X



トップページApple(仮)
1002コメント261KB

13インチiPad Pro 41ペン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0338John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:39:14.21ID:6hFaH9EF
アポペンプロ使いたいから旧にいく選択肢はガチでないと思うんだけでなぁ
0339John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:39:31.74ID:+kfVxH0T
>>330
そういえばMacBookにはアウトカメラないね
13インチのiPadだったらやっぱりアウトカメラはいらないと思う
初代iPadもカメラなかったのになんで付けたんだろう
0340 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:40:46.76ID:Gas90LGQ
発売前に誰にも見向きもされない失敗作認定って今回のipadProとAirどうしたんだよマジで
0341John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:49:16.91ID:74totI/W
なんでAppleってAI分野遅れてるん?金持ってるんだし優秀な人雇えたやろ?
0342John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:57:57.16ID:Qx9gsyrd
ゴーグルとチョロQに夢中やったんや許してくれ
0343 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:01:02.32ID:Gas90LGQ
AI分野はAmazonとGoogleがM&Aで買い漁ってたがAppleは自社でどうにか出来ると勘違いしてて今更Googleと提携予定だからな
かなり出遅れてる

Siriのアホさ加減に全てが集約されてる
アレクサとか適当に言っても認識能力クソ高いしそれを超格安タブレットですら実現できてる
0344John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:01:36.00ID:c+66Wx/J
AI分野で進んでる企業ってどこ?
0346 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:08:34.85ID:Gas90LGQ
現時点で発表はされてないがGoogleのジェミニをSiriに組み込むのはほぼ確定だろ
この辺は画像編集に使われると予想
文字系はchatGTが来るのも既定路線だろうな

Siriのアホさ加減はマジでやばいもんな
0347John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:08:52.38ID:Z1CzntLj
AIならGoogleからすごい勢いで引き抜きしてるんじゃなかったか?判明しているだけで36人とか
0348John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:10:03.11ID:/XTxtAOu
哀しみの黒歴史iPad一覧

iPad (第3世代)
iPad Pro 2020
iPad Pro 2022←New!!!

これらのモデルを全て避けたそこのキミ!素晴らしいセンスだ!
0350 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:12:30.85ID:Gas90LGQ
iOS18からジェミニが組み込まれるって噂だからipadOSも当然入るだろうな
0351John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:17:20.88ID:EAULGvHN
ジェミニもGPTに比べればアホアホよ
0352John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:18:01.74ID:2yYZzpvp
AIを実際に試せるのは9月頃になるんかね
β版入れて遊ぶのも楽しいのかもしれんけど
0353John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:18:20.49ID:WYcHCh6h
カメラ減ってるのに文句言ってるやつがいなすぎる
やっぱり世界共通なのか
03545ch防衛正義の軍団
垢版 |
2024/05/10(金) 22:22:26.60ID:tbuPtgKL
>>1
ストーカー 早川.莉里子(剛)大麻中毒者のゴキブリハッカー THE陰湿


闇バイトでおっさんを盗撮させる→金払わずトンズラ



勝手な妄想で大阪の一般男性にあらぬ期待を抱いて2016年からストーキングしている精神異常者
芸能人を含め多数の方が被害に遭っています
ありそうな話をでっちあげて人をコントロールするマニピュレーターです
相手にしないことが大切です



【疾患】
反社会性人格障害、LGBT、統合失調症、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、


マッチングアプリに女性として登録
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg


>>1
【ストーキングの証拠画像】
https://i.ibb.co/bQCNL9K/yut.jpg
https://i.ibb.co/PrQcrgL/sat.jpg



>>1
【なんばWalk】
ストーキングしている決定的証拠を撮影されたストーカー


証拠動画(keekon)
https://firestorage.jp/download/79d6c42456ea401c464170689966020e0c1fb4b1
0356John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:25:00.86ID:wmfXCfiV
カメラの部分、安っぽくなってワロタ
黒っぽくてカッコよかったのに
0357 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:32:27.76ID:Gas90LGQ
本来なら15Proと同等の4800の二眼になるハズだったんだけどな
カメラ周りケチる位なら素直にM3のミニLEDのままで良かっただろうに
有機ELディスプレイにした所で予約分すら捌けない時点で失敗作が早々に確定してしまったのは痛いなipadPro
0358John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:33:43.46ID:HKZG8nAg
リサイクルアルミ使ってますとかドヤッてるけど、周辺機器毎回買わせるのクソみたいよなぁ
0359 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:35:36.14ID:Gas90LGQ
ペンとキーボードで8万確定だもんな
後方互換つけとけば金銭的イメージは緩和出来た可能性もある
当然M1.2系にペンProハブったのもペンだけでも買い換えるかって需要を捨ててるもんな
0361John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:55:14.72ID:EKaF3CEJ
>>341
Appleは自分らのOSすら何が必要で何が不要か判断できてないぐらい頭悪いのに
他分野の事なんて分かるわけない
0362John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:57:20.54ID:EKaF3CEJ
>>337
使わねーよ
仮に使うとしても13インチじゃ撮りにくいだろ
0363 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:58:32.86ID:Gas90LGQ
去年出たMacBookProが32万で買えるけど今回のipadProの最低ストレージ+ペン、キーボードで30万
これは凄いよな
本体単体だと未完成見たいな物をユーザーが持ってたもの全否定して30万強要
Amazonで全種類未だに発売予約なのも頷ける
0364John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:02:22.31ID:EKaF3CEJ
>>338
Proなんてゴミみたいな機能しか追加されてねえじゃん
握る強さ変えたり回転させたりとかどう考えても操作暴発するだろ
使いこなせる奴いないだろ
しかもそれらを認識させるための触覚フィードバックとか付けて無駄に値段上げてるのバカ
素直にサイドボタンつけた方が確実に便利だし安くなるだろうに
0365John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:03:50.71ID:EKaF3CEJ
>>363
ほんとにな
今のAppleは何がしたいのかわからん
一回どん底に落ちた方がいいかもしれんな
0366John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:04:17.84ID:EAULGvHN
絵師ならペンに機能集約しなくても左手デバイス使うしねえ
0367 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:07:35.53ID:Gas90LGQ
ipadの強みってパーツが別れてる分ユーザーが今年は本体変えよう!とかペンを変えよう!とかキーボードを純正にするぜ!とかの自由度の高さだったからな
今後出るipadProを使いこなすにはまず全てのパーツを変える必要がある時点でMacBookProを買うのと同意義だもんなヤバいだろ
ここの買い替えが進まない場合、今後のipad事業は大きな分岐点に向かう可能性大だな
どんどん先細る
0368John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:10:24.51ID:S5MAAEzz
思い込み
認知の歪み
ある程度買い替え必須だったろ今まで
0369John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:13:26.31ID:CJQvKVLG
Appleもバイデン支持の企業だからドル高マンセーなんだろう
貧乏な日本や韓国には中華製がお似合いって思っていそうだな
0370 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:14:01.02ID:Gas90LGQ
ペンは共通で本体側で機能に+αだっからな
これならまだProモデルに行く意味は見いだせてたが今回は物理的に全とっかえで行くってのはかなり違うと思うけどな
そもそも論としてMacBookPro使う様な奴ってどちらかと言うと異端な存在だった
ipadProをその領域に持って行ったのは良いとしてAirがその下の受け皿にすらならない残念スペックってのも良くない
ここも当然8万近く必須だがw
0371John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:15:10.26ID:isuZKagf
>>366
これなんだよな
3000円くらいのやつでも充分便利に使える
0372 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:16:20.34ID:Gas90LGQ
Appleデバイスの新作が予約無しで何時でも買える状態とか前代未聞の珍事だよなマジで
0373John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:22:51.40ID:xkya5QMZ
1TBフルで使ってる人はバックアップどうしてるの?外付けは非公式だし2TBのMacBookとか使ってるの?
0374John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:24:00.17ID:xDgdQduo
>>366
ペンのスクイーズでメニューが開いて〜、ツール選んで〜
ってやってたけど、「え?遅くね?ショートカット押したら一瞬で終わるぞそれ?」っていう…
0375 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:25:39.16ID:J3UDoV++
iPadのカメラなんて今まで1、2回使ったかどうかだからマジでどうでもいい
毎日見る画面が僅かでも綺麗になる方がよっぽど嬉しい
0376John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:42:13.38ID:yfPLuhRS
ボロクソに言ってるけど全体的に3〜4マン安かったら喜んで買うんでしょ?
0377John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:50:39.78ID:RR1xgkGu
有機ELっていうデメリットあるから安くても買わんなw
1T以上しか人権無いし
0378John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:19:29.97ID:UjKGQB3h
MacBookもすべて有機ELになるらしいよ
買うもの無くなっちゃう
0379John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:24:33.46ID:zuCNWU9w
アウトカメラ要らないって人は正気か?
仕事で書類取り込みだってするし、現場のメモ添付で写真入れるからクッソ使うんだが...
アプリのQR認証だってあるだろ?
どうやって生きてるんだ?
0380John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:30:02.69ID:mhrPcxHn
スマホでいいじゃん
0381John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:37:12.25ID:yg+3gFYo
このゴミパッドプレスして潰す奴出てきたら面白いのに
0382John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:37:47.06ID:+SBJeTgn
書類の取り込みはスキャナーでやるし QR 読まんといかん時はスマホでやるし iPad にカメラないと死ぬと思ったことないな
ただでさえ本体が重いのに焦点距離まで長いから使いにくいっちゃありゃしない
0383 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 00:41:53.27ID:TI2sgqUB
基本カメラはスマホ
ごく稀にiPadのカメラ使うことはあるけど
超広角と広角の両方搭載とか
少なくともワイには無駄の無駄だったから
超広角なくなっても全く問題ない
0384John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:43:27.71ID:ee9CTAgu
iPadにカメラ求めてる奴はおじいちゃんが多そう(笑)
0385John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:45:06.93ID:26xim9og
1ドル/169円換算は無いわw
今買うべきではない
0386 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 00:46:34.03ID:V8RW2vn4
iPadのカメラたまに使おうとすると光軸ズレすぎててクソ使いにくいからな
今回シングルカメラに戻したのは英断
0387John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:46:51.75ID:mhrPcxHn
ipadにカメラないと生きられないとか生きづらすぎて可哀そう
0388John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:51:47.99ID:NcsjDvpx
価格って途中で改定されることあるんだっけ?
0389 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 00:56:56.18ID:TI2sgqUB
価格改定はたまにある
miniとか値上げ続けてるし

次の日iPad proが1年半後で
1ドル170円突破するかの勝負や
両方の予想がされてるけどワイは170超えると思ってる
0390John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:57:36.63ID:HsfnHvsP
スキャンした書類ipadの大きな画面でそのまま参照した方が効率的だからね
0391 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 00:59:58.99ID:iDGuGZBQ
ipadもう全然売れてないし更新ペースはさらに落ちそうだな
下手すりゃチップ跨ぎ常習化するんじなないの?
予約開始して全ストレージダダあまりとかもうコンテンツとして死んだだろこれ
0392John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 01:12:36.36ID:GmGQR/kE
>>385
通貨安の国はどうしても先進国から安さ求めて買われるからAppleも対策しなきゃならん
トルコのAppleオンラインストアだって11インチ22万〜、13インチ29万〜だった
これなら先進国から見ても安くないから転売目的でも買われない
0393John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 01:13:43.69ID:VZ9eHHnA
>>385
確かに税込価格でレート計算するバカには使いこなせないから買うべきではないわ
0394John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 01:24:22.49ID:a9nll3Mc
プレス動画やばいな
こんなもんを良いと感じる頭おかしい奴らが作ってるからiPadOSはクソなんだろうな
0395John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 01:39:15.25ID:NL8aN0AH
>>374
基本的に左手デバイスを使わずに使うためもあるだろうし、ペンを捻るだけでブラシサイズや色を変更出来るのはアートペンにも多分なかった機能だと思うな
0396John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 01:41:26.21ID:G3pGau5D
OLEDは1日2時間運用で4年未満だからヘビーユーザーなら1年ほど
2枚重ねと言っても劣化は早いから来年も買おうなw
0397John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 03:24:12.38ID:OQ58M/nN
Proは出っ張りカメラ以外はハード面はいいのにOSが本当にクソだよな
本当にただデカいだけのiPhone
iPadOS部門の連中は無能揃いなんだろうな
0398 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 03:32:59.40ID:8nF47Grg
>>396
お前は10年前で時間止まってるのか?

iPhoneが有機elになってどれだけ時間経ってるとおもってんだ?
iPhoneが1年で使えなくなるのが当たり前なら大問題になってんだろ
0399John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 04:37:29.32ID:WIyLvG2f
スクリーンタイム見たら1日の平均9時間34分だったが5年くらい使えそう?
3年目の第五世代は液晶外回り黄ばみ出てるわ
0400John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 04:43:01.79ID:CCKixy7z
家電量販店で最大の明るさで付けっぱなしのGalaxy6(有機EL)だったかは画面焼けがすごかった
0401 警備員[Lv.20(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 05:14:01.46ID:cG/g1vl9
Appleならあの様々なデバイスに魔法をかけるような演出でiPadを魅せて欲しかった
油圧プレスとか原始的すぎる
0402John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 05:25:17.06ID:GDHMxsJF
楽器壊すなだの食べ物で遊ぶなだの日本人って本当に煩いよな
物買った時点で経済回ってるんだからそこからどうしようが個人の勝手っていうのが欧米の考え方なんすわ
0403John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 05:32:48.78ID:nuU8+4SO
海外でも不快って声出てるじゃん
個人的には動く人形潰すの不快くらいで他の無機物潰しはどうでも良かったな
0404John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 05:33:23.12ID:PIA9e82v
>>402
絵文字潰すのはどういう考えなの?
0405John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 05:45:35.50ID:zuCNWU9w
不快云々はどうでもいいけどPVは単純にダサすぎて呆れたな...
ていうかティムクック支配下のAppleって誇大広告的なしょうもないPV好きすぎない?
あの「マザーアース」も観ててキツかったし
0407John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 05:48:13.10ID:WqzUidor
>>404
emoji潰しは完全に日本に喧嘩売ってるよな
0408John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 05:58:07.89ID:Hh7E8SHB
LGのパクリじゃねって言われてるのもダブルで痛いねあのPV
0409John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 06:08:11.70ID:Zw9+CFOe
ティムクックにコーヒー浣腸しろ
0410John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 06:08:21.53ID:WqhcjGDS
CMの一番の問題はSNS炎上を予見できなかったことだよな

あの潰される楽器はAIに学習されるアーティストでiPadがAIアーティストを増産する機械みたいに見える

薄さアピールなんて封筒使えばいいだけなのにCMで炎上する会社が常に倫理観で揉めているAI関連の機能を出せないだろ
0411John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 06:21:57.42ID:fmKClqiv
>>388
mini6は為替で発売時から3回も値上げしてるよ
0412John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 06:57:56.57ID:Fogk/+DL
エンタメ用途だとOLEDはいいもんだと思えるけど
クリエイターとかはOLEDに忌避感とかあるのかなあ
フリッカー問題もあるしそんなもんよりメモリとバッテリーを増やせみたいな
だから売れないんかね
0413John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:01:57.51ID:0/k0mEyp
モノホン選ぶなら1Tからかー
pencilとMagic Keyboardで40万円…うせやろ
0414John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:10:22.55ID:xkMJuyYC
>>413
ペン使うならMagic Keyboardはいらんだろ
0415John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:11:28.73ID:GqngmK26
ttps://i.imgur.com/WfkuwR2.jpg
512GB以下はメモリどころかM4も劣化してる偽物なの酷いよな
0416John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:14:02.52ID:Fogk/+DL
16GBほしいならMacBookproの16GBモデル買ったほうがペンタブ、液タブかってもお釣り来るしな
誰のための何のための、ユーザーニーズを捉えられてない気がする
0417John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:14:11.74ID:CkzCHvWy
M1 iPad Pro
256GB 106,800円

今から考えると
性能の割にお買い得だなあ
0418John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:25:32.73ID:Fogk/+DL
M4のほうが圧倒的に処理スピードは上だけど
冷却と電力制限で長時間の高負荷作業ではM3と逆転もすんのかね
0419John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:33:01.85ID:7iNalhQE
高性能コアを削ってるのを9コア表示で済ませてるのも中々に悪質
0420John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:33:36.57ID:3aT5pl4+
>>412
WacomもXencelabsもOLEDの機種をiPadとほぼ同時に出してきてますよ
WacomのはSamsung監修とはいえ低価格帯だから人柱募集中のヤバ谷園かもしらんが
0421John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:37:02.13ID:mYC+XfYo
安くなるどころか値上げしそうな相場だからな
買うなら今のうちかもよ

M4 9コアのベンチもすぐ出てきそうだし6月に新OSのサプライズあるかもだから少し待つのもありかな
0422John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:37:06.31ID:LNPVj5nu
iPadでこれ以上チップ性能が向上しても意味ねーて、
M3搭載と言われてた頃から何回書き込まれたか分からん
5chから人が減るわけだよ
0423John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:41:19.71ID:lFPetg2v
熱と電力の制限があるんだから高性能コア増やしても意味なくね
0424John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:42:16.04ID:lFPetg2v
チップもディスプレイも次期MacBookのテスターやらされてる感あるわ
ナノテクスチャーもMacBook向けだろうし
0425John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:45:50.13ID:3aT5pl4+
ちなWacomのOLEDタブMovinkというんだけど発売日を5/15にしてみたりなんか対抗意識凄いんだよね
液タブ事業45億円の赤字をMovinkシリーズで汚名挽回するらしいから応援してあげてね>>412
0426John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:47:52.88ID:zhpO+17L
>>425
汚名返上ね、煽るつもりが誤用で恥かいちゃったね
あとネタだからとか言って逃げなくていいから
0427John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:49:49.00ID:zhpO+17L
OLEDタンデムNano-textureはマックブック向けだよなあ
キーボード、macOS抜きβ版マックブックが今回のipadpro
0428John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 07:51:29.43ID:3aT5pl4+
>>426
ガンダムネタを理解してくれてありがとう
0430John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 08:01:14.21ID:htPU+dsD
m1の1TBモデルとm4の256GBモデルだったらどっちの方がCPU性能良いの?
0431John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 08:03:24.94ID:GFqdsI61
>>397
それな
値段はともかくハードの性能面に文句言ってるはこのスレでも少数だし
ソフトが
0432John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 08:10:34.62ID:zuCNWU9w
>>424
確かにこれで上手くいけば次の新型MacbookAirめっちゃ薄くする気なのかもな

>>397
マジでiPadOSが足引っ張っててM1ですら十分過ぎる状況なのが買い控えを引き起こしてる
Steam使えるとかUnityやBlenderで開発出来るとか来ない限りM4は過剰スペックと言わざるを得ない
0433John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 08:21:11.21ID:dFBgrhBg
>>432
そういえば超薄型ファン代替冷却器の
ソリッドステートアクティブクーラーで20%性能アップとかってやってたな
そのうち実装くるかもね
0434John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 08:30:12.77ID:0zuNAERn
>>391
前作モデルまでは予約開始から数日後には発売日には入手できず次入荷まで待つ必要あったけど
今回はproのナノテクガラスモデル以外全てのモデルが未だに発売日入手可能な状態
Airも全モデル発売日入手可能
明らかに今回は売れてない
0435John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 08:33:51.04ID:m6expT6M
>>373
母艦がiMac2020だけど4TBだからそれでバックアップ取ってる
0436John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 08:42:01.85ID:3/t+pMvl
今までProでここまで性能面で叩かれた機種なかったからこのスレの書き込みにビビってる

ちゃんとM3ではなくM4搭載にしてきたし、タンデムOLEDで焼き付き対策もしてきたし、当初の予想でM3だったらスルーしようと思ってたけど、性能面では特に問題なさそうに思う。みんなの要求水準高いな

実物見て綺麗だったら買ってしまいそう。もうすぐボーナスだしな
0437John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 08:42:33.04ID:dFBgrhBg
>>434
ナノテクスチャもアマゾンでまだ買える、しかも発売日の次の日に届く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況