X



トップページApple(仮)
1002コメント261KB

13インチiPad Pro 41ペン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0227John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:31:49.77ID:LIkZ8nXW
M2のpro買っとく方がええやん
0228John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:36:09.39ID:WYcHCh6h
いやバレルロール使えないM2 proよりM2 Airのほうがええに決まってるやろ
絵描いたことないんか?
0229John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:36:35.08ID:RR1xgkGu
有機ELはどうしても焼き付き問題がねw
ミニLEDでガシガシ使っていく方が精神衛生上いいよ
0230John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:38:30.39ID:DyvB2bcW
>>224
M2pro 120Hz pencil2
M2Air 60Hz pencil Pro

細かい違いは多々あれど絵を描くのが目的なら一長一短よ
120Hzとpencil Proが両方欲しいならM4Proの一択しかない
0231John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:39:57.63ID:iIeCa6oE
>>214
アクセシビリティからフレームレート制限して試せばいいじゃん
0232John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:40:20.21ID:l53CjiaX
性能どうこうより例の PV のせいで M4 iPad Pro の印象がすこぶる悪い
0233John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:43:17.70ID:1yzDQ4lb
>>214
試しに12.9M1で60hzに落としてみたらすっごいカクつきが気になる
miniや無印ではさほど気にならないのに
画面でかいほど顕著に差がでるっぽいな
0234John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:45:29.22ID:qGCkqFqA
絵描きが買うとして
なーんも持ってないならM2proの中古かm2air
8Gモデル保有者ならM4上位
16Gモデル持ってるなら大して絵描き用途の優位性ないからスキップしてもいいんじゃね

まーこんな感じだろ
0235John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:45:52.52ID:WYcHCh6h
こうやってにわかがM4 proで30万以上出して使わなくなったり
M2 pro買って低性能apple pencilを使い続けるんだな
これはappleの責任
appleが悪い
0236John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:47:36.47ID:qGCkqFqA
RAMさえ増やしてくれたら特に悩まずオンリーワンだから買っとけになってたのに
16Gのままだからメモリで悩んでるやつが買っても問題解決にならないってなる
はーほんま
0237John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:48:51.77ID:DyvB2bcW
お絵描き目的ならOLED化による反応速度の向上とガラスの薄型化による視差のさらなる軽減というメリットがあるんだけどね
焼き付きもタンデムスタックだから画素の負荷が半分になる分焼き付きにくいという話ではある
0238John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:53:38.64ID:ZfZygCW8
価格価格言うのも仕方ないけど日本ぐらいだからねw
それも円安だから自国通貨の価値がドルより弱いと言われても
個人にとってはある日突然よく分からないどこかに
自分の金が溶けて無くなっていくイメージで情けなくなるよね
0239John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:54:52.17ID:SqieAHP+
泥林檎最新12.4~13inch勢比較
Xiaomi Pad 6S Pro 12.4
Apple iPad Air 13 (2024)
Apple iPad Pro 13 (2024)

https://i.imgur.com/0WZJCMz.jpg
0240John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:57:30.13ID:+iLc/Vcl
>>229
焼きつくまで使えたら自分をほめてやるわ
使い切ったなってところまで使えたなら立派立派
すごく寿命短いですだったらipadからは卒業だクック
0241John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:57:43.59ID:WYcHCh6h
xiaomi pad6触ってゴミだったのでipad買ったほうがいいぞ
0242John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:58:49.86ID:ZfZygCW8
タンデムよる耐久性は4倍になると言われてるね
あと焼きつきも二枚重ねのそれぞえ2枚のOLEDを
使用状況に応じてスクリーンごと交互に
点灯切り替え続ける事でかなり抑え込めるみたい
0243John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:07:30.28ID:ZfZygCW8
Youtube見ても
今回お絵描きの人は当たり前に買い替えで注文してるけど
ペン使わない人間は買わない理由探しに忙しそうだから
Proモデルは値段のお陰で買う人選ばれてるよ
0244John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:11:54.94ID:21T17Ba3
お絵描きの人はペンProは当然として本体はどれ買いますのん?
0245John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:25:11.24ID:ZfZygCW8
お絵描きでもお金ない人は11インチ買うと言ってる人も居るけど
基本絵描きの人は13インチを簡単にポチってるね
確かにあのペンはダメだわ
あれだけ機能満載したら欲しくなるしそれが使える120HzがProだけなら一択だよね
まあそれ以外のペン使わない人には
元からサイマルでチップ性能なんて期待出来ないし
軽く薄くなっただけだから
0246John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:29:18.06ID:WYcHCh6h
ただ32万あればいいデスクトップPCとモニタ買えるんだよな
情弱騙しだよ
macbookとwacomのほうが作業効率いいぞ
0247John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:30:32.61ID:vXbIT300
いや普通にノートPCはノートPCで別に買うけど
0248John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:32:16.57ID:DyvB2bcW
>>244
好きなのを買えばいいんじゃない?
自分も初iPadだったらおそらくAir13を買ってると思うし
M1Proからの買い替えだから次もProにしたけど比べなければ多分Airも悪い選択肢じゃない
メモリもやりくりができる人なら8Gでもまあ使える
ただ一度良いものを使ってしまうと戻れないんだ
>>246
ワコムだと17インチで37万円〜になる
0249John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:33:06.09ID:WYcHCh6h
そもそもipad pro買う層はメインでちゃんとした環境持ってるだろ
じゃないと30万出さないわな
0250John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:35:24.82ID:vXbIT300
人によるだろうけどiPadよりPCのが安いの使ってたら本末転倒感はあるわな
0251John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:35:33.96ID:Z9JgiyHK
>>226
M2 airは本来は安いはずなのでアップルは廉価版として出したんだろう
11インチはドルで見たら価格変わらずストレージ増加してるから実質値下げになってる
円安で日本では変なことになってるけど
0252John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:13:15.63ID:fpt0XqXv
M2proの相場上がったのが答えだなw
0253John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:13:58.16ID:ZfZygCW8
>>246
現実はその大きなデスクトップPCやモニターが必要ない欲しくない人間も多いんだよ
0254John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:15:44.33ID:ZfZygCW8
世界から見て今の円安日本は貧困国側のポジだからね
0255John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:17:01.90ID:UlbhlLt/
1テラ、ナノテク、Magic Keyboardで40万円でワロタ
0257John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:22:14.61ID:ZfZygCW8
米国で働いて買うなら給料倍で価格は半分近い感覚だから
0258John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:24:44.20ID:liqMF87j
じゃあなんで売れないの
0259John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:27:38.87ID:ITAcE4vR
M2の整備品補充してはやく
0260John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:28:50.58ID:UlbhlLt/
M1でバリバリ現役で冷静になればいらねーわ
0261John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:32:58.73ID:ZfZygCW8
売れると分かってるから2ヶ月遅らせて数用意してるだけ
0262John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:34:44.97ID:X8B0x8R7
アメリカだとおもちゃ買う感覚の値段だろ
売れてないのやばいな
0263John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:37:22.55ID:Q8FvIKWI
日本は敗戦国だから仕方ない
0264John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:38:19.61ID:/OdkBG+8
信者は1人5台買えよ
Appleのブランドに傷がつくぞ
0265 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 15:39:34.96ID:Op3vHmqT
さっさとロシア滅ぼして日米欧で分割統治すればいいのに
0266John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:40:40.85ID:9iT9J7Z0
xiaomiは売り切れてるのに
0267John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:41:28.19ID:TPG/0JL1
ttps://twitter.com/KEUMAYA/status/1787890345562546260
ttps://twitter.com/pohjola_1992/status/1788119253050421319
ttps://twitter.com/KEI_takanashi/status/1787865119193780320
https://twitter.com/thejimwatkins
0268 ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 15:41:35.26ID:3OSaCTHD
13インチpro届いたら、11インチM2 pro下取り出すで
0270John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:55:25.05ID:YrExQDSP
>>255
5.6年前ならその構成で20万円くらいなんだろうな
0271 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 15:58:02.55ID:Jy+QEqk0
しかしM2proは散々馬鹿にされてたのにここに来て評価変わるのは草
値段変更据え置きのいつものカメラをiPhoneProに揃えてM3で十分だったな
MacBook使ってるヤツらにも変な劣等感与えたのは悪手
0272John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:00:09.56ID:eNYiN74t
藤崎景子@コナ研@konaken
Q:やっぱお絵描きするならiPad Pro持ってないとだめですか?
A:あれは絵を描いてないと死ぬけど自室の机で腰を据えて描くことができなくなった人種の人が生命維持装置として導入するものなので、
自室で腰を据えて描ける人はPCと液タブのほうがいいですよ


白飯しゃもじ🌾Designer🍚5月分依頼△@syamozi_w_rice
絵をガチで描く人→そもそも液タブでいい
ちょっと描く人→ipad Airの画面でかいのかりんごペンの2世代対応のAir7くらいでいい
ipad proがいる人→外でめっちゃ描く人か外で動画作る人か、死ぬほどベッドから動きたくない人が買うが良い

っていうのが昨日ガジェット強いボスとの結論でした
0273 警備員[Lv.23(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:00:39.21ID:VZqPZPhM
M2の評価がアレだったのって為替のせいで値上げされたように見えたせいだと思ってた
0274 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:04:13.37ID:Jy+QEqk0
無印ipadの第10世代が出た時に散々言われた整備品Air4買え!ってパワーワードがまさかproシリーズで再現来るとは予想外
整備品は円高に合わせて多少値引きする程度にするのか例年通り1割~2割引いて売るのか気になるねM2Pro
0275John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:08:34.01ID:ExF+xkFx
>>272
レイヤー重ねたら16GBでも焼け石に水だしな
メモリ盛り盛りMacBookにペンタブのほうがいい
0276John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:08:59.53ID:ZdZFZL9h
>>262
前に楽器メーカーの人が日本や中国の人はプロじゃなくても上位モデルや高級機買ってくれるから大事なお客さんだって話してた
iPadも案外そんな感じだったりするのかも
0277John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:09:33.06ID:RR1xgkGu
薄型に力を入れすぎたのが敗因だね
バッテリーもディスプレイも犠牲になった
恩恵受けるのは絵描きのみだけどその絵描きすらいらね〜だからな
ヘビーユーザーこそ有機ELは向いてないしマジで誰に対して売ろうとしてんだこの産廃w
0278 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:12:58.22ID:Jy+QEqk0
筐体形状変えた場合今までのパターンならもう一世代このペンがはみ出るダサい筐体確定なのがなやばいわ
0279John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:14:14.16ID:QBpkJIco
デスクに向かわずに絵を描きたいのでiPad Pro欲しい
Mac要らずの母艦化の未来くる?
0280John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:19:47.42ID:O+BV3IsV
それはこの先もないと思う
やっぱ触って操作するのが前提だから開発コンセプトやUIも全く異なるし
0281John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:20:55.77ID:wcb1GI/q
どれを選べば正解とかないからね
使う人の環境に合わせて選んでれば、それが勝ち組やで
0282John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:24:05.62ID:1neR1l6u
>>117
ガザ地区で殺された子供の目玉が飛び出てたのを思い出したわ
0283 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:31:22.45ID:Op3vHmqT
CPUはM2 MaxやM3 Pro並なのにGPUはM1 Proにすら勝てないってなんかチグハグな気がする
AI重視ならGPU強化した方がよかったんじゃないか
0284John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:50:14.38ID:S5MAAEzz
チグハグって今まで全部無印とProやMaxチップの関係性はそうだろ
0285John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:58:27.79ID:ExF+xkFx
クリエイティブ用途なら同価格帯のMacBookのが良さげで
ゲーム用途だとUMPC勢が勢い付いてるしなあ
AMDの新作とか低消費電力端末向けにZEN5の8コアにRTX3050並みの内蔵GPU積むみたいだし
0286John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 17:14:38.20ID:2iqHH2EZ
昔のiPadProは最高の性能で値段も手頃で素晴らしかったな
早熟すぎたな
0287John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 17:20:56.96ID:rO07yapL
大画面で薄すぎると反りが恐い
使ってるM1の液晶に定規当てたら見事に反ってた
M4は大丈夫やろか?
0288John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 17:22:19.87ID:X8U31+Nr
そんな事より機種変更でのクイックスタートで有線接続が使えるのが分かった
今までiPhoneも含めて何度となく無線Bluetoothでしかやった事なかったからな

今回5世代12.9 2T→13 2Tへのクイックスタートで1.8Tを無線転送だったら
度偉い時間がかかると思っていたけどUSB4ケーブルで40Gb/sデータ転送で移行できるみたい
よかった
0289John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 17:46:02.20ID:7t0KHoZH
30万を5年使って月5千円
サブスク何か一個やめればなんとか・・・
NHKやめようかな
0290John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 17:51:37.43ID:vT5v31Fy
>>282
あれタイミングも見た目もドンピシャ過ぎてど笑ったわ
笑えないけど
0291John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 17:55:14.16ID:NWL6YMHv
今回の新型、1テラ以下の安物買うとえらい目に合いそう
0292John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 17:56:47.73ID:6/6+B/wU
生活切り詰めてまでipadproを使うなよ
0293John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 17:57:47.00ID:NWL6YMHv
薄くする意味が分からん
バッテリーも犠牲にして更に折れる可能性すらある
0294John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 18:06:39.20ID:Y9FwGvtf
意味は大いにあるよ
今後、仮により大型のものを作った時にその厚みを抑えられる可能性があるのと、
やはり軽くできたのがいい

他の製品にも応用できるでしょ
0295John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 18:13:32.14ID:0CMJPk/i
携帯キャリアの替え時プログラムのリース?で月6000円くらい払って
1年2年で使い捨ても悪く無い気がしてきた
でもセルラーだとバッテリー持ち悪いんだっけか?
0296John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 18:28:00.03ID:V0tYcIic
iPadを1,2年で買い換える富豪になりたい🥺
0297 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 18:33:04.33ID:Jy+QEqk0
しかし予約終わらんな
大量に入荷してるとも思えんが
0298John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 18:37:27.52ID:S0z0MKA/
>>288
オレも知らなかったけど大体データ転送量が大したことなかったから必要ないしね
しかしテラ単位の転送かうらやましい
0299John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 18:46:56.55ID:vUs9i8gE
3~4年前に12インチpro 256GB買ったときは
8万円台だったんやで

やることの中で一番性能がいるのが、luma fusionでの動画編集で
スイスイ動くから、未だこれ以上のもの不要

同じようなものしか出せなくなって、ブランド品化方向に進んでも、できることの変化に対して、値段の変化が大きすぎて、売れ行き厳しいのう
0300John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 18:49:02.09ID:lV20f/+h
>>297
11インチなんかめっちゃ数少ないって話だったよな
0301John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 18:57:06.75ID:Z9JgiyHK
>>300
10万くらいなら勢いで買えるけど
17万スタートだから気軽に買えないよな
ケアーつければ20万近い
0302John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:03:19.88ID:Z9JgiyHK
M1買った時なんてストアもすぐ完売したし
ドコモ勢なんて何ヶ月も来なくて嘆いていたのが嘘のようだ
0303John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:05:57.79ID:dYoAm/6V
絵を描きたいなら24万からになります
0304 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 19:06:23.91ID:Gas90LGQ
11インチとか画面に関して言えば大幅進化で1番買いやすいモデルなんだけどねぇ
0306John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:09:34.70ID:Z9JgiyHK
カメラの位置変更も13インチは横で使うから本来は大歓迎なんだけどね
認証で指がかかっていますとか出なくなるし
Zoomでよそ見てるみたいな写りになるのも防げるから
0307John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:23:58.84ID:SqieAHP+
買うか迷ってるヤツはトランプ政権下のドル安に期待して値下げ待つとか買い時は来年だな(1$200円なら林檎からガチ卒業で)
0308John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:27:25.65ID:iQmEnpiG
意外と高く売れるよねM1
0309John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:30:53.66ID:iIeCa6oE
M1とM2ってホバー以外何も変わらないし安いM1で十分
0310John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:31:23.85ID:74totI/W
この先貧乏ジャップにApple製品を買える日は来るのだろうか…😭
0313John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:44:01.67ID:QmoRDzhm
>>277
正直これなら7.5mmとか8mmぐらいにしてミニLED(AppleがやめたマイクロLEDではない)にしてバッテリー容量も増やして欲しいよな
0314John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:47:42.90ID:21T17Ba3
iPad tough みたいな名前でひとつ
0315John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:49:20.59ID:tpltG5yl
もしかしてM4の256GB買うよりM1かM2の1T買ったほうがいいのか?
0316John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 19:49:52.95ID:jvxoPca1
今のインフレアメリカで値段ほぼ据え置きでも売れてないのやばいな
感覚的にはpro11とか8万くらいだろ
0317 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 20:02:08.56ID:Op3vHmqT
普段は一般ニュースでiPadの新機種なんかスルーされるけどPV騒ぎのおかげで取り上げられててまさに悪名は無名に勝る状態
0318John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:04:05.78ID:AnCKT8db
>>317
まぁそのつぎのリアクションは

誰もが「たっかっ!」だろうけどな。
0319John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:20:19.49ID:odd4lzPh
次はAI大進化させてまた買い換えさせるんかな
0321John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:24:29.84ID:SqieAHP+
>>319
アップルとしての建前はクリエイターが便利に活用できるデバイスって事でiPad PRO作ってるからAIサポートツールがメイン
(本当はマトモな生成AI作りたいが他社に絶対勝てない問題でその場しのぎ)
0322 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 20:25:56.21ID:Gas90LGQ
取り敢えずアレクサ程度の使い勝手にして欲しいわ
この分野はAmazonにすら大負けだろApple
0323John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:42:29.72ID:EKaF3CEJ
サイズや性能は申し分ないが、
Apple pencil第2世代に非対応なのが許せん
追従性が強化されてる訳でもないのに無駄に買い換えさせようとすんじゃねえよ守銭奴が
0324John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:46:11.92ID:EKaF3CEJ
あとストレージも多すぎ
128GB用意しろ
0325John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:47:22.53ID:cEF2AXXe
カメラが側面に移動したから磁石の配置が変わったらしいね
0326John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 20:51:04.30ID:EKaF3CEJ
USB-C版のpencilもクソすぎだろこれ
第1世代みたいに本体にブッ挿せるのかと思ったら
別でケーブル必要とか
利便性とか何も考えてないんだなこいつら
マジで知的障害の集まりじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況