X



トップページApple(仮)
1002コメント299KB
iPad Air 5 Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2022/10/24(月) 16:54:45.72ID:ktNw1F3L
■アップル公式
iPad Air
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

【1】ゼリースクロールの擁護コメントをする事を全面的に禁止します
擁護コメントと指摘された場合は直ちにコメントを停止してください
※ ゼリースクロール問題の書き込みを禁止するように求める事を禁止します
※ ゼリー問題の擁護を利用した煽り行為、荒らし行為の禁止します
※ ゼリー問題擁護を利用してゼリー問題に関するコメントを妨害、禁止することこれらの一切を禁止します
※ ゼリースクロールを私は気にならない、気にしないと言う書き込みも擁護を利用した煽り行為として禁止します
【2】iPadProを批判するコメントを禁止します
※ 批判コメントと指摘された場合は理由を問わず批判となります、直ちにコメントを停止してください
【3】iPadAirを擁護するコメントを禁止します
※ 擁護コメントと指摘された場合は理由を問わず擁護となります、直ちにコメントを停止してください
【4】iPadAirの購入を勧めることを禁止します
【5】個人の人格の否定や中傷(貧乏煽り、年収格差の煽り、無職と決めつけた煽りも含む)、一定の語尾の発言の繰り返し、無意味な質問の繰り返しを禁止します
※ 人格否定、中傷コメントと指摘された場合は理由を問わず人格否定、中傷となります、直ちにコメントを停止してください

ProとAirの主な違い
・120Hzディスプレイと60Hzディスプレイ
・4スピーカーと2スピーカー
・FaceIDとTouchID
・マイク品質の違い
・カメラ性能の違い
・Thunderboltのありなし
・LiDARスキャナのありなし
・価格差、M2 Proの128GBが124,800円、M2 Proの256GBが14,800円、Air5の256GBが116,800円
細かい比較は下記サイト参照
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/

現在発生している不具合
・ゼリースクロール問題
・一部の本体背面が薄いことからきしむ問題(疑惑)
※ 背面問題は疑惑です。購入者の方は情報をお願いします。

ゼリースクロール確認サイト
https://testufo.com/scanskew#speed=1&direction=vert&bounce=1&density=8¢er=1&fullscreen=1

iPad Air 5 Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1664783839/
0102John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 16:46:34.67ID:DJEvjoaA
ステマネ使ってるけど横で使うより縦にして上下分割で使う方が便利だな
これがデフォになりそうだわ
0103John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 16:50:50.65ID:KtVpjqzF
そういうセコいことやってトップに立った会社やぞ
0104John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 17:17:14.62ID:Y8pjfG60
M2Pro量販店にデモ機見てきたけどびっくりするぐらい何も変わってないな
ペンシルあったからポイント機能試したけどだから?って感じだわ 絵を描く人には画期的な機能なんかね?
0105John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 17:38:24.04ID:WnCl1d4C
>>82
ロジクールk380で試したけど、英語配列認識だったよ。
ただiPadが第9世代/ipados16.1これが問題かな?
0107John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 18:25:54.85ID:WnCl1d4C
>>106
おお、申し訳ない!ありがとう、試したらいけたよ!
0108John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 18:28:34.35ID:EDSAyKPm
ステマネはゲームしながら動画見たりできるのいいね
Split Viewはアプリ側が非対応だとSlide Overでやってたけどステマネの方がやりやすいわ
0109John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 18:31:46.03ID:dsLQX83c
毎日1円くらい円高に進んでるな
これはどんどん下がるかもしれん
0110John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 18:35:36.03ID:6wi/U1tI
110 John Appleseed[sage] 2022/10/26(水) 18:34:51.40 ID:N1Wdx6w9

stage managerは11の画面だと使う気にならんな
0111John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 18:38:28.26ID:+5fcXueX
別に普通にステマネ使えてるし満足だわ
評判あまりに悪いの聞いてたから期待してなかったのが大きいのかも
0112John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 18:55:37.90ID:v9DJXlAm
仕事帰りに無印iPadとProって見てきたけど
無印のカラバリなんか安っぽいな
同じブルーでもAir5のブルーと比べるとガキの色だわ
PrはProであまり変わらないしあかんな今回の新型
0113John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 19:00:03.50ID:6wi/U1tI
>>112
Airの廉価品でAirと差別化して売り分けしなきゃいけないのに
Airと同じにするわけないだろ低脳
0114John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 19:22:34.43ID:v9DJXlAm
>>113
そうだな
ごめんな
実物見てあんまりだったからこれならスペグレとシルバーだけでいいと思ったんだよ
0115John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 19:41:23.21ID:znQBqo95
Airもproみたいに大きい画面の出てほしい
0116John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 20:25:58.39ID:gmH6yiy1
Air買っといてよかったわ
Proが思ったほどではなかったな
0117John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 21:00:40.77ID:ksDYlXXM
iPadOS16だけどパッド内のキーボードの大きさ調整できないよね?
0118John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 22:05:38.87ID:8jRGvB19
>>82
正直今回のiPadOSで1番ありがたいのはキーボードのJIS対応だわ
安いてきとうなのでも普通に使えてしまう
むしろ今まで何で対応しなかったのか
日本が1番Apple製品買ってるに舐めてるわ
0119John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 22:12:42.27ID:8xSX4sN+
Air5をiPadOS16にしてステマネ使ってみて画面もうちょい大きかったらなと思って2018年Proの12.9引っ張り出してきたけど
やばいなこれ 12.9だと使いやす過ぎる 2018年Proがメイン端末になりそうだわ
0120John Appleseed
垢版 |
2022/10/26(水) 22:51:13.83ID:DsuhrLtv
iPadOS16はゲーム同時に動かせるの大きいわ
リセマラしながら他のゲームやるとか1台でできてしまう
0123John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 08:42:16.61ID:qbeadjCx
1ドル146円か
為替介入してるのかな?
一時的なもんだとは思うけど
0124John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 09:11:45.19ID:rhzaQ76H
>>120
ステマネ関係なく
Air4やAir3でもできるのか?
0126John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 09:34:51.56ID:rhzaQ76H
リセマラしながら他のゲームやるだけの人生(笑)
0127John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 09:38:16.51ID:U5cS/Ezw
アプリ一つしか動かせない事から同時に複数動かせるのはゲーム以外でも助かる事多いわ
ただ画面大きい通話できないiPhoneからかなり方向性変わったわ いい意味で
0128John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 09:50:37.70ID:5nCDgC7o
ステマネそんな評判いいのか
Air4か無印で悩んでてAir4の整備品が売り切れてしまったからAir5でもいいかなと思ってたけどAir5なら4-5年使える感じある?
0129John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 10:22:24.75ID:YWerfJiT
>>128
OSのサポートあるから3年半は戦える
その後は使えるってだけで快適さがあるとは思えないけど
0130John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 10:26:10.79ID:aURaBaX5
air5なら7年使えるだろう
0131John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 11:04:30.32ID:oI7OsdBP
Air2が最近までサポートされてたの見るとiPadはサポートが長い傾向にあるからAir5も5年は行けると思う
0132John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 11:40:32.58ID:5nCDgC7o
OSサポートあってこその端末だからサポート5年してもらえるならAir5買うのとありだね
昼飯食ったらビッカメかヤマダ行って現物見てくるわ
0133John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 12:48:20.56ID:5OC92MYE
価格コムとかの最安値ついてるiPadはcareとか入れるの?
0134John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 12:53:35.13ID:xEYAEa+A
>>133
入れる可能性も入れない可能性もある
新品詐欺で一回でも起動して30日経ってたら終わりだからね
0135John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 13:15:46.30ID:qsoBP7QC
>>133
一回でも起動してたらケア入れないからリスク大きいね
メールで本当に新品で一度も開封してないか、起動していないか確認してから買う方がいいよ
確認した証拠があれば最悪詐欺で告発できる
その辺怪しい会社は返信すらないから買わない方がいいね
0136John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 13:55:40.21ID:JJGjz9Bz
ステマネのみの運用とステマネなしの運用でバッテリー消費は違うのかな?
0137John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 14:07:35.91ID:wiygShJS
Air5バッテリー持ちは悪いほうだから
長く使う場合サポートとか性能の問題はそんなになさそうだけどバッテリーはやばそう
0138John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 14:50:13.47ID:YWerfJiT
>>136
何日も試したわけじゃないからなんとも言えないけど
今までとバッテリーの減り方変わったとかはないかな
少なくとも充電頻度が上がるほどバッテリーの減りが増えたとかはない
0139John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 15:21:08.03ID:x9Awkdz0
開封してなくてもアップルストアで買ってたらケア始まってるじゃね?って思ったけど、ストアふらっと寄って在庫あるならくださいでサラッと買ったら始まってないのかな?
0140John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 15:44:38.66ID:U5cS/Ezw
>>139
確か起動した時の日時から計算されるはず
Store購入でも開けなければAppleCare加入はできるよ
0141John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 15:57:36.38ID:9Fw10KLO
つかさ、、指紋だからエア買ったわけで。。
顔だからProはくそなわけで。。
0142John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 16:05:06.77ID:rhzaQ76H
そのデバイスを初めてアクティベーションした日起算
0143John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 16:21:25.65ID:x9Awkdz0
>>140,142
なるほど、ありがとう
0144John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 16:58:30.94ID:oI7OsdBP
>>136
何とも言えないけど使い方変わるから消費は早そう
今までできなかった複数のアプリを同時に動かす事になるからバッテリー消費は増加する傾向にあると思う
今までできなかった複数のゲーム起動したりとか
0145John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 17:15:43.64ID:Yy8kk7Qj
>>123
一時的じゃないよ、これから円高に向かう
0146John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 17:56:56.30ID:2GdQiSA6
為替に関してはまだアメリカは利上げすると言ってるし何とも言えないな
何ヶ月か円高に向かうのが続かないと何とも言えない
0147John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 18:43:13.35ID:BWrwDVHI
なんかAppleCare入らなくて正解な気がしてきた
0148John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 19:01:41.98ID:rhzaQ76H
>>147
スマホみたいに頻繁に外に持ち出して
屋外で出し入れしないなら要らない
0149John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 19:10:15.00ID:JJGjz9Bz
AppleCareに関しては持ち出さない奴は多分いらないねー
AppleCareは補償というよりは保険的な意味合いが強い
持ち出さない人は破損や紛失のリスクが少ないから保険の恩恵を受ける事はあまりない
バッテリー交換も82-83%で消耗率が鈍化するから中々交換してもらえない
補償延長して3年加入すれば交換して貰える可能性あるけどそれでも割に合わないと思う
0150John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 20:15:22.15ID:WSow+PW0
16インチiPadProとか話が出てきてるな
さらに大型化するならもうMacでいいだろ
0151John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 21:03:07.63ID:CZAinHqP
iPadOSはロック画面カスタムできないのか?
時計の文字あまり好きじゃないから変えたい
0153John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 22:08:47.32ID:qbeadjCx
10世代はもういいよ…
店舗で見たらわかるけど劣化Airだよ
iPadは最低でもAir5だなーと思ったわ
ステマネという今後確実に必須な機能に対応していないiPadは今から買うのは辞めた方がいい
0154John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 22:30:00.61ID:ZNkB8plX
>>152
このオッサンのノリ嫌いだわ
0156John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 23:14:55.14ID:DKedTMx4
10世代をこの価格で買うような人は
多分Air5が出たときにAir5かpro11インチを買ってるんじゃないかな
0157John Appleseed
垢版 |
2022/10/27(木) 23:35:29.60ID:G462vwQU
>>154
この人割と短期間で急成長したよね?
ここ最近の人のような気がする
0158John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 02:48:10.43ID:ASYfc4cN
>>156
Air5やPro11を持ってたら無印10なんて見向きもしないと思うよ
0159John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 02:53:43.32ID:0RpbnlLi
iPadOS16にアプデしたけど水彩、万年筆、モノラインの3つはメモアプリでしか使えない感じかな?
0160John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 03:01:12.08ID:0RpbnlLi
>>152
ゴールドは今まであったけど黄色いiPadは今までにないから珍しいと思ったわ
0161John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 03:15:56.51ID:efR1rt+A
>>158
そうだよ
「無印10を買うくらいならAir4整備品を買う」
とか言ってるやつは
そもそも3万円台の無印しか買うことができず
7万のair4整備品も6万の10も5万に値上げした9も買えない
底辺下民が自分の身分では手が出ない物に
嫉妬して喚いてるだけ
0162John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 05:22:10.96ID:WA0dNCLC
ぼったくり製品だから買わないだけなのになんでこう貧乏煽りしてくるんだろう
0163John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 06:20:39.29ID:75rpZ+Ah
言うても無印10より中古美品Air4の方が出来のいい子だからなあ
0164John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 07:25:17.92ID:8smMVKbZ
>>161
物見る目が曇りすぎてて草
0165John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 07:25:43.59ID:UYHSoEFw
>>161
妄想決めつけ乙
言うてもair4整備品売り切れてるやろ
無印10買わずにair4にした人達がいるんやで
0167John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 07:29:06.16ID:efR1rt+A
>>165
頭悪すぎだろコイツ🤣

これまで3万円台の無印しか買えず
値上げ前に7万だった新品Airも買えなかった底辺下民が
7万のAir4整備品+2万のPen2なんか
買えるわけないだろ低脳

むしろ9.3万に値上げしたAir5を躊躇して
代わりに妥協してAir4整備品を選ぶ人間の方が
自然だし当然多いだろう

値上げ直後にAir4よりも整備品で数が有った
7-9万のPro10.5製備品ですら売り切れまくってるから
別にAir4整備品が特段人気があるわけではない
iPad全モデル値上げで仕方なく妥協して
機種問わず整備品を選択する人間が増えてるだけ
そんなことを理解できない低脳な情弱>>165晒しage
0169John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 07:34:28.33ID:8smMVKbZ
なんで朝からそんな必死なんや
0170John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 07:34:42.90ID:UYHSoEFw
>>166
無印10を思考停止で買う奴が1番の負け犬ムーブやろ
air4買う奴は少なくとも考えてair4チョイスしてる
まあ全ての製品が値上げしてair4しか選択肢無いから仕方なくair4買うという事実は負け犬ムーブだがな
0171John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 07:49:33.79ID:efR1rt+A
>>170,165
論破されて敗走した負け犬 悔しそう😂

低脳なバカ「言うてもair4整備品売り切れてるやろ
      無印10買わずにair4にした人達がいるんやで」

🤣
0172John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 09:46:23.58ID:vb23tSoW
Airは中間機なのは認めるけど貧困層の端末とは思えないわ
そもそも金なきゃタブレットまで買おうとは思わないだろ?
でも昔の価格を知ってた出費が増えるんだから不満を言いたくなるのもわかるよ
俺は7月の値上げの後に買ったけど10月の値上げの後に買うかと言われたらProの128GBを検討すてたと思う
0173John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 10:10:34.69ID:O+9Wd/Sc
mini6かAir5で悩んでたけどステマネ対応してるしてないって今後大きな差になりますかねー?
0174John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 10:21:22.78ID:x5ZQ3+X5
>>173
外部ディスプレイにつないでPCみたいに使う時に
有効そうとは思うけどなぁ
Air単体でステマネやると作業領域がMini以下になってしまって正直いらねぇなと思った
唯一縦固定のゲームが横持ちのまま使えてちょっと便利だったぐらい
0175John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 10:25:58.04ID:KYzyUoXz
>>173
ステマネの有無よりどっちのサイズが自分にとって有用かってことの方が重要
0176John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 10:49:54.89ID:qMYxuS2f
今iPhone見たらiOS15.7.1が来てるけど今更?
iOS16.1きてるのにiPadOSも来てるみたいだけど15系ってもう意味ないだろ
0177John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 11:09:16.99ID:x5ZQ3+X5
>>176
iPad Air 2 / iPad mini 4 / iPhone 6-7あたり用やね
iPhone 6s / iPad mini 4と同時発表だったのに
iPad Pro初代はiOS 16対応だから優遇されとるね
0178John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 11:48:58.27ID:efR1rt+A
Apple業績
米州:1696.58億ドル(前年比10.7%増)
欧州:951.18億ドル(前年比6.5%増)
中華圏:742億ドル(前年比8.5%増)
日本:259.77億ドル(前年比8.8%減) ←ゴミ市場
その他アジア太平洋:293.75億ドル(前年比11.4%増)
https://imgur.com/G9butW1.png


Apple「日本はもっともっと為替レート上げないとアカンな」
0179John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 11:55:07.82ID:8smMVKbZ
>>178
国単体なのが日米中しかねえじゃねえかこの野郎
他の国はどうなんだよ?なんで他は地域なんだよ?
ポンコツ頭で少しでも考えてからもの言え。
0180John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 12:30:42.64ID:JYdk53d2
>>173
今後ステマネは標準装備になるとは思うけど生産デバイスとして使うならAir、消費デバイスとして使うならminiでいいよ

アメリカはまだ利上げするって言ってるしまた円安に向かうでしょ
実際147円になりつつあるし
0182John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 13:32:34.65ID:efR1rt+A
>>181
DPaltモードでmini6/Air4と同じ仕様で出力できるし
速度が必要ならストレージ以外の
色んなUSB周辺機器を接続でるようになるから

それで意味がないと思える
どうしようもなく低脳で頭が悪い
無価値なお前の存在よりは意味がある
0183John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 13:33:33.52ID:7E19zaCH
>>181
データを外付けに移動しやすくなったメリットはあるけどその転送速度も遅いのか…
0184182
垢版 |
2022/10/28(金) 13:33:34.77ID:efR1rt+A
O 速度が必要なストレージ以外の
  色んなUSB周辺機器を接続できるようになる
0185John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 13:36:30.85ID:efR1rt+A
ラインナップ通りだし

Pro Thunderbolt3/USB4
Air5 3.1gen2
Air4、mini6 3.1gen1
10th 2.0(USB-C)
9th 2.0(Lightning)

普通に考えればは守銭奴Appleは
Airと差別化して売り分けするために
データランク速度はUSB2.0で制限するであろうことなんて
サルでも容易に予想できる

Apple「USB3必要ならAir買えよ乞食カス下民」
0186John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 13:40:01.78ID:ul1OHF/f
>>181
フルラミないし、Pen2ないし、USBも2.0だし
お金出し惜しみせずAir5やPro買う方がいいのはわかったよ
0187John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 14:04:31.33ID:oNMTbBMK
当然Airより性能落ちるのは当たり前だよね
でもUSB2.0でLightningで変わらないならPen1との利便性考えてLightningのままで良かった
使いづらくなっただけ
0188John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 14:58:12.20ID:x5ZQ3+X5
>>182
ちょっと待て
USB-Cコネクタだったとしても
USB 2.0規格は映像信号流せないから
DPAlt使えないんじゃないか?
と思って調べたら4K30pまでの出力対応なのな
他社のUSBハブの相性とか厳しそうだ

Air 5は6K60pまで対応してて安心
(まだ使うあてないけど)
0189John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 15:03:50.69ID:QY9jVkBE
DPAltって映像転送だけどデータ転送もできるの?
0190John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 15:06:39.48ID:xgqwXgHF
>>173
miniってWi-Fiの256GBで10万でちょっと出せばAir5買えるし1年経過してること考えたらやめといた方がいいよ
0191John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 15:24:59.40ID:O+9Wd/Sc
>>174
ステマネやるにはAir5やPro11インチはやっぱり画面小さいか
>>190
miniは発売から1年経過してること考えるとAir5でもいいかなーとも思える

ちょっと実物見て実物見てから考えるわ
0192John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 15:42:43.23ID:aLcGA515
>>188
無印10のDPaltの映像出力は
5Gb止まりのAir4やmini6と同等

> 第10世代のiPadは、USB Type-C端子からの映像出力(DisplayPort Alternate Mode)のスペック
> 最大で「4K(3840×2160ピクセル/30Hz」または「フルHD(1920×1080ピクセル)/60Hz」

> iPad Pro および iPad Air (第 5 世代) から最大 4K/60 Hz
> iPad Air (第 4 世代) および iPad mini (第 6 世代) から最大 4K/30 Hz の解像度で映像を出力できます。


USB周りのハードウエア仕様は
同じA14のAirと同じで、
ドライバの設定でデータ通信はUSB2.0でしか
リンクできないように制限してるるだろうな
上位モデルと差別化して売り分けるために>>185
0193John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 16:10:44.24ID:wMXn0Rxa
iPadOSに上げたらWi-Fiが繋がらなくなってネットできないぞ…
ただの板になってもーた
0195John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 16:44:16.03ID:F/230hQG
Wi-FiとBluetooth繋がらないとかあるみたいだね
バックアップとって端末一回リセットするしかないかな?
0196John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 17:43:45.41ID:wMXn0Rxa
>>195
バックアップとった
最悪初期化するとするよ
0197John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 17:48:20.07ID:JYdk53d2
1ドル円安147円で円安に戻ったな
また150円コースだろうね
0198John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 18:34:16.15ID:sMIFQhat
>>181
これは本当にあり得んからAir買うことにしたわ
こうやって上手いことProやAirを買わせるようにしてるんだろうな
0199John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 19:21:33.66ID:BOv90RUI
Magic Keyboard folioってiPad専用で他で使えないのかよ…
Magic Keyboard folio買おうと思ったら Air5非対応w
0200John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 20:51:58.01ID:O+9Wd/Sc
量販店でPro、Air、10世代、miniと実物見てある程度いじってきた
新型Proは14/128GBくらいだったし容量のこと考えてAir5の256GBにしたよ
miniも大きさは良かったけどステマネ使いたいと思ったから選択肢から外れたわ
0201John Appleseed
垢版 |
2022/10/28(金) 20:59:30.56ID:qMYxuS2f
>>177
今回iPadOS16のサポートから漏れた機種の最後のサポートって感じか

Appleが折りたたみデバイスの特許を複数出願~2つ折りと3つ折り
https://iphone-mania.jp/news-499289/

しかしAppleもこんな特許取得したみたいだけど
iPadは本格的に折りたたみに移行かな
Airかminiあたりで最初にテストしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況