X



トップページApple(仮)
1002コメント263KB

iPad Air 5 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 14:03:37.76ID:dQAcuhX+
■アップル公式
iPad Air
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

前スレ
iPad Air 5 Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660819199/

【1】スレ主がPartから立てたスレなのでスレ主がルールとなります
【2】スレ主が間違っていることあったとしても直ちにルール【1】が適用される
【3】ゼリースクロールの擁護コメントをする事を全面的に禁止します
擁護コメントと指摘された場合は直ちにコメントを停止してください
※ ゼリースクロール問題の書き込みを禁止するように求める事を禁止します
※ ゼリー問題の擁護を利用した煽り行為、荒らし行為の禁止します
※ ゼリー問題擁護を利用してゼリー問題に関するコメントを妨害、禁止することこれらの一切を禁止します
※ ゼリースクロールを私は気にならない、気にしないと言う書き込みも擁護を利用した煽り行為として禁止します
【4】iPadProを批判するコメントを禁止します
※ 批判コメントと指摘された場合は理由を問わず批判となります、直ちにコメントを停止してください
【5】iPadAirを擁護するコメントを禁止します
※ 擁護コメントと指摘された場合は理由を問わず擁護となります、直ちにコメントを停止してください
【6】iPadAirの購入を勧めることを禁止します
【7】個人の人格の否定や中傷(貧乏煽り、年収格差の煽り、無職と決めつけた煽りも含む)、一定の語尾の発言の繰り返し、無意味な質問の繰り返しを禁止します
※ 人格否定、中傷コメントと指摘された場合は理由を問わず人格否定、中傷となります、直ちにコメントを停止してください

ProとAirの主な違い
・120Hzディスプレイと60Hzディスプレイ
・4スピーカーと2スピーカー
・FaceIDとTouchID
・マイク品質の違い
・カメラ性能の違い
・Thunderboltのありなし
・LiDARスキャナのありなし
・ProRes対応非対応
・価格差、11Proの256GBが106800円でAir5の256GBが92800円

現在発生している不具合
・ゼリースクロール問題
・一部の本体背面が薄いことからきしむ問題(疑惑)
※ 背面問題は疑惑です。購入者の方は情報をお願いします。

ゼリースクロール確認サイト
https://testufo.com/scanskew#speed=1&direction=vert&bounce=1&density=8¢er=1&fullscreen=1
0317John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 08:48:11.12ID:p8XCwQmf
>>260>>289
遅レスだけどもしやと思ってjaneアプデしたら発熱はおさまった
バッテリーは相変わらず消費早いように感じるけどこれはもうipadOS16に期待だね
スレ違いだけどtwinkleって金出すほどなか?
0318John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 08:50:52.27ID:68/rMq9Y
Air売ってPro買うぞお
9.5万だったらね
0319John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 09:36:12.85ID:9WxDlmtk
>>317
twinkle370円って今高いんだな
俺は200円ぐらいの時の無料期間に落としたけど無理に買うほどではないしJaneかBB2Cでいいと思う
0320John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 09:57:00.62ID:3cyP4tIx
>>190
この事件どうもチャイニーズドラゴンとか言う中国マフィアが絡んでるみたいね
0321John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 12:27:54.53ID:RaW1VLbB
>>316
M2Proは133800円とか噂もあるしゲームやるならM2Pro発表後に値崩れしたM1Pro狙うのもあり
M1Pro発表後に2020年Proをヨドバシとか安く売りだしてたし
0322John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 13:04:36.02ID:qdG8a1g9
10月の発表会は12日の火曜と予想されてるね 日本だと13日水曜か
上手くいけば10月中にProや無印手に入る感じになりそう
0323John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 14:33:57.94ID:9WxDlmtk
ゲームも今はソシャゲなら60Hzで十分だけどiPadPro以外にiPhoneも120Hz機種あるからなのか
新作ゲームで120Hz対応してきてるの出てきてるからね
ゲームやる人はPro待ってもいいかもね
0324John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 15:26:17.94ID:o+uxjv1H
差別化のためにいつまでも60Hzで出してそう
0325John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 15:43:34.95ID:bNei5hDF
リフレッシュレート120HzはProMotionって名付けて明確に差別化してるからね
ProMotionが180とか240Hzに性能アップアップしたらAir、mini、iPhoneが120Hzに格上げされる感じになりそう
0326John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 16:48:32.06ID:qdG8a1g9
正直120Hzより256GBを安く買えるAir5がコスパいいよ
最近アプリや画像とかも容量大きいしゲームも最初は100MBなのに追加データとかで10GBとかになるからな
64GBや128GBでは結構苦しくなると思う
0327John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 16:52:41.67ID:AmE2ts0D
無印で128GB買った時これだけ容量あれば余裕だろと思ってたけど色々入れてたらカツカツになって精神衛生上良くないわ
256GBは絶対欲しい
0328John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 18:37:09.97ID:lzmYJPUN
長く使うなら64GBは避けた方が無難よね
0330John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 19:00:43.97ID:oOo3MzhB
値上げ近いみたいだしそろそろ買おうかなと思ってたけど256GBに傾いてきたわ
64GBと256GBで読み込み速度も違うもん?
0331John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 20:26:00.41ID:RaW1VLbB
>>330
体感できるほどの差があるのかは知らんが読み込み速度のベンチマークだと256GBの方が速かったよ
0332John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 20:42:08.91ID:JFbUilJs
え、もしかしてここには64G買った人はいないの。
寂しい😣⤵
0333John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 20:47:03.51ID:qdG8a1g9
>>332
普通にいると思うけどiPadOS16が発表されてからは少ないかも
ステマネ使うのに256GBが買っとけば問題なさそうだし
0334John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 21:14:48.63ID:UaTf+uz3
Airとminiでずっと悩んでる
どっちでも買ってしまえば満足するんだろうが…
寝転がって使うにはAirは大きいと聞いて悩ましい
0336John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 21:22:36.37ID:qBPWkj3r
寝転がって使うのがメインなら動画とかやろ?ならminiでええやん
0337John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 21:28:36.74ID:9WxDlmtk
>>334
2021Pro買って重いからmini6買ったけど3月にAir買いました
miniだとPC用になってるwebサイト見にくいのよ
Amazonとかもスマホ用画面じゃなくてPC用になるから miniの大きさだと拡大してるし
結局Airサイズが万能なんだなと思った
0338John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 22:27:40.24ID:kBllGOHJ
miniは発売から半年経っててこの3月で1年半だから新型出る噂あるから今は時期悪いよ
今買うならM1Pro、Air5、Air4、あとはちょっと待って次世代無印かな
0339John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 22:49:18.24ID:AmE2ts0D
寝転がってair使ってるけど丁度いいけどな
人によると思うわ
0340John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 23:24:56.71ID:kobpMin7
miniは片手持ちがクソ楽
0341John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 23:42:05.86ID:wjKGKfCR
iPadを使うなら
Airを買うかmini+proの2台持ちがいいと思うんだよね
1台で済ませたいならair
0342John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 23:42:34.19ID:7HsK3dD0
miniでも片手で持ち続けると重すぎて疲れちゃうけどね
0343John Appleseed
垢版 |
2022/09/19(月) 23:44:07.65ID:lecqLA17
air片手持ちすれば解決
ギリギリイケる
0344John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 00:26:43.04ID:/aY2kqlj
>>335
>>336
映画ドラマがメインになるかなー
寝っ転がっても仰向けで見たいけどうつ伏せで置いて見るのも多くなりそう(というか今はスマホでそうしてる)
0345John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 01:39:42.68ID:VuzYtlbl
miniはスマホの延長って感じでタブレットって感じではないな
タブレットとして使うなら普通のを使う方がいいね
0346John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 01:49:36.84ID:Y35Sw6C9
この半年でiPadの価格本当に上がったな
ちょっと前までWiFi256GBが9万で買えたのに中古相場値段上がっちまったわ
0347John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 02:01:03.79ID:Kzw00WaG
>>334
普通のiPad持ってるのかな?
miniは通常サイズのiPadあってこそ良さがわかるからサブとして買うならお勧め
最初のiPadとして買うなら普通のを買う方がいいよ
0348John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 02:25:03.77ID:J1Ezrl+c
セルラ―欲しかったけど値上げで手が出ないからWiFiにしようと思うけど
テザリングでネットどうなんだろ?使ってるiPhoneは13Proだけどテザリングってバッテリー減るの早いですか?
0349John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 02:41:01.52ID:NHb2cuet
>>346
何買おうか悩んでる間に値段上がってしまった
miniが256GBで94800円って…Ai5rか無印買うと考えを改めたわ
0350John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 03:29:45.28ID:YVfMniOI
AirとminiならAir5買った方がいいわ
主に縦向きで使うことが多いのにその縦で使うとシャレにならんゼリースクロールだし
0351John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 03:39:58.75ID:ZtJiKyvT
10月発表のProの液晶なミニLED来ないのかな?
ワイヤレス充電とかには対応するみたいだけど液晶そのままならAirで買うわ
0352John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 04:12:49.22ID:Un+CYEG0
>>350
ゼリースクロールに関しては 液晶の仕様だからminiに限らず全ての端末で出てる
ただ今回のiPhone14シリーズからiPadPro並みにゼリーが目立たなくなったよ
訴訟になるくらいに話題になったしApple側も改善しようとしてるんだろうなと思った
0353John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 08:00:07.94ID:LfYf131F
>>351
ミニLEDは12.9だけだよ
0354John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 09:03:40.09ID:VuzYtlbl
>>351
ミニLEDはない
iPhone14Proを見る限り10月発表のProがはすごく進化するとも思えないのよね
0355John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 09:41:39.07ID:41NfIAb/
>>354
11インチPro第三世代発売から1年半だし結構進化すると思うんだけど?M2載るのはすごいと思うがな
0356John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 09:53:09.98ID:0eVepI5E
>>354
その進歩のないiPhone14Proは飛ぶように売れてディスプレイ緊急受注だとさ
256GBで164,800か飛ぶように売れてますよ
0357John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 10:53:18.20ID:Y35Sw6C9
>>348
iPhone12でテザしてるけどスマホテザはバッテリーの減り早いかな?
電車で往復1時間、昼休みに30分くらいだから足りなとかはないけど気は使ってる
次はスマホをProMaxにでもしようかなと思ってるよ
0358John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 12:10:11.74ID:Kzw00WaG
>>357
それiPadをセルラーにしてしまう方がバッテリー心配なさそう
iPhoneも大きいの買うと金銭的負担も大きいし
0359John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 12:40:03.40ID:Pijsypup
テザリングで消費するバッテリーって画面点灯で消費する量より少ないと思う
0360John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 12:58:43.73ID:J1Ezrl+c
>>357-359
ありがとう
外で使うとしても休憩時間や移動時間に使う感じになるしテザリング利用で問題なさそうやね
ステマネのこと考えたら256GBの買う方がいいみたいだしWiFi版256GBを第一候補にするよ
台風の影響もだいぶ弱くなったしStore行ってくる
0361John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 13:19:51.88ID:9o1qmjei
テザリングは機器をネット繋ぐときの一手間が面倒
Air5はテザリングで使えばいいやって思ってWiFi版にしたしたけど
持ち歩くのはセルラー版mini5でAir5は据え置きで使ってるわ
iPad同士でユニバーサルコントロールみたいのないもんかね
0362John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 13:52:22.87ID:VuzYtlbl
iPad側から操作してテザする設定しとけばその一手間も便利になるぞ
0363John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 14:20:15.67ID:Pijsypup
一手間ってiphoneのコントロールセンター開いてインターネット共有オンにするだけじゃん
0364John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 14:34:41.80ID:julfbrOK
>>362
そんなのあるんだってググったらiPad側からWiFiつなげて便利だな
スマホ側のBluetooth常にオンなるからバッテリー消費が気になるけど
0366John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 15:49:52.24ID:/aY2kqlj
無印ホームボタン消えるのか!?
0367John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 15:50:42.75ID:tmadigA4
>>365
ESRくらいになるとほぼ確定かな?
この手のフライングすると次からケース用のモック貰えなくなりそうだな
0368John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 16:08:03.51ID:9o1qmjei
>>366
どうだろう?ケース会社に渡される情報って寸法だけわかるモックであって
デザインがはっきりわかるものは渡さないと思うから予想だと思うけど何とも
0369John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 16:09:56.29ID:/aY2kqlj
>>368
なるほどねー
とりあえず無印Proが出るってことが確定したわけか
0370John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 16:34:02.63ID:19tmv+6n
Air5欲しいなあ
でもmini5と12.9Pro5あるからいらんかな。。
0371John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 16:55:43.31ID:VuzYtlbl
>>369
確定ではないけど8割方確定かな
mini6の時もケース会社がデザイン出してmini6出るの?モデルチェンジあるかも?ってなってた
0372John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 17:57:45.29ID:Y35Sw6C9
>>364
Bluetoothつけっぱなしになるけど何かに繋いでるとかでもなければそんな変わらない
1時間に3~4%ぐらい減ってたのが4~5%になるぐらい
0373John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 18:25:04.10ID:Lzu3UX6h
mini、次世代無印、Airで悩んでるけどスレの読んだら
次のiPadOS16の目玉のステマネ使うこと考えたらAir5しか選択肢なのか…
10月発売の無印も対応なしとかガッカリだ
0374John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 18:39:45.19ID:URrCV0pV
>>365
またケース会社か
これモデルチェンジした場合は指紋認証なのか顔認証なのかどっちなんだろ?
0375John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 19:24:38.86ID:J1Ezrl+c
14時くらいからStore行って3~4時間悩んだAir5のWiFi版256GB買ってきたよ
Pencilも欲しかったけどスピーカーの音の方が気になったからAirPods2を優先して買うことした
Pencilは他社製でも案外よさそうだね
0376John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 19:41:08.06ID:Y35Sw6C9
App内の課金値上げの噂出てるけど製品だけじゃなくてそっちも値上げですか
他所の国は給料もどんどん上がってるからいいけど日本は給料あがらないからきついわ
0377John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 20:05:42.03ID:LAEak7OM
>>365
ホームボタン廃止マジカ
ホームボタンないならAirかProでいいわ
無印の価値はホームボタンなのに無くすなよ
0378John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 21:09:12.54ID:J1Ezrl+c
>>352
Air5買いに行ったついでにiPhone14と14Proのデモ機見てきたけど
iPhoneでも横向きだとゼリーになるのがほとんど目立たなかったよ
あと12や13液晶黄色かったのが青白くてすごいきれいだったわ
明らかに液晶の品質上がってきてるし仕入れ先替えたんじゃないかな
今後はよくなるんじゃないかと期待持てたわ
0379John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 21:32:47.33ID:dV4GJuHX
14液晶じゃなくて有機ELだよね
0380John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 22:07:19.74ID:B3aKGn+p
iPhoneはXから有機ELだよ
0381John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 22:40:46.68ID:J1Ezrl+c
有機ELでしたか間違えました
13Proと比べると白色の表現は本当にきれいでした
0382John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 23:15:38.93ID:Un+CYEG0
>>375
もう一つのスレでも似たような事書いたけどスピーカーに我慢出来なくてAirPodsPro2予約注文しました
0383John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 23:19:18.14ID:tbSmstSJ
air 4の256が7万5000円だったんだけど買いかな?
0384John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 23:39:35.81ID:6BVeyCL3
>>383
整備品か?
0385John Appleseed
垢版 |
2022/09/20(火) 23:48:01.50ID:julfbrOK
>>383
新品ならありだな
無印が7万とかいう話も出てきてるし
0386John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 06:59:43.92ID:Sf8yMKhl
air4 256gbの整備品は87,800円だから未使用品75,000円はないだろ
0387John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 08:30:04.91ID:UREVlkjF
値上げ前のWiFi版256GBのAir4って確か79,800円くらいだったのに
整備品で87,800円、中古で75,000円って…円安とはいえこの価格すならAir5買うわ
0389John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 09:01:45.31ID:F1ge/Syr
air4 256gb発表時は税別価格で79,800円
税込なら87,780円だな
0390John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 09:49:16.80ID:H1EKTbM0
Apple的にちょっとの値上げのつもりとは思うが
日本は給料上がってないから大きいオワットル
0391John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 10:00:55.89ID:9E9INLyA
>>388
それはゼロコロナでの封鎖による自爆だと思うが
中国メディアだとアメリカ、日本メディアだと自民党のせいにするのは、お約束では
0392John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 10:58:51.51ID:xGXtXW9r
スレ主ですが気が変わったのでルール無しのPart6側に統合します
スレの分裂により情報の分散が起きており良くないと考えました
下記ルールにより今後このスレは可能な限り早期に消化したいと思います協力お願いします

【1】スレ主がPartから立てたスレなのでスレ主がルールとなります
【2】スレ主が間違っていることあったとしても直ちにルール【1】が適用される
0396John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 11:08:15.73ID:j3R7TGWi
>>388
ゼロコロナってそんな経済停滞するような事だったのかw
アメリカの経済制裁で中国締め出して日本や台湾から半導体入れてるが効いてると思ってたよ
0398John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 11:28:05.19ID:CUh/QsO5
開発者用だけどiPadOS16.1のベータ3きましたね
発表予想が日本時間の13日2時とかだからいよいよだな
0399John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 11:32:14.07ID:xGXtXW9r
0400John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 11:32:21.02ID:xGXtXW9r
0401John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 11:32:27.19ID:xGXtXW9r
0402John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 11:32:34.41ID:xGXtXW9r
0403John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 12:04:14.29ID:xpG9zdxq
>>373
ここ最近Air5買ったけど元々M1のiPadが欲しいと思ってるならAirやPro買えばいい
miniや無印欲しいと思ってる人はステマネのためにわざわざAirやPro買うことはないと思ったよ
0404John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 12:15:09.88ID:xGXtXW9r
0405John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 12:15:26.04ID:xGXtXW9r
0406John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 12:15:31.94ID:xGXtXW9r
0407John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 12:32:53.73ID:H1EKTbM0
>>398
開発者用ってことはPB版は数日後だろうか
元に戻すのが面倒だから最近試してなかったけどインスコしてみるかな
0408John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 12:40:51.54ID:OOtbwarj
>>365
未だに販売続けてるの見る限り無印とProは確定
あとは無印はイメージ通りモデル変更あるんだろうか
0409John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 12:47:45.50ID:xGXtXW9r
0410John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 12:47:52.07ID:xGXtXW9r
0411John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 12:47:59.33ID:xGXtXW9r
0412John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 12:48:05.66ID:xGXtXW9r
0413John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 12:48:11.11ID:xGXtXW9r
0414John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 13:28:32.02ID:820a2Dj1
ついに無印もAir5みたいなデザインになっちまうのか
ホームボタンってさすがに古臭いもんね これも時代の流れか
0415John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 13:50:27.73ID:UREVlkjF
>>390
日本の場合ドルだけじゃなくて元やユーロとかにも負けてるからな
一人負け状態になってるから利上げするなりしたらいいのに
0416John Appleseed
垢版 |
2022/09/21(水) 14:12:42.15ID:RWrSqvvk
>>414
無印はホームボタンがあって極悪ホームボタンが無いから価値があるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況