X



トップページApple(仮)
1002コメント263KB

iPad Air 5 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2022/09/12(月) 14:03:37.76ID:dQAcuhX+
■アップル公式
iPad Air
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

前スレ
iPad Air 5 Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660819199/

【1】スレ主がPartから立てたスレなのでスレ主がルールとなります
【2】スレ主が間違っていることあったとしても直ちにルール【1】が適用される
【3】ゼリースクロールの擁護コメントをする事を全面的に禁止します
擁護コメントと指摘された場合は直ちにコメントを停止してください
※ ゼリースクロール問題の書き込みを禁止するように求める事を禁止します
※ ゼリー問題の擁護を利用した煽り行為、荒らし行為の禁止します
※ ゼリー問題擁護を利用してゼリー問題に関するコメントを妨害、禁止することこれらの一切を禁止します
※ ゼリースクロールを私は気にならない、気にしないと言う書き込みも擁護を利用した煽り行為として禁止します
【4】iPadProを批判するコメントを禁止します
※ 批判コメントと指摘された場合は理由を問わず批判となります、直ちにコメントを停止してください
【5】iPadAirを擁護するコメントを禁止します
※ 擁護コメントと指摘された場合は理由を問わず擁護となります、直ちにコメントを停止してください
【6】iPadAirの購入を勧めることを禁止します
【7】個人の人格の否定や中傷(貧乏煽り、年収格差の煽り、無職と決めつけた煽りも含む)、一定の語尾の発言の繰り返し、無意味な質問の繰り返しを禁止します
※ 人格否定、中傷コメントと指摘された場合は理由を問わず人格否定、中傷となります、直ちにコメントを停止してください

ProとAirの主な違い
・120Hzディスプレイと60Hzディスプレイ
・4スピーカーと2スピーカー
・FaceIDとTouchID
・マイク品質の違い
・カメラ性能の違い
・Thunderboltのありなし
・LiDARスキャナのありなし
・ProRes対応非対応
・価格差、11Proの256GBが106800円でAir5の256GBが92800円

現在発生している不具合
・ゼリースクロール問題
・一部の本体背面が薄いことからきしむ問題(疑惑)
※ 背面問題は疑惑です。購入者の方は情報をお願いします。

ゼリースクロール確認サイト
https://testufo.com/scanskew#speed=1&direction=vert&bounce=1&density=8¢er=1&fullscreen=1
0204John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 08:55:18.89ID:cS5HBZlK
>>190
>事件前日にも同店で約100台購入

これApples Store側もよく100台も売り渡したな
明らかに個人消費じゃないってわかるから売却拒否してもいいようなもんだけど
0205John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 10:06:00.95ID:GXd2mJHm
転売ヤーVS中国人窃盗団とかどっちもどっちだなw
転売なんてしてる時点で被害者側も中国人で外国人同士の可能性もあるな
0206John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 10:19:14.45ID:L7iWe+jz
>>203
込み合ってるから入場制限とかしてるんじゃない?
コロナもらうかもしれないから避けた方がいいとは思うけど
0207John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 11:07:46.89ID:GXd2mJHm
>>203
公式オンストあるしそっちで買ったらいいよ
0208John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 11:53:58.48ID:cS5HBZlK
一部の店舗で転売防止のためなのか現金カード払い不可になってるね
本当に欲しい人に行き渡るわけだし全店舗でやったらいいのにな
0209John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 12:34:04.33ID:OTgxr07s
iOSとipadOS16.1の開発者向けがこの前来たからPBも近く来ると思ったら来たのはiOS16.1だけだってさ
iPadOSの開発本当におくれてるな
0210John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 13:22:07.07ID:VLAUsyV5
欲しい買いたいと思った時に店舗に行けるのが裏山だわ
田舎だと電車乗り継いで数時間だから結局量販店で買うしかないという
初日に店舗の前に並んで店員さんをハイタッチしてみたいわ
0211John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 15:23:20.78ID:L7iWe+jz
>>209
ベータ版の16.1開発の遅れであって
製品版の16.0はもう完成されて製品にどんどんインスコしてると思うけどね
0212John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 16:47:22.67ID:QLhaz18t
>>207
実物見てから買おうかな思ってたのよ
近くの量販店においてあるけど全色はおいてないからね
とりあえず今日は大人しくしてケースだけ発注しておいた
0213John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 16:52:26.32ID:cS5HBZlK
>>210
ハイタッチwww
心斎橋で当日並んだことあるけど誰もそんなことやってなかったわ
0214John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 17:58:25.10ID:6uTw8HFs
>>212
買うならさっさと買いなよ
迷ってる間にどんどん値上げだぞ
無印なんて39800円で変えたのに今では1万値上げされてほぼ5万とかだ またあがるぞ
0215John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 19:05:57.53ID:yxEkQHqV
お絵かきするライクからペンシル買いたいけど
サードと純正でそんな大きく違うもんなの?
あと絵を描くならペーパーライクフィルムって必須になる?
普通に使う場合に表面ザラつくと聞いたから普段使いで滑り悪くなるのかな?
0216John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 19:20:28.05ID:VLAUsyV5
>>212
カード払い不可はたまげたな
paidy、オリコローン、キャリア契約のみってなんか購入しにくくなったな
格安の人paidyとかオリコローン知らん人買えないじゃないw
0217John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 20:14:20.16ID:86zsyJDL
カード払いなら購入者が架空人とかではないしどういう人かわかるから問題ないと思うんだけどね
これは全く意味がわからん
0218John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 20:30:50.06ID:/6lZ+Aep
またAppleは面倒なことしたんだな
0219John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 20:56:49.09ID:mjOX3Mnu
今日の為替は1ドル143円か
これ下手したら10月入る前に150円になっちまう?
0220John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 21:11:09.27ID:L7iWe+jz
為替って一回落ち着いて見せて一気にくるからなw
現在1ドル136円基準でiPhone14 14Proは価格設定されてるけどこれ以上あがると…
0221John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 21:17:59.68ID:IKsjJOGB
>>216
今だけの話だろ? ずっと現金クレカ払い認めないとかしないと思う
でも現金払い認めないって法的にどうなんだろうな?
貨幣の通用力に反すると思うんだけど
0222John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 21:21:36.05ID:X+BjgqrZ
>>220
設定価格より15円くらい上がると値上げの赤信号って言われてるね
すでに黄色信号ですな
0223John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 21:47:52.08ID:Den0FOFU
>>215
絵を描くならペーパーライクフィルムはあった方がいいよ
全く違う
0224John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 21:59:58.45ID:wUG1LMtJ
これ買っとけば原神とかのゲームも2-3年重くならず遊べる?
0225John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 22:35:04.25ID:OTgxr07s
>>219
アメリカ様はまだ3回くらい利上げすると言ってるな
まだ変身を3回残していますって感じだし次で10月は150円行くかもしれんね
0226John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 23:32:19.12ID:GXd2mJHm
>>215
今って着脱式のもあるしそう言うの買うのもあり
0227John Appleseed
垢版 |
2022/09/16(金) 23:47:05.88ID:Vivp1CI2
イラレとかPC同様つかえるのかしら
0228John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 00:00:57.73ID:8NAZ++LZ
>>224
タブレットで3Dゲーム長時間遊ぶもんじゃないだろ背面アチアチになるよ
0230John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 00:11:46.78ID:0nJqYHT3
iPadでゲームやるとバッテリー寿命縮むような気がする
0231John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 00:42:24.07ID:uTI/S57j
特に充電しながらやってる人らな
気がするどころか確実に寿命が早まる
0232John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 00:54:35.73ID:+ioPZi05
Air3でウマ娘充電しながらやってたら干上がったわ
0233John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 01:20:12.34ID:xqUDV6Lx
Appleがセルフサービスリペアとかいう修理する権利を認めてたけど
日本にいつ来るんだろ?バッテリー交換くらい自分でさせてほしいわ
0234John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 01:33:07.52ID:8ms6AMNJ
>>224
今は普通に遊べるけど何年かしたらアプリ側が必要性能上げる可能性あるから先のことはわからん
0236John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 06:17:23.43ID:yB96onYZ
>>233
アメリカでは始まってるし準備範囲を広げていくとか言ってたよ
0237John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 08:55:48.35ID:x4leXGWg
>>228
3Dシューティングゲームをスマホで遊んだらバッテリーすぐヘタった
PCだとやりにくいから仕方なくiPadでやってるけど確かに長時間遊ぶと熱いしバッテリーも減るわ
0239John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 09:41:08.02ID:1ioL5aEf
>>233
どうせ日本だけ適用外とかでしょ
iPadのバッテリー交換は端末ごと整備品と交換されるしバッテリーぐらい自分でやらせてほしいわ
0240John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 10:18:26.01ID:NQPJqFiU
10月の発表会っていつなんだろ?
もう9月も半分終わりなのにそれらしい情報一切ないし本当にあるのだろうか
0241John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 11:16:14.11ID:wvzM8Z6k
>>238
型落ちSoCなのに高い
数万だしたらProに手が届くからな
iPadでもやってるあとちょっと出したら上位機種が買えるAppleお得意の姑息な商法だな
だた製品の出来はいいから満足度高くて不満が出にくいという
0242John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 11:57:57.25ID:8QpQ4oFc
>>239
それ以前に分解したら技適無効になるから自分で電池交換はできないよ
0243John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 12:57:01.11ID:aq1JUBHC
外でゲームするんならバッテリー気にしたほうがいいと思うけど家でしかやんなくね
ヘタったら充電しながら遊べばいいじゃん電源が落ちるわけでもなし
0244John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 13:18:24.29ID:1ILkijc1
10月発表の無印かAir5にするか悩んでるけど
最安モデルのストレージ128GBからにしてくれ今の時代64GBってカツカツだよ
0245John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 14:32:36.18ID:TaPWRVmU
>>238
SoC同じのマイナーチェンジ機だもん
いらねーよ
0247John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 17:09:29.09ID:x4leXGWg
14Proはモデムも型落ち?最新ではなかったみたいね
次のiPadProもなんかパッとしない進歩になりそうだな
0248John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 18:17:59.25ID:TaPWRVmU
>>233
バッテリー消費気にするなら40-60%で使うように心がけろよ
100%に近い状態はバッテリーの劣化が一番進みやすい
テレワークになってから外行かなくなって0-50%くらいの充電でiPhone使ってみたけどほとんど劣化してないわ
0249John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:07.88ID:8QpQ4oFc
iPadはバッテリーの消耗パーセンテージ何で出さないんだろう
iPhoneでは出してるんだからiPadでわざわざ隠す意味もないだろうに
0250John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 20:47:19.06ID:jUEzQleo
てす
0251John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 20:56:04.43ID:cQA057ZB
Air5買ってから一日一回スケッチするようになったけど
ちょっとずつでと上達するんだな
ちょっとずつ上手くなってるのが楽しいわ
0252John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 21:06:57.08ID:wvzM8Z6k
>>240
毎年何かしら発表あるし発表会はあると思う
いつになるかは1週間ぐらい前にわかる
0253John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 21:16:56.96ID:TaPWRVmU
>>244
無印とAir5で性能的に悩んでいるならゲームやらないステマネいらないなら無印でいいと思う
容量に関しては無印で128GBは考えにくい
0254John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 21:22:18.69ID:b76G4LR/
ゲームやらない、趣味程度のお絵描きなら無印第9世代でいいくらいよね
0255John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 21:35:26.52ID:cQA057ZB
ゲームするならProなんですよ
Airだと60Hzという足枷があるからね
Air5は適度な価格で出来ることが中の上から上の中くらいにおさまってる端末だわ
0256John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 22:24:07.43ID:HozIkUcU
10月発表されるのって無印だけ?
0257John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 22:28:10.35ID:+ioPZi05
iPadOS15.7にアプデして2-3日になるけど端末前より熱くなりやすいしバッテリーの減りが早い気がするわ
iPadOS16で解決してくれんかねーステマネのためにもアプデしない選択肢はないんだけど
0258John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 22:30:50.92ID:TaPWRVmU
>>256
無印10世代とM2Proが噂されてる
無印は6万円以上、Proは138800円からとか色々言われてるが
0259John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 22:43:30.33ID:oT88Ot2J
>>257
俺はそんな熱くなってないけどな
ステマネも平岡の動画見た感じ俺はあまり期待していない
0260John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 22:50:46.38ID:cQA057ZB
>>257
5chする時にJane使ってない?
こいつがとんでもない発熱させるからさっさと削除したらいいよ
0261John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 22:53:21.95ID:6cxN6U4Q
>>258
発表がいつになるかは具体的にわかってない感じ?
0262John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 23:20:15.54ID:8QpQ4oFc
ステマネに関してはPB入れちまうのが早い
一度PB入れて試したけど色々と荒いんだよ
製品版でどうなるかわからないけどすごく使いやすくなるのに数年かかりそう
0263John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 23:29:54.67ID:HozIkUcU
>>258
ありがと
Air今買っちゃおうかなー
これ以上値上がりするときついわ
0264John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 23:41:01.05ID:TaPWRVmU
>>263
iPhone14シリーズが136円の値段設定
絶対とは言えないけど設定価格より15円ほど円安になると値上げの赤信号
1ドル150円前後は危ないから145円超えたら有無を言わさず買うとか自分なりに決めておくといいかもね
0265John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 23:47:14.86ID:1ILkijc1
>>263
俺も無印かAirで悩んでるけど値上げとの戦いもあるのよね
無印スレみてると発表会と同時に値上げあるんじゃないかと言われてるし
そこまで待って値上げだと怖いからもう明日あたり店舗行こうかなと思ってる台風なら人少ないだろうし
0266John Appleseed
垢版 |
2022/09/17(土) 23:55:07.91ID:cQA057ZB
Air5はM1積んでるし3年は戦えるしコスパもいいから満足度高いと思う
多分Air5は歴代の中でも1番のあたり機種だとは思うがな
発表された時の衝撃度はAir3の方がでかかったけど
0267John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 00:34:43.01ID:TjUvFGbe
Air5買うなら今が買い時だよ
0268John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 00:42:59.10ID:as/F+DwW
Air5買うとしてステマネとか考えたらキーボード必須だと思うけど何かお勧めありますか?
0269John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 00:56:37.64ID:3bd9ZuRm
Magic keyboard、Smart Keyboard folioとトラックパッドかな
サード色々買って金かけるより純正一つ買った方がいいとは思う
0270John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 01:09:09.22ID:A8x6/AQu
>>263
無印は今回はA14になるとは思うけどフルラミ搭載でもない限りAir4の方がいいと思うしあまりおすすめできない
思い切ってAir5買うのはあり
0271John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 01:17:53.89ID:3QeydlMN
>>262
ステマネ楽しみにしてたんだがあまり大したことないのか…
0272John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 01:43:48.93ID:v3TSyZoj
>>258
無印6万でも売れるんだろうな
男女300人にアンケート取ったら2人1人が10万円くらいなら買うって答えてたし
0273John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 02:16:02.09ID:/68MoXbo
今air買おうとしてる人って何で出た時買わなかったの?
258GBが9万円台だったぞ
0274John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 03:01:00.25ID:TjUvFGbe
迷ってる間に値上げしちゃったんかねー
0275John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 03:54:57.00ID:UYPqTlan
僕は64Gbと外付けSSDを買って賢く使ってます。(どや顔)
0276John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 05:14:15.78ID:RaIGGve6
正月セールでPro128買えばよかったなあと未だに思ってる
0277John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 06:37:38.96ID:a2O5V+JD
次の値上げがないと言えないし近いまだ買ってない人は早めに買ったほうがいいと思う
0278John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 08:59:30.98ID:d0rwfvaC
Proスレ見てるとゲームやるならProって意見多いし
Airスレ見てるとコスパと総合力でAir5買う方がいいのかなと思えるし
無印スレ見てると俺の使い方なら無印でもいいのかもと思えてくる
唯一miniスレ見てるとminiは無印の廉価盤ゼリー液晶のくせに
9万4800円とかありえない価格だから一番いらんとなるけど
調べれば調べるほど悩んでしまう
0279John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 09:11:52.86ID:GtMmCrwA
>>276
AirですらAir3から考えると高くなったと思うけどな
WiFi64GBの価格になるけどAir3 60280円→Air4 69080→Air5 74800円→値上げ後84800円
新型出るたびに価格が上がって今度の円安で値上げだもん
0280John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 10:22:27.02ID:H1YvKm7I
>>263
無印もProないかもしれん
通常ならOSのベータ版に3ヶ月前くらいからデバイス識別コードが存在するんだけどそれが見つかってない
あとは発売1ヶ月前にEECデータベースに製品登録されるんだけどそれもない
ちなみにiPhoneに関してはiOS16にデバイス識別コード見つかってた
0281John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 10:31:26.13ID:/lWnoDpX
iPad miniとかそれ無かった気がする
0282John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 11:23:36.25ID:TjUvFGbe
>>279
WiFi256GBが92,800円→106,800円と1万4000円の値上げだからな
円安って怖いなーと思ったよ
0283John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 11:58:54.88ID:eBJQ8w5i
mini6発表の時はデバイス識別コードもEEC登録も見つからなかったよ
0284John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 12:32:49.93ID:H1YvKm7I
>>281
>>283
すまん説明が悪かった
mini6にiPadOS15ベータ版にコードは存在してたけど識別コードを見つけられなかった
一応iPadOS15ベータ版もコードは存在してた
前回はAppleにしてやられたからiPadOS16ではハッカーも頑張っててそれでもまだ見つからない状態
らコードが存在しないはミスでて見つけられていない
割とハッカー総出でやって見つけられてないからもしかしてと思ってる
0286John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 13:28:46.81ID:DbRAOl4U
22機種ってこれは容量ごとにわけてるだけかな?
そうなると
無印WiFi2機種、無印セルラー2機種
iPadPro WiFi4機種、iPadProセルラー4機種
あと10機種はなんだろ? 無印に128GBの追加あるんだろうか?
0287John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 13:35:43.10ID:eBJQ8w5i
セルラーモデルに物理sim仕様とesim仕様があるんじゃない
iphone14の北米版にはsimトレイ付いてないんでしょ
0288John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 13:37:08.55ID:3bd9ZuRm
>>278
ゲームに関してはスマホゲームだと60Hzあれば十分だろ
トップセールスのウマ、FGO、ドッカン、パズドラ、モンストあたりならAir5で十分かと
0289John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 13:48:58.34ID:TjUvFGbe
>>260
Janeは最近アプデで改善してるから違うかと
でもiOSやiPadOSで5chするならtwinkle買っとくほうがいいとは思う
0290John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 14:43:56.17ID:H1YvKm7I
>>285
その情報知りませんでした
EEC登録されてましたかこれで無印とProは確定と思っていいですね
情報ありがとうございます
0291John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 15:45:21.85ID:l75/Xhl9
今日台風だからと人も来ないだろって思ったら割と人がいたわ
みんながiPhone14夢中な中Air5ブルー買ってきたよ
しかし店員さんがiPhone14Pro買ってる客に
「おめでとうございます。今日はiPhone14を手にした記念日ですね」とか言ってて怖かった
0292John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 15:50:12.51ID:/68MoXbo
appleストアはアメリカかぶれのスカした接客してくるから苦手だわ
0293John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 16:39:21.10ID:GtMmCrwA
>>291
宗教かよw
でもいい時期に買ったな
次の発表まで待ってたら値上げされてもおかしくないし早めに買う方が賢いわ
0294John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 16:50:25.59ID:ywJyKbx9
ステマネのこと考えたら256GB買った方がいいのかなー
今使ってるiPhoneが40GB(これでも使ってないアプリが大量)ぐらいしか使ってなくて64で容量的には間に合いそうなんだが
0295John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 16:58:16.95ID:GtMmCrwA
>>294
ステマネを使うかを考えたてから決めたらいいかも
あまり名前を出すのはよくないけど(平岡 ステージマネージャー)でYouTubeで検索をかけて動画を見るといい
そこでステマネを使うと思うなら256GB買えば後悔もないと思う
0296John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 16:59:48.23ID:ywJyKbx9
split viewとステージマネージャーって何が違うんだ…
誰か教えてくれ😭
0297John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 17:07:11.05ID:3bd9ZuRm
split viewは画面分割アプリ側が対応してる必要があるけど二つのアプリを画面分割して使う
ステマネは複数のアプリの同時起動かなWindowsみたいに複数のウインドウが画面上に同時に起動できる感じだな
0298John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 17:47:54.78ID:ywJyKbx9
ありがとう
そんなに変わらなくない…?
0299John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 18:23:55.49ID:GtMmCrwA
>>298
>>294でも説明したけどつべで動画みてそんな差がないと思うなら
そんな魅力を感じない機能なのかな?と思う
私はまだ荒削りな部分多いかもしれないけど使ってみたいと思ったから256GBにしたよ
0301John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 18:48:43.31ID:ywJyKbx9
split viewは画面の分割(分割サイズは決まってる)
ステージマネージャーは自由自在って感じでいいのかな?
3つ以上アプリ起動したい時は便利ってことかな
0302John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 19:05:20.66ID:GtMmCrwA
>>301
そんな感じかな
WindowsやMac風になるって思ってくれたらいいよ
あとコントロールセンターでステマネのオンオフをワンタッチでできるから便利かと
0303John Appleseed
垢版 |
2022/09/18(日) 19:05:44.41ID:RaIGGve6
iPadだけでマルチタスクする必要性をあまり感じないなスマホやPC併用すりゃいいだろ
でもアス比自由に変えられるウィンドウ機能は欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況