X



トップページApple(仮)
1002コメント259KB

12.9インチ iPad Pro 25ぺン目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 09:29:10.25ID:s16hd4PE
乙!
12.9はmini5のバッテリー充電中に使ってるよ
0003John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 10:02:59.85ID:t55N1sOq
コマンド+Hでのホーム画面は
escキーに割り当てるとかできない?
0004John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 10:11:23.95ID:t55N1sOq
そもそもスリープ復帰したときの時計だけの画面が不要なんで、いきなりホーム画面は出せないのかんな
0005John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 10:38:04.91ID:MxQraLzE
iPadOSって名前変えようと、ファイルブラウザアプリがあろうと
Split ViewがあろうとMacと連携だのMacライクにだの
プロセッサが高性能でどれだけメモリを積んでようと
根幹部分はiOSのままだから
0006John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 10:51:36.25ID:OoCTPBox
Apple pencil2
1日2時間くらい勉強の書き込みで使ってて、4〜5ヶ月くらい経つんだけど、最近急に書く時に、字が意図せず放射線状を描くようになって、まともに書けない。

これってペン先の劣化かな? 取り替えたら直る?
0007John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 13:52:29.30ID:VC/DL2mr
>>6
ペン先金属が露出するまで使っててもそういう症状はなったことないから違う気がするな。
描写が暴れるっていうのはディスプレイ側の問題じゃないかな
0008John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 14:18:56.76ID:t55N1sOq
ibisPaintXて、1,220円はらえばちゃんと広告ナシになるのけ?
課金したらカモでなおさら広告地獄になるアプリが大杉
0009John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 16:06:08.84ID:pgyieGRi
>>7
ペン先じゃないのかー...
12.9pro製備品買ったから不良品だったのかなー... ありがとうございます
0010John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 16:25:31.11ID:RzqfeEOS
どのアプリでもなるなら本体の問題だろうけど
特定のアプリでしか発生しないのならアプリ側の問題だと思う
0011John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 16:44:46.64ID:pgyieGRi
goodnotesってアプリ使ってる時によく発生してて、結構再現性あったからさっきAppleサポートに問い合わせしてみてもらったけど、こんな時に限ってどんなにやっても症状が出ない...

とりあえず様子見になった
0012John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 17:39:52.62ID:K8qQo46p
前スレ最後の方にイラストなら5世代一択って書いてたけどなんで?
0013John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 17:42:07.22ID:Ke7+U24r
>>12
デフォルトでメモリが8GB
ストレージ1TB以上は16GBになるから
4世代は6GBまで
0014John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 18:45:11.95ID:MxQraLzE
その第四世代も容量問わず一律6GBだったがな
第三世代が1TBのみ6GB後は4GBなんて状態だったから…
0015John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 19:26:58.89ID:Znw+6eWJ
初代12.9使っててメモリ不足感じたことないけど、レイヤたくさん使ったり解像度高くしてると不具合起きる感じ?
0016John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 20:24:16.75ID:sHmNKwdK
>>15
クリスタで思い作業をするといきなり落ちたり
プロクリなら使える解像度やレイヤー数に制限がかかる
0017John Appleseed
垢版 |
2022/06/26(日) 21:36:49.99ID:TMCepD5l
>>6
本体のバージョンは最新にしろ
保護フィルムとか貼ってるなら外せ
0019John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 00:32:40.11ID:fGkkpRYG
>>17
保護フィルムの性能が落ちてるのかな...
ペーパーライクフィルムは物書きには必須なんよ...
0020John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 00:52:49.96ID:xx/Pn0w2
>>19
ペン先露出する前に全く同じ現象起きたけど交換したらとりあえず直った
他にも色々やったからペン先が原因とは言えんけどとりあえずフィルムは関係ない
0021John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 00:56:00.86ID:H0Ap3qVB
>>6
パームリジェクト誤動作?
ディスプレイ綺麗綺麗で様子見
0022John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 01:34:08.07ID:xqGElmH8
>>6
とりあえずその放射線状をうpしてみればどうか
0023John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 02:28:16.70ID:EdzMR6Iw
朝起きて使おうとしたら電源落ちてた
第5世代だからまだ一年くらいしか使ってないはずだが…
0024John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 07:13:14.10ID:h+gZ+/ZO
>>23
たまにあるよそれ
0025John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 07:22:46.86ID:UgorGMjK
>>1
乙!

6世代ほんとに今年出るの?
早く買い増ししたい
0026John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 07:49:40.14ID:6MjZ3zBn
beta版入れた人おらんの?
自己責任だと思うけど一応もう使えるんでしょ?
0027John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 10:48:08.61ID:EdzMR6Iw
>>24
じゃあ壊れたわけじゃないのかな…?
ありがとう
0028John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 12:53:32.41ID:TBwUAsNo
今のようつべって、地上波で行われているさまざまな演出手法をそのまんま流用してるんだな
テレビはつまらないだなんだって言ってたのに気づけばテレビと同じことしてるってのは流石にどうかと思うわ
客層が同じなんだから当然ちゃ当然だろうけどさ
0029John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 12:56:48.62ID:xqGElmH8
つべがテレビと同じになったらそれこそテレビがいらなくなるなw
0030John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 13:08:29.59ID:53Wc2Uky
m1の12.9 256G WiFi売ることに決めますた
多分5万円くらいにしかならんと思う
というわけでぽまえらさらば
アフォウ!
0031John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 14:46:15.76ID:IRrsslqh
さすがに35°超えたら労ってやらんと思って冷却台乗せたら
ipadの磁石強すぎて冷却台のファン動かしてるdc5vモーター止まるの草
0032John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 19:33:01.34ID:ultHBMXX
取り外し式のペーバーライクフィルム買って試してみたけど少し角度が浅くなると全然見えんな。
これなら何もない方がいいかも。
0033John Appleseed
垢版 |
2022/06/27(月) 20:36:08.03ID:LptofatG
>>32
ユーチューバの評価は信じない方がいいで
0034John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 07:59:17.34ID:ggPCatJ0
初代12.9とかアップルウォッチ初代安いね カッコつけたいから買おうかな iPad初代がタッチパネル限界だしネットデキンでもバッテリーは長くもつ
0035John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 08:05:45.33ID:xw3x+7eg
ユーチューバーの話をまともに信じるやつってまとめサイトとか発掘あるある大辞典とか好きそう
0036John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 09:06:07.58ID:QNXl4xJU
取り外し式いうても色々なメーカーが出してるじゃん
どこのを買ったのかもついでに書いてよ
0037John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 11:40:35.09ID:MwwgNKkC
曇りガラスの白い画面で悦にひたってるYoutuberはたいがいはニワカ。アポーペンでへのへのもへじ描くだけの簡単なお仕事です。
0038John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 11:41:28.69ID:E3Cra4oh
お絵描き用に、アンチグレアのフイルムの上にエレコムのケント紙タイプの取り外し付けてるけど、一度も取り外してないわ
しかも、夜間はブルーライトカットしてる
色味はもう感で済ましてるし、それで大幅に狂ってる事ないな
0039John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 12:30:03.60ID:to2HONyK
>>36
ああ、すまんすまん。
Amazonで売ってるMamolとかいうよく分からんブランドのやつ。
安かったから。
でもどれもOEMの同じ製品に見えるけどな。
0040John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 12:58:28.40ID:OM9cA4z+
フイルムに文句つけてる人はほとんどが安いのを買った人なんだよねえ
0041John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 13:01:47.31ID:to2HONyK
>>40
前、普通に貼り付けるタイプの安いの買って使ってたけど着脱式みたいに見難くはなかったけどな
0042John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 13:29:16.17ID:Ma2dF0W5
>>34
カッコつけたいとは?

何をどうカッコつけんの?

チンカス人生楽しい?
0043John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 17:00:26.29ID:+G8Dd2QF
>>38
二重フィルムで更に片方着脱式となると流石に描き辛そうな気がするがいけるものなのか…
0044John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 18:22:18.08ID:NLkXj80z
暑い、これエアコン入ってない部屋で充電したらバッテリーに相当ダメージありそう
0045John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 18:24:53.65ID:dV+d/86M
匿名の書き捨てよりは顔も名前も晒してる奴の話を聴きたいね
0046John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 19:18:30.44ID:iut5QL9g
>>44
iPadではなくiPhoneなんやけど、エアコンのない部屋でQi充電してて途中で止まってんのって熱くなりすぎってこと?
0047John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 19:44:35.17ID:fJwqEGPT
>>43
一枚目がやや薄めで、エレコムのもそんな厚くないから、特に描きづらいとかないかな
ちなみに、ペン先もエレコムの極細にしてる
ただ、かなり白っぽくはなる
0048John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 19:53:56.78ID:gXj8xsgj
無線充電は効率悪いしバッテリー痛めるからオススメしない
0049John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 21:43:40.02ID:benS8OyO
ipadの背面てアルミだからマグネットはつかないよね?
けどmagicキーボードは裸のipadでもくっつくのはどんな仕掛けなのです?
0050John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 21:54:39.50ID:LzBiDiQv
>>19
必須じゃないよ
俺はフィルム無しで毎日漫画描いてるぞ
0051John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 21:55:27.86ID:LzBiDiQv
むしろフィルム使う奴はバカ
0052John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 23:07:25.93ID:7HtEOlEY
>>47
その細ペン買うか迷ったなあ
フィルム必須だったからやめたけど。

>>49
単純に磁石がいっぱい入ってる
0053John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 23:21:47.65ID:DatvE1/v
鉄板に裸でくっつけてたらカメラ起点に曲がるんじゃねえかって不安になるぐらい強い磁石が内蔵されとるぞ
0054John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 23:23:04.44ID:hxcwUQKG
何言ってんだこいつキチガイか
0055John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 23:30:37.40ID:QeeA4dHZ
何言ってんだこいつキチガイか
0056John Appleseed
垢版 |
2022/06/28(火) 23:32:43.56ID:benS8OyO
>>52
ipad側に磁石が複数仕込まれているんです?
何が言いたいかというとMOFTでわざわざipadにまず鉄板を貼るんですけど
あれってかなりムダなんすかね
仕込み磁石のある部位を狙ってギミックしたほうがよさそう?
0057John Appleseed
垢版 |
2022/06/29(水) 05:36:45.69ID:hR1ZO7Lp
おちんちんです
0058John Appleseed
垢版 |
2022/06/29(水) 20:19:28.79ID:/lbqwyzM
ipad proもらったけどpubg専用機になってる
てことでコントローラー買おうと思ってんだけどipadってどのコントローラーでも使えるの?
できるだけ安く抑えたい
0059John Appleseed
垢版 |
2022/06/29(水) 20:50:03.38ID:PpXH41FM
Proは絶対にMac化すると思う
これ1台で仕事ができるようになる日は来ると思う
まだまだかかるだろうが
0060John Appleseed
垢版 |
2022/06/29(水) 20:54:17.87ID:BYIY8Pka
そんなに仕事がしたいか
0062John Appleseed
垢版 |
2022/06/30(木) 01:31:37.60ID:rQchzv/0
>>56
磁石一個一個はかなり小さいし側面と隅の方に集中してるからmoftの固定用に使うのは難しいと思うよ
0064John Appleseed
垢版 |
2022/06/30(木) 12:26:20.71ID:yNR8nq7S
MacでもできることはMac使ったほうが効率良いから
iPadの用途はApple Pencil使うことと動画、雑誌、新聞見るだけ
あと寝転がって使いたい時に使うくらいか
0066John Appleseed
垢版 |
2022/06/30(木) 14:41:26.88ID:hRmAkiHA
>>65
意図に反しているところがわからない
0067John Appleseed
垢版 |
2022/06/30(木) 14:48:27.26ID:hRmAkiHA
放射線のイメージがちょっと違うのかな
0068John Appleseed
垢版 |
2022/06/30(木) 14:51:14.98ID:Mw0mxAwY
>>66
分かりづらくてすまん。
2枚目のやつだと、Ifのところから、右に赤線を引こうとしたんだ。そしたら、左の方に画像のように何本か線が勝手に引かれた。

3枚目のやつは、24 hoursと書こうとしてる時にhoursの文字がぐちゃっとなって、文字の上に赤線が勝手に引かれた
0069John Appleseed
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:01.14ID:P1jx0kMi
使ってるアプリは何?
0070John Appleseed
垢版 |
2022/06/30(木) 16:42:44.56ID:8iDSa1Ni
>>69
goodnotes 5です。純正のメモアプリでは発生しないからアプリの問題なんかなぁ...
0071John Appleseed
垢版 |
2022/06/30(木) 17:26:47.21ID:P1jx0kMi
ペアリング一回やり直しても治らない?
0072John Appleseed
垢版 |
2022/06/30(木) 17:35:22.86ID:8iDSa1Ni
>>71
ペアリング今やり直してみた。直ると信じたい。あと今思い出したんだけど、ペンシル2持ちやすくする為にゴム製のカバー付けてる。これ関係あるかな?iPad購入当初から付けてるんだけどな
0073John Appleseed
垢版 |
2022/06/30(木) 18:36:19.93ID:P1jx0kMi
関係ないと思う
それで治らなかったらApple storeか修理受け付けてくれる店舗行きな
0074John Appleseed
垢版 |
2022/06/30(木) 18:44:07.02ID:8iDSa1Ni
>>73
アドバイスありがとう。直らなかったらカスタマーサポートにもっかい問い合わせる
0075John Appleseed
垢版 |
2022/06/30(木) 19:38:58.36ID:2iv6/jXZ
>>74
まああせるな。もしかしたらペンが問題かもしれんぞ
100均のスタイラスペンとかで試してみたらどう?
0076John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 00:13:29.08ID:h/DQVd2x
多分それぞれが考えている「タッチパネル」の使い方にかなり差があるから話が食い違う
タブレット的な使い方を想定するなら当然OSのUIやUX含め全面的な再設計が必要だし先行したWindowsの失敗を見ても実現性はお察しだけど、単に操作方法の選択肢が増えるだけと考えるなら実際その用途でWindiwsのビジネスノートにも採用され続けていることからMacでの実現も現実的
0077John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 00:30:53.83ID:ycNBzpjj
超絶値上げキテルネ
0078John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 01:11:05.56ID:PtYD7xi6
セーフ
先月2台買ったワイ大勝利!
0079John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 01:24:12.25ID:UU38KI9N
すげー
4〜5万ぐらい上がってるね
0080John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 01:32:58.40ID:tndKeWC/
OfficeとかChromeとかSafariをデスクトップ版にすればいいだけだよ
まあ無理だろうけど
0081John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 01:36:18.33ID:bcjnfzvK
まだiPad proは値上がりしてないよなこれwifi128が14万円だけど
0082John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 01:38:29.18ID:tPfn9oYs
Amazon(旧価格)と比べてみ?
0084John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 01:41:08.62ID:bcjnfzvK
あ、256GBだわ
もう買っとこうかな…
0085John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 01:44:58.43ID:bcjnfzvK
>>82
Amazon見ても新品のpro12.9がない…
0086John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 01:45:25.35ID:8iPqH+n6
iPad Air5thは今年3月発売だから量販店の値上げ前価格で買うのはアリだとは思うが、iPadProは年内に新型出る可能性が高いので待てる人はM2版まで待った方がいい
数ヶ月後にM2新型発表→M1版は型落ちして値下げ
数ヶ月待てばM1iPadProは価格改定前くらいに戻ると思う
0087John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 01:46:43.18ID:/uD4kckv
>>86
Air5は円安始まりくらいで元々から値上げされた状態からのスタートだし値上げ幅も一番少ないからあんまりお得感はないよ
0088John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 01:53:36.09ID:8iPqH+n6
>>87
それでもAir256GBで14,000円値上げだからな
差額でpencil買えるし持ってない人はいいんじゃない?
まぁ朝には量販店も価格修正されてるだろうけど
0089John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 01:56:29.32ID:5ix5PEm4
値上げ幅えぐ・・・
0090John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 01:57:36.44ID:xIqFu3WW
2TBのCellularが346800円
とんでもねぇなおい
0091John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 02:15:05.62ID:bcjnfzvK
うーん第二世代がまだ健在なんだよな多分2018年くらいに買ったと思う
次壊れたら確実に同じiPad proを買うが、値上がり前のモノがまだある今すぐ買うべきか。。
壊れてないけどいつか壊れるだろうその時は4万円高くなっている…
0092John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 02:19:05.28ID:W3J5TL9P
ハードオフの買取価格上がるかな。。
0093John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 02:19:15.53ID:bcjnfzvK
この値上がり、夜が明けたら元に戻ってるような気がしない?
0094John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 02:22:12.12ID:JYdeSF4N
2020年のやつまだ現役なんだけどM1駆け込むべきなのか
0095John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 02:25:38.54ID:bcjnfzvK
でもなんかペンも第3世代出るって噂だよな〜
買ってすぐ新型出たら辛たん
0096John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 02:26:48.37ID:bcjnfzvK
しかし既に持ってるのにテレビと同じような値段のものをまた買うというのは…清水ダイブ…
0097John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 02:28:13.32ID:oog7LxBS
256GBだけど春に買っておいてほんと正解だった
この価格だったら軽くゲーミングPC買えるぞ

秋に新型とか言われてたけど欲しい時に買うってあながち間違いじゃなかった
0098John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 02:33:04.62ID:bcjnfzvK
>>97
ちなみにおいくら万円で買ったの?
0099John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 02:36:57.26ID:bcjnfzvK
近日中に円が力を取り戻す可能性は…
0100John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 03:02:31.71ID:25VGJW5W
Air4とmini6持ってるけど先週12.9 1TB届いた
この判断は間違っていなかったな
0101John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 03:08:06.65ID:25VGJW5W
Magic Keyboardは5万超え。。ポチっておけば良かった
0102John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 03:12:39.10ID:g8RjnP9v
>>101
第4世代用なら2万円台で買える
第5世代でも問題なく使えるぞ
0103John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 03:28:30.86ID:25VGJW5W
>>102
マジすか?ありがとう!
0104John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 03:47:22.03ID:uP9caKvE
>>99
今までのAppleの傾向からすると例え1$100円になっても価格は下がらないよ
0105John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 04:08:51.02ID:Pg/F7jMU
整備品なんで値上がりしてるのひでえ
0106John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 04:32:41.94ID:bcjnfzvK
うーん14インチの新型は諦めてポチるか
0107John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 04:33:07.19ID:bcjnfzvK
14でても20万円くらいになりそうだしな
0108John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 04:35:19.40ID:gogPP+sw
円安だけじゃなくて本国アメリカの物価上昇も影響してるんじゃないの?
しなびたサンドイッチが7ドルもするんだぞ
0109John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 04:38:21.95ID:fGu1yGx3
11と12.9の価格差が4.2万だから14.1も同様だった場合20.2万スタートか
1TBは30万コースだなたけぇ
0110John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 04:39:06.24ID:68zQg3iJ
つい最近のアメリカだがおにぎりが3~4ドルだったから日本の2.5倍くらいの値段だな
て事はドルは据置き価格だからアメリカ人はApple製品に対して日本の半額以下の感覚なんだろうな
0111John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 04:42:48.03ID:4YGGge/c
公式以外もじきに値上がり反映させてきそうだな
駆け込みで買ったから、プライムデーで買うもんなくなっちまったよ
0112John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 04:44:18.62ID:6NfrDCR3
岸田インフレって言うのやめろ


岸田インフレって言うのやめろ
0113John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 04:46:31.56ID:bcjnfzvK
ペンもプライムデーまでに値上がりするだろうからもう待てないなあ
0114John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 04:57:07.62ID:Pg/F7jMU
さすがに値上げ後と同じ金額出すなら普通にパソコン買うよ
0115John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 04:59:28.44ID:gogPP+sw
大企業のボーナスはウハウハ
それに寄生する派遣会社も人が集まらなすぎるためかつてないほどの高時給
一番悲惨なのは中小
0116John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 05:31:23.93ID:sa310U0H
第二世代10.5でお絵描き用途に使ってて、ぼちぼち12.9買おうかなと迷ってたのになぁ
出せなくはないが別ででかい出費あってキツい、どうしよう
0117John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 05:32:09.63ID:EPKDiDPK
もうデジタルの絵描き入門用って値段じゃなくなるな
ペン入れて18万ならPCに向くわ
0118John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 05:33:39.60ID:5XGU0rl2
このスレに中小の底辺はいないよな?
0119John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 05:55:49.15ID:bcjnfzvK
正直proのマシンパワーは要らないんだが画面サイズが欲しいんだよな…
0120John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 06:03:46.32ID:sa310U0H
とりあえずカートに入れてる状態ではあるけどSIMフリー版だし踏み切れない、Wi-Fiでいいんだけど
パソコンと駅タブ買った方がいいのかなと思うけど機械音痴だからこのまま進んだ方がよさそうだ…
0121John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 06:12:04.92ID:TguQZeV6
全商品値上げだったな
0122John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 06:19:40.33ID:EPKDiDPK
今後、通常のipadが120hzの描き心地になれば
それがデジ絵入門に置き換わるんかねぇ

まぁそれでも軽く10万は越えるんだろうけど
0123John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 06:21:02.25ID:EfIUywDr
これは秋の新型18万スタートか?
0124John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 06:23:42.76ID:bcjnfzvK
ヨド売り切れた
こんな時間でもヤベエと駆け込んだ人が沢山いたんだな
0125John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 06:24:04.54ID:EfIUywDr
M1買っておいて良かったわ
0126John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 06:25:50.52ID:TguQZeV6
>>124
転売ヤーも多いと思うよ
ここまで上がれば確実に稼げる
0127John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 06:31:10.35ID:oog7LxBS
>>98
学割で13万いかないくらいでたしかその時キャンペーンでギフト1万円分もあったかな
0128John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 06:32:00.94ID:NsiGjh4K
大事に使おっと
春に中古で買ったのが新品だと2倍近い額になってるわ。新品はムリ。。20万コースムリ。。。
0129John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 06:32:27.04ID:bcjnfzvK
>>126
3.3万円も値上がりだもんな
えげつないわ
0130John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 06:33:43.24ID:bcjnfzvK
高い買い物だったけど、これでペンをブッ刺す手間からも解放されるし前向きに考えよう
0131John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 06:36:46.85ID:k62MChP2
先月バッタ屋で買った15万円の1TB Wi-Fiが
今なら直販だと264,800円(税込)www
0132John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 06:57:53.77ID:0EmB4zGW
値上げ聞いてまじかーと昔買った頃のレシート色々見てきたら
第3世代の12.9の64GBの整備済とか7万5千円だった
そもそも最近のipad自体がすげー価格釣り上げられてたんだな気づかなかった
0133John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 07:12:01.15ID:EfIUywDr
いやーこの値上げ幅はビビるなw
アッポーペンが2万とか怖すぎだよ
秋の新型いくらになるのかな17万5千円くらいか?
0134John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 07:16:31.91ID:BzcMlag5
旧モデルの中古まで高くなってるの?
0135John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 07:18:46.06ID:bXYz4uwK
第三世代使いだけどもう新調できねーや
終わりだ
0137John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 07:38:13.07ID:sZkxON1T
14.1狙いで覚悟の旧価格スルー
これでProじゃなかったら泣く
0138John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 07:44:17.69ID:PRRjvJMY
値上げ酷すぎてワロエナイ
先月11から12.9に買い替えといてマジで良かったわ
でも今日iPhone13pro買うつもりだったから少し泣きそうになってる
0139John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 07:52:41.35ID:kNEKNCVL
アップル製品が一部のクリエイターの為の製品だった時代がまたやってくるな
もう素人が気軽に手を出せるものではなくなった
0140John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 07:57:37.70ID:k62MChP2
AppleCare +をサブスクで契約中(900円/月)なんだけど
これも1100円/月に値上げされるんだろうか?

あとバッテリー交換費用も値上げしてる‥
0141John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 08:01:32.73ID:Fev6yXLJ
春に背中押してくれた有志に感謝
0142John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 08:03:26.02ID:RmjOKsDR
なんで旧在庫品まで値上げすんだろな
ボッタクリじゃん
0143John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 08:22:03.96ID:BzcMlag5
クリーンディーゼルみてえに今のEV転換が有耶無耶になってくれたらどれだけ値上がりしようとも難なく買える
ガソリン車販売禁止が5年先延ばしにって具合に日和ったから期待しとる
0144John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 08:27:10.54ID:u5761UD2
M2はRAMを
128,256:8GB
512,1024:16GB
2048:24GB
って刻んでくれたら嬉しい、これなら16GB欲しさにM1,1024の旧価格(21.4万)で買う場合と同じ程度でM2,512が買えるはず
RAMは欲しいけど1TBは正直持て余すんだよなー新価格の1TB26.5万は流石に高すぎる
0145John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 08:32:10.70ID:ijqv0dQV
先週買っといて良かったわ
流石に3万はでかい
0146John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 08:59:47.73ID:T0cl25bk
既存製品に関しては欲しい物は全部買ってるから影響ないんだけど、今後を考えると絶望感しかないな…。

というか今年はPC新調とかも考えてたけどそっちの値段も凄いことになってそうで怖いわ…。
0147John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 09:35:07.36ID:N4sg7LqA
第3世代使ってるけど
早く6世代欲しい

道具は値上げしても新しい方がいいでしょう

ただし現行アップルペンシルが二万ってのが理解不能
アップルペンシル3ならわかるけどさー
0148John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 10:20:20.94ID:h6vUUI8H
ヨドバシはまだ間に合うな
0149John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 10:30:07.60ID:hrGRTFAe
発売時にpro 10.5から乗り換えて
大きいので持ち運びようにmini6を発売時に買い足して
大正解だったわ
0150John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 10:34:54.05ID:J7jUtPf1
マジックキーボードの価格5万超えててクソワロタ
さすがに高すぎない?
0151John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 10:36:24.00ID:1+K6DR6U
上がったらもう下がることないからなぁ
6世代買えないかも
0152John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 10:38:07.32ID:W3J5TL9P
ぽっくんのが33,000円も値上げしてる。。
安いとき買っといてよかた
0153John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 10:47:38.35ID:ulBpD0C/
ワシのM1、256GBが今じゃ17万もすんの
はえー差額でiphoneSE2の新品買えるレベル
0154John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 10:50:58.64ID:1+K6DR6U
昨日まで14万ちょいだったのにな
0155John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 11:01:15.16ID:hrGRTFAe
2Tなんて30万超えちゃったしな
0156John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 11:03:02.26ID:1oPxHMZb
マジで先月M1を買う決断して良かったわ
ただ売った2020はもしかしてもう少し待って売れば値上がりしてたのか?
0157John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 11:03:39.00ID:W3J5TL9P
スマートフォリオ届いたけど、素材がシリコン?だから安っぽい。。
あとiPadがずっしり重くなった
うーん、微妙。。
0158John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 11:08:21.48ID:nKnuDhqp
>>151
いや下がるよ
これまでも上下していて旧モデルよりも新製品の方が安いことがあった
0159John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 11:40:33.05ID:jEyzMczJ
たまたまiPad欲しくなった時期が
ここ最近でほんと助かった、あぶねえ
他の分野でも毎日使うモノは
なるべく今月中に全部買っておく
0160John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 11:58:38.01ID:P0Akrq/R
>>158
それはその時の状況だろうけど少なくとも旧型M1が何万も値上げした今から秋のM2が値上げ前旧型より低くなるわけがないし一緒だよ
0161John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 12:04:11.94ID:kKKBLQT8
M1セール時に11と12.9両方買っといて正解だったわ
0162John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 12:05:41.36ID:48J7BxON
円高にでもなれば値下がるだろうが
そんな事は絶対に無いからな
0163John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 12:12:16.35ID:pk68Ks4R
新型が出たときが正念場だわ
信仰が試される
目を瞑ってポチるしかない
0164John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 12:19:47.08ID:sZkxON1T
ヨドバシ商品にないのに値下げしてて笑う
0165John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 12:34:48.79ID:YOttpJgj
>>163
信仰心で買ってる人は良いだろうさ。試練さえ喜びだろうから。
信仰心なぞ無くただ物が良いかどうかで判断してる人間が、辛い。
0166John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 12:37:44.33ID:RXklEHNE
m1はこれから整備済品が来るだろうからまだ買えなくもない価格になるだろうけど
新型は高くなりすぎて例え性能向上しててもパスするだろうなあ
0167John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 12:46:45.44ID:sZkxON1T
MacBook Air同様にM2で200ドル値上げなら今の新価格に更に3万円上乗せだからな
12.9は19万スタート、14.1がProの場合22万スタート辺りか
Appleが Proは容量128廃止して256~にするとかしてくるない限り1TBは30万越え確実とか地獄だなstudio吊るし買ってお釣りくる
0168John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 12:50:24.73ID:UyMwWlZS
>>167
別にスタートラインが下がったからって上から価格が繰り下がるわけでもないし
そもそもスタートの金額を上げるかもしれんしその辺Appleの匙加減でしかないけど
0170John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 13:31:18.51ID:hlHztwF1
6世代早く出ないかな
今回はペンシルだけ安いうちに買っとこうかな
0171John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 13:38:59.20ID:hrGRTFAe
>>170
ペンシル変わるかもしれないという噂なかった?
0172John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 13:42:20.53ID:Glitm56J
先月ペンシル壊れて代わりを買ってたワイ大勝利かと思ったが
冷静に考えたら壊れた時点で敗北だった
0173John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 13:53:48.46ID:4YGGge/c
壊れるくらいに使い込んだなら元は取れてるんでない
0174John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 13:56:03.90ID:bcjnfzvK
ヨドバシも公式と同じ価格になってしもた
0175John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 14:05:04.78ID:4QdRicnl
>>172
勝利だろ
来週壊れてたら大敗北だったw
0176John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 14:22:43.36ID:m2UUEg1l
こんなに価格が上がるとはね。Appleレートは例年春に更新されてたから、
冬のうちに買っておいて正解だった。

円高の時は安く買えたのでこういうこともある。
0178John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 15:24:35.34ID:BzcMlag5
物価が上がるなら給与も上げろっての
輸出企業にとってまたとないおいしいチャンスだが旅行!インバウンド!っていつまで言ってんだよ
今の国会議員はどんだけ旅行代理店にケツ穴犯されてんだよ
0179John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 15:36:07.59ID:8iPqH+n6
毎日美味いもん食って良いところに住んでたら残る楽しみなんて旅行くらいだろ?
金持ちや政治家は旅行が大好きなのさ
0180John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 15:40:04.57ID:bcjnfzvK
予定外の大出費に
7月いっぱいは厚揚げと冷やご飯でしのぐしかない
0181John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 17:08:24.61ID:AknYEZ6+
さすがに、128GBで15万9800円はねーわ
アホかよ
0182John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 17:10:39.14ID:AknYEZ6+
iPad Pro 128GBとペンシル、magicキーボード抱き合わせたから、23万1660円になってワロタ
0183John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 17:12:45.70ID:8xJqd3PL
>>171
ペンシル3になるかな?

2021でM1
ペンシル2

M1が次世代iPad Proだと仮定したら
ペンシル新しくしてると思うんだよね

引き継ぎペンシル2だったから
6世代もペンシル2の予感がしないでもない

6世代に乗り換えたいけど
ペンシルの新価格は流石にあり得ないから

いつもセットで買うけど
先にペンシルだけ買い増しとこうかなあって思った


ペンシル3
くるかな?
0184John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 17:14:15.76ID:ulBpD0C/
コレが普通になるんや
もう諦めろ
これから何もかも高くなるんや
0185John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 17:15:21.81ID:NLDfO6Au
マジックキーボード、過去歴見たら39480円だった
どんだけあがってんだよ
0186John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 17:15:53.88ID:ulBpD0C/
M1で後5年は戦えると信じてる
0187John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 17:20:11.88ID:4hz/vQ8S
ってAmazonは取り扱い中止
ヨドバシは高くなった!

もうアップルペンシルやめようかな

GALAXYにしようかなマジで
糞クック死ねや!
0188John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 17:24:44.61ID:pD7m+WFV
>>185
その値段で既に頭おかしいと思ってたのに
0189John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 18:15:30.20ID:48J7BxON
ヤマダが値上げ前の価格で売ってたから取り敢えず128GBを注文したが
在庫じゃなく取り寄せだから多分キャンセルになるだろうな
0190John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 18:22:38.86ID:8iPqH+n6
Pencil3が出る可能性を考えてみようか?
まず基本性能や分解能の向上を考えるけど現製品で基本性能は頭打ち。多少上がっても消費者の購買動機にはなりにくい
ではホバーカーソル出せるようにするのはどうか?これもパネルの仕組み自体変える必要があるので考えにくいし必要としてる顧客層も狭いので望み薄

となるとWacomの3Dペンみたいなボタン機能拡張版かiPad mini向けのスリムなヤツしか考えられない訳だが、後者は初代iPadProと初代Pencil揃えて発表したようにmini6発売段階で揃えて発表するはずなのでそれが無かったということはお察し

というわけで新型pencilが出るとしても僅かにスキャンレートが高くボタン等の機能拡張版Pencil Proが現実的な線
あとは次世代無印iPadがパネル等がAir4水準になることも踏まえて教育市場向けに大量に卸せるPencil2廉価版は開発してる可能性はある
残るは脳死のカラバリ化くらいだろ
0191John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 18:25:45.64ID:dvy1+mBp
2TBのセルラーモデルが346800円とかもうアホかと
0192John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 18:41:39.56ID:muBrfT8S
>>191
その値段でウインドウズだったら超凄いハイスペゲーミングマシン買えるって言われてたけどマジなのか
もうiPad選択肢から外す絵描きさんも多くなりそうだなあ
0193John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 18:49:27.45ID:VYBQlG3B
>>192
かなりの物が買えるけど、windowsPCだって秋以降の新製品群値上がってるんじゃないかなー

GPUは値下げ圧要因も多いから多少は相殺するかもだけど…
0194John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 18:54:42.37ID:ulBpD0C/
30万追加できるなら
相当なの組めるだろ
液晶とかは別に買ったとしてだが
0195John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 18:56:26.69ID:BzcMlag5
キーボードとかディスプレイなんか既にあるはずだろう
はじめてのpcっていう学生さんかな?
0196John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 19:05:42.40ID:h/Q2fZMI
用途によるけど30万とか出すなら同じハイスペタブのROG Flow Z13買った方がええやろ
0198John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 20:18:30.01ID:pP6WTMKq
俺たちはiPad Proに依存しすぎた!

クリスタ余裕で使える代替タブ
他に存在しますか?
0199John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 20:25:13.27ID:k62MChP2
Apple製品に限らず
他も値上げ待った無しだから
必要なら早う買いなさい
0200John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 20:27:12.26ID:EfIUywDr
AppleStoreのサイトでPS5コントローラーも
9200円になっていたからビックカメラで買ってきたわ
0201John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 20:33:20.29ID:bcjnfzvK
ヨドバシ、12.9 256GB在庫残少で復活してる
0202John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 20:41:08.05ID:vvWvaaMG
>>198
普通に液タブ買えばいいだけじゃね
0203John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 20:43:50.13ID:fGu1yGx3
ヨドバシは既に新価格だから意味なし
0204John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 20:46:15.55ID:bcjnfzvK
アップルペンシル2もガッツリ値上げしとるな
0205John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 20:50:38.12ID:XCLEefEo
AppleCare+
バッテリー交換
周辺機器

全部上げてる
0206John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 20:59:23.70ID:6LeBtKke
立憲嫌なら国民民主党にしとけ
自民に近めで立憲ほどガイジじゃない賢い若者票ジリジリ伸ばしてるとこだから 東大生も2番目に入れてる
0208John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 21:11:05.56ID:b9zqinJh
>>206
誤爆か知らんが国民民主なんて自民の手下のage要員なのにアホなのか自民支持者なのか
0209John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 21:12:13.97ID:z9skTFrA
いやマジで
アップルペンシルの2万は訳わからんわ

消耗品のスタイラスペンに2万出すなら
ちょっと気の利いた安い万年筆買うわ
0210John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 21:13:25.03ID:z9skTFrA
padが高くなるにはまぁ許せる

アップルペンシルが高くなるには許せんわ

こいつらユーザー舐めてるだろ
糞林檎
0211John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 21:13:56.47ID:z9skTFrA
なるには❌
なるのは😊
0212John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 21:14:24.77ID:z9skTFrA
北米で買おうかなもう

親戚に頼もう
0213John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 21:14:43.40ID:k62MChP2
なお、万年筆も値上げは避けられない模様
0214John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 21:16:12.91ID:z9skTFrA
そもそもさあ

国産で気の利いたモバイル液タブが皆無なのがおかしい

クソ林檎のケツを舐めなきゃいけなくなる

クソワコムも同罪
0215John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 21:16:37.46ID:z9skTFrA
>>213
マジ?

ちょっとチェックしてきます
0216John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 21:17:37.00ID:W3J5TL9P
スマートフォリオ買って良かった
立てると5ちゃんやツイッター捗る
0217John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 21:24:39.35ID:W3J5TL9P
スマートフォリオ導入して眠ってた12.9をかなり使うようになったよ
もっと早く買っとけばよかったな〜
0218John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 22:01:34.30ID:W3J5TL9P
イングリッシュラベンダーのスマートフォリオ導入したのは、ほんとはiPad Air5のパープル欲しかったんだけど、値段も結構高いし使ってない12.9インチiPad Proのスマートフォリオでも買ってみるかーと妥協したのがきっかけ
でも結果オーライ
スマートフォリオ買って良かったです!
0219John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 22:18:57.28ID:W3J5TL9P
12.9持ってて全然使ってないよーってひとはスマートフォリオお勧めですぞ
いまは値上げして高くなっちゃったけどね
それでも新たにiPad買うよりははるかに安い
是非スマートフォリオ買ってみて
0220John Appleseed
垢版 |
2022/07/01(金) 22:49:48.66ID:LQkFC2TB
副業でちゃんとしたネット回線は必須だから、スマホ2回線と光もドコモ使ってるよ。
家事按分で経費に出きるし、ポイントは非課税だから、上手く使えばキャリアのポイントはかなり美味しいよ。
まぁ、キャリアで買うよりもそのポイント使える家電量販店使う方がいいと思うけど。
0221John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 00:00:04.14ID:OGeaojnM
昔のMacみたいな値段設定になってきたな
0222John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 02:10:34.20ID:T/DT0it3
柴崎って言うプロの水彩画家がipadのAdobe frescoで描いた絵滅茶苦茶上手だったな
縁が濃いピンク色だったからairの4世代っぽいけど60hzでもあそこまで描けるもんなんだなって思ったわ
0223John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 04:29:12.72ID:AvHUMYGQ
スクーター🛵買えちゃうやん。いらんけど
0224John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 05:08:34.63ID:2kV86W24
PS5と4Kモニターへ向かうよ。

Magic KeyboardだけでPS5越えだったか
0225John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 05:12:59.59ID:t7MnEwlz
確かにそう考えると異常な価格設定だわ・・・
0226John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 05:22:53.22ID:6ot586bs
結局この情勢だと発売日に買うのが一番いいんだよな
発売日に買えば多少高くても使い始めが早くなる訳だから年間算したら一番安くなるしな
まだ時期じゃないとか言って渋ってる人程損するんだよ
Apple製品は勿論だが>>196に出てるZ13も出て直ぐに買ったぜ
0227John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 06:15:01.53ID:EtZKT73B
別に型落ちのチップ使ったからと言ってそんなに安く出来るわけではないでしょ
研究開発費を新しい機種に上乗せして回収していってるから無印とかを安くできるわけで
チップの性能を向上させていかなきゃM1Macも出せなかったわけだしこの先どんどん小型化高性能化していくこともできない
スマホやタブレットに変わる新しい製品を開発していくこともだきない
営利企業なのでそんなの商品に載せなくていいから裏で開発だけしてて安くしろっていうのは無理
0228John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 06:31:16.11ID:YnYx/wQH
型落ちチップが安いのは
製造設備の減価償却が終わったから
0229John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 06:35:34.63ID:h5KiRFry
秋までに円安終わらんかな
0230John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 06:40:13.42ID:doK53aMW
ぶっちゃけ軽量化してくれたら12.9でいいわ
0231John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 06:56:19.73ID:rJSyMAzs
円安がもし解消されたとしてもアメリカの物価そのものがね…
ファーストフードで20ドル超えるしデニーズでも100ドルいくとか頭おかしいでほんま
0232John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 07:58:48.64ID:rspomULo
4辺がキチっりカバーされていて鉄板入りの背面カバーはないでしょうか
モフトのマグネットスタンドをつけれたいです
ピタカのやつは良さげですが一辺があいてますよね
0233John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 08:14:38.40ID:oE5vGOMe
>>229
秋は越えそうだよ
でもこれだけ上げると流石に売れ行き激減するかもしれないから
下げるタイミングは早そうに思うけど
無理しても買うやつばっかだと、、、
0234John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 08:26:32.42ID:SibF0+4k
無理してというか今回の値上げで新製品発売時はライバルが減って喜んでる人もいたりして
0235John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 09:29:59.73ID:FbyLBIgy
狩られるぞ
スタバでいじるとかもってのほかだ
決して人前では出すな
0236John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 09:37:10.86ID:bq17OvlW
>>231
時給20ドルだから
ディズニー100ドルでも
5000円みたいな感じじゃね
0237John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 09:42:14.98ID:tPV5wvHs
パブリックベータはよおおおおおおお
0238John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 11:02:07.02ID:rIHjp6bj
代替調べてたら
GALAXY で14.6インチなんてのあるじゃん

iPad Proというか
アップルペンシルとSペンってどれくらい違うんだろ
0239John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 11:06:06.75ID:wYrSdHl6
かきやすさならSペンの方がかきやすいよ
その他の部分はわからんけど
0240John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 11:21:24.51ID:cWbDfJE+
画面14.6もあってペン込みでも14万
性能がM1よりちょい下ってだけ
Galaxyでいい気がしてきた
0241John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 11:29:02.94ID:YnYx/wQH
自分の使うアプリで書き心地だけは確認しとけよ
0242John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 11:55:10.49ID:qJY1YxvL
>>240
GeekBench
M1 7650
8Gen1 3828

antutu
M1 約125万点
8Gen1 約102万点

言う程ちょっとか?
0244John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:06:28.55ID:x4UawUXr
Appleスレや他スマホスレに定期的に無理矢理GALAXYねじ込んで来る奴なんなん?
GALAXYなんて買う訳ないだろ
0245John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:07:47.49ID:SibF0+4k
>>239
描きやすさはApple Pencilの方が好きかな
ギャラタブはほぼクリスタ専用機になってしまうのと肝心のクリスタの描き心地がそれほど良くないし
ペンとOSのマッチングもiPadの方が単一メーカーな分良くチューニングされているように感じるな
0246John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:11:45.21ID:rIHjp6bj
>>239
そうなの?

GALAXYのタブはドイツのLAMYサファリのペンも使えるの?
ワコムペンは使えるみたいだけど

M1よりちょっと劣るくらいなら書き味優先しようかな
Ipad pro 2018も3D以外は余裕でクリスタ使えてるし
古いIpad proと最新GALAXYタブの併用にしてみようかな
0247John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:16:09.65ID:rIHjp6bj
>>245
クリスタ専用機はGALAXY
プロクリエイトや厚塗り系は古いIpad pro
これで行こうかな

Sペンは前からずっと気になってて
タブというかペンのバリエーションが欲しいんだよね

アップルペンシルがおかしな値段になったから
視野広めてみようかな

ドイツ製のペン軸使いたい
0248John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:18:38.56ID:SibF0+4k
Wacomスキーならともかく描き心地が決め手になるほどの差はないよ
俺だったら似たようなタブレットを2台買うならもう一台は液タブにするけどな
0250John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:23:18.20ID:eRcEH1wB
パソコンやiPadくらい経費で落として税務署来るわけないだろ
東京の土地持ちはみんな法人化してアパート経営してるけど高級車も経費で落としとるわ
パソコンみたいな少額なもの余裕だわ
 
自営業はなんでも経費で落とせるんだよ
東京のベンツの8割が会社の経費なんだよ
高級車なんか個人で買ってる奴いねーから
0251John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:24:51.05ID:rIHjp6bj
アップルペンシルの値上げがなかったら
こんなことは考えなかった

結局はペン中心なので

アップルペンシルがもう少し気が利いたバリエーションがあって
老舗筆記具メーカーとコラボモデルとかあるんなら2万3万出せるけど

こんなたかがスタイラスペンで重心も悪いプアなデザイン規格に2万はマジで有り得ない

糞林檎の糞意匠屋は
筆記具が持つユニバーサルデザインを勉強すべき

アイブの方がまだマシだ
0252John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:26:14.87ID:rIHjp6bj
>>249
クリスタのウィンドウが横に配置するのに良さそうなんだよね
Ipad proだとウィンドウ閉じないといけない
0254John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:30:54.08ID:rIHjp6bj
>>251
いや訂正

ジョナサン・アイブのインターン時代の筆記具デザインはユニバーサルデザイン無視したものだった
シャーボtx-2 SF小物っぽくて可愛いけど

とにかく
アップルペンシルの2万に断固反対する
0255John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:32:40.06ID:SibF0+4k
>>153
ギャラタブの安いのが11.5万円で高いのが14万ぐらいだっけ?
18万出せばWacomの16インチの高いのが買えるし安いのなら6万円程度だったような…
円安はAppleのせいではないし、俺もペン中心だけどApple Pencilで満足してるな
0256John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:35:04.20ID:rIHjp6bj
>>254
再度訂正

でも今久々に弄ってたら
ちゃんと別パーツでスリットグリップあるし
クリップもABS樹脂でソツなく簡単に扱えるようにデザインされてるね
重いのはゼブラのせいだね 金属軸だし
0257John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:35:33.39ID:SibF0+4k
それとAndroidのクリスタはiPad同様サブスクだし、何故かメモリも3.7Gしか使わない仕様だから
PCを持っているなら液タブを強く推しておくよ
0258John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:38:00.61ID:43vqMo/T
中華液タブなら安いしね
0259John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:38:46.66ID:rIHjp6bj
>>255
GALAXYはデカいのが高いので14万くらい?

ワコムのは16で18万か
お店で試筆しないとわからないかもね

6世代Ipad pro 256GBがペンシル込みで20から22万と推測

全部揃ってる店ってあるのかな
0260John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:41:39.26ID:rIHjp6bj
>>257
メモリ 3.7までリミッター付きなんだ

液タブか~
自宅もIpad proなので今は殆ど使ってない板タブあるだけなんだけど
液タブにしたとしたらパソコンも良いのにしないとダメなの?

デジ絵歴長いけど機材あんまり詳しくないんだよね…
0261John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 12:44:06.40ID:rIHjp6bj
ちっと液タブ今どんなんあるか調べてきます

レスありがとう!
0263John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 14:48:08.21ID:Yuhf4C4z
Galaxy tabは充電不要のワコムペンが付属するのは羨ましい
ただ絵描きには合わない画面比率だな
0264John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 15:27:05.09ID:tlElz67Z
>>240
素直にもうiPad Pro買えないって言えよ
0265John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 19:26:12.34ID:BylUyLKz
>>65だが、純正のメモアプリでも同様の不具合が出たので、ストアに行って見せたら端末側の問題かもとのことで初期化してもらった。
とりあえず今のところ同様の不具合は起きてない
0266John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 19:42:41.05ID:s1d5asPq
メモリアプリとか使ってる人いるのかよまだ
0267John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 19:51:02.25ID:BylUyLKz
>>266
いや、使ってたわけじゃない。今まで純正じゃないアプリでしか不具合が出なかったから、Appleにアプリ側の問題じゃないかと言われてて、しばらく純正のメモアプリに書き込むようにしてみたら同様の不具合出たってだけだよ
0269John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 20:16:25.02ID:orc6c5ul
メモリアプリってなんだよ
0270John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 20:20:56.38ID:rspomULo
>>68
純正じゃない電源アダプタをつないでいると、ノイズでそういう現象がよく起きる。
0271John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 20:28:32.73ID:mC9kMDr3
確かにメモリアプリとか未だに使ってる奴いないわな
0272John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 20:43:37.52ID:Tweh0VcG
メモリアプリ俺の機種対応してないわ
0273John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:34.18ID:OB9CqnEx
ヨドバシ出荷準備きたああああ
はあでも第二世代が問題なく動いてるから別に来てもiPadが2台になるだけなんだよな
売るには初期化とかせにゃならんし
2台同時に使うメリットってあるかな
0274John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 22:59:29.62ID:rcyAEEh2
>>273
俺は持ち運ぶのが嫌だから職場と自宅と1台ずつ置いてるけどな
持ち運ぶのはmini6
ほとんどが同期されるからそれが一番便利
0275John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 23:39:04.05ID:h5KiRFry
お絵描きしてみたかったけど今回の値上げでちょっと液タブにするか迷ってる
0276John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 23:45:00.55ID:7c3yuOP5
初お絵描きで液タブは難易度高いよ
0277John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 03:45:18.57ID:6jmEEA0E
>>101
Amazonでホワイトが4万円だったので買いました!
0278John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 03:52:05.00ID:nRgI5DHD
リースで簿外とか小規模さんですか?
だいぶ前から会計上認められてませんよ?
法人か個人かでまず違う。法人の場合法人名義で買ってて事業で使っていれば問題ない。
個人の場合には、必要性が問われる場合もあるけど、事業のみで使っているか、又は按分してれば問題ない。
否認されるのは、事業で使っていない。ってことが問題な訳で。
即否認にはならないし、結局税務署にどうこう言われる筋合いはない。税務署は経営してるわねではないし。
ダメだった人は、事業で使っていることを証拠として残してないからアウトになるし、もちろん気持ち的にもそうなんでしょうね。
0279John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 04:08:18.52ID:wJXk9fEt
>>277
ホワイトはどんなに気を付けててもすぐ汚れるから気を付けろ
0281John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 05:42:32.41ID:nFAxrdcO
ドローンのせいで法整備されたからそれ以前のラジコンヘリが使えなくなった
あれに肥料積んで散布してたし経費でいくらでも買えて改造も楽しめたのになあ
ガソリンエンジン積んでチョメチョメしてる人まで居てたのにそう言う楽しみがなくなってしもうた
0282John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 06:59:21.71ID:W/sZYNTQ
趣味でお絵描きなら絶対iPad一択だと思うわ。
あんま描かない人でも他の用途でも使えるし、毎日描いてる商業でやってる人以外液タブはコスパ悪すぎる
0283John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 07:19:36.33ID:5rxZF34a
最近の液タブ安くて性能も素晴らしいから
絵だけ描ければて人は選択の余地ありかも
0284John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 07:35:48.21ID:2u3KVXhE
液タブはガラスが厚すぎてちょっとな
0285John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 11:16:39.29ID:rHOkjQRS
>>237
税務上問題ありそうだね、それ。
結局端末分割費用込みの通信費で経費計上して、手元にiPadが残るって算段でしょ?
まあまず税務署からツッコミは入らない額だと思うけど、別件で調査入った時に確実に指摘されるだろうね。
んでそういう怪しい点がバレると一気に信用失って厳しい調査になってしまうっと
0286John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 11:32:28.89ID:xaarBehn
何年か前なら13インチで10万円近い値段だったけど、今なら同じ金で21インチくらいの買えるからお絵描きを趣味以上にするならまあ液タブでやりやすくなったんでないかなとは思う
色々な用途に使いたいならiPadだけどね
0287John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 11:55:33.20ID:rBL62RIU
>>237
パブリックベータなんか入れたらマルサが来るからやめろw
0288John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 13:26:52.53ID:/SJYmiHY
液タブだと絵心ない人はまず挫折する
神に近い感覚で描けるipadでデジ絵勉強した方がいい
0289John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 13:32:31.77ID:4f1c8IKg
iPadは寝転がって描けるから、
描く習慣をつけるハードルが低いのがメリットだと思っている
0290John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 13:36:30.95ID:5rxZF34a
試しに寝っ転がって描いてみたけど腰痛めそうな予感だけした
0291John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 13:47:36.87ID:T3jcwYMJ
>>289
寝転がって描くとかどんな体勢だよw
信じられないから詳しく教えてくれ
0292John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 14:07:44.22ID:4f1c8IKg
>>291
胸にクッション挟んでうつ伏せ
椅子に座るのも辛い時にそうしてます
0293John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 14:20:56.35ID:T3jcwYMJ
>>292
自分もその体制で描いた事あるけど腕の可動域が極端に狭いから細かい部分作業なら描きやすいけど全体描く時描けなくない?
後iPadと頭の距離がそれなりにないと書けないと思うがそうなると腰をそれなりに反らないといけないし腰痛めそうだが大丈夫なんか?
0294John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 16:43:11.21ID:ONqK17TV
>>225
基本Macで編集しててiPadはほとんど閲覧用途だろう
iPadだとドラッグ&ドロップでページを移動することも出来ないし
俺はページ移動させて整理とかめんどくさいから一個のデータベースに全部突っ込んでプロパティでフィルターかけて整理してるけど
0295John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 17:30:23.86ID:z4Sl3TlF
「お絵かき」って日本語がいかにも子どもの遊びみたいだしマスカキみたいだし
他にいい単語はないのかね
0296John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 17:34:37.93ID:xrQAY9W3
寝転がるは極端としても自由な姿勢で描けるのはタブレットのいいところだよな
机の前に鎮座ましましてせいぜいアームで位置を確保しないといけない液タブでは気軽にとはいかないからね
0297John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 17:42:10.88ID:umlZaIGa
Boyataのスタンドを買ったけどいいぞ
0298John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 17:55:18.19ID:xrQAY9W3
>>295
お絵描き、でいいんじゃないの?
例えるなら液タブがカンバスとすればタブレットはノートかな
長時間描くときは俺もBoyataだけど
アイデア出しやさっと思ったことを描きたいときはソファやコタツやらで使ってる感じだね
0302John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 19:39:35.13ID:zAc2JadZ
イラスト執筆
ちな恥部も描くから子供には見せられない絵しか描けん
0303John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 19:45:34.02ID:9W2e2wn8
絵はガキの遊びやぞ
野球やサッカーもガキの遊び。ガキの遊びを極めると金の雨が降るんだよ。
0304John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 20:06:29.86ID:UFe/8whr
ほとんどの人は極めていない人なので「お」を付けて茶化すのだろう

絵描き…収入を伴う自信が感じられる
お絵描き…どこか自虐•卑屈さを感じる
0305John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 20:16:38.78ID:oU5bwm6l
玄人っぽく製作でいいかと
0306John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 21:23:53.09ID:HUkxJcbn
使い道:

仕事中のBGM再生(USBでアンプに接続)
仕事中のメモ書き、ペンシル使用
時々仕事の図面PDFの細部チェック

アマプラ動画再生
電子書籍閲覧
文書作成
写真と動画撮影

お絵描きしたいけど子供の手がかからなくなるまでお預けかも
0307John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 22:13:27.50ID:5rxZF34a
絵描きなんて誰も言わねー
0308John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 22:15:58.03ID:jVf/HfkD
クリエイターでいいじゃん
0309John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 22:26:25.63ID:TgMv4g8v
人は皆なにかのクリエイター
0310John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 22:44:52.58ID:7NCn+ULS
描画作業でええんちゃうか
0311John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 22:47:43.07ID:HTFCXYoR
プロは仕事なら「作業」、趣味なら「落描き」と言ってるイメージがある
0312John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 23:33:42.37ID:nmsy8Wvl
素人ほど型から入る印象だし
プロなら謙遜して落書きいう人まであるだろう
0313John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 23:46:47.87ID:G93x6CqP
>>304
小料理には自信が感じられないってタモリが言ってた
0314John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 23:53:10.48ID:xaarBehn
お前らどうでもいい言葉遊びにどんだけ真剣なんだよ
0315John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 03:34:57.65ID:NuMm6yjv
>>253
5000円くらいだったよ
Amazonでワコムの液タブ
0316John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 05:28:14.04ID:UCRzvdJb
5000円の液タブとか、3日で壊れそう
0317John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 05:30:17.29ID:2e2wa+na
それたぶん板タブや
0318John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 06:11:20.49ID:Fq9IisuR
>>312
謙遜というより自信があるからだろうね
画力のある人にむかって落書きと言ってもノーダメみたいな
0319John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 06:37:10.18ID:aegrr4e9
所詮落書きですからって評価点を予め下げる奴
ソース俺
0320John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 08:57:35.96ID:bVBIVp9J
>>315
金額から察するに板タブか15年ほど前に医療用に使われていた中古の液タブだと思われる

後者はWindows10以降アプデごとにまともに動かなくり入力できなくなるので
ドライバのアプデ対応が終わったワコムの液タブは古いものは買っちゃ駄目だよ
0321John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 09:36:33.67ID:STTjuVvB
俺の脇タプも売れないかなぁ
0322John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 13:40:07.66ID:X/+p8OV0
第3世代の液晶パネルが死んでなにも映らなくなったんだが
自力でiPad Proの液晶交換するのって難易度高い?
どうせ壊れるならせめてもう1週間早く壊れて欲しかったな
0323John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 14:14:30.20ID:k//koYG6
>>322
原因が液晶とも限らないし
液晶破損が他のパーツに波及していることもある
自力で直せることはレアである
ベストな結論はアップルに送ること
0325John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 15:39:11.62ID:LPSLmHR5
>>322
やっぱりいつかは壊れるんか…
今の第二世代 proは5年間使い倒してるけど快調そのものなので
今回の値上げもスルーするつもりだったけど結局用心のため第五世代 pro買っちゃった
液晶が壊れたりするものなのか
0326John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 15:46:14.05ID:assBCN64
第二世代プロは同じ年に買ったiMacと同様液晶の光漏れがあった
あと縦横切り替わってすぐだとゴーストタッチが頻繁に起こった
0327John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 15:48:01.67ID:LPSLmHR5
そんなの全然感じなかったわ
快調そのものだったよ
0328John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 16:41:47.36ID:GM0wda4n
>>322
iPadは液晶が両面テープで固定されてるから難易度高いよ。WiFiアンテナも
周りにあるしな。買い替えるか、修理に出すのが無難。壊して良いのなら
分解してみるのも良いだろう。
0329John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 16:50:59.31ID:SJEyHYAw
液晶外してる時、特に四隅の角の部分が物凄く割れやすくて
ダメな時は本当に意味不明なくらい簡単にヒビが入る
0330John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 17:15:16.35ID:FKWYXGjj
レスありがとう
修理動画見ると面倒そうだから自力は諦めるよ
第3世代アップル公式だと修理費94,800円なのね
まぁ、こんな金額払うくらいなら新品買うよね
安い修理業者だと38,000円くらいみたいだから一応修理出してサブ機として使おうかな
0332John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 19:14:37.86ID:skgj0Y4T
2018を新型出たら買い替えるつもりだったけど値段の上がり方やばそうだからギャラタブもアリだなぁ
ほぼ動画専用機みたいになってるし
0333John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 19:26:21.14ID:VAcCqC4i
もうfireでよくね
0334John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 19:31:46.07ID:bb8IT3Dh
fireはセール時1万だしね
あれのコスパは超えられないと思う

確か原価よりちょっと安く販売しているから他社は真似できない
0335John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 20:06:26.24ID:npR8bE8s
ギャラタブとか安くもないし二束三文でしか売れなさそうじゃん
0337John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 20:11:14.35ID:FniKCaQt
値上がりしたけど買うぞ
0338John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 20:17:39.33ID:LPSLmHR5
買ったけどヨドバシ、予定日に届きまへんてメール来た
お中元繁忙期とモロにぶつかったからなあ運送屋もパンクしてるんだろう
0339John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 20:27:28.10ID:fJWCupBW
俺も2018だけどM1じゃなくてM2買う決心が逆についたな、今回の値上げで
0340John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 20:29:46.13ID:lxS/xXdv
むしろ仕事用に雑に使える2018が欲しい
0341John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 20:31:05.28ID:skgj0Y4T
>>335
べつに売るつもりないからなぁ
風呂で使ったり寝室で動画垂れ流してる初代iPad Proを引退させて2018をその用途にするだけ
0342John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 20:34:10.24ID:LPSLmHR5
俺もM2というキーワードは魅力的だったけど20万超えそうだったから駆け込み組になっちゃった
まあ使い始めたら1も2もないんだよね実際
0343John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 21:15:11.30ID:bb8IT3Dh
それ言い始めると自分の場合2018でも十分なんだけどね
0344John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 21:32:50.10ID:LPSLmHR5
ペン2型が使えるようになるのが嬉しい
0345John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 23:03:05.38ID:Sds8eJzA
自分も最近雑に扱いたくて18年中古6万で買ったものの
届いてみたら新品同様で気を使ってしまう貧乏性
0346John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 23:06:01.11ID:68TKbBDN
M2の恩恵受けられる使い方できる奴がどんだけいるんだって話になってきそう。性能高ければ高いほどいいのはそりゃそうなんだけど
0347John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 23:07:40.47ID:1VAMkgyJ
差別化計ってきたからね。別に望まれてるようなものではなかったけども
0348John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 23:19:56.90ID:Yufb5qU9
だから無印iPad出してるだろ
0349John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 23:20:53.03ID:EeyCYu7Q
マルチタスクに関しては要望としては多めだったし
ファイルのドラッグ&ドロップは歓迎だけどな
0350John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 23:22:15.70ID:SJEyHYAw
そう考えるとやっぱpencil第3世代とか出してきそうだよね
0351John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 23:48:50.51ID:Y9o18fxn
>>346
それはそう。
M3が出る頃になったらタブレットに任せる作業が増えてパワフルなのが欲しくなるかもしれんけど
0352John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 23:52:22.57ID:LPSLmHR5
次買うのは2027年か
ペンは4型になってるかな
0353John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 00:27:43.38ID:qFwzh3Cf
iPadProはお絵描きから一歩進んで3D造形とか映像兼CGクリエイター向けにさらに特化するんじゃない?
ソフト開発はMacがあるし、役割を与えるならオブジェクトアート制作はiPadPro +Apple Pencilの仕事だろう
0354John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 00:46:17.53ID:OYLlTEzU
このサイズは欲しいけど廉価版があればいいな
0355John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 01:08:49.18ID:UNsTxsrd
第四世代で十分!
0356John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 06:51:29.16ID:om8+oP61
自分にとって買う理由が高リフレッシュレートのためだから第四世代で十分と思いつつ
せっかくProを買うからには、いま使っているiPhone12よりSoCの性能差が大きいのがいいよなと
第五世代が欲しくなり悩んでいたら見事に買い時を逃したので
新型発売で相場が下がるであろう秋まで待つ事にしました
0357John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 10:47:41.24ID:2FftMDuX
第五世代の256GBが欲しかったんだけど
512GBが旧価格で売ってたから予算オーバーだけど買っちゃったわ
初代128GBからの乗り換えだから性能アップ楽しみだ
0359John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 12:55:34.15ID:Rh97wsRd
秋にはモデルチェンジしたM2のiPadProが出るんだろ?
今この価格で買うとかチャレンジ精神凄過ぎない?
0360John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 12:59:51.33ID:9BCTT/P4
高くなってもどうせ今まで待ったなら新しい方がいいよね
そもそも旧価格でも高くて買わずに来たわけだし
0361John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 14:00:15.57ID:/+KrzefV
秋まで待つけど値段次第では結局5th買うかもしれんのよ
0362John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 14:04:01.41ID:9BcrIP9t
新型まで待つなら中古狙いやろ
0363John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 14:18:35.22ID:pDl8DErN
今回の値上げもあり、新型に買い替えで流れてくる中古狙いの人は多そう
0364John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 14:40:24.53ID:3k9Uf1So
新型なー、色んな噂を統合すれば3nmで製造されたM2チップで、完全新規のボディに生まれ変わって第3世代のアップルペンシル対応って感じで、それなら絶対待ちだけど、macbook airやproに使われてるのと同様のM2が載っただけって製品の可能性もある。
判断が難しいところだな。
0365John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 14:49:28.12ID:OYLlTEzU
>>359
今回12.9の256を14万円で買えたけど、第六世代がいくらで出るかだな
16万円以下なら負けを認めよう
0366John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 14:52:03.57ID:nu0CFX8X
iPadに3nmが乗る噂なんてないだろ
普通にこないだ出たM2が乗るだけ
もしかしたら3nmかもと言われてるのはM2 Pro/Max/Ultraから
0367John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 14:54:57.48ID:hxOQM4GS
初代Proは2015年だっけ?
もう7年か
普通に仕事で使ってるけども
0368John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 14:56:23.69ID:OYLlTEzU
うちの第二世代2017も健在
壊れる気配無し
0369John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 15:08:40.01ID:1dqbp6GB
そもそもpencil3なんて妄想でしかない
0370John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 15:11:06.25ID:XV+4MHY5
今10.5のpro使ってて次の12.9出たら買い替えとしてた時に値上げかぁ
俺は少々値段が上がろうが、良い物を長く使いたいので新型を待つぜぇ
0371John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 15:11:39.56ID:og6swNfQ
M1と8GBのメモリがあれば後10年は余裕で戦えると思うわ

PCのメモリとかもう15年近く8GBで十分って言われ続けてるしな
最近になってやっと16GBあれば十分になってきてるけど
0373John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 15:19:23.18ID:1dqbp6GB
>>372
ただのアナリストの戯言かよ
そんなものはソースでもなんでもない
0374John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 15:24:55.85ID:3k9Uf1So
>>373
まあそんな反応だろうと思ったわw
0375John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 15:38:00.58ID:OYLlTEzU
5chとyoutube見て絵を描く分にはM1でもM2でも大して変わらんやろ
0376John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 15:38:32.10ID:nu0CFX8X
プーは的中率50%
リーカーとしては下の下
0377John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 15:39:00.64ID:Zo9lHYa8
じゃんぱらも超絶値上げしててクッソワロタ。
6/20頃にWi-Fi 128GBの未使用品買ったら116,000円くらいだったのに4万も値上げしとる。
新品の値上げ幅より大きいじゃねーかw
それ値上げ前に安く買い取ったやつだろうに、ボッタクリだけどまぁ当然か。
これ大量に買い取ってた中古屋が一番儲けてるんじゃねーの?
0378John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 16:19:19.92ID:BS4RzHmL
そろそろ第5世代の整備品が公式ストアに来そうな感じもするから
そんな急いで買う必要ないとも思うけどな
0379John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 16:27:17.81ID:wuN0qmnT
M2になって価格爆上げの悪寒
M2になってもたいして性能変わらんのがなあ。。
ならM1を159,800円以上出して買ったほうが良いと思うよ
0380John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 16:29:12.36ID:wuN0qmnT
128GB 159,800円という爆安価格で買えるのはいまだけ
さあ、買うのだー
0382John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 16:40:43.66ID:wuN0qmnT
アフォウ!
M2モデルは189,800円より!
0383John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 16:46:02.23ID:7ak8bvmI
Apple JAPANって子会社を立ち上げて円相場の影響をなくすしかない
0384John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 17:45:28.73ID:kr/TEWHD
>>371
10年前のiPadでたたかえる?
0385John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 17:51:27.48ID:og6swNfQ
>>384
10年で今のM1のアイパッドプロが全く戦えなくなる未来が想像出来んけど


OS切られたりとかの余命は来るだろうけど、このスペックあれば10年は余裕だと思うが?

このスペックで10年後使えなくなるぐらいのコンテンツが出てくる未来のほうが面白いけどさ
0386John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 18:14:45.62ID:nu0CFX8X
バッテリーが死ぬわ
Appleの修理サポートも7年で終わるし
0387John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 18:28:01.13ID:xBBc/ZsW
じゃ7年以内に最後のバッテリー交換しとこ
0388John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 18:42:36.87ID:R2K4QN4w
バッテリー交換期限7年なんか。
2018 Proはそろそろ考えないと駄目だな。
この前M1買ってその電池持ちの差に啞然としたよ。
しかしiPadはバッテリーの残量を自分で確認できないから不便だな。
売る時はいいけど。
0389John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 19:22:19.54ID:xBBc/ZsW
Macでもwinでも測れるツールあるぞ
0390John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 19:25:00.80ID:qFwzh3Cf
M1は今後日本ではレジェンド扱いされるだろうね
SandyBridgeおじさんならぬM1おじさんを生み出しそう
0391John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 19:32:17.09ID:bcq8rdr+
MacだとM1のGPU性能が欠点になることもあるけど、iPadならGPU性能そこまで求められんしスペックだけなら長く使えるレベルだよな
とはいえAppleだって買い替えてもらわにゃ儲からんわけで、新型との差別化をどう図ってくるやら
0392John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 19:47:56.88ID:EdySJscV
sandyおじさん、パスカルおじさん、M1おじさん
コスパ命のせこいおじさんってことだなw
0393John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 20:02:23.00ID:Chvw4TtJ
1日にヤマダが旧価格のままだったから注文したけど
未だにキャンセル連絡が来ないって事は売ってくれるのかな
0394John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 20:03:22.60ID:sHWT62lm
じゃんぱらが値上げするのはまあ仕方ないだろ
しなかったら転売ヤーが買いまくってエンドだしな
コンディション不明な物を売られるよりいい
たしかに高いがw
0395John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 20:39:54.93ID:1t3yc+AV
今ならまだ安く買えるけど、もう次のが迫ってるからな。
ここにきて512の8ってのがきいてるわ。毎回思うけどほんと値段設定が完璧というか
次は512も救済されるだろうからiPad Pro保持者の性としては少しでも前へってことからするとどうしても待ちでしょ。
どうせならより多い選択の中での後悔。これも性。
0397John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 20:53:26.80ID:02xNAUAF
>>390
何年も前のコスパが良かったことをいつまでも嬉しそうに言ってるオッサンって死にたくならないんだろうか
いつまでも給料上がらないんだろうか
0398John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 21:09:04.74ID:KnZeOnXb
新型で良いのを一度買うと、次に買い替えるまでのスパンが長くなりやすい。
だって性能に不満でないもんってこと。M1の出来が良かったのもあるし
M2の性能飛躍が思ったほどではないのも理由だが。

次買い替えるとしたらM3以降になるだろうな
0400John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 21:17:03.16ID:s9YZoa1v
M2は同じプロセスルールのM1比で二割性能アップらしいが
M2のMacBookは熱暴走するらしいな

これiPadPROに落とし込められるのか?
0402John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 21:52:44.07ID:og6swNfQ
M10になったら起こして
0403John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 21:54:02.15ID:vixAen5O
>>393
俺は11のほう取寄せになってたけど次の日に届いたな
注文後はキャンセルできませんて書いてあるし大丈夫そう
0407John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 22:21:47.79ID:OYLlTEzU
>>405
常時オンディスプレイってなんだ
ロックかからんのか
0408John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 22:41:31.12ID:TpIGunHl
>>405
iPad proは通常一ヶ月ズラすでしょ
0410John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 01:24:35.51ID:JsI7MF8G
容量256と512で迷ってる
やることは取り敢えずウマとかfgoとか買い切りゲーム
あとはアマプラ動画ダウンロードだけどこれくらいなら256で十分だよね?
512必要な人ってどんなことに使ってるの?
0411John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 01:53:42.11ID:DMZN2e/h
電子書籍とかアマプラとかの動画を落として見たり撮影した写真のビューワとして使っているけど
512GBだと足りなくなってきた
特に動画はかなり容量を食う
余裕をみて2TBのが欲しい
0412John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 02:02:25.16ID:vu2J/tNo
動画なんてそんな見返すことないし見たら消してよくない?
0413John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 02:10:17.73ID:a6uC9XKm
写真も最近は5000万画素クラスのデジカメ増えてきたし、それで動画でも撮ろうもんなら
あっという間に足りなくなるだろうな
なにせデジカメ側に256GBのフラッシュメモリーカード使ってるとか最近では当たり前だし
0414John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 02:14:02.26ID:YWyNY5vz
最近はiPad Proを現場に持ち込んで、そのままRAWを取り込んでLightroomで現像って
パターンが増えている
ディスプレイの性能がそこらの独立タイプのモニターよりもよっぽど良いし性能も高いから
重宝している人は多い
そういう人にとっては2TBでもまだ足りない
0415John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 02:27:41.24ID:b2fNxsS5
下手にMacbook使うよりも軽いから少しでも撮影機材の重量を減らしたい場合には有利だし
Lightroom自体の月額料金もMacの半額で済むもんな
操作性もタッチパネルだしやりやすい
0416John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 04:59:11.18ID:yUIrxL1S
逆に言えば動画や写真を扱わなければ容量不要ってことだ
0417John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 05:34:30.26ID:ySmqTv0g
動画視聴が主なら11インチを選んでストレージ増やすのが得策なんだろうね。14.1インチが出たら大画面でちゃんと観れるようになるだろうからまた迷うけど
0419John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 07:03:22.04ID:ZccQrsGe
>>404

M2搭載MacBook Proでは「深刻なサーマルスロットリングが発生する」とテック系YouTuberが指摘


コレで検索すれば色々なサイトの日本語訳ニュースが出てくる
0420John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 07:18:58.44ID:ilDUrcz4
ケーススレ過疎ってるのでこっちですまんが
値上げ前に5世代12.9買ったんだけど縦置きもできるケースでいいのないかな?
0421John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 07:20:11.14ID:vu2J/tNo
M1の出来が良すぎて、無理にパワーアップさせた結果(M2)がこれか
0422John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 08:00:05.17ID:wZXIqSy3
動画視聴こそミニLEDの12.9インチ一択だろ
0423John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 08:39:39.42ID:dOxPHi+g
>>414
Thunderboltでいくらでも増設出来るからなぁ
まあ本体に内蔵されてた方が便利だけど外付けにすれば内容毎に分けられるしこっちはこっちで便利な部分もあるし何より価格が安いってのがメリットよ
0424John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 08:43:46.14ID:ZccQrsGe
M1 iPad Proのサンボルってたいして早くないじゃん
0425John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 08:45:13.36ID:E5Qaz3Aw
絵描きに加えてカメラマンも増えてんのか?
fc2にupする個人エロカメラマンかな
0426John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 08:52:18.79ID:CgESiG8v
ラップトップ出すまでもないがスマホじゃちょっと…って軽作業をするニッチをiPadが占めてて、年々アプリの充実や性能向上で特定分野においてPC顔負けな作業効率を発揮してきてる
この傾向は次第に拡大すると思われるので、CGアーティストやカメラマン以外のプロユースも次第に表面化してくるんじゃないかな
0427John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 08:55:01.04ID:zkQYyfKG
>>424
まあThunderbolt3なのに遅いけどもMBより遅いってだけで十分使えるレベルだぞ
0429John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 13:43:03.30ID:ySmqTv0g
>>422
12.9は帯が太いから動画視聴目的としては残念デバイス
0430John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 13:54:18.13ID:ho7VmeKx
現状だと動画視聴は12.9一択だな
14のが出ればそっちに移行するが
0431John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 13:59:44.01ID:g131L3VR
動画見るならテレビやろ…
0432John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 14:16:49.26ID:sw2x9+uR
そもそも外で実際に使ってみると光が画面に反射しちゃって動画は微妙なんだよね
アニメみたいな色がクッキリしてるようなやつだけ見るなら問題ないのかもしれないけど
自分は実写映画やドラマしか見ないから凄く見づらくてそこはかなり期待外れだった
0433John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 14:18:37.85ID:jwTrOl+4
iPadを外で使う必要性を感じない
0434John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 14:45:48.46ID:RPckYzeK
>>429
帯の太さは変わんねぇぞにわか
なんでそういう嘘平気で言えるの?
0435John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 15:09:16.39ID:wZXIqSy3
パブリックベータいつや
はよ
0436John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 16:11:02.83ID:UHaa1gPn
>>434
持ってないからだろうな
0438John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 18:07:56.52ID:6/4zYMV2
pro12.9はベゼルレス液晶モニターと五分五分じゃね
0439John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 18:21:43.31ID:64Xuez6T
パブリックベータは来週辺りじゃないか
楽しみなんだが
0440John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 18:27:49.48ID:LsCpKsGo
比較したことないのに太いと言える根拠は?
0442John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 19:18:27.32ID:EprqMq8X
>>441
moft float で縦置きは怖くてやれませんよ
0443John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 20:03:48.63ID:woLN7lzk
trackpad2買ったけど、12.9とmini6で挙動不安定だわ
winで使ったら安定
なんなんこのデバイス・・・
0444John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 20:14:37.50ID:B79SYRNL
>>442
え、なんで?
俺は一時期結構重宝してたよ
0445John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 20:41:17.30ID:ptqgtnyY
>>443
そりゃMacのためのデバイスだし…
そもそもiPadはポインティングデバイスの使用を前提としてない、あくまでアクセシビリティ
0446John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 21:09:03.47ID:9FXpv63q
>>441
ありがとう。こんなのあったのは知らなかった
でも後出しで申し訳ないけど使ってない時は画面保護もできるケースだとなおいいな
旧iPadでは風呂蓋使ってたんだけど縦置きできないのが地味にストレスだった
0447John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 21:21:31.38ID:kaylSWgd
第五世代12.9届いたけど、もしかしてこれ、第二世代と解像度違うの?
所有してる第二世代と比較してアイコンちっちゃいし、
5chもフォントサイズをアプリ側で同じに設定しても第五世代の方が小さい
第五世代の方が高解像度だというのなら納得するんだけど、そうなん?
0448John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 21:26:11.78ID:EprqMq8X
>>444
いつか必ず転倒するし
一回転倒したら無事では済まない
0449John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 21:32:33.98ID:woLN7lzk
>>445
ええ・・・マック用なん・・・マック持ってない
カクつくし、スクロールなんか2秒後ぐらいに反応したりしなかったり
winで全く問題なく動くんだから、これくらいipadでも動けよw
0450John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 21:34:10.41ID:kaylSWgd
調べてみたら第二も第五も解像度同じだな
そして俺は第二の方を拡大表示していたようだすまん
5年前のことなのですっかり忘れていた
0451John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 21:35:19.03ID:kaylSWgd
つか第五世代めっちゃ小さいな
開けたとき間違って11型がきたのかと本気で思ったわ
0453John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 21:36:45.64ID:ZccQrsGe
>>447
GEN2の設定変えてるはず
以下の設定あたりをを改めてチェック

・画面表示と明るさ

テキストサイズを変更
文字を太くする
拡大表示

・ホーム画面とDocK

大きいAppアイコンを使用
0454John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 21:36:46.40ID:EprqMq8X
>>449
それってアクセシビリティの何かの設定で、そんな感じになることがある
なんだったかな
0456John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 21:42:22.82ID:ySmqTv0g
>>451
短い時間でも手で持って使えそうならいいね
0457John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 21:43:07.98ID:ZccQrsGe
>>455
ワイもGEN2とGEN5の併用で
同様に最初色々と大きさ違ってて焦ったw
0458John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 21:50:42.64ID:woLN7lzk
>>454
assistivetouchをオンからオフにしたら普通に動いたかも
ありがとう!
ipadでも快適に使える感じになった
もう寝ながらwinを操作するのに使うの便利だったからこれでいいやみたいな感jじだった
0459John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 21:53:55.58ID:LsCpKsGo
まぁGen2以前とGen3以降で僅かに画面が小さいはずだから
Gen2の方が大きく表示されるのは事実
0460John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 22:09:43.08ID:EprqMq8X
>>458
それだね
AssistiveTouch の 「タッチジェスチャを実行」がONになってると中華パチモンみたいに動きがおかしくなる
0461John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 22:33:31.26ID:Y/GZyPIp
純正品とは
0462John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 22:40:38.56ID:woLN7lzk
>>460
本当ありがとう!!
凄い快適にキビキビ操作できる
0463John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 04:12:39.96ID:bWkfBGoZ
今ある iPadに、新たにGEN5iPad購入してKindle設定も全部コピーできたと思ってたら、
いちいち全部再DLしないといけない状態になっていて衝撃。。
本の表紙は表示されているんだけど、それを全部指ポチして一冊ずつ再DL
これは何か、やっぱり自分の引き継ぎ設定が間違っていたのかな?
それともまさかこういうものなんでしょうか
0464John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 06:13:04.20ID:KRilDX7A
箱は用意するけどモノは入れ直しって至極当然のことだと思うけど
0465John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 07:08:41.86ID:k4r90SJv
車検に出す前に荷物やらゴミやら取っ払っとかないとな
勝手にやってくれると思ってると二度と戻ってこないから
0466John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 08:05:50.80ID:RGjCWQMq
一括DL機能とか無いんやな
0467John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 08:26:34.94ID:73du0lfn
バックアップからの復元ならアプリ一括ダウンロードするよ
バックアップからアプリを復元しないのは
ダウンロードすればいいという考えなんでしょ
0468John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 10:38:20.43ID:nPcBiH4U
>>463
アプリデータが残るのと残らないのがあるけど
電子書籍のアプリは他のアプリも再ダウンロードになるから
著作権的な観点からそうしてる気がする
0470John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 17:16:41.42ID:6AZ8Eghj
>>446
持ち出した先でも縦置きしたいのかな?
デスクとか決まった位置で使うことが多いなら普段はmagEZ folioみたいなマグネット系ケースに入れておいて、定位置ではmagEZ standに付け替えるってのが一番使いやすいと思う。

>>448
まあ一点で支えてるだけだから足の角度によっては不安定にはなるね。
ただケースとしてはかなり厚めのゴム製だからこれで倒れた程度で傷がつくのはまずないと思うよ。画面側も剥き出しに見えてカバー部分が盛り上がってるから直接触れることはないし。
0472John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 19:32:56.32ID:bWkfBGoZ
値上げの報を聞いて、ノジマで予約しててラッキーてほくそ笑んでた人多かったろうな
0473John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 20:01:40.41ID:nfrdcbtl
appleには何も言えないけどノジマには文句言うってやつ多そう
0474John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 20:10:01.44ID:UA+sAMlz
240 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタW 4605-4U4h)[sage] 投稿日:2022/07/07(木) 13:56:51.78 ID:ptlxt9Db00707 [1/2]
TVのニュースで見ると3ヶ月前に予約してたのに
キャンセルされたっていう被害者も居たから
ノジマの言ってる事もガチなのかもしれない
3ヶ月前にはアップルが既に値上げする予定で出荷絞ってた説

241 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタ 27d3-9ZeA)[] 投稿日:2022/07/07(木) 14:55:28.24 ID:MqgdKbC/00707
>>240
ノジマ独自の有料3年保証オプションを
商品の予約と一緒にしたら
すぐに商品が納品されてた話が
ツイッターにあって草

テレビに出た3ヶ月前に予約した被害者は
商品だけの予約で
ノジマにとってはあまり儲からないから後回しの客だったんだろ

243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタ Sacf-hDWQ)[] 投稿日:2022/07/07(木) 18:17:39.55 ID:M+mklud0a0707
アップルのリセラー向けストアの説明を見るに、バックオーダー含めて販売可能な数量は常に明示されていてそれを超える数量はアップルに発注できないっぽい

やっぱり、客からの予約分を全数発注できてないだろこれ
保証付きだとすぐ納品されたってのも合点がいく

245 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタW 062d-zJm+)[sage] 投稿日:2022/07/07(木) 18:47:43.96 ID:zFKUqJjB00707
>>243
なるほど
ヨドバシとか他の量販店はアップルに発注可能な上限までしか注文受付けてなかったけど
ノジマは発注上限関係なく青天井で注文受付けて
3月とか先に注文した人は後回しにして後から独自保証付きで買った人に先に送るということをやってたから
3月に注文した人はいつまで経っても届かないということになってたのかね

246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタ Sr23-IwsU)[sage] 投稿日:2022/07/07(木) 18:49:15.36 ID:F1kHh/oHr0707
>>243
だとするとノジマが転売に加担してた可能性が高いな
儲かる客と自ら転売で発注枠が目一杯で、一般の客は後回し
0475John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 23:36:07.60ID:/Csky7Mn
今年はM2 iPad prob竄ネくて、M1pro iPad proがくるってことはないんかな?
メモリは16、24、32で
ストレージは128GB〜4TB間でMacみたくカスタムできる感じで
0476John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 23:42:02.68ID:3duwY9pd
>>475
頭悪そう
0478John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 00:01:00.55ID:uExD0wN7
>>426
キーボードがクソな時点であり得んよ
0479John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 00:15:48.68ID:748NdKOj
>>332
ギャラタブはiPadProより全然薄いから本体の歪みが怖い
iPadProですら曲がってる人結構いるからギャラタブの14.6とか怖くて使えんわ
0481John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 02:05:06.95ID:nykSx/Fu
475、謎に叩かれてて草
0482John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 02:45:42.90ID:b4xyRo2i
まあありえるけどね。120hzをiPhoneのように完璧な可変式に入れ替えることが条件になるけど
0483John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 04:47:33.78ID:IJqK0hZs
>>475
M2どころかM3やM4くらいまで要らなくならない?性能的に
0484John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 05:12:47.11ID:cd383vTV
ずっと板タブで絵を描いていて今年M1を買ったけど
どうにも直に描くのに慣れない…
もう売って4Kモニター買おうかな
0485John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 07:04:04.56ID:nykSx/Fu
買って使用感も分かって売ろうとしてるのになぜこのスレに来たんだろうか
0486John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 07:09:26.25ID:u5OGYTmn
共感して欲しかったからor引き止めて欲しかったから
0487John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 07:19:53.95ID:IJqK0hZs
板タブに慣れてると液タブ描きづらいよね
手が邪魔だし目が近くなりがちだし
0488John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 07:47:10.62ID:1wFWBRGr
>>475
Pro以上は冷却できなかったら効率コアが少ないぶん無印より性能悪くなるだけ
0489John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 08:20:23.83ID:8jcurz61
>>475
M1Pro以上のSoCは基本ファンレス機種に対応してない
そしてiPadのバッテリー容積と重量設計からファン付きモデルが出ることは無いと考えるべきだろう
M1シリーズの在庫整理をティムがどうするか次第だけど、M1Proは現行のiMacやMac miniに載る可能性の方がずっと高い

放っておいても売れる人気製品なので、Macのようなカスタム対応も考えにくいので貴方のレスは総合的に願望が過ぎる
0490John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 08:47:15.28ID:ZhC6kha0
>>489
こういうのは「macOSとiPadOSは再来年くらいに統合される」って言う輩と同類なのでほっといたほうがいい
0491John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 09:22:16.26ID:nykSx/Fu
何でもいいから新作軽量化してくれ
いまの12.9でもうちょい軽かったら完璧なんだ
文句なしで
0492John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 09:22:30.90ID:1wFWBRGr
高レイヤではかなり統合済みなんだが
0493John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 10:34:05.66ID:YWSI7Jg6
画面熱くなる方が気になるわ
0495John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 18:15:15.80ID:vBYwG8By
>>65だけど、Appleに修理に出したが、工場ではペンにも本体にも不具合出ず、ソフト側の問題だろうって言われたけど、不具合出るのApple公式のメモ帳なんだけどな...

修理店舗で受け取り時に不具合出ないか確かめてたら普通に同じ症状出てワロタw

以前新品で買ったiPad8の時は何の不具合も出なかったのに。整備品なんて買うもんじゃねーな
0496John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 18:42:18.13ID:8jcurz61
公式のテストツールと手順で問題が検出されないならハード由来じゃないんだろう
Apple側の言う通りアプリ側か運用時の個人の特性がトリガーの可能性がある
パームリジェクションが誤動作しやすい掴み方とか、筆圧特性一般人と異なるとか、スーパー静電気体質とか
0497John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 18:45:34.44ID:+1+ADALJ
>>495
おおかた静電気か水滴だよ
帯電アースするリストバンドで試してみたらいい
0498John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 19:47:11.28ID:8m/zBXtN
無かったら無かったで他ので代替すれば良いだろ程度に考えてたが
iPadが壊れて1週間でまさかここまで困るとは思わなかったわ
壊れて初めて気付くありがた味というか依存度に驚いた
0499John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 20:49:06.18ID:7rB36SAw
店舗で店員が操作しても症状出てなかったんか?
0500John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 21:35:49.30ID:im79pDJC
先月12.9 1TB買ったばかりだからM2 MBAはスルーした
iMac27 (2020)、MBP14、MBA M1もあるし
いつも不満なら返却しよってとりあえずポチるけど返品しないから、今回は我慢した
今のところ物欲は抑えられてる
0501John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 22:03:23.74ID:/M2ASWL9
なんかバカが自分語りしてて怖いよ~
0502John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 22:52:18.69ID:b4xyRo2i
1TB買う最後のチャンスかもとはずっと思ってるけど、シングルコアとバッテリーだけが引っかかるな
0503John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 23:20:24.75ID:hFcD4NHF
>>497

>>499
店員が操作しても出なかったから俺の問題かもしれん。購入して4ヶ月くらいは全く出なかったんだけどな〜...。手袋検討してみるサンクス。

ってか、店舗の修理担当にパームリジェクション機能の強さ弱さは関係ありますか?って質問したら、「ぱ、パームリジェクション?」って言われて機能知らなかったんだけど、こいつ本当にメカニック担当かよと思ったわ
0504John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 03:48:28.04ID:wP4PpEM7
1TBもいる?どう言う使い方してんだマジで教えろや
0505John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 04:04:15.01ID:kibrmtSz
ストレージなんかどうでもいいけどストレージでメモリ搭載量まで違うから1TBにせざるを得ないって人は多そう
0506John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 04:33:50.67ID:hC312mhb
現状16GB必要な人って何に使ってるの?
0507John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 04:40:47.72ID:gZyxATYl
現状だとadobeとかプロクリぐらいしか使い道ないかな
0508John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 04:53:18.11ID:jKf3lLXN
>>506
マウンティングには常に必要。
え、君8GBなの?みたいな
0509John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 04:56:36.22ID:MM9McbgI
やばい。1TB買っちゃうかも。買おうかな

いやいやいや

のくり返し
0510John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 05:01:04.43ID:MM9McbgI
むしろメモリ目当てなら待ちだよ今は、絶対に。
0511John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 05:01:44.64ID:9ASxh7mp
長く使いこむつもりなら1TBを思い切って買ってしまうのはいいと思う
これから先、M2やM3が出たときに買い替えたくなるようなら無駄になりそうだけど
0512John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 05:05:09.26ID:F9NVQt29
去年5月から1TBモデル使ってるけどストレージ容量は丁度半分まで使ってるな
メモリ16GBは実感した事はないけど快適には違いない
0513John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 05:07:01.48ID:MM9McbgI
もう時期モデルが最低5万前後上がることは確定してるのがなwストレージ目当ての人は急げってわかってんだけどなw
0514John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 05:30:31.34ID:wP4PpEM7
基本iPhoneもiPadも最低ストレージだわ金ないし
でも流石に2018年のiPad Proの64GBはカツカツだったなw
0515John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 07:06:04.76ID:9ASxh7mp
iPhoneを512GB買ったけど256GBすら使ってないまま買い替えたわ
素人は128か256ぐらいで充分なんだろうな
0516John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 07:14:45.13ID:kibrmtSz
10年前のMacBookAirのエントリーモデルで128GBストレージだしな
神機と名高いSE第一世代や6sの最大容量が128GB
処理能力だけを求めてる以上容量は別に要らない
0517John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 07:32:03.55ID:OOxdSkMt
先月初旬にWi-Fi 1TBモデル買ったよ
買った当時のバッタ屋の未開封品の相場だと

256GB 12万5000円
512GB 15万円
1TB 17万円
2TB 21万円

ぐらいで
データ満杯にしたGen2 256GBからの買い増しで
512GBを考えていたけど
値上げするかもしれんからと思って1TBをスケベ買い

そしたら1週間もたたずに
MacBook発表でMacなどの価格改訂
月が明けてiPadやiPhoneなどの価格改訂
早々にスケベ買いが成功するとは思わなんだ
0518John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 09:01:08.75ID:rHBqRCyr
パブリックベータいつだよ
あくしろよ
0519John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 09:32:11.61ID:i1ncSlbY
14インチはよ
持ち歩かないならデカイは正義
0520John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 09:38:04.22ID:4QQRlER6
外付けモニタが使えるようになるのは、もう始まってるのけ?
0522John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 09:48:48.45ID:168Kb+Yw
みなさん買い替え時の新旧マシンのデータ転送どうやってるの?
今まではすべてBluetooth使ってましたがUSB-Cケーブル連結では如何ですか?
やはり速度は速いですか?
0523John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 09:49:48.21ID:jKf3lLXN
自宅で使う紙媒体の上位互換品として考えるなら14インチへのサイズアップは、
むしろ良い傾向かと思います
0524John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 09:56:00.30ID:E3Nod1lD
>>522
旧マシンをそばに置いて新マシンをセットアップするだけ
ケーブルとか必要ない
ホーム画面のアイコンの並びとかも全く同じになる
0525John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 10:14:22.68ID:0+k3jZar
>>524
原文ちゃんと読んでやれよ
>今まではすべてBluetooth使ってましたがUSB-Cケーブル連結では如何ですか?
>やはり速度は速いですか?

オレもUSB-Cケーブルでの転送での具合を知りたい
0526John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 10:26:13.43ID:168Kb+Yw
>>524
>>525
わざわざどうもです

今は第5世代2Tで次の第6世代2Tへは時間を考えるとBluetoothでは無理と思ってます
もう1.7Tほど入ってるんで (´・ω・
Thunderbolt転送の速さも体験できればとも思ってます
0527John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 12:16:06.02ID:4QQRlER6
気づくとうしろから誰かが見てることがあるので、シークレットフィルムみたいなグッズはありますか
0528John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 16:11:17.57ID:15G/JlTz
最近は円安値上げの話題ばかりの中でこの人>>526さらっとiPad最高機種の買い替え話題をしてるなんて浮世離れしてるよねw
だけど新旧機種のデータ移行は大半の人が手軽な無線でやってると思うのでケーブルの経験者はあまりいないと思う

しかしケーブル転送だとUSB 3.1で10Gbps Thunderboltで40Gbpsかよ
ボクには縁がなさそうw
0529John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 16:51:05.24ID:dGXtgm6G
え?
iPad Pro同士を
USB-Cケーブル連結でデータ移行出来んの?
PCとかMacにバックアップ取らないで?
0530John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 19:59:04.13ID:LGd/JCzJ
俺もそれ興味ある
AirPlayじゃなく有線で繋いでデータ移行できるのかな
賢い人教えてくれ
0531John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 20:50:29.36ID:buWO64rl
余計なトラブル避けたいから最初からセットアップするわ
0532John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 21:36:47.48ID:4QQRlER6
そんなことができたら、間違えて新しいほう(データがないほう)に古いほうが同期されてデータが飛んだらどうすんだよ
0534John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 22:57:00.88ID:7aZshY3e
たしかMacはケーブルで繋いで移行できるんだよな
0535John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 23:05:36.69ID:DbOgUCae
iPhoneは出てくるけどiPadは調べても分からないわすまん
0536John Appleseed
垢版 |
2022/07/10(日) 00:09:36.99ID:Csr0UThL
古いiPadからの移行を無線でやったけど
そのときにケーブル繋いでやる方法の説明も表示されたような気がしなくもないが覚えてないな
0537John Appleseed
垢版 |
2022/07/10(日) 00:15:19.70ID:0TjDeeKh
このスレ何人居るか知らんが誰一人知らないの面白いなw
まぁ無線で出来る事を態々有線でやろうなんて思わないから仕方ないのか
0538John Appleseed
垢版 |
2022/07/10(日) 00:18:35.85ID:FzDCznIK
5chの総人口なんて1000人くらいであとはAIとbotだろ...
0539John Appleseed
垢版 |
2022/07/10(日) 09:43:28.72ID:tegx5N2e
あっぽぅに聞くのが一番早そうな気がする
想定してなかったって事はなさそうだし…
0540John Appleseed
垢版 |
2022/07/10(日) 12:32:25.34ID:RckG+5ki
普段10.5使いで次に買うのは12.9にしようと思ってROMってたんだけど、データ移行の情報が出ないのってUSB-C同士の筐体で買い換えた人が少ないせいじゃないかとも思う
LightningとUSB-Cでデータ移行ってできるの?
0541John Appleseed
垢版 |
2022/07/10(日) 12:41:06.91ID:tegx5N2e
とりあえず買って電源入れると勝手にiPhoneとか先輩iPadから情報吸おうとするからなあ…
あとは母艦と接続とかぐらいしか考えたことなかった…
0542John Appleseed
垢版 |
2022/07/10(日) 14:47:55.67ID:rOuLUE06
なんかいきなり充電しなくなったんだけど誰か同じ症状の人いる?
正確には充電しないというよりすげー充電遅くなった
充電しながら使うとちょっとづつ電池が減って、充電して放置だと12時間で1%回復するレベル
金曜日までは全然普通で土曜日の午前中からこんな感じ

ちな第4世代
0544John Appleseed
垢版 |
2022/07/10(日) 16:28:07.85ID:4r0grj1k
USBーCでデータ移行できるよ。出来ないわけないじゃんw
Torneとかローカルに落とした映像も移行できてたよ。pc経由だと移行されなかった。著作権の問題なんか知らんけど。
0545John Appleseed
垢版 |
2022/07/10(日) 16:53:04.36ID:rOuLUE06
>>543
したけど変わんなかった

でもちょっとだけ前進
その直前に入れたアプリを削除したらかなり改善した
1時間で5%という激遅だけど

アプリとの相性が悪かったとして削除後も悪影響って残るのかね?
ちゃんとした企業のものだからあんまり悪質なウイルスとかじゃないと思うし
0546John Appleseed
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:43.95ID:t/X4g4rP
俺の第二世代でも4時間で0から100%になるからなあ
0547John Appleseed
垢版 |
2022/07/11(月) 00:20:59.00ID:9400PPN6
値上げ駆け込みで256gb買ったけど1tb欲しくなってきた…
0548John Appleseed
垢版 |
2022/07/11(月) 00:21:48.44ID:/EUU5X8z
変なウイルスにやられてね?

そのアプリ名とかダウンロードしたURL書いてくれたら詳しい人が分かるかもしれない
0549John Appleseed
垢版 |
2022/07/11(月) 01:01:16.11ID:LqJgZYpm
>>542
ipad mini 6とiPadOS 15.5では充電できなくなる問題があるらしいけど
それの対処法はケーブル外して再起動後充電繋ぐといいんだとか
Proでもやってみたらどうだろう
0550John Appleseed
垢版 |
2022/07/11(月) 15:29:09.64ID:X/R0W3z+
>>65だが、
修理から帰ってきたが、以前よりも症状酷くなってて、ペンシルで文字がまともに書けない。

>>497の方のアドバイスで帯電手袋もつけてみたけど効果なし。Appleサポートに連絡したら、交換対応してくれるとのこと。Appleケア入ってて良かった。

そして二度と整備品は買わない
0551John Appleseed
垢版 |
2022/07/11(月) 16:24:54.97ID:tE70jH0h
>>508
そうかな?

え、君16GBなの?無産の社畜なのに? 
あはは!使い道ないじゃん変な奴だなあ w
チンカス洗って出直してこいよ童貞

で終わりじゃない?
0552John Appleseed
垢版 |
2022/07/11(月) 16:36:18.13ID:OkmP8t8n
>>542
PCとかから給電してない?
それか5V1Aとかの低出力のACアダプタか

あとはケーブルとのコネクションがうまく出来ず高速充電にならない→コントローラが低電力しか許してない可能性がある
0553John Appleseed
垢版 |
2022/07/11(月) 16:50:10.68ID:FaHrKr2L
一個は純正の充電器持つのオススメって
iPadは付属してるか
0554John Appleseed
垢版 |
2022/07/11(月) 19:42:23.37ID:erqzbZ8G
出荷数の多いiPhoneはともかくなんでApple Watchは無くしてiPadは付属するままなのかなあ
0555John Appleseed
垢版 |
2022/07/11(月) 20:19:54.01ID:55HMYMRf
>>550
英語何使って勉強してる?
大人になって勉強しなおそうと思ってるんだが、おすすめ教材や辞典があったら紹介して〜
0556John Appleseed
垢版 |
2022/07/11(月) 20:29:26.59ID:AA9kUgHV
>>554
箱が薄くなって折れるからだと思う
0557John Appleseed
垢版 |
2022/07/11(月) 23:07:20.95ID:2C+/JY8E
>>555
Duolingo
Swichのゲーム、べティア
0558John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 08:25:51.40ID:qbaI7fZa
256GBの5世代を12万で購入できたのはかなりラッキーだったんか
0559John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 08:29:14.59ID:qbaI7fZa
5世代12.9見た後に10.5見たらアイコンとかめっちゃ小さく見える
0560John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 08:52:29.10ID:qbaI7fZa
純正付属品のタイプCケーブルって充電速度速いけどその分電池減るのも速くない?
バッテリーに負担かかってないか心配で別のおそおそケーブル使ってる
0561John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 09:13:33.76ID:t/qvhuL/
>>559
どんな大画面でも3日でショボく感じるよな
小さい画面に戻れるわけないし
0562John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 09:15:17.74ID:t/qvhuL/
>>560
バッテリに蓄積される電気がスカスカなんだよ
ゆっくりとミッシリした電気を詰め込まないと

てことなんか
0563John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 09:40:18.35ID:h2BVSvzI
パンデミックベータインストール中
0564John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 14:32:49.72ID:t/qvhuL/
iPadのUSB-Cにじかに挿せるUSBメモリをかってきたけど
かつて売ってた「AppleUSBカメラアダプター」てのは何だったん?
0565John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 15:02:01.98ID:aCQai9Ci
買いたい買いたい思って半年くらい迷ってたけど完っっっ全に買い時逃した
整備品も値段爆上がり、イオシスとかは在庫スカスカ
ここまでなったらもう踏ん切りついた
買うのやめりゅ
0566John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 15:41:39.89ID:HNUiCjJ1
>>564
いわゆるOTGケーブルのLightning版
0567John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 15:48:40.80ID:t/qvhuL/
>>566
いまのiOSならそのアダプタは不要になった認識でよいですかね
0568John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 16:58:08.04ID:R2j0Nu6C
iPad Proでアマプラ映画を見ると横長か4:3しかないけど出来ればその中間で見たい
0569John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 18:58:30.67ID:HNUiCjJ1
>>567
OSじゃなくて端子を見ろ
0570John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 19:11:15.88ID:VBJKBtmE
>>568
これマジで不便よな。最近の映画は16:9よりシネスコ比率が圧倒的に多いし。
0571John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 19:41:21.58ID:ToqYx5lV
話噛み合って無いな
0572John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 21:19:27.49ID:ydoCAX8/
発売日に4世代から買い替え躊躇したけど5世代買っててよかったは
これほど値上げされるとはねぇ
M2もさほど評価良くないしM1でしばらく使えそうで何よりですわ
0573John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 22:11:42.31ID:BrcqfI2i
1日にヤマダで旧価格で買えたのは良いが未だに届かないわ
0574John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 22:18:37.33ID:Q3VlEJ2U
ヤマダ電機はクソ
特にオンラインショップ
0575John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 23:06:45.32ID:qIn1l30v
>>555
辞書はiOSなら物書き堂一択だな
参考書はその人のレベルにもよるし何を目指すかにもよるから難しいな。自分のレベルに合わせて英検とかの資格を段階的に取っていくと良いと思うよ。

俺は取り敢えず本は全てgoodnoteってアプリに取り込んで書き込み出来るようにしてる
0576John Appleseed
垢版 |
2022/07/12(火) 23:17:58.01ID:5A1O6b5+
>>572
普通は今から買わないけど、開き直って買うのがいいかもね。起こったことを真摯に受け止めてその都度自分にとって正しい行動をしないと。
0577John Appleseed
垢版 |
2022/07/13(水) 12:10:40.21ID:PWQ1hOcd
うわー最悪
夜寝てる間ずっとペンシル充電しっ放しだった
劣化しちゃうやばいやばい
何か用事があるとすぐ忘れるから困るわ
0578John Appleseed
垢版 |
2022/07/13(水) 12:21:07.63ID:DDJNLu/g
ペンシル、本体につけっぱなしだとずっと充電中になるのかやっぱ
初期型ペンシルはタイマー噛ませたけど、二代目はそれも出来ないな
0579John Appleseed
垢版 |
2022/07/13(水) 12:34:37.92ID:xgx5wc9s
>>577
そんなことより自分の頭皮の心配してろ
2万で買い替えりゃ済む問題じゃないんだぞ
0580John Appleseed
垢版 |
2022/07/13(水) 13:07:38.78ID:PWQ1hOcd
>>578
そう
だから暫く使用しない時はペアリング解除してる
0581John Appleseed
垢版 |
2022/07/13(水) 13:18:29.14ID:r4kcyY8a
そもそも数回で劣化しねーから
1000回単位で劣化するかどうかのレベルだわ
0583John Appleseed
垢版 |
2022/07/13(水) 16:12:01.28ID:aP05CwyY
値上げ前によく調べず512g買っちゃったけどメモリ8だと絵描くのにきついの?やっちゃったかな
0584John Appleseed
垢版 |
2022/07/13(水) 16:20:40.05ID:a3cgp13R
>>580
えっ
ペヤリンと充電タスクは関係ないやろ
ブルートースでバッテリ残がわかるだけで
0585John Appleseed
垢版 |
2022/07/13(水) 18:20:23.43ID:uhjSEp0d
>>420
まだ見てるか知らないけど、縦置きもできるケース良いのあったよ。

https://youtu.be/cWPCpl1q-HE

ただ日本ではクラファンの締め切りがついこの前きたばっかりみたいだから普通に買えるようになるのはちょい先になるかも?
海外で売ってるところ探した方が良いかもしれんね。
0586John Appleseed
垢版 |
2022/07/13(水) 21:36:25.72ID:ABw2gxMr
>>583
とある絵描き(副業YouTuber)の人はメモリ8GBでも仕事できるって言ってた
0587John Appleseed
垢版 |
2022/07/13(水) 21:44:47.47ID:QEA3Lc0+
iPadで8GBで足りなくなる様なお絵描きはファイル管理とか地獄だろ。
素直に液タブ行った方が。
0588John Appleseed
垢版 |
2022/07/13(水) 23:15:50.96ID:hkeRClQ2
そこなんだよな
俺はヘボアマチュアだけど、
バージョン管理しづらいファイラーとかで
その作品売ってメシ食ってる人はいつかでかいミスをすると思うわ
売り買いのレベルで
でもiPad Proでメシ食ってる人いるけどな
0589John Appleseed
垢版 |
2022/07/13(水) 23:35:09.65ID:aEoL7gil
Native Union製品がプライムデーで安くなっとるな
0590John Appleseed
垢版 |
2022/07/14(木) 09:59:46.97ID:f6zW2QVV
6GBでも絵描いてて困った事はあんまりないな……
0591John Appleseed
垢版 |
2022/07/14(木) 18:16:42.45ID:4h+M84dV
初代でも余裕なんだけど
みんなどんなの描いてるの?
プロのイラストレーターとかだったりするのかな
0592John Appleseed
垢版 |
2022/07/14(木) 19:05:11.67ID:TKRZmyB5
初代で余裕は流石にない
A4-350dpiでレイヤー10枚程度の一枚絵ならギリもたつき無く描けるかなって感じでしょそれ
クリップスタジオEXで600dpiの原稿を何十枚とか扱ったりするのは初代じゃ無理
0593John Appleseed
垢版 |
2022/07/14(木) 19:28:09.01ID:5hbOx2Zt
レイヤ数枚の厚塗リストなら耐えれる
俺はむり
0594John Appleseed
垢版 |
2022/07/14(木) 19:40:50.05ID:td4ElcLI
買ってから1年半くらい描いてない時はペン本体につけっぱなしだけど別になんもないぞ
あんま気にしない方がいいんじゃね
0595John Appleseed
垢版 |
2022/07/14(木) 19:44:27.50ID:XwSpcFxK
俺は今の基準ではすごい厚塗りだが普通にアクリル画の質感を求めてる
レイヤーは十数枚
0596John Appleseed
垢版 |
2022/07/14(木) 21:08:41.69ID:/hLV/7lf
ステージマネージャー不安定すぎだろ
期待外れにも程があるわ
0597John Appleseed
垢版 |
2022/07/14(木) 23:21:01.00ID:o+6UF2jM
1週間くらい前からiPadの画面端にノイズが出るようになってたんだが、
今しがた画面が一切映らなくなってしまった。
この状態で単に液晶パネルが死んだだけなのか、
iPad自体が壊れたのかを確認する術ってある?
取り敢えずバックライトが点くのは確認した。
保証は既に切れてるからAppleに高額な修理費払ってまで直そうとは思わないが、
液晶パネルくらいだったら安い修理業者に交換してもらって新型までの繋ぎにしたいんだよね。
0598John Appleseed
垢版 |
2022/07/14(木) 23:26:29.74ID:y8B1YT+v
>>597
どの世代のiPad?
うちの第二世代は今全然好調だけど、いつかそうなるんかな
0599John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 00:09:35.56ID:PYLwLld3
>>597
PCやMacがあるのなら、それと接続してiTunes上のやりとりができるのかを
確認してみるのが一番手っ取り早い
0600John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 02:32:53.46ID:RQ2rLl0r
しょこたんが数日前YouTube動画で第二世代iPad Proでアニメのイラスト描いてるの見て
3年使ってる第3世代でもイケると確信したわ
3D使わないしな俺
あと三年使おう!
0601John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 06:25:05.14ID:ScrYwViX
結局上手ければレイヤーなんて少なくて良いわけだしスペックこだわらなくて良いんだろうね
仕事の場合は知らんけど
0602John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 06:30:48.50ID:UI776TPZ
>>585
亀レスだけど、こんなのあるんだ。確かにいいかも
わざわざ探してくれてありがとう
0603John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 06:42:35.10ID:phShxT7N
>>602
tomtocの縦置きケースは既出?
0604John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 08:09:14.91ID:Jr1ZCaVT
>>599
やってるみるわ
ありがとう
0605John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 08:13:10.38ID:NJKCm/IB
Apple Watchはシリーズ4で十分!と言い続けてきたが、どうやらiPad Proでも第四世代で十分!と言わなければならないようだな
0606John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 08:19:37.27ID:ufo4J2mg
言わなくていいよ
誰も望んでない
一番いいデバイスは最新型のデバイスだ
0607John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 08:23:29.06ID:CjshUtoy
買わない理由を声高に叫ばなくても
0608John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 10:19:27.55ID:q3jrXl8k
このサイズに慣れると11インチがとても小さく思えてきた。
0609John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 10:28:22.55ID:yAiq3Xsj
家で使う時はそうだけど外で使うのはやっぱ慣れないわ
ノートPCを手で無理矢理持ってるみたいな感覚
0610John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 11:15:55.74ID:Eboo20yk
またpencil充電したまま寝てしまった
すぐ忘れてしまう
充電完了後は外見上に変化がわかるようにしてくれ
0611John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 11:19:11.44ID:0+CKgpLH
ていうかペン用純正充電器が欲しい
作る気ないのかな
0612John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 11:52:16.98ID:ZagY+YHJ
>>600
しょこたんのiPad(おそらく12.9)何故かデカく感じたけど手が小さからかね
0613John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:43.23ID:GYnYO2Mg
apple pencilってGalaxyのSペンみたいに充電なくても描けたりはしないの?
0615John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 20:40:45.10ID:XyQnSh3p
>>606,607

君は全くわかっていない

Ipad pro本体の価格が多少上がっても
最新デバイスなら買うんだよ

問題はそこじゃない

最も重要なデバイス

アップルペンシルの価格だよ

例え充電式スタイラスペンだとしても高すぎる

見合っていない

ペンは消耗品

10000でもよいくらい
0616John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 20:45:08.98ID:XyQnSh3p
>>606,607

君は無産社畜の意識高い系馬鹿チンカスだから理解できないかも知れぬが

Ipad pro12.9が20万スタートでも最新高性能なら買うんだよ馬鹿チンカス


Ipad proはプロフェッショナルデバイスであって高級機じゃないんだよチンカス無産社畜野郎

最も重要なアップルペンシルの値段なんだよ

むしろアップルペンシルはオマケで付けるべきなんだよ

アップルの経営者はボンクラなんだよ


アップルペンシルが普及することによって
Ipad proに販路が開けるんだよチンアナゴ野郎
0617John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 20:45:52.14ID:0+CKgpLH
はいNGで消去してくださいね
0620John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 21:29:59.32ID:ufo4J2mg
いやこの自己評価のいわれなき高さは大したもんだよゆっくり流れていくのを眺めてようよ
いいサイドショーの出しものだよ
0621John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 21:31:13.24ID:DunrGcxU
頭おかしい人ってなんで絶対改行するの?
0622John Appleseed
垢版 |
2022/07/15(金) 21:32:03.48ID:GKHvnFF3
アポーペンは筆圧感知があるけど
サードパーテー品は単なるタッチペンと変わらんでしょ
なのに電池切れたらかけないとか
電気を何につかってるのやら
0625John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 01:58:46.64ID:bOhWpGJM
今さらだけど今年の正月にMagic Keyboardを
買っておけば良かったかもだ...五万は出せねーよ
0626John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 02:33:22.55ID:XXS5sGgE
サードのじゃあかんの?
0627John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 05:10:48.24ID:u8LXTpaF
次期iPadProと共にペンシル3が出る
そうでなければ円安反映前に買わなかった俺が報われない……
0628John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 05:32:45.35ID:XXS5sGgE
満充電で自動で切れる、充電ドッグを出して!
0629John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 05:34:02.34ID:XXS5sGgE
ペンシル3が出ても22000円とかになったら辛たんと考え値上げ前滑り込んだ俺と
負け犬勝負だな!
0630John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 05:34:14.64ID:XhOBrpuq
次のiPad Proいつでるの?
0631John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 05:41:54.70ID:A/TusMMK
明日
0632John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 05:52:12.98ID:XXS5sGgE
14インチが出たらちょっと悔しいかもしれない
0633John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 06:21:26.65ID:FPsYn21n
白のMagic Keyboard持ってる方、汚れないようにケアとかしてますか?
今月買ったけどけっこう汚れがついてビビってます
0634John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 06:22:54.00ID:FPsYn21n
白のMagic Keyboard持ってる方、汚れ対策とかしてる?
けっこう汚れるね
0635John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 07:47:03.64ID:P3k+YmtX
pencil3は出ないと思うよ
0636John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 08:05:03.53ID:IQJrqrnN
白あるある
カバー買っちゃいなよ
0637John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 11:17:33.90ID:FDf6mvX2
新型出ても
高けー で去年M1買っといてよかった
になると予想
0638John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 11:19:33.96ID:XhOBrpuq
調べたらm1からm2になるだけやな新型
M1持ってる人はスルーでいいなこれ
0639John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 11:31:08.21ID:jOZ+zBzQ
でかいサイズ出たら万難を排して買いたいが
いかんせん自分がヘボアマなのでいつ絵を描くのが嫌になってしまうかと思うと…
0640John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 12:16:54.73ID:na72/YjQ
デカいのは年内には絶対出ないと思う
ていうか重量や強度、薄さとバッテリー持ちのバランスが破綻するのでiPadのラインナップで出るかどうかすら怪しい噂程度のもの
モバイル用途として12.9インチモデルが既に手持ち端末として限界に近い重さなんだぞ
MacにPencil対応モデルが来る方が現実的
0641John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 13:42:14.73ID:xsK8Mm7A
>>551
「でも君、それに加えて8GBじゃん」
これで敗北
0642John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 21:50:11.10ID:cBlVd5rK
iPadOS16ってほんとにバグ取り進んでんのかね
くっそ不安定なんだが小学生が作ってんのか
0644John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 22:48:59.28ID:7Ha2D8i7
I have a pen.
I have an apple.
nnnnn!!!

Apple pen!
0646John Appleseed
垢版 |
2022/07/16(土) 22:58:26.06ID:E6++NVI5
いつ死ぬかわからん40歳以上の人は
さっさと購入したほうがいいよ
買えないほど貧乏なら、こんなものは買わないほうがいい
0648John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 00:59:52.23ID:66c6Xb+w
>>629
そもそもペンシル3が同発のipad以外で使えるかわからんしなあ
0649John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 01:30:55.15ID:gooPKfEL
>>634
汚れたら買い替えだよ
白は何かにつけてそういうもんじゃん
0650John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 02:34:44.19ID:TGA6zzzs
家で使うならスタンド+純正トラックパッド+純正キーボード(両方Mac用)で安定だわ
外出用にキーボードフォリオも買ったから合計した値段ならMagic Keyboard買えるんだけど
0651John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 04:20:25.16ID:7Rv6HNHA
11はミニLEDになったら買い替えの価値あると思うけど12.9はもうペンシル変更以外新モデルの魅力感じないよね
M1からM2の変化も微妙だし
0653John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 08:17:48.47ID:F7rDOk6e
ドコモのiPad Pro1TB、22万から28万に値上げ…
0654John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 08:18:14.36ID:yFPfaeFd
せっかくかったiPadProだけど
周辺機器を調べるネッツサーフしか利用してないわ
0655John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 08:19:43.76ID:yFPfaeFd
ユーチューバも、商品レビューが仕事なだけで
なんらかの仕事してるやつは見当たらないね
0656John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 09:26:31.57ID:hdM6sYld
iPadがすごいのはわかった
で、こいつはiPadで何をしてるんだろう
っていうのがほとんどだな
0657John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 09:44:14.76ID:BbV770ib
今日もiPadでクリエイトしてますか?
0658John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 10:14:06.71ID:trLxqkwp
>>650
絶対magicの方が安定
開けただけで使える
Bluetooth笑
0659John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 10:39:18.82ID:yFPfaeFd
iPad背面の仕込み磁石がトリッキーすぎる
磁石を付けたくても変な指向性で思った強さが出ない
シンプルに、磁石じゃない鉄板が仕込んであるほうが助かる
0660John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 10:42:00.84ID:yFPfaeFd
スタバなんかの茶店で、アイパッドで絵を描いてたとするやん?コーヒーガブ飲みしてるから、オシッコしたいやん?そしたら席にアイパッド置いたままトイレ行く?
0661John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 10:53:32.25ID:6ngE9gIF
>>657
昨今のクリエイティブて、youtube用の動画編集の意味しかないよな
0662John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 10:59:08.32ID:e7iU6gzc
漫画描いてるけど、もう板タブに戻れないよ
iPad最高!
0663John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 11:01:49.96ID:TGA6zzzs
>>658
開く必要すらないんだが
今どき有線マンかよ
0664John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 12:02:30.03ID:6OHYr01e
>>655
そもそもyoutuber自体そういうものでしょ
何期待してんの
0665John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 12:15:15.22ID:wC23q6fn
>>664
2ちゃんのカキコに何ムキになってんの
0666John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 12:15:55.30ID:z2HrdJb7
>>662
板タブのほうがデカい画面で快適なんじゃないの?
0667John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 12:17:01.37ID:ruEMggDX
特にムキになってるようには感じないけどな
0668John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 12:18:31.00ID:e7iU6gzc
タッチ操作がめんどくさいっていうか反応しにくいんだよね板タブ
0669John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 12:20:29.76ID:yFPfaeFd
コーヒーすすってアポーペンでへのへのもへじ描いて
これはチゴイ!て言ってればお金がもらえる
これは嫉妬せざるをえない
0670John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 12:33:12.08ID:TGA6zzzs
ガジェット系のレビュワーYouTuberならそれが仕事だしな
記事作成やブログ更新で使っててもそれを映して何になるの?
0671John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 12:35:36.92ID:svsF0Zob
>>670
そんな仕事は親指シフトのワープロでやっとけ
0672John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 12:38:02.29ID:yFPfaeFd
勝間和代は親指シフト
0673John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 12:43:54.44ID:oClyLhMu
>>670
それ映した方がよっぽど意味があるな
0674John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 12:49:15.57ID:TGA6zzzs
>>673
記事作成出来ますっていうの見てどうすんの?
え?そんな事が出来るんですか?すごい!ってなんの?
0675John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 12:51:59.62ID:oClyLhMu
>>674
具体的に記事作成してブログ更新するまでの流れの方がベンチマークとか画面綺麗スピーカー音いいとかのレビューよりよっぽど参考になる
0676John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 12:54:52.13ID:TGA6zzzs
>>675
それはブログ更新のノウハウじゃね?
何を参考にするの?それこそ別にそのガジェットじゃなくてもいいじゃん
ブログ更新の方法が知りたいならブログの書き方を紹介してるYouTuberが最適で
ガジェット系YouTuber見る必要ないと思うけど
0677John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 13:00:02.38ID:oClyLhMu
>>676
iPadでっていうところがキモなんだけど
パソコンやiPad以外でブログの書き方紹介してるの見てどうするんだよ
公式サイト見るなり店頭に実物を見にいくなりしてわかることをレビューされて何の意味があるんだよ
0678John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 13:06:17.57ID:TGA6zzzs
>>677
いやiPadだったら何が変わるんだよw
ガジェットのレビューなのにコンテンツ作成方法を紹介しろってただの難癖じゃねーか
車紹介YouTuberにドライビングテクニックをやれって言ってるようなもんだ
公式サイトって当然いいことしか書かないし、店頭に実物見に行って弄り倒すの?
スピーカー全開にしたり手持ちのアクセサリ持ち込んだり?
0679John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 13:10:16.34ID:yFPfaeFd
ガジェットユーチューバはコロコロ評価を変えすぎる。
トラックパッドが最強と言ってたのに3日後にはマジックマウス派に変わったり
折りたたみキーボードとかどんだけ買い替えてんだよ
そのつど最強て言ってるし
0680John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 13:12:02.17ID:TGA6zzzs
>>679
その時点でしかないから
まとめて知りたかったら○年のベストバイみたいなの年1回でいいよ
0681John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 13:15:45.93ID:G8Qh0BuZ
>>678
アホみたいにカメラ越しに画面撮って画面綺麗とかマイク越しにスピーカー鳴らして音いいとか言ってるのが何の参考になるの?
前のモデルに比べて軽いとか言われてもそりゃそうでしょうねとしか
表面的なレビューじゃ何もやってないのと同じなんだよ
それでへえ〜軽いのか〜ってなる人が一定数いるんだろうけど
0682John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 13:18:54.97ID:TGA6zzzs
>>681
実際に触ってそういう感想なんだねという参考になるね
表面的なレビューって
君は何をレビューして欲しいの?ガジェット系YouTuberに
コンテンツの作り方を深掘りしたいならそれ系のを見ればいいと思うけど
目的と用途でものを使い分けられないタイプ?
0683John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 13:18:56.50ID:tWXsQNDj
>>681
必死にレビューをチェックしてんのはチミだよ
0684John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 13:25:40.27ID:yFPfaeFd
M2エアーとか発売前にアップルからレビュー用に配布されてるユーチューバもいるけど
送ってもらえない人は悔しいやろなあー
あー、ゲッすい世界やなあー
0685John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 13:34:17.72ID:tupqbbbv
ずるいぼくもレビューやりたい
ふーんぼくだったら鉄板しこむけどなぁ
こんな鋭いレビューできるぼくには送ってこないのに
ゲッすい世界やなあー
0686John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 13:38:31.48ID:yFPfaeFd
>>685
まあ鉄板はマジで思うよ
MOFTの鉄板シールが暑いとすぐ剥がれてまうねんて
あーゲッスいなあ
0687John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 14:00:57.05ID:trLxqkwp
>>663
ずっと机の上かよ
それこそipad要らんじゃん
0688John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 14:05:42.18ID:TGA6zzzs
>>687
外すだけやん
逆に1.4キロ抱えてiPadの意味あんの?
0689John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 14:21:40.51ID:T1SGJCno
不毛な争い
0690John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 14:33:50.20ID:Jokz3u5F
頭の話はやめてくれ
0691John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 15:02:25.89ID:trLxqkwp
>>688
机以外で作業する時三つ持ってくのかな?
0692John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 15:03:03.38ID:xE/b7cPA
お前ら全員ハゲだから髪の毛の話で争うのはやめてくれ
0693John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 15:08:47.67ID:TGA6zzzs
>>691
机以外でどんな作業するのかな?
家でやること無いけど唯一考えられるのは所謂ラップトップスタイルで文章作成?
ちなみにデスクからダイニングテーブルなら3つ持ってくけど片手で持てるよ
ダイニングでそんなガシガシ文章作成なんてしないから本体だけ持ってくけど
0695John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 18:28:01.20ID:FmQloYjA
>>693
外に持ち出さないの?
家にパソコン無くてiPadだけ?
0696John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 19:03:49.26ID:TGA6zzzs
>>695
外出時で必要ならフォリオだよあまり12.9は持ち歩かないけど
デスクトップ、ノート、12.9、miniの構成
0697John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 19:10:20.02ID:TGA6zzzs
あ、すまんフォリオと一緒にね
打ち合わせは手書きで記録することが多いから単体なら結構使う
出張でフォリオ、ノートは長期の時くらいだから使用頻度落ちた
0698John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 19:48:49.27ID:zWwPvv40
>>696
デスクトップとノートあって机の上でいつiPadにキーボード使うの?
0699John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 20:28:18.82ID:TGA6zzzs
>>698
同時にも使うしiPad単体でも使うぞ
フットプリントが小さいスタンドならではだな
パソコン使うならスマホ置かないでしょ?ってくらい意味不明なんだが
0700John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 20:28:38.24ID:TGA6zzzs
>>698
あと書いてるけどノートはほぼ使わないよ
0701John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 20:51:39.68ID:tupqbbbv
割とポピュラーなスタンドと外付け必死に否定してる奴らはなんなんや
0702John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 20:54:57.07ID:mcQ1tFlx
>>699
キーボードとトラックパッド置いたらフットプリント小さくないじゃん
0703John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 20:55:08.95ID:gooPKfEL
>>700
ほぼ使わないんなら書くなよ
0704John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 21:00:47.08ID:GxTEhtP6
何でガイジって連投大好きなの?
0705John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 21:23:59.06ID:TGA6zzzs
>>702
いや小さくなるぞ
デスク上に12.9インチベタ置きするのとキーボード別に置くので比べてみ?
>>703
いや長期で出る時に使うよ
勝手に同時使用という話になってるのが意味不明なだけで

あれなの?Apple的にはキーボードもトラックパッドもiPadの対応品なんだけど
合体すると1.4キロになってレイアウトの自由度もないけど専用品だから尊いの?
0706John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 22:44:16.03ID:wsuxFr9s
馬鹿なんじゃないの
0707John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 22:51:08.97ID:j3+8chDE
3連休に真ん中で
今日もイライラ ネットで悪態
0708John Appleseed
垢版 |
2022/07/17(日) 23:57:27.69ID:trpUPZk8
無知でごめん、フットプリントって言葉初めて知った
0709John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 00:32:40.94ID:jgI6c96/
イタメシでは大事な概念
0711John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 00:48:45.80ID:0MTnpgr4
>>660
ファミレスだが初代出てから6年以上トイレ行くときは置きっぱなしにしてるが大丈夫だ
ただ人が多くて動きが激しいとバッグに入れといたりする
0712John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 02:21:46.39ID:L5mlVuI/
ファミレスは席と出口に距離がある上、多くの店は後払いになるから盗むにはリスクが高いよな
前払いの店だとすぐ退店できる上にスタバなんかの狭くて人通りの多い店内じゃ人目につきにくいから、ちょっと魔が差したやつが盗むには条件が良さそう
0713John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 09:41:55.85ID:Iw5RC5z4
客が全部日本人とは限らないしやめとけよ
ていうか出入り多い店でしれっと他の奴がカバンに入れて持って行ったって誰も気に留めないしわからないから
0714John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 10:45:09.77ID:PznFQnQd
ぜんぶカバンに一旦しまって、カバン持ってトイレ行くってことかな
マグカップと水は置いてあれば席がとられることも少ないかな
0715John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 11:18:57.70ID:CnmhhEMe
最近はパーツ取りで盗まれるらしいな
0716John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 11:59:41.20ID:ZehUDphw
1人で来てる客が十数万のiPad proをテーブルに置いてたら
普通の悪党は便所に行くのを待つだろうな
0717John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 12:01:21.48ID:ZehUDphw
外人の犯罪が激増して警察が困ってるようだし
日本は今でも安心安全だとタカを括ってたらそのうち痛い目に遭うと思う
0718John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 12:10:12.63ID:oXYK2GfV
日本人が元首相を射殺した国で外人の犯罪がとか言われても・・・
0719John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:40.42ID:b+gk7LXg
そもそもションベン行きたくなるほど長時間居座らないしな
コーヒー店で仕事する奴は救いようのないアホだと思っとる
0720John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 12:25:23.82ID:E+VvwDAT
>>716
ワイが店員だったら間違いなく盗ると思うで
0721John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 13:19:46.04ID:1rhaQ4Pa
コーヒー飲むと直後に出る尿がコーヒー臭くて気分が悪くなる
0722John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 13:23:40.57ID:tfZuvQ8L
そんなん無造作に置いてあったら逆にトラップを疑うわ
触れた途端警告音鳴らしながら塗料を吹き出しそう
0723John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 13:24:59.53ID:e2Q6fO3F
Pro12.9は持っていかんがノートの時とかは
普通にカバンに閉まって一緒にトイレに行くなあ
0724John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 13:35:09.36ID:3waifN43
茶店でまんこは毎回バッグ持ってトイレ行くけど男で鞄持ってトイレ出入りしている奴はほぼ見かけない
0725John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 13:37:39.79ID:i5o1UWlG
>>722
店員のワイの例だけど、万一追及されたら
「防犯のため一時的に預かりました。そのあと大事な電話がかかって外に出て対応していたら忘れてしまいました」
でトボけてやりすごすよ
0727John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 14:42:58.13ID:xnonxFTc
そんな長時間居ない
0728John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 14:57:24.90ID:QUxFZVX7
休日は朝イチで2時間くらいいるな、客もまばらだし快適
人が増えてくる時間に抜け出して街に出掛ける
0731John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 18:06:04.53ID:jgI6c96/
グッズ紹介のユーチューバたちはそのへんの実践問題の解説をちゃんとしてほしい
0732John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 18:07:36.77ID:CJAjT8Gg
てかいまどきの寿司屋とか焼肉屋とか、テーブルごとに注文用のアイパッドを置いてあるやん
あれが盗まれた話なんてあるんか
0733John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 18:34:10.21ID:/V4NNgrd
>>731
は?グッズ紹介を10分延々とするだけで、テレビショッピングより大袈裟なリアクションを終始するだけで稼げるのに何でわざわざそんな大真面目なことせにゃいけんのんや?
誰に向けて見せてると思ってるんだ
0735John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 20:52:51.74ID:zXqwODYS
ここガキばっかだな
0736John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 21:06:12.38ID:BEKcf4Ie
ガキが12.9インチiPad Proなんて買えないよ
0737John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 21:08:46.22ID:KKl1qZoB
親が買い与えてます
0738John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 21:14:48.16ID:oHfGGfDO
実年齢の話じゃないだろ?
0739John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 22:11:56.87ID:HhGwX7TJ
>>738
ユーモアとかアイロニーもしくはメタファーといってだな
人間は必ずしも心に思っていることを発言しないのである
0740John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 22:18:26.08ID:YNHDoaSl
iPadもMacも置きっぱでトイレ行ってるわ
財布とスマホだけポケットに入れていく
0741John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 22:45:27.90ID:JoX6s9p6
iPadもMacもトイレに置きっぱにしてるわ
財布とスマホだけ便器に入れておく
0742John Appleseed
垢版 |
2022/07/18(月) 23:01:44.08ID:jgI6c96/
ファミレスとかは最初に席に案内されて水とか出されるやろ
そういう店なら少しくらいは荷物おいたままにすることあるかな。オープンなフードコート的な店はスタバやマックも含めて無理やな
0743John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 01:16:58.18ID:/mOiKF79
>>705
いや、ってなんだよ
自分でほぼ使わないって言ったんだろ
ほぼ使わないんなら書くなって
0744John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 01:18:59.97ID:/mOiKF79
>>740
仕事じゃないんなら好きにしていいけど、仕事ならあり得んな…
個人事業主とかこんな感じなんかな
0745John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 02:02:15.27ID:UyDpEI17
ステージマネージャーってストレージ食うらしいけど256GBで足りるんだろうか
こんな機能あるなら512GB買ってたよ一年早く教えてくへよ
0746John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 03:25:36.26ID:9pKDPjOh
>>716
俺は週に4回はサンマルクでIpad pro使ってるけど
席離れる時も普通に置きっぱだよ
スマホや高級万年筆入ったペンケースと大事な手帳は持って席離れるけどね

そもそもお前の住むスラム街や貧民窟じゃなく
住宅街の地元だから別に警戒もしないよ
0747John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 03:38:26.07ID:9pKDPjOh
あーでも地元や馴染みの店以外は確かに警戒するなw

アキバや渋谷でお茶する時はバッグ持ってトイレ行くかなw
ケースバイケースかな?

五反田や銀座でカフェ入る時は机に置きっぱだな
老人やビジネスマンが多いところは割と安心

ノーパソ開いてる社畜のボンクラが多い店は安心
みんなボンクラだから仕事に夢中
割と客層で意識が変わるかも



街と混み具合と客層によるね
0748John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 03:40:04.78ID:RJw3Btce
>>743
何持ってるか構成書くのにほぼ使わないなら書くなってアホなの?
なぜ使わなくなったかという理由も書いてるのに少し前のレスも読めない低能なの?
「今はノートほぼ使わないよ」
アホ「デスクトップもノートもあるのに」
「すでに書いてるけどノートほぼ使わないよ」
アホ「使わないなら書くな」

で、また他のやつにもアホ絡みしてるな
誰も仕事なんて書いてないのに仕事ならとか
無理矢理勝手に作った粗を自分で指摘して何が楽しいの?
0749John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 07:49:38.33ID:Pw6M2pxy
>>744
個人事業主じゃなくて、いい年して低収入な奴はそんなもん
情報流出の影響が想像できないんだよ

三井住友銀行のソースコード流出事件とか、尼崎の無断再委託&USBメモリ紛失事件があっただろ
0750John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 08:27:12.96ID:F5SBfygC
不特定多数が自由に出入りできる状況下で機密情報の塊を何ら躊躇なくおっ広げる神経はまず普通じゃないよな
なんていうか、表に出せない情報を法に触れることを承知で売買するのが当たり前に行われてるのはこういう供給元があるから成り立つんだなって
覗き見るとか離席中にUSBメモリ使って抜き取るとかって意味じゃなくって、そういう危機感のない間抜けがごまんといるからさまざまな場面でぶっこ抜きが容易なんだろうって
0751John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 08:30:26.67ID:B84gD8Ky
そもそもそんな大事なものなら外に持ちだせないだろ
0752John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 08:50:29.28ID:/mOiKF79
>>749
まあそういう感じだよな
0753John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 09:21:48.24ID:jfg6vbog
>>751
尼崎
0754John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 09:31:26.49ID:wAwbsXDc
カメラ仕掛けておいて、盗んだ奴をその映像で強請ったればいいやん。ワイなら金で穏便に解決してあげるで。
0755John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 09:57:52.04ID:NsWWhxaP
俺も治安の良い超高級住宅街に住んでるからiPadどころか
マイフェラーリも鍵つけっぱだよ
0756John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 10:27:11.94ID:33dQRzAn
トミカに鍵は付かんだろう
0757John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 12:12:37.21ID:z5NbMZzP
beta試した人おる?
Stage Managerはよほしいわ
0758John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 12:15:32.62ID:iDoSlkXI
ステマネって外部モニタありきでしょ?
そんなん体験したらもとのipadに戻れないやんね
0759John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 13:02:24.06ID:JabDz5pC
2画面でStage manager試したよ
Laptopをモニタに接続して2画面で使う感覚とほぼ同じ
画面拡張性は素直にありがたい
0760John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 20:44:20.76ID:F5SBfygC
イーサネットアダプタで有線でのインターネット接続ってできる?
0762John Appleseed
垢版 |
2022/07/19(火) 22:31:14.75ID:NsWWhxaP
おまいいい奴だな

と言ってほしい時はこうする
0763John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 00:53:36.50ID:rif3P/1v
>>760
できるけどMac用でドライバーなしで動くやつ買え
0764John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 15:05:17.94ID:pPDPr9k4
モニターに繋ぐならmacかWindowsやらPC使えばよくない?
タブレットをモニターの大画面で使う用途がよくわからん
ipad自体をmacみたいに使えるのはいいと思うけど
0765John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 16:00:55.25ID:yYQSyF/9
それは
「外部モニターにつなぐ端末がほしいんですけどiPadってどうですか〜?」
って質問に対する答えとしてならわかるけどさ…

いろんな使い方があって超マイナーレアケースとまではいかないからわざわざアップルも搭載したんだろ。
0766John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 17:19:18.11ID:SIUkXsIw
クリスタあんまりレイヤー重ねてない段階でも本体熱くなるだけどM1の凄みとは一体…
2018のから乗り換えた実感が全然ない…
0767John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 18:03:12.62ID:DF6O8oUj
信仰心は満たされただろ
0768John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 18:06:47.57ID:bhVh7oUE
別にM1だから熱くならないとかではないだろ
むしろmini LEDで発熱増してるし
どこで勘違いした
0769John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 18:13:23.95ID:PwSZbBJm
あれ?なんかM1って省エネ推しじゃなかったっけ?
無茶させなくても結構熱くなるんだなあって
0770John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 19:07:22.03ID:kL1ySgRr
>>764
常時大画面で使いたいならWindowsやMacでいいかもだけど
普段コンパクトに持ち運んで使いたいときに大画面で使えるならアリだろう
0771John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 19:09:51.20ID:pml51S/o
>>764
単純に用途の幅が広がるから有用だろ
外ではタブレットとして軽作業、ビジホに戻ってモニタ繋げて資料表示しながら効率的に業務もできる
移動の多い仕事でiPadで十分こなせる業務ならPC持ち運ばなくてよくなるには単純に魅力的だと思う
0772John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 19:16:24.21ID:3FYpJrze
M1ってベンチマークすごいけど実はスコアほど高性能でもないのかな
Apple信者じゃないし割安Galaxyで良かった説
0773John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 19:20:22.56ID:kL1ySgRr
ぶっちゃけGalaxy買うぐらいなら整備品で良いかな
0774John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 19:31:59.70ID:bhVh7oUE
>>769
多分MacがIntelからARMのM1に変わって発熱少なくなって省エネになった話と混同してる
iPadは元々ARMだから変わらん
0775John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 19:51:13.48ID:5ST0ujbu
galaxyのどこが割安なんだよ
やや割安のも打ってるけど
ハイエンドはAppleよりも高いし高性能
ここの信者は知らないだろうけど
そもそも部品は共通多い
0776John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 19:52:29.84ID:JZyv+3x0
iPadを汎用外部モニターとして使いたいわ
iPadOSもM1も要らんから部品流用して純正の液タブとして出してくれ
0777John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 19:59:24.16ID:PZzSNFOe
劣化PCを持ち歩いているのと変わらないやん
0778John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 20:19:48.81ID:ZvhcWNHf
スタンドと外付けキーボード叩いてたのにな
0779John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 20:42:17.01ID:yjYQ3nrq
新しいOSは2台のM1以上のスペックのiPadを用意して、
一方で絵を描きながら
もう一方で動画を見たり出来るらしい
0782John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 22:56:40.58ID:PZzSNFOe
イオンのフードコートでアイパッドでAV観てたら通報されたみたいなことかな
0783John Appleseed
垢版 |
2022/07/20(水) 23:10:41.70ID:PZzSNFOe
男の子の最近のユーチューバてみんなメイクしてるよね
イケメンなのはあこがれるけど
仕事は全くできる感じがしない
0784John Appleseed
垢版 |
2022/07/21(木) 03:56:54.87ID:I/9AYlt0
アイパッドでクリエイト平岡してますか?
0785John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 16:28:48.70ID:sHwMR/SA
これとWinで絵を描いてるけどステージマネージャどうかなあ
資料とかモニターに出してとか想像は出来るが
ビューワーとか使えるのあんのかな。外付けのHDDも悩むな
0786John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 22:53:12.91ID:Lr66mYZc
iPhone14と同時に新型発表してくんねえかなあ
0788名無し募集中。。。
垢版 |
2022/07/23(土) 10:03:50.74ID:oJJlotg3
さあ今日もiPadでクリエイト頑張るぞ🤓
0789John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 17:09:58.11ID:+iXRvF/0
つかぬ質問なんですがipad用の動画再生アプリで
動画の任意の部分だけをリピート再生出来るのないですかね
0790John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 17:17:08.85ID:y82dlGnF
>>789
決定版とはいわないけどnPlayer plus は昔から使っている
0791John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 19:51:42.43ID:+bNEQMVz
なんか亀裂っぽいものあるから画面ヒビいったかと思ったらシートの傷だったわよかった
0792John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 08:03:31.40ID:gOswh1WK
Split Viewで2つのアプリを操作してる時と、単体で1つのアプリを操作してる時ではバッテリーの消費に差がありそうだけど、実際の所どうなんですかね?
もし差があるならステージマネージャーで4つアプリ開いたら、バッテリーの減るペースは速くなりそうだなぁ
0793John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 13:16:09.06ID:YZ+0Z9uz
使うアプリや処理頻度が増えるわけで、確実にバッテリーの減りは速くなるだろうね
その辺StageManagerはUSB C接続で外部モニタと電力供給同時のデスクトップ環境を前提としているようにも思う
0794John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 13:38:26.81ID:wPG+4s5z
充電しながら使うの前提ならMacやWindowsなんか外で使えんよね
0795John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 14:10:46.19ID:YZ+0Z9uz
iPad Proは大型タブレットにしては軽さ使い勝手重視の設計だからバッテリー搭載量じゃLaptopと勝負にならない
・M1 iPad Pro12.9… 約40.88Wh / 約682g
・M1 MacBookAir… 約49.9Wh / 約1290g
・Surface Pro 8… 約51.5Wh / 約891g

AppleもiPad本体は重くしたくないだろうし、苦肉の策で次世代Magic Keyboardにはバッテリー搭載モデルが登場するかもね
0796John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 14:12:10.94ID:TzNunw0R
静止画とかブラウザとかならいくら開いたところで変わらないだろうけど
ゲームとかグラフィック系だと顕著に減ってくだろうね
0797John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 14:23:29.03ID:YZ+0Z9uz
IceStormしか使わないような処理なら確かにバッテリー持ちはほぼ変わらないとは思う
でも現状でも重い処理させ続けると3時間くらいでバッテリー無くなるから故障疑って公式診断受けたらバッテリー状態96%で正常って言われて仕様だと理解した

電源繋げずStageManagerで重いアプリ複数開いたら2時間ちょいでバッテリー無くなるんじゃないのか
0798John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 14:26:43.31ID:wPG+4s5z
>>795
勝負にならないってほどじゃないよね
同じmacOSを載せるっていうならわかるけどあくまでiPadOSだしね
0799John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 14:28:24.39ID:YZ+0Z9uz
M1チップの最大消費電力が15WだからiPadProのディスプレイ輝度MAXでフル稼働させたらバッテリー容量から考えて簡単に駆動2時間切りそうだな
0800John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 14:39:48.77ID:7VkA5pQS
m1でもバッテリー的に微妙なのにm2とか本当にipadに載るのかよ
0801John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 14:58:12.18ID:wPG+4s5z
重い処理フル稼働させ続けたらすぐバッテリー無くなるのは当たり前だろ
それはMacやWindows PCでも同じこと
なんでそんな極端な話になるのか
0802John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 15:21:11.40ID:mASkjYH9
ウィークポイントの
バッテリー動作時間で切り崩したいんだろ
よく知らんけど
0803John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 16:53:28.94ID:MwS6GNC3
M1パッドは3年使ったmini5より電池持たないからな
0804John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 17:13:49.11ID:kbC4iBNi
第6世代はよ
0805John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 20:11:26.61ID:5um5RzjZ
最近急激にiPad欲しくなってきたんだけど、
今から第四世代買うのはなしかなぁ。
用途はお絵描きと動画視聴で、
サイズも11インチと迷ってる…。
0806John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 20:38:17.15ID:mASkjYH9
価格上がったばかりだし
9月か3月かに新製品か?
と言わんてるから
今は時期が悪い
でも欲しければ買え
0807John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 20:55:42.05ID:GkdLhzYT
>>805
お絵描きなら12.9の方が絶対に良い
俺は11を買って悩んで12.9に乗り換えた
作業スペースの広さ大事よ
ただ持ち歩くのは厳しい
0808John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 21:30:21.25ID:Y9vy/ytC
iPadはミニ以外はどれも持ち運びには相応の入れ物に入れておく必要があることから誤差だよ…
11インチだからスマホ並みにお手軽!なんてことにはならねえから
自販機に売ってるミネラルウォータが2種類あって、1つが「お得な550ml」でもう一つが「大容量600ml」なんだが
11インチはその550mlをわざわざ買うようなもんだ
0809John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 21:42:04.18ID:KMj3735u
ケースまで入れたら重さはiPad mini一台分ぐらいの差になるけどな
0810John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 21:54:57.11ID:/RddXExe
お絵描きつっても一枚絵なら11でも良いと思う。
漫画なら絶対12.9
0811805
垢版 |
2022/07/24(日) 22:13:20.33ID:zEVT1jDc
皆さんありがとう、めちゃくちゃ参考になる!
お絵描き目的だとやっぱり12.9インチのほうが…って感じなんだね。
サイズは大きめにして、
2020か2021モデルかでもう少し悩んでみます!
0812John Appleseed
垢版 |
2022/07/24(日) 22:24:30.99ID:Y9vy/ytC
>>809
本体に取り付けるケースのことじゃなくて荷物を収納するカバンのことを言ったつもりだったんだけど
0813John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 05:32:35.92ID:Z77dCiG2
お絵かきはでかい方に1票。ところで・・・
iPadでクリエイトしてますか?
0814John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 05:50:36.94ID:rs9+8Kcm
ケント紙タイプのフィルムに変えて描きやすくなったクポ
0815John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 06:27:42.29ID:R1zeQe3r
普通のiPadで十分こなしてるけど
iPadProの新しいのでるので買おうかなと思う
0816John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 20:14:38.45ID:oF7oBDNz
>>795
smart connectorに直接バッテリー付けるの出ないかな
0817John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 22:51:24.27ID:f4GFlCUi
>>816
外出想定してるならむしろモバブと長めの有線のほうがいいぞ
iPhoneのMagSafe対応あるけど重くなるだけだわ
0818John Appleseed
垢版 |
2022/07/25(月) 23:35:59.01ID:cm6KUfia
最近のUSB C有線は急速充電エグいからな
非接触でチンタラやるより、サッと有線で充電した方がいい場合は確かにある
0819John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 00:12:14.28ID:hur27u47
非接触というか無接点充電はロス≒熱も大きいからな
0820John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 03:11:34.87ID:+FtbKYEZ
>>805
俺も11買ったあと12.9買い直したくちだけど
12.9はそんなに大きいとも言えないよ
普段バッグやリュック持ちでノートやA4ファイル持ち歩くのが普通なら
全く問題ない
0821John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 03:50:57.45ID:iwzxnBH7
11と比べてそんなに大きいとも言えない
じゃあ11でいいや、とも言えそう
0822John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 09:03:45.83ID:+FtbKYEZ
>>821
比べてとは書いていないよ
12.9はそれほど大きくない

それよりAppleCare値上げはおかしい
便乗値上げじゃん

舐めんなよ?アップルジャパン
0823John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 11:22:14.02ID:9nToBB5+
まぁクリスタで描いてる分には全然違うけどな
UIの表示範囲とか全然違う
11と12.9じゃ
0824John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 11:35:16.35ID:WN++bfOi
午後もiPadでクリエイト頑張ろうっと
0825John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 12:37:32.27ID:h/N8KldW
よーしパパもエロ同人誌制作頑張っちゃうぞー
今は製本せずにDL販売オンリーも出来るし、敷居は限りなく低いのだ
0826John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 12:50:11.22ID:86IHEZc/
お前らバカにしすぎw
0827John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 16:45:05.59ID:QQ2fMMSQ
>>823
要は荷物としてはたいして違わないけど、キャンバスとしては大違いって話だね
0828John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 17:03:00.62ID:jSH5zCTW
重さも大きさもちょっとの差だけど
そのちょっとが結構重要なのよね
0829John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 19:47:03.16ID:+FtbKYEZ
>>826
お前だけだろ馬鹿にしてんのはw
チンカス無産社畜階級がw
0830John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:00:46.55ID:+FtbKYEZ
>>825
絵心ある奴は副業で始める奴いるよなw

本業あるから売れなくてもいいらしい
嫁にポーズ取らせて描いたり資料費も要らない

大昔は定年退職したおじじオババが水彩画始めるパターン多かったようだけど
デジタルツールの進化と敷居が低くなったので
年齢問わず誰でも気軽に始めることが可能になった

一流企業に勤めながら趣味の創作でも有名な人おるしな

でも絵始める詐欺が多い
無産社畜世界で知能を搾取されている状態が長いと
自ら何かを始める奴は少ない

結局才能だな

お前には無理だよ
お前は今まで特に何も出来なかった奴じゃないか
企画とか苦手だったろ?
会議でも辻褄の合わない適当な答え合わせばかりして
大して会社に貢献もしてないじゃん

結局は何するにも才能なんだよ




www


ワールドワイドウェブ\(^o^)/
0831John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:01:58.53ID:+FtbKYEZ
アップルジャパン\(^o^)/
0832John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:03:52.32ID:NZPUAUe/
嫁にポーズ取らせて描いたりw
0834John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:06:26.06ID:+FtbKYEZ
>>832
画家はモデルを愛人にするパターンが多いんだよ

エゴンシーレというイケメンもいたよな
0835John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:07:41.78ID:NZPUAUe/
リーマンの副業が画家w
0836John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:08:03.42ID:+FtbKYEZ
>>832
都内で一般向けに
ヌードクロッキー会あるみたいだけど
何割かはヌード見たいだけのおっさんなのかもな
0838John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:09:08.78ID:+FtbKYEZ
>>835

>>825
絵心ある奴は副業で始める奴いるよなw

本業あるから売れなくてもいいらしい
嫁にポーズ取らせて描いたり資料費も要らない

大昔は定年退職したおじじオババが水彩画始めるパターン多かったようだけど
デジタルツールの進化と敷居が低くなったので
年齢問わず誰でも気軽に始めることが可能になった

一流企業に勤めながら趣味の創作でも有名な人おるしな

でも絵始める詐欺が多い
無産社畜世界で知能を搾取されている状態が長いと
自ら何かを始める奴は少ない

結局才能だな

お前には無理だよ
お前は今まで特に何も出来なかった奴じゃないか
企画とか苦手だったろ?
会議でも辻褄の合わない適当な答え合わせばかりして
大して会社に貢献もしてないじゃん

結局は何するにも才能なんだよ




www


ワールドワイドウェブ\(^o^)/
0839John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:10:10.14ID:NZPUAUe/
悲報
嫁がどんなものか知らない陰さんイキリ失敗w
0840John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:10:12.62ID:+FtbKYEZ
AppleCare値上げはあり得んわ
0841John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:11:03.16ID:+FtbKYEZ
>>839
悲報
嫁がどんなものか知らない陰さんイキリハゲ社畜童貞失敗w
0842John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:11:55.09ID:+FtbKYEZ
>>839
悲報ってw

お前中高生だろ

AppleCare値上げはお前のせい
0843John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:12:37.23ID:+FtbKYEZ
>>839
いいか?ハゲ童貞

絵心ある奴は副業で始める奴いるよなw

本業あるから売れなくてもいいらしい
嫁にポーズ取らせて描いたり資料費も要らない

大昔は定年退職したおじじオババが水彩画始めるパターン多かったようだけど
デジタルツールの進化と敷居が低くなったので
年齢問わず誰でも気軽に始めることが可能になった

一流企業に勤めながら趣味の創作でも有名な人おるしな

でも絵始める詐欺が多い
無産社畜世界で知能を搾取されている状態が長いと
自ら何かを始める奴は少ない

結局才能だな

お前には無理だよ
お前は今まで特に何も出来なかった奴じゃないか
企画とか苦手だったろ?
会議でも辻褄の合わない適当な答え合わせばかりして
大して会社に貢献もしてないじゃん

結局は何するにも才能なんだよ




www


ワールドワイドウェブ\(^o^)/
0844John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:13:03.28ID:+FtbKYEZ
AppleCare値下げするまで書き込むわ
0845John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:13:23.57ID:u8xO40YD
シルバーとグレーのどっちが傷目立つ?
カバーはずっとつけてるつもりなんだけど念のため
0846John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:14:14.51ID:+FtbKYEZ
>>839
悲報wwww

頭チンカス詰まってそうwwww

なんやねんお前
まとめサイトかよwww

乞食ブロガーか?


失笑!
0847John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:14:39.37ID:+FtbKYEZ
>>845
スペースグレーに決まってんだろ!
0848John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:15:21.75ID:NZPUAUe/
>>845
両方持ってるやつはそんなにいないんじゃない?
傷気にしつつ裸に近い使い方もしたいならスキンシールがいいよ
0849John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:15:54.12ID:+FtbKYEZ
>>839
悲報ってw

お前 乞食ブロガーだろ
いい加減チンカス洗えよ クセェだろ

AppleCare値上げはお前のせい
0850John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:19:23.45ID:+FtbKYEZ
>>835
知恵遅れの情弱ハゲ社畜童貞包茎野郎は物しらねぇから教えてやるけど
アンリ・ルソーなんかも兼業画家だったな
0851John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:20:24.07ID:+FtbKYEZ
AppleCare値下げデモしようぜ

アップルストア前に集合だ!
0852John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:21:17.90ID:+FtbKYEZ
色々赤すぎるので離脱
0853John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:22:59.57ID:GVNJV7Oo
趣味で絵を描くやつは「金が赤字でも皆に作品を見てほしい」
そのうち、何人かチヤホヤしてくる仲間が増えたりもする。
だが同人サイトに有料で上げたら、「こいつ金取ろうとしてるよw」って仲間も去っていく
0854John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:31:25.47ID:8z4XzQcF
>>851
言い出しっぺのお前さんが警察行ってデモの許可取ってこい
0855John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:40:01.78ID:bvpDhQhw
なんなんだこの流れ
とりあえずムッとしたらその燃料が自分の中にあるのか他人の中にあるのか確認したほうがいい
何が火種かはどうでもいいんだ
問題はどこになぜガソリンが詰まってるかだ
0856John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:42:32.01ID:jKhXqbTv
そんな深く考えんでも
NGにしたら一瞬だ
0857John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 20:47:38.01ID:/6n1VHGy
ルソーは別に副業ちゃうぞ
趣味や
0858John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 21:11:25.01ID:bvpDhQhw
素朴派だな
アール・ブリュットかな?
0859John Appleseed
垢版 |
2022/07/26(火) 22:18:23.20ID:rewpDSTQ
5chのお絵かきスレって廃れたよね
もともと過疎なとこばっかだけど
0861John Appleseed
垢版 |
2022/07/27(水) 10:09:54.51ID:ZHwSXpYz
StageManager使いながらProcreate使ってみた
3時間強でバッテリー切れ
https://i.imgur.com/BYghRJ6.jpg
0862John Appleseed
垢版 |
2022/07/27(水) 11:08:20.57ID:atqR2ldQ
クソワロタンバリンシャンシャン
0863John Appleseed
垢版 |
2022/07/27(水) 11:51:15.81ID:vBCutRwc
>>861
ステージマネージャー使わない場合はどれくらいもつの?
0864John Appleseed
垢版 |
2022/07/27(水) 12:11:28.58ID:77I/3Yrn
>>847
グレーの方が色濃いから目立つか、ありがとう

>>848
恥ずかしながらスキンシールを知らなかった
12.9買うとき一緒に買うわ、ありがとう
0865John Appleseed
垢版 |
2022/07/27(水) 12:33:47.22ID:myo/pD4X
>>861
他のアプリが何を使ってたかいくつウインドウ開いてたかとかも分からないと何もわからない
0866John Appleseed
垢版 |
2022/07/27(水) 13:22:36.28ID:JWt3SKdQ
>>863
輝度半分くらいで単体だと4~5時間くらいかな
屋外で輝度MAXだと3時間半でバッテリー切れしたことはある
今回のStageManagerは室内で輝度半分で使ってた

>>865
4Kモニタに資料表示用アプリとSafariを行き来。
裏でストリーミングで音楽も再生してた
iPadの画面は常にProcreateのみ
0867John Appleseed
垢版 |
2022/07/27(水) 16:01:35.03ID:okA1d0DU
質問なんですけどNASやiCloudとか使わないで
Windowsの共有フォルダ使っている人います?
どうにもサーバー接続でつまづいて...
NASやiCloudは普通に出来るんだけど
0868John Appleseed
垢版 |
2022/07/27(水) 16:07:18.32ID:okA1d0DU
秋からのステージマネージャが解禁されたら
自分もモニターに資料出して使いたいな
0869John Appleseed
垢版 |
2022/07/27(水) 18:46:29.29ID:qejgC63i
>>866
モニターをType-Cにして給電しながらだとバッテリーの心配無いのに
4Kモニターに描画しながら使って1時間程度しか変わらないならステージマネージャー自体ではそんなにバッテリー消費してなさそう
0870John Appleseed
垢版 |
2022/07/27(水) 19:05:47.53ID:aqnfBvWZ
>>867
標準のファイルで問題なく使えてるよ
VLCは繋がらなかった
0871John Appleseed
垢版 |
2022/07/27(水) 21:23:46.35ID:gm9Xn2M4
>>867
はーい

自宅ではいつも共有フォルダでやりとりしてるよ
0872John Appleseed
垢版 |
2022/07/27(水) 22:03:44.21ID:okA1d0DU
>>870-871
うーんそうかあ、まあ何かミスってるんだろうな…
もうちょい調べてみるわ。ありがとう
Windows 7だからって事も無いと思うが
Windows10のPCで試してみるわ
0873John Appleseed
垢版 |
2022/07/27(水) 23:00:39.01ID:okA1d0DU
で、出来た!!お騒がせすまん!
ユーザー名が間違ってた。ipconfig大事
0874John Appleseed
垢版 |
2022/07/28(木) 08:28:27.30ID:R0zvu40c
むしろiCloud経由なんてしないね
データ量大きいし 検閲されそうだし
直接Windowsに共有フォルダで保存や読み込みした方が作業速い
0875John Appleseed
垢版 |
2022/07/28(木) 21:07:45.07ID:hImKzsAV
最近iCloudバックアップ失敗ばかりしてプランアップグレード勧めてくるのなんなん?
0876John Appleseed
垢版 |
2022/07/28(木) 22:51:29.72ID:iIr1Bm3f
iPadOS16になったらマウスカーソルに矢印を追加してくれ
0877John Appleseed
垢版 |
2022/07/29(金) 04:21:15.48ID:wX54IqE7
サーバー接続だと写真とかのサムネイルが出ないのいやらしいな
iCloudかアプリ使えってか。本当にこの糞リンゴさんは
0878John Appleseed
垢版 |
2022/07/29(金) 22:23:39.69ID:y4s4GLhW
>>866
あんま使ってないワイドモニタあるから資料用にいいなと思ってるけど実用レベルになってる?
0879John Appleseed
垢版 |
2022/07/29(金) 22:45:59.22ID:93PcHmzl
>>878
正直に言えばパブリックベータの段階では実用とは言えない
VIZREFで資料画像集めて表示してるけど、画面移動やスリープ解除時にウィンドウが真っ黒になってアプリが反応しなくなるので、スリープ解除後なんかはタスクキルしてアプリを再立ち上げしないといけない
Safariや写真なんかのApple公式アプリはStageManagerの対応が進んでるみたいで上記のような不具合はほとんど無い

秋に一般にiPadOS16が降りてきても多くのサードパーティ製アプリでバグを残したままになると思う
Clipstudioも画面領域を広げて使うとメニューバーから機能を呼び出せずにフリーズして落ちるしiPadOS16パブリックベータはまだ全く実用レベルではない
0880John Appleseed
垢版 |
2022/07/29(金) 22:52:06.16ID:93PcHmzl
単純にPCやMacを起動せずに画面拡張してある程度のデスクワークができるという意味では実用だと思うし、今後iPadOSこそが一般層にとってのPCになるんじゃないかと思わせる雰囲気はある(スマホ世代のためのデスクトップ環境という意味でね

繋いだモニターで資料表示しつつiPad側で作業するって使い方は個人的にかなりアリなので、今後リリースに伴ってバグが減り、将来的にウィンドウ配置の自由度や操作性がもっと改善すれば嬉しいって感じです
0881John Appleseed
垢版 |
2022/07/30(土) 02:28:40.81ID:Nd8z+qyo
なるほどーありがとう!
まあ資料はファイルと写真で事足りそうだからいいとしてクリスタも3dでたまに使うから対応せんかな

まあ今でさえSplit Viewすら対応してないアプリ結構あるし、というかipadの画面にも対応してないのもあるのを考えるとサードパーティの普及に不安が残るな
0882John Appleseed
垢版 |
2022/07/30(土) 02:57:54.06ID:b7fCaU/k
>>880
モニター接続前提で一般層にとってのPCがやりたいなら多分iOSじゃないかな
どっちみちキーボードとポインティングデバイスは必要なわけだから
デスクトップにせよノートにせよ10万も出せばフル機能が使えて
起動なんて電源切ってても数十秒で別にスタンバイにしとけばスマホやタブレットと変わらないしね
0883John Appleseed
垢版 |
2022/07/30(土) 04:48:15.01ID:n4B0zejX
>>881
セルシスはかなり積極的にiPadOS対応やアプデしてきた経緯があるのでiPadOS16も一般公開までのちゃんとバグ取りしてくると思うよ
iOSのみ対応のSplitView未対応アプリについてはiPadOS16のStageManager上ではフローティングで表示されるので使用感は多少改善してると言える

iPadOS16のステージマネージャでiPhone専用アプリが実行可能に
https://iphone-mania.jp/news-468263/
0884John Appleseed
垢版 |
2022/07/30(土) 04:51:23.00ID:n4B0zejX
>>882
最終的にはiOSにもStageManagerが降りてくる可能性はあると思う
その場合はiPhoneの画面をMagic Trackpadみたいな入力機器として使えるモードがほしいね
0885John Appleseed
垢版 |
2022/07/30(土) 05:50:44.58ID:/RqtTLPW
パブリックベータ更新きてた
0886John Appleseed
垢版 |
2022/07/30(土) 15:20:31.27ID:b7fCaU/k
>>884
Galaxyでは出来てるから技術的にはやれるはずだしね
ただあんまり普及してないところを見るとスマホのPC化は需要そんなにないのかもしれない
0887John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 00:20:42.61ID:gxK57DM1
そんなんするぐらいなら別にパソコン買ったほうが便利だしっていうのがそういうのが普及しない最大の理由だな
0888John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 05:31:32.63ID:ehXnaD0p
ジャンプラがいつまでたってもSplit View非対応なの笑うわ
0890John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 07:09:20.27ID:hM+OkvDY
何が何でもホーム画面にアプリ表示させたいのか
0891John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 07:25:09.11ID:N7C6mgTA
泥タブ←タブレットPCで良くね?
タブレットPC←普通のPCで良くね?
iPad←こういうので良いんだよこういうので
これが一般ピーポーの感性だしそしてそれが大多数で正義
なのでiPadの強みから遠ざかるようなPCっぽく使える機能ってのはあったら良いなを実現しました程度にしとかないとな
0892John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 08:21:53.35ID:KDblgWn2
Appleも当然分かってるからまずM1のみに制限してるんだろう
iPhoneでの大成功で得たアプリ資産から膨らんだアプリベースの次世代のデスクトップパーソナルコンピューティングというニッチが成功するか誰も分からない状況だから
0893John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 08:38:33.80ID:l3WO5cB+
iPhoneとiPad以外のアップルがまったくわからんから
Windowsの機能のウィンドウを3Dにして立てるやつを思い出してしまう
0894John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 13:54:47.23ID:pwV8FwRp
>>891
泥タブ→タブレットPCでよくねにはならんやろ
泥タブ→iPadがよくね?が実態だわ
性能、価格、過去資産どれとってもiPadだから
動画見れればいいんだよという層に泥ベースの格安firehdは売れてるし
0895John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 17:21:14.38ID:570J/CSb
16GBの恩恵まだか
0896John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 18:51:15.51ID:wHwO4QS+
タブレットで16GBとかマジでいらねえだろう、俺のMAC miniはメモリ4GBだけど普通に使えるし
8GBも過剰だよ

すごいゲームするわけでもないし
0897John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 19:14:42.20ID:TYEZ5szr
>>896
仕事もしないしな
0898John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 19:21:39.54ID:GaWsErRl
絵描き以外でiPadで16GB必要な奴は実際いないだろう
そんだけメモリが必要なことならMacやWindowsですでにやってるしわざわざiPadでやろうとも思わんだろう
0899John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 19:45:07.26ID:g3F1r5oJ
大半はスケベがストレージ求めて買ったら付いてきちゃっただけだから
0900John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 20:18:58.49ID:ElnK4uB4
NAS用にFe File Explorerってファイルマネージャー入れたら
使い勝手が良くていいなと思ったけど
作ってる会社の情報が全然無くて調べてみたら上海の会社だった…
お客様のデータは一切、収集利用しませんってあるけど
別にAppleが調べた訳じゃないから信用出来ないなあ
0901John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 20:59:51.63ID:ixe5pHIj
iPadOS16が正式に出る頃にはFinal Cut Proサブスクとか発表されたりしてな
0902John Appleseed
垢版 |
2022/07/31(日) 21:00:59.56ID:Dqd/E3u+
Macでいいじゃんおじさん「Macでいいじゃん」
0903John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 01:35:35.84ID:vLx5sOCT
Macでいいじゃんお姉さん「Macでいいじゃん♡」
だと
「うん♡」になるやろ
0904John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 05:13:46.42ID:bsoNJmzR
>>899
然り (⌒_⌒)
0905John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 09:47:06.35ID:ehQkUwMO
ゲームYoutubeお絵描き以外に使ったらこの板のポンコツさが味わえるよ
0906John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 10:25:41.32ID:kcKaGAAL
明るい屋外でちゃんと見えるのが大きい。
0907John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 11:18:00.40ID:1lne2Ffg
ゲームYoutubeお絵かきで優秀ならいいかな
0908John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 12:59:03.06ID:r6zbodxz
そもそもゲームyoutubeお絵描きに使うモンだろこれって
0909John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 14:04:59.92ID:hB2oM0qr
>>905
出たー!自分が使いこなせないのをモノのせいにするやつw
いい加減自分のポンコツさに気付こうな?

発想力や想像力もそうだが、これだけ色々付いてるタブレットをどう活用するか見えてないだろ?
何?基本遊びしか頭にないの?
さっと取り出せてメモや動画、写真も取れる
同期も直ぐだし、撮ったモノをすぐ加工、補正出来る凄さがわからんのだろうなぁ
夏休みに絵日記付けてみたらどうだ?
0910John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 14:05:56.77ID:th9BoIx0
PCと比べてポンコツてアホなのかな
0911John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 14:33:09.56ID:en9bK3NN
必死すぎ
0912John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 14:39:45.48ID:1lne2Ffg
電子書籍も優秀だよねアスペクト比最高
0913John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 15:55:05.11ID:f7QRph7n
お絵かき用途ならgalaxy tab良さそうだけどな
M1持ってなかったら買ってた
0914John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 16:06:03.50ID:JxLma93C
老人向けでもある
スマホなんかちっちゃくて無理、ガラケーはさらに無理と匙を投げてた婆さんに第二世代ipad pro上げたら結構使いこなすようにはなったで
パソコンも嫌がってた人だったから行けるかどうかわからんかったけど
固定電話があるからスマホは要らんって言うとったから選択としては正解だったと思う
0915John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 16:33:59.98ID:vLx5sOCT
要は贅沢品なんだけどな
0916John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 18:14:41.31ID:DRb5/FoW
電子書籍は圧倒的にiPadだな
AndroidやAmazonはアスペクト比が悪い
動画だと逆になるが
0917John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 18:21:32.07ID:vLC6BWs+
SurfaceもなんだかんだiPad寄りのアス比だし、書類も扱うデバイスはこれくらいがちょうど良い
なんだかんだ動画見る時も字幕とか映像に被らなくて見やすいし今のアス比は優秀
GALAXYのクソデカタブレットは横長すぎて全く受け付けない
0918John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 18:26:49.22ID:1lne2Ffg
GalaxyUltraのような巨大泥タブはアス比的にほぼ横置き専用だから
タブレットというよりキーボードのないノートみたいな扱いと思う
0919John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 18:34:44.02ID:/QtjBSIH
なんだかんだおじさん
0920John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 23:39:49.41ID:lje9IY+U
高速充電したくてアンカーの45wのacアダプタ買ったんだけど
付属の1mのtype cケーブルって何wまで対応してるのかな
ストアの仕様書だと20wのアダプタと使うのをオススメしますって書いてあるから対応して無いのかな
0921John Appleseed
垢版 |
2022/08/01(月) 23:41:06.52ID:r6zbodxz
高速充電って長い目で見たらやっぱり良くないんじゃないの
0922John Appleseed
垢版 |
2022/08/02(火) 00:54:06.41ID:cXFMepCX
どうせ長く使うにしても1~2年でバッテリー交換コースだろうし、あんま気にする必要ないんじゃないかと思わんでもない
0923John Appleseed
垢版 |
2022/08/02(火) 00:55:18.68ID:cXFMepCX
iPhoneスレだと思ってレスしたけどiPadスレだった。まああんま違いないか
0925John Appleseed
垢版 |
2022/08/02(火) 01:41:30.17ID:R/g1sK0W
俺はUSB PD使わないで眠ってる間に5V充電してる
0926John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 00:43:06.33ID:7bjuJXgJ
>>920
PC用と同じケーブルだから100Wだよ。
0927John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 06:08:48.01ID:107KBZst
>>921
iPadはバッテリー交換でもApple watchと同じ本体丸ごと交換だから
1万ちょいで新しい本体に変えることができるってことを考えたなら急速充電の利便性も相まってお得でしょ
傷があったら全損料金になるけどケースや画面保護でガチガチに固めてるからケア未加入や保証切れであっても普通に交換できる
0928John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 06:15:10.95ID:VWAEgqpw
バッテリーを気にして生活するほど人生の無駄って無いんだよなあ
0929John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 06:22:54.80ID:KEOJQvxI
気にする程の問題も抱えてない人が気にしすぎる場面は…、まあ多いとは思うけど
大量生産されたそういう人たちのおかげで、本当に必要な人に対して本当に役立つモバイルバッテリーも生まれてくる
まがい物も多いけど
0930John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 07:46:57.37ID:YRT9S1Nv
・発売日に買ってバッテリー弱くなってきたiPad Pro 11インチ(2018)
・メルカリで買った初代iPad Pro 12.9インチ

これどっちも1万ちょっとで整備品に交換してくれるのうれしすぎる。
ただ80%以下まで劣化してないとダメなんだっけ?
どうやったら意図的に劣化させられるかな。
0931John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 08:02:16.42ID:yEb7jafI
金払えば劣化してなくてもok
0932John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 08:40:59.45ID:W0XKWRHv
80%以上ではバッテリー交換そもそもしてくれないよ
正規修理はバッテリーだけ交換できないし
0933John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 08:49:30.71ID:W0XKWRHv
俺は2018モデル
AppleCare延長して一年経つわ…
バッテリーよりも壊れたとき不安で延長してる
なかなか壊れない
0934John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 08:51:56.78ID:yEb7jafI
AppleCare+ for iPad を使う場合は
80%未満でないと無償ではバッテリー交換してくれない

だけど保証対象外で15000円払えばバッテリー交換してくれるよ
数年前の話だけど80%以上でワイ金払ってバッテリー交換したで
Appleに送ってな

今は出来なくなったのか?
0935John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 08:58:35.94ID:yEb7jafI
バッテリーの問題
お使いの iPad や Apple Pencil のバッテリーに問題があり、その問題が Apple 製品限定保証または AppleCare+ の保証対象である場合は、無償でバッテリーサービスを受けられます。Apple では、まずお客様の iPad を検査し、バッテリーに問題があるのか、それとも電源関連の別の問題があるのかを診断いたします。お使いの iPad に電源関連の別の問題が見つかった場合は、原因を特定した上であらためて修理料金をお知らせいたします。


通常使用によるバッテリーの劣化は保証対象外です。通常使用によって劣化したバッテリーについては、保証対象外のバッテリーサービスを有償で承ります。


AppleCare+ for iPad にご加入で、お使いの iPad や Apple Pencil のバッテリーの蓄電容量が本来の 80% 未満に低下した場合は、無償でバッテリーサービスを受けられます

ttps://support.apple.com/ja-jp/ipad/repair/service
0936John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 10:47:18.38ID:YRT9S1Nv
保証対象外のiPadは現在のバッテリー容量とか関係なく、とにかく15000円払えばバッテリー交換(という名の本体交換)してくれるでFAか。
最高だな
0937John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 12:16:31.11ID:5ceaCijB
iPad&Switchプロコンでクロノトリガーやりたいな
0938John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 12:44:40.71ID:HTBTPOWk
>>936
今年の3月にバッテリー残量が81パーセントだから無理ですって断られたぞ
アップルストアによって対応違うのかもしれんが
0939John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 13:17:20.64ID:85dL7Vqu
>>934
>>936

去年の今頃
リモートでバッテリー見てもらった時言われた

80%以下じゃないと
ケア有無関係なくバッテリー交換不可能
俺のiPad Pro2018は87%だった

今年こそ80以下のはず笑
0940John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 13:51:20.86ID:elm8gf+j
iOS16で
iPadのバッテリーチェックできるようにならんかな
0941John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 13:56:47.57ID:MT6tyWSs
自前で確認できれば何も不便ないんだけどな
0942John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 17:17:01.60ID:YRT9S1Nv
まぁ、バッテリー交換で本体丸ごと交換になる機種でバッテリーチェックできるようにすると
わざと劣化させて本体交換する輩が増える→商売成り立たなくなるからだろうな。

ともかくよく分かったわ。
おまえらありがとん。
0944John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 17:44:54.06ID:+BbUl5Vc
売りにくくなるからバッテリー状態は公開しないでほしい
0945John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 17:50:46.03ID:jRljcAff
メルカリのコメントでバッテリ状態を質問してくるやつって、ほんと無粋なカスだなと思うよ
0946John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 18:28:28.89ID:CbkURkEq
クソみたいなiPadを売り付けようとするなよ
0947John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 19:15:20.95ID:5+ddERj1
説明の少ない出品てやっぱこういうぼったくり思考ばっかなんだろな
0948John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 19:23:54.98ID:jRljcAff
そんなことはない
状態に応じた金額設定をしている
安く買いたいならそこは察しろってこと
0949John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 19:25:07.70ID:jRljcAff
バッテリ良好な状態を明記してある出品ならそこそこの値段になっとるだろ。それを買えばいいだけの話
0950John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 19:28:42.96ID:tH4nFMgp
気になる人は「coconut Battery」とかで調べるようにリクエストしたらいい
うちのMacOSのVerには対応してなかったからyoutube動画の連続再生時間を教えてあげた

Apple サポートに電話すると遠隔で診断してくれるみたいよ
電話番号 : 0120 - 27753 - 5 (受付時間 : 午前 9 時 ~ 午後 9 時)
0951John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 19:51:48.07ID:107KBZst
iPadはバッテリー劣化での交換を言ってくる人がそんなに居ない
バッテリーが劣化しきる前に手放す(買い換える)人がほとんどで、iPhoneなんかよりはるかに大容量のバッテリーを積んでることから買い替えサイクルまでに通常仕様に支障をきたすレベルの劣化にまで至らない
0952John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 20:29:12.74ID:elm8gf+j
何で本体丸ごと交換なんてするんだろうか?
バッテリー変えるのがそんなに手間なのか
0953John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 20:57:44.46ID:wApGrTKR
送られてきたのをいちいち交換してその物を返すより一箇所で流れ作業で交換して出来たやつから返していく方が効率いいからだろ
0954John Appleseed
垢版 |
2022/08/03(水) 21:21:30.37ID:LmK0SxiS
業者とか個人でバッテリー交換してる人たちのblog見ると
バッテリー糊付けがキツイらしいし
すごい手間暇かけて交換している感じ
0955John Appleseed
垢版 |
2022/08/04(木) 01:09:46.24ID:gvMB0b6T
>>952
Apple Watchもそうだけど内部の糊が強いし破損リスクが高いから
iPhoneは店舗レベルで分解修理交換をする前提な設計にしているとしか言いようがないくらい超簡単なのと比べてとても同じ会社が設計したとは思えないほど意地悪
0956John Appleseed
垢版 |
2022/08/04(木) 08:32:16.57ID:3IkbHtCn
不具合?
充電する時にケーブル繋ぐと効果音するよね?これが延々と続くんだけど故障?
0957John Appleseed
垢版 |
2022/08/04(木) 08:54:14.06ID:wN5B5WX/
再起動で治るで
刺しても充電しない場合や突然画面が切れて、でも動作はしてるってこともあったがどれも再起動だけで治った
0958John Appleseed
垢版 |
2022/08/04(木) 08:55:06.29ID:1OstZ4M2
別の充電器とケーブルで試すとか
端子掃除するとか
それで改善しなければ故障じゃね
0959John Appleseed
垢版 |
2022/08/04(木) 11:21:50.45ID:3IkbHtCn
>>957
そうなんです、再起動で直るんですけど毎回充電する度にこれになるんです 今のところこの症状を確認してから3回しか充電してませんが
0960John Appleseed
垢版 |
2022/08/04(木) 11:22:44.53ID:3IkbHtCn
ちなみに2021年iPadでこの症状です 2018年は問題無いです
0961John Appleseed
垢版 |
2022/08/04(木) 15:54:00.83ID:qq31MCjY
> 充電する時にケーブル繋ぐと効果音するよね?これが延々と続くんだけど故障?

こんなの絶対ヤダ
0962John Appleseed
垢版 |
2022/08/04(木) 17:24:08.54ID:F8ItlKlZ
ケーブル断線してね?
あと純正のケーブルと純正のACアダプター?
0963John Appleseed
垢版 |
2022/08/05(金) 00:37:42.90ID:oGE8kjR9
>>962
純正です 断然無しです
0964John Appleseed
垢版 |
2022/08/05(金) 12:58:18.97ID:KV3eIJ36
iOS16にしてMagic Keyboardのクリックができなくなった人いない?できないんだけど
0965John Appleseed
垢版 |
2022/08/05(金) 12:58:55.46ID:a/6kuLFU
100パー故障やろ
0966John Appleseed
垢版 |
2022/08/05(金) 13:19:24.87ID:Ivkwh7hW
新OSはしばらく寝かすのが吉
0967John Appleseed
垢版 |
2022/08/05(金) 14:58:43.43ID:NyNueOm8
>>964
画面サイズを拡大にしてない?
標準に戻すと治るよ。
拡大だとカーソル位置が左に2cm、下に1cmぐらいでクリックすると合うよw
0968John Appleseed
垢版 |
2022/08/05(金) 19:04:49.08ID:myV2j8cc
>>967
ほんとだ!デフォにしたら、なおったわサンキューね
0969John Appleseed
垢版 |
2022/08/05(金) 20:01:50.91ID:ok+iHy3T
いいってことよ
0971John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 02:14:22.81ID:3lgXcMs9
エクスプレス交換すれば4000円で交換できるんだからなんら問題ない
2年終わる前に4000円払うだけよ
バッテリー80以上あろうが関係なし
0972John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 09:53:19.05ID:Cu9PG5zX
Apple Watchでさえ応じてくれねえのにiPadでできるんか?
0973John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 09:55:33.20ID:f52XspvO
できないんならケア入る意味なくね?
0974John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 10:18:17.46ID:jslebm9c
善良な市民には出来ません
0975John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 13:03:08.67ID:xJ81Q8c7
故意破壊をナチュラルに省略して語る人と善良な市民は話が通じない
0976John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 15:02:45.75ID:SjBswDbh
少なくとも今は使えないレベルの故障があるかバッテリー寿命80%下回ってないと交換してくれないよ
0977John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 18:55:24.41ID:3lgXcMs9
>>976
4000円払って交換すれば良いだけ
0978John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 18:57:33.96ID:QSckcZtP
そもそも交換してくれないんだから払えないよ
何に対して払うの?
0979John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 20:43:17.98ID:3lgXcMs9
>>978
エクスプレス交換ってのがあるんだよバカ
0980John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 20:45:33.14ID:MpBDGNij
何も問題無いのにエクスプレス交換はできないけど?
0981John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 21:08:59.21ID:3lgXcMs9
>>980
バカには無理かもな
ドンマイ
0982John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 21:12:24.09ID:i7PIHlKR
悪意重過失でエクスプレス交換使うオレすげーってか
0983John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 21:19:55.49ID:RC0MNQBF
これだけの言い方で揶揄されてんのわかってなくて草
0984John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 23:22:04.24ID:aYziRE9h
高い保証代払ったんだから使わなそんだろうね
2年使ってExpress交換が最適だよ
絶対正義マンは金ドブでもしとけって話
0985John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 23:36:44.63ID:25eKAs1c
エクスプレス交換はただの交換方法だろw
ほんとアホだな
0986John Appleseed
垢版 |
2022/08/06(土) 23:49:43.14ID:aYziRE9h
>>985
頭悪いの?
0987John Appleseed
垢版 |
2022/08/07(日) 00:24:48.58ID:4s9Y2b+M
エクスプレス交換ってガワは美品だろうけど中身は修理した奴だろ?
2年使って異常無い奴より俺は信頼出来んね
iPad Pro初代を初日に買った奴をもう6年使ってるし
0990John Appleseed
垢版 |
2022/08/07(日) 03:29:47.40ID:bsaCYIXz
リファービッシュ(再生品)と交換用端末は違うよ
0991John Appleseed
垢版 |
2022/08/07(日) 08:26:28.38ID:QaQEywwV
>>990
えっ違ったの?
0993John Appleseed
垢版 |
2022/08/07(日) 09:38:25.74ID:WwcztUbo
交換機は新品か整備品のどっちかになるがどちらになるかは運
0994John Appleseed
垢版 |
2022/08/07(日) 11:02:59.39ID:TgZmFirm
>>980
プッ
0995John Appleseed
垢版 |
2022/08/07(日) 17:13:27.62ID:KmLnZ6D4
セックスプレス交換したい
0996John Appleseed
垢版 |
2022/08/07(日) 18:37:00.01ID:xP9UVew3
2018版を毎日使ってて最近やたらバッテリーの減りが早いので電池交換考えてるけど、本体少し歪んでて傷もあるんだけど80%容量切ってたら整備品同等に本体変えてくれるの?
0997John Appleseed
垢版 |
2022/08/07(日) 18:39:54.87ID:WwcztUbo
iPadは全機種バッテリー交換時には本体交換になる
iPhoneと違って構造上その場ですぐにバッテリー交換は難しいらしい、出来そうなもんだがなんか無理らしい
0998John Appleseed
垢版 |
2022/08/07(日) 18:45:54.66ID:F7RmFl9x
>>996
どれぐらい歪んでるかによる
整備品に回せないぐらいだったら修理代取られる
バッテリーだけ交換はできない
0999John Appleseed
垢版 |
2022/08/07(日) 19:20:57.99ID:0w7fl7zr
iPadの保証外修理料金はバッテリー交換(本体交換)とそれ以外の些細な傷をも含む全損交換料金の2種類のみ
画面の割れはもちろんのこと、ほんの僅かな擦り傷でさえも全損扱い
1000John Appleseed
垢版 |
2022/08/07(日) 19:38:25.00ID:TfWMfMYS
店舗で確認して電池寿命80%未満だった場合、その店舗に製備品の在庫なければそのまま新品渡してくれるはず
ネット経由のエクスプレス交換よりは新品くる確率高そう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 11時間 17分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況