X



トップページApple(仮)
1002コメント340KB
iPad Air 5 Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2022/11/18(金) 00:07:17.62ID:MtFLTt/+
最近Proと比較してAirを批判する荒らしが目に余るのでPart10のみになりますが一時的にテンプレを一部変更します
話し合いが行われたテンプレ変更ではないのでこのスレ限りの変更とします
次スレを立てる際は>>3に従前のテンプレを載せておくのでそちらに変更お願いします

■アップル公式
iPad Air
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

【1】ゼリースクロールの擁護コメントをする事を全面的に禁止します
擁護コメントと指摘された場合は直ちにコメントを停止してください
※ ゼリースクロール問題の書き込みを禁止するように求める事を禁止します
※ ゼリー問題の擁護を利用した煽り行為、荒らし行為の禁止します
※ ゼリー問題擁護を利用してゼリー問題に関するコメントを妨害、禁止することこれらの一切を禁止します
※ ゼリースクロールを私は気にならない、気にしないと言う書き込みも擁護を利用した煽り行為として禁止します
【2】iPad Air5を批判するコメントを禁止します
※ 批判コメントと指摘された場合は理由を問わず批判となります、直ちにコメントを停止してください
【3】iPadPro(過去モデルも含む)との比較をする事を禁止します
※ただしiPad Air5の評価を上げる比較は禁止しない
比較コメントと指摘された場合は理由を問わず比較となります、直ちにコメントを停止してください
【4】iPadPro、iPad(過去モデルも含む)を擁護するコメントを禁止します
またそれに関連付随する機能を擁護する事も禁止します。
※ 擁護コメントと指摘された場合は理由を問わず擁護となります、直ちにコメントを停止してください
【5】iPadPro、iPad(過去モデルも含む)の購入を勧めることを禁止します
購入推奨コメントと指摘された場合は理由を問わず購入推奨行為となります、直ちにコメントを停止してください
【6】個人の人格の否定や中傷(貧乏煽り、年収格差の煽り、無職と決めつけた煽りも含む)、一定の語尾の発言の繰り返し、無意味な質問の繰り返しを禁止します
※ 人格否定、中傷コメントと指摘された場合は理由を問わず人格否定、中傷となります、直ちにコメントを停止してください

ProとAirの主な違い
・120Hzディスプレイと60Hzディスプレイ
・4スピーカーと2スピーカー
・FaceIDとTouchID
・マイク品質の違い
・カメラ性能の違い
・Thunderboltのありなし
・LiDARスキャナのありなし
・価格差、M2 Proの128GBが124,800円、M2 Proの256GBが14,800円、Air5の256GBが116,800円
細かい比較は下記サイト参照
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/

現在発生している不具合
・ゼリースクロール問題
・一部の本体背面が薄いことからきしむ問題(疑惑)
※ 背面問題は疑惑です。購入者の方は情報をお願いします。

ゼリースクロール確認サイト
https://testufo.com/scanskew#speed=1&direction=vert&bounce=1&density=8¢er=1&fullscreen=1

前スレ
iPad Air 5 Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/
0491John Appleseed
垢版 |
2022/12/02(金) 15:22:52.17ID:yh5ppkIm
>>485
劣化フルラミ&ProMotionもホバーも無しの
劣化Pencil2 >>6-8

ブラウジングやビューアー他、大半のアプリや操作の
快適さを左右するCPUシングルスレッド性能は
無印10のA14と大差無し>>9

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)
256GBで116,800円(笑)

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル iPad Pro M2 11インチ
 629ドル iPad Air

そりゃ一番中途半端で無駄に高いから不人気で売れんわな
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミで
要らないと判断されるわけだ>>456
0492John Appleseed
垢版 |
2022/12/02(金) 15:25:33.33ID:Vsy1CZlc
ID:yh5ppkIm=ID:S2SKHCSr かな?
発狂してるなw
0493John Appleseed
垢版 |
2022/12/02(金) 15:32:49.16ID:0Qy3jMg/
>>474>>485で自ら現端末でコスパに優れてるのはAir5って認めてるのなw
0494John Appleseed
垢版 |
2022/12/02(金) 15:46:14.32ID:ialcQFxV
Air5のスペグレにしてPen2買いました
キーボードは決めかねたから後で買うことにしたよ
0495John Appleseed
垢版 |
2022/12/02(金) 19:24:14.28ID:UsQgtMPY
えらい伸びてるから何かあったと思ったら荒れてるだけか
0496John Appleseed
垢版 |
2022/12/02(金) 22:07:15.18ID:OpncFh0b
もう全部のスレにそれぞれ専属のキチガイがいてひどい
0498John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 00:02:12.75ID:mD6HB/0d
テンプレはガチガチのAir5スレにしてあるから運営が動いてればスレの進行を妨げる行為として荒らしとして通報できるんだがな
0499John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 10:34:11.06ID:PKuKQBeY
iPadの2台持ちしてる人いる?
9世代持ってるけど Air5買おうかと思ってるんだけど
0500John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 11:03:10.02ID:f/4Vlo//
>>499
2台持ちはやってたことあるけどminiとでなければやらなくなるよ
特にパワーがいる使い方でなければ9世代で十分だしair買ったらたぶん9世代使わなくなる
0501John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 11:52:29.03ID:SCqbJm3X
>>498
通報してアク禁止されても
簡単に回避して書き込みできる術が有ることも知らない
無知で情弱でマヌケな無能が多過ぎて草生えるわ

通報とか無駄なことに手間ヒマ労力を費やすとか
無駄ムダムダ無駄ムダ無駄ムダ無駄
無能で無価値で生きてる意味もないお前の存在と等しく無駄

無知で情弱でマヌケな無能すぎるわな
無能なマヌケの無駄な人生だから勝手にすればいいが

イヤなら5chやめればいいだけ
Air5スレを見なければいいだけ
0502John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 12:12:21.43ID:SCqbJm3X
5chしかやることも居場所もない>>498の人生(笑)
0503John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 12:26:39.14ID:WsAWLQ6E
>>502
思いっきりブーメラン刺さってるぞw
一日中張り付いて荒らしてる奴が何言ってるんだよ
0504John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 12:38:21.49ID:AhBj3iFl
>>498
ステマネで2台持ちでやってたことを1台でできるようになったからAir5買って9世代売り払う方がいいよ
0506John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 14:50:51.96ID:XY0RtT8i
M2とM1が大差ないっぽいからAir5でさほど問題無さそうだね
120Hz活かせる場面も調べてみたけどそんな必要な場面がなさそうだし
0507John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 17:05:59.03ID:fmgpO3Yi
Air4持ってたけど売却してAir5にしたけど
端末の色味はAir4のブルーの方が良かったかな
でもAir4のブルーはメルカリに売りに出した時に本当に売れなくて困った
やはりリセール考えたらスペグレ一択になるね
0508John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 18:20:22.24ID:LZBOmDEm
色というより値段では?
0509John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 18:58:40.22ID:WsAWLQ6E
メルカリ売却時に買い手がつきやすいのはシルバーかスペグレとは思う
あとは状態によるんじゃね? 傷が目立つとか
0510John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 19:05:07.68ID:/3uTTkyC
値段だな
青でも売れると思う
0512John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 21:15:58.84ID:dm7m0aZt
ゴミモデルばかりやん
0513John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 21:20:38.10ID:AHonyBNH
去年のモデルでワロタ
0514John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 21:48:06.67ID:1x9Zu5ue
amazonのブラックフライデーセールを反映したランキングだな
今更1年以上経過したモデル買うんなら発売当初に買っとけよ
0515John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 21:48:18.96ID:WsAWLQ6E
最新モデルを買えないほど日本人は貧しくなったんかな これも円安のせい
0517John Appleseed
垢版 |
2022/12/03(土) 23:26:07.82ID:SCqbJm3X
340 John Appleseed[] 2022/12/03(土) 22:48:03.41 ID:2Y3jFjdq

今Air選ぶバカいるの?
0518John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 02:07:03.43ID:v8PTEM8o
マスクで認証されないface id(笑)
0519John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 02:07:56.91ID:tuheYS9y
今買うならコスパに優れたAir5だわ
性能と価格のバランスが取れてていい端末だわ
安ければいいって言うなら9世代やね
0521John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 04:21:04.80ID:jNlZpBp/
「DaVinci Resolve for iPad」と、より多機能で有償版の
「DaVinci Resolve Studio for iPad」が2022年の第4四半期に提供予定
しかも、M2だと旧モデルと比べてProResのエンコードが4倍速くなるという
0522John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 06:43:46.39ID:RD/dPsE5
ジェスチャー誤操作うざ
OFFにできるようにしろクソりんご
0523John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 09:52:21.16ID:tuheYS9y
iPadOS16.2はまだかな?
年内にくるって言われてたけどこれ年越しそうじゃない
0524John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 12:07:55.98ID:oAOh/5CS
量販店に無線イヤホン見に来てるけど
BOSE、SONY、Appleのどれを買うか悩ましいな…
0525John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 12:32:31.56ID:FZ0r6LGg
全部買っちゃいなよ
高いもんでもないんだから
0526John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 14:54:37.98ID:AbmKv/SJ
Geekbench5 CPUシングルスコア
 M1 : 1,712
 A14 : 1,606(M1比:94%)

ブラウジングとかビューアーとして使う分には
A14の無印10と大差がなく同類項

しかも10ヶ月後にA15の無印11が出たら
シングルスレッド性能は無印11に負けて
大半の用途はそれより劣るゴミと化す


GPU性能がモノを言う動画編集とか重いゲームでは
M2の2/3の低性能で顕著な差

Geekbench5 Metalスコア
 M1 : 21,229 【64GB 629ドル iPad Air5】
 M2 : 33,215【128GB 799ドル iPad Pro M2 11インチ】

https://www.macotakara.jp/archives/001/202210/large-56662f324ca96918.jpg

https://i.gzn.jp/img/2022/12/02/stable-diffusion-core-ml-apple/01_m.png

絵を描くなら
ProMotion、ホバー無しで低劣フルラミの
低劣ゴミ>>6-8な時点で論外

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル 128GB iPad Pro M2 11インチ
 629ドル 64GB iPad Air

そりゃ一番中途半端で無駄に高いから不人気で売れんわな
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミで
要らないと判断されるわけだ>>456
0527John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 15:03:22.18ID:AbmKv/SJ
A15/M2はA14/M1と比べて高効率コアが改善されてるから
ピーク性能を示すベンチスコア以上に
大半の低負荷な日常使いの快適性は明確に差がある
0528John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 15:33:56.04ID:RD/dPsE5
快適性ならジェスチャーをOFFにできない時点でクソだからベンチマークなんてどうでもいいんだよ
0529John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 15:34:02.44ID:U9Z9teo9
iPhone13
iPad Air5
Apple Watch8

完全にAppleに染まってしまった
0530John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 16:02:17.24ID:s71589LL
iphone14proとipad proを追加しろ
0531John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 16:09:48.68ID:xrlGsKM9
M2とM1って体感できる差がないよ
重めのゲームでも読み込み速度比較あったけど1秒あるかないかぐらいだしAir5というかM1が頑張り過ぎた
0532John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 16:20:34.99ID:sB5jwjYc
> ピーク性能を示すベンチスコア以上に
大半の低負荷な日常使いの快適性は明確に差がある
よくこんな嘘つけるね
>>289>>352でたった1日でマスク率が95%→98%と増加してるし
持ってるくる情報が嘘で塗り固めすぎ
0533John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 16:30:53.48ID:zYe6wQfE
>>524
BOSE QuietComfort Earbuds II買っとくといいよ
俺はそれで割と満足してる
0534John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 16:39:45.79ID:nMhn5YYl
>>523
12月12日の週に来るんじゃないかと予想記事出てたからリリース近いんじゃないかな
0535John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 17:11:24.74ID:HlgjJzPY
発売日にセルラー版買ったけど全くセルラー使う機会ない
Air外に持ち出してる人いる?
0536John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 18:52:40.43ID:q6n0U23J
久々にタブレット買い替えようかと思ってair5買おうかと思ってたのに
なんか酷評が目立つなオイ・・・萎えるやんか。。。
0537John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 19:00:09.47ID:rAsFONTo
そういうのに耐えられる様にならないとアップル製品は使えなくなる
0538John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 19:22:37.30ID:oAOh/5CS
>>536
Air5酷評してるのは1名の荒らしだけ
2022年の端末の中ではコスパ的にはアタリだよ
ゲームガッツリやるとか絵を描くとかあるの?
0539John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 19:27:13.72ID:jNlZpBp/
無印に対してフルラミとPencil2でイキり散らしてるのに

Proと同額の別売り2万を出してPencil2買って
劣化フルラミ&劣化Pencil2の低劣品なのは>>6-8
滑稽過ぎて草も生えないわ😂
0540John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 19:27:18.94ID:jNlZpBp/
ねぇねぇ
256GBで116,800円(笑)に加えて
更に別売りで2万も出して買うペンが
ProMotion、ホバー無しで低劣フルラミの
低劣ゴミ>>6-8ってどんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :
0541John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 19:28:39.10ID:jNlZpBp/
スピーカー性能はMacbookPro13Proと同等のProと比べたら
無印9とAir5ですらスピーカー性能は目クソ鼻クソで同類項だからな

MBP13 ≒ Pro > > > > > Air5 ≧ Air4 ≧ 無印9

だったのが

MBP13 ≒ Pro > > > > > Air5 ≧ 無印10=Air4 ≧ 無印9

になるだけ

Pro以外は総じて等しくゴミという話にしかならない
0542John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 19:28:57.56ID:jNlZpBp/
905 John Appleseed[sage] 2022/11/17(木) 11:23:01.66 ID:cHLuS9pa

イヤホンするしいいやと思ってたけど4スピーカー割といいな
ふとしたときに恩恵を感じる


907 John Appleseed[sage] 2022/11/17(木) 11:50:55.73 ID:YqEo44Is

>>905
イヤホンはちょっと使う時にいちいち装着するのも手間で億劫
外部スピーカーは相対位置/距離と定位を気にしなきゃいけないからな
タブレットとして手に持って使う分には
内蔵スピーカーは手軽で気楽でラク
0543John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 19:31:22.09ID:jNlZpBp/
184 John Appleseed[sage] 2022/11/26(土) 00:09:45.01 ID:riqxBQ1R

2018Proの11インチだが、M2Airより音良いんだね


238 John Appleseed[] 2022/11/28(月) 17:17:08.06 ID:eyLU0XN/

macbook air M2とiPad pro 11インチ2018年を使っているけど音に関しては断然iPadの方が良いね。完全にスピーカー代わりになってるわ。


245 John Appleseed[sage] 2022/11/28(月) 22:45:55.11 ID:BoIOO0/D

iPad Air2でAmazon Primeとかの動画見る時
いちいちBluetoothスピーカーにつなげて音出してたけど
ここですこぶる評判の悪い2020iPad Pro11インチ買ってからは
Bluetoothスピーカー使わなくなった
0544John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 19:34:41.55ID:CoHqC7BQ
ID:jNlZpBp

批判してるのはこいつだけという事実
0545John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 19:44:57.25ID:zYe6wQfE
M2Proは大して性能上がってなくてM1と変わらないのに高いだけ
10世代も使い勝手悪くして価格が上がっただけ
だからコピペでAir5下げ工作してるだよ

>>474.478.484で
>そろそろM1 Proの整備品が出てくるから
それと比べたら単なる超絶下位劣化廉価品でしかない
こんなこと言って自ら現時点においてAir5が1番コスパに優れていることを認めてるしな
0546John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 19:53:53.82ID:jNlZpBp/
劣化フルラミ&ProMotionもホバーも無しの
劣化Pencil2 >>6-8

ブラウジングやビューアー他、大半のアプリや操作の
快適さを左右するCPUシングルスレッド性能は
無印10のA14と大差無し>>9
GPU性能はM2proの2/3

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)
256GBで116,800円(笑)

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル 128GB iPad Pro M2 11インチ
 629ドル 64GB iPad Air

そりゃ一番中途半端で無駄に高いから不人気で売れんわな
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミで
要らないと判断されるわけだ>>456
0547John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 19:57:25.07ID:jNlZpBp/
必要十分なスペックでコスパに優れた無印10は
中途半端な不人気Airと違い人気だし>>456

来年に無印9をA14にしてiPadSEにリネームして
ラインナップ整理されたら
Proの単なる低劣下位廉価品(といっても大して安くもない)
でしか無い>>9,13中途半端で不人気なAirは
A15の無印11よりシングルスレッド性能・高効率コア性能が劣るから
無くなるのは確定事項だわな

--
Appleでかつて製品担当社長を務めたジャン=ルイ・ガセー氏が
2013年のクリスマス商戦以降、iPadの販売による利益は減少を続けていると指摘しました。
https://i.imgur.com/zA8Stqc.jpg

要因は製品ラインナップが複雑化しているのではないかと指摘
スティーブ・ジョブズだったら現在の状況をどう考えただろうかと述べています。

また同氏は、同氏はmacOS Venturaのステージマネージャはある程度評価しながらも、
iPadの持つ「わかりやすさ(直感的に操作できる)」を失わせていると批判しています。
0548John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 20:05:26.94ID:xrlGsKM9
何をどう言おうと2022年12月時点で Air5がバランス取れた端末なのは変わらない
他が今回は悪すぎた
0549John Appleseed
垢版 |
2022/12/04(日) 20:19:17.22ID:sB5jwjYc
こいつまだいるのかよ
長文コピペで情報も虚偽内容でし信憑性なし
Air4やAir5に人が流れるのを阻止たいのか知らんがTwitterでやれよ 5chの人は騙されないわ
0550John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 00:46:10.55ID:2/YXoJIL
>>535
持ち出してるよー
自宅からのテレビPCのストリーム再生だとか、YouTube垂れ流しとか、会社用BYODとしての OutlookとTeamsチェックに大活躍

出先に常にWi-Fiがあるわけでなく、iPhoneのテザリングはいちいち繋ぐの面倒なので、セルラー版はやっぱ便利

まぁ、そこにWi-Fiモデルとの価格差ほどのメリットがあるかと言うと微妙だけど
0551John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 01:05:14.20ID:OcDXaRee
Air4が買って一年で水没して動かなくなったんだけど
Air5を買い替えるか交換代6万払ってAir4を交換するか迷ってるんだけど君たちならどうするか教えたまえ
0552John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 01:08:26.36ID:n7KGBTRL
俺もwifi版だけどノートPCより軽いからなんだかんだ持ち出してるな
0553John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 01:19:41.91ID:QGML9dl7
iPad セルラーモデルで格安SIM業者と契約すれば
通信費はそれほど掛かりませんよ
0554John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 08:29:40.48ID:NQY55U+N
マスクで認証されないface id(笑)
0555John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 08:45:07.57ID:PuzOiDNc
家の中以外で使うにしても
カフェでもホテルの客室でも新幹線や飛行機の座席でも教室でも
座ってマスク一瞬外して飲み物を口にするタイミングで使い出すしな

家の外で対人で飛沫が問題になるスタンスで
頻繁にiPadを使わなきゃいけないようか
コロナ感染リスクが高い環境で生活しなきゃいけない時点で
ブルーカラー

98%以上の割合マスクしてない状況で使うのに
使う向きに対して位置に制約があるボタンに
いちいち手を伸ばさなきゃいけない
電源ボタンTouchIDを使わなきゃいけないとかどんな罰ゲームだよwww
ホームボタンTouchIDならまだいくらかマシだが

常にマスクしていなきゃいけない環境で
生産活動しなきゃいけない時点で
生産性は落ちるしかなりのマイナス

生産性皆無で5chと動画視聴しかしない
下民には関係ないかもしれないが
だったら無印9で十分
0556John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 08:56:35.25ID:BH6t2GJC
faceIDも下からスワイプってのが案外ひと手間
電源ボタン触れながら画面タッチでホーム画面開けるほうがストレス無い
0557John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 09:36:15.01ID:o5AnHmW7
>>551
そういう時はAir5の実機見て触ってAir4より価値があるかを考えるといいよ
0558John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 10:25:03.53ID:ML6cBZJ4
Face IDより指紋認証の方が使い勝手いいわ
0559John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 10:32:01.80ID:cin/DRaV
>>551
iPadはそろそろ防水欲しいね
風呂場で使ってるけど防水ケース入れてるから重い
iPhoneが防水あるんだからiPadもつけてくれてもいいだろうに
0560John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:26.10ID:GV8+/9D+
16.2ベータ入れてステマネの外部出力を使ってみたが
贔屓目に言ってもゴミだな

マウスキーボード必須な上に
プライマリモニタのiPadと
セカンダリモニタの外部ディスプレイの間を
シームレスにマウスカーソルを往来できないゴミ仕様

iPadで外部出力はミラーリングが分相応で
0561John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 12:49:47.32ID:4tm7l5zd
> プライマリモニタのiPadと
> セカンダリモニタの外部ディスプレイの間を
> シームレスにマウスカーソルを往来できない

プライマリモニタのiPadと
セカンダリモニタの外部ディスプレイ
どっちでマウス操作をするか
都度メニューから明示的に指定して切り替えが必要

外部ディスプレイ側でマウス操作すると
プライマリモニタのiPadはタッチでしか操作できず
2画面でマルチタスク作業しようとすると
マウス操作とタッチ操作の併用を強いられる糞ゴミ仕様
0562John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 13:15:11.49ID:5dGgABlS
ステマネそんな不満ないけどね
今まで miniとAir5で2台運用してたけど1台でマルチタスクできるようになってminiの出番無くなった
画面が少し狭いとは思うけど慣れちゃったし
0563John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 14:52:55.97ID:rVgEsaCA
ステマネは横画面で起動して縦画面にして横画面に戻すと配置が滅茶苦茶になってるよね
便利だけどへんなとろで作りが荒いからこれから修正されていって欲しいわ
0564John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 18:07:34.00ID:s69+t/BR
>>538
536だけどゲームガッツリやりたい組です
0566John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 18:43:55.37ID:b7gxS0JS
Geekbench5 CPUシングルスコア
 M1 : 1,712
 A14 : 1,606(M1比:94%)

ブラウジングとかビューアーとして使う分には
A14の無印10と大差がなく同類項

しかも10ヶ月後にA15の無印11が出たら
シングルスレッド性能は無印11に負けて
大半の用途はそれより劣るゴミと化すのが決定事項

A15/M2はA14/M1と比べて高効率コアが改良されてるから
ピーク性能を示すベンチスコア以上に
大半の割合を占める高効率コアの動作だけで済む
低負荷な日常使いの快適性は明確に差があるしな
0567John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 19:09:15.08ID:9xHOSlVw
こいつM2 MacBook Airは爆熱とか煽りまくってなかった?
0568John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 19:18:37.70ID:7A6OhWme
>>564
ゲームガチならPro一択
Airはリフレッシュレート60hzのゴミ
0569John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 19:32:21.42ID:kgW2Ll0m
なんのゲームかによる
120Hz対応ゲームそんなにないし
0570John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 19:42:36.85ID:b7gxS0JS
向こう何年も使うつもりなのに
今時点の(M2 iPad対応が過渡期の)ゲームで判断する方が頭が悪い
0571John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 19:42:44.40ID:o5AnHmW7
>>564
遊んでるゲームは120Hz対応してる?
音ゲーやるならPro買うしかないかな
無条件返品できないリスクあるけど価格コムに上がってるM1 Proを買うのが割とお得
新品かメールで確認して新品ならAppleCareは入れるし価格もかなり落ちてるから悪くはない
何よりM1とM2がカタログスペックほど処理速度変わらないのよ(体感にして1秒あるかないか)
0572John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 19:57:39.75ID:cin/DRaV
円安のこの時期に性能的に大差ないM2Pro買うなら次を待つかAir5か価格コムでM1Pro買う方がコスパ的にいいとは思う
M2とM1の体感速度の読み込み比較見たけど本当に差がないのとM2は熱持つからクロックダウンして最大パフォーマンス発揮できる時間がM1よりも短い
0573John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 20:01:01.01ID:b7gxS0JS
劣化フルラミ&ProMotionもホバーも無しの
劣化Pencil2 >>6-8

ブラウジングやビューアー他、大半のアプリや操作の
快適さを左右するCPUシングルスレッド性能は
無印10のA14と大差無し>>9
GPU性能はM2proの2/3

60hz、輝度最大500ニト、2スピーカー、
ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)
256GBで116,800円(笑)

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル 128GB iPad Pro M2 11インチ
 629ドル 64GB iPad Air

そりゃ一番中途半端で無駄に高いから不人気で売れんわな
Air5はコスパうんこの中途半端なゴミで
要らないと判断されるわけだ>>456
0574John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 20:05:59.15ID:D6QlWuyK
>>564
なんのゲームやるかだけど
Air5は普通に使う端末の性能最大まで引き上げた感じでコスパと性能のバランスをとった端末に仕上がってるよ
0575John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:27.92ID:rVgEsaCA
>>573
Air5とProの差があるように思わせたいのかもしれないけど
pencil2とかスローでこの程度の差なら大差ないと思って俺はAir5買ったわ
差があるどころか大差ない証明をしているという
0576John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 20:12:05.54ID:s69+t/BR
おお・・なるほど。。
各々レス下さった方ありがとうございます。

それなりに長く使いたいのでPro検討します。
0577John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:01.30ID:9xHOSlVw
なんで明らかに頭おかしい人に普通にレスできるの?
電車で独り言ぶつぶつ言ってる人に話しかけるタイプ?
0578John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:57.38ID:b7gxS0JS
>>576
そうした方がいいよ

Proを買えず妥協して言い訳してAirを買っちゃった負け犬の意見なんか
Proを買えず妥協して言い訳してAirを買うしかなく
そんな惨めな自分に言い訳して正当化するしかない負け犬の言い訳と
自己正当化行為(酸っぱいブドウ)でしかないから
何の参考にならないし
0579John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 20:16:09.11ID:n7KGBTRL
そういや某お絵描きおじいちゃんyoutuberがadobe frescoで凄いお絵描きしてたな
あれフチがピンク色だったからipad air 4とかだと思うけど弘法筆を選ばずってやつだなあれ
0580John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 20:17:45.50ID:5dGgABlS
>>576
M2Pro128GBか256GBにするのか悩むことになると思うけど256GBのM1Proの価格がかなり落ちてるからそっちも検討するといいよ
各店舗に開封起動してないか確認のメールは必須になるからちょっと面倒になるけどね
0581John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 20:23:33.84ID:ML6cBZJ4
>>577
何を言ってもM2 Proや10世代がパッとしなくてAir5がコスパと性能に優れた端末であるのは変わらないんだけどね
Air5はいい端末だわ 久しぶりに買って良かったと思う良端末
0582John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 20:31:35.76ID:D6QlWuyK
>>579
2020年Pro、mini6、Air5とあるけど
Apple pencil2を使うなら60Hzと120HzだとAir5だと上滑りするする感じがあるけどそこまで差を感じない
安い penを使うとProの方が仕上がりはいいけどちゃんとPen2使うなら結構いけるよ
0583John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 20:32:39.76ID:b7gxS0JS
ねぇねぇ
256GBで116,800円(笑)に加えて
更に別売りで2万も出して買うペンが
ProMotion、ホバー無しで低劣フルラミの
低劣ゴミ>>6-8ってどんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :
0584John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 20:57:54.28ID:C4M/+LkA
mini6から買い足してAir5も買ったけどアタリ端末とは思うがね
ここ最近のAppleは端末よりソフトウェア方面での進化の方が大きいよステマネとか便利な機能やん
0585John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 21:03:11.05ID:AIhKUAJx
ステマネは悪くはないけどキーボードマウスがないと使いにくいとは思う
Abemaでサッカー見ながら他のことできるのはすごい助かるけど
0586John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 21:26:03.91ID:NQY55U+N
マスクで認証されないface id(笑)
0587John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 21:42:40.14ID:71mywyom
いちいちスワイプ必要なfaceID(笑)
0588John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 22:15:00.36ID:b7gxS0JS
使う向きに対して位置に制約があるボタンに
いちいち手を伸ばして捕捉しなきゃいけない
電源ボタンTouchIDに比べたら
常に下から上にスワイプするだけのラクが快適で楽だわな 
0589John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 22:16:22.81ID:xbks+D3S
こいつだんだんバグってきてんな
0590John Appleseed
垢版 |
2022/12/05(月) 22:27:46.23ID:o5AnHmW7
この荒らしって多分端末持ってないだろ
カタログスペックだけで話してるから矛盾してる部分あるから逆にAir5がいい製品なんだということがわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況