X



トップページApple(仮)
1002コメント310KB

Apple Vision Pro 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 02:03:49.32ID:9ACmGzsW
眼鏡屋に行って視力測ってあつらえてもらうんじゃなくて、その日の目の調子とかに合わせてネジ回して焦点合わせるグラス見たいの作ってくれんか
遠視、近視、老眼なんでも対応できますってのを
0220John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 02:46:22.09ID:Y4zRA0j6
体験者の話を聞いて「Apple信者きもっ!」って思った。どう聞いても「OSの出来がいいVR」に過ぎないのに、体験を思い出して感動のあまり泣き出し奴もいる始末。宗教か!
0221John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 02:54:39.05ID:Y4zRA0j6
新しい感動なんてどうでもいいよ。そんなものAppleの他にも今の時代腐るほどある。だがそれで楽しくなるのは利用してる時だけ。進歩してるのは機械であって自分じゃないってすぐ気がつくことになる。こんなものオナニーしてキモピーと何が違うんだ?
0222John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 03:05:11.33ID:Y4zRA0j6
>>118
それって要するにOSとしての完成度が高いってだけのことだろ? それに50万か。信者ってAKBオタと一緒だなw、
0223John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 03:07:24.78ID:A5xhzmqF
>>219
そもそもこれで視力検査アプリができるね
高精細、距離をしっかり設定できる、指先で方向を認識できるので既存のデバイスと比べてかなり向いてるはず
0224John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 03:23:55.44ID:A5xhzmqF
>>148
今までのものは頭を動かした時だけ映像が動くから端が見えたけど、これは目の動きを認識できるから常に視界を覆う事も可能なのかもね
あと集中してる視点の部分だけ解像度を上げるなんて技術も前に見た事あるからそれも採用されてればすごい
0225John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 03:37:11.34ID:Y4zRA0j6
金を投資して体験できる感動なんて紛い物。時間を投資して体験できる感動こそが本当の感動。
0226John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 03:45:48.50ID:PW72e+Kt
>>225
さっきから何言ってんの君?
0227John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 03:55:56.58ID:lJ6i6L/6
俺の収入じゃ買えないけどこれクオリティ的に50万なら安くね?
だってmacにつけるコロコロが10万するし
iPhoneが20万超えるし
そう思うと安く感じるわてか2代目は更に値上げしそう
0228John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 04:28:51.39ID:2mvUFvuQ
M2が入ってるってことだけど発売時にはM3になってそう
0229John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 04:50:58.77ID:sv5mo1jV
>>179
スペーシャルオーディオなんてMetaも前からやってるのに、こいつ本当にQuest Proも持ってるのかよw
0230John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 04:51:39.68ID:B1pdZFl7
みんな成人に対して言いたい放題だな
大事なのはこれ使って何したいかだろ?
Appleは今できる最高のARデバイスを作ってWWDCで発表した。今度はクリエイター共がそれ使って実現したいことを押し広げる段階が今後2-3年って感じ
一般消費者が恩恵に預かれるのは最低3年先じゃないかね
0231John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 04:51:57.18ID:B1pdZFl7
成人→製品
誤字ったわ
0232John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 04:56:49.48ID:sv5mo1jV
>>220
数年新製品出なくてやっと出たから、なんか数年ぶりに教祖が戻った感で泣いたんだろw
0233John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 05:19:04.96ID:yD0JcdBJ
>>230
もう前から始まってたよ
Appleは既存技術くっつけて新規参入しただけで、他製品より出来ない事の方が多いと思う
ことVRは有志が積み重ねた資産で出来てる側面があるから、制限ガチガチのAppleだとHomePodのように爆死する可能性すらある

メインのXRやMR用途はtoCへの需要が無くtoB向けで、コストと柔軟性が最も問われる
Quest3以下に価格が落ちれば流行るかもね…
0234John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 07:07:57.06ID:dF682RFX
これ目の前の人の顔を別の人にリアルタイムで合成出来るんだよな
風俗でこのサービスしたら捗るな
0235John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 07:28:20.29ID:NXl6s2a3
3d写真の機能は遠景だと効果薄いはずで、室内の子供とかが最適なのかな。
0236John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 07:39:02.03ID:ZnELH7og
>>233
50マンに重いヘッド、FOV90度の時点で、一般普及は遥か彼方だなぁ
プロダクトとして上手くまとめてるけど技術的に新しいモノはないし、新コンテンツはApple縛りだからクリエーターツール止まりかな
これがWindowsならモニタの代わりに欲しくなった
0237John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 07:55:39.72ID:NSfWoSMh
ガンダムか!?
水星の魔女母親?
0238John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 07:55:45.34ID:1C0MzQ5u
電脳コイルがツィッターでトレンドだったらしいけど
この製品JMの方が近いような気がする
0239John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 08:02:06.80ID:jDZmO3EP
50万で終わらないから怖い。
メガネ使えんから特注でレンズ作る。
Apple care入らないと高額修理とられるだろうしApple care自体高額の予想。バンドも交換用品になるだろうしそもそも高額の予想。
0240John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 08:17:19.63ID:Y4E6Lf/u
悪いのは円安誘導だけどな
0241John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 08:21:30.13ID:OG2Z/JQN
視野狭いし重いしガチ使いなら30分が限度だけど、とにかく感動した!
はもういいよ
冷静なレビューはねーのかよ
0242John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 08:24:49.29ID:ojkAwta5
人間の網膜的に4Kじゃ足りなくて16KがFAなんでしょ
それ出たら買うから起こして
0243John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 08:32:29.63ID:DwEm5Oay
>>242
1日何回起こして起こして言いにくるの?
0244John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 08:45:00.55ID:81eM8B9y
50万をはした金と思えないならそもそも買うなよ
どうせすぐ廉価版が出て発狂することになるんだから
0245John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 08:48:22.46ID:2e95YVOx
初代iPodとか初代iPhoneの時も
自分はよくこの分野知ってるとでも言いたげな奴らが
同じような否定的なコメント書いてたな
既存技術の寄せ集めだろうと
完成度とユーザー体験が重要で
20年前から実績あげてるのがApple製品なのに
まだ学習できてないのかよ
0246John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 08:50:44.72ID:ytSVhi/A
R1は噂されてるApple Carのカメラやセンサーの制御に生かされるんだろうな
0247John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 08:55:29.20ID:EPltN7Lh
50万だとお金がなくて買えない 5万でも生産が追いつかなくて買えない
0248John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 08:55:38.97ID:pZ6Uguyl
信者も同じ事何回繰り返して布教してんだよ怖いなぁ
0249John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 08:57:18.25ID:ekywe88Z
動画がスゴイって言ってもフレームレートすら言及しない専門家ってどう思う?
0252John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:00:04.01ID:br14Kvsh
>>45
デザインチームが正しいやん。
でも、メガネサイズになるの10年後だろうな。
0254John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:06:00.07ID:81eM8B9y
既存技術の寄せ集めでも向いてる方向が全く違うからなあ
同じ市場にはHoloLensしか今はいない
0255John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:18:59.00ID:EN8Ft+wJ
>>239
わいも特注レンズ不安だわ
視力は1.5なんだが乱視だからどうなるんかな
0256John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:21:09.06ID:br14Kvsh
>>242
その頃は棺桶に入ってるんじゃないかな
0258John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:26:10.36ID:F2PwNWOO
>>257
ジャジャジャジャアアアアアアアwwwwwwwww
0259John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:35:39.16ID:ojkAwta5
>>256
16Kなんてすぐだろ
LSIの回路幅と違って画素なんてまだまだ小さくできる
つまりムーアの法則が使えて、4倍なら4年後。

4年後に16KのAppleVisionProMaxが50万で出るんだろ?
6年後くらいには16Kが20万切るんじゃね?

そんときまで人柱信者が中身良くしといてwww
0261John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:45:57.59ID:BE2aEVFR
レンズは5〜7万オーバーになりそうな憶測出てるねぇ
0262John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:48:00.08ID:2e95YVOx
>>259
そんときはまた50万出して買えば良いじゃん
4年間で50万を出せないような層は
そもそもこの製品のターゲットじゃないんだよ
0263John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:49:12.58ID:V3AzS7xy
日テレのニュースをYouTubeで見たけど、変な格好した落合なんたらという奴が魔法的体験と興奮気味に語ってたが、有働アナはふーん的なリアクションで良かった。一般人には見向きもされないのがよく分かる。そりゃ、あんなゴーグル街中でしてる奴がいたら変な魔法にかかってるよね
0264John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:50:13.36ID:9ipLFPIS
>>259
寝ろ

消えてろ
0265John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:51:22.09ID:2e95YVOx
明らかに屋外で使うの想定した製品じゃないのに
何言ってんのかね
0266John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:52:02.46ID:V3AzS7xy
>>262
そういえば前スレで貯金500万しか持ってないバカなニートが買おうとしてたな
0267John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:55:44.92ID:69bm72N8
>>217
こんなもん外で付ける訳ないだろ
仮に外用が出ても日本人以外の外人はマスク付けるだけで不満爆発で大暴れなのに誰も付ける訳がない
0268John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:56:14.03ID:xckULkCQ
予想外の大反響でアンチが何気に元気ないな
0269John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 09:58:24.80ID:LkP7osO4
アンチが元気な製品は好評
ファンが必死に擁護する製品は不評
0271John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:01:23.95ID:V3AzS7xy
まあ、スレの進み方からして注目されてないのが分かる。しかもこのスレ5人くらいが必死に書き込んでるだけ
0272John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:02:08.20ID:V3AzS7xy
後者だな
0273John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:03:50.37ID:4YYVDHha
>>263
落合はもともとMSのインターン経験もあるせいか
もう10年以上前から初代Hololens被って
拡張現実や融合現実の可能性を解いて回ってた
彼自身も網膜照射の研究論文出してるし
この分野では日本で屈指の研究者の一人
Appleも最終目標はメガネの延長で使えるモノだけど
これが現在の技術で一番難しいらしい
今Appleはマジで網膜照射型でメガネタイプを開発してるけど
いつ製品化できるか全く目処は立ってないレベルの難易度
0274John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:05:44.54ID:v0C6kOCY
Vision Proを見て真っ先に思い付いたのは「令和のNewton」だった

ニワカApple信者はジョブズの居なかった時代はこの手のオナニー製品を繰り出して
会社潰しかけたことを知らんのだろうなw
0275John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:08:55.00ID:Vqg3OWru
令和のiPhoneになれるかピピンアットマークの再来か
果たして
0276John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:11:13.75ID:ojkAwta5
>>260,262,264
そんな必死に否定してるとこ見ると、やっぱ4Kじゃ足りないんだなって分かったわ

俺も16Kだったらちょっと惹かれたけど。全景で4Kでしょ?
その中に出るバーチャルモニタはせいぜいHDじゃんねwww
0277John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:11:18.08ID:6ks7AZaQ
落合陽一ねぇ
東大なんて秒で受かるとイキって池澤あやかに鼻で笑われてたのが記憶に残ってる
自身は筑波から東大院ロンダ
0278John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:11:47.42ID:dF682RFX
まだ未発達の分野すぎて発展性がわからないし、画質や使用感も使わないとわからないからスレも伸びようがないな
実際に使ったレビュアーも参考にならんし
0279John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:13:47.34ID:ojkAwta5
>>278
あのレビュアー半分くらいにMetaQuest2見せても、同じこと言うと思おうよ
0280John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:17:27.66ID:7/fYLgB6
>>273
落合が研究してるのは知ってるよ。vision proを凄いものが出たと演出したい気持ちも分かるが、一般からしたら今までのごっついゴーグルと何が違うのかさっぱりだろうな。まあ、技術的にも金だけかけてスペックが良いだけで目新しいところが見当たらない。ipodをポケットから取り出してこんなに小さくなったと演出が出来ないと一般人には何も響かないだろうな
0281John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:20:00.27ID:QKcjMcUs
3D撮影っていうの?
思い出切り取るみたいなやつ
あれのために買いたい
旅行先でもあれかぶって撮影しまくってやる
親とか子供とか彼女とかペットとか撮れば一生の宝物だよな
0282John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:21:01.97ID:/rYFtDNP
空間録画、再生できるだけで50万の価値ありそうだけどなあ

……確かに写ってたんだ。
俺の娘……まるで、天使みたいに笑って……
0283John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:23:54.43ID:56O8ULSA
空間撮影って深度つけるだけだしGoProみたいのちょっと改造すればできないもんかね?
再生はどのVRゴーグルでもいいよね
0284John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:24:23.80ID:QKcjMcUs
でもやっぱり再生機能のない撮影だけできる端末欲しいな
外でヘッドセット被らなくてもいいように
いずれはiPhoneも撮影に対応したりするんだろうか
0285John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:24:52.46ID:9R/Qq13+
とりあえずiPhoneの3dスキャン試せばいいんでないかな面白いらしいし
今iPhoneでこれだけの手間でこれが出来るってわかればそこからどれだけ進化すれば自分の妄想に追いつくか想像できるかもよ
0286John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:25:00.45ID:2PmeT5KT
>>281
自分もそれが一番魅力的に感じるわ
50万出してもいい価値ある
0287John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:25:09.73ID:7/fYLgB6
>>281
AV撮影にしか使われないに1DMMコインかけるは
0288John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:25:44.28ID:4YYVDHha
>>281
いろいろレビュー見てると同じ立体視でもVisionPro越しだと
実寸大で体験出来るから通常静止画や動画とは受ける体験が全然違うみたい
0289John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:26:31.26ID:ojkAwta5
>>282
> ……確かに写ってたんだ。
> 俺の娘……まるで、天使みたいに笑って……

それ、アバターじゃん
0290John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:33:35.63ID:4b8UlV6F
>>281
被らないと撮影できないのはきつい
iPhoneかiPadが同じ撮影できるようになって欲しい
0291John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:34:54.75ID:A5xhzmqF
>>263
まだ世に出てないガジェット好きとかアーリーアダプターはやっぱ男のイメージだわ
女は普及し出してようやく認め出す
0292John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:37:50.63ID:2e95YVOx
3D撮影機は
光学系の条件さえ合わせればすぐできるだろ
実際の空間との合わせ込みがキモな気がするから
他の装置で撮影してフォーマット変換だけでもいけると思う
0293John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:38:37.23ID:ojkAwta5
新しい技術だしまだ未熟
デジカメで言ったらカシオのQV10
GUIのPCならLisa、スマホなら初代iPhoneでしょ?
もしかしたらバーチャルボーイになっちゃうかもしれないしね

初代に50万払う奴は本当に偉いと思うよwww
0294John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:38:41.99ID:uAYwVqlE
中華が同等スペックで10万台で出してくるだろどうせ
0295John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:43:56.37ID:/jpCrOe2
>>293
だからてめーは自分の言葉通り寝ろ
0296John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:44:12.79ID:7/fYLgB6
>>291
昔、ゲレンデマジックっていうのがあってな、スキー場だと異性がいつも以上に素敵に見える現象で、ゲレンデが溶けるほど恋したいと女が言ったものだが、VRゴーグル付けたオタクにはなびかないだろうな
0297John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:45:07.80ID:ojkAwta5
>>295
俺は寝るとは言ってねーよ
お前に起こしに来いと命令したんだよ
0298John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:46:11.73ID:oVZGNA5V
5000の特許をとってるってアピールしてたぞ
ディスプレイもプロセッサも開発難易度が高いし中国といえど簡単にパクれないんじゃないか
0300John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:46:46.66ID:ojkAwta5
>>296
どうしてお前はそういう微妙なシチュエーションを例え話に選ぶんだよ?

わざとか?突っ込まねーぞwwww
0301John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:46:59.88ID:7/fYLgB6
やっとマスクを外していい世の中になったのに次はゴーグルを強制される世の中になるのか
0303John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:47:59.70ID:iomKn/OV
>>294
>同等スペックで
同等を安価に・・は難しいぞ
普通の単純なVRゴーグルなら既に安いけどね
0304John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:48:05.51ID:ojkAwta5
>>301
欧米人はマスクは嫌うけど
目を隠すことには抵抗ないらしいよ
0305John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:49:29.83ID:Z3rFgcRR
日本人は目を見て表情を読み取るけど、
欧米人は口元を見て読み取ると言われてるな
0306John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:51:34.94ID:7/fYLgB6
>>304
それは目が紫外線に弱いから日本よりグラサンが普及したからだろ。グラサンのように見た目がカッコよければvision proも普及するよ
0307John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 10:53:33.37ID:2fLwbcI1
よく知らないで聞くがこれって透過型のMRではなくてパススルー映像のMRなのかな?見た感じそうだけど
であればだいぶ出遅れてるよな?透過型ならマトモなのHololensくらいしか無いし抜けられそうだけど
0308John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 11:00:19.27ID:7/fYLgB6
>>300
見た目と手軽さが全てだからな。その点なんの進歩がないのがわかったからがっかりの方が大きいね。普及なんて夢のまた夢だと分かったよ
0309John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 11:01:25.82ID:OG2Z/JQN
>>302
素人信者のこんなゴミ記事はいいからw
0310John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 11:03:23.17ID:Y4zRA0j6
MRやVR専用にOSを作り込んだのは今回が初めて? 今まではPC接続を売りにした商品ばかりだったからなあ。 感動してる人は完成度の高さに可能性を感じたんだろうな。
0311John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 11:08:37.80ID:b2tx6iYo
iPhoneの時も
日本にはimodeがあるからとか
既にWindowsCEがあるから
とか言ってた奴ら多かったけど
可能性を感じて参入した奴らは大儲け
imode業者は数年で全滅
0312John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 11:10:43.96ID:6Z7f3IBl
ん?PC接続ばかり?スタンドアロン推しの方が多くね?
と言うか今は両方出来なきゃ残念な感じだと思うが
0313John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 11:15:47.36ID:ojkAwta5
>>308
そこじゃねーよ

ゲレンデはイケメンもゴーグルする奴いるんだから違和感なくなっちゃって、
お前の「恥ずかしいから」理論を展開する場所としてどーなのよって話よ
0314John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 11:16:16.66ID:7/fYLgB6
>>310
売りが高解像度とUIしかないからな。そりゃあ、あんだけセンサーゴテゴテ付けたらちょっとはマシな操作出来るようになるだろうけど、バッテリ外付けだったり、見た目が退化してる部分もあるからな
0315John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 11:17:23.34ID:2PmeT5KT
いずれは空間撮影動画サイトが出来て空間撮影された動画見るようになるのか
今のYouTubeみたいに
0316John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 11:19:07.17ID:4YYVDHha
やっぱそう言うのがあるんだね
海外のツイートでやたら外で使いたがる外人が多いのは
ネタじゃなくてホントに抵抗ないのかw
0318John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 11:20:37.97ID:BhsPUMnN
ゴーグル
バッテリー

随分小さい棍棒だな

アンチがんばえー
0319John Appleseed
垢版 |
2023/06/08(木) 11:22:27.35ID:Vqg3OWru
quest2より狭い視野角90がどれだけ補えてるのかは気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況