X



トップページApple(仮)
1002コメント261KB

13インチiPad Pro 41ペン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 18:57:06.75ID:Z9JgiyHK
>>300
10万くらいなら勢いで買えるけど
17万スタートだから気軽に買えないよな
ケアーつければ20万近い
0302John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:03:19.88ID:Z9JgiyHK
M1買った時なんてストアもすぐ完売したし
ドコモ勢なんて何ヶ月も来なくて嘆いていたのが嘘のようだ
0303John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:05:57.79ID:dYoAm/6V
絵を描きたいなら24万からになります
0304 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 19:06:23.91ID:Gas90LGQ
11インチとか画面に関して言えば大幅進化で1番買いやすいモデルなんだけどねぇ
0306John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:09:34.70ID:Z9JgiyHK
カメラの位置変更も13インチは横で使うから本来は大歓迎なんだけどね
認証で指がかかっていますとか出なくなるし
Zoomでよそ見てるみたいな写りになるのも防げるから
0307John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:23:58.84ID:SqieAHP+
買うか迷ってるヤツはトランプ政権下のドル安に期待して値下げ待つとか買い時は来年だな(1$200円なら林檎からガチ卒業で)
0308John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:27:25.65ID:iQmEnpiG
意外と高く売れるよねM1
0309John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:30:53.66ID:iIeCa6oE
M1とM2ってホバー以外何も変わらないし安いM1で十分
0310John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:31:23.85ID:74totI/W
この先貧乏ジャップにApple製品を買える日は来るのだろうか…😭
0313John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:44:01.67ID:QmoRDzhm
>>277
正直これなら7.5mmとか8mmぐらいにしてミニLED(AppleがやめたマイクロLEDではない)にしてバッテリー容量も増やして欲しいよな
0314John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:47:42.90ID:21T17Ba3
iPad tough みたいな名前でひとつ
0315John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:49:20.59ID:tpltG5yl
もしかしてM4の256GB買うよりM1かM2の1T買ったほうがいいのか?
0316John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:49:52.95ID:jvxoPca1
今のインフレアメリカで値段ほぼ据え置きでも売れてないのやばいな
感覚的にはpro11とか8万くらいだろ
0317 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 20:02:08.56ID:Op3vHmqT
普段は一般ニュースでiPadの新機種なんかスルーされるけどPV騒ぎのおかげで取り上げられててまさに悪名は無名に勝る状態
0318John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:04:05.78ID:AnCKT8db
>>317
まぁそのつぎのリアクションは

誰もが「たっかっ!」だろうけどな。
0319John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:20:19.49ID:odd4lzPh
次はAI大進化させてまた買い換えさせるんかな
0321John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:24:29.84ID:SqieAHP+
>>319
アップルとしての建前はクリエイターが便利に活用できるデバイスって事でiPad PRO作ってるからAIサポートツールがメイン
(本当はマトモな生成AI作りたいが他社に絶対勝てない問題でその場しのぎ)
0322 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 20:25:56.21ID:Gas90LGQ
取り敢えずアレクサ程度の使い勝手にして欲しいわ
この分野はAmazonにすら大負けだろApple
0323John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:42:29.72ID:EKaF3CEJ
サイズや性能は申し分ないが、
Apple pencil第2世代に非対応なのが許せん
追従性が強化されてる訳でもないのに無駄に買い換えさせようとすんじゃねえよ守銭奴が
0324John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:46:11.92ID:EKaF3CEJ
あとストレージも多すぎ
128GB用意しろ
0325John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:47:22.53ID:cEF2AXXe
カメラが側面に移動したから磁石の配置が変わったらしいね
0326John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:51:04.30ID:EKaF3CEJ
USB-C版のpencilもクソすぎだろこれ
第1世代みたいに本体にブッ挿せるのかと思ったら
別でケーブル必要とか
利便性とか何も考えてないんだなこいつら
マジで知的障害の集まりじゃね?
0327John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:54:56.80ID:EKaF3CEJ
>>325
特に変わってないじゃん
あと何気に出っ張りカメラ続投してんのも腹立つ
少しはユーザーのこと考えてくれよー
0328John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:02:03.10ID:jdbznS/e
しかもカメラ減ってるしな
0329John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:10:22.19ID:DRLbTT/Y
こいつもプレスしようぜ
ID:EKaF3CEJ
0330 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:11:15.94ID:Op3vHmqT
アウトカメラなんていっそ無くしてもいいぞ
誰が何に使うねん
0331John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:15:40.24ID:/S+MDzyk
2018年版iPad Pro使ってるけど日常使用じゃ何も不満ないからなあ
今回OLED目的で買い替えたけどガジェオタ以外は興味ないんじゃないの
0332John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:16:03.26ID:eqt4n4py
今回カメラスキャン時に影が出来ないってのをアピールしててすげー刺さった俺みたいな奴
0333John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:16:55.61ID:Or3YRUQQ
画面綺麗と言っても動画視聴には不向きな画面比率だしなあ
0334John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:18:08.63ID:SqieAHP+
>>330
カメラってビデオ通話やビジネスの現場説明メモで使うから必要なのよむしろカメラスペックショボすぎてな


生成AIは来月イベントで発表か他社に先行され過ぎてて前倒しとかクリエイター様の未来かかってるぞ文句言わずにペン買いなされ
0335John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:18:45.79ID:1vRHZM3T
pro高すぎて無理って人向けのairもうんこなのがな
air買うくらいなら2〜3万足して旧pro買った方が絶対にいいもの
0336John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:33:35.07ID:Go2rwJ0u
中華の2,3万の格安タブでも90hzなのにairはいつまで60hzなんだよ
このゴミもプレスしとけ
0337John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:34:45.34ID:c+66Wx/J
>>330
メモ帳代わりに使うことはあるだろ
0338John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:39:14.21ID:6hFaH9EF
アポペンプロ使いたいから旧にいく選択肢はガチでないと思うんだけでなぁ
0339John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:39:31.74ID:+kfVxH0T
>>330
そういえばMacBookにはアウトカメラないね
13インチのiPadだったらやっぱりアウトカメラはいらないと思う
初代iPadもカメラなかったのになんで付けたんだろう
0340 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:40:46.76ID:Gas90LGQ
発売前に誰にも見向きもされない失敗作認定って今回のipadProとAirどうしたんだよマジで
0341John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:49:16.91ID:74totI/W
なんでAppleってAI分野遅れてるん?金持ってるんだし優秀な人雇えたやろ?
0342John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 21:57:57.16ID:Qx9gsyrd
ゴーグルとチョロQに夢中やったんや許してくれ
0343 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:01:02.32ID:Gas90LGQ
AI分野はAmazonとGoogleがM&Aで買い漁ってたがAppleは自社でどうにか出来ると勘違いしてて今更Googleと提携予定だからな
かなり出遅れてる

Siriのアホさ加減に全てが集約されてる
アレクサとか適当に言っても認識能力クソ高いしそれを超格安タブレットですら実現できてる
0344John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:01:36.00ID:c+66Wx/J
AI分野で進んでる企業ってどこ?
0346 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:08:34.85ID:Gas90LGQ
現時点で発表はされてないがGoogleのジェミニをSiriに組み込むのはほぼ確定だろ
この辺は画像編集に使われると予想
文字系はchatGTが来るのも既定路線だろうな

Siriのアホさ加減はマジでやばいもんな
0347John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:08:52.38ID:Z1CzntLj
AIならGoogleからすごい勢いで引き抜きしてるんじゃなかったか?判明しているだけで36人とか
0348John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:10:03.11ID:/XTxtAOu
哀しみの黒歴史iPad一覧

iPad (第3世代)
iPad Pro 2020
iPad Pro 2022←New!!!

これらのモデルを全て避けたそこのキミ!素晴らしいセンスだ!
0350 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:12:30.85ID:Gas90LGQ
iOS18からジェミニが組み込まれるって噂だからipadOSも当然入るだろうな
0351John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:17:20.88ID:EAULGvHN
ジェミニもGPTに比べればアホアホよ
0352John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:18:01.74ID:2yYZzpvp
AIを実際に試せるのは9月頃になるんかね
β版入れて遊ぶのも楽しいのかもしれんけど
0353John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:18:20.49ID:WYcHCh6h
カメラ減ってるのに文句言ってるやつがいなすぎる
やっぱり世界共通なのか
03545ch防衛正義の軍団
垢版 |
2024/05/10(金) 22:22:26.60ID:tbuPtgKL
>>1
ストーカー 早川.莉里子(剛)大麻中毒者のゴキブリハッカー THE陰湿


闇バイトでおっさんを盗撮させる→金払わずトンズラ



勝手な妄想で大阪の一般男性にあらぬ期待を抱いて2016年からストーキングしている精神異常者
芸能人を含め多数の方が被害に遭っています
ありそうな話をでっちあげて人をコントロールするマニピュレーターです
相手にしないことが大切です



【疾患】
反社会性人格障害、LGBT、統合失調症、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、


マッチングアプリに女性として登録
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg


>>1
【ストーキングの証拠画像】
https://i.ibb.co/bQCNL9K/yut.jpg
https://i.ibb.co/PrQcrgL/sat.jpg



>>1
【なんばWalk】
ストーキングしている決定的証拠を撮影されたストーカー


証拠動画(keekon)
https://firestorage.jp/download/79d6c42456ea401c464170689966020e0c1fb4b1
0356John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:25:00.86ID:wmfXCfiV
カメラの部分、安っぽくなってワロタ
黒っぽくてカッコよかったのに
0357 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:32:27.76ID:Gas90LGQ
本来なら15Proと同等の4800の二眼になるハズだったんだけどな
カメラ周りケチる位なら素直にM3のミニLEDのままで良かっただろうに
有機ELディスプレイにした所で予約分すら捌けない時点で失敗作が早々に確定してしまったのは痛いなipadPro
0358John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:33:43.46ID:HKZG8nAg
リサイクルアルミ使ってますとかドヤッてるけど、周辺機器毎回買わせるのクソみたいよなぁ
0359 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:35:36.14ID:Gas90LGQ
ペンとキーボードで8万確定だもんな
後方互換つけとけば金銭的イメージは緩和出来た可能性もある
当然M1.2系にペンProハブったのもペンだけでも買い換えるかって需要を捨ててるもんな
0361John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:55:14.72ID:EKaF3CEJ
>>341
Appleは自分らのOSすら何が必要で何が不要か判断できてないぐらい頭悪いのに
他分野の事なんて分かるわけない
0362John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 22:57:20.54ID:EKaF3CEJ
>>337
使わねーよ
仮に使うとしても13インチじゃ撮りにくいだろ
0363 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:58:32.86ID:Gas90LGQ
去年出たMacBookProが32万で買えるけど今回のipadProの最低ストレージ+ペン、キーボードで30万
これは凄いよな
本体単体だと未完成見たいな物をユーザーが持ってたもの全否定して30万強要
Amazonで全種類未だに発売予約なのも頷ける
0364John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:02:22.31ID:EKaF3CEJ
>>338
Proなんてゴミみたいな機能しか追加されてねえじゃん
握る強さ変えたり回転させたりとかどう考えても操作暴発するだろ
使いこなせる奴いないだろ
しかもそれらを認識させるための触覚フィードバックとか付けて無駄に値段上げてるのバカ
素直にサイドボタンつけた方が確実に便利だし安くなるだろうに
0365John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:03:50.71ID:EKaF3CEJ
>>363
ほんとにな
今のAppleは何がしたいのかわからん
一回どん底に落ちた方がいいかもしれんな
0366John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:04:17.84ID:EAULGvHN
絵師ならペンに機能集約しなくても左手デバイス使うしねえ
0367 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:07:35.53ID:Gas90LGQ
ipadの強みってパーツが別れてる分ユーザーが今年は本体変えよう!とかペンを変えよう!とかキーボードを純正にするぜ!とかの自由度の高さだったからな
今後出るipadProを使いこなすにはまず全てのパーツを変える必要がある時点でMacBookProを買うのと同意義だもんなヤバいだろ
ここの買い替えが進まない場合、今後のipad事業は大きな分岐点に向かう可能性大だな
どんどん先細る
0368John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:10:24.51ID:S5MAAEzz
思い込み
認知の歪み
ある程度買い替え必須だったろ今まで
0369John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:13:26.31ID:CJQvKVLG
Appleもバイデン支持の企業だからドル高マンセーなんだろう
貧乏な日本や韓国には中華製がお似合いって思っていそうだな
0370 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:14:01.02ID:Gas90LGQ
ペンは共通で本体側で機能に+αだっからな
これならまだProモデルに行く意味は見いだせてたが今回は物理的に全とっかえで行くってのはかなり違うと思うけどな
そもそも論としてMacBookPro使う様な奴ってどちらかと言うと異端な存在だった
ipadProをその領域に持って行ったのは良いとしてAirがその下の受け皿にすらならない残念スペックってのも良くない
ここも当然8万近く必須だがw
0371John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:15:10.26ID:isuZKagf
>>366
これなんだよな
3000円くらいのやつでも充分便利に使える
0372 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:16:20.34ID:Gas90LGQ
Appleデバイスの新作が予約無しで何時でも買える状態とか前代未聞の珍事だよなマジで
0373John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:22:51.40ID:xkya5QMZ
1TBフルで使ってる人はバックアップどうしてるの?外付けは非公式だし2TBのMacBookとか使ってるの?
0374John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:24:00.17ID:xDgdQduo
>>366
ペンのスクイーズでメニューが開いて〜、ツール選んで〜
ってやってたけど、「え?遅くね?ショートカット押したら一瞬で終わるぞそれ?」っていう…
0375 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:25:39.16ID:J3UDoV++
iPadのカメラなんて今まで1、2回使ったかどうかだからマジでどうでもいい
毎日見る画面が僅かでも綺麗になる方がよっぽど嬉しい
0376John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:42:13.38ID:yfPLuhRS
ボロクソに言ってるけど全体的に3〜4マン安かったら喜んで買うんでしょ?
0377John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 23:50:39.78ID:RR1xgkGu
有機ELっていうデメリットあるから安くても買わんなw
1T以上しか人権無いし
0378John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:19:29.97ID:UjKGQB3h
MacBookもすべて有機ELになるらしいよ
買うもの無くなっちゃう
0379John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:24:33.46ID:zuCNWU9w
アウトカメラ要らないって人は正気か?
仕事で書類取り込みだってするし、現場のメモ添付で写真入れるからクッソ使うんだが...
アプリのQR認証だってあるだろ?
どうやって生きてるんだ?
0380John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:30:02.69ID:mhrPcxHn
スマホでいいじゃん
0381John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:37:12.25ID:yg+3gFYo
このゴミパッドプレスして潰す奴出てきたら面白いのに
0382John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:37:47.06ID:+SBJeTgn
書類の取り込みはスキャナーでやるし QR 読まんといかん時はスマホでやるし iPad にカメラないと死ぬと思ったことないな
ただでさえ本体が重いのに焦点距離まで長いから使いにくいっちゃありゃしない
0383 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 00:41:53.27ID:TI2sgqUB
基本カメラはスマホ
ごく稀にiPadのカメラ使うことはあるけど
超広角と広角の両方搭載とか
少なくともワイには無駄の無駄だったから
超広角なくなっても全く問題ない
0384John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:43:27.71ID:ee9CTAgu
iPadにカメラ求めてる奴はおじいちゃんが多そう(笑)
0385John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:45:06.93ID:26xim9og
1ドル/169円換算は無いわw
今買うべきではない
0386 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 00:46:34.03ID:V8RW2vn4
iPadのカメラたまに使おうとすると光軸ズレすぎててクソ使いにくいからな
今回シングルカメラに戻したのは英断
0387John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:46:51.75ID:mhrPcxHn
ipadにカメラないと生きられないとか生きづらすぎて可哀そう
0388John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:51:47.99ID:NcsjDvpx
価格って途中で改定されることあるんだっけ?
0389 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 00:56:56.18ID:TI2sgqUB
価格改定はたまにある
miniとか値上げ続けてるし

次の日iPad proが1年半後で
1ドル170円突破するかの勝負や
両方の予想がされてるけどワイは170超えると思ってる
0390John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:57:36.63ID:HsfnHvsP
スキャンした書類ipadの大きな画面でそのまま参照した方が効率的だからね
0391 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 00:59:58.99ID:iDGuGZBQ
ipadもう全然売れてないし更新ペースはさらに落ちそうだな
下手すりゃチップ跨ぎ常習化するんじなないの?
予約開始して全ストレージダダあまりとかもうコンテンツとして死んだだろこれ
0392John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 01:12:36.36ID:GmGQR/kE
>>385
通貨安の国はどうしても先進国から安さ求めて買われるからAppleも対策しなきゃならん
トルコのAppleオンラインストアだって11インチ22万〜、13インチ29万〜だった
これなら先進国から見ても安くないから転売目的でも買われない
0393John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 01:13:43.69ID:VZ9eHHnA
>>385
確かに税込価格でレート計算するバカには使いこなせないから買うべきではないわ
0394John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 01:24:22.49ID:a9nll3Mc
プレス動画やばいな
こんなもんを良いと感じる頭おかしい奴らが作ってるからiPadOSはクソなんだろうな
0395John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 01:39:15.25ID:NL8aN0AH
>>374
基本的に左手デバイスを使わずに使うためもあるだろうし、ペンを捻るだけでブラシサイズや色を変更出来るのはアートペンにも多分なかった機能だと思うな
0396John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 01:41:26.21ID:G3pGau5D
OLEDは1日2時間運用で4年未満だからヘビーユーザーなら1年ほど
2枚重ねと言っても劣化は早いから来年も買おうなw
0397John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 03:24:12.38ID:OQ58M/nN
Proは出っ張りカメラ以外はハード面はいいのにOSが本当にクソだよな
本当にただデカいだけのiPhone
iPadOS部門の連中は無能揃いなんだろうな
0398 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 03:32:59.40ID:8nF47Grg
>>396
お前は10年前で時間止まってるのか?

iPhoneが有機elになってどれだけ時間経ってるとおもってんだ?
iPhoneが1年で使えなくなるのが当たり前なら大問題になってんだろ
0399John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 04:37:29.32ID:WIyLvG2f
スクリーンタイム見たら1日の平均9時間34分だったが5年くらい使えそう?
3年目の第五世代は液晶外回り黄ばみ出てるわ
0400John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 04:43:01.79ID:CCKixy7z
家電量販店で最大の明るさで付けっぱなしのGalaxy6(有機EL)だったかは画面焼けがすごかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況