X



トップページApple(仮)
614コメント166KB

Apple TVハードウェアについて語ろう★50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0090John Appleseed
垢版 |
2023/03/15(水) 11:40:36.71ID:Eth/1NGG
Googleは、Dolby AtmosとDolby Visionに対抗する、HDR映像と3Dオーディオに対応したロイヤリティフリーでオープンソースのメディアフォーマットを開発するプロジェクト「Project Caviar」を推し進めている
参加している企業はGoogleのほかにAmazon、Netflix、Meta、Intel、Microsoft、SamsungといったAlliance for Open Media傘下企業
まずはyoutubeに導入するとのこと

高額なドルビービジョンライセンス料に対応するため各企業は色々とやってるね
0091John Appleseed
垢版 |
2023/03/15(水) 18:01:05.01ID:fvQ0V/ds
>>89
Dolby Visionに対抗して作られたのに
肝心の中身が足元にも及ばなかったから意味ないもんな
技術的にもサムスン・パナ・Amazonみたいな
大きな企業が主導してるんだから
テレビの一機能に劣るような中途半端なもの作るとは思えない
体感的にも十分階調が豊かになったと実感できるしな
細かな基準の違いがあるとは言え
メタデータを使って映像を調整する点では
Dolbyと同じ技術なんだからそこまで差が出るとは思えんな
0092John Appleseed
垢版 |
2023/03/15(水) 18:17:59.09ID:8TF9LaOM
個人的にはHDR10から10+に変わると
発泡酒からビールに変えたくらいの
明らかな質の向上が見られたかな
Dolby VisionとHDR10+は
どっちもビールという点では同じで
アサヒが好きかキリンが好きか程度の差異しかない印象
質感が違うので人によって好みはあると思う
0093John Appleseed
垢版 |
2023/03/15(水) 20:36:43.08ID:OHQZ6yEl
個人的にはHDR10から10+に変わると
日向坂から乃木坂に変えたくらいの
明らかな質の向上が見られたかな
Dolby VisionとHDR10+は
どっちもアイドルという点では同じで
ももクロが好きかAKBが好きか程度の差異しかない印象
肌の露出度が違うので人によって好みはあると思う
0095John Appleseed
垢版 |
2023/03/15(水) 23:47:59.24ID:JhJtk4ad
2世代から3世代に変える意味はないよね?
0096John Appleseed
垢版 |
2023/03/15(水) 23:51:34.30ID:naGWm4Lu
>>91
ところが実際にその意味が無いってことなんだよ
HDR10+は専用のソフトウェアで画像解析をしてメタデータを作り出すもので
UHD BDなんかを作る際には低コストで作れる利点があるんだけど、
どうしてもフレーム一括でしかパラメータをあてがえないという根本的な
問題がある
XRのような映像エンジンの場合はフレーム内部のオブジェクト単位での
解析まで行ってしまうので、もともとの映像解析ノウハウも含めてHDR10+の
映像を超えることができる
0097John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 03:15:38.56ID:dApxwhFu
しなもんな
しな
しな
思えんな
しな
しな
しかない印象
思えない
しな
しな
られたかな
出すもので
しな
しな
0098John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 07:33:18.50ID:i7e69wrm
勘弁して欲しいよな
今はLGの普及モデルにもDolby vision乗ってるし
AppleTVの作品はほぼ全て対応
DisneyもNetflixも増えてきた
海外SVODが勢いあるからって
「電気自動車は必ず失敗する」とか言ってる日本人みたいだ
0100John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 22:31:10.61ID:u39rgfTc
>>96
結局どちらも映像エンジンという点では変わりが無いけど
10+向けに作られているのはソニー程の技術力が無いところが
作ったものだから性能面では弱い

さらに言うとXRみたいな各テレビに搭載されているものは機種の
パネル特性に合わせてチューンされているものだから、当然
最適化された画像を出力できる
もちろん>>96の言うようにオブジェクト単位でまで解析できて、
そこに最適化したパラメータを作り出せるのも強い
0101John Appleseed
垢版 |
2023/03/16(木) 23:19:34.08ID:y7ZG4v6R
40万するとかの噂のゴーグルでどんなことができるんやろw
0102John Appleseed
垢版 |
2023/03/17(金) 06:48:35.38ID:m3x+2o+X
2019モデルのBRAVIA持ちだけど
Apple TV 4KでNetflix観るとドルビービジョン(ダーク or ブライト)
内蔵Netflixアプリで観ると専用画質になる
後者はNetflixとSONYの共同開発
でも夜はダークにできる前者の方が好きかな
後者も明るさ自動調節ついてるけど
0103John Appleseed
垢版 |
2023/03/17(金) 09:08:29.17ID:2ja2q0il
Netflixアプリでドラマ見てると
次話準備中だったりラストまで見終わると
ホームの候補から外れるのが地味に不便
ブラビア内蔵Google TVのアプリの方がいい
ただし重いトロイ
0104John Appleseed
垢版 |
2023/03/17(金) 11:20:54.70ID:qH8lh19f
>>101
トム・クルーズの映画に出てくるような
空間キーボードが再現されてるとの噂
「Appleはビデオ会議がヘッドセットのキラーアプリになる可能性があると見ている」

どうやら当初は企業向け市場をターゲットにしてるみたいよ
0105John Appleseed
垢版 |
2023/03/17(金) 12:20:14.26ID:2ja2q0il
仮想になっても
まだキーボード叩かなあかんのか
酷い未来や
0106John Appleseed
垢版 |
2023/03/17(金) 13:36:31.02ID:MNXu++V0
そこはsiriや音声認識ちゃうんかいと
0107John Appleseed
垢版 |
2023/03/17(金) 14:13:09.77ID:qH8lh19f
ユーザー入力は
ハンドジェスチャーと音声認識とか
ハンドジェスチャーのオプションで仮想キーボードを出して長文も打てるという感じじゃない
MacBook Proと同程度の処理能力みたいだし

エンタメやゲーム専門というより
完全にビジネス用途を視野に入れてると思う
Appleはヘッドセットには専用ゲームコントローラーが付属することを予定していないそうだ

スキーゴーグルのような見た目で
着用者の表情も外部から分かるともある
バッテリー部分は腰に装着
0108John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 15:24:18.17ID:bDF5xST/
>>104
そこはJM(たけしとキアヌ)と言って欲しかった
0109John Appleseed
垢版 |
2023/03/18(土) 20:32:37.69ID:ZmdTGoJU
>>108
あれ「魔界都市<新宿>」使われてるよね
0110John Appleseed
垢版 |
2023/03/19(日) 13:12:26.18ID:IpY1fBxe
>>83
Google TVでU-NEXT見てるんだが、字幕の中華フォントなんとかならんか?せっかくのラストオブアスが…
0111John Appleseed
垢版 |
2023/03/19(日) 14:11:23.58ID:HIamjNTC
>>110
Unicodeの問題なのよね
非日本語環境下で日本語文字が中国語フォントで描画されるシステムの仕様があるし
0112John Appleseed
垢版 |
2023/03/20(月) 21:24:10.26ID:s/X478/r
Netflix続きから見ようと思ったら
コード17377のエラーが出て再生できんのイラつくわ
0113John Appleseed
垢版 |
2023/03/21(火) 07:35:05.58ID:YLJtvCjK
ラスアスの中華フォントがウザすぎてApple TVで見てる。
0114John Appleseed
垢版 |
2023/03/21(火) 07:36:18.92ID:YLJtvCjK
見やすさとしては
2K 綺麗なフォント > 4K HDR 中華フォント
0115John Appleseed
垢版 |
2023/03/22(水) 00:28:49.06ID:sejG2+G/
見た目よりもApple TV はドルビーアトモス非対応なのが痛すぎるわ
0116John Appleseed
垢版 |
2023/03/22(水) 07:35:44.99ID:gAUWvbYr
されとるやん
0117John Appleseed
垢版 |
2023/03/23(木) 00:00:14.52ID:VCMmH9AX
>>116
u-nextの話ね
ハウスオブザドラゴンとラスアスのアトモス最高
0118John Appleseed
垢版 |
2023/03/23(木) 00:14:31.31ID:LiGgUTbZ
>>115
ハード的には対応されてる
サービスによっては非対応な所もあるだろうがサービス名を書かないと意味不明
0119John Appleseed
垢版 |
2023/03/23(木) 00:21:40.26ID:uiyoflVQ
10回くらい見たけどハリーポッターのセット買おうか迷ってる
0120John Appleseed
垢版 |
2023/03/23(木) 04:56:05.43ID:4PuidxZT
日本のSVOD
あの有線が覇権取ってる時点でお先真っ暗だよな
Hulu追い出しの成功体験がまだ忘れられない
0122John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 09:40:02.49ID:JS251Ixy
>>119
ハリポは10年後も見返すから買っちまおうぜ。セールしてる時がオススメや。
0123John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 10:26:14.85ID:uYarfLMP
>>122
今見たら5600円になってたわ。買ってヨシ!
0124John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 12:20:57.66ID:YxQrQUN4
そういえばハリー・ポッター
ワーナーで新しくドラマシリーズになるんか
それに練馬にテーマパーク出来るし
さらにプロモーションやりそうだ
0125John Appleseed
垢版 |
2023/03/25(土) 16:42:23.40ID:HpNAuhoI
>>124
名前を言っちゃいけない人は、練馬にもいるのかな?
0127John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 11:39:53.17ID:Hm28iEJ5
ネリマザハッカーならいるよ
0128John Appleseed
垢版 |
2023/03/27(月) 17:41:56.41ID:8BYm/Oz5
Apple TVアプリはリスト作らせて欲しいわ。
買った映画が増えてくるとお気に入りリストにまとめたくなる。
0129John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 07:31:40.50ID:fulzcHBg
アバター2まだかよ
0130John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 12:52:26.08ID:vILQ+IF4
アバター2の配信、今どき解像度がHDで草
0131John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 14:13:19.29ID:9S4xyasZ
間違えてAmazonの方買っちゃたか^_^
高いし良い事ないよ
>>130
0133John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 14:30:55.25ID:9S4xyasZ
本物のアホと会話した事を後悔している
0134John Appleseed
垢版 |
2023/03/28(火) 19:43:26.09ID:5AfK/BNx
>>130
iTune
4kドルビービジョン
ドルビーアトモスだよ
0135John Appleseed
垢版 |
2023/03/29(水) 00:01:44.00ID:hRFK9lhE
ディズニープラスで配信されるなら買わないでいいかな
0137John Appleseed
垢版 |
2023/03/30(木) 09:06:59.51ID:+vAG8ey8
他のディズニー・20世紀の映画はすぐDisney+で配信なんだけど、アバター2は焦らしてくるね。

4月末くらいまで引っ張る感じかな?
0139John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 18:39:01.01ID:9ixWSZ8P
Apple TV 4K第2世代を使用しているのですが、Appleミュージックを流すとバッファリングが遅いのか最初の数秒が流れなくて困っています。
有線無線共に同じで回線速度は250Mbps以上です。
この症状は第3世代にすれば改善するのでしょうか?
また、第3世代は画質や音質面で向上していたりするのでしょうか?
0140John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 18:53:35.93ID:C/DO8Xdl
変わらない
0141John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 19:00:18.86ID:9ixWSZ8P
>>140
第3世代でも曲の冒頭数秒間が流れないことが多いのでしょうか?
0142John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 19:39:54.58ID:uVAdeNCo
そんな経験ないなあ
0143John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 20:50:58.56ID:C/DO8Xdl
>>141
Homepod?iPhoneから?環境詳しくかかんと
0144John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 21:32:44.64ID:9ixWSZ8P
>>143
iphone、Mac、Apple TVのミュージックアプリから直接、全て同じ症状です
Apple TVに接続しているスピーカーもHomePodとAVアンプどちらに変えても同じです
0145John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 22:33:08.64ID:PKC10HDy
>>144
単にバッファリングできていない時じゃないの?
無音は手で選んだときでしょ
次の曲が順番で決まってるときは大丈夫じゃね?
0146John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 23:28:56.77ID:guXOL0ji
多分俺と同じ悩みだな
AV アンプ通してもサウンドバー通してもなって困ってたから
シンプルにそれらを抜いたら快適になる
AppleTV-TV HomePod
0147John Appleseed
垢版 |
2023/03/31(金) 23:53:58.78ID:9ixWSZ8P
>>145
確かに手で選んだ時はほぼそうなりますね
第3世代で改善されるなら買い換えたいのですが

>>146
壊れてるのかとも思ってたので同じ人がいて安心しました
Apple TV-AVアンプ-TVにしてるのが影響しているのでしょうか
明日Apple TV-TV-AVアンプに繋ぎ直して試してみます!
ちなみに使用してるのは第2世代でしょうか?
0148John Appleseed
垢版 |
2023/04/01(土) 00:02:33.52ID:RTOlMtT3
>>146
第3世代だよ
多分新しいの勝っても解決しないと思う
Apple TVのビデオオーディオリセットも忘れずに
HDMIはおま環が出やすい
メーカー推奨の対策も電源落としてしばらく待つとかふざけた仕様が多いからファックだね🖕🏼
0149John Appleseed
垢版 |
2023/04/01(土) 00:02:50.33ID:RTOlMtT3
すまんアンカ間違えた
0150John Appleseed
垢版 |
2023/04/01(土) 00:24:35.31ID:WBuHQATf
>>148
第3世代でも同じなんですね!
お陰で無駄遣いせずに済みました
となるとApple TV本体の故障や性能のせいではなさそうなので設定や接続機器をいろいろ変えて試してみます
0151John Appleseed
垢版 |
2023/04/01(土) 07:01:07.52ID:wXvgNS3g
>>144
Apple TV Gen.2. + homepod Gen1 x2で試したけど、音楽の冒頭が切れるとかはなかったな
Homepodでなくスピーカー出力にしてHDMI→テレビ→AVアンプ→スピーカーに繋げても問題なし(全てiPhoneのミュージックアプリで制御)

因みに、Homepod に直接ヘイSiri!〇〇をかけて!や〇分のタイマーかけて!でも冒頭切れるの?
0152John Appleseed
垢版 |
2023/04/01(土) 09:49:03.41ID:c88o+vG1
>>139
うちは第2世代+AVアンプですが、ノーマルからATMOSの曲の変わり目で音が数秒切れます。どうも原因はAVアンプ側で、ATMOSへの切り替えに時間がかかっているようです。ATMOSからATMOS、ノーマルからノーマル、ATMOSからノーマル曲への切り替え時は大丈夫です。
0153John Appleseed
垢版 |
2023/04/01(土) 14:41:05.17ID:O31g3g5i
>>139
>>146氏の発言の通りappletvとTVの間にAVアンプかますとそうなる
第2世代、第3世代は関係ない

AVアンプ側はバッファ処理しないでappletvから音声信号が入力された時点で目を覚まして、入力信号に応じてモード切り替えて…ってなるから、どうしても頭の数秒間は切れるらしい
macのmusicアプリ - AVアンプ - TVでも同様で、曲の手動スキップなんかの時にAVアンプが都度スリープしないようにずっと信号出力しておくアプリがあるみたい

せめてappletv側の設定で再生開始のタイミングを秒単位で遅らせるように設定できるようになればいいんだが…
改善策あれば誰か教えて欲しい
0154John Appleseed
垢版 |
2023/04/01(土) 14:47:22.92ID:O31g3g5i
あと補足だけどappletv - TV - AVアンプにしたら頭が途切れないようになるけど、TV画面上でのAVアンプのオンスクリーン表示が見えなくなるのでそこは我慢するしかないので注意ね
0155John Appleseed
垢版 |
2023/04/01(土) 20:03:24.81ID:wXvgNS3g
Apple TVからの出力をHomePodに切り替えても同じ現状になるっていうからAVアンプは関係ないかと
出力先をHomepodかスピーカーで選ぶけどHomepodを選択したらHDMI経由で一切の音声信号は出ないので
0156John Appleseed
垢版 |
2023/04/01(土) 22:23:19.57ID:vY6TBW5S
久しぶりに見たら字幕が黄色なんだけどどうやって白色にするの?アクセシビリティの字幕はスタイルで白色にしたけどApple TVは黄色のままだ
0157John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 00:12:10.48ID:Klm4TAfi
>>156
聖水色ええやん
ありがたく拝ませていただいた方がええで
0158John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 02:14:45.04ID:PRTN21qY
うちも黄色いときあったけどmp4化した特定のファイルだけそうなって
他のは普通だと気付いた
0159John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 03:53:57.27ID:XApQ7QkD
そんな経験ないなぁ
0160John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 04:18:25.52ID:HLRbAGQU
128GBゲットした
第二世代Apple TV購入以来だから10年以上ぶりだわ
0162John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 04:41:05.22ID:b2kiT5ER
コロナとかで各球団収入減っとるからな
広島とかやばそう
ファンが支えんといかん
0163John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 07:53:16.00ID:3InHZ33K
Apple TV+のテトリスきたから観たけど字幕黄色だった
あれ変えられるのかな?
0164John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 07:59:55.46ID:vh9g56Pm
テトリス黄色字幕やな。まぁ慣れるけど
0165John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 08:00:54.03ID:vh9g56Pm
>>139
ドルビーアトモスに切り替わるときのラグとか?
0166John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 08:54:16.64ID:XApQ7QkD
見てみた
なかなか面白かったけど
かなり脚色されてるよね
ハマったアーケード版テトリスが
完全移植されると聞いて
メガドライブ買ったけど
結局出なかったな
0167John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 12:20:47.17ID:cQGjR0MZ
>>156ですが解決しました
字幕のカラーの設定で「ビデオを優先」をオフにすると白色になりました
0168John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 13:13:41.19ID:zsOcClyp
>>167
はぇー知らんかった。あざす!
0169John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 14:52:39.22ID:2mmPCDKn
字幕の大きさ、中と大の間の大きさがあればいいのにね。
0170John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 15:33:07.85ID:GXq0qAAo
アップルTV最新のヤツ使ってるけど
VRまだぁ~?
VRで動画見たいんよ
0171John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 18:07:46.03ID:2mmPCDKn
16:9とシネスコで字幕の大きさ変わるのが気になる。

アプデで修正してほしい。
0172John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 23:40:24.81ID:JY2mLuah
字幕の大きさの違いはハードウェアやOSの問題なのか?
0173John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 08:50:13.75ID:cr50W5nu
そろそろスペック抑えたApple TV miniを98ドルで発売してもいいんじゃない
0174John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 20:49:14.02ID:vKEpjXRm
シネスコ再生時の字幕サイズがちょうどいい。16:9もこれと同じにしてくれってアップルに言えばええんかな
0175John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 22:34:24.69ID:r767qOEa
>>174
ちょうどええか?
ホンマにええかあ?
アッブルに言ってもええのんかあ?
0176John Appleseed
垢版 |
2023/04/06(木) 08:45:35.12ID:wNC3bwWP
>>174
Apple がサービスしてる映像ならリクエストしても良いがNetflixやPrime Videoなら筋違い
0177John Appleseed
垢版 |
2023/04/07(金) 06:09:42.75ID:XBHRF/n8
Apple TV 4KでTELASAアプリが一瞬でインストール完了するけど
起動しても真っ黒画面にしかならないのは俺環?
0178John Appleseed
垢版 |
2023/04/07(金) 06:11:52.50ID:fF4m/p0H
へぇ、インストールすんのやめとこ
0179John Appleseed
垢版 |
2023/04/07(金) 11:59:27.10ID:iKmyE9vr
とっくにサポート終了してる
テレ朝KDDIと電通の嫌がらせ怠慢
0180John Appleseed
垢版 |
2023/04/08(土) 21:05:37.70ID:SOayYCUH
fire tvのデザインがapple tvぽくなってる
0181John Appleseed
垢版 |
2023/04/09(日) 09:44:30.73ID:WTf3n8v4
>>179
書いてあった…やる気ねーなTELASA…
0182John Appleseed
垢版 |
2023/04/09(日) 10:18:14.57ID:vNWw4GgB
そもそもテレビ局1局の単独アプリなんて儲からなさそう
0183John Appleseed
垢版 |
2023/04/12(水) 11:07:17.10ID:pCAtvidk
>>182
パラビ撤退して合併するからね。儲かってないんだろうね。
0184John Appleseed
垢版 |
2023/04/12(水) 11:08:27.64ID:pCAtvidk
動画のサブスクこれ以上増やさなくていい。
0185John Appleseed
垢版 |
2023/04/12(水) 11:55:12.17ID:j2uVcwGL
U-NEXTはせめてライブ配信に対応してくれ
0186John Appleseed
垢版 |
2023/04/15(土) 18:40:01.96ID:ByL8oVMR
apple tv 4kをPC用ディスプレイに繋ぎたいんだけど、air pods proあれば音ば出ます?
0187John Appleseed
垢版 |
2023/04/16(日) 15:18:02.64ID:72YlG6Gu
音は出る
ちゃんと空間オーディオも選べる
外部スピーカーは実質HomePod(mini)しかないな
0188John Appleseed
垢版 |
2023/04/19(水) 15:35:33.46ID:9sfFvV4O
iPhoneからHomePodで再生中の曲をApple TVのリモコンで停止できないのが歯痒い
なんか方法あんのかの?
0189John Appleseed
垢版 |
2023/04/19(水) 17:00:41.83ID:SOBZYM65
ありますよ
魔法の言葉があります
Hey!….



後はiPhoneで操作する癖をつけるくらいですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況