X



トップページApple(仮)
1002コメント261KB

13インチiPad Pro 41ペン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:28:59.39ID:9J8w5Tv0
>>184
持ち運ぶ人はケース付けるだろうし丁度良くなるんじゃね?
0192John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:29:40.67ID:3uk4MsQ8
>>190
カバーつけるとしたら縁がペンにぶつかるかもしれん
0193John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:31:34.83ID:T0kl6ubx
>>169
興味はあるけどみんなお金がないこの価格帯の製品が買えない貧乏人が多いということ
とりあえず買わない言い訳を作ってここで愚痴って終わり
0194John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:32:17.09ID:Z9JgiyHK
airも含めこれだけ在庫が豊富だと
みんな冷静になって売れないかもな
iPadってよっぽど古いもの使ってない限り遅くて困ることないんだけれど
売り切れて納期長かったりするとなんとなく欲しくなって実ストアの在庫をこまめに調べて
入荷すると買ってしまったりする
0196John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:32:43.13ID:3uk4MsQ8
>>193
金持ちさんは2枚買えばいいけどナノテクの有無で画面が大きく変わるんだから実機見るまで買えないわ
0197 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:33:52.77ID:A5ACfAQm
>>185
最初はグラボ縦置きする予定だったんだが、 10GのLANボード挿したらスペース無くなって色々パーツ無駄にしたわ
EZDIY-FABの90度コネクタでケーブルは綺麗に収まってるよ
0198 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:38:42.80ID:A5ACfAQm
>>187
1000Wで足りるんかなーって思って1200のGOLDで妥協したわ
今なら選択肢もまた増えてるのかな?
まぁ来週iPad Proも届くしPC弄りは暫くお休みするわ
0199 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:38:51.43ID:Jy+QEqk0
ダサすぎるな新型ipadPro
0200John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:41:40.70ID:vXbIT300
>>85
円安で潤うのは大手企業の金持ちの人らだけやぞ基本
優生思想ゴリゴリの阿部元首相が円高にしまくれば日本は豊なる的なこ言ってたのはそういうことだし
「上は豊かに下は自然淘汰されろ!弱肉強食」
0201John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:43:27.33ID:vXbIT300
>>199
なんかカメラ周りもダサくなったよな
見た目的にはM2iPadProから退化した感じがすごい
0202John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:45:29.78ID:YKKx1QuI
>>200
大手企業だけは草
大手企業にぶら下がる企業がどれだけあると思ってるんだよ
直接のグループ会社という意味じゃなく間接的にもな
リーマンショックにしても一見海外の関係のない出来事だがその影響は全世界に及んだ

バカは円高になっても困るのは輸出企業だけでうちは関係ないとか思ってるんだよなw
0203John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:48:19.43ID:S5MAAEzz
カメラ周りに色付いたのがいいじゃん
0204John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:50:54.54ID:lH4Ukh9Z
薄くしたからバッテリー削ってるのは確実だからバッテリー持ちが酷かったら返品する
少なくともWEBブラウジングや本読む程度では公称値10時間なんだろうが負荷かけたら酷いことになりそう
セルラー使うと最大9時間に下がると買いてあるし

それなら20万も30万も価値はない
0205 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:55:56.33ID:Jy+QEqk0
>>201
コストカット感凄いよなあれ
アルミでやってるから尚更チープ
0206John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:55:57.19ID:vXbIT300
>>202
言葉のあやなw
圧倒的に上位の人ら優遇なのは変わらんけど
まさか安倍の優生思想と円高支持とが無関係だったとでも?w
0207John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:56:16.17ID:qGCkqFqA
ベンチだと4.4GhzとかM2に比べて1Ghzも活入れされてるけど
そのフルパワーモードで何時間動くん?
0208John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 12:58:39.39ID:vXbIT300
>>205
1TB以上買う人には無関係だけど
512以下で買おうとしてた人は
新型Proみて→新型Airで良くね?→あれM2Proのが良くね?
になった人がそこそこいる気がするわ
0209John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:01:55.62ID:CXpmw8fJ
クロック上げたからこそのベンチ性能か
じゃあ実際はそんなに進化してないのかな
0210John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:05:50.40ID:ssb9lHI5
iPhone15Proのベンチも高クロック前提だったしN3世代自体が出来が悪いんだろう
やはり2nmのM5を待つべきか
0211John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:06:03.23ID:RR1xgkGu
ここに来てM2大勝利wwwww
すまんM2煽ってたアホおりゅ?w
0212John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:07:12.48ID:1yzDQ4lb
airに13インチが出てしまった時点でProにしなくちゃいけない理由がなくなった
あるなら教えてくれ
0213John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:08:36.11ID:LIkZ8nXW
6月以降は敗北確定やで
0214John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:09:00.99ID:0+KRUcSS
airは60hzなのがなあ
実際13インチで60hzってどうなんだろうか
0215John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:11:37.93ID:BUt6wZbM
キーボード6万wwwww
それ買うならMB pro買えよ
0216John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:13:15.49ID:RR1xgkGu
M1M2売ったやつほんま御愁傷様や
まだ手元にあるやつはM4返品すりゃいいからセーフやよかったな
0217John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:13:17.97ID:ExF+xkFx
>>212
クアッドスピーカーと120hz画面やね、そこ気にしないならありだけど、ここまで落ちるならXiaomiのほう買うわって意見をネットでみる
0218John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:14:13.17ID:iwBiUEpH
14インチM3搭載 MacBook Proのバッテリー持ち最大22時間って凄いな
Airも18時間だし
0219John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:14:21.36ID:vXbIT300
>>214
それもあって正直今回ProもAirも両方微妙にみえるのよな
正直AirとM2Proもきっちり比較して買わないと人によっては後悔すると思うわ

>>215
正直ベッドでも使う、デスクでも使うってできるかMBとは別物やで
iPadPro買うときは絶対Magickeyboardも買うわ
問題なのはAirのも同じ価格なこと
0220John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:14:24.19ID:gR+pEWpO
まーたいつもの流れ始まった
0221 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 13:15:37.66ID:Jy+QEqk0
実際M2proはAir13に期待してた人受け皿になってる感はある
0222John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:16:29.36ID:vXbIT300
まー自分の頭でちゃんと必要な部分のスペック比較して決めるのがいいと思うよ
金に余裕あるなら迷わずPro1TBで悩む余地なし
0223John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:17:00.42ID:LIkZ8nXW
M2のiPad proの下取り値上げしてたわ
0224John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:26:33.30ID:WYcHCh6h
正直絵描くならM2Air以上買ったほうがいいだろ
動画しかみないなら旧M2いやM1でいいってなる
0225John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:29:07.17ID:RR1xgkGu
来年の冬新しいやつ出るしなw
今のうちにキャンセルしとけよ
今なら間に合うぞー
0226John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:29:47.10ID:vXbIT300
>>224
M2Airと旧M2Proの性能を自分の頭使って比較してみw
さあどっちが高性能でAirが優れてる部分はどこでしょうかww

一番イラッときたのはアップルがこういう人念頭において
「大半のやつはどうせこのあたりわからないでしょ?ww」的な感じのラインで新製品のラインナップ出してきたところ
0227John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:31:49.77ID:LIkZ8nXW
M2のpro買っとく方がええやん
0228John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:36:09.39ID:WYcHCh6h
いやバレルロール使えないM2 proよりM2 Airのほうがええに決まってるやろ
絵描いたことないんか?
0229John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:36:35.08ID:RR1xgkGu
有機ELはどうしても焼き付き問題がねw
ミニLEDでガシガシ使っていく方が精神衛生上いいよ
0230John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:38:30.39ID:DyvB2bcW
>>224
M2pro 120Hz pencil2
M2Air 60Hz pencil Pro

細かい違いは多々あれど絵を描くのが目的なら一長一短よ
120Hzとpencil Proが両方欲しいならM4Proの一択しかない
0231John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:39:57.63ID:iIeCa6oE
>>214
アクセシビリティからフレームレート制限して試せばいいじゃん
0232John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:40:20.21ID:l53CjiaX
性能どうこうより例の PV のせいで M4 iPad Pro の印象がすこぶる悪い
0233John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:43:17.70ID:1yzDQ4lb
>>214
試しに12.9M1で60hzに落としてみたらすっごいカクつきが気になる
miniや無印ではさほど気にならないのに
画面でかいほど顕著に差がでるっぽいな
0234John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:45:29.22ID:qGCkqFqA
絵描きが買うとして
なーんも持ってないならM2proの中古かm2air
8Gモデル保有者ならM4上位
16Gモデル持ってるなら大して絵描き用途の優位性ないからスキップしてもいいんじゃね

まーこんな感じだろ
0235John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:45:52.52ID:WYcHCh6h
こうやってにわかがM4 proで30万以上出して使わなくなったり
M2 pro買って低性能apple pencilを使い続けるんだな
これはappleの責任
appleが悪い
0236John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:47:36.47ID:qGCkqFqA
RAMさえ増やしてくれたら特に悩まずオンリーワンだから買っとけになってたのに
16Gのままだからメモリで悩んでるやつが買っても問題解決にならないってなる
はーほんま
0237John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:48:51.77ID:DyvB2bcW
お絵描き目的ならOLED化による反応速度の向上とガラスの薄型化による視差のさらなる軽減というメリットがあるんだけどね
焼き付きもタンデムスタックだから画素の負荷が半分になる分焼き付きにくいという話ではある
0238John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:53:38.64ID:ZfZygCW8
価格価格言うのも仕方ないけど日本ぐらいだからねw
それも円安だから自国通貨の価値がドルより弱いと言われても
個人にとってはある日突然よく分からないどこかに
自分の金が溶けて無くなっていくイメージで情けなくなるよね
0239John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:54:52.17ID:SqieAHP+
泥林檎最新12.4~13inch勢比較
Xiaomi Pad 6S Pro 12.4
Apple iPad Air 13 (2024)
Apple iPad Pro 13 (2024)

https://i.imgur.com/0WZJCMz.jpg
0240John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:57:30.13ID:+iLc/Vcl
>>229
焼きつくまで使えたら自分をほめてやるわ
使い切ったなってところまで使えたなら立派立派
すごく寿命短いですだったらipadからは卒業だクック
0241John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:57:43.59ID:WYcHCh6h
xiaomi pad6触ってゴミだったのでipad買ったほうがいいぞ
0242John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 13:58:49.86ID:ZfZygCW8
タンデムよる耐久性は4倍になると言われてるね
あと焼きつきも二枚重ねのそれぞえ2枚のOLEDを
使用状況に応じてスクリーンごと交互に
点灯切り替え続ける事でかなり抑え込めるみたい
0243John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:07:30.28ID:ZfZygCW8
Youtube見ても
今回お絵描きの人は当たり前に買い替えで注文してるけど
ペン使わない人間は買わない理由探しに忙しそうだから
Proモデルは値段のお陰で買う人選ばれてるよ
0244John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:11:54.94ID:21T17Ba3
お絵描きの人はペンProは当然として本体はどれ買いますのん?
0245John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:25:11.24ID:ZfZygCW8
お絵描きでもお金ない人は11インチ買うと言ってる人も居るけど
基本絵描きの人は13インチを簡単にポチってるね
確かにあのペンはダメだわ
あれだけ機能満載したら欲しくなるしそれが使える120HzがProだけなら一択だよね
まあそれ以外のペン使わない人には
元からサイマルでチップ性能なんて期待出来ないし
軽く薄くなっただけだから
0246John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:29:18.06ID:WYcHCh6h
ただ32万あればいいデスクトップPCとモニタ買えるんだよな
情弱騙しだよ
macbookとwacomのほうが作業効率いいぞ
0247John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:30:32.61ID:vXbIT300
いや普通にノートPCはノートPCで別に買うけど
0248John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:32:16.57ID:DyvB2bcW
>>244
好きなのを買えばいいんじゃない?
自分も初iPadだったらおそらくAir13を買ってると思うし
M1Proからの買い替えだから次もProにしたけど比べなければ多分Airも悪い選択肢じゃない
メモリもやりくりができる人なら8Gでもまあ使える
ただ一度良いものを使ってしまうと戻れないんだ
>>246
ワコムだと17インチで37万円〜になる
0249John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:33:06.09ID:WYcHCh6h
そもそもipad pro買う層はメインでちゃんとした環境持ってるだろ
じゃないと30万出さないわな
0250John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:35:24.82ID:vXbIT300
人によるだろうけどiPadよりPCのが安いの使ってたら本末転倒感はあるわな
0251John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 14:35:33.96ID:Z9JgiyHK
>>226
M2 airは本来は安いはずなのでアップルは廉価版として出したんだろう
11インチはドルで見たら価格変わらずストレージ増加してるから実質値下げになってる
円安で日本では変なことになってるけど
0252John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:13:15.63ID:fpt0XqXv
M2proの相場上がったのが答えだなw
0253John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:13:58.16ID:ZfZygCW8
>>246
現実はその大きなデスクトップPCやモニターが必要ない欲しくない人間も多いんだよ
0254John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:15:44.33ID:ZfZygCW8
世界から見て今の円安日本は貧困国側のポジだからね
0255John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:17:01.90ID:UlbhlLt/
1テラ、ナノテク、Magic Keyboardで40万円でワロタ
0257John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:22:14.61ID:ZfZygCW8
米国で働いて買うなら給料倍で価格は半分近い感覚だから
0258John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:24:44.20ID:liqMF87j
じゃあなんで売れないの
0259John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:27:38.87ID:ITAcE4vR
M2の整備品補充してはやく
0260John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:28:50.58ID:UlbhlLt/
M1でバリバリ現役で冷静になればいらねーわ
0261John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:32:58.73ID:ZfZygCW8
売れると分かってるから2ヶ月遅らせて数用意してるだけ
0262John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:34:44.97ID:X8B0x8R7
アメリカだとおもちゃ買う感覚の値段だろ
売れてないのやばいな
0263John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:37:22.55ID:Q8FvIKWI
日本は敗戦国だから仕方ない
0264John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:38:19.61ID:/OdkBG+8
信者は1人5台買えよ
Appleのブランドに傷がつくぞ
0265 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 15:39:34.96ID:Op3vHmqT
さっさとロシア滅ぼして日米欧で分割統治すればいいのに
0266John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:40:40.85ID:9iT9J7Z0
xiaomiは売り切れてるのに
0267John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:41:28.19ID:TPG/0JL1
ttps://twitter.com/KEUMAYA/status/1787890345562546260
ttps://twitter.com/pohjola_1992/status/1788119253050421319
ttps://twitter.com/KEI_takanashi/status/1787865119193780320
https://twitter.com/thejimwatkins
0268 ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 15:41:35.26ID:3OSaCTHD
13インチpro届いたら、11インチM2 pro下取り出すで
0270John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 15:55:25.05ID:YrExQDSP
>>255
5.6年前ならその構成で20万円くらいなんだろうな
0271 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 15:58:02.55ID:Jy+QEqk0
しかしM2proは散々馬鹿にされてたのにここに来て評価変わるのは草
値段変更据え置きのいつものカメラをiPhoneProに揃えてM3で十分だったな
MacBook使ってるヤツらにも変な劣等感与えたのは悪手
0272John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:00:09.56ID:eNYiN74t
藤崎景子@コナ研@konaken
Q:やっぱお絵描きするならiPad Pro持ってないとだめですか?
A:あれは絵を描いてないと死ぬけど自室の机で腰を据えて描くことができなくなった人種の人が生命維持装置として導入するものなので、
自室で腰を据えて描ける人はPCと液タブのほうがいいですよ


白飯しゃもじ🌾Designer🍚5月分依頼△@syamozi_w_rice
絵をガチで描く人→そもそも液タブでいい
ちょっと描く人→ipad Airの画面でかいのかりんごペンの2世代対応のAir7くらいでいい
ipad proがいる人→外でめっちゃ描く人か外で動画作る人か、死ぬほどベッドから動きたくない人が買うが良い

っていうのが昨日ガジェット強いボスとの結論でした
0273 警備員[Lv.23(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:00:39.21ID:VZqPZPhM
M2の評価がアレだったのって為替のせいで値上げされたように見えたせいだと思ってた
0274 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:04:13.37ID:Jy+QEqk0
無印ipadの第10世代が出た時に散々言われた整備品Air4買え!ってパワーワードがまさかproシリーズで再現来るとは予想外
整備品は円高に合わせて多少値引きする程度にするのか例年通り1割~2割引いて売るのか気になるねM2Pro
0275John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:08:34.01ID:ExF+xkFx
>>272
レイヤー重ねたら16GBでも焼け石に水だしな
メモリ盛り盛りMacBookにペンタブのほうがいい
0276John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:08:59.53ID:ZdZFZL9h
>>262
前に楽器メーカーの人が日本や中国の人はプロじゃなくても上位モデルや高級機買ってくれるから大事なお客さんだって話してた
iPadも案外そんな感じだったりするのかも
0277John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:09:33.06ID:RR1xgkGu
薄型に力を入れすぎたのが敗因だね
バッテリーもディスプレイも犠牲になった
恩恵受けるのは絵描きのみだけどその絵描きすらいらね〜だからな
ヘビーユーザーこそ有機ELは向いてないしマジで誰に対して売ろうとしてんだこの産廃w
0278 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:12:58.22ID:Jy+QEqk0
筐体形状変えた場合今までのパターンならもう一世代このペンがはみ出るダサい筐体確定なのがなやばいわ
0279John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:14:14.16ID:QBpkJIco
デスクに向かわずに絵を描きたいのでiPad Pro欲しい
Mac要らずの母艦化の未来くる?
0280John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:19:47.42ID:O+BV3IsV
それはこの先もないと思う
やっぱ触って操作するのが前提だから開発コンセプトやUIも全く異なるし
0281John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:20:55.77ID:wcb1GI/q
どれを選べば正解とかないからね
使う人の環境に合わせて選んでれば、それが勝ち組やで
0282John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:24:05.62ID:1neR1l6u
>>117
ガザ地区で殺された子供の目玉が飛び出てたのを思い出したわ
0283 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:31:22.45ID:Op3vHmqT
CPUはM2 MaxやM3 Pro並なのにGPUはM1 Proにすら勝てないってなんかチグハグな気がする
AI重視ならGPU強化した方がよかったんじゃないか
0284John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:50:14.38ID:S5MAAEzz
チグハグって今まで全部無印とProやMaxチップの関係性はそうだろ
0285John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 16:58:27.79ID:ExF+xkFx
クリエイティブ用途なら同価格帯のMacBookのが良さげで
ゲーム用途だとUMPC勢が勢い付いてるしなあ
AMDの新作とか低消費電力端末向けにZEN5の8コアにRTX3050並みの内蔵GPU積むみたいだし
0286John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 17:14:38.20ID:2iqHH2EZ
昔のiPadProは最高の性能で値段も手頃で素晴らしかったな
早熟すぎたな
0287John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 17:20:56.96ID:rO07yapL
大画面で薄すぎると反りが恐い
使ってるM1の液晶に定規当てたら見事に反ってた
M4は大丈夫やろか?
0288John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 17:22:19.87ID:X8U31+Nr
そんな事より機種変更でのクイックスタートで有線接続が使えるのが分かった
今までiPhoneも含めて何度となく無線Bluetoothでしかやった事なかったからな

今回5世代12.9 2T→13 2Tへのクイックスタートで1.8Tを無線転送だったら
度偉い時間がかかると思っていたけどUSB4ケーブルで40Gb/sデータ転送で移行できるみたい
よかった
0289John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 17:46:02.20ID:7t0KHoZH
30万を5年使って月5千円
サブスク何か一個やめればなんとか・・・
NHKやめようかな
0290John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 17:51:37.43ID:vT5v31Fy
>>282
あれタイミングも見た目もドンピシャ過ぎてど笑ったわ
笑えないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況