T-Box Plusの動画コマ落ちはDA(HU)側のデコード処理能力不足が濃厚ですね
ヤリスクロスのDAの処理能力は相当ショボいことが分かりました
画面分割は開発者オプション設定でかなり出来るようになりました

ただ、今日も色々使ってみて音関係で致命的な不具合があって常時運用は厳しい印象
車の外周カメラやバックカメラに切り替わると音が一切でなくなって、T-Box Plusを再起動しないと直りません
通常でもステアリングボタンの音量調整ができないからBluetoothリモコンを買ったけど、なぜかSpotifyはリモコンでも音量調整できなかったり
スマホをUSB接続でAndroidAutoなら特に致命的な不具合はないからこっちをメインに使ったほうがいい気もするけどUSBにいちいち繋ぐのが面倒なんですよね
他のAI BOXなら不具合回避できるかも博打だから悩む