X



トップページApple(仮)
309コメント85KB
Apple Music 59曲目
0159John Appleseed
垢版 |
2024/04/14(日) 20:27:41.45ID:5bu/t5Lb
はぁ?
フリープランってw
月1000円出すのがそんなにきついん?
youtubeで広告ありとか、そっちの方が無駄遣いだわ。
なんの無駄使いかわかるか?
0160John Appleseed
垢版 |
2024/04/14(日) 20:36:33.02ID:J8OaJago
>>152
>>153
ttps://en.shanling.com/article-AndrUpdApr24.html
Shanligは対応済み、上の機種がそうだったらしい、このFWが出るまでは4.6.0に戻せと言っていた
対応FWを出してるのは今のところShanlingのみらしい
Snapdragon665搭載機種じゃないかと言う話もあるが、それを積んでても普通に使える機種もあるらしくてよく分からん
0161John Appleseed
垢版 |
2024/04/14(日) 20:40:32.01ID:J8OaJago
あ、日本語のサイトもあったわ
ttps://musinltd.com/News/730.html
0163John Appleseed
垢版 |
2024/04/14(日) 23:19:43.71ID:WQwnRtfE
>>160
Xなどを見ると中華製のDAPで問題が
発生してる印象
0164John Appleseed
垢版 |
2024/04/15(月) 00:01:21.67ID:aMueOu0d
>>163
まじか、DAPでXとか見る事ないと思うけど気をつけるわ
0165John Appleseed
垢版 |
2024/04/15(月) 00:04:34.47ID:rktcGimk
>>163
スマホの方はBluetoothで問題出たんで4.6.0にダウングレードして自動アップデートも切ったから今のところ大丈夫
しかしappleクソだな
0166John Appleseed
垢版 |
2024/04/15(月) 00:22:23.54ID:Z2Njh1ca
現状、中華製DAPのファームウェアに「SU binary」が含まれていることが原因で、Apple Music 4.7.0に「ルート化されたデバイス」と判定される様だな。
つまりAppleのせいではなくDAPのシステムの問題。
デバイスのアップデートを待つしかないだろう。
0167John Appleseed
垢版 |
2024/04/15(月) 00:32:38.32ID:Z2Njh1ca
追記
Apple MusicがBootloader Unlockの可否をチェックする事でroot化しているかを判定している事が原因との記事が。
AndroidDAPは既定でBootloader Unlockをやっている物が大抵らしくそれが足を引っ張る結果になっているそう。
デバイスが悪いのかAppleが悪いのか
0168John Appleseed
垢版 |
2024/04/15(月) 18:21:48.83ID:B7xCEfLb
プレミアム入ってからapple music のunlimited3ヶ月無料キャンペーンの広告が頻繁に出るんだが
入ってすぐ解約しても1ヶ月くらいは聴けるの?
最近アプリ立ち上げてアンリミ出ない状態で聴いてみたがかなりの曲が再生できないんで不安定すぎて間違って有料期間被りたくないんです
0169John Appleseed
垢版 |
2024/04/15(月) 20:27:57.71ID:IlYkf23c
>168
アンタ何言ってるかわかんねーよ
自分だけが頭の中でわかってる事をもっと整理して書き起こせよ
0170John Appleseed
垢版 |
2024/04/15(月) 21:04:20.06ID:N9YLjRR3
unlimitedなんてあるんだ
0171John Appleseed
垢版 |
2024/04/15(月) 22:48:17.11ID:gJ/l8jzM
ないよ。168は支離滅裂。
0172John Appleseed
垢版 |
2024/04/15(月) 23:00:18.64ID:8rqACfkW
>>168
爺さんや、Amazon unlimited HDとごちゃ混ぜになっとるよ
0174John Appleseed
垢版 |
2024/04/16(火) 06:34:57.80ID:ftljCPvu
前半の5秒前後に音飛び?がある場合があって
色々いじってアレクサとの連携に問題がある可能性 連携外してからは出てない気がします 取り敢えず様子見
0175John Appleseed
垢版 |
2024/04/16(火) 06:48:43.32ID:CvRGu96p
>>173
ID変わったか確認するの可愛い
0176John Appleseed
垢版 |
2024/04/16(火) 10:12:46.27ID:lCUai4jH
書き込みできなかったから 確認した
0177John Appleseed
垢版 |
2024/04/16(火) 16:49:11.24ID:Oi31GwPv
23日が期限
また入るか考え中
0178John Appleseed
垢版 |
2024/04/16(火) 21:47:08.17ID:gOK2VJ6W
Androidで使ってるけどダウンロードしたアルバムが曲順通りじゃなくなるのはなぜ?
何回かダウンロードし直したけどなおらない
0180John Appleseed
垢版 |
2024/04/20(土) 13:25:45.34ID:CNPRwIZI
最近apple music不具合多すぎ いくら音質良くても音飛びしたりライブラリが無茶苦茶だったりと質が悪くなった
0181John Appleseed
垢版 |
2024/04/20(土) 15:22:41.62ID:f9fqCGW9
い、いや…オマエだけじゃねw
0183John Appleseed
垢版 |
2024/04/20(土) 17:44:16.85ID:omH5L6K9
>>180
多分泥か窓の環境でしょ?
0184John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 06:29:21.93ID:RS10ugDC
そうなのか、、、うーん原因がわからん
0185John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 06:33:07.64ID:RS10ugDC
iPhoneだしもう少し安定して欲しい
SpotifyとかAmazon musicだと問題ないのよなあ
0186John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 15:42:15.92ID:b4YXQV9U
じゃそっち使ってろよ。
バカなの?
0187John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 16:10:49.58ID:Dz15e9N2
モバイル通信だと曲ダウンロード出来ない(永遠にダウンロードマークグルグル)
プレイリストの[最近再生した項目順]と[最近追加した項目順]が反映されない
これいつ治るんマジで不便なんだが

ちなiPhone 15 iOS 17.4.1 クイックスタートでデータ移行した
0188John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 16:38:03.80ID:cwnttYKC
>>187
クイックスタートで移行したって…
楽曲データをコピーしたって事?そんな事出来たっけ?
もしそうなら、そのファイル削除して、改めてdlやればできる様になると思うよ
俺はiPhone14買ってからアップルミュージック始めたから、機種変更をするとどういう風になるのかはわからんね
たとえばiPhone以外にiPadかPCかあれば、プレイリストの整理が出来ると思うよ
その状態でiPhoneをオールリセットしたら治るのではなかろうか
0189John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 16:53:31.60ID:aCqoi4hW
>>188
知らないならレスすんなよ
0190John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 17:12:35.30ID:b4YXQV9U
なんでオールリセットまでしないといけないんか謎だわ。
モバイル通信で落とすならそれなりに時間かかるだろ。
なんでモバイルでやろとしてんの?wifi環境ないの?
あとログアウトとかやってみた?
0191John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 17:28:24.92ID:eJcXhS8/
そらもとは出来た物が出来なくなって不便だからよ
iPhone13 iOS16.4だったけどそれまではモバイル通信でも曲ダウンロード出来たし時間もかからなかったからな
まあ色々調べたらiOS17でちょいちょい同じ症状見かけるからバグだと思ってる(報告もした)

一応試したやつ
ライブラリ同期オフからのキャッシュクリア→×
アドブロ系全オフでダウンロード→×
Apple Musicアプリ自体アンインスト再インスト→×
Apple IDサインアウトサインイン→×
ネットワーク設定リセット→×
iPhone初期化からiCloudバックアップ復元→×
0192John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 17:29:56.34ID:AD5ZOSDQ
クイックスタートでWi-Fiがない場合はBluetooth経由になるので時間がかかる
Bluetoothの最大速度は24MbpsなのでiPhoneのストレージによってはいつまで経っても終わらない

あとはどこのモバイル回線使ってるのか知らんけど、速度が遅すぎてダウンロードが全く進まないとかね
0193John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 17:41:30.67ID:eJcXhS8/
一応曲ダウンロード自体はWi-Fiでは行けてるよ!
モバイル通信でダウンロードするとどんなに待ってもこの状態で終わらないから不便ってだけよ
Appleコミュニティでも同じような報告あるからバグっぽいし早く治してくれって話
https://i.imgur.com/2mI7p3z.png
0194John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 19:30:55.05ID:psXPSHK2
>>192
クイックスタートをモバイル通信でやってるなんて言ってないだろ
馬鹿なの?
0195John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 19:56:53.79ID:AD5ZOSDQ
>>194
そもそもモバイル通信でクイックスタート使えねえから
0196John Appleseed
垢版 |
2024/04/21(日) 23:43:15.19ID:4FBU8paj
Androidだと音量均一化の設定ってないですよね?
0197John Appleseed
垢版 |
2024/04/22(月) 13:19:31.37ID:MfRETc8R
だよね
0198John Appleseed
垢版 |
2024/04/22(月) 14:19:36.88ID:1/Yu03t2
明日で期限がきれる
しばらく考えてまた入るかも
0199John Appleseed
垢版 |
2024/04/23(火) 14:14:07.75ID:isWwxL1q
今日で聴きおさめ
また入ったらみなさんよろしくー
0200John Appleseed
垢版 |
2024/04/23(火) 14:24:32.62ID:NaOszg7H
まじで音楽サブスク革命やしもう無い生活なんて考えられへん
例えクソやがヤニカスの様に幾らに値上がりしようが続けると思う
0201John Appleseed
垢版 |
2024/04/24(水) 06:57:36.48ID:CgN+APdu
MetaのスマートグラスでApple Musicの操作が可能に
https://www.theverge.com/2024/4/23/24138228/ray-ban-meta-smart-glasses-wearables-ai-apple-music

> Another feature not mentioned in the blog is Apple Music compatibility. However, the feature appeared this morning in the Meta View app, which pairs with the glasses. The instructions note that you’ll be able to control Apple Music hands-free to play any song, playlist, station, or artist. You can also request recommendations based on your listening history.
0202John Appleseed
垢版 |
2024/04/28(日) 13:11:02.11ID:QSGjeSeK
プレイリストの再生順を、プレイリストへの追加順ではなく、アーティスト順やタイトル順、年順でもなく任意にカスタマイズしたいときは、それだけのために別のプレイリストを作り直さないといけなくなったのでしょうか。
0203John Appleseed
垢版 |
2024/04/28(日) 14:22:57.29ID:4N4VFayN
>>202
編集開いて3本線ドラッグしたら自由に並び替えれるけどそれか?
0204John Appleseed
垢版 |
2024/04/28(日) 22:20:06.13ID:JNzco7Ci
写真みたいに1曲ごとにメモ付ける機能が欲しい
何をきっかけに知ったとか
この映画の挿入歌とか忘れないように書いておきたい
0205John Appleseed
垢版 |
2024/04/28(日) 23:07:04.50ID:QSGjeSeK
>>203
Windows アプリにはその3本線が見当たらない
0206John Appleseed
垢版 |
2024/04/29(月) 06:47:52.15ID:yOTPxhvR
>>204
長いこと聞くだけでなので把握してないけど今はメモ欄なくなったの?
0207John Appleseed
垢版 |
2024/04/29(月) 06:59:45.09ID:mPuxcyRx
>>206
え、昔はあったの?
実はあるなら教えてほしい
0208John Appleseed
垢版 |
2024/04/29(月) 07:09:23.13ID:ne5QVITa
情報を見る>詳細タブの「コメント」じゃあかんのけ?
0209John Appleseed
垢版 |
2024/04/29(月) 11:04:42.20ID:IM+H4bWu
説明 枠もあるけど曲一覧だけに隠されてて詳細画面には出ない
番組 枠てのもあったのにAppleTVアプリ分離で塞がれたせいでタイアップ情報全部入れ直したなぁ
0211John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 17:47:36.51ID:7T1FckH0
なんかわざとJPopを古めかしいサウンドに直してるアーティスト増えたな
シティポップの影響か
その一方で歌謡曲を洗練されたサウンドに直してるJPopアーティストも昔からいる
0212John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 17:51:06.62ID:xKQx3rlk
ファッションやイラスト界隈も90年代風なのが流行ってる
0213John Appleseed
垢版 |
2024/04/30(火) 19:21:00.86ID:33q+rsFM
>>211
今期なんかは、ボカロp出身者がアニメ曲沢山出してるが、懐メロの焼き直しが増えたなとは思った
懐メロの焼き直しって、サザンの桑田さんが良くやってた手法だけれど、そういった中から名曲が生まれたりもするから、悪いともいえない
0214John Appleseed
垢版 |
2024/05/01(水) 10:09:53.23ID:7iY1Er+a
>>211
>シティポップの影響か
シティポップの代表選手の山下達郎さんも、大昔の音源を今聞き直すと、これはフィルスペクターのコピーかぁ (いや、昔も言われたはずだけれど、フィルスペクター音源を沢山聞く機会が貧乏人には無かった)
0215John Appleseed
垢版 |
2024/05/01(水) 23:28:18.92ID:kVm5Sllx
>>214
そういう「誰それのコピー」とか言う時は気をつけた方がいいぞ
現に俺も山下達郎好きでよく聞いてるから
倉木のファンが「宇多田のパクリ」とか言われてブチ切れるようなもの
0216John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 11:08:44.90ID:QMB6xeCI
>>215
>現に俺も山下達郎好きでよく聞いてるから
フィルスペクターのアレンジ技法→山下達郎は、15年差なのでまぁ研究したと言うことでしょう
0217John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 12:28:26.27ID:8S5Y88C9
90年代ってバブルが弾けた時期だけど世の中に高揚感があったんだよね
60年代もそう
その時期の音楽に想いを馳せる気持ちはわかるなぁ
今はなんとなく世の中が暗く感じるもん
0218John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 13:45:28.87ID:4AzumlYP
まぁ音楽の録音技術が世に初めて出てきた時もそうだけど、日本の音楽のムーブメントはアメリカの一週遅れだからな
日本にはビートルズ始め米英の音楽に影響を受けてってのが山ほどある 特に昭和時代
0219John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 14:14:34.23ID:JhC0pF2G
声優の早見沙織さんなんかはオリジナルアルバムでずっとシティポップ歌ってるけれど、曲の出来が良く無くて歌ってるのが可哀想にまで思える
時々アニメのテーマ曲でシティポップ以外を歌うと、歌手としてはなかなかの力量を持ってるのは伺える
0220John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 15:34:31.06ID:mMC5s0Di
>>219
声優なら降旗愛?だっけ?、彼女もシティポップっぽいの歌ってる
0222John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 16:15:36.40ID:4UuP8wPX
アメリカもカントリー回帰してるしみんな歳とったんだな
もう新しい音楽は出てこないだろう
てか若者が音楽に興味無いのか
0223John Appleseed
垢版 |
2024/05/02(木) 17:07:55.46ID:4AzumlYP
パソコンからSpotifyの曲の再生回数を見たり月間リスナー数見たりすると一応シティポップが流行ってるってのは確認できる
てかシティポップなんてYouTubeで探るのはほぼ無理で、サブスク使って探らないとまず出会うことの無い曲ばかりだからな
どこかのYouTubeのコメ欄で「シティポップ流行ってない 大谷と同じ」とかあったが、月間リスナー数見ると他の歌謡曲の人に比べて有名どころは百数万人くらい多い
0224 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 19:16:44.23ID:fmeecNmH
今、歌謡曲ってジャンルあるの???
あと、若い人はYouTuberの歌ってみたとかから吸収してたりする
0225John Appleseed
垢版 |
2024/05/03(金) 00:33:09.68ID:HymbDvtX
>>222
>もう新しい音楽は出てこないだろう
あの美輪明宏さんに言わせると、現代はすべて出尽くした時代なんだそうな
0226John Appleseed
垢版 |
2024/05/03(金) 02:56:35.65ID:CLnaUDFX
60年代のビートルズが出てくる前も「音楽は全部やり尽くされた」って言われてたらしいね
0227John Appleseed
垢版 |
2024/05/03(金) 11:48:10.20ID:/L3jv1ie
シティポップわるくないね、俺は好きだ
70年代フォークも好き
0228John Appleseed
垢版 |
2024/05/03(金) 13:52:39.88ID:1Oh1zuBp
機材の進化があるから新しい音楽が出てくる可能性はなくならないと思うけどな。それに加えて時代の空気感や好みもあるから事実上無限大っしょ
0229 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:38:15.06ID:TR6IZCFH
EDMだけをとってみても、まだまだ打ち込みの技術は進化していってる
それがPOPSやROCK,ラップにも適用されているが、アーティストは曲毎に打ち込み,アナログ楽器+打ち込み,アンプラグドアコースティックとか手法変えてひとつのアルバムに入れてたりする
アレンジバージョンとかシングルEPに同時収録されている物でも分かるけれど、演奏技術と表現手法のミクスチャーの可能性は確かに無限大だと思う
でも今のところ肉声に限りなく近いAIボカロとか一通り出揃っても、世の中大半は生声のボーカルの力量がモノを言うところは余り変わらない部分だと思う
(そもそもボカロが流行ったのは、曲は作れるけれど歌ってくれる人が居ないので、打ち込みで歌ってくれるボカロが使われたという経緯がある)
0230John Appleseed
垢版 |
2024/05/03(金) 17:30:33.73ID:JYV3fGL2
最近、星マークチェックしてるアーティストの新作あっても通知してくれなくなった
0231John Appleseed
垢版 |
2024/05/03(金) 21:46:16.36ID:HymbDvtX
ボカロのシティポップバージョンなんてのもあるよなw
YOASOBIのアイドルのシティポップとか
LMR City Popてアーティスト
0232John Appleseed
垢版 |
2024/05/04(土) 03:24:32.38ID:XdilZ6eY
再生止まったりおかしくなって 設定のミュージックからライブラリを同期外して戻して
あのバグどういうバグなの?すげえめんどくさくね?
0233 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:02:32.99ID:k0NFu9Mm
>>232
iOS17.4.1だけど、ストリーミングで止まった事なんてないな
0234John Appleseed
垢版 |
2024/05/04(土) 13:40:44.10ID:H/yQwBZb
同じく止まったことはないなあ
0235John Appleseed
垢版 |
2024/05/04(土) 13:47:13.73ID:lvsIbDlI
俺はMacでストリーミングで曲聴いてるが、WiFiの回線がa/gっていう一昔前のを使ってるせいか、
読み込みが追いつかなくて再生中に止まるという現象がたまに起こる
今WiFi6にしようか検討中
0236John Appleseed
垢版 |
2024/05/04(土) 14:11:16.37ID:+2ai6P32
そんなゴミみたいなルーター早く捨てなさい
一昔前どころか完全に骨董品じゃん
0237John Appleseed
垢版 |
2024/05/04(土) 20:54:43.03ID:lvsIbDlI
>>236
調べたら、1999年と2003年のモデルでした
俺が厨房の頃のじゃんw
さすがにマズイわな。
0238 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 00:37:41.93ID:1BfLVyMn
そうは言っても、通常使用でYouTube観るとかなら下り30Mbも出てれば充分と何処かで読んだことある
クラウドからdlする場合も下り100Mbも出てればそれ以上は事実上無意味
単にスピードテストやってむっふーってなるだけの事だよ
0239John Appleseed
垢版 |
2024/05/05(日) 09:33:15.30ID:1ZZIifrZ
iPhone SE第3世代買ってよろこんでスピードテストしたが
全然速くない ということはあった
0240John Appleseed
垢版 |
2024/05/05(日) 09:33:58.23ID:1ZZIifrZ
Wi-Fiの話でしたねごめんなさい
0241 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 10:15:11.96ID:1BfLVyMn
>>240
5Gは一応、下り20Gbpsの理論値速度だと言われているが、基地局からの距離と遮蔽物で減衰が激しいので、場所によっては4Gの電波掴んだ方が速度速い場合もある
5Gの実効下りは160Mbps(docomo)という記事がある
この様にiPhoneSE3がどこでどの電波掴んでいるかが重要、受信場所によって速くも遅くもなる
0242 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 10:16:56.09ID:1BfLVyMn
>>237
プロバイダーによっては最新スペックのルーターが格安でレンタル出来る場合もあるので、とりまレンタルしてみてはどうか
0243John Appleseed
垢版 |
2024/05/05(日) 12:21:54.26ID:7YtpVrD/
>>242
237だが、うちのマンションは古いので、WiFi6に対応してない可能性もある
その場合はacっていう少し前の規格で我慢しようかと思っている
0244John Appleseed
垢版 |
2024/05/05(日) 16:30:58.63ID:1ZZIifrZ
>>240
説明ありがとう
5Gは期待しないほうがいいみたいだね
0245 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 19:33:35.07ID:1BfLVyMn
>>243
もしかしてマンション内LAN配線(全戸が1つのグローバルアドレスを分け合う)かな?
俺の住んでる市営住宅は昭和後期の建物で相当古いけれど、フレッツ光対応でソフトバンク光を光配線で使えてる
ソフトバンク光のルーター(BBユニット)はWi-Fi6対応なので、休日の今くらいの混雑する時間でもスピードテストでは500Mbpsくらい出る
なので家族3人でそれぞれiPhoneとiPad使って動画ストリーミングとゲームやって、テレビはNetflixを再生してもボトルネックに突き当たらない

もしかするとマンションの大家さんか管理会社に相談したら、直接光配線入れても大丈夫となるかも知れない
まぁ光配線すると言っても建物に穴開ける必要は無くて、電話分電盤に収容して部屋までケーブル通すだけで済むはず
但しマンション内LAN配線より直接光配線の月額はそれなりに掛かる
0246John Appleseed
垢版 |
2024/05/05(日) 19:49:56.20ID:Z38enVhB
脱線してもいいけど
おまけで自分のおすすめの曲とか書いておいてほしい
スレタイみたら混乱する
0248John Appleseed
垢版 |
2024/05/05(日) 20:23:34.60ID:Z38enVhB
>>247
全てみたけど
このジャンルの曲はよく分からないごめん
LiSAと声優かなあ
一応新曲リリースのたびに再生するけどLiSAは炎でレコ大とってから迷走してる感
0249 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 02:17:27.58ID:vcxwlyz0
>>248
今期は冬アニメと比べてボカロPの作品が多い、歌ってるのは普通に歌手が主だけどね
0250John Appleseed
垢版 |
2024/05/06(月) 04:32:29.80ID:g3hDYe1s
>>247
LiSAしか知らないや。他のはここ数年の人?
0253 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 07:59:39.57ID:NCKLAquZ
>>250
プレイリスト自体がここ数年のアニメタイトル曲なので、割と芸歴若いシンガーの登用が多い

>>250
ごめん、ちょっとなに言ってるかわかんない
0254John Appleseed
垢版 |
2024/05/07(火) 13:24:15.92ID:m6+7MXIF
ビートルズの全アルバム、モノで出してくれ
マジカルミステリーツアーを全曲モノで聴きたいんや
0255John Appleseed
垢版 |
2024/05/07(火) 14:40:38.22ID:vsWQqoW5
>>254
MONO Box買ってるでしょ
その音源を聴けば良いのでは?
自分はそうしています
0256John Appleseed
垢版 |
2024/05/07(火) 14:55:21.17ID:m6+7MXIF
>>255
今モノボックスどこも売ってないし、メルカリとか見ても4万近くする
買えるわけないやろw
そもそも家にCDプレイヤーもCD入れれるパソコンもない
0257John Appleseed
垢版 |
2024/05/07(火) 15:25:59.22ID:G3Ehvubl
>>256
>今モノボックスどこも売ってないし
アマで探す、ちゃんと売っている。バラでも全部ある
0258John Appleseed
垢版 |
2024/05/07(火) 15:59:18.64ID:/h7OJZLM
スマホのサウンド設定でモノラルにすればいいじゃん
0261John Appleseed
垢版 |
2024/05/07(火) 18:58:18.83ID:m6+7MXIF
>>258
ビートルズとか60年代の音楽は当時はモノラルで聴くようにミックスされてたみたいだけどiPhoneをモノラルにしたらその当時のモノラルミックスと同じ音になるの?
0262John Appleseed
垢版 |
2024/05/07(火) 19:03:12.73ID:m6+7MXIF
>>257
日本のアマゾンでマジカルミステリーツアーのモノラルをバラで売ってないしそもそもリッピング用のCDプレイヤー買う気もないんだわ
0263John Appleseed
垢版 |
2024/05/08(水) 05:48:11.22ID:3QJb45YO
>>256
発売時に買わなかったのなら縁がなかったということよ
0265John Appleseed
垢版 |
2024/05/08(水) 16:47:08.64ID:ohDRUFVi
最近、Apple Musicで見つからない曲のCDを新品中古構わず探して買ってる。
昔iTunesで買ったAAC音源も、ロスレスで聴きたいためにCD買い直してる。
振り返ってみれば、Apple Musicに払うサブスクリプション代より金使ってるわ。
0266John Appleseed
垢版 |
2024/05/08(水) 20:02:27.76ID:R9MnQMYL
Apple Music追加曲紹介の最新スレ(3かな?)
はどこですか?
0267 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 21:07:41.62ID:AMsmhYwO
Apple musicにトータルいくらくらい払ってるんだろう
2016年頃から使い始めてるから単純計算で100ヶ月×1,000円=10万円くらいか
学割もあったから実際はもっと安いけど
0268John Appleseed
垢版 |
2024/05/08(水) 21:40:03.86ID:4eWreiS2
>>267
ってことは邦楽CD一枚3000円、洋楽CD一枚2000円で計算すると8年間で邦楽だと30枚、洋楽だと50枚くらいか
昔は年間200枚くらい買ってたけど今は全く買ってないから大分得したというか、 音楽の価値が大暴落してクリエイターは大変だろうな
0269John Appleseed
垢版 |
2024/05/09(木) 02:58:04.93ID:bJbvb7Ke
らんらん
0271John Appleseed
垢版 |
2024/05/09(木) 18:25:58.91ID:sPUPp9JG
>>267
>Apple musicにトータル
AppleOneファミリーで・・既に別居働いている子供2人で・・
なんかですと:内容の割には、かなり安い(一人当たり)よ
0272John Appleseed
垢版 |
2024/05/09(木) 19:24:56.53ID:xmR8mlPh
AppleMusicは別居でもファミリープランOKなので
YoutubeMusicとかと比べるとその場合は割安
0273John Appleseed
垢版 |
2024/05/11(土) 21:38:56.62ID:OPF9OtJq
>>267
そう考えると全く元が取れてないな俺
興味のないものはタダでも追加しようとは思わないけど
まぁ頑張って磨いてきたプレイリストの維持費だな
0274John Appleseed
垢版 |
2024/05/16(木) 06:42:36.28ID:dB5qgh+M
Apple MusicがTapticEngine対応(Music Haptics)へ
TapticEngineを使って音楽を振動で表現
年内実装
0275John Appleseed
垢版 |
2024/05/18(土) 07:52:29.88ID:I/iJ70mz
他のアーティストは新曲通知来るのに
唯一お気に入り登録してるアーティストだけ来ないのはどういう嫌がらせ?
0277John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 14:23:49.44ID:YPzm9pKu
>>274
bilibiliはとっくの昔に対応してるんだよな…
0278John Appleseed
垢版 |
2024/05/19(日) 17:40:18.62ID:HeK7mZcC
そりゃ中国は中華を標榜するだけあって世界最先進国だもの
0279John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 06:02:11.78ID:U3JKk8oh
経済崩壊も最速
0280John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 07:21:33.71ID:xxz8Iefl
世界の中心であり(中)最も優れた存在(華)
0282John Appleseed
垢版 |
2024/05/20(月) 18:27:10.59ID:/Jq1szG/
ヘビーロックとハードメタルですね、分かります
0284John Appleseed
垢版 |
2024/05/21(火) 20:25:52.10ID:seJpWcAn
もっといい話出来ない?
毎度お馴染みの些細な枝葉の話ばかりじゃん
お前らの器の小ささが顕れてるよ

Appleにメールで楯突いたらbanされたとか景気のいい話見に来てんだよ
0286John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 08:43:17.47ID:Sz4h6YRs
お気に入り登録してても
この曲が入手可能になりました通知が来ないのはなぜ?
0287John Appleseed
垢版 |
2024/05/24(金) 09:23:31.41ID:+E+T5Ezp
CP側が通知するしないを決めているのでは
通知オプション設定すると手数料がかさんだりとか
0288John Appleseed
垢版 |
2024/05/26(日) 00:30:01.52ID:V8kq0/Hb
なんかキンプリが解禁になってるが、あんな女に媚びたジャニーズ、お前らの中で誰も需要無いだろ。
0289John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 00:35:21.76ID:owDM1NMt
どうかな
0290John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 12:34:35.22ID:S6mWJsGH
Apple Musicを使っている女もいるんじゃない?
K-POPもあるよね
0291John Appleseed
垢版 |
2024/05/27(月) 13:40:16.37ID:EhMzslZP
SMAPとかなら、プレイリストのランキングで
200位以内に残るかな。
0292John Appleseed
垢版 |
2024/05/28(火) 21:20:30.70ID:ZZMkIoii
>>287
CPってアーティスト側ってこと?
それならありそうね
0293John Appleseed
垢版 |
2024/05/29(水) 01:11:20.27ID:d/xQRSkE
うん
0294John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 07:08:03.39ID:X7gvAqe8
何の略?
0295John Appleseed
垢版 |
2024/05/30(木) 14:39:32.37ID:+hS21GGc
コンテンツプロバイダーだと思う
0296John Appleseed
垢版 |
2024/05/31(金) 17:50:26.83ID:N9pXjy1+
最近iPhoneにしてAppleMusic使い始めたけどsing機能すごいなこれ
でも音源をあらかじめダウンロードしててもsingで結構データ通信発生するのね…
0297John Appleseed
垢版 |
2024/06/02(日) 14:25:42.43ID:eqi1MOZo
>>295
サンクス

>>296
カラオケのこと?
データ通信量発生するの?
0298John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 12:20:45.48ID:YLKD9aKL
同じ曲の同じ箇所で音飛びがします
他のサブスクでは大丈夫でした
ということを報告するために
いちいちアップルに電話しなければならないですか?
0299John Appleseed
垢版 |
2024/06/03(月) 18:02:20.82ID:so/Xfm3m
>>298
フィードバック用のフォームがある
0300John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 10:31:56.36ID:aCO9r1s5
>>298
傷ついたレコードは針を痛めるよ。
0301John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 11:08:15.95ID:BLyUkqCJ
>>298
>他のサブスクでは大丈夫でした
1億曲もあるので、全部をチェックはしていない。
不満ならフィードバックをしつこくやるしかないですね。。トホホです
(LP, CDの時代はレーベルのレコーディングエンジニア・その音源のセールス担当者がそれはそれは丹念にチェックしたモノでしょうが・・ サブスクは音源側とサブスク会社が別法人なのでいい加減になっています)
0302 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:39:52.01ID:NXN5zkRh
今日、U2のシャッフル再生してたら、ブツブツおとが切れるんだが…Wi-Fiなのになんで???
0303 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:42:38.17ID:NXN5zkRh
昔はLP聴いててもノイズ感じなかったけれど、今聴くと酷いなw
カートリッジは新しいし、ターンテーブルのベルトも古くないのだがな
ケーブルでも替えてみるか
0304John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 17:24:22.00ID:XGK46jou
真新しい曲でも歌詞つかないことあるんだね
基準がわからんー
それもCPの都合なのかね
0305John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 21:22:17.23ID:Us55zN/L
>>298
ビートルズの「リボルバー」最新のリミックス・アルバムでの一曲目の「タックスマン」の
冒頭が音欠けしていたのを 発表初日から本当にしつこくアップルに報告し続けたら
一週間後ぐらいにサイレント修正されました 根気があればなんとかなりますとも
0306John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 23:13:57.13ID:nN8rSiyD
>>305
それ他の配信サービスでも同じ現象だったのだから悪いのはアップルの方じゃん
0307John Appleseed
垢版 |
2024/06/05(水) 23:42:56.95ID:GVYpn791
最近AndroidDAPで曲をすべてダウンロードすると終わりから1分位の所で音飛びが発生するという問題が起こる
Appleに電話して報告したが、いつになったら直ることやら
DAPの会社に返送までしてチェックしてもらったが解決せず
0308John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 00:45:25.17ID:6S0KcGrb
>>306
(・∀・) ああ、アップルがノットギルティーかつアップルがギルティーな案件でしたか
0309John Appleseed
垢版 |
2024/06/06(木) 00:53:33.42ID:h+Elddbl
日本語表記がローマ字表記になるバグ(いや、ワザとやってる?)もずっと放置だし
アップルなんて所詮そんなもんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況