X



トップページApple(仮)
1002コメント211KB

iPad 第10世代 vol.1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001John Appleseed
垢版 |
2022/08/12(金) 18:05:50.99ID:6z1Gtfle
もうすぐ出るよ
0851John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 08:05:34.95ID:bcNRMwd1
無印10はA14が有力
0852John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 09:15:16.50ID:pmpym+OR
出る→出ない出ない→実は出ます!
なら胸熱だけど
A13→14でマイナーチェンジなら9世代で十分ってなりそう
0853John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 09:35:58.96ID:qf0BLVR+
A14になればガワが第9世代と一緒でも買うよ
0854John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 10:44:13.06ID:OhWdTB++
まだかよ
0855John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 11:12:48.86ID:8FkAuI10
初代ペンシルがディスコンにならない限りUSB-Cにはならんよ
0856John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 13:10:43.88ID:GinMXYPe
A15だとair4より高性能になっちゃうけどいいのか
0857John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 15:40:02.69ID:2VaPlF+r
今年は発表しないまで見えてきたな
0858John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 16:07:05.61ID:xGQ4BgAE
10月発売じゃなくて年末発売ってうわさは出てきてるよ
0859John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 17:38:06.58ID:gWiAG03q
>>856
よい。許す
そのかわりライトニング
0860John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:09.49ID:qf0BLVR+
A13→いらね
A14→順当ね
A15→\( ˆoˆ )/
0861John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 21:07:45.81ID:7NTd2EV5
a15にして、usbcにして、横画面でステレオにしてくれればokと思ったけど、そうなるとほとんどair5なんだよな
1番許せんのは横画面でステレオかな
0862John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 21:14:20.22ID:3soZoFCN
スピーカーとか1つでよくね?
それなりの外部スピーカー用意した方が良い音でるんだし
イヤホンジャックの方がいいわ
0863John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 21:16:43.74ID:qf0BLVR+
俺もスピーカーよりイヤホンジャックだな
ipadのスピーカーは鳴れば良いくらいな感じ
0864John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 21:19:45.99ID:7NTd2EV5
めんどくさいじゃん
ベットやキッチンにもってったり
固定で使うなら安ノートで良いし
btはスピーカーの方が置いてかれるしな
0865John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 21:22:27.62ID:nBYqQV97
だから1つで充分なんよ
iPadにステレオ感とかいらね、外ではイヤホン使うし
0866John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 23:02:42.90ID:q5MlYBNn
ipadに外部スピーカー接続すると、音の聞こえる方向に違和感がある
やっぱ内蔵スピーカーがまともな方がいいわ
0867John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 23:22:18.47ID:3soZoFCN
スピーカーのメーカーくらい明かせよ笑
0868John Appleseed
垢版 |
2022/10/04(火) 23:35:18.46ID:pmpym+OR
イヤホンジャックあるからAndroid買った時に付いてきたイヤホン使う
それかゲオのワイヤレスイヤホン買おうかな
0869John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 06:06:04.50ID:THHqDxBI
上位モデルならスピーカーとか少し豪華な方がいいだろうけど
ただでさえ円安で値上げしまくりなのに最安モデルでスピーカーで値段上げられたくないわ
0870John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 06:10:21.74ID:Jyk/+zUv
ipadの場合ステレオだけど、配置がいけてないだけだろ
短辺のほうに2個付いてる
0871John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 08:01:21.09ID:CAz2xvMf
USB4まで出てんのにlightning(^^;)
0872John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 10:49:28.45ID:mk8IFt4Z
ドコモのやつ届いた
地味に初iPad!
ヨドバシとかケーズで触ったことはあったけどいざ自分の家で使ってみるとデカいねw
YouTubeは捗りそう
0873John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 11:43:41.37ID:dQwsVXV3
>>872
オメ!
0874John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 12:30:14.80ID:HrYt4v1c
Lightningは値段がぼったくりなのはまだいいんだが
数年使うと充電差しても充電されてなくて朝の電車で漫画読めないとかあって最高に糞
0875John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 19:49:15.41ID:fuygWSyA
a14って事ないと思うんだよね
半導体不足だから色々作り分けるより同じやつ大量生産したほうが効率良いもの
それでティッシュ配りのように1円で配布してるse3は無駄に15なんだろ
0876John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 19:54:17.08ID:AR1mZpJv
SE3が一円なのはキャリアの都合であってアップル関係ないだろ
0877John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 19:56:23.41ID:mk8IFt4Z
>>873
ありがとう!
使い始めて思ったんだけどなんか解像度悪い?
フルラミは気にならないけど
高いiPadは綺麗なの?
0878John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 19:59:00.34ID:fuygWSyA
>>876
それがそうでもないらしい
アップルはサービスで儲けるほうにシフトしたいからアップルの入口にするためにばら撒きたいんだろう
位置づけ的にはこのpadも同じようなもんのはず
0879John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 20:20:31.18ID:P3xFSh7P
>>875
中古でAir4買えばいいじゃん
なんでそうしないの?
お金ないの?
0880John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 20:29:52.00ID:AR1mZpJv
>>878
キャリア様に多少安く下ろしてんのか・・

それでもA14にする理由はあると思う
古い方が使用しているプロセスが古いから製造コストが安いのでは?
スケールメリットの方が大きいんだったら毎回2世代前のチップ積まないと思う

しかしイベントの発表はまだかね
そろそろあっても良いよね
0881John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 20:30:57.47ID:3+PMjCzn
古いチップ(A14)の製造ライン確保する方が無印にA15載せるよりコストかかるよね?
0882John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 20:32:24.44ID:AR1mZpJv
おまいらすぐ金の話するよね
自分に金がないからそう言う発想になってるとしか思えないんだが・・
金持ちでも不必要なものには支出しないよ
0884John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 20:37:02.94ID:3+PMjCzn
>>883
iphonese3と無印ipadのsocが一緒なら製造ラインを1本化できるじゃん
するとA14用の製造ラインを別に用意しなくてもいいから人件費が浮く
0885John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 20:42:49.02ID:AR1mZpJv
>>884
iPhone 12って言う現行製品がA14積んでるじゃん
別に準備するわけじゃないよね
すでに需要の細ってきているA14を使い回したいんじゃね

TSMC様だって古いプロセスの方がラインに余裕あるだろうから
当然製造コスト安いでしょ
0886John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 21:14:19.31ID:P3xFSh7P
>>884
型遅れの製造ライン用意するほうが取り合いで一向に値下げできない(おまけに歩留まりも思ったより悪い)
最新プロセスのラインを食い潰し合うよりマシだよね?
0887John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 21:19:36.33ID:fuygWSyA
ファブレスだと期間で契約して作りだめとかするんだろうから種類は少なければ少ないほど理論的には良い
0888John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 21:25:37.03ID:fuygWSyA
a14で継続して製造する製品が残るなら今度は数が少なすぎても困るから数の確保のため何製品かはa14にするだろう
iphone12て在庫限りでなくて生産もしてるもんなの?
0889John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 21:32:42.39ID:+mEvavTO
願望と現実の境界すらあやふやなアホがいるな
0890John Appleseed
垢版 |
2022/10/05(水) 22:23:13.38ID:AR1mZpJv
11売るのやめたばっかりなんだから12は作ってるだろ
0891John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 03:34:18.28ID:jPtzlPZd
ドコモの9世代の在庫、無限やんw
0892John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 08:44:14.10ID:GkYhEiAO
ここでA15搭載したらAppleとして来年度のハードル上がる事も考えなきゃならない
0893John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 09:09:47.74ID:56YjpL/1
発表会予告早く!
0894John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 09:23:05.53ID:jPtzlPZd
あと1週間くらいで発表あるのかな?
0896John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 11:44:32.18ID:56YjpL/1
無印にM3載せたら差別化できないだろw
0897John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 11:57:55.28ID:YCttaol+
ならm2で十二分に差別化できる
0898John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 12:21:03.74ID:6Vm8YJNy
乞食の現状認識力やべーな
0899John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 12:47:50.01ID:Np3if+B6
m3 だと Intel の CPU に見える
0900John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 13:10:12.53ID:LzC3YmsK
無印こそ高性能なSoCを積むべき
Apple M2 Proを載せよう
0901John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 14:33:53.79ID:56YjpL/1
しかしチップどれなんだろうね、A13~15のどれかだろうけどさ

A13だったらバッテリー持たなくなってきてる第5世代あと1年かも、嫌だなぁ
0903John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 15:02:03.97ID:aCrsjiQv
a13のままなら完全スルー
足元見られすぎ
0904John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 15:19:24.31ID:Ig1ub3kv
iPhone 11販売終了なら
a14になるんではないですかね?
0905John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 15:21:26.89ID:56YjpL/1
A13だとiPad専用に作ることになるよね
まぁ無印は数出るだろうからそれでもいいのかもしれんけど
0906John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 15:31:56.99ID:jPtzlPZd
ライト付いてるっぽいけどイメージ画像だから、出るやつには無いよね?
9世代買っちゃったから様子見だなぁ
この磁力でくっつくケースかっこいいけど側面傷だらけになるよね
0907John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 15:54:31.18ID:Lop8Nxr6
キリのいい10世代なんだから性能の出し惜しみするなよw
0908John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 17:26:48.26ID:EgIFJsbb
お金を惜しまずPro買え笑
0909John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 18:17:19.14ID:lCFOMlVA
>>902
ケースでホームボタンの有無なんて判断出来んだろう
GIZMODOもいい加減な記事書いてるね
0910John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 21:30:37.11ID:a3UxV3Lr
10.5インチならホームボタン有りなんじゃない?
0911John Appleseed
垢版 |
2022/10/06(木) 21:45:40.09ID:EgIFJsbb
一応ケースメーカーは発売前製品のCADデータもってるからね
0912John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 00:30:20.32ID:Jhb0Fdcd
10.9インチならホームボタン無しだけど10.5インチならホームボタン有りだな
0913John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 00:57:35.06ID:ITEXaIJe
>>912
ホームボタンありの方が個人的には使い勝手良さそうだけど、みんな電源ボタン一体型のほうが好きなのかな?
0915John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 05:03:51.24ID:Q1koYi4Z
A15に無印が成ったら買う
0916John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 06:22:50.38ID:vTrJDK31
買うとしたらセルラー?
0917John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 06:38:41.82ID:UrAg616N
高いならM1まで待つ
0918John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 07:00:49.79ID:bO8Qs6sA
>>916
無印のアイデンティティは安さにある
Wi-Fiモデル最小ストレージ一択
0919John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 09:14:51.00ID:qUXw0uPN
大容量ファイルも扱う乞食としては256モデルも捨てがたい
0920John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 10:54:35.77ID:ibM9yv9T
おい!
Appleの公式の表示変わってるぞ
これくるんじゃないか?
0921John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 11:39:32.11ID:wCJpNXeq
自分はNASあるしゲームほぼしないから現状32GBでも収まってる
0922John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 11:42:35.12ID:qmFyhjO9
>>920
どこも変わってないが
0924John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 21:48:50.73ID:vEkdCA9n
出るのか 出ないのか
出ても 買えないけど
0925John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 22:07:37.13ID:7FGmtaxt
>>924
出るのか出ないのかの瀬戸際が1番気持ちいい
0926John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 22:44:38.52ID:ASPv5i9h
>>925
そしてタイミングを外し後悔の賢者タイムがやって来る
0927John Appleseed
垢版 |
2022/10/07(金) 22:50:04.77ID:IgXRTHEq
出した後は痛いもんな
0928John Appleseed
垢版 |
2022/10/08(土) 08:51:31.61ID:n8ddrJxG
50万くらいかな
0930John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 12:58:34.82ID:T3cUfkHU
いつになったら出るの?
0931John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 13:50:52.13ID:SMYptIw+
gift card買ってスタンバイしてるのに・・
0932John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 14:05:44.62ID:aYl4ct+p
pixelタブ出そうだから、そっちでも良いかなと思うようになってきた
一発目だからえげつないキャンペーンありそうだし
0933John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 14:46:47.66ID:U0faxL5J
アイリスオーヤマタブレット見て感情麻痺させろ
0934John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 14:47:49.80ID:saC4gAPl
あれも悪くなさそうだけど、価格次第かなー
0935John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 15:05:03.36ID:5hoDjmg/
Androidはフォントがダメ
なぜ丸くするのか
0936John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 15:21:29.13ID:saC4gAPl
iOSと泥のフォントに関してはMacとWindowsほどの明確な優劣はない
好みの範疇
0937John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 15:27:24.36ID:SMYptIw+
こだわってmacとかiphone使ってる人はfontがどうこう結構いうよね

自分はwindows機だけど丸まったフォントだと視認性が悪くて
MS Pゴシックに切り替えることが割とある
最近のexcelのフォントも滲んでる感じがして気に食わなくて変えてる
0939John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 17:32:37.25ID:25wiX7UG
WiFiモデルでいいの?
0940John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 17:49:55.22ID:OBmDnten
>>937
win7→Win10のデフォゴミフォントみてフォントに問題ないと思うのはふぉんとうに問題
0941John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 18:18:05.29ID:4UPXvGmn
>>937
Windowsのフォントレンダラーがゴミで游ゴシックの視認性が最悪なせいで、
WindowsならMSゴシックのほうが視認性がずっとマシってのは間違ってないよ
0942John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 18:45:21.17ID:SMYptIw+
>>941
エクセルのデフォルトのフォントそれだったな
メイリオもあんまり好きじゃない
印刷すれば綺麗なのかもしれないけど

iPhoneとかiPadのフォントも比較的丸めな気がするけど
画面のdpiが大きいから問題ないんだろうなと思ってたけど
そういうわけでもないのか
0943John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 20:09:18.58ID:aYl4ct+p
gazyekichi96.com/2022/10/09/google-pixel-tablet-differentiation-from-ipad-is-just-genius/
これがpixel tab
犬が覗き込むほどすごいものらしい
ipadはたぶん犬は覗かないのだろう
pad10で早く良いもの出してくれないと、こっちに行ってしまう
0944John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 20:43:06.90ID:SMYptIw+
>>943
読んだけどスピーカーになるのがそんなに差別化要因なのかね?
タブのしょぼいスピーカーでわざわざ音楽聴きたいとか思わないけどな
11インチでメモリ4GBって今度出るであろう無院10と大して変わらんし
0945John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 20:50:14.93ID:aYl4ct+p
>>944
良いものならどっちでもよいけと
air/proがステレオな以上、ステレオのほうが良くて否定するものではないだろう
tensor g2だからa15くらいの性能になる
あとはお値段
0946John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:04.55ID:OBmDnten
iPadは全機種ステレオで今までの無印はイヤホンジャックがあるから
音質こだわる人にとっつきやすい機種

その記事読んでも中身がない提灯だし
他サイトのちゃんとした記事よんでも詳細なスペックはまだ未定だと
値段次第だけど対抗でiPadが値上げしなくなればラッキー
0947John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 21:44:40.11ID:6T8c5LU9
音質にこだわるんならbluetoothスピーカー買えばいい
3000円の投資でproより遥かにいい音質が手に入る
0948John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 22:17:09.89ID:SMYptIw+
うちはnexus playerをテレビに繋いでそこから
同軸デジタル→DAコンバーター→アンプ→パッシブスピーカー
となってるわ

iPadで音聞くのは鳴ればいい時だけだな
0949John Appleseed
垢版 |
2022/10/09(日) 22:20:23.28ID:CS+JRxDH
>>943
OSがオンボロイドな時点でどんなにハードが優れていたとしてもその端末は産廃にしこならない

まあ別にハードも大した事ないけどな(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況