X



トップページApple(仮)
1002コメント375KB

iPhone 13 Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0590John Appleseed
垢版 |
2022/08/09(火) 21:41:28.89ID:9TdwD2FE
これな

(コピペ)
>>454
>>573

----------
・iPhone13ノイズキャンセル機能利用不可!Appleが意図的に削除
----------
まもなく、9月に発売予定の14シリーズでもノイズキャンセリング機能のON/OFF機能が削除されているのなら、今後のiPhoneのノイズキャンセリング機能はONのまま、或いはOFFのまま(=設定不可)、或いは周囲の音によって自動での判別 ということになるのだろうね。(13シリーズの不具合を肯定する戦略)
そうでなければ13シリーズだけが電話と録音/録画音声のノイズキャンセルを出来ない欠陥持ち機種と言うことになる。

現状、例えば、iPhone13シリーズでFaceTimeを使用した通話でハウリングが酷くて音声が聴き取れないような場合は、
通話中にコントロールセンターを開き「マイクモード」をタップし「声を分離」に変更する事でハウリングは解消されるが、
こんな、しち面倒くさい、手間が掛かる、不具合ごまかし機能を追加するよりも、iPhone13以前の機種には有るノイズキャンセルのON/OFF設定が有ればハウリング問題も簡単に解決すると思うのだか。

----------
"iPhone13にノイズキャンセリングに使用される追加のマイクはありますが、それを制御する設定ができないからのようです。"
----------

やはりiPhone13シリーズにはマイク関連のハード絡みの重大欠陥が元々あるのでノイズキャンセルのON/OFF設定が出来ないんだろうね。
事前に欠陥があるのが分かっている機種を、わざわざ高いお金を払って買わないよね普通は。
0591John Appleseed
垢版 |
2022/08/09(火) 22:14:04.37ID:QLcdSwKg
キチガイテンバイヤーが大暴れw
13の在庫かかえて破産寸前
0592John Appleseed
垢版 |
2022/08/09(火) 22:50:23.42ID:hQdPn/mx
>>591
爺さん
13の買取価格また上がってんだぞ
0593John Appleseed
垢版 |
2022/08/09(火) 23:17:51.15ID:aYTiSj5S
貧乏ドザのコピペ荒らし、か。
0594John Appleseed
垢版 |
2022/08/09(火) 23:32:04.20ID:M8uNNQ01
iPhone13と全く同じものを中華メーカーに作らせたら
もっと細部のクオリティーが高い機種に仕上げて5マソくらいで売るだろうな
0595John Appleseed
垢版 |
2022/08/09(火) 23:35:52.51ID:gRc3pmuf
>>571 ありがとう。すぐに13に買い替えよう思ったが14まで待ちます。13値上がり直後に買うの損ですよね
0596John Appleseed
垢版 |
2022/08/09(火) 23:40:18.04ID:+SLisX/k
>>592
でもテンバイヤーは売れなくて発狂してるよ
不具合が修正された14を待つのが正解
0597John Appleseed
垢版 |
2022/08/09(火) 23:51:25.19ID:lin/IcCx
>>596
何処でそんな話を聞いて来たの?w
発狂している人を紹介して下さいよ
0598John Appleseed
垢版 |
2022/08/09(火) 23:59:05.81ID:b5DMw41g
キチガイテンバイヤーがますます発狂
0599John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 00:33:20.55ID:xeOy5uv9
どっちにしても今、13を買うのがバカ
もうすぐ14が出るし、14が出たら13の値段は下がる
14の性能によっては13の中古価格が暴落するかも
0600John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 00:35:07.58ID:PaSDoOMH
これな

(コピペ)
>>454
>>573

----------
・iPhone13ノイズキャンセル機能利用不可!Appleが意図的に削除
----------
まもなく、9月に発売予定の14シリーズでもノイズキャンセリング機能のON/OFF機能が削除されているのなら、今後のiPhoneのノイズキャンセリング機能はONのまま、或いはOFFのまま(=設定不可)、或いは周囲の音によって自動での判別 ということになるのだろうね。(13シリーズの不具合を肯定する戦略)
そうでなければ13シリーズだけが電話と録音/録画音声のノイズキャンセルを出来ない欠陥持ち機種と言うことになる。

現状、例えば、iPhone13シリーズでFaceTimeを使用した通話でハウリングが酷くて音声が聴き取れないような場合は、
通話中にコントロールセンターを開き「マイクモード」をタップし「声を分離」に変更する事でハウリングは解消されるが、
こんな、しち面倒くさい、手間が掛かる、不具合ごまかし機能を追加するよりも、iPhone13以前の機種には有るノイズキャンセルのON/OFF設定が有ればハウリング問題も簡単に解決すると思うのだか。
----------
"iPhone13にノイズキャンセリングに使用される追加のマイクはありますが、それを制御する設定ができないからのようです。"
----------
----------
★ユーチューブの13のカメラ動画の音、最低だよね
(ユーチューブビデオ 必見! 13は音が劣化し過ぎで使い物にならない!これは見れば誰にでも分かる客観的事実!) → >>454

13の電話とカメラ動画の音には重大な欠陥があるということで認識しました(情報拡散中)

アメリカでコロナが一番ひどかった時期に開発された機種だから、(音とか)色々詰めが甘かったのかなぁ。
----------

やはりiPhone13シリーズにはマイク関連のハード絡みの重大欠陥が元々あるので、電話のノイズキャンセルONの設定が出来ない(そもそも設定が無い)iPhone13から電話をかけてきた相手の声が何喋っているのか分からないとか、また、カメラ撮影動画の音は風切り音とかと共に原音もカットされ過ぎで、原音とはほど遠いカサカサの酷い音声になるんだろね。→ >>454

事前に欠陥があるのが分かっている機種を、わざわざ高いお金を払って買わないよね普通は。
0602John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 12:05:18.65ID:CmcV3Nkq
>>600
爺さんまだノイズキャンセルを理解してないの?
相手の声が何を喋ってるのか分からないんだったら相手のせいだよ?w
その声はマイクじゃなくて「スピーカー」から鳴ってるんだから
0604John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 14:54:24.73ID:L0AgDXkT
>>602

これな

(コピペ)
>>454
>>573

----------
・iPhone13ノイズキャンセル機能利用不可!Appleが意図的に削除
----------
まもなく、9月に発売予定の14シリーズでもノイズキャンセリング機能のON/OFF機能が削除されているのなら、今後のiPhoneのノイズキャンセリング機能はONのまま、或いはOFFのまま(=設定不可)、或いは周囲の音によって自動での判別 ということになるのだろうね。(13シリーズの不具合を肯定する戦略)
そうでなければ13シリーズだけが電話と録音/録画音声のノイズキャンセルを出来ない欠陥持ち機種と言うことになる。

現状、例えば、iPhone13シリーズでFaceTimeを使用した通話でハウリングが酷くて音声が聴き取れないような場合は、
通話中にコントロールセンターを開き「マイクモード」をタップし「声を分離」に変更する事でハウリングは解消されるが、
こんな、しち面倒くさい、手間が掛かる、不具合ごまかし機能を追加するよりも、iPhone13以前の機種には有るノイズキャンセルのON/OFF設定が有ればハウリング問題も簡単に解決すると思うのだか。
----------
"iPhone13にノイズキャンセリングに使用される追加のマイクはありますが、それを制御する設定ができないからのようです。"
----------
----------
★ユーチューブの13のカメラ動画の音、最低だよね
(ユーチューブビデオ 必見! 13は音が劣化し過ぎで使い物にならない!これは見れば誰にでも分かる客観的事実!) → >>454

13の電話とカメラ動画の音には重大な欠陥があるということで認識しました(情報拡散中)

アメリカでコロナが一番ひどかった時期に開発された機種だから、(音とか)色々詰めが甘かったのかなぁ。
----------

やはりiPhone13シリーズにはマイク関連のハード絡みの重大欠陥が元々あるので、電話のノイズキャンセルONの設定が出来ない(そもそも設定が無い)iPhone13から電話をかけてきた相手の声が何喋っているのか分からないとか、また、カメラ撮影動画の音は風切り音とかと共に原音もカットされ過ぎで、原音とはほど遠いカサカサの酷い音声になるんだろね。→ >>454

事前に欠陥があるのが分かっている機種を、わざわざ高いお金を払って買わないよね普通は。
0605John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 14:57:43.86ID:o/+ag9Pb
>>604
何がこれな
なんだろ?w

きっと爺さんの必殺技なんだな

“相手の声をノイズキャンセル!”
0606John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 15:04:03.68ID:2hsPVSHg
毎回突っかかるやつを鯖でキャンセルしてほしい
0607John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 15:13:30.86ID:eimWtejT
>>606
基地外情報しか無いんだから見なきゃいいのに
0609John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 15:23:05.92ID:wLdmSkHM
>>608
俺の書き込みの邪魔すんな~って?w

必殺技のノイズキャンセルすればいいじゃん
0611John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 16:02:41.41ID:fiPxOdvi
IDコロコロテンバイヤーが必死の連投

14が出るのに12より劣化してる13なんて買うのは情弱じいさんぐらい
諦めなwww
0612John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 17:42:36.46ID:wRQbvlK/
それお前やろ
キチガイ
0613John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 18:42:22.84ID:1MhKOxTm
これな

(コピペ)
>>454
>>573

----------
・iPhone13ノイズキャンセル機能利用不可!Appleが意図的に削除
----------
まもなく、9月に発売予定の14シリーズでもノイズキャンセリング機能のON/OFF機能が削除されているのなら、今後のiPhoneのノイズキャンセリング機能はONのまま、或いはOFFのまま(=設定不可)、或いは周囲の音によって自動での判別 ということになるのだろうね。(13シリーズの不具合を肯定する戦略)
そうでなければ13シリーズだけが電話と録音/録画音声のノイズキャンセルを出来ない欠陥持ち機種と言うことになる。

現状、例えば、iPhone13シリーズでFaceTimeを使用した通話でハウリングが酷くて音声が聴き取れないような場合は、
通話中にコントロールセンターを開き「マイクモード」をタップし「声を分離」に変更する事でハウリングは解消されるが、
こんな、しち面倒くさい、手間が掛かる、不具合ごまかし機能を追加するよりも、iPhone13以前の機種には有るノイズキャンセルのON/OFF設定が有ればハウリング問題も簡単に解決すると思うのだか。
----------
"iPhone13にノイズキャンセリングに使用される追加のマイクはありますが、それを制御する設定ができないからのようです。"
----------
----------
★ユーチューブの13のカメラ動画の音、最低だよね
(ユーチューブビデオ 必見! 13は音が劣化し過ぎで使い物にならない!これは見れば誰にでも分かる客観的事実!) → >>454

13の電話とカメラ動画の音には重大な欠陥があるということで認識しました(情報拡散中)

アメリカでコロナが一番ひどかった時期に開発された機種だから、(音とか)色々詰めが甘かったのかなぁ。
----------

やはりiPhone13シリーズにはマイク関連のハード絡みの重大欠陥が元々あるので、電話のノイズキャンセルONの設定が出来ない(そもそも設定が無い)iPhone13から電話をかけてきた相手の声が何喋っているのか分からないとか、また、カメラ撮影動画の音は風切り音とかと共に原音もカットされ過ぎで、原音とはほど遠いカサカサの酷い音声になるんだろね。→ >>454

事前に欠陥があるのが分かっている機種を、わざわざ高いお金を払って買わないよね普通は。
0614John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 20:05:08.00ID:IfkGDnmc
1円で売ってた12を買い損ねてケチ付けてるならまだ分かるけど
何でユーザーの不満が無い13に粘着する事にしたんだろうね?
0615John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 20:33:18.12ID:DDjOjth6
>>613
>13の電話とカメラ動画の音には
>重大な欠陥があるということで認識しました(情報拡散中)

知らんかったです
購入前にAppleストアにも聞いてみます
0616John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 20:40:06.18ID:B6f6upD4
>>615
あーあ
また世界的大企業の営業妨害やってる
お前の資産親族もろとも吹っ飛ぶぞ
0618John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 20:48:54.97ID:J6Uo6vUp
通話ノイズキャンセリングの件は発狂しなくても14出たら答えが分かる
13だけミソっカスなのかどうか
今のところA15チップ搭載の端末は全滅臭いから14もダメそうだけどな
0619John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 20:51:30.28ID:V8mZN9O2
えっ!?

----------
iPhoneのスレって同じヤツがあちこちの板掛け持ちで書いてるのな

その内容はどれも、レス数稼ぎ目的の自演ゴミ書込みで、それを飽きもせずに延々と(^_^*)

まぁ、アップル関係者自らがiPhoneの宣伝/販促目的で掲示板に書き込むのは違法だから、そのうち逮捕者がでるかもよ
(消費者庁とデジタル庁なんかが一緒になって本格的に調査してるらしい(超マジ話 ))←国おかかえの、サイバー犯罪専門でやってる凄腕スペシャリスト達ね、
睨まれたら、まぁ、逃げる事は不可能

"IP分析したら、全員がAppleから金貰って書いてるヤツらで
そいつらみんな逮捕っていうオチ(^_^;)"
----------
0621John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 22:11:35.36ID:CHRj6oDv
13の不良在庫抱えたIDコロコロ転売ヤーが大暴れwww
もう売れないよ
0622John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 23:13:53.17ID:2hsPVSHg
>>616
あーあ
法律を盾にした脅し掛けやがった
お前は警察動いたら終わりだな
0623John Appleseed
垢版 |
2022/08/10(水) 23:41:49.08ID:yj7wolG0
>>616
脅迫罪で逮捕だな
民事じゃなくて刑事だからヤバい

転売関係で余罪がないことを祈る
0626John Appleseed
垢版 |
2022/08/11(木) 09:13:03.89ID:ZFseBg8b
>>613

このiPhone13シリーズの電話音声と録音音声の欠陥は
さすがに、購入代金返せのリコール対象だろ

(コピペ)
iPhone13シリーズの重大な欠陥 -その1

■ iPhone13シリーズだけが音声のノイズキャンセル機能か無い(そもそも設定項目がない)為、 品質が悪い音声になる場合が多い(ハードウェアの重大な欠陥?)

歴代iPhoneの中で、

iPhone13シリーズだけが、音声のノイズキャンセル機能か無いため、電話、FaceTime等の使用時に、周りの音がうるさ過ぎてまともに通話出来ない事がある。(世界中で同じ報告多数有り)
あと、カメラ動画、ボイスメモの音も低域がカットされたカサカサした音になる。←検証済

★この動画を見れば、iPhone13シリーズのマイク音が超悪く、問題が有ることが良く分かります

https://m.youtube.com/watch?v=bLJ43chvWmw
センサーシフト式手ブレ補正やスペックシートに無い差はあるのか動画性能比較テスト。 / Apple iPhone 13 mini vs Apple iPhone 12 mini

これは、Apple側の重大な設計ミスで世界中からクレームが殺到しているようです。返品、返金騒ぎ?

iPhone13ノイズキャンセル機能利用不可!Appleが意図的に削除
https://www.appps.jp/361066/

iPhoneのノイズキャンセル機能は、オンにすると電話の周囲のバックグラウンドノイズが減少する便利な機能です。
iPhone12シリーズ以前のモデルでは現在も使うことができます。
iPhone13シリーズからは「設定」からノイズキャンセルの項目が削除されました。
当初はバグで修正されるものとユーザーは期待していましたが、AppleサポートによるとiPhone13ではノイズキャンセルはサポートされていないとのことで、意図的に削除された機能のようです。
Appleがノイズキャンセル機能をなぜ削除したのか、そして再び追加する予定があるのかは不明です。


iPhone13音声通話で不具合などが発生!ノイズキャンセル・スピーカーフォン
https://www.appps.jp/360797/

iPhone13ではノイズキャンセルの設定が現在できません。
ノイズキャンセルは2010年にiPhone 4が登場して以来、Appleが提供してきた機能で、iPhone12まではデフォルトでONになっている状態です。
iDROPNEWSによると原因は、

iPhone13にノイズキャンセリングに使用される追加のマイクはありますが、それを制御する設定ができないからのようです。

iDROPNEWSによると、iPhone13をスピーカーフォンモードで使用した場合に音声が途切れる不具合について、130人以上のユーザーがAppleディスカッションフォーラムに報告をあげているそうです。


iPhone 13のユーザー、未だに通話時のノイズキャンセリング機能不足で利用できない
https://minatokobe.com/wp/iphone/iphone-13-13-pro/post-79905.html

iPhone 13では、iOS 15でこのオプションが「一度も」なかったのは、それが不具合だったからで、私はこの件に関してappleサポートと話しています。これは既知の問題であり、現時点では解決の予定はありません。

この問題は、iPhone 13同士で通話するときにCarPlayのエコーに問題を引き起こします、これは早急に解決しなければならない重大な欠陥です。

iPhone13シリーズは、ハードウェアの重大な欠陥の?為ノイズキャンセリング機能は使えません。
治る見込みもありません。(治すつもりも無い)

周りの雑音等のノイズがキャンルされたまともな音声で電話で話したい人、カメラ動画撮影等でまともな音声を撮りたい人は13シリーズ以外、12、11とかをおすすめします。
※これから発売される14シリーズにはノイズキャンセリング機能がまともに付いているのでは?と思います。
0627John Appleseed
垢版 |
2022/08/11(木) 09:16:01.90ID:YgtGAf+P
ワッチョイ無いから荒れ放題焼き野原
まともな13ユーザーは某で集まって語り合えるから良いか
0628John Appleseed
垢版 |
2022/08/11(木) 09:28:36.26ID:2p1grFi3
>>627
何も困っていないので語る事も無い
0631John Appleseed
垢版 |
2022/08/11(木) 14:05:48.74ID:VB4UPPgA
今あるのがドコモで新品購入した6s 128GB→その後液晶滲みでリフレッシュ品と交換して現在バッテリー容量97%、UQゲオでGWセール新規一括1円で中古Aランク、バッテリー容量100%で購入した8 64GB、現在バッテリー容量80%。
銀行取引とかはiPhoneのアプリで利用してるからそろそろ12以降の128GB以上で新しいiPhone欲しいけど、安いとこないかなー。
AndroidはXperia 1IIで当分このままの予定。
0632John Appleseed
垢版 |
2022/08/11(木) 14:22:59.82ID:x16mjps5
13の不良在庫抱えたテンバイヤーが必死すぎて草
0633John Appleseed
垢版 |
2022/08/11(木) 14:29:10.80ID:vkHGaahf
>>625
ああはいはい
人の揚げ足取るしか出来ない低脳だな
0635John Appleseed
垢版 |
2022/08/11(木) 14:55:41.01ID:aEarREjY
>>633
あれ?おかしいね~

288 John Appleseed sage 2022/08/11(木) 09:45:26.61 ID:Nt7D9Q7O
iPhone接写男
https://i.imgur.com/HnQ9YjH.jpg

290 John Appleseed sage 2022/08/11(木) 14:30:01.18 ID:vkHGaahf
>>288
13で書いた俺のレスコピペするな
低脳が!
0636John Appleseed
垢版 |
2022/08/11(木) 15:00:09.35ID:vkHGaahf
>>635
墓穴掘ったな
お前IDコロコロキチじゃん
0637John Appleseed
垢版 |
2022/08/11(木) 15:23:44.45ID:gQOx/dMV
>>636
何これ?
お前いつ>>625書いたの?w

290 John Appleseed sage 2022/08/11(木) 14:30:01.18 ID:vkHGaahf
>>288
13で書いた俺のレスコピペするな
低脳が!
0638John Appleseed
垢版 |
2022/08/11(木) 15:33:59.20ID:lUMF921b
IDコロコロテンバイヤーが口封じの脅迫に必死だな

カメラとマイクが劣化してる13はよほど売れてないらしい
不良在庫抱えて破産寸前w
0640John Appleseed
垢版 |
2022/08/11(木) 23:58:48.40ID:y0/WvAXd
>>626

これな

(コピペ)
>>454
>>573

----------
・iPhone13ノイズキャンセル機能利用不可!Appleが意図的に削除
----------
まもなく、9月に発売予定の14シリーズでもノイズキャンセリング機能のON/OFF機能が削除されているのなら、今後のiPhoneのノイズキャンセリング機能はONのまま、或いはOFFのまま(=設定不可)、或いは周囲の音によって自動での判別 ということになるのだろうね。(13シリーズの不具合を肯定する戦略)
そうでなければ13シリーズだけが電話と録音/録画音声のノイズキャンセルを出来ない欠陥持ち機種と言うことになる。

現状、例えば、iPhone13シリーズでFaceTimeを使用した通話でハウリングが酷くて音声が聴き取れないような場合は、
通話中にコントロールセンターを開き「マイクモード」をタップし「声を分離」に変更する事でハウリングは解消されるが、
こんな、しち面倒くさい、手間が掛かる、不具合ごまかし機能を追加するよりも、iPhone13以前の機種には有るノイズキャンセルのON/OFF設定が有ればハウリング問題も簡単に解決すると思うのだか。
----------
"iPhone13にノイズキャンセリングに使用される追加のマイクはありますが、それを制御する設定ができないからのようです。"
----------
----------
★ユーチューブの13のカメラ動画の音、最低だよね
(ユーチューブビデオ 必見! 13は音が劣化し過ぎで使い物にならない!これは見れば誰にでも分かる客観的事実!) → >>454

13の電話とカメラ動画の音には重大な欠陥があるということで認識しました(情報拡散中)

アメリカでコロナが一番ひどかった時期に開発された機種だから、(音とか)色々詰めが甘かったのかなぁ。
----------

やはりiPhone13シリーズにはマイク関連のハード絡みの重大欠陥が元々あるので、電話のノイズキャンセルONの設定が出来ない(そもそも設定が無い)iPhone13から電話をかけてきた相手の声が何喋っているのか分からないとか、また、カメラ撮影動画の音は風切り音とかと共に原音もカットされ過ぎで、原音とはほど遠いカサカサの酷い音声になるんだろね。→ >>454

事前に欠陥があるのが分かっている機種を、わざわざ高いお金を払って買わないよね普通は。
0642John Appleseed
垢版 |
2022/08/12(金) 14:36:13.30ID:BgrCYuOn
お前らはよ裁判やれよ!いつニュースになるんだ?早くしてくれ!早く笑わせてくれ!wwww
0644John Appleseed
垢版 |
2022/08/12(金) 14:56:37.08ID:092+BpCG
いつもの貧乏ドザか
0645John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 12:36:04.73ID:kTeNT8eU
>>640

> 13の電話とカメラ動画の音には
>重大な欠陥があるということで認識しました(情報拡散中)

13の音関係の不具合についてAppleストアに確認するのが吉
0646John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 13:16:20.61ID:qsjyVbSl
凄いな(情報拡散中) とか完全に風説の流布と営業妨害だろ
0647John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 14:08:27.57ID:jVbgkvRb
風説の流布とは、株式売買などの取引において、「特定の株式」などの相場を変動させることを目的に、虚偽(真実でない)情報を流したり、根拠のない情報を流したりすることを言います。

えっと、「虚偽」なの???
0649John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 14:19:45.08ID:X2i/Qc4D
>>647
どちらにせよ集団に対する妨害行為という意味だろ
0650John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 14:23:26.39ID:UpjfGQnt
>>648
虚偽だと言い張るなら証拠出して。
10センチ以下で倍率変えずにボケない写真撮って。
13でビデオ撮影してクリアな声聞かせて。
0651John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 14:29:37.26ID:O1s3jLld
>>650
それがお前の虚偽の答えだよ
後は警察なり裁判所で弁明しな
0653John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 14:49:22.30ID:nQULfupZ
>>652
お前の日々の行為を止める義務など無いからな
お前の意見はここじゃなく法廷か警察署で言えばいい
意味が不明だと思うならそれもそこで言え
0654John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 14:52:51.87ID:jVbgkvRb
>>653
日々の行為って何?意味不明だから。
あんたがこのスレから消えたら平和になると思うよ。
0655John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 15:07:25.35ID:0vGa85cr
13シリーズはアヤがついたな
通話ノイズキャンセリング未サポートをAppleが認めてる

過剰にブチ切れてるのは拡散されたら売価下がって困る転売屋か、Appleに雇われてるネット監視の火消し部隊のどちらか
0656John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 15:28:29.94ID:XUsJQRjJ
>>655
ノイズキャンセルが必要無くなった事を知らないiPhone8爺さん
0657John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 15:35:33.93ID:0vGa85cr
>>656
だったらわざわざユーザーも問い合わせないし
Appleも未サポートなんてクソみたいな回答しない
隠蔽体質が行きすぎてAppleストアの店員すら未サポートの事実を知らないからな

ユーザーのクレーム受けてストレス半端ないから、ネット監視なんかに金使わずにさっさと直してくれよ
0658John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 15:45:15.12ID:XUsJQRjJ
>>657
それ和訳が間違ってんだよ前にも指摘しただろ
それにノイズキャンセルされているかどうかなんて
電話した相手しか分からない話なんだが
0660John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 15:51:29.22ID:0vGa85cr
>>658
何を根拠に否定してるのか分からないが
そんな説明上から降りてきてないし
未サポートってAppleが回答しちまってるから

大変なのは直に苦情受ける奴らって、お前ら監視部隊は分かってないだろ
0661John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 16:13:32.15ID:XUsJQRjJ
>>660
だからあんたが読んだ記事の訳が間違ってんだよ
どうせAppleに問い合わせたのはスティーブだろ?w
0662John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 16:14:46.33ID:XUsJQRjJ
>>660
もし本当に苦情が殺到してると言うなら
お前のせいだし
殺到しているソース出してみろよ
0663John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 16:18:00.18ID:0vGa85cr
>>661
会話通じないな、こんな奴ばかり

お前もコールセンターで働けば分かる
もうユーザーに回答できない機能削減はやめてくれ頼むから
あとお前らが隠蔽しようとする度ユーザーの火に油注いでんのいい加減気付いてくれ
0664John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 16:23:00.53ID:XUsJQRjJ
>>663
なんでお前がコールセンターになってんだよw
しかもアップルはチャットだぞ
電話じゃないの
0666John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 16:28:18.16ID:0vGa85cr
監視部隊ってAppleのコールセンターの情報すら共有されてねーのか?
お前らやりたい放題やり過ぎだから
0667John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 16:40:00.07ID:K1uhfY5D
13はパープルがなかった時点で購入候補から外れた
14でパープル復活するし諸々元に戻るんでないの
知らんけど
0668John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 16:42:34.92ID:WUWIz6g9
12は紫だったので13赤買った
おちついた良い色だな
見ているとコーラ飲みたくなる
0669John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 17:16:51.38ID:47ZMeIuF
こいつのボケは遂に自分がコールセンターまで来ちゃったかw
こいつ新しいiPhoneを手にする事なくこのまま逝くんだろうな
0670John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 19:09:14.17ID:pDOLB2Zq
14で接写が12なみに戻ったら13はiPhoneの黒歴史になるな
とりあえず今、13を買うのは自殺行為

14を待て
0671John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 19:19:14.11ID:hmjrZkUA
14は13sか
0673John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 20:44:09.29ID:tGU59adf
>>672
そこに写ってる君のiPhoneでも13よりは寄って撮れるよ
君も14待ちだね
0674John Appleseed
垢版 |
2022/08/13(土) 20:52:47.35ID:KAf3xx5y
>>640

これね

このiPhone13シリーズの電話音声と録音音声の欠陥は
さすがに、購入代金返せのリコール対象だろ

(コピペ)
iPhone13シリーズの重大な欠陥 -その1

■ iPhone13シリーズだけが音声のノイズキャンセル機能か無い(そもそも設定項目がない)為、 品質が悪い音声になる場合が多い(ハードウェアの重大な欠陥?)

歴代iPhoneの中で、

iPhone13シリーズだけが、音声のノイズキャンセル機能か無いため、電話、FaceTime等の使用時に、周りの音がうるさ過ぎてまともに通話出来ない事がある。(世界中で同じ報告多数有り)
あと、カメラ動画、ボイスメモの音も低域がカットされたカサカサした音になる。←検証済

★この動画を見れば、iPhone13シリーズのマイク音が超悪く、問題が有ることが良く分かります

https://m.youtube.com/watch?v=bLJ43chvWmw
センサーシフト式手ブレ補正やスペックシートに無い差はあるのか動画性能比較テスト。 / Apple iPhone 13 mini vs Apple iPhone 12 mini

これは、Apple側の重大な設計ミスで世界中からクレームが殺到しているようです。返品、返金騒ぎ?

iPhone13ノイズキャンセル機能利用不可!Appleが意図的に削除
https://www.appps.jp/361066/

iPhoneのノイズキャンセル機能は、オンにすると電話の周囲のバックグラウンドノイズが減少する便利な機能です。
iPhone12シリーズ以前のモデルでは現在も使うことができます。
iPhone13シリーズからは「設定」からノイズキャンセルの項目が削除されました。
当初はバグで修正されるものとユーザーは期待していましたが、AppleサポートによるとiPhone13ではノイズキャンセルはサポートされていないとのことで、意図的に削除された機能のようです。
Appleがノイズキャンセル機能をなぜ削除したのか、そして再び追加する予定があるのかは不明です。


iPhone13音声通話で不具合などが発生!ノイズキャンセル・スピーカーフォン
https://www.appps.jp/360797/

iPhone13ではノイズキャンセルの設定が現在できません。
ノイズキャンセルは2010年にiPhone 4が登場して以来、Appleが提供してきた機能で、iPhone12まではデフォルトでONになっている状態です。
iDROPNEWSによると原因は、

iPhone13にノイズキャンセリングに使用される追加のマイクはありますが、それを制御する設定ができないからのようです。

iDROPNEWSによると、iPhone13をスピーカーフォンモードで使用した場合に音声が途切れる不具合について、130人以上のユーザーがAppleディスカッションフォーラムに報告をあげているそうです。


iPhone 13のユーザー、未だに通話時のノイズキャンセリング機能不足で利用できない
https://minatokobe.com/wp/iphone/iphone-13-13-pro/post-79905.html

iPhone 13では、iOS 15でこのオプションが「一度も」なかったのは、それが不具合だったからで、私はこの件に関してappleサポートと話しています。これは既知の問題であり、現時点では解決の予定はありません。

この問題は、iPhone 13同士で通話するときにCarPlayのエコーに問題を引き起こします、これは早急に解決しなければならない重大な欠陥です。

iPhone13シリーズは、ハードウェアの重大な欠陥の?為ノイズキャンセリング機能は使えません。
治る見込みもありません。(治すつもりも無い)

周りの雑音等のノイズがキャンルされたまともな音声で電話で話したい人、カメラ動画撮影等でまともな音声を撮りたい人は13シリーズ以外、12、11とかをおすすめします。
※これから発売される14シリーズにはノイズキャンセリング機能がまともに付いているのでは?と思います。
0677John Appleseed
垢版 |
2022/08/14(日) 01:14:12.76ID:YyubxHuX
オンラインで買って届くの楽しみにしてたが欠陥があるのか
0679John Appleseed
垢版 |
2022/08/14(日) 02:40:08.75ID:Q7cCxSt0
14が出たら13の価格は間違いなく下がる
14の性能によっては暴落するだろうから、今13を買うのはなぁ、、、

使ってるのが壊れたんなら仕方ないが
0680John Appleseed
垢版 |
2022/08/14(日) 02:48:16.68ID:Q7cCxSt0
>>675
その記事、13が接写できないことは否定してないよ
店で暴れたからでしょ
0681John Appleseed
垢版 |
2022/08/14(日) 07:31:48.56ID:NJ0LghvB
>>668
良い色だよな
店頭にディスプレイされると
もっと人気が出るのに
0682John Appleseed
垢版 |
2022/08/14(日) 09:09:48.48ID:LqEOPxoh
>>674

これね

(コピペ)

----------
・iPhone13ノイズキャンセル機能利用不可!Appleが意図的に削除
----------
まもなく、9月に発売予定の14シリーズでもノイズキャンセリング機能のON/OFF機能が削除されているのなら、今後のiPhoneのノイズキャンセリング機能はONのまま、或いはOFFのまま(=設定不可)、或いは周囲の音によって自動での判別 ということになるのだろうね。(13シリーズの不具合を肯定する戦略)
そうでなければ13シリーズだけが電話と録音/録画音声のノイズキャンセルを出来ない欠陥持ち機種と言うことになる。

現状、例えば、iPhone13シリーズでFaceTimeを使用した通話でハウリングが酷くて音声が聴き取れないような場合は、
通話中にコントロールセンターを開き「マイクモード」をタップし「声を分離」に変更する事でハウリングは解消されるが、
こんな、しち面倒くさい、手間が掛かる、不具合ごまかし機能を追加するよりも、iPhone13以前の機種には有るノイズキャンセルのON/OFF設定が有ればハウリング問題も簡単に解決すると思うのだか。
----------
"iPhone13にノイズキャンセリングに使用される追加のマイクはありますが、それを制御する設定ができないからのようです。"
----------
----------
★ユーチューブの13のカメラ動画の音、最低だよね
(ユーチューブビデオ 必見! 13は音が劣化し過ぎで使い物にならない!これは見れば誰にでも分かる客観的事実!) → >>674

13の電話とカメラ動画の音には重大な欠陥があるということで認識しました(情報拡散中)

アメリカでコロナが一番ひどかった時期に開発された機種だから、(音とか)色々詰めが甘かったのかなぁ。
----------

やはりiPhone13シリーズにはマイク関連のハード絡みの重大欠陥が元々あるので、電話のノイズキャンセルONの設定が出来ない(そもそも設定が無い)iPhone13から電話をかけてきた相手の声が何喋っているのか分からないとか、また、カメラ撮影動画の音は風切り音とかと共に原音もカットされ過ぎで、原音とはほど遠いカサカサの酷い音声になるんだろね。→ >>674

事前に欠陥があるのが分かっている機種を、わざわざ高いお金を払って買わないよね普通は。
0684John Appleseed
垢版 |
2022/08/14(日) 15:06:02.85ID:qVfDt3Vo
13はiPhoneの黒歴史になるかもね
とりあえず14見て13で劣化した接写性能が12なみに修正されてるか様子見だな

14がよくなってたら13は暴落するから価格差を見て考えればいい

14が13同様ダメだったら値下がりした12を買えばいい
0685John Appleseed
垢版 |
2022/08/14(日) 15:20:40.70ID:4Iyb3CsX
334 John Appleseed[sage] 2022/08/14(日) 15:06:19.22 ID:yjvEP1u8

13はiPhoneの黒歴史になるかもね
とりあえず14見て13で劣化した接写性能が12なみに修正されてるか様子見だな

14がよくなってたら13は暴落するから価格差を見て考えればいい

14が13同様ダメだったら値下がりした12を買えばいい
0686John Appleseed
垢版 |
2022/08/14(日) 15:51:34.02ID:MrCp+NR+
テンバイヤーがコピペで発狂
0687John Appleseed
垢版 |
2022/08/14(日) 18:12:45.06ID:4GBKAQTe
589 John Appleseed[sage] 2022/08/14(日) 17:05:44.83 ID:xvsQ3Zpu

>>588
いや、電話ノイズキャンセリング機能そのものが削除されてる
通話ノイキャン使いたいならAirPods Pro買ってマイク使えっていうappleの金儲け全振りのクソ戦略

とりあえず今購入悩んでる奴らには、この後14でどうなるか様子見を勧める

591 John Appleseed[sage] 2022/08/14(日) 17:18:54.58 ID:xvsQ3Zpu

>>590
監視キモ笑
iPhone 13のスレ見てAppleサポートにSE3はどうなのか聞いたら未サポートだとよ
デマだと思うならお前も聞いてみろ
転売ヤーには無理か笑

594 John Appleseed[sage] 2022/08/14(日) 17:28:42.56 ID:xvsQ3Zpu

何がなんでも隠蔽したいんだな
サポートのテクニシャンと話せばすぐ分かることを何故聞かないのか笑

スレ常駐してるって事はSE3持ってるんだろ?
お前も聞いてみろよ
電話ノイズキャンセリングが無いんですけど何故ですかって聞くだけで公式からの答えわかるのに笑

597 John Appleseed[sage] 2022/08/14(日) 17:35:08.22 ID:xvsQ3Zpu

持ってるから注意喚起してんだよ笑
MNPで1円で手に入れたから痛くは無いけどな
これから買う奴らに教えてやってるだけ

Appleサポートはチャットで担当者が答え詰まったら、最終的にテクニシャンに電話が繋がるんだよ笑
本当隠蔽必死だな、怖いわ笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況