X



トップページApple(仮)
1002コメント211KB

iPad 第10世代 vol.1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed
垢版 |
2022/08/12(金) 18:05:50.99ID:6z1Gtfle
もうすぐ出るよ
0900John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 13:10:12.53ID:LzC3YmsK
無印こそ高性能なSoCを積むべき
Apple M2 Proを載せよう
0901John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 14:33:53.79ID:56YjpL/1
しかしチップどれなんだろうね、A13~15のどれかだろうけどさ

A13だったらバッテリー持たなくなってきてる第5世代あと1年かも、嫌だなぁ
0903John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 15:02:03.97ID:aCrsjiQv
a13のままなら完全スルー
足元見られすぎ
0904John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 15:19:24.31ID:Ig1ub3kv
iPhone 11販売終了なら
a14になるんではないですかね?
0905John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 15:21:26.89ID:56YjpL/1
A13だとiPad専用に作ることになるよね
まぁ無印は数出るだろうからそれでもいいのかもしれんけど
0906John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 15:31:56.99ID:jPtzlPZd
ライト付いてるっぽいけどイメージ画像だから、出るやつには無いよね?
9世代買っちゃったから様子見だなぁ
この磁力でくっつくケースかっこいいけど側面傷だらけになるよね
0907John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 15:54:31.18ID:Lop8Nxr6
キリのいい10世代なんだから性能の出し惜しみするなよw
0908John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 17:26:48.26ID:EgIFJsbb
お金を惜しまずPro買え笑
0909John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 18:17:19.14ID:lCFOMlVA
>>902
ケースでホームボタンの有無なんて判断出来んだろう
GIZMODOもいい加減な記事書いてるね
0910John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 21:30:37.11ID:a3UxV3Lr
10.5インチならホームボタン有りなんじゃない?
0911John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 21:45:40.09ID:EgIFJsbb
一応ケースメーカーは発売前製品のCADデータもってるからね
0912John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 00:30:20.32ID:Jhb0Fdcd
10.9インチならホームボタン無しだけど10.5インチならホームボタン有りだな
0913John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 00:57:35.06ID:ITEXaIJe
>>912
ホームボタンありの方が個人的には使い勝手良さそうだけど、みんな電源ボタン一体型のほうが好きなのかな?
0915John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 05:03:51.24ID:Q1koYi4Z
A15に無印が成ったら買う
0916John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 06:22:50.38ID:vTrJDK31
買うとしたらセルラー?
0917John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 06:38:41.82ID:UrAg616N
高いならM1まで待つ
0918John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 07:00:49.79ID:bO8Qs6sA
>>916
無印のアイデンティティは安さにある
Wi-Fiモデル最小ストレージ一択
0919John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 09:14:51.00ID:qUXw0uPN
大容量ファイルも扱う乞食としては256モデルも捨てがたい
0920John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 10:54:35.77ID:ibM9yv9T
おい!
Appleの公式の表示変わってるぞ
これくるんじゃないか?
0921John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 11:39:32.11ID:wCJpNXeq
自分はNASあるしゲームほぼしないから現状32GBでも収まってる
0922John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 11:42:35.12ID:qmFyhjO9
>>920
どこも変わってないが
0924John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 21:48:50.73ID:vEkdCA9n
出るのか 出ないのか
出ても 買えないけど
0925John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 22:07:37.13ID:7FGmtaxt
>>924
出るのか出ないのかの瀬戸際が1番気持ちいい
0926John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 22:44:38.52ID:ASPv5i9h
>>925
そしてタイミングを外し後悔の賢者タイムがやって来る
0927John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 22:50:04.77ID:IgXRTHEq
出した後は痛いもんな
0928John Appleseed
垢版 |
2022/10/08(土) 08:51:31.61ID:n8ddrJxG
50万くらいかな
0930John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 12:58:34.82ID:T3cUfkHU
いつになったら出るの?
0931John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 13:50:52.13ID:SMYptIw+
gift card買ってスタンバイしてるのに・・
0932John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 14:05:44.62ID:aYl4ct+p
pixelタブ出そうだから、そっちでも良いかなと思うようになってきた
一発目だからえげつないキャンペーンありそうだし
0933John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 14:46:47.66ID:U0faxL5J
アイリスオーヤマタブレット見て感情麻痺させろ
0934John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 14:47:49.80ID:saC4gAPl
あれも悪くなさそうだけど、価格次第かなー
0935John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 15:05:03.36ID:5hoDjmg/
Androidはフォントがダメ
なぜ丸くするのか
0936John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 15:21:29.13ID:saC4gAPl
iOSと泥のフォントに関してはMacとWindowsほどの明確な優劣はない
好みの範疇
0937John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 15:27:24.36ID:SMYptIw+
こだわってmacとかiphone使ってる人はfontがどうこう結構いうよね

自分はwindows機だけど丸まったフォントだと視認性が悪くて
MS Pゴシックに切り替えることが割とある
最近のexcelのフォントも滲んでる感じがして気に食わなくて変えてる
0939John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 17:32:37.25ID:25wiX7UG
WiFiモデルでいいの?
0940John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 17:49:55.22ID:OBmDnten
>>937
win7→Win10のデフォゴミフォントみてフォントに問題ないと思うのはふぉんとうに問題
0941John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 18:18:05.29ID:4UPXvGmn
>>937
Windowsのフォントレンダラーがゴミで游ゴシックの視認性が最悪なせいで、
WindowsならMSゴシックのほうが視認性がずっとマシってのは間違ってないよ
0942John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 18:45:21.17ID:SMYptIw+
>>941
エクセルのデフォルトのフォントそれだったな
メイリオもあんまり好きじゃない
印刷すれば綺麗なのかもしれないけど

iPhoneとかiPadのフォントも比較的丸めな気がするけど
画面のdpiが大きいから問題ないんだろうなと思ってたけど
そういうわけでもないのか
0943John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 20:09:18.58ID:aYl4ct+p
gazyekichi96.com/2022/10/09/google-pixel-tablet-differentiation-from-ipad-is-just-genius/
これがpixel tab
犬が覗き込むほどすごいものらしい
ipadはたぶん犬は覗かないのだろう
pad10で早く良いもの出してくれないと、こっちに行ってしまう
0944John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 20:43:06.90ID:SMYptIw+
>>943
読んだけどスピーカーになるのがそんなに差別化要因なのかね?
タブのしょぼいスピーカーでわざわざ音楽聴きたいとか思わないけどな
11インチでメモリ4GBって今度出るであろう無院10と大して変わらんし
0945John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 20:50:14.93ID:aYl4ct+p
>>944
良いものならどっちでもよいけと
air/proがステレオな以上、ステレオのほうが良くて否定するものではないだろう
tensor g2だからa15くらいの性能になる
あとはお値段
0946John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:04.55ID:OBmDnten
iPadは全機種ステレオで今までの無印はイヤホンジャックがあるから
音質こだわる人にとっつきやすい機種

その記事読んでも中身がない提灯だし
他サイトのちゃんとした記事よんでも詳細なスペックはまだ未定だと
値段次第だけど対抗でiPadが値上げしなくなればラッキー
0947John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 21:44:40.11ID:6T8c5LU9
音質にこだわるんならbluetoothスピーカー買えばいい
3000円の投資でproより遥かにいい音質が手に入る
0948John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 22:17:09.89ID:SMYptIw+
うちはnexus playerをテレビに繋いでそこから
同軸デジタル→DAコンバーター→アンプ→パッシブスピーカー
となってるわ

iPadで音聞くのは鳴ればいい時だけだな
0949John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 22:20:23.28ID:CS+JRxDH
>>943
OSがオンボロイドな時点でどんなにハードが優れていたとしてもその端末は産廃にしこならない

まあ別にハードも大した事ないけどな(笑)
0952John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 07:10:25.61ID:l+lTD5LR
>>951
お勧めはTribit Xsound Goやね
jblの1/3、ankerの1/2の価格でjblやankerを凌ぐ音質
0953John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 12:20:09.33ID:NNC94+82
出るの出ないのどっち!YES/NOハッキリ!
0955John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 12:42:33.01ID:7LfOCwnL
>>953
出るのはハッキリしてるけど日にちがわからないだけ
0956John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 13:34:38.89ID:MguGtGW6
10世代は64で59800円ってところかな?
A15でRAM4
0957John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 14:54:03.77ID:Zo1qKK6i
円安なければ45000円いや39800円だったんやろか
0958John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 15:15:12.38ID:OIzLD7fL
A14、usb-c、ホームボタン有、54,800円に100万ガバス
0959John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 17:18:11.26ID:OCheyXHb
できればホームボタン無くして画面サイズアップが望ましいけど、何よりまずフルラミにして欲しいな
0960John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 17:51:14.69ID:1jooUKAq
399ドルやろ
iphone14の136円/ドルと同様の為替設定なら
399×136×1.1=59,690円
A14,usbc,pen2対応,10.5インチホームボタン有り,メモリ4ギガ,イヤホン端子無し,air同様のスピーカー穴4箇所だけど2スピーカー
0961John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 19:46:29.42ID:AAOh8Xin
10.10に発表くるか?
0963John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 20:43:49.31ID:1P2SXZ09
air4とどう違うんだろ
air4より数千円安いくらいの値段設定かな
0965John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 21:24:08.17ID:UQYC92cp
>>962
これが本当ならかなりいい感じだけど信じていいんだろうか
0966John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 21:26:29.46ID:1P2SXZ09
>>965
そうだとしてもお値段も上がる
アメリカはファストフードで5000円くらいいくくらい物価上がってるから、平気で値上げしてきそう
0967John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 22:04:28.75ID:Im3nSDu2
普通に新型買えるようになるのは発売されてからいつ頃になるの?
予約したりとか並んだりとかめんどくさいことは嫌なんだけど
大学でノートとして使いたいから早く欲しいってのはある
0968John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 22:06:59.63ID:MFWssNpp
>>966
アメリカで物価上昇が続くわけない?
アメリカの製品をバカだかくしたら輸出が全くできなくなってアメリカ経済また大変なことになりそうな感じだよな
0969John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 22:20:15.02ID:00vXC2A1
これが本当なら6万以上は確定かな
Airとほとんど変わらないじゃんってなる
チップ性能なんてガシガシ使う人にしか分からんレベルでOSは優秀だし
0970John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 22:22:33.39ID:1P2SXZ09
>>969
アメリカなら毎日昼にファストフードいくなら12日分程度、十分安いってなるんだろう
0971John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 22:58:09.80ID:lUUmNBTB
日本人がアメリカのファーストフード店で使った金額を日本円に換算したらの話
0972John Appleseed
垢版 |
2022/10/10(月) 23:06:46.23ID:1P2SXZ09
ドル換算で見て国によって価格差大きいなら転売屋の天国になる
0973John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 00:24:30.49ID:8d50cYTp
新型出るなら旧モデルって安くなるの?
0974John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 01:02:18.88ID:kE4HOArm
ipadの場合旧モデルはディスコンになる
旧モデルが欲しければ整備品ってことになるけど整備品は新品価格の15%安という価格設定で何年経っても同じだからあまりお得感はない
0975John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 03:02:48.63ID:BGu6eIH3
クソスレ
0976John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 06:26:49.50ID:exDyzF3y
iphone se3の定価が62800で、今どきめちゃくちゃ安いってレビューアー達が連呼してるんだから、そのくらいかな
0977John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 09:10:55.46ID:ZBSp4UGR
iPad 9th を買えばいいのか10を買えばいいのかどっちがコスパがいいのだろうか?
大学の授業で早く iPad が欲しいよ
0978John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 09:16:18.76ID:QCeF4IM+
大学生ならMacbook買いましょ
0979John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 09:59:53.86ID:ZBSp4UGR
そんなお金はないです。
大学ではWindowsです。
0980John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 10:04:19.35ID:ZBSp4UGR
うちには教科書も iPad に取り込んでいる亡者がいます 
教科書を5冊も持ち出すとノートとプリントも入れると5 kg にもなるんですけど
iPad があればひとつだけでいいですよね 持ってない人はかなり大変ですわ
0981John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 10:24:06.76ID:eI1RbfCh
>>980
その用途だと上位のモデルの方がいいんじゃね?
無印だと文字書きにくいって聞くよ

自分も外で恐らく無印であろうiPadでサインさせられることあるけど
かなりイラつく、書きにくすぎる

教科書見るだけなら無印でも平気だと思うけどね
0983John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 11:02:03.88ID:SjucDEy8
来週中にははっきりするって事か。
長かった。
0984John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 12:58:10.87ID:ZBSp4UGR
>>981
ありがとう
Chromebook とかサーフェイスとか色々迷った末の結論だからもう iPad 無印以外はないです これ以上迷う時間がないです
一時期中古の iPad Pro 11をメルカリで見てたんだけど稼働しないゴミが普通に5万円とかで売られていてびっくりしました
0985John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 13:01:02.85ID:ZBSp4UGR
>>981
iPad 9th ではいろいろ手書きで書き味をテストしたけど問題なかったですよ 古い世代の iPad だったのでは?
0986John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 13:08:09.53ID:eI1RbfCh
なんか書いてから遅れて反応するし
文字書くと接触面と表示面に隙間があるのが結構気になった、俺は

まぁ試して納得してるならいいんじゃね
0987John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 13:10:51.75ID:KjQIis4C
教科書をipadに全部入れるのは合理的だがノートは紙と筆記具がやはり優れてると思う
教科書参照して調べ物はwebでって使い方なら無印でも充分だけど自分が大学生ならmini6、256gbにするな
0989John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 13:14:57.50ID:QCeF4IM+
迷う時間がないなら現行の買えばいいじゃん
アホ学生
0990John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 13:15:15.62ID:eI1RbfCh
自分はノート取るの遅いから教科書に直にノート書いてたな
まともに黒板移すと追いつかなかった

今となっては昔の話であるが・・
0992John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 14:17:47.99ID:3VbpvVND
>>947
優先順位ってものがあるのよ
タブレットなんだし手軽さを優先してスピーカーやイヤフォン使ってる時しか決して動画とか見ないなんて縛りはつけたくない。
自宅で適当にその辺に置いて流し見したい時だってある
それでいて音質が良くなるならそれにこしたことはないってだけ
0993John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:45.93ID:IBtI0qIo
ごめん、ながら見の間違い
0994John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 14:39:16.06ID:rLFtucF4
>>989
いい大人が自分の意見が通らないと罵声浴びせるのは恥ずかしいわ
0995John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 14:43:30.62ID:eI1RbfCh
>>994
きっと子供部屋から書いてるんだよ




俺の事ですorz
0996John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 14:54:45.89ID:QCeF4IM+
>>994
意見が通らないからと捉える君もバカ学生と同類
0998John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 15:15:10.07ID:ZBSp4UGR
これまで Apple 製品を買うのは嫌でしたけど iPad だけはコスパが優れてるなと思いました だから iPhone 持ってる人がいつもミーハーに見えてしまいました
でも大学生のデジタルノート用に開発されたのは iPad だけだと思います
Windows だとどうしても無駄な機能があってデジタルノートとしてはイマイチですね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況