X



トップページApple(仮)
1002コメント340KB

iPad Air 5 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2022/11/18(金) 00:07:17.62ID:MtFLTt/+
最近Proと比較してAirを批判する荒らしが目に余るのでPart10のみになりますが一時的にテンプレを一部変更します
話し合いが行われたテンプレ変更ではないのでこのスレ限りの変更とします
次スレを立てる際は>>3に従前のテンプレを載せておくのでそちらに変更お願いします

■アップル公式
iPad Air
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

【1】ゼリースクロールの擁護コメントをする事を全面的に禁止します
擁護コメントと指摘された場合は直ちにコメントを停止してください
※ ゼリースクロール問題の書き込みを禁止するように求める事を禁止します
※ ゼリー問題の擁護を利用した煽り行為、荒らし行為の禁止します
※ ゼリー問題擁護を利用してゼリー問題に関するコメントを妨害、禁止することこれらの一切を禁止します
※ ゼリースクロールを私は気にならない、気にしないと言う書き込みも擁護を利用した煽り行為として禁止します
【2】iPad Air5を批判するコメントを禁止します
※ 批判コメントと指摘された場合は理由を問わず批判となります、直ちにコメントを停止してください
【3】iPadPro(過去モデルも含む)との比較をする事を禁止します
※ただしiPad Air5の評価を上げる比較は禁止しない
比較コメントと指摘された場合は理由を問わず比較となります、直ちにコメントを停止してください
【4】iPadPro、iPad(過去モデルも含む)を擁護するコメントを禁止します
またそれに関連付随する機能を擁護する事も禁止します。
※ 擁護コメントと指摘された場合は理由を問わず擁護となります、直ちにコメントを停止してください
【5】iPadPro、iPad(過去モデルも含む)の購入を勧めることを禁止します
購入推奨コメントと指摘された場合は理由を問わず購入推奨行為となります、直ちにコメントを停止してください
【6】個人の人格の否定や中傷(貧乏煽り、年収格差の煽り、無職と決めつけた煽りも含む)、一定の語尾の発言の繰り返し、無意味な質問の繰り返しを禁止します
※ 人格否定、中傷コメントと指摘された場合は理由を問わず人格否定、中傷となります、直ちにコメントを停止してください

ProとAirの主な違い
・120Hzディスプレイと60Hzディスプレイ
・4スピーカーと2スピーカー
・FaceIDとTouchID
・マイク品質の違い
・カメラ性能の違い
・Thunderboltのありなし
・LiDARスキャナのありなし
・価格差、M2 Proの128GBが124,800円、M2 Proの256GBが14,800円、Air5の256GBが116,800円
細かい比較は下記サイト参照
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/

現在発生している不具合
・ゼリースクロール問題
・一部の本体背面が薄いことからきしむ問題(疑惑)
※ 背面問題は疑惑です。購入者の方は情報をお願いします。

ゼリースクロール確認サイト
https://testufo.com/scanskew#speed=1&direction=vert&bounce=1&density=8¢er=1&fullscreen=1

前スレ
iPad Air 5 Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666598085/
0226John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 12:42:03.97ID:4DpKfZoW
日本で作れば今以上に安く製造出来ます
0227John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 12:44:46.96ID:x8lCcBYQ
M2Pro買うならAir5の方がコスパがいいし
10世代買うなら9世代かAir4買う
これが結論かな
0228John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 13:01:57.08ID:u+QE/UCF
それってもちろんあなたの個人的な結論なんですよね
Airなんて考えられない
0229John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 13:17:54.35ID:bonJa0ke
IDコロコロして必死だなw
仮に別人でもAirの批判をしたいなら他のスレへどうぞ

【2】iPad Air5を批判するコメントを禁止します
テンプレに上記記載があるので確認お願いします
0230John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 13:22:06.67ID:s+dbJAm1
>>228
それじゃ俺も>>227に賛同するわ
Air5がベターな選択だと思うし
0231John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 13:26:12.83ID:B1fjm5pH
>>228
>Airなんて考えられない
嫌なら買うな
Proスレへどうぞ
ここAir5スレなんで
0232John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 13:33:18.92ID:eB0KeA9Y
>>67
Bose QCE ⅡがaptXロスレスに対応だとさ
買うならこれがいいのかな?
0233John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 13:59:53.01ID:wVoTwxgn
iPadOS16からJIS対応したのが地味に大きいな
これで安い他社製キーボードもほとんど使えるようになったやん
0234John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 15:09:36.96ID:rzGq3SsK
休日だからAir5の実物見に来たけどスターライトがシルバーのかわりかな?
なんかシルバーなくなって残念だな スペグレしか選択肢なくなってしまったわ
0235John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 15:24:39.02ID:PioT3tRt
シルバーが欲しいならProにするしか無いな
iPhoneもアルミシルバー無いけど
0236John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 18:18:04.62ID:f+BenZaR
売却する時のこと考えたらスペグレでいいだろ
1番買い手がつきやすい
Air5発表された時に慌ててAir4を最新iPad Airって売りに出しても定価で売れるし
0237John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:58.67ID:HBiPUwdQ
>>232
iphoneやipadで使うならaptxロスレスは関係無いけどairpods pro2と同等以上の性能備えてて1万安だからQCE2でいいと思う
0238John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 18:53:23.74ID:xmtguvcP
マスクで認証されないface id(笑)
0239John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 18:55:48.55ID:4DpKfZoW
X線使って骨格認証すれば良いのかな
0240John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 19:21:08.83ID:f+BenZaR
指紋認証でいいよ 画面で認証できたら1番いいわ
0241John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 19:24:55.69ID:6NJ2GJmL
faceIDはスワイプしないとダメなのが意外と面倒
0242John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 19:38:56.35ID:4DpKfZoW
指紋認証は雨の日が辛い
手荒れする冬場もちょっと
0243John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 20:45:16.91ID:XvAnes0K
mini6から買い足しでAir5考えてるけど今って時期的にどうなの?
0244John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 21:16:29.49ID:GRombKBd
空気が乾燥して喉が痛みやすい時期です。
0245John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 21:22:23.77ID:Sci5AILU
mini持ってるならAirとかProはやめたほがええよ
10中89使わなくなるからさ
0247John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 21:39:01.70ID:Sci5AILU
ソースは俺
mini5持ちで12.9買い足したんだけど、12.9全く使ってないよ
0248John Appleseed
垢版 |
2022/11/24(木) 21:41:28.31ID:Sci5AILU
あーあ、12.9買うんじゃなかったな。。
整備品でも買えばよかった。。
mini5が万能過ぎて結局12.9使わず仕舞い
0249John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 09:31:12.51ID:/lRwYbFv
>>243
Airは発売時期が次の秋か再来年の春になるから発売時期的には問題ないよ
0250John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 11:17:58.66ID:kk25Zon+
Airって発売周期バラバラじゃね?
0251John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 11:43:09.53ID:0GdMHtmX
Airは発売時期割とバラバラだけど1年-2年周期ぐらいと思ったら来秋、再来年春かな?
今春で1年だから春も怪しいけど噂が聞こえてこないから今のところないかなと
0252John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 11:52:19.06ID:YpoexWz8
>>251
所詮Proの下位劣化低劣廉価品でしかないから
Proが大きくアップデートしない限りAirも更新されない
AirにM1が載ったのはこのタイミングでProがM2になる前提によるもの

M3が出てProに載るのは18~24ヶ月後だからM2のAir6が出るのはその半年前
0254John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 12:18:59.18ID:UR2OzG2h
年明けあたりに噂が出始めたら春に来るだろうけどしばらくはAir5のままだろう
年末までに買う人は次世代気にせず買ったらいいわ
0255John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 14:30:52.76ID:A5hK4bUW
購入って少し遅れると買い時逃すから発売と同時に予約購入が1番いいよな
0256John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 17:02:35.87ID:LPVvb0qf
9世代とmini6の64GBがブラックフライデーで14%落ちてるな
0258John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 17:54:51.53ID:3zxBZSNF
それでも円安反映値上げ前より高いからな
0259John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 17:56:32.28ID:3zxBZSNF
初売り対象確定で6000~8000円還元されるとはいえ

Air5新品を74800円の時に買わず(買えず)
妥協して今更7万近く出してAir4整備品を買うとか
ブザマで惨めな負け犬ムーブ過ぎるわ😂

Air5とAir4では
メモリ容量/CPU性能コア数/GPUコア数/USB速度が2倍で
フロントカメラ性能やMediaEngine・ステマネ対応他
スペック差が甚大だからな

そのAir4整備品も
同条件で整備品のPro2020と比べたら
糞ゴミウンコすぎて>>157
買うやつは情弱過ぎてガイジだろってレベルだからな
0260John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 18:00:03.48ID:3zxBZSNF
無能でダメな人間は
何やってもダメなんだわな

Pro11を買えずにその下位劣化低劣廉価品の
Air5を妥協して言い訳して買うしかないとか

現行品を新品で買えずに無印10と目糞鼻糞で大差ない(むしろ一部は負けてる)
型落ち品の整備品を買うしかないとか
0261John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 18:01:44.21ID:3zxBZSNF
現実世界でも無能すぎて周りに
迷惑かけることしかできないということが
容易にわかるわ
0262John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 18:02:24.73ID:3zxBZSNF
ねぇねぇ
256GBで116,800円(笑)に加えて
更に別売りで2万も出して買うペンが
ProMotion、ホバー無しで低劣フルラミの
低劣ゴミ>>6-8ってどんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :
0263John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 18:05:27.81ID:GrBMGzCG
とりあえずM2Proと10世代がゴミなのがよくわかった
0264John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 18:07:11.26ID:3zxBZSNF
無印に対してフルラミとPencil2でイキり散らしてるのに

Proと同額の別売り2万を出してPencil2買って
劣化フルラミ&劣化Pencil2の低劣品なのは>>6-8
滑稽過ぎて草も生えないわ😂
0265John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 18:19:35.23ID:0GdMHtmX
>>259
【2】iPad Air5を批判するコメントを禁止します
【3】iPadPro(過去モデルも含む)との比較をする事を禁止します

テンプレ読んで書き込み停止をお願いします
重大なテンプレ違反で荒らし行為になます
0266John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 18:26:45.88ID:fhEuGzwP
でもAir5のこと批判してるのお前だけじゃんw
つまり1人のおかしい奴が中傷してるだけで実際は良端末なんだろうけ
0267John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 18:39:03.20ID:8N1KefGF
カタログスペック見たらProの方が性能いいけど
M1からM2の性能上昇が体感できるほど大差ないし
8000円多く出して内部ストレージの128GBが3年先を見越した場合少ない
普通に使う人はコスパ的にはAir5 256GBがお得な買い物だわ
0268John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 18:48:49.59ID:0GdMHtmX
馬鹿みたいに連投して懲りねー奴だ
書き込めば書き込むほど調べるから2022年Proは成長無し、10世代が劣化 Air4ってバレるだけなのに
少なくとも俺は最初10世代、Air4、Air5で迷ってて荒らしの書き込み見て10世代真っ先に候補から外してAir5にしたし
0269John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 18:51:57.11ID:7VCa8VoD
Geekbench5 CPUシングルスコア

M1 : 1,712

A14 : 1,606(M1比:94%)

ブラウジングとかビューアーとして使う分には
A14の無印10と大差がなく同類項


GPU性能がモノを言う動画編集とか重いゲームでは
M2の2/3の低性能で顕著な差

Geekbench5 Metalスコア

M1 : 21,229 【64GB 629ドル iPad Air5】

M2 : 33,215【128GB 799ドル iPad Pro M2 11インチ】

https://www.macotakara.jp/archives/001/202210/large-56662f324ca96918.jpg


絵を描くなら
ProMotion、ホバー無しで低劣フルラミの
低劣ゴミ>>6-8な時点で論外
0270John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 18:53:44.22ID:/W8AtaVF
1ドル139-140円に円安は落ち着いてきたね
多分今の価格で年末まで落ち着くと思うし初売りとかで買えるとありがたいわ
0272John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 19:28:04.66ID:dlMssW8A
普通に絵を描くだけならAir5の60Hzで十分だわ
絵を真剣勉強するなら液タブ買う方がいいし
0273John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 19:51:58.97ID:SeXKbbVP
マスクで認証されないface id(笑)
0274John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 20:54:23.85ID:niKw7sX2
Pencil2安くならんのかな
0275John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 21:10:33.67ID:kk25Zon+
ペン2って中古1万6千とかでも即売れなんだね
安くならなさそう
0276John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 21:52:26.75ID:UR2OzG2h
Pen3が出たとしても安くなることないしこのままだろうね
円高にふれたら多少は下がるかもしれないけど140円前後で止まりそう
0277John Appleseed
垢版 |
2022/11/25(金) 21:57:47.47ID:TrfUZkwK
俺はイラスト描くわけじゃなくてメモ程度だから、社外品にしたわ
最近は無線充電のあるしね
0278John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 10:11:07.53ID:A0Rx9yWM
>>270
アメリカの利上げ間隔を広げて緩やかにするって言って落ち着いたね
あと中国が為替介入してるからそれでドルの価値が下がって円の価値が上がってる
年末までは為替動かないしホリデーシーズンは今の価格だろうね
0279John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 10:19:31.01ID:Z19heX8M
遅れながらiPadOS16.2 beta入れてみたけどだいぶ安定した感じかな
16系のOSはこれで完成かねー バッテリー周りは落ち着いた感じあるわ
0280John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 10:50:03.39ID:MZW6PayU
絵を描く場合
Proなら社外製のPenでもいける
AirならApple pencilは必須
そこはリフレッシュレートで差が出ると思う
0281John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 11:49:52.72ID:p6MIM7gk
>>279
バッテリーの持ち改善されたんだ?
iPadOS15.4あたりから悪化したしてるしAir5はiPadの中でもバッテリー貧弱だから何とかしてほしいわ
0282John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 11:56:43.60ID:1lXbLrqz
なんでProより分厚いしリフレッシュレート低いのにバッテリー持たないんだろうな
0283John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 11:57:28.38ID:yuAC0QDq
>>273
iPadProって顔認証ってマスク対応しなかった?
俺のiPhone13Proはマスクしたまま認証できるしアプデ対応したと思うのだが
0284John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:04:02.25ID:A0Rx9yWM
>>282
ProとAirのバッテリー容量どれくらい差があるの?
M1は排熱悪いからAir5は背面とバッテリーの間の隙間を作る設計なってる
そのせいで背面が軋むデメリットできたんだけどバッテリーまで薄くしたとか減らしたって話あったっけ?
0285John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:08:33.37ID:oD1og7Cv
マスクしなきゃいけない環境で
11インチタブレットを頻繁に使わなきゃいけない
シチュエーションがほぼ無く使用割合に対して極限定てきだからな

マスクしなきゃいけない環境で使うのは
iPhoneかiPad miniだし

使う向きに対して位置に制約があるボタンに
いちいち手を伸ばさなくていい
FaceIDの方がむしろ快適でラク
0286John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:09:35.26ID:RK3ygSBr
うっせうっせい!
ぽっくんはAmazonブラックフライデーで9買ったお
これでいいのだ!
0287John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:15:29.29ID:oD1og7Cv
家の中以外で使うにしても
カフェでもホテルの客室でも新幹線や飛行機の座席でも教室でも
座ってマスク一瞬外して飲み物を口にするタイミングで使い出すしな
0288John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:17:53.31ID:oD1og7Cv
家の外で対人で飛沫が問題になるスタンスで
頻繁にiPadを使わなきゃいけないようか
コロナ感染リスクが高い環境で生活しなきゃいけない時点で
ブルーカラー
0289John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:21:26.29ID:oD1og7Cv
95%以上の割合マスクしてない状況で使うのに
使う向きに対して位置に制約があるボタンに
いちいち手を伸ばさなきゃいけない
電源ボタンTouchIDを使わなきゃいけないとかどんな罰ゲームだよwww
ホームボタンTouchIDならまだいくらかマシだが
0290John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:23:38.36ID:oD1og7Cv
常にマスクしていなきゃいけない環境で
生産活動しなきゃいけない時点で
生産性は落ちるしかなりのマイナス

生産性皆無で5chと動画視聴しかしない
下民には関係ないかもしれないが
だったら無印9で十分
0291John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:30:16.30ID:oD1og7Cv
まあ小学生の子供に与えて使わせるなら

Proの下位劣化低劣廉価品のAirでも十分かな
0292John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:31:53.52ID:LUAYx0bk
なんで急に発狂したん?こいつ
0293John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:34:43.28ID:ER4u9j7o
>>283
iPadProはマスク認証非対応だよ
されたのはiPhoneだけ
だから使いにくいままだな
0294John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:38:57.04ID:Z19heX8M
>>292
12.9とmini5持ちの購入嘘つき君と同一人かな?
定期的にPro擁護しにくるけどテンプレちゃんと読んでほしいもんだね
ここはまうガチガチのAir5スレなんだからさ
0296John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:45:17.45ID:RK3ygSBr
ちがうお
ぽっくん Pro12.9とmini5持ちだお
Air5買おうかなーと
92,800円くわあ
くっそ高えなあ
0297John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:48:26.84ID:RK3ygSBr
いや、まだ9買ってないんだ
0298John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:50:58.00ID:J+EWXUbp
faceIDはいちいちスワイプ必要なのが面倒だな
touchIDなら電源ボタンに指当てながら画面タッチでホーム画面が開くからtouchIDの方が使い勝手いい
0299John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:55:51.99ID:RK3ygSBr
11Pro、air5、9
どれ買おかー
0300John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:56:56.13ID:J+EWXUbp
>>296
pro12.9とmini5は売りに出してmini6買うのがいいんじゃない?
元はmini6が待ち切れずにmini5買ってしまって迷走してるんでしょ?
0301John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 12:59:44.64ID:RK3ygSBr
>>300
だまらっしゃい!
mini6はゼリースクロールという名の不具合機
よって9買う!!!
0302John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 13:10:35.40ID:A0Rx9yWM
AirPro君荒らし君と購入嘘つき君は別人なのかよw
Apple板はこんな基地外2人も飼ってるとかやべーな
0303John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 13:17:07.33ID:id7V2s/H
>>301
mini6のゼリーなんて使ってるうちに忘れてるよ
使いやすいサイズ感でスペック的にも充分だから意地張ってないでそろそろ買えば?
0304John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 13:30:04.25ID:DWgkzjad
今のmini6はおススメできんな
ゼリーが酷いのもあるけどminiなのに256GBで10万超えとるからな
小さいんだから10世代より安くないといらないよ
買うならAir5おすすめする
0305John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 13:54:45.74ID:RK3ygSBr
Air5とAmazonブラックフライデー9の差額48,000円!
その差額に見合った分のメリットがAir5にあるのかい!
0306John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 13:57:34.76ID:kaJJT28m
今更A系SoCの端末はいらないな
ステマネ使えないし
0307John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 14:01:49.15ID:bg+XoM85
air5って7.5万だったけど
0308John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 14:54:42.84ID:RK3ygSBr
>>307
9.3万だが
悪い夢でも見たんだろうな
0309John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 15:11:25.51ID:97lw3Uvj
ID:oD1og7Cv ID:RK3ygSBr
同一人かな?
0310John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 15:15:54.22ID:3MlePwzx
店舗でPro、Air、10世代と見てきたけど
10世代は割とでかいし厚みもあるんだな
ProとAir触った感じそんな差はないけど10世代は液晶の見え方が奥まって見えるから差を感じた
0311John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 15:25:43.56ID:RK3ygSBr
iPad9買ったぞー
Amazonで44,800円♪
羨ましいだろう^^
0312John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 15:27:48.68ID:tCLtMtgm
フルラミなしを一度でも使うといざフルラミ使い出したときの違和感に慣れるのが結構大変だから無印は将来を考えれば最初から一切触らないのが吉
0313John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 15:27:52.11ID:7CWLI/q8
>>310
無印からAirに乗り換えたけど
フルラミは素直に違いを感じたよ
0314John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 15:31:01.52ID:oD1og7Cv
無印に対してフルラミとPencil2でイキり散らしてるのに

Proと同額の別売り2万を出してPencil2買って
劣化フルラミ&劣化Pencil2の低劣品なのは>>6-8
滑稽過ぎて草も生えないわ😂
0316John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 15:56:15.59ID:wG2MSb8E
交互に出てくるしな
0317John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 16:33:01.21ID:ER4u9j7o
miniはゲームする時に軽いから遊びやすいけど処理性能は足りないな
ドルフィンウェーブとか明らかにカクツクし
0318John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 18:17:41.90ID:97lw3Uvj
>>310
フルラミの差だろうね
iPhoneも古いのと今ので液晶との隙間あって差を感じるし
0320John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 21:43:14.86ID:p6MIM7gk
M2の性能アップが少なすぎる
ゲームはやるけど120Hzを生かすようなゲームをやらないし少ない
Air5でええやんとなる
0321John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 21:57:44.38ID:bg+XoM85
ベンチマークで2割くらい上がってなかったか?
まあそんな過剰な性能要らんけどな
0322John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 22:10:56.74ID:LaZjR/WI
>>321
Gmail性能が2割くらい上がってるけど体感できるほど処理性能に差がない感じだね
対応してるならリフレッシュレートの方が多分差を感じると思うわ
0323John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 22:14:10.82ID:LaZjR/WI
すまんGPUの性能だ
Gって入れたらGmailって候補に出てきちょったよ
0324John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 22:18:26.12ID:DWgkzjad
これから2年ぐらいは60Hzで問題ないからAir5で十分かな
長く使いたいならM1Proの256GBがAir5買うより安く買えるからそっち買うとええ
0325John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 22:19:13.70ID:oD1og7Cv
Geekbench5 CPUシングルスコア

M1 : 1,712

A14 : 1,606(M1比:94%)

ブラウジングとかビューアーとして使う分には
A14の無印10と大差がなく同類項


GPU性能がモノを言う動画編集とか重いゲームでは
M2の2/3の低性能で顕著な差

Geekbench5 Metalスコア

M1 : 21,229 【64GB 629ドル iPad Air5】

M2 : 33,215【128GB 799ドル iPad Pro M2 11インチ】

https://www.macotakara.jp/archives/001/202210/large-56662f324ca96918.jpg


絵を描くなら
ProMotion、ホバー無しで低劣フルラミの
低劣ゴミ>>6-8な時点で論外
0326John Appleseed
垢版 |
2022/11/26(土) 22:21:41.43ID:oD1og7Cv
多くの大半の消費者にとっては
無印10は必要十分でコスパは無印9世代に次いで優れ魅力的で>>51

60hz、輝度最大500ニト、低劣フルラミ、低劣カメラ、
2スピーカー、ホバー無し、WiFi 64GBで92800円(笑)
256GBで116,800円(笑)のAir5は
コスパうんこの中途半端なゴミと判定されているわけだ

これだけの差があって
最安モデルのストレージ容量も2倍で
 799ドル 128GB iPad Pro M2 11インチ
 629ドル 64GB iPad Air
そりゃ一番中途半端で無駄に高いから売れんわな

Pen2が必要なら尚更ProMotion、
非劣化フルラミ、ホバー有りのPro一択だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況