれれば Pencil Pro(笑)なんて要らんのに…
0537John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:24:04.03ID:GQgin9+b
初代ペンシルは丸いから素晴らしい
今のペンシルはストレス溜まる
充電の仕様上これしかできないけど
0538John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:25:08.40ID:a9nll3Mc
>>534
わかる
第二世代は平面が一つだけある関係上同じ向きでばかり描いてしまうから
長期間使ってるとペン先が曲がりやすい
0539John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:30:08.26ID:a9nll3Mc
>>537
絵描きとしては単体だけでなく本体に挿して充電もできた第一世代 pencil+ベゼルのおかげで肘を置くスペースがあった第二世代Proが結構使い勝手良かった
筐体をあの頃に戻して欲しい
0540John Appleseed ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 11:36:42.86ID:yhEgd9Xq
>>509
OLEDとか10年運用するTVモニターなら絶対買わんが
タブレットなら最長5年持てば良いがその期間内でも焼け付き普通に問題起こりそうで怖いな

薄型軽量化の為にminiLED路線捨てたのが悔やまれるコスト面でやばいのかな
0541John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:38:55.70ID:GQgin9+b
microLED失敗して有機ELが安くなった結果だよ
量子ドット技術があれば消費電力もかなり低くなる
今回はQD-OLEDなのかわからんが
0542John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:39:01.13ID:yqv2oBVF
miniLEDよりOLEDの方がコストかかるって前に記事で見たんだがそれでもOLEDを選ぶ価値はあったんだろうか…
0543John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 11:42:14.95ID:2vb1HydQ
mini LEDは高いから日本人が買えなくなるから仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況