X



トップページApple(仮)
292コメント80KB
iPad手書きノートアプリ総合スレ Part9
0001John Appleseed
垢版 |
2024/03/22(金) 12:35:43.36ID:lnurjf+a
iPadで使う手書きノートアプリを語るスレ

Goodnotes 6
https://apps.apple.com/jp/app/goodnotes-5/id1444383602

Noteshelf 3
https://apps.apple.com/jp/app/noteshelf-3/id6458735203

Notability
https://apps.apple.com/jp/app/notability/id360593530

前スレ
iPad手書きノートアプリ総合スレ Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695571728/
iPad手書きノートアプリ総合スレ Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1701848975/
0081John Appleseed
垢版 |
2024/03/31(日) 15:26:00.61ID:Ith7HQsG
アイスタイル733助けに行く客がいて男同士が争うってこと?
0082John Appleseed
垢版 |
2024/03/31(日) 15:26:03.39ID:TgYv0Bdn
わかるけどイメージダウンさせたヤツは一定数いるからね
これ今読むとスレタイageの口実だよね
クソくるみ婆になるほど
俺に怒られますね…
0083John Appleseed
垢版 |
2024/03/31(日) 15:27:39.48ID:1MGqI/WD
>>56
異常性格?
0084John Appleseed
垢版 |
2024/03/31(日) 15:31:32.78ID:7SIFsspc
医者かかってしまったのに誰もこのエクスカリバーを抜きたがらないよ
0085John Appleseed
垢版 |
2024/03/31(日) 15:38:28.10ID:DmOZG215
>>37
咎人は良かったの?
いっぱい合宿行ってるだけだろ
0086John Appleseed
垢版 |
2024/03/31(日) 15:42:04.77ID:iJz4+qUU
あの人気生主が優遇されて云々
囲い:うんうわ
藍:すぐ過剰に良い人面倒見の良いとこは
0087John Appleseed
垢版 |
2024/04/05(金) 00:14:25.92ID:iq34Apke
まだ新作出てるから
何らかの金銭取引あったろ
一回やめるならあそこだって
0088John Appleseed
垢版 |
2024/04/05(金) 01:09:11.32ID:uZiwLW92
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
▼インターネットホットライン
インターネット上の違法有害情報の通報
0089John Appleseed
垢版 |
2024/04/05(金) 01:29:14.20ID:7OqTFkP0
けいぬふなしぬほおそまむをらかもえけたるまなむふをのほひつりたきこおうせぬこてるもくうおさんりゆうぬそみにえやをひふれ
0090John Appleseed
垢版 |
2024/04/05(金) 01:50:43.83ID:wPKHHcQ+
藍上スレを過去ログから全部
説明しないといけないだろう
0091John Appleseed
垢版 |
2024/04/05(金) 02:02:22.11ID:rMmyyqft
終戦前に飲んでるだけだろ
0092John Appleseed
垢版 |
2024/04/09(火) 10:46:42.01ID:0L6Qpa6i
そろそろスクリプトも去ったか
0093John Appleseed
垢版 |
2024/04/09(火) 12:35:16.08ID:gyPxG9Yk
>>92
ぽいね
グロ画像とか貼られてたからマジで困るわ
0094John Appleseed
垢版 |
2024/04/14(日) 10:13:18.23ID:VMgPa27d
純正メモアプリもだいぶ進化したんだな。PDFを取り込んで書き込みもできるし。
豊富なテンプレートがない以外はGoodnoteやNotabilityの代替になるんじゃないかな
0095John Appleseed
垢版 |
2024/04/15(月) 06:24:16.13ID:eGv5FdY0
純正メモアプリ…取り込んだ写真の大きさ変えられなかったりして、やっぱりノートアプリには敵わなかったよ…
0096John Appleseed
垢版 |
2024/04/15(月) 09:34:53.47ID:1Q4H78yn
グッドノートなんだけど、good Note のフォルダの中に PDF ファイルを直接入れ込むことができんだな。知らなかったよ!400ページもある分厚いテキストはgood Note で取り込んでるんだけど グッドノートの中にある PDF ファイルを直接クリックしてPDF expart を起動することができるのかな なんかよく使い方かわからん PDF expert の利点といえば2ページ見開きができるしかないんだけど、iPad の10.4 in じゃ画面がちっちゃいから2ページ見開きなんて使えないんだよな
0097John Appleseed
垢版 |
2024/04/15(月) 11:40:01.38ID:1Q4H78yn
あとバックアップなんだけど、iCloud 設定と自動バックアップでのバックアップって何が違うの?
データが大きいから、グッドノートのバックアップ先はGoogle ドライブにしてる 新品の iPad からiCloud 設定をオフにしてても自動バックアップ先の Google ドライブから復元できるの?
0098John Appleseed
垢版 |
2024/04/16(火) 13:20:08.54ID:/WG4UzFG
>>96
>>グッドノートなんだけど、good Note のフォルダの中に PDF ファイルを直接入れ込むことができんだな。

え、ほんと?PDF形式のままってこと?
0099John Appleseed
垢版 |
2024/04/16(火) 17:05:54.00ID:PRzzesmJ
>>98
やってないんだけどYouTuber がやってた
0100John Appleseed
垢版 |
2024/04/17(水) 09:37:05.40ID:WGO4R4tN
flexcil使ってる人が居たら教えてほしいのですがiPadで写真から作成したステッカーを使用する方法は無いですか?
自分で分かる範囲で試したのですが使えなくて…やはり無理なのかな?
0101John Appleseed
垢版 |
2024/04/17(水) 20:36:09.42ID:UJr4TsgO
純正メモアプリについて教えてください。
手書き検索バッチリなんですが、PDFを読み込んで手書きすると検索できなくなります。みなさんも同じですか?
0102John Appleseed
垢版 |
2024/04/18(木) 14:41:35.29ID:RxDmFa9e
字が下手なだけじゃないの
0103John Appleseed
垢版 |
2024/04/18(木) 20:17:27.78ID:+NwpFHUP
勉強するためにノートアプリ探しているんだけど、ノートアプリ探すことが目的になってて勉強が進まない
0104John Appleseed
垢版 |
2024/04/18(木) 21:52:36.87ID:A0D2Y3IE
1つ決めちゃえばそんなにたくさんいらないもんなー
goodnotesが調子悪くなったときにnoteshelf入れてみたけどGNが調子戻った今(なんでか年間契約にしたら調子戻った)二つあってもなんか持て余してる
0105John Appleseed
垢版 |
2024/04/19(金) 04:19:27.03ID:y7KzMsmw
ノートシェルフって1,2,3あるけど何が違うの
0106John Appleseed
垢版 |
2024/04/19(金) 15:34:13.87ID:jwe0ZifU
>>103
それは分かる
俺はイマイチ人気のないOneNoteに落ち着いた
iPad、Windows、Androidで使えるのがメリット
0107John Appleseed
垢版 |
2024/04/19(金) 19:40:52.24ID:AVjn2FzP
OneNoteは手書き検索が改善すれば使いたい。
0108John Appleseed
垢版 |
2024/04/20(土) 18:55:36.47ID:4WqyzVwy
GoodNotes6はまだWindowsと同期できない?
0109John Appleseed
垢版 |
2024/04/20(土) 23:04:42.97ID:2vIse8iM
Noteshelf3が22日まで半額の700円になってる
0110John Appleseed
垢版 |
2024/04/20(土) 23:58:10.73ID:Um9633K2
ノートシェルフは買い?
0111John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 00:36:20.02ID:oSfZPFdc
私もそれどしようかしら?と。
goodnote5を値上がり前の2021ごろに購入して最近やっとこアップルpencil使いはじめたんですが重複して手書きアプリいるかなーって。
0112John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 03:48:23.05ID:XtIOcE6g
グッドノーツ6持ってるからノートシェルフ3買わないことにしたわ
特に購入を後押しする程の魅力は感じなかった
何も持ってない人は安いし買ってみてもいいかもね
0113John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 03:58:05.92ID:cAlkCvY1
>>112
GoodNotes5の時Noteshelf2も買ってみたけど結局ほとんど使わずNoteshelf3は買ってない
GoodNotes6は買い切り版を買った
0114John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 08:31:05.29ID:XJ39WNZd
Noteshelf3で、ページに貼り付けた画像を別のページにイドウさせるのどうやるの?
普通に動かそうとすると、移動先のページの下側に移動してしまう
0115John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 09:01:06.75ID:jiuv0Kzp
>>108
できない

>>107
106だけど、手書き検索というか検索自体がイマイチ
0116John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 11:03:52.84ID:EDtRqIbV
グッドノート5を使っていて、第2世代の iPad Pro だけど、純正 Apple Pencil 2による、全く動作がしない時や書き込みの空振り、パームリジェクションがたまにおかしい時がある。どうなってんだろ?
アプリのせいなのか?iPad 本体の問題なのかよくわからん。ちなみにApple Pencil 2使う時には goodNotes5 しか使ってない
0117John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 11:54:10.68ID:k3s4iBP9
Noteshelf は書き心地がいいんだけど他がな…
ぬるっとしてて気持ち悪い GoodNotes に書き心地だけ移行させたい
0118John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 12:44:41.67ID:cAlkCvY1
>>116
自分も第2世代iPad ProでGoodNotesは6を使ってるけど
たまにGoodNotes6で純正Apple Pencil2が反応しない時ある
ホームに戻ったらホームでは反応するんだけど
それでまたGoodNotes6に戻ったら反応するようになる
0119John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 13:38:15.43ID:EDtRqIbV
>>118
どっちの問題なんだろうね。AppleCare に入ってるから修理出そうか考え中なんだよね
0120John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 13:57:50.92ID:cAlkCvY1
>>119
自分もApple Pencil使うのはGoodNotes6だけで他のアプリでは使わないけど
GoodNotes6でApple Pencilが反応しなくなった時
ホームに戻れば即反応するからGoodNotes6の問題だと思ってる
0121John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 14:10:00.71ID:EDtRqIbV
>>120
そうそう、問題なのは Apple Pencil を使うのが私も今のところグッドノーツ5だけだということなんですよね アプリの問題ですか
0122John Appleseed
垢版 |
2024/04/22(月) 21:36:32.33ID:9eQIFGs/
GN6リリースした頃にGN5使ってたのがなんか調子悪くなって運営に問い合わせたけど結局改善しなくてアプデするしかないとか言われてアプデしたら直った
5は買ったばかりだったから今のところ年間0円だけど来年からお金かかるんだよなあ 大した金額じゃないけど妙なタイミングでだめになったからちょっとモヤる
0123John Appleseed
垢版 |
2024/04/24(水) 12:35:59.09ID:TEf6jbW6
GoodNotes6で選択した部分をOSの翻訳機能でいいので翻訳できるようにしてほしい
0124John Appleseed
垢版 |
2024/04/25(木) 13:58:50.09ID:VAyFAUZm
GOODnotes6だけ凄く文字が書きにくい
Apple Pencil使用で純正メモアプリや他のお絵描きソフトでは問題ないからGN6だけ変
文字の書き始めや終わりに変に線が入って物凄く汚い字になる
自分の字の書き方の問題なんだろうか
アプリ自体は使い勝手がいいけど書き心地が悪すぎて使う気になれん
0125John Appleseed
垢版 |
2024/04/25(木) 14:12:39.57ID:NMdqRbxV
それな
Noteshelf なんかは紙の時の筆跡に近く書けるけど GN は何か粘性みたいなのがあって気持ち悪い

かと言ってフォルダ管理までできるのは GN くらいだしどれもこれも痒い所に届かない
0126John Appleseed
垢版 |
2024/04/25(木) 16:45:31.39ID:FVLIj9jB
>>124-125
GoodNotesは昔から書き終わりで力強くペンを止めないとすぐはねたようになる
これが書きにくい原因だと思う
0127John Appleseed
垢版 |
2024/04/25(木) 19:00:27.85ID:xHbNrfGv
旧ipadとiPhoneでgoodNotes5(買い切り)使ってて
旧iPadを手放して、新iPadにGoodNotes5が入れられずに6が強制で今仕様で使ってるけど5にできるの?
6には5が内包されているみたいな話聞いたことある
0128John Appleseed
垢版 |
2024/04/25(木) 21:51:59.51ID:39CZbdQj
5で使うことできるよ
自分も今それ
なんか6はUI変わって使いにくかった
0129John Appleseed
垢版 |
2024/04/26(金) 19:04:21.68ID:N3W0/o/T
グッドノート5なんだけど、学習セットをやる時にメモ帳を簡単に立ち上げることできるんだけど、この機能は、学習セット以外は使えないの?
0130John Appleseed
垢版 |
2024/04/27(土) 02:02:13.28ID:CXVTB4fN
GoodNotes6てWindowsとかAndroidとの同期はもう無かったことになってんのかな
0131John Appleseed
垢版 |
2024/05/03(金) 17:45:35.83ID:3YAyCLNH
グッドノーツ、クロスプラットフォームは時間かかりそうってのは素人でも分かるがホバリングはもう実装してもいいだろうに
0132John Appleseed
垢版 |
2024/05/05(日) 22:16:25.06ID:boy6LqYv
スレチになったらごめん
手書きメモよく使うからipadに、書いた時の感触が紙ライクフィルムはっているんだけど、なんかめっちゃよごれる。
一日一回から2回はエリエールの除菌ウエットティッシュで拭く感じ。
ちなみにオセロアプリもよくやるけど、どれもスタイラスペンでやってるんだよね。
もちろん、メモ書くときとかは自然とタブレットの画面にふれてるだろうけど。
紙ライクフィルム貼ると汚れが目立ちやすくなるとかあるのかな?
0133John Appleseed
垢版 |
2024/05/05(日) 22:18:02.69ID:boy6LqYv
ちなみにnoteshelf3と無料版のgoodnote(pdf専用にしている)使っています
0134John Appleseed
垢版 |
2024/05/06(月) 14:44:21.32ID:k8J3UGH9
ペーパーライクはペン先擦れるらしいから使わない
0135John Appleseed
垢版 |
2024/05/06(月) 16:47:36.48ID:MyI1Vgv+
>>132
どんな汚れ方か分からんがペーパーライクはすぐに汚くなるよ
フィルム自体も割とすぐに傷だらけになるしさ
ただ、それでも俺はガラス面に直接描くことに慣れないから着脱式を使ってるな
0137John Appleseed
垢版 |
2024/05/06(月) 17:49:14.92ID:uACNZQkG
アンチグレアのペーパーライクで良いのがないからアンチグレア+着脱式ペーパーライクの2枚体制だったけど今はペーパーライク風の描き心地になるサード製のpencil替え芯とアンチグレアってスタイル
着脱式は手間で面倒になる
0138 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/06(月) 19:43:53.83ID:pvvY+D/O
覗き見防止フィルターの書き心地がペーパーライクより良くてそれずっと貼ってるわ
0139John Appleseed
垢版 |
2024/05/06(月) 22:50:56.58ID:MyI1Vgv+
俺は動画とか観たいからペーパーライクとかアンチグレアはいまいち好きになれないんだよなぁ
Surfaceのペン先はガラスに描いてもコツコツならないんだよね
アップルペンシルのペン先ももう少し柔らかくしてほしいわ
0140John Appleseed
垢版 |
2024/05/07(火) 00:30:57.01ID:9URZbW3O
>>138
もしよければメーカー、商品名もしくは購入サイトのリンク貼ってもらえませんか?
覗き見防止とペーパーライクになるようなら購入したいなと。
いまはAmazonで購入した400円ほどの画面保護ガラスに書いてます。
0141John Appleseed
垢版 |
2024/05/07(火) 08:18:46.11ID:5cCtL0+n
>>139
そうするとペン先の耐久性ガーって不満言う奴出てくる

結局万人に受け入れられる方法なんかないから
個人で好みの対策するしかない
0142John Appleseed
垢版 |
2024/05/07(火) 09:54:35.70ID:/r5dEy9/
>>130
よくわからんけど買い取り版は駄目なんじゃなかったっけ
0143John Appleseed
垢版 |
2024/05/07(火) 15:37:10.17ID:wtHbwHtJ
>>142
当然サブスク版の話やで
GoodNotes5→6になった頃に経営者変わったんかな
5まではアプデよくしてくれる良いイメージのデベロッパーやったけど
6になった途端に詐欺会社になってしもた
0144John Appleseed
垢版 |
2024/05/08(水) 13:24:34.97ID:r/t2eVUc
Apple Pencil Proの触覚フィードバックて書いてる触感フィードバックじゃないんだな
いらんわ
0145John Appleseed
垢版 |
2024/05/08(水) 18:29:49.34ID:FHAqP/Dz
数式ガンガン行きながらネットMTGで画像出せるアプリありますか?
0146John Appleseed
垢版 |
2024/05/09(木) 05:52:09.15ID:gAm9tmFc
グッドノーツも既にスクイーズ対応する予定みたいね
俺がよく使うツールはペン、選択範囲、消しゴムだから今の環境でスマートな筆記は完結してるんだよなあ
いろんなツールや色を使うタイプの人は恩恵あるね
0147John Appleseed
垢版 |
2024/05/09(木) 11:49:08.63ID:DlAmJBM4
GoodNotes6で線を引いた後ペンをiPad画面から離さず長押しすると直線が引けて
その後ペン先の位置を動かすと線の角度が自由に変えられた
これが最近のアプデからだと思うけど微妙な角度調整ができなくなった
一定以上の角度には自由に変えられるけど
最初に直線変換された線の角度から少し変えようと思っても強制的に元の直線の角度になってしまう
おま環なのかどうかGoodNotes6使ってる人試してもらえないだろうか
0148 警備員[Lv.19(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 04:35:58.11ID:V0tYcIic
>>147
それは水平に線を引くためのアシストだからバグでは無いと思う
アシスト無しを選べるか分からんけど直線引いて1秒待ってペン離して指で線をタッチすると線の移動や微妙な角度付けられるよ(角度は左右の青丸を上下に動かす)
0149John Appleseed
垢版 |
2024/05/10(金) 10:39:41.30ID:1ojmdXN0
>>148
直線を引いてペンを離してから指で線をタッチした時は微妙な角度調整できるね
でも前はフリーハンドから長押しで直線に変換された後ペンを画面から離さず動かした時も
微妙な角度調整ができたはずなんだよね
0150John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 00:47:22.08ID:IbTBeESJ
去年の8月に「間もなくiOS、Android、Windowsができるようになります」と発表してるが、今日時点で全く対応されてない
ホームページも同じ文言のまま変化なし
0151John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 01:03:09.37ID:sDonOVMN
どうせ対応したとしてもその瞬間にまた値上げするんだろ
0152John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 01:06:10.98ID:Dqvm7hUt
>>150-151
もう半年以上経過するし間もなくで済まされない時間経過してる
アメリカとかのユーザーは詐欺だと訴訟起こさないのだろうか
0153John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 16:35:38.57ID:IbTBeESJ
>>152
半年どころか1年近く経つよね
クロス対応でサブスクならしゃーないかと思ってただけに騙された気分
0154John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 16:39:35.57ID:IbTBeESJ
俺はiPadをノートアプリとブラウジング、動画視聴にしか使ってない
Androidでグッドノートがまともに使えるようになったらiPadに別れを告げたいわ
なんだよ、最近の価格は
0155 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:21:14.61ID:8nF47Grg
泳げる頃には…

Appleユーザーには泳げる日はやって来ないんだぜ
0156John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:16:34.04ID:Dqvm7hUt
>>153
気分じゃなくて完全に騙されてるよ
こんな詐欺会社に成り下がったらもうAppleが買収したらいいのに
0157John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 18:23:32.71ID:B+65l38l
あんまりここで名前挙がってるのを見たことないけど、Drawboard PDF は課金課金してるから論外なのか?
Windows 版はまぁまぁいい線いってた気はするんだが
0158John Appleseed
垢版 |
2024/05/12(日) 12:00:46.81ID:BAL7sxBk
とはいえ、新しいApplePencilProにはちゃっかり対応してるんだね←GN6
0159John Appleseed
垢版 |
2024/05/12(日) 13:09:18.81ID:azBN4nkt
GoodNotes6のクロスプラットフォームは本当にまだできないのか実はできるけど何か意図があってか大人の事情(Appleに止められてる?とか)で始めないのかどっちなんだ?
0160John Appleseed
垢版 |
2024/05/14(火) 10:30:08.78ID:3ndgIAR3
Liquid Textのマルチプラットフォーム事例を見ると、サブスク前提として、月額もだいぶ上がりそうだな
0161John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 07:04:05.99ID:AnkbvYlC
書類の作成はWinだけどノートに書くようなことはipad
同期はとても大切だがとくにGNの場合は検索機能
Winでも泥でもそこで同期と検索機能だけしっかりしてれば文句ないぞ俺は
現状はどうなっているんだWin版とか最近使ってないので知らんが
0162John Appleseed
垢版 |
2024/05/15(水) 18:53:34.82ID:EYz3SIMH
>>125-126
GoodNotesできれいに書けないと言ってる人ボールペンで書いてない?
万年筆だときれいに書ける
0164John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 03:45:52.02ID:LiYYcX37
グッドノーツのアプデ来たね
プロペン持ってないからほとんど関係ないけど
0165John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 11:06:13.99ID:8Q9yOGxW
>>162
ボールペンで書いてた
前に万年筆を試した時はボールペンで書くのと書き心地変わらなかった気がするけど書きやすくなってるね
これからは万年筆で書こう
0167John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 12:00:26.70ID:8Q9yOGxW
>>166
ぼくは以前より書きやすくなってる気がしたけど気のせいかな
0168 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:11:16.39ID:W9u7VyYO
純正アプリ、GN、noteshelf、document辺りは別に問題ないけど
プロクリだけはどうにもならん
補正入れても入れなくてもマトモに書けない

まあ文字書くためのアプリではないんだけどさ
0171John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 04:32:49.67ID:bJbf96OE
ホバー来てた やっとか
0172John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 08:12:06.00ID:XtTOXqhp
全然ここで聞くことじゃないのは承知してるけど教えて。
11pro(2020)が壊れて修理出そうと思ってるんだけど、air6との価格差がそこまでないからair6も選択肢なんだよね

で、はっきり言って、動画とGoodnotes6以外にはブラウジングくらいにしか使ってないんだけどどっちがオススメ?
0173 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:17:29.03ID:jxt3dlnS
airで良いんじゃね?
0174John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 10:35:49.96ID:XtTOXqhp
すみません、補足です
修理代 87000円
Air6 125000円
0175John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 10:41:41.57ID:HxUe6cFt
>>174
自分なら発売後4年以上過ぎた2020iPad Pro11インチ購入価格と同じ位の修理代8万円以上も払うの馬鹿馬鹿しいし新しいの買うわ
買うならGoodNotes6と動画見る位にしか使ってないけど発売されたばかりのPro買うと思う
0176John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 12:37:38.51ID:vWk3ntkL
ジャンク品も売れる事もあるから新しいの買っちゃえば?
0177John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 15:02:57.68ID:o9LBkYX3
まさに2020の11インチproが年始に壊れたけどやっぱり修理代は8万くらいした記憶
買った値段が9万代だったと思うからそれと近い値段はちょっとね…ってなったから買い替えたけど下取りしてもらえた
新しいのが出る噂あったからなんでこのタイミングで…って思ったけど新proは第二世代ペンが使えないって聞いてまあこれで良かったかなとか思った
airは第二世代のペン使えるんだっけ
0178John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 15:13:23.79ID:E2WiLHXp
>>177
AirもProもApplePencilProがつかえる機種では第2世代ペン使えない
0179John Appleseed
垢版 |
2024/05/17(金) 15:18:01.00ID:HxUe6cFt
GoodNotes6のアプデあったけどApple Pencil Pro限定の糞みたいなアプデだったな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況