Apple M1チップの
驚異的なパワー、内蔵。
公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
iPad整備済製品
ttps://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad/
前スレ
11インチ iPad Pro Part82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1653881416/
探検
11インチ iPad Pro Part83
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/17(金) 23:40:07.65ID:2Tw9K+aM
2John Appleseed
2022/06/18(土) 09:15:38.63ID:4rCEBDmT ほしいの
2022/06/18(土) 09:16:49.81ID:TTgzD/xi
SE3とこれ最高
4John Appleseed
2022/06/18(土) 09:57:30.68ID:6oyUmvTt 今日買ってくるよ
2022/06/18(土) 11:55:24.22ID:rsmKqyUA
マジックキーボード重くてキーボードフォリオに変えちゃったな
ipadOS16次第で状況変わるかも知れんわ
ipadOS16次第で状況変わるかも知れんわ
2022/06/18(土) 12:06:20.59ID:7j0KmFM4
家で使えば良い
2022/06/18(土) 13:06:21.11ID:rCfIxgEB
ユニバーサルコントロールでMacのキーボードとして使える
2022/06/18(土) 13:08:43.80ID:kN+pEVMT
>>7
ユニバーサルコントロールでMacをiPadのキーボードとして使えばマジックキーボードいらん
ユニバーサルコントロールでMacをiPadのキーボードとして使えばマジックキーボードいらん
2022/06/18(土) 13:15:19.96ID:SKUtY2qb
>>8
iPadでキーボードを使うためにMacを持ち歩くの?
iPadでキーボードを使うためにMacを持ち歩くの?
10John Appleseed
2022/06/18(土) 13:19:54.27ID:2e7Ny8ml 14とか要らんねん
むしろ11を軽くして欲しいわ
むしろ11を軽くして欲しいわ
2022/06/18(土) 13:22:00.18ID:kN+pEVMT
>>9
MacとiPad一緒に持ち歩いてる
MacとiPad一緒に持ち歩いてる
2022/06/18(土) 13:26:49.33ID:Cm5SwBs4
Macのマジックキーボードを使うのがいちばん楽でいい
2022/06/18(土) 13:30:59.88ID:JnBC/dkX
Mac使えばよくない?
14John Appleseed
2022/06/18(土) 13:49:47.87ID:SiEHz2Zu 今までiPadProは何年周期で新機種出てたんだろ?iPhoneなら毎年秋確定だからわかるが…
2022/06/18(土) 13:57:08.65ID:jDvQuAXw
頑なにMagic否定してるヤツがいるけどただお金がなくてもったいないから買えないだけじゃないかと思えてきた
スマートフォリオキーボードもあるけど気分で付け替えてるし
物は使い分けるのがいいと思うが
いらなきゃいくらでも売れるし困らん
スマートフォリオキーボードもあるけど気分で付け替えてるし
物は使い分けるのがいいと思うが
いらなきゃいくらでも売れるし困らん
2022/06/18(土) 14:04:20.10ID:kN+pEVMT
>>15
iPadのマジックキーボードはハードウェアとしては
よくできてると思うがiPadOSの制約のせいでその良さを生かせない
iPadでmacOSのATOKが使えたらマジックキーボード欲しい
しかし現状はmacOSのATOKどころかキーボード使った時に
サードパーティーのIMEすら使えない糞っぷり
iPadのマジックキーボードはハードウェアとしては
よくできてると思うがiPadOSの制約のせいでその良さを生かせない
iPadでmacOSのATOKが使えたらマジックキーボード欲しい
しかし現状はmacOSのATOKどころかキーボード使った時に
サードパーティーのIMEすら使えない糞っぷり
2022/06/18(土) 14:07:36.15ID:7j0KmFM4
マジックキーボードと言うより
iPad+キーボードを否定している
Mac見たいに使えるとか違和感を感じる
iPad+キーボードを否定している
Mac見たいに使えるとか違和感を感じる
2022/06/18(土) 14:11:25.04ID:7j0KmFM4
>>16
MacOSなら即買いする
MacOSなら即買いする
2022/06/18(土) 14:16:45.70ID:jDvQuAXw
>>16
そのうちiPadOSとMacOSは名前が違っても統合に近い形になると思うぜ
年々Mac化してきてるんだから
ただまだパソの変わりにはなりきれてない。とはいえ可能性を秘めたMASCHINEだと思う
家にMac miniがあるのにMacBookなんて買わない層とかは使いこなしてるよ
今は芸人さんやライターもiPad Proで原稿書いてる時代だし物は使いようなんやない?
そのうちiPadOSとMacOSは名前が違っても統合に近い形になると思うぜ
年々Mac化してきてるんだから
ただまだパソの変わりにはなりきれてない。とはいえ可能性を秘めたMASCHINEだと思う
家にMac miniがあるのにMacBookなんて買わない層とかは使いこなしてるよ
今は芸人さんやライターもiPad Proで原稿書いてる時代だし物は使いようなんやない?
20John Appleseed
2022/06/18(土) 14:42:04.53ID:mLnsF4KB macを2in1化したやつ一個くらい出して欲しい
2022/06/18(土) 14:52:56.17ID:sEKQvnuP
Magic Keyboard軽量化でもいいけど
どっちかというとキーボードフォリオ大進化の方に期待したい
どっちかというとキーボードフォリオ大進化の方に期待したい
2022/06/18(土) 14:55:02.78ID:98nPjmW5
11インチは小さ過ぎてゲーム機だし使うにしても12.9から
23John Appleseed
2022/06/18(土) 14:57:44.27ID:6oyUmvTt24John Appleseed
2022/06/18(土) 15:38:57.69ID:xcx5Fmu2 Magic Keyboard持ってて、普段裸運用+で持ち歩いてるけど便利だよ
たまにトラックパッド小せぇ。。ってなるけど、便利。
たまにトラックパッド小せぇ。。ってなるけど、便利。
25John Appleseed
2022/06/18(土) 15:40:22.51ID:j5MvA5zL26John Appleseed
2022/06/18(土) 16:30:07.69ID:E/8emLSW まあ高すぎだけどMagic Keyboardは便利だよ
27John Appleseed
2022/06/18(土) 17:42:03.89ID:DULrUufW Air4整備済み品キタね
28John Appleseed
2022/06/18(土) 18:09:21.55ID:Sw8fJIuG 最近買ったけど便利になったよ
純正以外も選択肢にあったけど角度つけると奥行必要そうだからやめておいた
純正以外も選択肢にあったけど角度つけると奥行必要そうだからやめておいた
2022/06/18(土) 19:26:10.31ID:6Jjk36vj
1200円ぐらいで売ってたカバー付けてる
裏側がクリアだからちゃんと林檎マークも見えるし
どこでもポンと置けるから便利
裏側がクリアだからちゃんと林檎マークも見えるし
どこでもポンと置けるから便利
30John Appleseed
2022/06/18(土) 19:46:45.47ID:CqIXhppS アイビスで絵描いてんだけどこれ60hzか?
純正メモは120だよな プロクリとかクリスタも60なんかな
純正メモは120だよな プロクリとかクリスタも60なんかな
2022/06/18(土) 20:21:24.75ID:ZoFGa6IG
設定で60にしないかぎりみんな120Hz出てるよ
2022/06/18(土) 20:21:49.16ID:ZoFGa6IG
ゲームとかはゲーム側が60Hzで止めてたわ
ごめん
ごめん
2022/06/18(土) 21:56:19.97ID:nIGUC4ld
外付けキーボードにAppleWirelessKeyboardなんですが
ボタン一つでiPadをロックできないでしょうか
つまり物理トップボタン押すのと同じことがやれたいです
昔の初代iPadAirでは、キーボード右上のイジェクトボタンで出来たと思うのですが。
ボタン一つでiPadをロックできないでしょうか
つまり物理トップボタン押すのと同じことがやれたいです
昔の初代iPadAirでは、キーボード右上のイジェクトボタンで出来たと思うのですが。
34John Appleseed
2022/06/18(土) 22:15:26.37ID:7XFGrigX >>33
え、それってもしかしてMagic Keyboardでも出来る??
え、それってもしかしてMagic Keyboardでも出来る??
2022/06/18(土) 22:16:52.79ID:nIGUC4ld
>>34
何がですか
何がですか
2022/06/18(土) 22:19:31.60ID:wKe2GfZU
>>33
一つでは出来ないけどCommand+Ctrl+Q
一つでは出来ないけどCommand+Ctrl+Q
2022/06/18(土) 22:36:05.45ID:nIGUC4ld
2022/06/18(土) 22:39:06.72ID:WadGLnad
>>37
MacもCommand+Ctrl+Qで画面ロックなんだわ
MacもCommand+Ctrl+Qで画面ロックなんだわ
2022/06/18(土) 23:05:22.66ID:Zkaey9dp
Command長押しでは出てこないMacのショートカットが使える物もあれば使えない物もある
2022/06/19(日) 02:06:41.68ID:9AnsBKoK
M2がmini LED積んで登場する気配濃厚過ぎるから待ってるけどM1で妥協するのもアリかな?
円安云々で高くなってもめんどくさいし、今2018年モデル使っててガタが来てて早く変えたい気持ちもあるんだよなぁ
円安云々で高くなってもめんどくさいし、今2018年モデル使っててガタが来てて早く変えたい気持ちもあるんだよなぁ
2022/06/19(日) 02:16:41.08ID:2T32aXS8
2022/06/19(日) 02:41:50.75ID:/orH8jSk
>>40
後悔しないなら買えば良い
後悔しないなら買えば良い
2022/06/19(日) 03:04:26.07ID:9AnsBKoK
>>41
充電器に挿しても無反応になる事が頻発してるんよな、遂に壊れたんか…?って毎回心配になるんよ。
完全放電させてから充電したり再起動何回かすると充電するようにはなるけどな。
仕事でもプライベートでも使うから充電出来てると思って手に取って残量18%とかのままだった時のガッカリ感が凄い。
充電器に挿しても無反応になる事が頻発してるんよな、遂に壊れたんか…?って毎回心配になるんよ。
完全放電させてから充電したり再起動何回かすると充電するようにはなるけどな。
仕事でもプライベートでも使うから充電出来てると思って手に取って残量18%とかのままだった時のガッカリ感が凄い。
44John Appleseed
2022/06/19(日) 08:37:29.14ID:mUQHx0SQ 手が湿るせいか画面に手が張り付いてペンがめっちゃ動かしにくい
なんか解決策ないか
なんか解決策ないか
2022/06/19(日) 08:38:56.25ID:q3nQ8aQp
腋の下の汗腺切れば手汗は止まるよ
そのかわり背汗が凄いことに。ソースは俺
そのかわり背汗が凄いことに。ソースは俺
46John Appleseed
2022/06/19(日) 09:17:12.27ID:Ob+txwxN 続いて手汗なのだが、ペーパーライクフィルム貼ったら、手汗のアトは目立たなくなるだろうか?
今はフィルム貼らずに先っちょフニャフニャのペンでタップしてる
だけどやっぱり操作性悪い
今はフィルム貼らずに先っちょフニャフニャのペンでタップしてる
だけどやっぱり操作性悪い
47John Appleseed
2022/06/19(日) 09:52:49.50ID:8zBHylIH 画面から手にシリコンスプレーかけたら?
馬鹿みたいにツルツル滑るぞ
馬鹿みたいにツルツル滑るぞ
2022/06/19(日) 10:35:57.17ID:ixPNDrM5
2022/06/19(日) 11:37:58.47ID:kjLmSDH+
>>44
エアコンをドライにくらいしか浮かばないなあ
エアコンをドライにくらいしか浮かばないなあ
2022/06/19(日) 12:17:21.45ID:GtDlo57M
>>14
おおよそ1.5年が目安。
おおよそ1.5年が目安。
2022/06/19(日) 12:23:27.40ID:GtDlo57M
>>44
ペーパーライク貼る
ペーパーライク貼る
52John Appleseed
2022/06/19(日) 16:07:02.53ID:Ob+txwxN 地方なりに方々電話して聞いたが、もうiPadPro11"2021は手に入らないと言われた
都心部のAppleストア行ける人が裏山
都心部のAppleストア行ける人が裏山
2022/06/19(日) 16:09:26.21ID:6OevsPTZ
普通に公式オンラインストアで買えよ
アホでは
アホでは
2022/06/19(日) 16:44:51.99ID:/orH8jSk
つうかそれ新しいの出るってこと?
55John Appleseed
2022/06/19(日) 16:59:11.50ID:t/cxD/vI 来年の春だよ
2022/06/19(日) 17:21:14.68ID:vM1DTn1x
アップル公式通販でいくらでも買えるぞ
2022/06/19(日) 17:22:19.70ID:zVe9NYWt
>>53
SBのセルラーモデルがぼぼ売り切れのときは、アップルのオンラインで買っても問題ないのけ?
SBのセルラーモデルがぼぼ売り切れのときは、アップルのオンラインで買っても問題ないのけ?
58John Appleseed
2022/06/19(日) 17:25:03.70ID:HnJR2nMx 2020のAppleCare+があと数日で切れるので、バッテリーがへたってきたってサポートに連絡して診断してもらったらまだ90%で全然大丈夫言われた
喜ぶべきか悲しむべきか…
喜ぶべきか悲しむべきか…
59John Appleseed
2022/06/19(日) 17:46:00.59ID:2aEhpjXQ lidarで人体の動き反映して動いてくれるデッサン人形アプリみたいなのないやろか
60John Appleseed
2022/06/19(日) 17:50:45.29ID:SFEM1NEG ライダーセンサーでチンコの大きさ測れる?
2022/06/19(日) 18:13:59.87ID:TJrRVmo5
>>58
月額で継続できるよ
月額で継続できるよ
2022/06/19(日) 18:15:56.29ID:sJLPvSFv
90%とか80%になるまでの4分の1も使ってないよ
63John Appleseed
2022/06/19(日) 21:05:41.12ID:Ob+txwxN オンラインストアで買うには一括か3回払い
ソフトバンクから買えれば48回払い(24回残価設定)に出来るからサブスクみたいな扱いが出来る
この差は大きいよ
しかしどのFCでも3ヶ月待ちで入荷がないと言ってて、Appleはキャリア通して売ろうとするつもりが無いのか
ソフトバンクから買えれば48回払い(24回残価設定)に出来るからサブスクみたいな扱いが出来る
この差は大きいよ
しかしどのFCでも3ヶ月待ちで入荷がないと言ってて、Appleはキャリア通して売ろうとするつもりが無いのか
2022/06/19(日) 21:14:28.99ID:wmyWEJBG
馬鹿なこと言ってないでさっさと買え
2022/06/19(日) 21:25:37.66ID:vM1DTn1x
>>63
アップルのオンラインでも24回払金利0できるぞ
アップルのオンラインでも24回払金利0できるぞ
66John Appleseed
2022/06/19(日) 21:27:48.53ID:Ob+txwxN 馬鹿なことって事ないだろ、カネの使い途は個人のハナシだからな、結婚してなければ10マソくらい痛くもないが妻子居て家とクルマのローンあるとそうはいかん
独り身は良いね、今時生涯独身も珍しくもないからな
独り身は良いね、今時生涯独身も珍しくもないからな
67John Appleseed
2022/06/19(日) 21:30:30.62ID:Ob+txwxN2022/06/19(日) 21:41:28.68ID:jeQOm2Rq
金無いならそもそも買おうとしてる時点で馬鹿だろ
69John Appleseed
2022/06/19(日) 21:42:55.40ID:ErV4DhUy 身の丈にあってないなら買うなよ
2022/06/19(日) 21:44:11.27ID:VhypPmVq
最近はリボ払いっていう便利なものがあるらしいよ
2022/06/19(日) 21:45:12.59ID:vM1DTn1x
72John Appleseed
2022/06/19(日) 21:46:19.50ID:+99kXglt >>70
アメリカじゃ皆が当たり前に使ってて問題になりそうなんだってな
アメリカじゃ皆が当たり前に使ってて問題になりそうなんだってな
2022/06/19(日) 21:48:40.15ID:t/cxD/vI
2021の256GB使ってるけど次出たら512GB買お
74John Appleseed
2022/06/19(日) 22:07:01.73ID:Rs1O8HYq アメリカの借金は踏み倒すもんやからな
ドナルドトランプですら過去に4回破産しとる
ドナルドトランプですら過去に4回破産しとる
75John Appleseed
2022/06/19(日) 22:57:45.48ID:IVcV/Gl8 金がないならないなりの生活で我慢するってことができない人間は一定数いるから
2022/06/19(日) 23:23:04.24ID:/+m/XtWc
金貸しは多少踏み倒された所で赤字にはならんし
2022/06/19(日) 23:35:03.23ID:F8mHpprm
家や車を買わなければiPadなんて簡単に買えるのに
78John Appleseed
2022/06/19(日) 23:56:22.59ID:Ob+txwxN 家は若い時から建てれば賃貸よりも安上がりだから決めた、都内の勤務先だと通勤圏に一戸建てなんて無理ゲーだけど、地方だでだもんで3,000万ちょいだ
だが地方だからこそクルマは夫婦で2台必要
家建てた頃はリーチADSLで最悪のネット環境だったが、光引いてからはiPhone3台iPad2台FireTVとゲーム機色々使っても余裕なのはどんでん返しで助かったわ
キャリアの分割使うのはサブスクやリースと似た感覚だよ、変動費より固定費にした方が安定するんだ
クルマもそのうちコミコミリースにするつもり
だが地方だからこそクルマは夫婦で2台必要
家建てた頃はリーチADSLで最悪のネット環境だったが、光引いてからはiPhone3台iPad2台FireTVとゲーム機色々使っても余裕なのはどんでん返しで助かったわ
キャリアの分割使うのはサブスクやリースと似た感覚だよ、変動費より固定費にした方が安定するんだ
クルマもそのうちコミコミリースにするつもり
2022/06/19(日) 23:58:39.91ID:paHhg74X
ApplePencilひっつけとくと永遠にちゅーちゅーされて本体バッテリーなくなっちゃう
80John Appleseed
2022/06/20(月) 00:09:44.05ID:7HXy4Xhm クソどうでもいい自分語りは草
2022/06/20(月) 00:16:11.14ID:4hZrUqDD
踏み倒す奴なんて全体的に見れば超少数派だからユーザーが増えた方が結果的には黒字
だから最近は誰でも後払いサービス使えるしクレカも作れる
だから最近は誰でも後払いサービス使えるしクレカも作れる
2022/06/20(月) 00:19:29.20ID:2E+YJ9rh
>だでだもんで
キモすぎる
キモすぎる
83John Appleseed
2022/06/20(月) 00:34:11.56ID:VqGFhlTB >>82
どこの方言かおわかり?
どこの方言かおわかり?
2022/06/20(月) 00:44:08.96ID:tQmShREa
>>78
君消えてくれないかな?(´・ω・`)
君消えてくれないかな?(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:48:30.99ID:e7sO2LKG
メルカリのメルペイで20万の枠がついたから月づき6せえんでipadProかえたよ
2022/06/20(月) 07:20:23.49ID:Ql8P2/M9
なんか最近の整備済み品が高くね?
しかも結構旧世代品も多いし。
しかも結構旧世代品も多いし。
87John Appleseed
2022/06/20(月) 08:40:34.33ID:Bs4asfqo >>83
豊橋?
豊橋?
88John Appleseed
2022/06/20(月) 08:50:39.33ID:VqGFhlTB >>87
長野県中南部
長野県中南部
89John Appleseed
2022/06/20(月) 10:13:12.66ID:nQhzLRuB Magic Keyboard 3日目だけど、MacBook Airとかの大画面大トラックパッドでガシガシ使いたい感も出てきた
90John Appleseed
2022/06/20(月) 10:48:44.01ID:Fnp0JIOP 公式のオンラインストアも知らず、自分語りを長々とする奴
92John Appleseed
2022/06/20(月) 13:42:49.44ID:ZSBVsg// 現行プロの整備品欲しかったなあ
出るとしたら新型が出るときかな
出るとしたら新型が出るときかな
93John Appleseed
2022/06/20(月) 13:45:23.08ID:QsSqq136 先週末Air4の整備済み品が初登場したけど64GBで8万だったよ
94John Appleseed
2022/06/20(月) 13:45:49.24ID:lBoXEqRY ヤマダのローンじゃあかんの?
2022/06/20(月) 14:07:54.08ID:2tSxJSwv
96John Appleseed
2022/06/20(月) 14:14:32.93ID:jsH7bJsD 以前整備品買ったらスピー穴とか端子穴からタバコ(ヤニ)臭がしたので交換してもらったわ
2022/06/20(月) 14:18:36.71ID:PqHF2ZN/
Air4の64G整備品58800円だったような
98John Appleseed
2022/06/20(月) 14:24:25.70ID:QsSqq136 >>97
ごめん256GBの間違い
ごめん256GBの間違い
2022/06/21(火) 04:16:52.80ID:mV1rQ0mW
デスクトップ←自作
ノートPC←macbook air
タブレット←ipad pro
スマホ←pixel5a
のワイ、高みの見物してええか?
ノートPC←macbook air
タブレット←ipad pro
スマホ←pixel5a
のワイ、高みの見物してええか?
2022/06/21(火) 07:09:55.91ID:s+DFDJNz
普通
101John Appleseed
2022/06/21(火) 08:11:56.42ID:ZVTUCHo5 デスクwinならノートもwinのがいいような
2022/06/21(火) 08:17:44.69ID:nwIrvwd7
なんでそんなので高みから見られると思ったの?
2022/06/21(火) 09:39:43.85ID:MsXLAv+Y
仮想ホームボタンもう一回り小さくしたい
よく使うけど使わないときは邪魔だし
よく使うけど使わないときは邪魔だし
2022/06/21(火) 10:48:04.73ID:BwRGJF2A
それ低見のなんちゃらじゃね?w
2022/06/21(火) 11:19:14.71ID:Wb89HkE+
2022/06/21(火) 11:19:19.24ID:C8VNRpyv
皆自作pc持ってるの?
今グラボ高いから普通に欲しいし買い替えたい...
今グラボ高いから普通に欲しいし買い替えたい...
107John Appleseed
2022/06/21(火) 11:30:55.48ID:FKdK9fO3 >>106
スレチ
スレチ
2022/06/21(火) 11:45:45.26ID:Bmb1wdpg
購入動機の半分が原神目的だったけど原神飽きちゃった
2022/06/21(火) 11:52:28.75ID:kqY2P4aY
充電してるの比較的軽いアプリでも熱くなるんだけどこれ交換案件なんかな
110John Appleseed
2022/06/21(火) 14:20:36.32ID:ZVTUCHo5 手が張り付いてペン使いにくいからセリアの二本指グローブ買ったが悪くはない
悪くはないが手軽さが消えたからやっぱ良くもない
悪くはないが手軽さが消えたからやっぱ良くもない
111John Appleseed
2022/06/21(火) 14:22:36.15ID:CFf+MIbd ドヤったつもりが...だせぇw
2022/06/21(火) 14:32:42.60ID:Y65vgSlR
2022/06/21(火) 19:50:42.77ID:u9vnSicC
やっぱあとちょっと予算足して12インチ買えばよかったな
小さい画面で描いててもチマチマしてて楽しくない
小さい画面で描いててもチマチマしてて楽しくない
2022/06/21(火) 19:54:30.04ID:TalHdjT+
新型出たら買い換えれば良いじゃん
2022/06/21(火) 20:18:38.47ID:Gxkeu5uf
>>113
14インチの噂あるからそっち買えば?
14インチの噂あるからそっち買えば?
2022/06/21(火) 20:19:42.63ID:f7kWl7pE
117John Appleseed
2022/06/21(火) 20:21:21.48ID:gzH8Ihzo 作品作るには小さいよな11
練習帳として使うには高すぎるし
HUIONの16インチ液タブ買ったよ、ペンの描き味すごくいいよ
練習帳として使うには高すぎるし
HUIONの16インチ液タブ買ったよ、ペンの描き味すごくいいよ
118John Appleseed
2022/06/21(火) 20:27:24.67ID:KpByuIXC っぱ折りたたみよ
119John Appleseed
2022/06/21(火) 20:51:50.18ID:ZVTUCHo5 なんか似てるけどプロクリエイトとinfinite painterてどっちが良いとかある?
120John Appleseed
2022/06/21(火) 21:08:03.67ID:sj0ESLKk 持ち運ぶから11インチくらいがちょうどいいんだけど家で描いてるとやっぱ物足りんってなる
pcと連携してデスクトップにイラストの全体図映りっぱなしとかあればいいのに
pcと連携してデスクトップにイラストの全体図映りっぱなしとかあればいいのに
2022/06/21(火) 21:17:22.75ID:WPgS1V1C
>>115
14インチってProじゃないって噂があるけど、だとしたら絵描きには合わない
14インチってProじゃないって噂があるけど、だとしたら絵描きには合わない
2022/06/21(火) 21:31:51.69ID:ihqOC/fP
両方買えばよくね?
2022/06/21(火) 21:43:02.98ID:s+DFDJNz
汎用的なのは11インチだと思う
それ以上の物に何処まで望むかだね
それ以上の物に何処まで望むかだね
2022/06/21(火) 22:09:41.27ID:u9vnSicC
ツールボックスとかカラーサークルとかあれこれ開いて
細かいとこまで描きこんで…ってなるとちょっとね
ラフなら11で十分なんだけど
「ラフ描き用に10万円?」って考えるとコスパ悪い
細かいとこまで描きこんで…ってなるとちょっとね
ラフなら11で十分なんだけど
「ラフ描き用に10万円?」って考えるとコスパ悪い
125John Appleseed
2022/06/21(火) 22:16:59.27ID:SU5USFBk 作業領域求めるならモニターと板タブが至高
半端に大きくしても大して変わんねーだろと思って11買ったけど正解だった
半端に大きくしても大して変わんねーだろと思って11買ったけど正解だった
2022/06/21(火) 22:47:29.70ID:u9vnSicC
あと俺は老眼進んでるからそれもあるね
若い人は11でもいけるでしょ
若い人は11でもいけるでしょ
127John Appleseed
2022/06/21(火) 23:24:22.14ID:78I/nyGs 今日カフェで12.9使ってる人いてデカ!って思ったよ!
MacBookとかのが画面広いけど、iPadの比率だと正方形よりに見えて余計大きかった。
11インチはカフェとかで見るとそんな事無いのにな
MacBookとかのが画面広いけど、iPadの比率だと正方形よりに見えて余計大きかった。
11インチはカフェとかで見るとそんな事無いのにな
128John Appleseed
2022/06/21(火) 23:27:03.15ID:gzH8Ihzo >>126
液タブか板タブは検討してないの?
液タブか板タブは検討してないの?
2022/06/22(水) 11:01:45.80ID:bzpMsF+y
airのcmやたら多いな
ポリコレ臭も強いし最後にアジア人が勝つあたりお前ら円安の弱小国ジャップにはairの方がおすすめだよってこと?
ポリコレ臭も強いし最後にアジア人が勝つあたりお前ら円安の弱小国ジャップにはairの方がおすすめだよってこと?
130John Appleseed
2022/06/22(水) 11:13:32.08ID:dOJn8MF1 くっさ
2022/06/22(水) 11:55:03.74ID:PkClODrU
ジャップだの差別用語を普段から常用してる時点でお察し
2022/06/22(水) 12:06:28.54ID:dcuHsprK
まあpro程の性能使いきれてる奴なんてごく一部だしな
我々イエローモンキーはairどころか無印でいいのかもしれんわ
我々イエローモンキーはairどころか無印でいいのかもしれんわ
133John Appleseed
2022/06/22(水) 12:33:42.91ID:IwA0OUpD 民族問わず実際には無印iPadの性能さえフルに活用できている人間は少ないと思うよ
大抵は動画や電子書籍の閲覧やWebブラウジングとかビューアー的な使い方が大半だろうし
1〜2年周期で新機種が出てるけど高性能化が進みすぎて一般ユーザーの一般的な使い途を追い越してしまっているから、本当はもう買い換える必要さえなくなってきている
大抵は動画や電子書籍の閲覧やWebブラウジングとかビューアー的な使い方が大半だろうし
1〜2年周期で新機種が出てるけど高性能化が進みすぎて一般ユーザーの一般的な使い途を追い越してしまっているから、本当はもう買い換える必要さえなくなってきている
134John Appleseed
2022/06/22(水) 12:37:40.40ID:blSy0MrP SOCは無印iPadで120Hzとか4スピーカーのiPadが欲しい
2022/06/22(水) 12:59:54.17ID:RHtX9Bpi
別に型落ちのチップ使ったからと言ってそんなに安く出来るわけではないでしょ
研究開発費を新しい機種に上乗せして回収していってるから無印とかを安くできるわけで
チップの性能を向上させていかなきゃM1Macも出せなかったわけだしこの先どんどん小型化高性能化していくこともできない
スマホやタブレットに変わる新しい製品を開発していくこともだきない
営利企業なのでそんなの商品に載せなくていいから裏で開発だけしてて安くしろっていうのは無理
研究開発費を新しい機種に上乗せして回収していってるから無印とかを安くできるわけで
チップの性能を向上させていかなきゃM1Macも出せなかったわけだしこの先どんどん小型化高性能化していくこともできない
スマホやタブレットに変わる新しい製品を開発していくこともだきない
営利企業なのでそんなの商品に載せなくていいから裏で開発だけしてて安くしろっていうのは無理
2022/06/22(水) 13:26:57.58ID:cUEjUBhU
無印がtype-cになったモデルが気になる
SEがA15だし、air4位の物が出てくるんじゃないかと
SEがA15だし、air4位の物が出てくるんじゃないかと
2022/06/22(水) 13:55:19.51ID:epnVMCvt
だとするとAirと競合するので価格急騰するから無印の意味なくなるんで
2022/06/22(水) 14:59:11.44ID:C4fz7jqc
かゆいところにわざと手を届かなくして最上位機種を買わせようとするのがAppleだから
2022/06/22(水) 15:22:20.81ID:TxJ+F+Kc
2022/06/22(水) 16:22:07.84ID:cUEjUBhU
Airとproの差が価格に見合ってないんだよね
M1で64Gなんて買わない方が良いと思うし
M1で64Gなんて買わない方が良いと思うし
2022/06/22(水) 16:48:04.37ID:TxJ+F+Kc
AppleはAirの64GB買わせてProに買い換えさせるのを狙ってると思う
2022/06/22(水) 17:49:47.69ID:cIjBYEy7
気色悪いケンモメンおるな
2022/06/22(水) 18:11:06.52ID:bIT0DGzY
今時、iPad に性能差があると思ってる時点でエアー野郎だと察しろ
2022/06/22(水) 18:28:19.24ID:sKd06/Ou
>>133
ゲームやってる奴は普通にフルに使ってるやろ
ゲームやってる奴は普通にフルに使ってるやろ
2022/06/22(水) 18:42:32.27ID:paDXKD0p
Airユーザー来ました
2022/06/22(水) 18:56:42.35ID:3pA/+pKz
Air買ってるバカってわかりやすいよな
無印とProで悩むところを何故かAir買っちゃうんだからそりゃわかりやすいか
無印とProで悩むところを何故かAir買っちゃうんだからそりゃわかりやすいか
2022/06/22(水) 19:08:19.08ID:dcuHsprK
ジャパニーズは未だにマスク外せないから外でface id使えないんだよね...
家で使うなら12.9で良いしメリケン様はわざわざジャパニーズの為にマスク対応なんてしないよね
家で使うなら12.9で良いしメリケン様はわざわざジャパニーズの為にマスク対応なんてしないよね
2022/06/22(水) 20:10:12.53ID:eBMndIVv
仕事で使うから本当に困る
149John Appleseed
2022/06/22(水) 20:14:42.35ID:drharAqV KiK?
2022/06/22(水) 21:04:54.10ID:c88aeYFA
>>140
発売当時の為替のせいだぞ
発売当時の為替のせいだぞ
2022/06/22(水) 22:06:24.84ID:TxJ+F+Kc
2022/06/22(水) 22:22:30.24ID:0yvzZQXS
>>151
中国こそ没落国家なんだがw
中国こそ没落国家なんだがw
2022/06/22(水) 22:26:38.84ID:XxPn0GcJ
>>151
天安門事件
天安門事件
2022/06/22(水) 22:30:27.30ID:TxJ+F+Kc
2022/06/22(水) 22:33:40.98ID:VLRynqAW
中国さん徐々にアップルから切られてるやん
ゼロコロナとこやっぱり独裁国家は信頼ならんな
天安門
ゼロコロナとこやっぱり独裁国家は信頼ならんな
天安門
156John Appleseed
2022/06/22(水) 22:36:48.65ID:/Dx8mTQw 六四天安門
2022/06/22(水) 22:45:24.70ID:TxJ+F+Kc
2022/06/22(水) 22:45:48.81ID:PEcE4JcR
2022/06/22(水) 22:50:18.70ID:2VhERv+1
>>157
天安門事件
天安門事件
2022/06/22(水) 22:52:08.97ID:3eKd0wY/
2022/06/22(水) 22:55:57.23ID:WVteK5Bs
まあしかしAppleは最近スクリブルにしてもライブテキストにしても英語と並んで中国語を対応させて日本語対応は二の次三の次くらいになったのは事実だな
162John Appleseed
2022/06/23(木) 00:23:58.30ID:b86V4RhW 1writer使ってるやつおる?作ったファイルカンバン方式で表示できるか知りたいんだけど
163John Appleseed
2022/06/23(木) 01:13:55.05ID:nVG8/5ZI 天安門事件
164John Appleseed
2022/06/23(木) 01:16:58.69ID:MbWVu113 天安门事件
2022/06/23(木) 01:26:09.99ID:NLVCJLHD
もちつけ
166John Appleseed
2022/06/23(木) 01:47:02.32ID:jZq40LI9 >>121
重要なのは名前じゃなくて使用感じゃないのか、自称絵描き
重要なのは名前じゃなくて使用感じゃないのか、自称絵描き
2022/06/23(木) 01:54:07.58ID:PqicZFSa
14.1がProじゃないとしても大型化はProにも波及するだろうから本命はそちらになるかな
168John Appleseed
2022/06/23(木) 01:57:29.65ID:lqUPp7bQ ProMotionテクノロジーに対応してて欲しいんだろお絵描き民としては
2022/06/23(木) 02:33:35.31ID:CdLZ1gJj
柴崎って言うプロの水彩画家がipadのAdobe frescoで描いた絵滅茶苦茶上手だったな
縁が濃いピンク色だったからairの4世代っぽいけど60hzでもあそこまで描けるもんなんだなって思ったわ
縁が濃いピンク色だったからairの4世代っぽいけど60hzでもあそこまで描けるもんなんだなって思ったわ
2022/06/23(木) 09:24:26.01ID:HZus1cUj
買って1年半でキーボードフォリオの縁のコーティングが薄皮みたいにペロペロ剥げてきた
こんなもん?経年劣化?
そこまで荒い扱いはしてないんだけど
こんなもん?経年劣化?
そこまで荒い扱いはしてないんだけど
2022/06/23(木) 09:53:41.19ID:+wE1jzKw
ポリウレタンでしょ
湿気と紫外線で、あっというまに風化するよ
湿気と紫外線で、あっというまに風化するよ
2022/06/23(木) 09:58:47.34ID:jKUhMdJ9
マウスのゴムとかもベトベトになって劣化するときがある
2022/06/23(木) 11:31:20.90ID:u9EKs9hx
湿気と紫外線かーサンクス
2万で1年半だと耐久性に難ありだな…
とりあえず応急処置だけしてこれ以上酷くなったら買い替えるわ
2万で1年半だと耐久性に難ありだな…
とりあえず応急処置だけしてこれ以上酷くなったら買い替えるわ
2022/06/23(木) 12:09:21.88ID:fmDXJUL+
レザーみたいに定期的にワックス塗って維持できたらいいのにな
2022/06/23(木) 12:12:33.02ID:2Eg30KdV
液体ゴムやポリウレタンのスプレー(クルマ用で買える)でDIYで塗り直すのもアリかな。
吸ったら毒だから注意してな
吸ったら毒だから注意してな
2022/06/23(木) 12:34:26.70ID:F8nu2ktH
2022/06/23(木) 14:07:34.94ID:nxaC31Sh
ステージマネージャって、Magic Keyboardを閉じたままで使えるかな?
閉じたまま脇に置いて、外部ディスプレイと外付けキーボードで使いたいんだけど
閉じたまま脇に置いて、外部ディスプレイと外付けキーボードで使いたいんだけど
178John Appleseed
2022/06/23(木) 23:39:24.00ID:m9FWzrdg2022/06/23(木) 23:53:23.87ID:mW7GrUxs
充電中結構背面熱くなるけどこれ普通なの?
180John Appleseed
2022/06/23(木) 23:58:50.99ID:bEO0CTvQ >>179
おいらのmini5も充電中アチアチになる
おいらのmini5も充電中アチアチになる
181John Appleseed
2022/06/24(金) 05:08:27.76ID:wtuoGGhA 再起動おすすめ
182John Appleseed
2022/06/24(金) 07:46:21.71ID:hjQXhky5 iPad純正のカバー素材は明らかに耐久性ないよな
自分だけかと思ってたらブログでも結構言ってるとこあるしもうサードのやつしか買ってない
自分だけかと思ってたらブログでも結構言ってるとこあるしもうサードのやつしか買ってない
183John Appleseed
2022/06/24(金) 07:56:46.36ID:aHiFcSAJ2022/06/24(金) 08:24:27.92ID:qRAzqomA
耐久性より汚れやすすぎる
そしていくら拭いても落ちない
そしていくら拭いても落ちない
2022/06/24(金) 12:00:56.86ID:c22dl1dH
2022/06/24(金) 12:22:40.49ID:FwCzQKEA
いやそりゃ扱いに気をつければ何でもそうでしょw
2022/06/24(金) 12:35:49.68ID:Eou/rHvD
極端すぎる
2022/06/24(金) 12:39:48.39ID:2gTysGmB
いつもコンビニ袋に入れてる
2022/06/24(金) 12:49:17.83ID:ectP9RvB
従来のより表面剥がれやすいな
書い直してもすぐに剥がれるので諦めて剥がれたまま使ってる
書い直してもすぐに剥がれるので諦めて剥がれたまま使ってる
190John Appleseed
2022/06/24(金) 13:02:12.64ID:kRWhN7eg notion触ってんだけどこれ画像一枚ツイッターから飛ばすだけでも新しいページわざわざ作ってそこに入れるのがめんどいんだけど何とかならん?
191John Appleseed
2022/06/24(金) 13:33:12.26ID:qSh5xklX craftがよい
192John Appleseed
2022/06/24(金) 13:58:55.46ID:6lxq5FgE 買うか迷ってるうちにジワジワと価格最安値が高騰していて完全に買い時失ったわ
2022/06/24(金) 14:02:56.90ID:/cs21+Zc
2018を今年あたり買い替えようかと思ってたけどほぼ動画専用機だし新型の値段次第ではもうギャラタブでもいいかなって気がしてきてる
2022/06/24(金) 14:26:20.11ID:2+u0jdij
動画専用機ならマジで中華最近タブレットに気合い入れてるしそっちでいいんじゃないのかな
ゲームやるからPROにしてるけど動画ならこれ選ぶ必要はあんまないよ
ゲームやるからPROにしてるけど動画ならこれ選ぶ必要はあんまないよ
195John Appleseed
2022/06/24(金) 14:27:10.05ID:kRWhN7eg craft 使ってるけどビジュアル重視のくせにツイッター埋め込みにならんのと既に画像上げるのに時間かかり始めてるのがevernoteみたいな末路になりそうなのが不安なのよね
2022/06/24(金) 14:57:59.75ID:1AKQbTgw
動画視聴とお絵かきだからサムスンの新しいタブと超悩んでる
2022/06/24(金) 15:27:18.47ID:HLF1Vlro
2022/06/24(金) 15:30:36.47ID:CxJ85Vms
動画視聴すること多いなら4:3のiPadは微妙でしょ
2022/06/24(金) 15:44:48.41ID:jC45PjgS
ゆっくり動画とかなら何でもいいし映画なら普通のモニターで見るのが一番だな
2022/06/24(金) 15:52:06.83ID:QiBy39g7
ここで良いのかわからないのでより適切なスレがあったら誘導して欲しいんですが↓試した人いない?
これが出来たらもうPCも要らなくなってiPadだけで本当に全部済んで良いなって思ったんだけど…
Hardware-accelerated virtual machines on jailbroken iPhone 12 / iOS 14.1
ttps://worthdoingbadly.com/hv/
これが出来たらもうPCも要らなくなってiPadだけで本当に全部済んで良いなって思ったんだけど…
Hardware-accelerated virtual machines on jailbroken iPhone 12 / iOS 14.1
ttps://worthdoingbadly.com/hv/
2022/06/24(金) 15:52:48.90ID:/cs21+Zc
2022/06/24(金) 15:58:01.62ID:1AKQbTgw
趣味レベルのお絵かきでクリスタが使えればそれでいいんだけど
フルラミネーションはやっぱり魅力
サムスンのSペンの性能がアップルペンシルと比べてどうなのか気になっている
値上げする前にipad pro買うべきか…
フルラミネーションはやっぱり魅力
サムスンのSペンの性能がアップルペンシルと比べてどうなのか気になっている
値上げする前にipad pro買うべきか…
203John Appleseed
2022/06/24(金) 16:39:29.53ID:ogsOFwjh 無印売ってiPad Proに買い換えたけどやることは変わらず5chやYouTube
こんな使い方してるバカは俺だけだろ
Magic Keyboardまで買ってるし
こんな使い方してるバカは俺だけだろ
Magic Keyboardまで買ってるし
204John Appleseed
2022/06/24(金) 17:46:12.47ID:w4vcTm4L >>203
俺のことかーー!!
俺のことかーー!!
205John Appleseed
2022/06/24(金) 17:48:54.20ID:rLEVopGf Proなんて名称のせいで高尚なクリエイティブワーク用だと思われがちだけど、大半のユーザーの用途なんてそんなもんだろ
2022/06/24(金) 18:22:46.33ID:z76E9530
2022/06/24(金) 18:36:36.33ID:CM9E3eRE
au 3/21予約、未だ届かず
商品名: 11インチiPad Pro (第3世代) シルバー 128GB
商品名: 11インチiPad Pro (第3世代) シルバー 128GB
2022/06/24(金) 18:37:12.55ID:LYkN++2J
>>206
203は嘘ついてないがiPad Proでエロ動画見てオナニーしてることを言ってない
203は嘘ついてないがiPad Proでエロ動画見てオナニーしてることを言ってない
2022/06/24(金) 18:41:19.22ID:z76E9530
2022/06/24(金) 18:41:28.48ID:/inP7KsC
>>207
1年3ヶ月待ちとは、ドコモを越えたな!
1年3ヶ月待ちとは、ドコモを越えたな!
211John Appleseed
2022/06/24(金) 21:06:25.31ID:CsVyy2Fw2022/06/24(金) 21:24:19.52ID:7FriPUZ3
>>211
この人確実に返品しまくってるよな
この人確実に返品しまくってるよな
2022/06/24(金) 22:30:20.26ID:/o1TglRr
AirのM1って早いのかな。iPhoneのA15とか話にならんくらい遅いけど
214John Appleseed
2022/06/24(金) 22:49:36.22ID:JjD37pD3 大した用途では使ってませんがリフレッシュレートの高さだけで満足できてます
…ところで新型にもminiLED載らないかもってまじ?
…ところで新型にもminiLED載らないかもってまじ?
2022/06/24(金) 22:52:15.11ID:HBE9B5DK
2022/06/24(金) 23:54:57.23ID:TJQX88+B
>>213
iPhoneのA15が話にならんくらい遅いならM1も使い物にならんだろな
iPhoneのA15が話にならんくらい遅いならM1も使い物にならんだろな
2022/06/25(土) 03:05:04.78ID:wlW1q9hT
2022/06/25(土) 03:07:40.92ID:Ubf4eKb5
A12Zがすごすぎなんよ
219John Appleseed
2022/06/25(土) 04:08:43.89ID:xG675XIR Magic Keyboard装着したとたん高精細で色鮮やかな120Hzディスプレイと
いい音の出るスピーカーを備えたラップトップのようなものになるよな
いい音の出るスピーカーを備えたラップトップのようなものになるよな
2022/06/25(土) 04:53:37.90ID:tXwWewhy
これからまたOSアプデされるし可能性は色々ある
2022/06/25(土) 06:10:18.30ID:hvgUe76t
Magic Keyboardつけてると体感できる程度にバッテリーの減り早くなるんですけどこんなもん?
トラックパッドメインで使ってるんだけど
トラックパッドメインで使ってるんだけど
2022/06/25(土) 08:54:33.79ID:226EBfWg
ipad product安く買おうと思ったらアマゾンのプライムが狙い目かな?
7.5%以上ポイントつくとこってあったりしますか?
7.5%以上ポイントつくとこってあったりしますか?
223John Appleseed
2022/06/25(土) 09:05:01.51ID:KIxS63bo224John Appleseed
2022/06/25(土) 10:04:42.54ID:tDk0/yDq ipad初めて買ったんだけど、dock呼び出し機能って無くせないの?
下からスワイプすると勝手に出てくるから入力時に干渉してうざい
下からスワイプすると勝手に出てくるから入力時に干渉してうざい
225John Appleseed
2022/06/25(土) 10:36:30.40ID:5TcMT23F notionようやく使い方分かってきたけどiPad版クソ使いにくい
iPadでnotion勧めるやつヤブiPadtuberだろ…
iPadでnotion勧めるやつヤブiPadtuberだろ…
2022/06/25(土) 11:03:17.76ID:GvliOvVb
>>225
基本Macで編集しててiPadはほとんど閲覧用途だろう
iPadだとドラッグ&ドロップでページを移動することも出来ないし
俺はページ移動させて整理とかめんどくさいから一個のデータベースに全部突っ込んでプロパティでフィルターかけて整理してるけど
基本Macで編集しててiPadはほとんど閲覧用途だろう
iPadだとドラッグ&ドロップでページを移動することも出来ないし
俺はページ移動させて整理とかめんどくさいから一個のデータベースに全部突っ込んでプロパティでフィルターかけて整理してるけど
2022/06/25(土) 11:49:19.11ID:iAWfhiBu
notionやGoogleドキュメントあたりがパソコンと同じに使えたらほとんどパソコンいらないんだけどな
Proはブラウザぐらいデスクトップと同じにしてほしい
Proはブラウザぐらいデスクトップと同じにしてほしい
228John Appleseed
2022/06/25(土) 11:57:05.88ID:5TcMT23F >>226
モバイルよりパソコンのが直感的に画像や埋め込み弄れるんだよな なんか珍しい
ギャラリービューが画像+タイトル&プロパティだけどこれ画像+本文or本文のみでメモをカード式っぽくしてズラッと見たいんだがなんか良い拡張機能ないか?
モバイルよりパソコンのが直感的に画像や埋め込み弄れるんだよな なんか珍しい
ギャラリービューが画像+タイトル&プロパティだけどこれ画像+本文or本文のみでメモをカード式っぽくしてズラッと見たいんだがなんか良い拡張機能ないか?
2022/06/25(土) 11:57:12.78ID:1IrwoPYj
戻るボタン欲しい
2022/06/25(土) 12:52:44.19ID:+goWWr5V
2022/06/25(土) 12:55:27.71ID:GIh78y65
>>230
ドコモ「だからウチで注文しろと」
ドコモ「だからウチで注文しろと」
2022/06/25(土) 13:02:26.14ID:WGGtrm5b
何でわざわざ高いキャリアで注文すんの?
公式でセルラー版を買えば良いと思うが、なんか割引とかあんの?
公式でセルラー版を買えば良いと思うが、なんか割引とかあんの?
233John Appleseed
2022/06/25(土) 13:03:18.76ID:ik9lN4GU >>203
道楽万歳
道楽万歳
2022/06/25(土) 14:33:59.37ID:WVjnDvYg
235John Appleseed
2022/06/25(土) 16:00:35.09ID:DEZMCk/U 割賦の手数料が無料とか24ヶ月後に最新機種に買い換えるのを前提に半額免除とか、そういう理由だろう
236John Appleseed
2022/06/25(土) 19:38:17.27ID:5TcMT23F2022/06/25(土) 19:51:12.97ID:OGwp7qC1
2022/06/25(土) 20:41:33.04ID:1Arid+iH
>>237
税務上問題ありそうだね、それ。
結局端末分割費用込みの通信費で経費計上して、手元にiPadが残るって算段でしょ?
まあまず税務署からツッコミは入らない額だと思うけど、別件で調査入った時に確実に指摘されるだろうね。
んでそういう怪しい点がバレると一気に信用失って厳しい調査になってしまうっと
税務上問題ありそうだね、それ。
結局端末分割費用込みの通信費で経費計上して、手元にiPadが残るって算段でしょ?
まあまず税務署からツッコミは入らない額だと思うけど、別件で調査入った時に確実に指摘されるだろうね。
んでそういう怪しい点がバレると一気に信用失って厳しい調査になってしまうっと
2022/06/25(土) 20:45:44.15ID:OGwp7qC1
Suicaで買い物したものは全て交通費にする人もいるしな
2022/06/25(土) 21:01:08.40ID:tKCL/rYl
いくら分割で経費に出来てもポイント貰えても値引きあっても高い通信費でプラマイゼロだししかも何ヶ月も待つとか脳に障害が無いと出来ないだろ
2022/06/25(土) 21:09:43.85ID:OGwp7qC1
そんなの人それぞれなんだけど
暑さで頭やられたのかな?
暑さで頭やられたのかな?
2022/06/25(土) 21:14:30.66ID:1IrwoPYj
会社の金で買えるなら良いのでしょ
2022/06/25(土) 21:18:23.38ID:tAvhD9LH
>>239
そのやり方広まりすぎて税務調査入れば真っ先に指摘されるよ
suicaチャージ額で計上してるんですね、履歴見せて貰えますか?って
一件でも買物履歴があれば常習的にやってるでしょ?と言われて終わり
そのやり方広まりすぎて税務調査入れば真っ先に指摘されるよ
suicaチャージ額で計上してるんですね、履歴見せて貰えますか?って
一件でも買物履歴があれば常習的にやってるでしょ?と言われて終わり
2022/06/25(土) 21:50:24.51ID:gikRv8Zv
あんまり税務署職員舐めない方がいい
駅員に平手かましたりして局長懲戒にさせるぐらい今パワフルなんだ
駅員に平手かましたりして局長懲戒にさせるぐらい今パワフルなんだ
245John Appleseed
2022/06/25(土) 22:03:26.43ID:8DXIoTMX 今買ったら完全に負け組だわこれ草
というか120Hz対応するmini第7世代やべえ
M2搭載iPad Proは3モデル?
iDrop Newsは、M2搭載iPad Proには
11インチモデル、12.9インチモデル、14.1インチモデルの3機種がラインナップされると伝えています。
M2搭載11インチiPad Proの最小ストレージ容量は128GBで、5Gに対応、
販売価格は799ドル〜(約108,000円〜)と、同メディアは述べています。
M2搭載12.9インチiPad Proの最小ストレージ容量や5G対応は11インチモデルと共通で、
ディスプレイは引き続きミニLEDバックライトを採用、予想販売価格は1,099ドル〜(約149,000円〜)とのことです。
M2搭載14.1インチiPad Proは最小ストレージ容量が256GBになるとiDrop Newsは予想、
バックライトやリフレッシュレートなどディスプレイの仕様は12.9インチモデルに準じたもので、
販売価格は約1,400ドル〜(約189,000円)と同メディアは予想していますが、他の2モデルほど自信はないとのことです。
iPad minii(第7世代)とiPad(第10世代)
iDrop Newsの独自予想では、iPad mini(第7世代)の登場時期は2023年第3四半期(7月〜9月)で、
ディスプレイのリフレッシュレートが120Hzに対応することが期待できます。
また、iPad(第10世代)について同メディアは、ディスプレイサイズは10.5インチで、
A14 BionicかA15 Bionicを搭載して外部接続端子をUSB-Cに変更、5Gに対応し、
デザインはiPad mini(第6世代)のようになると予想しています。
というか120Hz対応するmini第7世代やべえ
M2搭載iPad Proは3モデル?
iDrop Newsは、M2搭載iPad Proには
11インチモデル、12.9インチモデル、14.1インチモデルの3機種がラインナップされると伝えています。
M2搭載11インチiPad Proの最小ストレージ容量は128GBで、5Gに対応、
販売価格は799ドル〜(約108,000円〜)と、同メディアは述べています。
M2搭載12.9インチiPad Proの最小ストレージ容量や5G対応は11インチモデルと共通で、
ディスプレイは引き続きミニLEDバックライトを採用、予想販売価格は1,099ドル〜(約149,000円〜)とのことです。
M2搭載14.1インチiPad Proは最小ストレージ容量が256GBになるとiDrop Newsは予想、
バックライトやリフレッシュレートなどディスプレイの仕様は12.9インチモデルに準じたもので、
販売価格は約1,400ドル〜(約189,000円)と同メディアは予想していますが、他の2モデルほど自信はないとのことです。
iPad minii(第7世代)とiPad(第10世代)
iDrop Newsの独自予想では、iPad mini(第7世代)の登場時期は2023年第3四半期(7月〜9月)で、
ディスプレイのリフレッシュレートが120Hzに対応することが期待できます。
また、iPad(第10世代)について同メディアは、ディスプレイサイズは10.5インチで、
A14 BionicかA15 Bionicを搭載して外部接続端子をUSB-Cに変更、5Gに対応し、
デザインはiPad mini(第6世代)のようになると予想しています。
2022/06/25(土) 22:14:55.79ID:TEz1Je5r
まあ20万弱ならギリギリの線かなー
2022/06/25(土) 22:15:39.46ID:SfHuShNh
日本円換算が悲惨なことになってるな・・・
2022/06/25(土) 22:23:31.74ID:2Yf/7QYN
ケチって1年以上待たないといけない方が負けだわ
249John Appleseed
2022/06/25(土) 22:23:44.03ID:GyV4gZf2 デカパッド金が無限にあるなら買ってみたいけど実際求めて買うのはどういう層なんだろ
漫画家?
漫画家?
2022/06/25(土) 22:25:52.21ID:28QJzA0O
2022/06/25(土) 22:34:32.45ID:0QpXzQOi
日本円が現状維持な保証もないしなぁ
もっと円安になってそう
もっと円安になってそう
252John Appleseed
2022/06/25(土) 22:40:37.91ID:8DXIoTMX 新型11Pro
128GB(108,000円
256GB(120,000円
512GB(144,000円
新型12.9Pro
128GB(149,000円
256GB(161,000円
512GB(185,000円
新型14.1Pro
256GB(18,9000円
こんな感じ
嘘吐きネガキャンに草
どう考えてもあと三カ月待って
新型買うのが勝ち組だね^^
128GB(108,000円
256GB(120,000円
512GB(144,000円
新型12.9Pro
128GB(149,000円
256GB(161,000円
512GB(185,000円
新型14.1Pro
256GB(18,9000円
こんな感じ
嘘吐きネガキャンに草
どう考えてもあと三カ月待って
新型買うのが勝ち組だね^^
2022/06/25(土) 22:45:34.68ID:6NlM2pRH
えっ持ってないの?
2022/06/25(土) 22:45:41.20ID:O/eAsp0V
2020くんウッキウキで草
2018と2021を買わなかったゴミ判断力が報われるといいね
2018と2021を買わなかったゴミ判断力が報われるといいね
2022/06/25(土) 22:53:08.16ID:GzucUlom
>>249
イラストレーターじゃないの?
イラストレーターじゃないの?
2022/06/25(土) 22:53:34.34ID:UzAe2tWa
まだあと三ヶ月も負け続ける気なんだ
2022/06/25(土) 22:55:22.61ID:O/eAsp0V
2020くん3ヶ月後まで続きた円安になって高くなったiPadを泣きながら購入して次のpro買ったやつに馬鹿にされるだけだろうな
2022/06/25(土) 23:07:39.71ID:EDzRvDDW
2022/06/25(土) 23:28:41.70ID:2FOAxyf9
>>252
12.9の512GBは売れんよなあw
12.9の512GBは売れんよなあw
260John Appleseed
2022/06/25(土) 23:58:04.52ID:8DXIoTMX んほおおおおおおおおおおおおおおおおおお
負け組の悲鳴が心地良いですぞ^^
負け組の悲鳴が心地良いですぞ^^
2022/06/26(日) 00:08:23.16ID:6w3r3Zyg
冷静に考えて今から買う奴はおらんから
2022/06/26(日) 00:26:05.28ID:ozUW6Tlr
金持ちだから最新の買うわ
2022/06/26(日) 00:56:28.24ID:6u60Cd6R
基本的に新しいの買えた人が勝ち組だと思う
値上がりとかまた買い換えるよりはましだろ
まぁすぐに欲しいなら現行の買って新しいの欲しくなったらまた買い換えるという方法でも良いのかな
値上がりとかまた買い換えるよりはましだろ
まぁすぐに欲しいなら現行の買って新しいの欲しくなったらまた買い換えるという方法でも良いのかな
264John Appleseed
2022/06/26(日) 03:06:18.69ID:O7xhj4HL >>244
パワフルて言うか頭悪いだけ、現状どんだけのやつが上手くやってるか考えれば、、税務署の職員なんてクソみたいなもん。無能の決死隊なんだよ。
パワフルて言うか頭悪いだけ、現状どんだけのやつが上手くやってるか考えれば、、税務署の職員なんてクソみたいなもん。無能の決死隊なんだよ。
265John Appleseed
2022/06/26(日) 06:53:56.85ID:iR8kRO7z >>245
5G対応って書いてるからセルラーモデルの値段だと思ったわ
5G対応って書いてるからセルラーモデルの値段だと思ったわ
2022/06/26(日) 07:20:21.03ID:qgkxBSRb
妄想でマウント取ろうとするとかワロタw
しかもまだ買ったわけでも無いのになw
しかもまだ買ったわけでも無いのになw
267John Appleseed
2022/06/26(日) 07:22:59.10ID:1QrkDrOL 本当に気持ち悪い
268John Appleseed
2022/06/26(日) 08:21:06.98ID:obsBu1kU 正月に
コンビニバリアブルと
公式ギフト還元が最強だから
あとはどうでもいいよ
コンビニバリアブルと
公式ギフト還元が最強だから
あとはどうでもいいよ
2022/06/26(日) 08:38:21.32ID:6u60Cd6R
>>259
Macいらないとか言う人が使うと思う
Macいらないとか言う人が使うと思う
270John Appleseed
2022/06/26(日) 10:14:48.11ID:XFNK/jqC パソコンやiPadくらい経費で落として税務署来るわけないだろ
東京の土地持ちはみんな法人化してアパート経営してるけど高級車も経費で落としとるわ
パソコンみたいな少額なもの余裕だわ
自営業はなんでも経費で落とせるんだよ
東京のベンツの8割が会社の経費なんだよ
高級車なんか個人で買ってる奴いねーから
東京の土地持ちはみんな法人化してアパート経営してるけど高級車も経費で落としとるわ
パソコンみたいな少額なもの余裕だわ
自営業はなんでも経費で落とせるんだよ
東京のベンツの8割が会社の経費なんだよ
高級車なんか個人で買ってる奴いねーから
271John Appleseed
2022/06/26(日) 10:37:13.39ID:oiYuUL/7 確かに中古車だけど高級車は経費で落とせる
ベントレー買ったし、Apple製品なんかで税務調査入ったら飲みの席で笑いのネタにはなるよ
ベントレー買ったし、Apple製品なんかで税務調査入ったら飲みの席で笑いのネタにはなるよ
2022/06/26(日) 10:42:16.05ID:nUK45wsu
減価償却がめんどくさい人の通信費計上だからね
まあ特例処理すればいいようなきもするけど
まあ特例処理すればいいようなきもするけど
2022/06/26(日) 11:26:11.02ID:/CgGZSgi
結局キャリアで何ヶ月も待つメリットではないよね
2022/06/26(日) 12:31:17.85ID:ZwUJ3q9S
ええ…日本語読めないのか
2022/06/26(日) 12:50:10.89ID:FkKaDcMd
iPadなんてわざわざそんなことしなくても一括で経費に出来るだろ
2022/06/26(日) 12:51:52.89ID:FkKaDcMd
何?iPadごとき通信費でこっそり落として税務署誤魔化したるぜーとかなってたん?
アホなん?
アホすぎて意味わからんかったわ
アホなん?
アホすぎて意味わからんかったわ
2022/06/26(日) 13:25:19.03ID:6u60Cd6R
良いまでのコメント読んでないのかよ
2022/06/26(日) 13:26:05.49ID:6u60Cd6R
修正
今までのコメント読んでないのかよ
今までのコメント読んでないのかよ
2022/06/26(日) 13:28:35.41ID:6u60Cd6R
iPadは半分分割で払って二年後返却ってプラン無いのね
2022/06/26(日) 14:14:01.46ID:ZwUJ3q9S
>>279
ビックカメラにある
ビックカメラにある
2022/06/26(日) 14:45:01.00ID:OO6mh9rY
返却て
2022/06/26(日) 14:55:15.97ID:6u60Cd6R
>>280
ドコモのプランで見てた、ビックカメラにはあるのね
ドコモのプランで見てた、ビックカメラにはあるのね
2022/06/26(日) 15:03:19.60ID:2ZwIZGmd
Apple製品ってリセールバリュー高いのになんでiPhoneとかでその返却キャンペーン使うん?
2022/06/26(日) 15:18:53.83ID:TOUePHws
しかもその2年後で返却してちょうど最新モデルが出てると限らないしそこから注文して半年とか待たされるのか
2022/06/26(日) 15:44:40.39ID:6u60Cd6R
経費の話の流れで見てたんだが
今はキャリアで買うことはないと思う
今はキャリアで買うことはないと思う
286John Appleseed
2022/06/26(日) 16:31:23.55ID:2W/TUQGz スレチ
2022/06/26(日) 17:16:02.70ID:Ysi4U/ZZ
2022/06/26(日) 18:06:43.16ID:voSPe4ej
12.9から11に買い替えたいんたけど今はやっぱり待ちかな
M2待ち遠しい
M2待ち遠しい
2022/06/26(日) 18:18:05.06ID:4A67VfE8
クソ高くなるんじゃない
2022/06/26(日) 18:26:52.35ID:dq7Z/QoS
上がっても数万でしょ
買う奴には問題にもならないさ
買う奴には問題にもならないさ
2022/06/26(日) 19:00:30.90ID:Bb21q+P8
高級車が経費落ちできるとかエアプもいいとこだろw
税務調査入って即ダメ出しされて終わりなんだわw
高級車である意味は?って聞かれて即落ちw
税務調査入って即ダメ出しされて終わりなんだわw
高級車である意味は?って聞かれて即落ちw
2022/06/26(日) 19:04:13.69ID:clurDyJE
理由は作れや
2022/06/26(日) 19:08:06.37ID:KsUJe6En
相手の信頼を得るためには軽自動車ではなくジャグァーが必要なんです、って言ったら通ったよ
2022/06/26(日) 19:30:00.51ID:OUBdUIda
無い無い、課税の公平性から言って有り得ない
そこの管轄税務署を教えてくれよ電話すっから
そこの管轄税務署を教えてくれよ電話すっから
295John Appleseed
2022/06/26(日) 19:31:30.09ID:9oM0PL4w >>290
最低容量が12~3万からとかになったら心理的にキツいだろ
最低容量が12~3万からとかになったら心理的にキツいだろ
2022/06/26(日) 19:35:24.25ID:tIM7KcUk
法人用の車はリースだろ?
無駄にB/S太らせたくないわ
無駄にB/S太らせたくないわ
297John Appleseed
2022/06/26(日) 20:00:43.95ID:F8AjT/IS クソどうでもいい会話はやめろ
298John Appleseed
2022/06/26(日) 20:55:37.80ID:5DHpnmSQ リースで簿外とか小規模さんですか?
だいぶ前から会計上認められてませんよ?
法人か個人かでまず違う。法人の場合法人名義で買ってて事業で使っていれば問題ない。
個人の場合には、必要性が問われる場合もあるけど、事業のみで使っているか、又は按分してれば問題ない。
否認されるのは、事業で使っていない。ってことが問題な訳で。
即否認にはならないし、結局税務署にどうこう言われる筋合いはない。税務署は経営してるわねではないし。
ダメだった人は、事業で使っていることを証拠として残してないからアウトになるし、もちろん気持ち的にもそうなんでしょうね。
だいぶ前から会計上認められてませんよ?
法人か個人かでまず違う。法人の場合法人名義で買ってて事業で使っていれば問題ない。
個人の場合には、必要性が問われる場合もあるけど、事業のみで使っているか、又は按分してれば問題ない。
否認されるのは、事業で使っていない。ってことが問題な訳で。
即否認にはならないし、結局税務署にどうこう言われる筋合いはない。税務署は経営してるわねではないし。
ダメだった人は、事業で使っていることを証拠として残してないからアウトになるし、もちろん気持ち的にもそうなんでしょうね。
2022/06/26(日) 22:16:18.26ID:cwaWxU8n
変なマウントを取ってるヤツいんな
2022/06/26(日) 22:45:17.63ID:FDoYfI8S
2022/06/26(日) 23:20:27.49ID:kI3supQ2
税務署とか経費とか高級車とか土建屋とかここ何のスレだ?
2022/06/26(日) 23:21:41.87ID:B5e6yWxC
キャリアで買うアホの考えることはわからん
2022/06/26(日) 23:25:55.31ID:YR575ZED
キャリアのポイントがかなり貯まっててiPadで使えるなら買おうと思った、というのがそんなに奇異なことですかね?
2022/06/26(日) 23:27:34.64ID:orlh8EWx
2022/06/26(日) 23:34:50.71ID:B5e6yWxC
>>303
キャリアのポイントがかなり貯まってる時点でアホ
キャリアのポイントがかなり貯まってる時点でアホ
2022/06/26(日) 23:50:27.08ID:2ZwIZGmd
キャリアのポイント(笑)溜まってる時点でおかしいことに気づかないとね笑
2022/06/26(日) 23:51:08.88ID:YuGSlMWd
ポイント貯まるのはマジで草
どんだけ搾取されてるんだろw
どんだけ搾取されてるんだろw
2022/06/27(月) 01:09:53.72ID:il6RNY4e
キャリアのポイントが貯まるとかwww
2022/06/27(月) 01:16:57.55ID:Vc8lK7WX
副業でちゃんとしたネット回線は必須だから、スマホ2回線と光もドコモ使ってるよ。
家事按分で経費に出きるし、ポイントは非課税だから、上手く使えばキャリアのポイントはかなり美味しいよ。
まぁ、キャリアで買うよりもそのポイント使える家電量販店使う方がいいと思うけど。
家事按分で経費に出きるし、ポイントは非課税だから、上手く使えばキャリアのポイントはかなり美味しいよ。
まぁ、キャリアで買うよりもそのポイント使える家電量販店使う方がいいと思うけど。
2022/06/27(月) 02:32:16.25ID:yOf2z6Lo
キャリアポイントはガチで草
そんなに奇異なことですかね?(キリッ
だってよwww
そんなに奇異なことですかね?(キリッ
だってよwww
2022/06/27(月) 02:52:24.27ID:wGRebwJI
>>310
それはもう知的障害者レベルの知能だよな
それはもう知的障害者レベルの知能だよな
2022/06/27(月) 03:13:09.27ID:0LqoeUWP
嬉々としてキャリアポイント自慢するの逆に見てて悲しくなる
搾取されてるのに気づけてすらないの普通に可哀想
本人的にはめっちゃ得したわ!って気分になってるのが更に可哀想だわ俺は馬鹿にする側になれない
搾取されてるのに気づけてすらないの普通に可哀想
本人的にはめっちゃ得したわ!って気分になってるのが更に可哀想だわ俺は馬鹿にする側になれない
2022/06/27(月) 03:16:26.89ID:wGRebwJI
>>312
搾取されてキャリアポイント貯めてそのポイントでiPad買ったら納期いつになるか分からないてどんな罰ゲームだよwww
そんな馬鹿は生きててもこの先辛いことが死ぬほどあるから今すぐ首吊ったほうがいいと思う
搾取されてキャリアポイント貯めてそのポイントでiPad買ったら納期いつになるか分からないてどんな罰ゲームだよwww
そんな馬鹿は生きててもこの先辛いことが死ぬほどあるから今すぐ首吊ったほうがいいと思う
314John Appleseed
2022/06/27(月) 05:58:30.55ID:BH52KxBY そんなに言わなくても…
315John Appleseed
2022/06/27(月) 06:58:18.57ID:PxruFCGi ヤバイ奴だよね…
2022/06/27(月) 07:37:01.45ID:F/UAC7Bj
貧乏人はいろんなことが気になるんだよw
1万、 2万に必死な人生だからw普通ならそのくらいの額の金なんて知らぬ間になくなってるものだよw
1万、 2万に必死な人生だからw普通ならそのくらいの額の金なんて知らぬ間になくなってるものだよw
2022/06/27(月) 09:27:18.47ID:4VgJDC83
そんなどうでも良いことに嬉々として突っ込む必要あるの?
友達になりたくないタイプだな
友達になりたくないタイプだな
318John Appleseed
2022/06/27(月) 09:47:00.10ID:lYpT7FgZ docomoはポイント制度が改悪され続けてるけど、それでもdカード分のポイントも付くから普通に得
俺もdocomoは未だに3Gの1,000円くらいの回線しかないけどポイント自体は買い物で数万付いてるから「キャリア」のポイントというイメージがそもそもない
SBはpaypay以外よく知らんけどauも今はショッピングがメインのようなもんじゃないのかね
俺もdocomoは未だに3Gの1,000円くらいの回線しかないけどポイント自体は買い物で数万付いてるから「キャリア」のポイントというイメージがそもそもない
SBはpaypay以外よく知らんけどauも今はショッピングがメインのようなもんじゃないのかね
319John Appleseed
2022/06/27(月) 10:04:50.49ID:bJlp6F5k レスバしてる奴らきもすぎ
2022/06/27(月) 10:34:30.10ID:LptofatG
2022/06/27(月) 18:27:06.68ID:ZNkaSEDR
バッテリーが相当劣化したから保証外の交換に郵送したんだけど修理費11880円で本体交換になったんだけどそんなことある?
Apple正規修理使ったことなくて全然詳しくなかったけどサービス良すぎて逆に間違ってるんじゃないかと不安
Apple正規修理使ったことなくて全然詳しくなかったけどサービス良すぎて逆に間違ってるんじゃないかと不安
2022/06/27(月) 18:51:58.21ID:91xjtArq
ipadの場合バッテリー交換(本体交換対応)はどの機種でも一律11,880円なンだわ
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/repair/service
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/repair/service
2022/06/27(月) 18:53:51.57ID:ZNkaSEDR
>>322
ぴょえーこれなら恐れずどんどん使い倒していいねー
ぴょえーこれなら恐れずどんどん使い倒していいねー
324John Appleseed
2022/06/27(月) 18:58:32.66ID:hG5Y70DF 交換品って新品じゃなくて誰かが使い倒した本体に新品のバッテリーに交換したもんだからな
誰がどういう使い方したか分からない実質中古品よりiphone みたいに自分の元々の本体にバッテリーだけ交換して欲しいわ
誰がどういう使い方したか分からない実質中古品よりiphone みたいに自分の元々の本体にバッテリーだけ交換して欲しいわ
2022/06/27(月) 19:13:40.27ID:LptofatG
2022/06/27(月) 19:29:49.02ID:biC/e4F6
そうそう
2022/06/27(月) 20:03:25.80ID:G/hKqEdD
328John Appleseed
2022/06/27(月) 20:50:42.55ID:Z5HSr974 スキンシール貼ってんだけどそのまま返ってくるかな?
2022/06/27(月) 20:54:39.16ID:G/hKqEdD
そのまま来るっていうのは誰かの使ったやつがそのまま来るってことな
330John Appleseed
2022/06/27(月) 22:25:24.19ID:ZTsO6jtn 修理って、修理という名の交換すよ
シリアルナンバーも変わる
シリアルナンバーも変わる
2022/06/27(月) 22:29:11.15ID:Yw/hlrSS
交換品専用のシリアルになってリセール下がるよね
嫌がらせかw
嫌がらせかw
2022/06/27(月) 23:02:16.34ID:ZNkaSEDR
傷もあったしまー俺にとってはありがたい交換だったかな
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
333John Appleseed
2022/06/28(火) 01:59:38.21ID:lBRUirfM 絵とか漫画しか描かないんだけどどの世代買えばいいの?最新のだと持て余しそうな気がするんだけど
2022/06/28(火) 04:53:11.62ID:IV/0ZM3A
>>333
最新のM1のやつ。今は性能持て余し気味でも数年先の利用を見据えたら持て余す程度のものがちょうど良い。
最新のM1のやつ。今は性能持て余し気味でも数年先の利用を見据えたら持て余す程度のものがちょうど良い。
2022/06/28(火) 06:13:17.79ID:s0i3EJ4b
数年も使うなら3か月後ぐらいに出るM2買った方がいいのでは
2022/06/28(火) 06:43:52.98ID:gXj8xsgj
M2になれば二割は性能上がると思うけど
為替で最低でも二割は価格上がるだろうけどな
為替で最低でも二割は価格上がるだろうけどな
337John Appleseed
2022/06/28(火) 07:08:04.87ID:/ZTWbskw M1がいつ産廃言われるかわからないんだからM2が出てから買った方がいいよ
2022/06/28(火) 07:14:35.20ID:gXj8xsgj
産廃とか言ういうやつは
新モデル出たら古いの全部産廃っていう奴やろ
そんなん気にしてたら毎回最新モデル買うことになるで
新モデル出たら古いの全部産廃っていう奴やろ
そんなん気にしてたら毎回最新モデル買うことになるで
339John Appleseed
2022/06/28(火) 07:24:57.87ID:dV+d/86M 今でも18年で余裕
340John Appleseed
2022/06/28(火) 07:30:23.41ID:Ar5CZy1R まあM1がひとつのキリだわな
2022/06/28(火) 07:32:45.74ID:GoRrKzly
長く使うなら少し位高くても新しいの買った方が良いもしかしたら新機能も付くかもしれないし
342John Appleseed
2022/06/28(火) 07:48:28.80ID:T02N4b/1 新型ペンシルがM2にしか対応してないかもしれないし
2022/06/28(火) 08:24:48.27ID:62nr5sth
344John Appleseed
2022/06/28(火) 08:58:41.70ID:6rUn/2rZ M1Proそれか価格抑えたかったら2020Pro整備済み
345John Appleseed
2022/06/28(火) 09:18:24.23ID:CICcrK7T コスパだけで言ったら2020整備品マジでいいんよな在庫出るの稀だけど
ただこれからのアプデを考えてケチらずM1もいい
ただこれからのアプデを考えてケチらずM1もいい
2022/06/28(火) 09:23:23.40ID:QNXl4xJU
M1じゃないと使えない機能の追加が今後もあるだろうことを考えると
A12Zで後悔しない覚悟があればオススメかな…
A12Zで後悔しない覚悟があればオススメかな…
2022/06/28(火) 09:33:51.97ID:8WvOURyz
>>346
A12Xと物理的に同じ石ってのがなぁ…あと半年したら、5年前のSOCになる…
A12Xと物理的に同じ石ってのがなぁ…あと半年したら、5年前のSOCになる…
348John Appleseed
2022/06/28(火) 09:41:29.57ID:Ankf+Xv6 実際使っていて2018(A12X 1T)がいまだに全く問題なく快適に使えているから新モデルいいと思うけどなくてもまぁいっかってなる
2022/06/28(火) 09:43:10.61ID:45F352l5
予算が許すならオーバースペックでいいんじゃね?
一番いいの買っておけば性能面で後悔しないし
ギリギリの予算なら取捨選択が必要だけど
一番いいの買っておけば性能面で後悔しないし
ギリギリの予算なら取捨選択が必要だけど
2022/06/28(火) 09:55:02.38ID:VLPM97vS
注文して2週間たって届いたから使い始めた
古いAirとは違うサクサクさだわ
ただApplePencil2の購入やらWiFi6に対応してるルーターの買い替えやらしたくなるな
古いAirとは違うサクサクさだわ
ただApplePencil2の購入やらWiFi6に対応してるルーターの買い替えやらしたくなるな
351John Appleseed
2022/06/28(火) 09:58:11.82ID:CICcrK7T A12ZってマルチスコアならA15のちょい下くらいでしょ
352John Appleseed
2022/06/28(火) 10:58:43.96ID:YMaOpZCf wifi6は安定性増すだけで速度は変わらんから今安定してんならいらんよ
2022/06/28(火) 11:01:13.26ID:S5IDjhPZ
2022/06/28(火) 12:01:03.18ID:NQ8bTc9S
買い換えは今のまま満足してればいなくて良いと思うけど
買うなら新しい方が良い
買うなら新しい方が良い
355John Appleseed
2022/06/28(火) 12:49:42.94ID:UyfJhRj2 貧乏人のぼくは3か月まってM1iPad買います
2022/06/28(火) 13:43:52.30ID:/PgDliRz
新型待って256GB買うか今512GB買うか悩んで後者にした
2022/06/28(火) 13:57:54.72ID:NQ8bTc9S
今の時点でM1使ってないのにすぐに買う必要あるの?
2022/06/28(火) 14:02:47.43ID:WAREbhnH
iPadって新しく発売された当初何ヶ月も届かないってイメージ
359John Appleseed
2022/06/28(火) 15:41:41.19ID:DtzDAA8b M2は性能上がるより
M1の性能でバッテリー持ってくれたほうがいい
M1の性能でバッテリー持ってくれたほうがいい
360John Appleseed
2022/06/28(火) 16:23:03.87ID:6oKA8rnS 今m2がm1よりSSDが遅いって騒いでるけど
iPadは関係ない?
iPadは関係ない?
2022/06/28(火) 16:41:04.50ID:fSUbl+2U
iPadのバッテリーもちが良くなる日は来ないと思うよ
2022/06/28(火) 16:42:14.79ID:aCYIFnNT
そんな悪いか?
2022/06/28(火) 16:49:32.89ID:NQ8bTc9S
364John Appleseed
2022/06/28(火) 16:49:47.28ID:wwm1cXzO 11インチのpro分解図見るとかなりスペース空いてるんだよな
他モデルとバッテリー持ち合わせるためだろうけど、隙間あるなら大容量のバッテリー積んで欲しいわ
他モデルとバッテリー持ち合わせるためだろうけど、隙間あるなら大容量のバッテリー積んで欲しいわ
2022/06/28(火) 16:50:41.94ID:Y255vx27
排熱死ぬから駄目
366John Appleseed
2022/06/28(火) 17:07:11.95ID:sDUDnTHk 次期モデルは爆上げしそうなんで
今更注文しました
今更注文しました
367John Appleseed
2022/06/28(火) 17:07:58.12ID:sDUDnTHk なんで前のモデルより安いの?
368John Appleseed
2022/06/28(火) 17:41:41.04ID:Pzz+26zI M2 Macが遅いのはraid0じゃ無くなったからだろ
iPadのSSDがraid0で接続されてるかしらないけど
iPadのSSDがraid0で接続されてるかしらないけど
2022/06/28(火) 17:49:52.43ID:NQ8bTc9S
そう言うことね
容量によって違うみたいで
チップが一個仕様と二個仕様
一個仕様が遅いとか
容量によって違うみたいで
チップが一個仕様と二個仕様
一個仕様が遅いとか
2022/06/28(火) 18:02:44.49ID:09DHzcWK
学生のうちにpro買おうかとおもってるんだが、容量って256GBで足りると思う?
2022/06/28(火) 18:16:55.04ID:09DHzcWK
あとどこで買うのが一番お得なんだろうか
直接アップルストアかヨドバシかAmazonか迷ってる
直接アップルストアかヨドバシかAmazonか迷ってる
372John Appleseed
2022/06/28(火) 18:23:44.66ID:dV+d/86M >>370
何に使う予定なの?
何に使う予定なの?
373John Appleseed
2022/06/28(火) 18:25:19.97ID:Pzz+26zI 動画編集とかしないなら256Gで十分だと思う
アップルストア:2週間以内なら返品可 楽天リーベイツでポイント1%
淀:ポイント 1%
Amazon:ポイント 1%(今)+ギフト券チャージ3%
amazonはもしかしたらプライムデーで少し安くなったりするかもしれんが
あまり期待しすぎない方がいい
アップルストア:2週間以内なら返品可 楽天リーベイツでポイント1%
淀:ポイント 1%
Amazon:ポイント 1%(今)+ギフト券チャージ3%
amazonはもしかしたらプライムデーで少し安くなったりするかもしれんが
あまり期待しすぎない方がいい
2022/06/28(火) 18:32:14.97ID:ZIAL6BVK
Amazonは安物以外おすすめ出来ない
配達で箱に傷が付くのなんか日常茶飯事だし
前にiPad用のケース買ったら梱包少し破れていて
中が見えてた。iPadだったら取る気だったのかと
配達で箱に傷が付くのなんか日常茶飯事だし
前にiPad用のケース買ったら梱包少し破れていて
中が見えてた。iPadだったら取る気だったのかと
2022/06/28(火) 18:50:07.78ID:09DHzcWK
>>372
よつべやネットサーフィン、お絵かき、あと軽くゲームもしてみたい
よつべやネットサーフィン、お絵かき、あと軽くゲームもしてみたい
2022/06/28(火) 18:55:02.55ID:09DHzcWK
2022/06/28(火) 19:01:20.57ID:09DHzcWK
アップルストアが一番かもしれんな
2022/06/28(火) 19:29:11.94ID:BbT0KLWG
ストアが楽しいから高くても行って買う。特別な買い物体験っていうかな。で、おっさん店員が付いてしょんぼりした
2022/06/28(火) 19:34:00.10ID:c2WKI/G2
楽天セールでAppleギフトカードを買って、後日貰えるポイントで更にギフトを買ってそれを使って公式で買うのが鉄板ルート
2022/06/28(火) 19:38:00.92ID:GoRrKzly
381John Appleseed
2022/06/28(火) 19:40:30.76ID:Ius5QZyh お絵描き用に、アンチグレアのフイルムの上にエレコムのケント紙タイプの取り外し付けてるけど、一度も取り外してないわ
しかも、夜間はブルーライトカットしてる
色味はもう感で済ましてるし、それで大幅に狂ってる事ないな
しかも、夜間はブルーライトカットしてる
色味はもう感で済ましてるし、それで大幅に狂ってる事ないな
382John Appleseed
2022/06/28(火) 19:43:23.67ID:Ar5CZy1R アンチグレアだけで十分じゃね?
2022/06/28(火) 19:52:43.51ID:lFEqCtkR
まーたドル円が136円突破。今度はジリ上げかな。
林檎レートも135円固定してきそうだから、新型はクソ高いだろうね。
林檎レートも135円固定してきそうだから、新型はクソ高いだろうね。
384John Appleseed
2022/06/28(火) 19:58:27.47ID:dV+d/86M >>375
それなら256で十分よ
それなら256で十分よ
2022/06/28(火) 20:04:11.02ID:ANPKDd/5
>>378
おっさん店員なら買わずに出直せばいい
おっさん店員なら買わずに出直せばいい
2022/06/28(火) 20:21:04.15ID:09DHzcWK
387John Appleseed
2022/06/28(火) 21:31:41.98ID:R+zvgkM/ >>381
大した内容でもないのに何であちこちにマルチポストしてるの?
大した内容でもないのに何であちこちにマルチポストしてるの?
2022/06/28(火) 22:31:40.14ID:GoRrKzly
>>386
容量は128Gでも多分余裕なんだけど256Gをすすめる
自分も同じような環境なんだけど
11インチで持って使うのは重い、文字入力もタッチパネルなんかメンドクサイ
ならPCでいいやとなることが多いです
それでもiPad使ってみたいし、すぐ使えるしコンテンツ消費には良いです
容量は128Gでも多分余裕なんだけど256Gをすすめる
自分も同じような環境なんだけど
11インチで持って使うのは重い、文字入力もタッチパネルなんかメンドクサイ
ならPCでいいやとなることが多いです
それでもiPad使ってみたいし、すぐ使えるしコンテンツ消費には良いです
2022/06/29(水) 09:06:54.92ID:3qnrD1sQ
なんか誤字るんだよなこのソフトキーボード
前のairと配置が若干違う
前のairと配置が若干違う
390John Appleseed
2022/06/29(水) 09:11:12.91ID:VgtFHGoX iPadOSって名前変えようと、ファイルブラウザアプリがあろうと
Split ViewがあろうとMacと連携だのMacライクにだの
プロセッサが高性能でどれだけメモリを積んでようと
根幹部分はiOSのままだから
Split ViewがあろうとMacと連携だのMacライクにだの
プロセッサが高性能でどれだけメモリを積んでようと
根幹部分はiOSのままだから
2022/06/29(水) 10:47:56.87ID:W0VxV/Ti
ipadosじゃなくてMacOSの方がタッチパネル対応したインターフェースにならないとダメだね
多分
多分
2022/06/29(水) 11:38:58.39ID:LBH0XMnD
Windowsがそれをやって一生進化無理な状態になってる
タッチパネルで操作するためにわざわざ別OSを作ったのにまた元のOSに戻るとかわけわからんでしょ
iOSはあくまでiOSで進化していくべき
タッチパネルで操作するためにわざわざ別OSを作ったのにまた元のOSに戻るとかわけわからんでしょ
iOSはあくまでiOSで進化していくべき
2022/06/29(水) 11:46:52.16ID:W0VxV/Ti
大きい画面のインターフェースにタッチパネルが合わないと言うことでしょ
iPadはキーボードとタッチパッドつけてMacになったとか言ってる人いるし
WindowsでAndroidアプリが動いたらかなり便利になると思う
iPadはキーボードとタッチパッドつけてMacになったとか言ってる人いるし
WindowsでAndroidアプリが動いたらかなり便利になると思う
394John Appleseed
2022/06/29(水) 12:25:02.82ID:iPs7RzCe 多分それぞれが考えている「タッチパネル」の使い方にかなり差があるから話が食い違う
タブレット的な使い方を想定するなら当然OSのUIやUX含め全面的な再設計が必要だし先行したWindowsの失敗を見ても実現性はお察しだけど、単に操作方法の選択肢が増えるだけと考えるなら実際その用途でWindiwsのビジネスノートにも採用され続けていることからMacでの実現も現実的
タブレット的な使い方を想定するなら当然OSのUIやUX含め全面的な再設計が必要だし先行したWindowsの失敗を見ても実現性はお察しだけど、単に操作方法の選択肢が増えるだけと考えるなら実際その用途でWindiwsのビジネスノートにも採用され続けていることからMacでの実現も現実的
2022/06/29(水) 12:37:33.90ID:mAh1nyHX
Proは絶対にMac化すると思う
これ1台で仕事ができるようになる日は来ると思う
まだまだかかるだろうが
これ1台で仕事ができるようになる日は来ると思う
まだまだかかるだろうが
2022/06/29(水) 12:48:32.19ID:W0VxV/Ti
Mac化って?それiPadである必要なくもうMacになってるんじゃね?
iPadなのに目指してるのがMacって
iPadなのに目指してるのがMacって
2022/06/29(水) 12:51:31.33ID:Xe83JINE
ディスってる訳でなく変な話だなと思って
統合されたら良いなとは思ってるので
統合されたら良いなとは思ってるので
398John Appleseed
2022/06/29(水) 13:03:09.19ID:duPB8gdM スマホタブレットの普及で個人のPC稼働率かなり減ったみたいだし今までノートPCでやってた軽作業タブレットでできればいいなって人は多いでしょ
2022/06/29(水) 13:34:50.55ID:cb4+CDFs
iPadOS16の出来次第じゃM1pro>>M1air>>>>>>>M1積んで無いproとかになりそう
2022/06/29(水) 13:38:26.96ID:LBH0XMnD
2022/06/29(水) 16:20:07.66ID:TLu/E5Uw
タブレットとしてもノートとしても状況によって使い分けられるのは単純に便利だしな
必要ない人にはiPad無印やMacBookという選択肢もあるわけで
どちらにせM1限定にしたのも未来のための技術で腰を据えてやるということだから中途半端なことにはならんでしょう
必要ない人にはiPad無印やMacBookという選択肢もあるわけで
どちらにせM1限定にしたのも未来のための技術で腰を据えてやるということだから中途半端なことにはならんでしょう
2022/06/29(水) 18:04:53.59ID:PVVjsOoh
OfficeとかChromeとかSafariをデスクトップ版にすればいいだけだよ
まあ無理だろうけど
まあ無理だろうけど
403John Appleseed
2022/06/29(水) 18:06:50.97ID:8liVIyae 自分の場合、ゴロ寝で使うにもノートPCの方が便利だったからiPadの使い所が限定されたなー
2022/06/29(水) 18:13:37.07ID:h5Rd1RSK
MacでもできることはMac使ったほうが効率良いから
iPadの用途はApple Pencil使うことと動画、雑誌、新聞見るだけ
あと寝転がって使いたい時に使うくらいか
iPadの用途はApple Pencil使うことと動画、雑誌、新聞見るだけ
あと寝転がって使いたい時に使うくらいか
2022/06/29(水) 18:17:22.37ID:GaFgCZzr
つかiPadがMac化していけばMacでApple Pencilが使えるようになるのも時間の問題じゃん
406John Appleseed
2022/06/29(水) 19:41:35.02ID:BdYi49va2022/06/29(水) 20:12:46.51ID:fVkA6JV5
メインPCの隣に置いとく動画再生機
2022/06/29(水) 22:32:06.83ID:cb4+CDFs
ごろ寝でmacbookの方が使いやすいってマジ?
ipadでも出来る事前提だったらキーボード邪魔じゃない?
ipadでも出来る事前提だったらキーボード邪魔じゃない?
2022/06/30(木) 05:41:21.40ID:8FaiWO6E
キーボードあるから安定してていいんじゃない
410John Appleseed
2022/06/30(木) 07:37:02.32ID:BKmkBfsw ごろ寝と言っても手持ちじゃなくて床や布団に置いて使うんだろうね
スタンドなしで床に置けてキーボードもトラックパッドも使える万能性
スタンドなしで床に置けてキーボードもトラックパッドも使える万能性
411John Appleseed
2022/06/30(木) 08:46:18.14ID:UZfwn8nR 整備品でても9万スタートかな
412John Appleseed
2022/06/30(木) 09:43:45.75ID:CE1iSPsp M2 iPad Pro と同時にせめてAppleのProアプリ出してプロ市場が本気出してほしいな
2022/06/30(木) 16:06:56.96ID:TmXIrCHi
6月なのにiPadの充電が80で止まっとる
2022/06/30(木) 16:57:58.39ID:sxwBqzbW
7月になれば大丈夫なんじゃね?
2022/06/30(木) 17:18:03.67ID:MGXK9rbO
月末か
2022/06/30(木) 18:05:18.64ID:qfGXRHYP
曇りガラスの白い画面で悦にひたってるYoutuberはたいがいはニワカ。アポーペンでへのへのもへじ描くだけの簡単なお仕事です。
2022/06/30(木) 18:51:07.11ID:3ofVmXIm
曇りガラスの向こうは風の街だからな
418John Appleseed
2022/06/30(木) 19:38:16.39ID:wZIkfcvn 学生じゃない俺は尼が一番安いんかね こういうのってヨドバシとかの方が安い印象あったわ
2022/06/30(木) 19:39:32.96ID:TU/w9/75
>>407
自分もそんな感じだな
それプラスでスマホポチポチゲー用みたいな
スピーカーの配置さえまともならAirでもなんなら無印でもいいぐらい
今年の新型の値段次第ではAndroidタブも検討しようかな
自分もそんな感じだな
それプラスでスマホポチポチゲー用みたいな
スピーカーの配置さえまともならAirでもなんなら無印でもいいぐらい
今年の新型の値段次第ではAndroidタブも検討しようかな
2022/06/30(木) 21:36:30.17ID:8sv4l4aN
ヨドバシのアップルストアで触ってみた
思ったより軽くて薄くて、ペンの書き心地も良いねこれ
ほしくなってきた
思ったより軽くて薄くて、ペンの書き心地も良いねこれ
ほしくなってきた
2022/06/30(木) 21:42:06.89ID:HJkZfWxi
ヨドバシとかビックカメラとか家電量販店のApple製品売り場てAppleストアだったのか?
だったら2週間以内は無条件で返品できるよな?
だったら2週間以内は無条件で返品できるよな?
2022/06/30(木) 21:47:01.85ID:2Zqs8RUY
こういうのに対していちいちわかっててそういうめんどくさいのいいから
2022/06/30(木) 22:00:02.42ID:vEPAhDKv
>>421
量販店の中のやつはアップルストアじゃないよ
量販店の中のやつはアップルストアじゃないよ
2022/06/30(木) 22:10:25.08ID:HJkZfWxi
2022/06/30(木) 22:35:20.15ID:rOl8UjD9
そうか、楽天とかAmazonのセールでポイントバックされる時にアップルギフト券買っておけばいいのか…
今までなにしてたんだおれ…
今までなにしてたんだおれ…
2022/07/01(金) 00:31:32.37ID:dwrHEv30
値上げきたあああああああああああうわああああああああああ
427John Appleseed
2022/07/01(金) 00:36:26.44ID:JkTbkIgo >>426
?
?
2022/07/01(金) 00:39:04.14ID:2C1kjLAy
プライムデーで安くなったら買おうと思ってたけどその前に値上げ来たか…
2022/07/01(金) 00:41:21.40ID:WNF0bD01
Applestore以外はまだ間に合わないかな?
2022/07/01(金) 00:46:06.69ID:VZtRXqYx
朝店が開く前までがタイムリミットやな
2022/07/01(金) 00:52:07.97ID:q29Zw73E
しれっとクソ高くなってて草
2022/07/01(金) 00:54:35.02ID:uomDE6xf
ここまでされてまだ自民に入れるアホがいたら笑う
2022/07/01(金) 00:56:07.31ID:7K66rTvC
うそやろ買おうと画策してた矢先にこれかよ…………
Amazonまだ値上げしてないみたいだがポチってしまうか……?
Amazonまだ値上げしてないみたいだがポチってしまうか……?
434John Appleseed
2022/07/01(金) 00:56:34.59ID:X9JPNY/w ▶︎iPad Pro
11:94,800円→117,800円~
12.9:129,800円→159,800円~
▶︎iPad Air:74,800円→84,800円~
▶︎iPad:39,800円→49,800円~
▶︎iPad mini:59,800円→72,800円~
▶︎Apple Pencil (1st):11,800円 → 14,880円
▶︎Apple Pencil (2nd):15,950 → 19,880
11:94,800円→117,800円~
12.9:129,800円→159,800円~
▶︎iPad Air:74,800円→84,800円~
▶︎iPad:39,800円→49,800円~
▶︎iPad mini:59,800円→72,800円~
▶︎Apple Pencil (1st):11,800円 → 14,880円
▶︎Apple Pencil (2nd):15,950 → 19,880
2022/07/01(金) 00:56:55.66ID:q29Zw73E
ざまあw
2022/07/01(金) 00:57:12.12ID:7K66rTvC
事前予告なしにこれは酷いよアップルさん…
2022/07/01(金) 00:57:53.33ID:4QdRicnl
2022/07/01(金) 00:58:34.99ID:4QdRicnl
ペンが2万円というのが一番酷い価格だわw
2022/07/01(金) 00:58:42.55ID:Qwn219eE
自分は尼で今ポチってしまったよ...
ペンシルもとんでもない値上げで草
でもまぁ値上がってしまった後なんだから
新型待つという手もあるよね
ペンシルもとんでもない値上げで草
でもまぁ値上がってしまった後なんだから
新型待つという手もあるよね
2022/07/01(金) 00:59:43.72ID:+14okkWY
ペンが2万円w
今持ってるのが壊れたら買い直す気にならんな
今持ってるのが壊れたら買い直す気にならんな
2022/07/01(金) 01:00:16.52ID:7K66rTvC
Amazonまだ価格かわって無いみたいなんだがもうポチるべきか?
2022/07/01(金) 01:00:34.10ID:WNF0bD01
ぺんかーpencil3の噂があったから我慢してたけど買うなら今しかないか
2022/07/01(金) 01:01:36.98ID:7K66rTvC
こんなことならipadproの容量でうだうだ迷ってないでアップルストアいけば良かった
2022/07/01(金) 01:01:56.99ID:7K66rTvC
アマギフ買ってこようにも現金下ろさないと
2022/07/01(金) 01:03:35.93ID:t5Nw3113
夏ボーナス購入民にAppleのサプライズ値上げが容赦なく襲う!!!
2022/07/01(金) 01:04:40.68ID:g8HcOxgy
今買うべきなのだろうか
https://i.imgur.com/bjjnn8k.jpg
https://i.imgur.com/bjjnn8k.jpg
2022/07/01(金) 01:05:11.28ID:QktQ7TkK
だから為替調整入る前に買っとけって言っただろ
しかしAirも上がってるのは想定外だわ
既に為替変動適用済みだと思ってた
しかしAirも上がってるのは想定外だわ
既に為替変動適用済みだと思ってた
2022/07/01(金) 01:05:36.62ID:ra20NsY8
>>432
心配しなくても立憲共産党には入れないからw
心配しなくても立憲共産党には入れないからw
2022/07/01(金) 01:05:48.46ID:nw9aT2vQ
いや馬鹿高くなってて笑う
2022/07/01(金) 01:06:38.54ID:t5Nw3113
謎の直感が働いてさっきAmazonで512購入したワイ、ファインプレー。
https://i.imgur.com/fWrCMMo.jpg
https://i.imgur.com/fWrCMMo.jpg
2022/07/01(金) 01:08:02.79ID:t5Nw3113
なんか数日前からビックカメラだけ注文受付中止してて嫌な予感はしてたw
2022/07/01(金) 01:10:33.58ID:g8HcOxgy
だれか背中を押してくれ~
2022/07/01(金) 01:11:18.14ID:WNF0bD01
2022/07/01(金) 01:11:24.02ID:nw9aT2vQ
2022/07/01(金) 01:12:13.65ID:nw9aT2vQ
2022/07/01(金) 01:12:29.81ID:FKzW5it6
もう朝ぐらいまでがタイムリミットだろ…ぜってえどこも価格合わせるよ…
457John Appleseed
2022/07/01(金) 01:13:55.63ID:Pn3Z9L1o 駆け込んできたわ 逆に背中押してもらった感じする
https://i.imgur.com/i04y9AG.jpg
https://i.imgur.com/i04y9AG.jpg
2022/07/01(金) 01:14:29.45ID:CEJklF5w
11pro買った
2022/07/01(金) 01:14:37.47ID:g8HcOxgy
>>455
どう面倒なのかすこし教えてもらってもいいか?
どう面倒なのかすこし教えてもらってもいいか?
2022/07/01(金) 01:14:59.48ID:Mx09Mh3O
2021スルーしちまった2020のやつら大変だな
2022どんな値段になっちゃうんだろうね
2022どんな値段になっちゃうんだろうね
461John Appleseed
2022/07/01(金) 01:16:07.03ID:Pn3Z9L1o 絵しか描かんけどやっぱペーパーライク安定?
2022/07/01(金) 01:18:30.85ID:nw9aT2vQ
2022/07/01(金) 01:22:20.40ID:WNF0bD01
ああ買取価格上がるのかな
2022/07/01(金) 01:22:29.10ID:g8HcOxgy
>>462
ありがとうもう買っちゃうわ!!
さっきコンビニで下ろしてきた
一気に残高目減りして冷や汗でたわ…
あとはコンビニいってAmazon現金チャージして2400pt得てポチるだけだわ…
本当は学割で買おうとおもったけど、三万も値上げさせられるなら5000円割引なんて目でもないわ
https://i.imgur.com/SSM7jLR.jpg
ありがとうもう買っちゃうわ!!
さっきコンビニで下ろしてきた
一気に残高目減りして冷や汗でたわ…
あとはコンビニいってAmazon現金チャージして2400pt得てポチるだけだわ…
本当は学割で買おうとおもったけど、三万も値上げさせられるなら5000円割引なんて目でもないわ
https://i.imgur.com/SSM7jLR.jpg
2022/07/01(金) 01:23:01.94ID:g8HcOxgy
こんな大金使うのは初めてだわ
2022/07/01(金) 01:23:19.73ID:4RPhXCIN
欲しく無いけど2台目をAmazonでポチった。
256gb Wi-Fiしか見当たらないんだけどね。
要らなくなったら未開封のままで少し様子見て転売しようかな。
256gb Wi-Fiしか見当たらないんだけどね。
要らなくなったら未開封のままで少し様子見て転売しようかな。
2022/07/01(金) 01:25:13.54ID:nw9aT2vQ
2022/07/01(金) 01:25:55.45ID:nw9aT2vQ
転売出来そうよなあ
2022/07/01(金) 01:28:32.97ID:Mx09Mh3O
こりゃ2年間くらいApple製品買えないな
2022/07/01(金) 01:31:18.87ID:pizB8rm9
Apple製品だけで済むと思ってんの?
2022/07/01(金) 01:31:36.40ID:DOpvSLDV
鉄板に裸でくっつけてたらカメラ起点に曲がるんじゃねえかって不安になるぐらい強い磁石が内蔵されとるぞ
2022/07/01(金) 01:35:02.19ID:R5OUUcJF
Amazonクレカ持ってるけど、ギフト券に94000円チャージするといくらポイント付くの?
ページ見てるけど最大2.5%としか書いてない
ページ見てるけど最大2.5%としか書いてない
2022/07/01(金) 01:38:09.99ID:R5OUUcJF
9万円以上は2.5%って書いてあったわ。
チャージしてから買うと2000ポイントぐらいとくやな。
チャージしてから買うと2000ポイントぐらいとくやな。
2022/07/01(金) 01:38:45.56ID:g8HcOxgy
やべえ買っちゃった~
https://i.imgur.com/6MN94Di.jpg
https://i.imgur.com/6MN94Di.jpg
2022/07/01(金) 01:40:13.48ID:DaRQJ+iF
みんな何G買ってんの?
そこまでヘビーに使わないから128GBで良いかなぁ
そこまでヘビーに使わないから128GBで良いかなぁ
476John Appleseed
2022/07/01(金) 01:40:38.70ID:/uD4kckv 12.9インチ2TBのcellularが346800円とか誰が買うんだよw
2022/07/01(金) 01:41:37.07ID:nw9aT2vQ
転売ヤーがAmazon一瞬で買い占めるかと思ったらそうでも無いんだな
478John Appleseed
2022/07/01(金) 01:43:32.11ID:/uD4kckv >>477
出て1年以上経つしそれなりに数出回ってて相場も下がってるから価格上がった所でそこまで美味しいもんでもないんじゃね?
出て1年以上経つしそれなりに数出回ってて相場も下がってるから価格上がった所でそこまで美味しいもんでもないんじゃね?
2022/07/01(金) 01:45:37.28ID:DKNOyeQe
プロも凄く値上がりしたけどおそらく秋に新型が出そうなのに今更M1なんか買うのもなぁ
それなら数万上乗せして新型の方がいいよなぁ
それなら数万上乗せして新型の方がいいよなぁ
2022/07/01(金) 01:49:27.48ID:PZ+znshB
現行がここまで値上げってなると新型もかなりの値上げだろうしこれから欲しくて買おうとしてる人は買い時がマジで分からなくなるな
2022/07/01(金) 01:50:35.88ID:t5Nw3113
>>479
そのM2がMBPの先行レビュー見る限る、秋まで待つ価値あるほどのSoCには思えないんだよなぁ。
そのM2がMBPの先行レビュー見る限る、秋まで待つ価値あるほどのSoCには思えないんだよなぁ。
2022/07/01(金) 01:50:59.24ID:84ktWVEg
今年出る新型は今より高くなるだろうしねぇ
かといって値上げした現行機買うかあとはならんよね
かといって値上げした現行機買うかあとはならんよね
2022/07/01(金) 01:51:37.25ID:Mx09Mh3O
運試しにAirPodsProかって市場の動向見てみよ
2022/07/01(金) 01:52:04.09ID:xJes/afv
WWW3はじまってそれどころじゃなくなる
2022/07/01(金) 01:52:37.35ID:QktQ7TkK
486John Appleseed
2022/07/01(金) 01:52:49.96ID:/uD4kckv 円高になるか分からんけど円高になるまで今使ってるM1プロ大事に使おう
2022/07/01(金) 01:54:03.12ID:vnsG2wnP
もう128GBをポチってもうた。
Amazonマスターカードで支払うと最初から3.5%ポイントが付くんやねz
Amazonマスターカードで支払うと最初から3.5%ポイントが付くんやねz
2022/07/01(金) 01:54:17.97ID:Mx09Mh3O
2022/07/01(金) 01:57:01.81ID:vnsG2wnP
iPhone13も値上げされてる?
128GBで12万って…
128GBで12万って…
2022/07/01(金) 01:57:51.85ID:L9PMi2cJ
2022/07/01(金) 02:00:51.60ID:kShkIil3
>>488
多少相場も上がるだろうけどAirPodsなんて大量に市場に出回ってるから転売商材ではないだろ
多少相場も上がるだろうけどAirPodsなんて大量に市場に出回ってるから転売商材ではないだろ
2022/07/01(金) 02:02:56.87ID:9yScGppX
128GBポチった。
要らなくても10万ジャストでも売れそうだな。
要らなくても10万ジャストでも売れそうだな。
2022/07/01(金) 02:04:43.73ID:/YDiTKWA
売れる訳ねぇだろw
2022/07/01(金) 02:05:35.70ID:Mx09Mh3O
2022/07/01(金) 02:06:41.52ID:QBtur0TQ
転売考えてる人はマジでやめとけ
やるならまだiPhoneの方がいい
どっちも秋には新型出るからちゃんと使う様に欲しい人以外は儲けなんてほぼないぞ
やるならまだiPhoneの方がいい
どっちも秋には新型出るからちゃんと使う様に欲しい人以外は儲けなんてほぼないぞ
2022/07/01(金) 02:06:55.19ID:Mx09Mh3O
いやーマジでここまで売れない予想多いと逆張りしがいがあるわー
2022/07/01(金) 02:08:21.56ID:tPfn9oYs
iPhoneは中国に販路がある買取業者が定価超えで買ってくれるらしいがipadもなのか?
2022/07/01(金) 02:08:32.46ID:5T6NTpLO
メルカリは10%手数料取られるからな
499John Appleseed
2022/07/01(金) 02:08:48.27ID:Ty2eFMVB すれ違いだがMagSafeバッテリーパックが14,780円は衝撃だなw
2022/07/01(金) 02:09:42.91ID:ZuXRPImO
>>497
日本の円安で高くなってるのになんで海外で日本円以上に高く売れると思うの?バカなの?
日本の円安で高くなってるのになんで海外で日本円以上に高く売れると思うの?バカなの?
2022/07/01(金) 02:11:41.68ID:7K66rTvC
さっき買ったけど保護フィルムとケース買うの忘れてた
おすすめのあったら教えて欲しいです
おすすめのあったら教えて欲しいです
2022/07/01(金) 02:16:00.76ID:IkowAvco
そうかぁ
極端な円安になると中国業者とかも日本のApple製品が全くおいしくなくなるから手出さなくなって日本のApple製品はほぼ日本だけで回るようになるから相場も上がらんのか
極端な円安になると中国業者とかも日本のApple製品が全くおいしくなくなるから手出さなくなって日本のApple製品はほぼ日本だけで回るようになるから相場も上がらんのか
503John Appleseed
2022/07/01(金) 02:18:20.80ID:iL0n78pX 尼はいつくらいに値上げ反映される?
2022/07/01(金) 02:21:47.03ID:9yScGppX
明日の朝一か、今の在庫が捌けてからだろうね。
2022/07/01(金) 02:25:36.60ID:2C1kjLAy
Amazonでポチってきた。proは初だから楽しみ
2022/07/01(金) 02:42:48.68ID:OatHVeNB
値上げクソワロタ
2022/07/01(金) 02:58:52.12ID:Mw48FjBm
Apple Storeで買うつもりで用意してた現金急いでコンビニでチャージしてAmazonで256GBポチった
寝る前にここ見て良かっためっちゃ焦った
寝る前にここ見て良かっためっちゃ焦った
2022/07/01(金) 03:04:48.96ID:Lu15bcGd
つい数時間前まで買わなかった物を全く同じ値段で買ってて草
509John Appleseed
2022/07/01(金) 03:23:30.25ID:xReQAJfL アマゾンでポチろうと思うけど、ステージマネージャーって128だと動かないんだっけ?
2022/07/01(金) 03:58:28.76ID:kc2kpB9K
Appleにしてはかなり耐えてたな
4月には値上げすると思ってたのに
4月には値上げすると思ってたのに
511John Appleseed
2022/07/01(金) 04:17:10.86ID:CiceF68t 俺もAmazonで購入した
アプストのバッグ見た瞬間顔が引き攣ったわ
アプストのバッグ見た瞬間顔が引き攣ったわ
2022/07/01(金) 04:25:54.51ID:Mc3US12v
結局M1Pro発売直後に買った奴がいちばん有能
2022/07/01(金) 04:33:06.02ID:dAGvwDGs
淀で買いたかったけどapplecare付けられなくなってたから尼で買った
514John Appleseed
2022/07/01(金) 04:36:12.44ID:+w8mJzve 値上げして買うかぁ?
秋の新型まで待った方のが得策
秋の新型まで待った方のが得策
2022/07/01(金) 04:43:42.53ID:tuJW9iJM
2022/07/01(金) 04:43:57.76ID:fGu1yGx3
旧価格で買っておいたら数ヶ月後に放流する時その価格で売れるだろうからありでしょ
新価格で買うなら流石になし
新価格で買うなら流石になし
2022/07/01(金) 04:48:03.36ID:KLleHbbx
自民党叩く反日共消えろや
2022/07/01(金) 04:54:12.09ID:LUcQBuGN
>>517
豚が肉屋を応援してんねぇ
豚が肉屋を応援してんねぇ
519John Appleseed
2022/07/01(金) 05:09:46.84ID:HXP3vY5M 整備品も全モデル値上げしてるな。
2022/07/01(金) 05:20:19.78ID:5aMfSMX9
>>518
アカが立憲共産党を応援してますね
アカが立憲共産党を応援してますね
2022/07/01(金) 05:28:18.20ID:sQ2psSxt
おはぎゃぁぁぁ
2022/07/01(金) 05:30:22.21ID:cOmnf7/8
ヨドバシでクレカ購入したら、決済承認が下りないのかいつまで経っても入金待ちで止まって不安でしょうがないから、キャンセルしてAmazonで買い直したわ
Amazonならクレカ決済失敗しても、強制キャンセル前に支払い方法変更チャンスくれるし、これで安心出来る
Amazonならクレカ決済失敗しても、強制キャンセル前に支払い方法変更チャンスくれるし、これで安心出来る
2022/07/01(金) 05:50:02.06ID:3pNuF75T
M2待つしかない感じになって逆にほっとした
今買うか次を待つか悩んでたんだ
今買うか次を待つか悩んでたんだ
2022/07/01(金) 05:52:11.58ID:rODfKyIg
いやいやいや…、M2の値段が跳ね上がることが容易に想像できる訳なんだが…
2022/07/01(金) 05:54:57.43ID:3ARdVno5
>>434
エグいな
エグいな
526John Appleseed
2022/07/01(金) 05:56:00.04ID:fKujQp3W 淀でpro256ポチったわ
128はどこも売り切れか?
128はどこも売り切れか?
527John Appleseed
2022/07/01(金) 06:12:47.72ID:/Jrafq88 朝起きて値上げを知って駆け込み購入する人が増えそう
今在庫ある店も早々に在庫切れしそうだよね
今在庫ある店も早々に在庫切れしそうだよね
2022/07/01(金) 06:14:36.85ID:JIFqDLys
いっそのことアップルから離れたほうがいいだろ 貧乏人は
2022/07/01(金) 06:16:18.52ID:gAVctsPC
淀はおろかAmazonでさえも価格改定してないってことは、完全に秘密にしてた値上げなんだろうね。
2022/07/01(金) 06:17:19.33ID:gAVctsPC
>>526
proぐらいになると最新機能を使いたい人が多いだろうからステージマネージャ使える256GB〜にするだろうね。
proぐらいになると最新機能を使いたい人が多いだろうからステージマネージャ使える256GB〜にするだろうね。
2022/07/01(金) 06:17:30.83ID:WOH7qRpC
Pro買って残った俺のAir2が千円くらい高く売れそうだな。
2022/07/01(金) 06:18:52.28ID:K18lJSiA
家電屋は開店と同時に値上げ価格かな
2022/07/01(金) 06:24:13.16ID:5O5gdvgg
高杉ワロタ
6月までに買えた人は勝ち組やな
次買い換えたとしても同じ値段で売れるだろうしな
6月までに買えた人は勝ち組やな
次買い換えたとしても同じ値段で売れるだろうしな
534John Appleseed
2022/07/01(金) 06:29:02.84ID:9rgbsMJr これで売る時も高めになったし2021マジで大正解中の大正解だな
535John Appleseed
2022/07/01(金) 06:29:35.51ID:Z23uLEwl 先週の土曜日に駆け込みでPro256買っといて正解だったわ
536John Appleseed
2022/07/01(金) 06:31:09.56ID:4DTfx4x5 ステージマネージャーが256からってガセでしょ
537John Appleseed
2022/07/01(金) 06:35:40.30ID:AL+Dq9RE 初売りなら計三万くらい返ってきたのになんで今更買ってんの?
538John Appleseed
2022/07/01(金) 06:37:57.41ID:9jOk2GUa やっぱ尼の15%ポイント還元が最後の買い場だったな
あれで思い切ってpro買ったの大正解だったわ
円高になるまでじっくり戦ってもらうぞ
あれで思い切ってpro買ったの大正解だったわ
円高になるまでじっくり戦ってもらうぞ
2022/07/01(金) 06:43:05.77ID:TguQZeV6
>>538
円高になる要素はもうないだろ
円高になる要素はもうないだろ
2022/07/01(金) 06:47:48.26ID:p6itng/f
アメリカの景気後退というイベントがまだ残ってる
2022/07/01(金) 06:47:58.93ID:lGYxgGlr
>>539
下手すると秋までに1ドル150円なって更に2万値上げもあり得るよな
下手すると秋までに1ドル150円なって更に2万値上げもあり得るよな
542John Appleseed
2022/07/01(金) 06:51:17.57ID:IxyX+agK トラックパッド買おうと思ってたんだが調べるとベタータッチツールとやら前提でiPadに来ねーかなと思ってるうちに値上がりしてもうた
2022/07/01(金) 07:00:58.42ID:lGYxgGlr
1ドル110円から136円になったんだから3万前後値上げされるのは簡単に予想できただろうに…
食品とかの値上げが企業努力(ブラック企業活用)で抑えられてるから実感湧いてない人が多いのかもしれないが
食品とかの値上げが企業努力(ブラック企業活用)で抑えられてるから実感湧いてない人が多いのかもしれないが
2022/07/01(金) 07:03:40.55ID:TguQZeV6
545John Appleseed
2022/07/01(金) 07:07:44.77ID:4s4OaXUN 正月に12000円引き+ギフト10%+リーベイツ5%で実質7万円以下で買った人以外みんな負け組だよ
今から駆け込みするならギフト券貯めて新型待った方が賢い
今から駆け込みするならギフト券貯めて新型待った方が賢い
2022/07/01(金) 07:11:27.09ID:SGY9ZNpY
m2iPadは高嶺の花になりそうだな
547John Appleseed
2022/07/01(金) 07:13:01.49ID:qQ0+lBei 車は元々日本高めだからな
耐え続けろ
耐え続けろ
2022/07/01(金) 07:13:26.72ID:zt0Vfwsq
2022/07/01(金) 07:14:10.02ID:Td2wn84q
>>545
それで買った自分が勝ち組って言いたいだけでしょアホくさ
それで買った自分が勝ち組って言いたいだけでしょアホくさ
2022/07/01(金) 07:23:08.66ID:sQ2psSxt
>>549
ほんとにね。ほんの少しの違いでずっと正月正月うるせえわ
ほんとにね。ほんの少しの違いでずっと正月正月うるせえわ
2022/07/01(金) 07:27:10.48ID:Eazk8qcZ
ガッツリ使うつもりじゃないから買っては返品を10回くらい繰り返してきたけどついうっかり返品依頼するの忘れたからこのまま使い続けるわ
552John Appleseed
2022/07/01(金) 07:27:31.42ID:7nWXL3qp 嘘だろ!と思うくらい値上がりしてるな
2022/07/01(金) 07:29:10.80ID:t5Nw3113
いえーい、夏ボーナス入って明日から週末だ~Apple Store行くぜ~!って奴ら見てるー!
554John Appleseed
2022/07/01(金) 07:32:20.12ID:6vQOB9FQ お前らドル資産くらい持ってないのか?
うちは結構前から5000万円分くらいドルにしてたぞ
もう日本円にしたら7000万円くらいになってるかも
外貨預金や外国株くらい普通持ってるだろ
うちは結構前から5000万円分くらいドルにしてたぞ
もう日本円にしたら7000万円くらいになってるかも
外貨預金や外国株くらい普通持ってるだろ
555John Appleseed
2022/07/01(金) 07:32:25.37ID:pgYEHQlp 駆け込みで買ってきた
買わずに後悔するより買って後悔
買わずに後悔するより買って後悔
556John Appleseed
2022/07/01(金) 07:32:30.32ID:e5bHrPTh 正月の割引分と同じくらいの値上げでこんだけ騒ぐんだからほんの少しってことはないな
値上げ騒ぐほど正月に価値が出る
値上げ騒ぐほど正月に価値が出る
557John Appleseed
2022/07/01(金) 07:38:24.95ID:/d+Qc5zv プライムデーでペン買おうと思った他のに
558John Appleseed
2022/07/01(金) 07:40:13.68ID:C7R1Qg8q >>548
おっしゃ、Pro256買った俺は勝ち組だな
おっしゃ、Pro256買った俺は勝ち組だな
2022/07/01(金) 07:41:15.65ID:/jjM6B9d
>>545
正月まで買うのがマンなんて、負け犬じゃん。
正月まで買うのがマンなんて、負け犬じゃん。
2022/07/01(金) 07:46:13.15ID:JIFqDLys
リーベイツ経由でいかに安く買うかってね そのマインドのせいで貧乏になってるかもしれん
561John Appleseed
2022/07/01(金) 07:56:43.47ID:jG1xwA9e >>548
マジか、教えてくれてありがとう
マジか、教えてくれてありがとう
2022/07/01(金) 08:02:24.23ID:nKnuDhqp
2万程度だし想定の範囲内
M2を待つ
M2を待つ
563John Appleseed
2022/07/01(金) 08:05:07.95ID:7yQ4sEV/ >>545
で結局ステージマネージャーも使えないと言うね
で結局ステージマネージャーも使えないと言うね
2022/07/01(金) 08:06:14.05ID:kwSTm93w
まだ間に合うぞ!
565John Appleseed
2022/07/01(金) 08:06:26.02ID:Go18Casr 俺もそれだは
1週間前から悩んでたけど3ヶ月で2万から3万程度の値上げで新しいの買えるなら新しい方でいいわって
でもiPhoneの値上げはキッツイw
1週間前から悩んでたけど3ヶ月で2万から3万程度の値上げで新しいの買えるなら新しい方でいいわって
でもiPhoneの値上げはキッツイw
2022/07/01(金) 08:06:35.51ID:SUXQ7/MF
M2は11インチで出るのか?
2022/07/01(金) 08:12:51.42ID:3ARdVno5
ipadバッテリー交換も15000円に値上がりか
air2交換しとけばよかったかな
air2交換しとけばよかったかな
2022/07/01(金) 08:26:05.19ID:ej/lQWpU
これぐらいの値上がりで先に買ってたとマウント取れる奴も買えなくなる奴も等しく負け組じゃないかと
2022/07/01(金) 08:28:58.44ID:sNrf7tPx
最小構成でも117800円ってのは高過ぎだし
お金払う価値あるかと言われたら微妙だな
てか、無印iPadも5万弱はちょっと高く感じる
高いけど安いかも思えるギリギリの価格設定を円安がぶち壊した感ある
お金払う価値あるかと言われたら微妙だな
てか、無印iPadも5万弱はちょっと高く感じる
高いけど安いかも思えるギリギリの価格設定を円安がぶち壊した感ある
2022/07/01(金) 08:35:21.91ID:f3swWnBK
どっちかというと庶民の給料が上がってないから買えない値段になってしまっただけなんじゃない?
571John Appleseed
2022/07/01(金) 08:46:12.62ID:Pn3Z9L1o 尼だとまだ128GB売ってるけどな
572John Appleseed
2022/07/01(金) 08:46:58.13ID:0ADpn5d/ この期に及んで選挙行かなかったり自民に入れるやつはこのスレにはいないと思いたいんだが実際お前らどうなん?
2022/07/01(金) 08:48:42.49ID:EfIUywDr
どこに入れたなんて親にも言わんわ
574John Appleseed
2022/07/01(金) 08:51:58.49ID:RJ7b3Ape アップルのエコシステムも
もう終わりや
もう終わりや
2022/07/01(金) 08:52:15.91ID:a6rRi72n
給料上がらないままでの生活コスト上昇
生活必需品は欠かせないので
iPadまで買えないよーとかの人は出てきそう
生活必需品は欠かせないので
iPadまで買えないよーとかの人は出てきそう
2022/07/01(金) 08:53:49.51ID:eSQKU8ew
>>572
立憲共産党は批判だけの政治活動しかしないんだな
立憲共産党は批判だけの政治活動しかしないんだな
577John Appleseed
2022/07/01(金) 08:54:24.22ID:JfgV2SWm 今アメリカが急激な利上げしてるから円安になってるだけで来年110円台に戻るで?
2022/07/01(金) 08:57:13.04ID:a6rRi72n
>>577
本当け?
本当け?
2022/07/01(金) 08:57:27.48ID:p5+8751h
立憲共産は今の値上げラッシュを円安だけの要因だって印象操作してるからなw
円安も日米間の政策金利格差であって、確かに日本も利上げすれば円高に傾くだろうけど、住宅ローンとか爆上げで破産者続出するっていうのは無視だからねw
円安も日米間の政策金利格差であって、確かに日本も利上げすれば円高に傾くだろうけど、住宅ローンとか爆上げで破産者続出するっていうのは無視だからねw
580John Appleseed
2022/07/01(金) 08:57:43.26ID:B3dA0Opb 秋に出る新型は14万か15万〜だろ
エグいな
エグいな
581John Appleseed
2022/07/01(金) 09:08:59.40ID:B3dA0Opb 深夜に尼11インチ128GB
銀300台ぐらいあったのに
あと38台
銀300台ぐらいあったのに
あと38台
582John Appleseed
2022/07/01(金) 09:15:46.16ID:o9ELX/sB 貧乏臭いスレだな
583John Appleseed
2022/07/01(金) 09:18:20.03ID:1UfY0vUA M2待ちでええやん
14万くらいするんだろうけど
みんなその値段で買うしかないんだから
14万くらいするんだろうけど
みんなその値段で買うしかないんだから
2022/07/01(金) 09:19:34.08ID:RBMQp+gb
もうこの価格設定ならairでいいだろ
2022/07/01(金) 09:22:04.59ID:yQBTB03M
2022/07/01(金) 09:23:42.19ID:gdWMsQrP
円安になった方がGDPは上がるはずなんだけど、急激すぎるんだよね
更に給料に反映されるのもなかなか
更に給料に反映されるのもなかなか
2022/07/01(金) 09:24:43.01ID:gdWMsQrP
>>551
少しまって売れば値が上がってないかね?
少しまって売れば値が上がってないかね?
2022/07/01(金) 09:26:43.86ID:U0KAjRil
>>585
iPhone7Plusの頃からだともう30回以上だわ
iPhone7Plusの頃からだともう30回以上だわ
2022/07/01(金) 09:36:41.57ID:No/+jV5V
2022/07/01(金) 09:42:05.31ID:dAGvwDGs
ヨドバシは値段変わったか
2022/07/01(金) 09:42:17.29ID:mEOEMNIa
コジマで128ポチっちゃった
発作的に
発作的に
2022/07/01(金) 09:45:31.55ID:t5Nw3113
593John Appleseed
2022/07/01(金) 09:46:12.76ID:9Zpf06F/594John Appleseed
2022/07/01(金) 09:47:59.19ID:9j+A36j7 M2待つよりM1買って数年後買い換える方がいいよな。
595John Appleseed
2022/07/01(金) 09:48:15.87ID:oH/VVAIz じゃあワイはM5
2022/07/01(金) 09:48:44.59ID:2PaBB99a
淀は値段変わった守銭奴だけど、Amazonはまだ修正前で販売してるわ
在庫品なんか値上げ前の価格で仕入れてるだろうに
在庫品なんか値上げ前の価格で仕入れてるだろうに
597John Appleseed
2022/07/01(金) 09:50:07.64ID:kM9X7uQ6 セルラー以外はゴミ
2022/07/01(金) 09:55:25.52ID:wnzZtGQV
円安に何も対策しない自民に文句言え
2022/07/01(金) 09:55:38.88ID:k62MChP2
>>589
嘘を嘘と
嘘を嘘と
2022/07/01(金) 10:01:50.11ID:p90QoIr3
誰か量販店の店頭価格変わってるか教えて
2022/07/01(金) 10:03:16.45ID:hZUS4yim
2022/07/01(金) 10:07:02.36ID:gdWMsQrP
>>594
それは今持ってればの話し
それは今持ってればの話し
2022/07/01(金) 10:08:31.64ID:rbw+Uq0W
Amazon、128GB品切れw
2022/07/01(金) 10:11:38.09ID:ldbXTahH
春の学割キャンペーンで買っといてよかった
2022/07/01(金) 10:12:39.34ID:t1eRFVgU
まだ買ってないやついたんだ
2022/07/01(金) 10:14:03.94ID:QuzJgk17
2022/07/01(金) 10:15:38.47ID:hrGRTFAe
円安さえなければ
秋のM2待たなきゃバカでしょという時期だったんだよな
秋のM2待たなきゃバカでしょという時期だったんだよな
2022/07/01(金) 10:22:18.36ID:pcWhO8Ts
今度の新型は15万円からとかなりそう
609John Appleseed
2022/07/01(金) 10:26:25.72ID:XdiAyo0o610John Appleseed
2022/07/01(金) 10:29:18.69ID:ltSQr4rt Amazonから 128GBが消えたw
2022/07/01(金) 10:33:18.66ID:l8poXbNl
アマで駆け込み購入出来た人おめでとう
612John Appleseed
2022/07/01(金) 10:38:05.87ID:oXBjJwm6 Wi-Fi256でも買うか
2022/07/01(金) 10:39:00.10ID:4QdRicnl
田舎の家電店とかまだ旧価格で買えるんちゃう?流石に無理かな
2022/07/01(金) 10:39:11.37ID:crX4y6/U
2022/07/01(金) 10:47:16.61ID:iZH6Tpj4
旧価格買い漁ってるのはただの転売ヤーだろ
2022/07/01(金) 10:50:22.90ID:85HEKCFg
>>615
新型待ちも次は更に値段上がりそうで駆け込みも多い
新型待ちも次は更に値段上がりそうで駆け込みも多い
2022/07/01(金) 10:50:26.91ID:MzfGfmvm
次の円高はいつになりそうですか?
2022/07/01(金) 10:51:49.18ID:gdWMsQrP
こんなに円安なのにアメリカはガソリン過去最高の値段なんだよね
円安関係ないとか言われそうだけど
住宅ローンの金利も上がってるってことでしょ
そんな状態のドル高円安が続くと思えない
急激な変か過ぎて反動が怖いわ
円安関係ないとか言われそうだけど
住宅ローンの金利も上がってるってことでしょ
そんな状態のドル高円安が続くと思えない
急激な変か過ぎて反動が怖いわ
2022/07/01(金) 11:00:23.76ID:4QdRicnl
>>617
2日前につけた137円でピークアウトする可能性もある
2日前につけた137円でピークアウトする可能性もある
2022/07/01(金) 11:00:33.00ID:QCYBjQOW
128GB欲しかったんだけどAmazon売り切れてるんだな…
もう256GB買うしかないか
値上げ後の128GBよりかは安いもんな
もう256GB買うしかないか
値上げ後の128GBよりかは安いもんな
2022/07/01(金) 11:03:22.34ID:XF+0DTt9
仮に円高になっても値下げまで調整検討する期間があるから
暫くはこの価格のままだよね
暫くはこの価格のままだよね
2022/07/01(金) 11:10:42.39ID:18gaqZHU
>>548
なんか仮想メモリスワップの要件とゴチャゴチャして記事も錯綜してるっぽいね。
”11インチiPad Pro(第3世代)で256GBストレージ以上”は間違いだろう。
仮想メモリスワップの要件は128GBの内臓ストレージ。
・iPad Air(第5世代)、最低256GBのストレージ容量
・12.9インチiPad Pro(第5世代)
・11インチiPad Pro(第3世代)
Airは128GBモデルがないので最低256GBと表記されている。
ステージマネージャーはM1搭載が要件説と仮想メモリスワップ必要説があり
64GBAirでも動くっぽい?という矛盾
https://gori.me/ipados/ipados16/142235
https://iphone-mania.jp/news-461501/
なんか仮想メモリスワップの要件とゴチャゴチャして記事も錯綜してるっぽいね。
”11インチiPad Pro(第3世代)で256GBストレージ以上”は間違いだろう。
仮想メモリスワップの要件は128GBの内臓ストレージ。
・iPad Air(第5世代)、最低256GBのストレージ容量
・12.9インチiPad Pro(第5世代)
・11インチiPad Pro(第3世代)
Airは128GBモデルがないので最低256GBと表記されている。
ステージマネージャーはM1搭載が要件説と仮想メモリスワップ必要説があり
64GBAirでも動くっぽい?という矛盾
https://gori.me/ipados/ipados16/142235
https://iphone-mania.jp/news-461501/
2022/07/01(金) 11:11:01.62ID:eNWZoUeX
今まで買わなかった奴らって必要無い奴らだと思うんだけど
なんで今更駆け込みしようとしてんの
必要もないのに
なんで今更駆け込みしようとしてんの
必要もないのに
624John Appleseed
2022/07/01(金) 11:13:18.84ID:wtoRpTlj 転売
625John Appleseed
2022/07/01(金) 11:23:42.16ID:B3dA0Opb 尼11インチ256GB
黒銀合わせて800台ぐらいあったのに
もう400台切ってる
黒銀合わせて800台ぐらいあったのに
もう400台切ってる
2022/07/01(金) 11:23:58.67ID:Sk4kCGPq
2022/07/01(金) 11:24:26.51ID:sNrf7tPx
今買えば2、3万円引きで買えるから安いという錯覚
2022/07/01(金) 11:27:40.53ID:wKgpUOcw
2022/07/01(金) 11:29:57.89ID:4QdRicnl
630John Appleseed
2022/07/01(金) 11:30:01.16ID:oXBjJwm6 日本以外の利上げはまだこれからだし、9月は悲惨だろう
2022/07/01(金) 11:30:36.44ID:pwMdVL1S
錯覚というか
改定後よりは実際に安いやん
改定後よりは実際に安いやん
632John Appleseed
2022/07/01(金) 11:30:56.77ID:5D4J92Q8 >>623
新型発表前の値上げ直後に買うとかバカすぎて笑うしかないなw
新型発表前の値上げ直後に買うとかバカすぎて笑うしかないなw
633John Appleseed
2022/07/01(金) 11:31:45.13ID:B3dA0Opb 旧価格で買って業者が転売したら
1台1万以上は確実に利益出るから
買えば買うほど儲かる錬金術だし
業者も買いまくってるでしょこれ
1台1万以上は確実に利益出るから
買えば買うほど儲かる錬金術だし
業者も買いまくってるでしょこれ
2022/07/01(金) 11:31:53.23ID:3d40P5xZ
これから更に値上げもあるの?ヤバいっすねー
2022/07/01(金) 11:41:53.06ID:hHWwuGuz
円安がこれで収まると思うなよ
注視しかしないからな
注視しかしないからな
2022/07/01(金) 11:45:02.20ID:pRaWeYPR
>>606
仮想メモリ対応が256以上だからステージマネージャーもダメじゃないの
仮想メモリ対応が256以上だからステージマネージャーもダメじゃないの
2022/07/01(金) 11:45:14.65ID:sNrf7tPx
2022/07/01(金) 11:47:12.42ID:UsKxuQW1
Amazonの256GBが未だに旧価格だな。やるじゃん。
2022/07/01(金) 11:58:27.74ID:hHWwuGuz
>>637
買わない理由探してんねえ
買わない理由探してんねえ
640John Appleseed
2022/07/01(金) 11:58:42.53ID:RnyablPw 立憲嫌なら国民民主党にしとけ
自民に近めで立憲ほどガイジじゃない賢い若者票ジリジリ伸ばしてるとこだから 東大生も2番目に入れてる
自民に近めで立憲ほどガイジじゃない賢い若者票ジリジリ伸ばしてるとこだから 東大生も2番目に入れてる
2022/07/01(金) 11:59:08.93ID:f3swWnBK
昨日ちょっと気になって調べたけど専門家曰く150はないだろうって感じだった
結局金利上げても米国内の景気が回復しないからそのうち下がる的な感じだった
まあネットで検索をちょろちょろ見ただけだからその通りになるんかどうかはわからんけど
結局金利上げても米国内の景気が回復しないからそのうち下がる的な感じだった
まあネットで検索をちょろちょろ見ただけだからその通りになるんかどうかはわからんけど
642John Appleseed
2022/07/01(金) 12:00:53.21ID:oXBjJwm6 150は余裕で越えるよ
2022/07/01(金) 12:05:42.42ID:18gaqZHU
2022/07/01(金) 12:10:19.79ID:zWEP4Xha
ほわー
2ヶ月前に買った時より3万6千円も値上げされてる!
別にトクしちゃいないんだが、いい気分ではあるw
2ヶ月前に買った時より3万6千円も値上げされてる!
別にトクしちゃいないんだが、いい気分ではあるw
2022/07/01(金) 12:11:05.23ID:G7ICRHv3
>>609
前回の急激な円高は麻生政権の時だし
そもそも原因が日本政府の政策じゃなくてリーマンブラザーズの破産だ
ついでに言うとまたアメさんローン絡みでやらかしそうなんで
しばらくしたらまた急激な円高が起きる可能性もある
前回の急激な円高は麻生政権の時だし
そもそも原因が日本政府の政策じゃなくてリーマンブラザーズの破産だ
ついでに言うとまたアメさんローン絡みでやらかしそうなんで
しばらくしたらまた急激な円高が起きる可能性もある
646John Appleseed
2022/07/01(金) 12:16:13.82ID:XdiAyo0o2022/07/01(金) 12:18:40.46ID:3ARdVno5
為替レートは単純計算で1ドル=112円から134円程度に上がっており、最近の円安傾向を反映したもの
今回の改訂で今までの円安は反映されたから10月〜12月の決算期までは変わらないだろう
150円までいったら変わると思うけど
今まで必要なかった人が値上げした途端に飛びつくのはマジで意味わからんからよく考えてポチれよ
もうすぐ新型出る予想が出まくってる、新型出たらいつもの如く旧型も相対的に値下げするかもしれない
この条件で本当に今必要なのか?
今回の改訂で今までの円安は反映されたから10月〜12月の決算期までは変わらないだろう
150円までいったら変わると思うけど
今まで必要なかった人が値上げした途端に飛びつくのはマジで意味わからんからよく考えてポチれよ
もうすぐ新型出る予想が出まくってる、新型出たらいつもの如く旧型も相対的に値下げするかもしれない
この条件で本当に今必要なのか?
2022/07/01(金) 12:19:14.15ID:Pw0poZlH
今朝慌てて注文してしまった
Appleにしてやられたぜ
Appleにしてやられたぜ
2022/07/01(金) 12:20:07.64ID:aqPC1PnV
今まで高くて買えなかった人が値上げされたから急いで買うってw
気持ち的にはわかるが経済的合理性はゼロだよね
気持ち的にはわかるが経済的合理性はゼロだよね
2022/07/01(金) 12:20:50.15ID:f3swWnBK
半導体なんて民主党関係なく競争についていけなくて負けたんだけどな
あと円安の要因にはまだ日本はコロナにビビって経済を回す方向に舵を切ってないからってのもあるらしい
あと円安の要因にはまだ日本はコロナにビビって経済を回す方向に舵を切ってないからってのもあるらしい
2022/07/01(金) 12:21:57.83ID:dAGvwDGs
アマゾンのアップルケア選択が出来なくなったかな
2022/07/01(金) 12:22:21.36ID:4QdRicnl
これがのちの日本インフレスパイラルである
2022/07/01(金) 12:23:30.52ID:hHWwuGuz
2022/07/01(金) 12:23:57.47ID:Pw0poZlH
いや、初代Ipad proから6年経過しててもう限界だったから買ったんだよ?(言い訳)
655John Appleseed
2022/07/01(金) 12:26:45.66ID:D/D8tYkf656John Appleseed
2022/07/01(金) 12:27:26.20ID:oXBjJwm6 買うか迷ってたから買った
2022/07/01(金) 12:29:20.27ID:3ARdVno5
2022/07/01(金) 12:38:45.27ID:zqz/bAAk
>>646
こっちこそど底辺のご都合なんか知ったことは無いんだがw
こっちこそど底辺のご都合なんか知ったことは無いんだがw
2022/07/01(金) 12:40:09.61ID:ff/RjTZT
>>650
超絶円高で売り負けた結果、研究開発に金が回らなくなって今の状況な
超絶円高で売り負けた結果、研究開発に金が回らなくなって今の状況な
2022/07/01(金) 12:40:54.38ID:xM+gIsHv
Apple製品は新型出るたびに即乗り換えるのが基本だろうに
なんのためのリセールバリューだよ
なんのためのリセールバリューだよ
661John Appleseed
2022/07/01(金) 12:45:35.56ID:zjwTX8xS 実際おれも初期型買った時に全面ガラスフィルム貼ってめちゃくちゃ反応悪くなったんだけど
なんでiPadは切り欠きいれないとダメになるの?
iPhoneのほうはfaceIDのモジュールのとこガラスで塞ぐタイプが主だし貼っても問題ないよね?
何が違うんだ?
なんでiPadは切り欠きいれないとダメになるの?
iPhoneのほうはfaceIDのモジュールのとこガラスで塞ぐタイプが主だし貼っても問題ないよね?
何が違うんだ?
662John Appleseed
2022/07/01(金) 12:46:02.07ID:cJkVl2tp 3月に買った時よりも3万円増しか
必要な時に買うポリシーは変わらんから高くなっても買ってたわ
必要な時に買うポリシーは変わらんから高くなっても買ってたわ
663John Appleseed
2022/07/01(金) 12:49:47.97ID:RJ7b3Ape こういう阿鼻叫喚が
一番楽しい(購入済みに限る
一番楽しい(購入済みに限る
2022/07/01(金) 12:52:05.42ID:f3swWnBK
2022/07/01(金) 12:54:10.29ID:+14okkWY
2022/07/01(金) 12:58:09.12ID:581eF2Ky
今まで高くて買えなかった人だが値上げされたから急いで買っちゃった
ペンソー2だけど
ペンソー2だけど
2022/07/01(金) 12:59:47.90ID:UyMwWlZS
まあ今まで高くて買えなかった人はもっと買えなくなるわけだからその意味ではわかるけど強制散財みたいなもんだな
iPadとかいらないから買わないのが正しいよ多分
iPadとかいらないから買わないのが正しいよ多分
2022/07/01(金) 13:07:19.72ID:gdWMsQrP
M2が出てから買えば良いと言っていたが
この価格変動みるとつられて買ってしまうな
やっぱりiPadは新製品でたらなるべく早く買うのが良いな
この価格変動みるとつられて買ってしまうな
やっぱりiPadは新製品でたらなるべく早く買うのが良いな
669John Appleseed
2022/07/01(金) 13:09:53.80ID:B3dA0Opb >>625
あと24台だよ
あと24台だよ
670John Appleseed
2022/07/01(金) 13:21:24.78ID:h1Gd/DZd 尼の256売り切れたな
671John Appleseed
2022/07/01(金) 13:22:23.00ID:oXBjJwm6 ほんとだ売り切れてる
2022/07/01(金) 13:22:56.19ID:sNrf7tPx
やっぱM1がいい契機というか分岐点だったな
去年、初代ProからSIMフリーの256GB乗り換えたクチだけど本当に良かったと思ってる
これから買うと3万以上損するし買う気にすらなれなかったかも
去年、初代ProからSIMフリーの256GB乗り換えたクチだけど本当に良かったと思ってる
これから買うと3万以上損するし買う気にすらなれなかったかも
673John Appleseed
2022/07/01(金) 13:23:08.28ID:QCrF69lj 買ったがちゃんと明日到着するかな…
2022/07/01(金) 13:24:15.00ID:LEIBtVJO
amazonはほとんど全滅だね
2022/07/01(金) 13:25:59.09ID:xxbOBbzl
M2待つわ。M1より上のM2をな。
2022/07/01(金) 13:40:25.98ID:XypNyIPy
問題ってなんだろう?
https://i.imgur.com/13JT0Ll.jpg
https://i.imgur.com/13JT0Ll.jpg
2022/07/01(金) 13:40:42.45ID:4QdRicnl
アポーペン2まで売り切れたw
2022/07/01(金) 13:44:25.88ID:Or9/0K0Z
>>598
円安になるくらいだったら、金利上げて強烈な不況に突入する方がマシってこと?w
円安になるくらいだったら、金利上げて強烈な不況に突入する方がマシってこと?w
2022/07/01(金) 14:01:24.05ID:CIqM6vSi
>>677
そりゃ5000円違ったらな。
そりゃ5000円違ったらな。
2022/07/01(金) 14:02:01.17ID:zYqA/nTp
>>676
俺もさっきその表示出てたけど、朝方注文した256GBがさっき出荷メールきたよ。
俺もさっきその表示出てたけど、朝方注文した256GBがさっき出荷メールきたよ。
2022/07/01(金) 14:02:18.86ID:XHZUDk9q
2022/07/01(金) 14:04:25.71ID:a6rRi72n
俺も無駄にM1 SIMフリー256GB使ってる
ギターのアンプシミュレータアプリしか使ってない
数世代前の無印でも行けるらしいので何故にM1買ったのかな
ギターのアンプシミュレータアプリしか使ってない
数世代前の無印でも行けるらしいので何故にM1買ったのかな
683John Appleseed
2022/07/01(金) 14:09:46.11ID:byTcHtL2 Apple Pencilのばく上げにもワロタ
2022/07/01(金) 14:28:44.26ID:Or9/0K0Z
>>681
ガソリンは補助金がなかったら200円余裕で超えてただろうね…
ガソリンは補助金がなかったら200円余裕で超えてただろうね…
2022/07/01(金) 14:36:08.71ID:BOhbxQcD
実際ガソリンは補助金ないと210円予想らしいからね
それでも諸外国より安い
それでも諸外国より安い
2022/07/01(金) 14:51:30.53ID:XHZUDk9q
これでも日本は海外依存度少ない方でしょ
687John Appleseed
2022/07/01(金) 14:53:16.00ID:DFC3bUP7 金利上げたらガチで日本崩壊するからな
今だと減税が最適解だがマジモンの知的障害者集団の財務省が許さねえしカス自民も注視するだけだ
今だと減税が最適解だがマジモンの知的障害者集団の財務省が許さねえしカス自民も注視するだけだ
688John Appleseed
2022/07/01(金) 15:04:09.45ID:3Sq5DEoM2022/07/01(金) 15:11:24.76ID:7p+oLeKl
サブスクのアップルケア、今後も契約時のままの値段みたいでよかった。
2022/07/01(金) 15:15:41.72ID:t1eRFVgU
値上げ後に買ったら損だからな
691John Appleseed
2022/07/01(金) 15:32:32.17ID:w5UIDMnk692John Appleseed
2022/07/01(金) 15:38:32.15ID:w7Z1m3ZE 官僚は日本の癌って聞いたけどマジだったか
2022/07/01(金) 15:43:40.09ID:G7ICRHv3
2022/07/01(金) 15:47:13.64ID:XHZUDk9q
ipadの値上げで騒いでる日本は平和なんだなきっと
2022/07/01(金) 15:48:34.34ID:Or9/0K0Z
>>694
他の欧米諸国は生活必需品全般が爆上げしてるからな…
他の欧米諸国は生活必需品全般が爆上げしてるからな…
2022/07/01(金) 15:51:53.97ID:5wYJugNf
256GB以上じゃないとステージマネージャー使えないのかよw
良かった~128GB買わなくて
良かった~128GB買わなくて
2022/07/01(金) 15:53:11.86ID:XHZUDk9q
128は大丈夫たと思うよ
airの64Gが容量不足になると思う
airの64Gが容量不足になると思う
698John Appleseed
2022/07/01(金) 15:56:04.73ID:Du8k4XIT ペン2万円は無茶苦茶だな。
モンブランの万年筆かよ
モンブランの万年筆かよ
2022/07/01(金) 16:02:05.54ID:hrGRTFAe
>>698
モンブランの万年筆は安いのでも5万超えてるよ
モンブランの万年筆は安いのでも5万超えてるよ
2022/07/01(金) 16:07:57.98ID:kZRxpNxS
ん?Amazonの128GB復活してんじゃん。
キャンセル分でも捌いてんのかな。
キャンセル分でも捌いてんのかな。
2022/07/01(金) 17:15:45.36ID:xMjoLrv1
単体スキャナが高いから、Lidarを使う層にはまだお得
2022/07/01(金) 17:24:51.77ID:keUARNdk
遥か古の昔、M1 iPad Proセルラーモデル256GBが124000円で買えた時代があった。
2022/07/01(金) 17:26:28.74ID:gdWMsQrP
その大きさだとセルラーに魅力を感じる人そんなにいないと思う
2022/07/01(金) 17:50:13.89ID:/cztuc1I
駆け込むくらいならさっさと買っとけよと
今日値上げ前価格で買えたとしてもろくに還元も無いし結局高掴み
今日値上げ前価格で買えたとしてもろくに還元も無いし結局高掴み
705John Appleseed
2022/07/01(金) 18:24:32.16ID:jLk4egzz >>704
でも今後これより安くなる可能性低いし今後買うよりお得
でも今後これより安くなる可能性低いし今後買うよりお得
2022/07/01(金) 18:28:28.57ID:Pw0poZlH
ワシの128GBシルバー無事発送されたぜ
2022/07/01(金) 18:28:31.82ID:IiihmEyD
708John Appleseed
2022/07/01(金) 18:31:09.25ID:6PfvBrKN >>707
いやあってもどうせ使いこなせないから気にすんな
いやあってもどうせ使いこなせないから気にすんな
2022/07/01(金) 18:36:44.96ID:xr4hACy1
黒歴史の9.7proを当時買って使い道無くてすぐ売った人間だけど
こういう大幅値上げあるとポチりそうになる
どうせ使わないのに
こういう大幅値上げあるとポチりそうになる
どうせ使わないのに
2022/07/01(金) 18:42:55.47ID:WNF0bD01
>>707
見るとねair5の256Gからって書いてあるよ
airは64Gと256Gだから
仮想メモリが16Gまで対応なので16G使われると考えると64G-16Gでは足りない
128ならとりあえず大丈夫
ただMacの用に使えるようになると少ない気はするが機能的には全てつかえるでしょ
見るとねair5の256Gからって書いてあるよ
airは64Gと256Gだから
仮想メモリが16Gまで対応なので16G使われると考えると64G-16Gでは足りない
128ならとりあえず大丈夫
ただMacの用に使えるようになると少ない気はするが機能的には全てつかえるでしょ
711John Appleseed
2022/07/01(金) 19:08:35.20ID:npnPIHbr タブレットなんてコンテンツ閲覧とか無理して使おうとしないとホント使い道ないよね
コンテンツ閲覧とかデスクトップに繋いだ大画面ディスプレイと大型スピーカーのが遥かに快適だし
外出先でなんてほとんどコンテンツなんて見ないし
クリエイトなんてみんな面倒臭くてやんないでしょ?
コンテンツ閲覧とかデスクトップに繋いだ大画面ディスプレイと大型スピーカーのが遥かに快適だし
外出先でなんてほとんどコンテンツなんて見ないし
クリエイトなんてみんな面倒臭くてやんないでしょ?
2022/07/01(金) 19:15:31.09ID:ga+MZYMc
じゃんぱら秋葉原の開店セールのApple Pencil2中古が9,800円だったの、
今思えば予備に押さえておくべきだったか。
今思えば予備に押さえておくべきだったか。
2022/07/01(金) 19:16:07.89ID:kGJYTdsL
予備ならいらない
2022/07/01(金) 19:22:14.23ID:G7ICRHv3
予備の出番来る前にApple pencil3出そう
715John Appleseed
2022/07/01(金) 19:52:31.94ID:1CWk6iBF ベッドに横たわって動画見るぐらいの使い道はある
716John Appleseed
2022/07/01(金) 19:55:50.43ID:/OAHMk1R 2週間前に買ってよかったー
2022/07/01(金) 19:58:32.24ID:xft5Vxf1
ゴロ寝用ならミニのがよくね?
2022/07/01(金) 20:05:42.81ID:XERK9S4N
>>717
画面ぐにゃぐにゃで酔う
画面ぐにゃぐにゃで酔う
2022/07/01(金) 20:18:04.74ID:ga+MZYMc
虫の知らせで6月30日にAmazonで注文した512GBシルバーグレーが届いたわ。
2022/07/01(金) 20:19:06.05ID:jz8zZ43Y
新色でたのか
2022/07/01(金) 20:24:30.17ID:ga+MZYMc
ごめん、スペースグレー……。
722John Appleseed
2022/07/01(金) 20:36:57.04ID:JkTbkIgo >720
>721
面白いな、このやりとり
>721
面白いな、このやりとり
2022/07/01(金) 21:04:58.34ID:6LeBtKke
たまたまiPad欲しくなった時期が
ここ最近でほんと助かった、あぶねえ
他の分野でも毎日使うモノは
なるべく今月中に全部買っておく
ここ最近でほんと助かった、あぶねえ
他の分野でも毎日使うモノは
なるべく今月中に全部買っておく
724John Appleseed
2022/07/01(金) 21:10:08.50ID:arKBEowG725John Appleseed
2022/07/01(金) 21:11:19.30ID:OS6AtqZS 3月に先代airを息子にやって11インチProにして
今朝の値上げのニュース見て衝動的にコストコでAirPodsProポチッてしまった分けだが…
今朝の値上げのニュース見て衝動的にコストコでAirPodsProポチッてしまった分けだが…
2022/07/01(金) 21:30:11.82ID:9yScGppX
円安進んで散々値上げ間近だと言われ続けてたんだけどなw
2022/07/01(金) 21:34:57.21ID:nYgvUbUa
発売日に256GBのロマンスグレー買っといてよかったわ
2022/07/01(金) 21:36:29.24ID:9xc8AmoF
新色でたのか
2022/07/01(金) 21:37:32.50ID:WNF0bD01
2022/07/01(金) 21:41:28.52ID:TylmFyg6
M2は200k超えだろうな
2022/07/01(金) 21:47:27.68ID:k62MChP2
ソファーで寝そべりながらとか
布団やベットに持ち込むとか
布団やベットに持ち込むとか
732John Appleseed
2022/07/01(金) 22:00:39.94ID:PWA9QfW4 尼在庫復活したから256シルバー買っちゃった
これで資格勉強頑張るわ
これで資格勉強頑張るわ
733John Appleseed
2022/07/01(金) 22:48:30.13ID:fO0uMh2Y >>711
独身ならそれでいいけど家族でそれぞれ好きなもの見たりするなら一人一台iPadあった方がいいのよ
独身ならそれでいいけど家族でそれぞれ好きなもの見たりするなら一人一台iPadあった方がいいのよ
734John Appleseed
2022/07/01(金) 22:49:48.03ID:SYY4vZxd Amazon在庫まだあるならprimeデーで出してきそうだな
2022/07/01(金) 22:50:39.19ID:Xri3IwGd
今のようつべって、地上波で行われているさまざまな演出手法をそのまんま流用してるんだな
テレビはつまらないだなんだって言ってたのに気づけばテレビと同じことしてるってのは流石にどうかと思うわ
客層が同じなんだから当然ちゃ当然だろうけどさ
テレビはつまらないだなんだって言ってたのに気づけばテレビと同じことしてるってのは流石にどうかと思うわ
客層が同じなんだから当然ちゃ当然だろうけどさ
2022/07/01(金) 22:58:32.59ID:sNrf7tPx
PCは基本デスク前に固定されるし
場所や姿勢を問わずどこでも使えるiPadが一番使用頻度高いわ
iPhoneは家では全く使わん
場所や姿勢を問わずどこでも使えるiPadが一番使用頻度高いわ
iPhoneは家では全く使わん
2022/07/01(金) 23:01:20.17ID:qs7Y5faR
>>711
タブレットは読書に最適
タブレットは読書に最適
2022/07/01(金) 23:14:06.17ID:L9PMi2cJ
>>711
効率を求めることはMacでできるならMacでやったほうが何でも効率良いと思う
iPadでしかできないApple Pencil使うこと以外では
寝転んで使う時と雑誌とか新聞を読むならiPad
でも小説とか活字本はiPadで読んでると目が疲れやすいから
Kindle Paperwhiteで読んでる
効率を求めることはMacでできるならMacでやったほうが何でも効率良いと思う
iPadでしかできないApple Pencil使うこと以外では
寝転んで使う時と雑誌とか新聞を読むならiPad
でも小説とか活字本はiPadで読んでると目が疲れやすいから
Kindle Paperwhiteで読んでる
739John Appleseed
2022/07/01(金) 23:18:28.52ID:SYY4vZxd iPadはiPhoneよりだいぶ性能高いし大画面だし出来ることも多いのにiPhoneより安いしOSもよく出来てるからお得
iPhoneはあれ、キャリアにノルマ課してボッタくる前提の価格だよね
定価で買うものじゃない
iPhoneはあれ、キャリアにノルマ課してボッタくる前提の価格だよね
定価で買うものじゃない
740John Appleseed
2022/07/01(金) 23:19:22.69ID:CBS/5QYx 次機種は15万て予想ピッタリ当たりそうだ
93000で現行買っといてよかった
93000で現行買っといてよかった
2022/07/01(金) 23:19:45.36ID:/0PXZ8wv
>>734
在庫出してきても流石に改定後の値段だろ夢見過ぎw
在庫出してきても流石に改定後の値段だろ夢見過ぎw
2022/07/01(金) 23:22:27.14ID:htX0+Gfp
たとえば10,000値上げされた製品は新価格の5,000円引きくらいで売るかもしれん
値引き額大きく見せられてなおかつ仕入れ時より利益が増やせる
値引き額大きく見せられてなおかつ仕入れ時より利益が増やせる
2022/07/01(金) 23:25:22.55ID:NqeWMfnO
2022/07/01(金) 23:26:49.56ID:htX0+Gfp
セールには乗せないかやっぱり
2022/07/01(金) 23:42:39.94ID:t1eRFVgU
値上げ後にセールかもしれん
2022/07/02(土) 00:18:15.30ID:EfiIWj4h
AppleCare+も値上げなんだね。けっこう高いから迷うな
2022/07/02(土) 02:11:21.69ID:T/DT0it3
初代12.9とかアップルウォッチ初代安いね カッコつけたいから買おうかな iPad初代がタッチパネル限界だしネットデキンでもバッテリーは長くもつ
2022/07/02(土) 02:18:20.25ID:qqvxLbtv
2022/07/02(土) 02:27:29.12ID:SibF0+4k
大艦巨砲主義ですな
ミニマリストの求める高機能とはベクトルが違いすぎる
ミニマリストの求める高機能とはベクトルが違いすぎる
2022/07/02(土) 03:18:36.46ID:FtAqL+k9
>>661
それ不思議だよな
iPad Pro11インチが初めてのFaceIDでペーパーライクフィルムとか
FaceIDの部分切り欠きあるのが普通なのに
iPhone13Pro Max買ってガラスフィルム買おうとしたら
FaceIDの部分も塞ぐタイプばかりで切り欠きあるガラスフィルムを探しまくったわ
それ不思議だよな
iPad Pro11インチが初めてのFaceIDでペーパーライクフィルムとか
FaceIDの部分切り欠きあるのが普通なのに
iPhone13Pro Max買ってガラスフィルム買おうとしたら
FaceIDの部分も塞ぐタイプばかりで切り欠きあるガラスフィルムを探しまくったわ
2022/07/02(土) 06:11:38.76ID:EtZKT73B
iPadOSって名前変えようと、ファイルブラウザアプリがあろうと
Split ViewがあろうとMacと連携だのMacライクにだの
プロセッサが高性能でどれだけメモリを積んでようと
根幹部分はiOSのままだから
Split ViewがあろうとMacと連携だのMacライクにだの
プロセッサが高性能でどれだけメモリを積んでようと
根幹部分はiOSのままだから
2022/07/02(土) 06:50:36.05ID:PALPFq8N
届くの楽しみだわ
2022/07/02(土) 07:27:37.28ID:lViap1X/
ある意味値上げが購入の大きなきっかけになったからApple少し感謝だわ
754John Appleseed
2022/07/02(土) 07:47:20.78ID:DDRlPdfJ >>711
iPad使い始めて以来出張が苦痛でなくなった
iPad使い始めて以来出張が苦痛でなくなった
2022/07/02(土) 08:00:41.57ID:FDIuxD3w
今日届くぜ
初代9.7も用済みだ
初代9.7も用済みだ
2022/07/02(土) 08:20:00.38ID:MKnwc3Zb
757John Appleseed
2022/07/02(土) 08:23:03.63ID:8eIvijq4 セルラー以外はゴミ
758John Appleseed
2022/07/02(土) 08:35:44.85ID:hOzbM9j7 256GBで13万は草
2022/07/02(土) 08:38:04.32ID:p5iF/tOi
セルラー128GB新古品を年末8万でオクで買ったが正解だったようだな
十数万とか出せんはw
十数万とか出せんはw
760John Appleseed
2022/07/02(土) 09:05:04.69ID:ayR+KfqX 同じM1でも128GBは新機能使えないってガチなの?
2022/07/02(土) 09:13:35.67ID:FjPajmnu
64GBのAirでできるから使えるやろw
なんの機能かしらんけど
なんの機能かしらんけど
2022/07/02(土) 09:18:39.53ID:SibF0+4k
2022/07/02(土) 09:22:16.01ID:5Jau2BwD
もともとProはお高い感あったけどかなり強気の値上げだな
2022/07/02(土) 09:31:33.61ID:XC56pfrL
元々おかしいぐらい高いし強気
そうでなければAppleがあれ程莫大な利益を上げれないからね
そうでなければAppleがあれ程莫大な利益を上げれないからね
2022/07/02(土) 09:56:25.11ID:c0lCA9sW
もうハイエンドドロタブでいいかな
2022/07/02(土) 10:08:45.03ID:aIv+ADPp
2年ぐらいでサポート切られる泥タブはちょっと…
てか泥いまなにあんの?ハイエンドよりって
てか泥いまなにあんの?ハイエンドよりって
2022/07/02(土) 10:11:29.64ID:RndJtznC
>>761
仮想メモリスワップが使えないかも、てか容量足りない
仮想メモリスワップが使えないかも、てか容量足りない
2022/07/02(土) 10:17:50.31ID:SibF0+4k
現在Apple公式だと仮想メモリにair64Gは対応してないけど
デスクトップマネージャーにはait64Gも対応している謎状態
まだベータだから仕様を詰めているのだろうけど、多分フルに最大8アプリをマルチタスクで使うのは無理なのかなと
デスクトップマネージャーにはait64Gも対応している謎状態
まだベータだから仕様を詰めているのだろうけど、多分フルに最大8アプリをマルチタスクで使うのは無理なのかなと
2022/07/02(土) 10:20:02.91ID:C7lxFZiB
最小容量のモデル買ってる人が大半だろうしストレージの容量で差別されるとは思えんけどなあ
2022/07/02(土) 10:20:31.64ID:XC56pfrL
ただの差別化でしょ
仮想スワップは設定次第だし
仮想スワップは設定次第だし
2022/07/02(土) 10:23:33.63ID:XC56pfrL
とどのつまりAppleが利幅の高い製品を買わせようとしているだけだよ
2022/07/02(土) 10:24:54.74ID:SibF0+4k
iPad単体だと最大4アプリだから外部ディスプレイの有無と
仮にメモリ割り当てを設定できるのなら機能自体は使えるのかな
もうすぐパブリックベータも始まるからその辺りで細かい仕様も分かるかと
仮にメモリ割り当てを設定できるのなら機能自体は使えるのかな
もうすぐパブリックベータも始まるからその辺りで細かい仕様も分かるかと
2022/07/02(土) 10:26:57.97ID:RndJtznC
>>768
なぜ謎と思うのか?
メモリページスワップに最大16Gストレージの容量を使う
たがらストレージの容量が足りないという事でしょ
仮想メモリが使えない事でステージマネージャーのメモリが足りなくなると言う事は考えられるが
機能的には別物
なぜ謎と思うのか?
メモリページスワップに最大16Gストレージの容量を使う
たがらストレージの容量が足りないという事でしょ
仮想メモリが使えない事でステージマネージャーのメモリが足りなくなると言う事は考えられるが
機能的には別物
774John Appleseed
2022/07/02(土) 10:33:13.31ID:rge453mk 2020 Proで十分満足してるワイ、低みの見物
2022/07/02(土) 10:34:49.48ID:HSrpXief
原理的に考えて、
stage mangerを快適に動かすために最も要度なのは、メモリ、
そのつぎに、あふれたときのスワップの有無(=SSD空き容量)
M1機のRAMは8GBかそれ以上だが、非M1機はほとんどが4GB以下で、ここに差がある
しかし、アップルは非M1iPadについてRAM容量を公にしていない
ので、説明が歯切れ悪くなったのでは
stage mangerを快適に動かすために最も要度なのは、メモリ、
そのつぎに、あふれたときのスワップの有無(=SSD空き容量)
M1機のRAMは8GBかそれ以上だが、非M1機はほとんどが4GB以下で、ここに差がある
しかし、アップルは非M1iPadについてRAM容量を公にしていない
ので、説明が歯切れ悪くなったのでは
2022/07/02(土) 10:36:13.68ID:SibF0+4k
2022/07/02(土) 10:37:42.30ID:FjPajmnu
2022/07/02(土) 11:07:48.02ID:XC56pfrL
>>775
例えば、メモリをそれ程使わないからアプリなら
メモリ搭載量の少ない機種もstage mangerは有効に活用できる
あとスワップ機能はメモリが少ない程効果がある
旧機種で扱えないのは販売戦略上の差別化にしか思えないよ
例えば、メモリをそれ程使わないからアプリなら
メモリ搭載量の少ない機種もstage mangerは有効に活用できる
あとスワップ機能はメモリが少ない程効果がある
旧機種で扱えないのは販売戦略上の差別化にしか思えないよ
2022/07/02(土) 11:12:35.05ID:nVv43lxK
>>776
メモリ先にストレージが足りなくなると思う
メモリ先にストレージが足りなくなると思う
2022/07/02(土) 11:13:54.81ID:FjPajmnu
まあ少なくともM1チップの機能を使ってのことだから非M1機種に関しては使えないのは当たり前っちゅーか、納得の仕様ではある
64GBのAirでマルチウィンドウ管理はフルではなくある程度限定されるか、64GBモデルなりの動かし方にカスタマイズされるか・・・そんな感じになるんじゃない?
64Airで使えるんだから非M1搭載機でも使えるようにしろ!って言う人もネットでたまにみかけるがこれはさすがにな
64GBのAirでマルチウィンドウ管理はフルではなくある程度限定されるか、64GBモデルなりの動かし方にカスタマイズされるか・・・そんな感じになるんじゃない?
64Airで使えるんだから非M1搭載機でも使えるようにしろ!って言う人もネットでたまにみかけるがこれはさすがにな
2022/07/02(土) 11:15:19.50ID:nVv43lxK
正直八枚開いて欲しいより外部モニタをうまく活用できれば良いかな
2022/07/02(土) 11:24:18.87ID:bq17OvlW
>>763
為替の調整だから高いものほど上がる
為替の調整だから高いものほど上がる
2022/07/02(土) 11:26:38.31ID:qR62h6PZ
ステマネ、スワップ相当機能は他はOSで実現しているのに
iPadだけ特別なんてことある?
iPadだけ特別なんてことある?
2022/07/02(土) 12:24:58.52ID:eRcEH1wB
関係ないと思う
それで治らなかったらApple storeか修理受け付けてくれる店舗行きな
それで治らなかったらApple storeか修理受け付けてくれる店舗行きな
2022/07/02(土) 12:36:00.91ID:Xa2YiRQv
>>783
高速である必要があるって、中の人のインタビュー出てた。
高速である必要があるって、中の人のインタビュー出てた。
2022/07/02(土) 12:38:25.78ID:Xa2YiRQv
超高速仮想メモリスワップが必要な理由
iPadでは、インタラクティブな反応に対するハードルが非常に高く、タッチできる全てのアプリが基本的に瞬時に反応できる必要がある。つまり、これまでユーザーがすぐにアクセスできるアプリは、全てメモリに常駐している必要があった。仮想メモリを多用するmacOS上のアプリケーションにこれは当てはまらない。
「大容量のDRAMと超大容量・高性能のNANDを組み合わせ、仮想メモリのスワップを超高速にしたのは、M1 iPadだけ」とフェデリギ氏。「1つのパネルに最大4つのアプリケーションと、もう4つのアプリケーション、つまり最大8つのアプリケーションが瞬時に反応し、十分なメモリを確保できるようになった今、他のシステムにはない能力だ」
iPadでは、インタラクティブな反応に対するハードルが非常に高く、タッチできる全てのアプリが基本的に瞬時に反応できる必要がある。つまり、これまでユーザーがすぐにアクセスできるアプリは、全てメモリに常駐している必要があった。仮想メモリを多用するmacOS上のアプリケーションにこれは当てはまらない。
「大容量のDRAMと超大容量・高性能のNANDを組み合わせ、仮想メモリのスワップを超高速にしたのは、M1 iPadだけ」とフェデリギ氏。「1つのパネルに最大4つのアプリケーションと、もう4つのアプリケーション、つまり最大8つのアプリケーションが瞬時に反応し、十分なメモリを確保できるようになった今、他のシステムにはない能力だ」
787John Appleseed
2022/07/02(土) 12:42:03.15ID:ZAkDfwsy 昨日、旧価格の定価で予約してきた
在庫入荷待ちっすわ
10.5 Proで不便してないし未だにキャンセルするか迷ってるわ
在庫入荷待ちっすわ
10.5 Proで不便してないし未だにキャンセルするか迷ってるわ
788John Appleseed
2022/07/02(土) 12:56:03.97ID:Fk8nPiks 勢いで買ったけどほんとに必要なのか考えてる
789John Appleseed
2022/07/02(土) 13:00:27.13ID:43vqMo/T 旧価格ならメルカリで売っても大損しないから確保しといたら?
2022/07/02(土) 13:07:02.72ID:iQvENxnU
スマホと違ってタブレットは用途を考えてから買わないと置物になるからなあ
791John Appleseed
2022/07/02(土) 13:09:52.12ID:eox4LkuB そんな事しないで本当に好きな人に回せばいいよ。
メルカリに10%も勿体無い。
メルカリに10%も勿体無い。
792John Appleseed
2022/07/02(土) 13:10:22.17ID:eox4LkuB >>787
写真が好きならそれだけでも価値があるよ
写真が好きならそれだけでも価値があるよ
2022/07/02(土) 13:11:52.42ID:nVv43lxK
794John Appleseed
2022/07/02(土) 13:13:12.83ID:1rc+hHLQ ありがとう
とりあえずどうせ入荷すんのはまだ先だろうしじっくり考えてるわ
使い道がYouTube鑑賞と将棋麻雀アプリたまに原神ってかんじだ
Pro使うにはあまりに贅沢すぎる気がしないでもない
とりあえずどうせ入荷すんのはまだ先だろうしじっくり考えてるわ
使い道がYouTube鑑賞と将棋麻雀アプリたまに原神ってかんじだ
Pro使うにはあまりに贅沢すぎる気がしないでもない
795John Appleseed
2022/07/02(土) 13:47:38.22ID:gtXaAeti >>774
同じく
同じく
2022/07/02(土) 13:56:17.89ID:7gwpICcp
797John Appleseed
2022/07/02(土) 14:14:27.10ID:cF26UKSa 俺はair2持ちで2年くらいモッサリで買い替え考えてたんだが、滑り込みで買えて満足かな
2022/07/02(土) 14:43:57.72ID:iJuHwKaZ
キーボード高すぎる
2022/07/02(土) 14:52:12.40ID:FjPajmnu
実店舗の在庫まで価格改定されとったw
仕入れ時の値段で売れや・・・
仕入れ時の値段で売れや・・・
2022/07/02(土) 15:25:52.13ID:7/jIlmFC
もうすぐM2のが出るのに
801John Appleseed
2022/07/02(土) 15:47:15.91ID:fcdzSf2u 今回の値上げが可愛く思える程くっそ高そうだけどな
2022/07/02(土) 16:28:14.88ID:C5fSkr1Z
Amazonで値上がり前のiPad Pro 11を駆け込み買いし、
じゃんぱらでiPhone SE3 64GB 39,800を駆け込み買いし
夏ボーナスのライフがゼロに近づいていく。
じゃんぱらでiPhone SE3 64GB 39,800を駆け込み買いし
夏ボーナスのライフがゼロに近づいていく。
2022/07/02(土) 16:30:15.46ID:WLjglm6A
今まで新型待ってたくせに値上げで必死で現行買い漁るとか一番ダサいムーブだよな
2022/07/02(土) 16:36:31.12ID:PhIW7rcs
2022/07/02(土) 16:38:07.76ID:aIv+ADPp
新型の価格を見てまた禿げ上がる
ええ、分かりますとも
ええ、分かりますとも
2022/07/02(土) 16:42:55.85ID:iRneGSq6
>>804
これ以上抜ける髪がない(´・ω・`)
これ以上抜ける髪がない(´・ω・`)
2022/07/02(土) 16:44:31.18ID:ngxo+fj7
いや普通だろ
お金に余裕ないから買うの悩んでるわけで値上げするなら買うのが正解
悩んでたのに値上げ後の値段で買うのはアホだが悩んでて値上げ前の価格で買えるなら買うべき
お金に余裕ないから買うの悩んでるわけで値上げするなら買うのが正解
悩んでたのに値上げ後の値段で買うのはアホだが悩んでて値上げ前の価格で買えるなら買うべき
2022/07/02(土) 16:49:25.56ID:iRneGSq6
ほぼいらねーのにマジックキーボードまで買おうとしてる
5万になる前にとか
いやいやそもそもなんでキーボードが4万なんだよ・・・w
5万になる前にとか
いやいやそもそもなんでキーボードが4万なんだよ・・・w
809John Appleseed
2022/07/02(土) 16:49:58.74ID:FDIuxD3w 届いた
ハイスペックでもやることはYoutube見て5chだけっていう哀しみ
ハイスペックでもやることはYoutube見て5chだけっていう哀しみ
810John Appleseed
2022/07/02(土) 16:49:59.17ID:EnF9aESC811John Appleseed
2022/07/02(土) 16:52:50.88ID:q4bTZCg8 magic keyboardって4万超えるのか
pencil含めて発売日に一式買っておいて良かった
pencil含めて発売日に一式買っておいて良かった
2022/07/02(土) 16:59:15.41ID:WLjglm6A
値上げ前の値段で買ったとしても今まで買えなかった値段で無理して散財してるだけなんだが
脊髄反射で流されて生きてんだなーと思う
脊髄反射で流されて生きてんだなーと思う
2022/07/02(土) 17:01:41.76ID:pgn54t70
Apple製品は発売日すぐとかに買わないと損した気分
2022/07/02(土) 17:04:54.66ID:kfg1foA6
2022/07/02(土) 17:24:39.74ID:tJtd6EBn
macbookはともかく
iPadはしばらくm1で十分だろ
去年m1はオーバースペックと思ってたけど
iPadはしばらくm1で十分だろ
去年m1はオーバースペックと思ってたけど
2022/07/02(土) 17:32:04.23ID:lr1ehuna
仮にM2が秋に出るとしたらいつ頃情報出ますか?
2022/07/02(土) 17:50:17.17ID:cESFPVjJ
M2で何すんの?ソシャゲ?
2022/07/02(土) 17:52:22.39ID:YnYx/wQH
5chだろ
2022/07/02(土) 17:54:24.51ID:RndJtznC
2022/07/02(土) 17:58:00.12ID:mIf4+pvs
>>814
もうその時代は終わってしまった。今思えば超コスパだった。Mシリーズ激高時代の到来だ。まあ流石にこれ以上は高くならんとは思うが
どうせ高いんなら14.1インチのお初に立ち会った方がよいだろう。本当は11インチの方がいいけどな
もうその時代は終わってしまった。今思えば超コスパだった。Mシリーズ激高時代の到来だ。まあ流石にこれ以上は高くならんとは思うが
どうせ高いんなら14.1インチのお初に立ち会った方がよいだろう。本当は11インチの方がいいけどな
821John Appleseed
2022/07/02(土) 18:55:55.01ID:w4q8Mztt まだ来ない
822John Appleseed
2022/07/02(土) 18:57:54.71ID:B2ZfkVrf 去年今年で家族分のiPad Pro2台Air4とiPhone13買ったけど値上げ後だったらとんでもない追加出費発生してたな
為替が落ち着くまでは買い替えはしばらく出来ないな
為替が落ち着くまでは買い替えはしばらく出来ないな
823John Appleseed
2022/07/02(土) 19:16:24.29ID:aiDFS/7m ヨドバシでぎりぎり値上げ前の価格でApple Penci2買えたわ。
2022/07/02(土) 19:38:49.18ID:z7fqB3yM
ネットの記事だと来年にはお前らの禿げあたまと共に為替も下がるんじゃね?って感じだけどな
利上げで米国の景気も回復するならより円安だけど日本と一緒で下々の者どもの景気までは回復しないんじゃね?って予想みたい
新型即欲しいマンじゃない限り新型発売されても様子見でいんじゃね?
利上げで米国の景気も回復するならより円安だけど日本と一緒で下々の者どもの景気までは回復しないんじゃね?って予想みたい
新型即欲しいマンじゃない限り新型発売されても様子見でいんじゃね?
2022/07/02(土) 19:48:36.21ID:El+y+Rny
明日届くわー
2022/07/02(土) 19:50:14.05ID:7gwpICcp
>>824
円高になってもすぐ値下げするとは思えない
円高になってもすぐ値下げするとは思えない
2022/07/02(土) 19:55:12.16ID:p5iF/tOi
上げるのは早いが下げるのは遅いからなあ
ガソリン価格と一緒
ガソリン価格と一緒
2022/07/02(土) 19:57:01.32ID:/3yuQaL8
やっと発送通知来たー
自分も明日届くわ
自分も明日届くわ
829John Appleseed
2022/07/02(土) 20:25:55.49ID:DDRlPdfJ 256セルラー10万弱で買ったワシ高みの見物
2022/07/02(土) 20:42:39.48ID:yLVZh7xm
まぁドル安になるのは約2年後やななるって言われてるよな
2022/07/02(土) 21:17:47.53ID:AOFETmKu
高くて次のバージョンは様子見だろうな、、、。
2022/07/02(土) 21:26:27.02ID:RndJtznC
>>824
利上げで返済できなくなるひとが増えて景気が悪くなるような気がするけどねアメリカは
利上げで返済できなくなるひとが増えて景気が悪くなるような気がするけどねアメリカは
2022/07/02(土) 21:28:11.36ID:FjPajmnu
でもバイトすりゃ時給15ドルもらえるんだろ?
どん底からでもすぐに這い上がれる気がする
あ、物価が高いのか
どん底からでもすぐに這い上がれる気がする
あ、物価が高いのか
2022/07/02(土) 21:37:03.62ID:0xZM88KJ
スマートフォリオも併せて買ったけど側面剥き出しで心許ないな… それ以外は満足なんだけども
2022/07/02(土) 21:40:10.68ID:IPbZQdWj
>>832
それ以上にインフレと給与アップが進んでるから日本より遥かにマシ
それ以上にインフレと給与アップが進んでるから日本より遥かにマシ
2022/07/02(土) 21:44:35.24ID:msn0VffM
>>834
素直にサードの昔からある風呂桶・風呂蓋型の使った方がええで
素直にサードの昔からある風呂桶・風呂蓋型の使った方がええで
2022/07/02(土) 21:53:59.83ID:p5iF/tOi
>>833
大戸屋のサバ定食が5000円らしいぞ、あっちは
大戸屋のサバ定食が5000円らしいぞ、あっちは
2022/07/02(土) 21:56:42.38ID:YnYx/wQH
839John Appleseed
2022/07/02(土) 22:02:43.88ID:BKyiBwOg 6.2%かよw
840John Appleseed
2022/07/02(土) 22:04:36.26ID:zu0FZtdS 日本は1%以下で
10年~13年の還元あっても
景気よくなんないんだから
もう終わってるよね
10年~13年の還元あっても
景気よくなんないんだから
もう終わってるよね
2022/07/02(土) 22:31:57.03ID:YnYx/wQH
いちおう、ソース
米住宅ローン金利が6.2%突破、金融危機以来の高い水準に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4f97c1a4db3610698ed8cdf39a4b543c8f1f6f1f
米住宅ローン金利が6.2%突破、金融危機以来の高い水準に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4f97c1a4db3610698ed8cdf39a4b543c8f1f6f1f
2022/07/02(土) 22:37:43.52ID:FjPajmnu
843John Appleseed
2022/07/02(土) 22:40:53.68ID:+MPZ6z5r 親戚がアメリカ飛ばされてそのまま子育てまで始めてるけど髭伸ばせるのは良いなと思った
2022/07/02(土) 22:42:04.49ID:RndJtznC
給料上がらないけど日本の方が全体的には安定してるんじゃないかな
アメリカはこれからが怖い
日本はこれでも自国で回せてる方だからね
アメリカはこれからが怖い
日本はこれでも自国で回せてる方だからね
845John Appleseed
2022/07/02(土) 22:44:49.18ID:JTGiSTNu 買ったけどfaceid不便だな 基本絵しか描かないから持って使うことないし 解除するために持ち上げたくない
2022/07/02(土) 22:53:40.27ID:FjPajmnu
あー、完全に平らにおいて使うとfaceIDは難しくなるよな
覗き込めば良いんだけどそれも毎回だと結構面倒だし
家でしか使わないんだったら思い切ってロックしないって手もあるけどね
覗き込めば良いんだけどそれも毎回だと結構面倒だし
家でしか使わないんだったら思い切ってロックしないって手もあるけどね
2022/07/02(土) 22:57:47.26ID:Ij8l+SZj
4桁パスコードにした
2022/07/02(土) 23:00:09.72ID:/2/YZrdm
設定で注視オフにすれば机の上に置いてても解除される
2022/07/02(土) 23:11:43.01ID:pHbHPeM+
2022/07/02(土) 23:15:53.23ID:3xKeA1gv
851John Appleseed
2022/07/02(土) 23:38:14.78ID:rgLldmhC 認証で面倒ってどんだけ面倒くさがりなんだ。
Face IDはネットのログインやmパスワード多いから重宝してるぞ。
Face IDはネットのログインやmパスワード多いから重宝してるぞ。
2022/07/03(日) 00:03:15.73ID:Y4BH5/kU
持ち上げて使わないものをわざわざ持ち上げて認証する、って動作はやっぱ面倒だよ
なんていうかな、作業負荷としては0.1とかかもしれんのよ
でも0じゃないわけ
誰だって冷蔵庫開けるたびにオヤジギャクを一個聞かされる、とかだったらやっぱ面倒くさいだろ?
出社するたびにくっだらねーダジャレ披露する上司いるとかマジ最悪だぜ?
残業あるとさらにクォリティのひくいのが御見舞されるうちの職場・・・・についてはどうでもいいか
なんていうかな、作業負荷としては0.1とかかもしれんのよ
でも0じゃないわけ
誰だって冷蔵庫開けるたびにオヤジギャクを一個聞かされる、とかだったらやっぱ面倒くさいだろ?
出社するたびにくっだらねーダジャレ披露する上司いるとかマジ最悪だぜ?
残業あるとさらにクォリティのひくいのが御見舞されるうちの職場・・・・についてはどうでもいいか
853John Appleseed
2022/07/03(日) 00:12:33.32ID:isvJ10re Amazonで本日到着予定になっているのに発送済みすらチェックされていないなんでだろう
854John Appleseed
2022/07/03(日) 00:19:20.50ID:6MQ8m417 >
> 誰だって冷蔵庫開けるたびにオヤジギャクを一個聞かされる、とかだったらやっぱ面倒くさいだろ?
>>852
その例えは違うんじゃないか。
自分のものの負荷の場合と他人が関与する負荷の場合で次元がとんでもなく違うだろ。
> 誰だって冷蔵庫開けるたびにオヤジギャクを一個聞かされる、とかだったらやっぱ面倒くさいだろ?
>>852
その例えは違うんじゃないか。
自分のものの負荷の場合と他人が関与する負荷の場合で次元がとんでもなく違うだろ。
2022/07/03(日) 00:36:39.29ID:D1BCKWAG
お金ケチらないでPro買うような人ならM2買った方が良いと思うけどなぁ
一番良いのが欲しい人な訳でしょ
一番良いのが欲しい人な訳でしょ
2022/07/03(日) 00:40:50.31ID:6pU+4t3w
ならそのM2乗ったのを持ってきて下さい
2022/07/03(日) 00:44:57.92ID:dR1ZN4kC
秋ぐらいに出るのかなM2 pro
熱低くするためデチューンしたらあまりかわらない気がする
熱低くするためデチューンしたらあまりかわらない気がする
2022/07/03(日) 00:56:23.21ID:h7jnwu9w
机にベタ置きでもFace ID解除されるが
どんだけエアプやねん
どんだけエアプやねん
2022/07/03(日) 01:23:38.05ID:gU3ad0cm
auオンラインショップでiPad Pro予約したままなんやが、やっぱ支払いの段階で価格改定後の価格にされるんやろか
据え置きだったらラッキーぐらいの気持ちではいるけど無理よなあ
据え置きだったらラッキーぐらいの気持ちではいるけど無理よなあ
2022/07/03(日) 02:33:18.90ID:1q3v6wY6
>>856
自分もそう思う
iPhoneもだけどiPad Pro買うような人は最強が欲しい人だから
後2、3ヶ月くらい待ってM2iPad Pro買わないと
今、M1iPad Pro買ってすぐはすげー満足してると思うけど
この先どんどんM2iPad Proの情報が小出しに出てきて
気になって気になって発表発売される頃には頭禿げ上がって
ツルピカになってるくらい神経やられることになると思う
自分もそう思う
iPhoneもだけどiPad Pro買うような人は最強が欲しい人だから
後2、3ヶ月くらい待ってM2iPad Pro買わないと
今、M1iPad Pro買ってすぐはすげー満足してると思うけど
この先どんどんM2iPad Proの情報が小出しに出てきて
気になって気になって発表発売される頃には頭禿げ上がって
ツルピカになってるくらい神経やられることになると思う
861John Appleseed
2022/07/03(日) 03:25:11.10ID:azz4cLKj >>816
お前みたいなのはいつまでも買い時逃すから、もう買わなくていいよ
お前みたいなのはいつまでも買い時逃すから、もう買わなくていいよ
2022/07/03(日) 03:32:27.46ID:hGeDveQg
自分自身が欲しいとき思い立ったときが一番の買い時
スペックお得感求めてウジウジ待ち続けるのは心に毒なんだよ
スペックお得感求めてウジウジ待ち続けるのは心に毒なんだよ
863John Appleseed
2022/07/03(日) 03:47:52.80ID:zdLa7SZf goodnotesってアプリ使ってる時によく発生してて、結構再現性あったからさっきAppleサポートに問い合わせしてみてもらったけど、こんな時に限ってどんなにやっても症状が出ない...
とりあえず様子見になった
とりあえず様子見になった
2022/07/03(日) 06:14:34.64ID:2zGMc33/
最近大きな変化がないからM1て名前に変わった節目の機種さえあれば充分な気はする
有機ELに変わるなら若干欲しくなるかもしれないけど処理性能的にはもう足りてるんだよな…
有機ELに変わるなら若干欲しくなるかもしれないけど処理性能的にはもう足りてるんだよな…
2022/07/03(日) 06:39:18.14ID:/38Sym5O
認定整備済製品も値段ガッツリ上がってんな。
2022/07/03(日) 06:53:11.20ID:J2iWSzun
だから改訂前の値段で買ってりゃ、新型出る時に買った値段程度で売れるでしょって話
2022/07/03(日) 06:57:58.26ID:M5czSv42
新型はバカ高くなりそうだしM1値下げしても旧価格より安くなるとは思えんしな
2022/07/03(日) 07:35:13.92ID:wa4yJSRf
iPad Pro 11インチ(4gen) 125,800円~
2022/07/03(日) 07:39:01.58ID:2u3KVXhE
やっぱMini LEDの12.9を買うのが正解だったなw
2022/07/03(日) 08:01:32.90ID:0kqI5FTd
それは使う時の大きさに寄るから必ずしも正解では無いんだが
常にデカいiPad持ちたい教の人ならいいけど
常にデカいiPad持ちたい教の人ならいいけど
2022/07/03(日) 08:10:17.16ID:Y4BH5/kU
>>854
たとえが正しいかどうかよりも、「たしかに、その冷蔵庫メンドクセーな」「毎回ちょっと我慢すりゃいいだけじゃん」かどうかよ?
たとえが正しいかどうかよりも、「たしかに、その冷蔵庫メンドクセーな」「毎回ちょっと我慢すりゃいいだけじゃん」かどうかよ?
2022/07/03(日) 08:31:07.42ID:dR1ZN4kC
2022/07/03(日) 08:32:46.81ID:dR1ZN4kC
>>864
それは次のモデル次第
それは次のモデル次第
874John Appleseed
2022/07/03(日) 08:34:00.21ID:n4zlHvOs オク相場一気に2万ぐらい上がってて草
875John Appleseed
2022/07/03(日) 09:10:32.09ID:Ku+K9+Hv 良いねぇ良いねぇ
アメリカの景気後退したらさっさと売らねばな
アメリカの景気後退したらさっさと売らねばな
876John Appleseed
2022/07/03(日) 09:27:14.81ID:Hmlen7Ri2022/07/03(日) 09:32:24.53ID:dR1ZN4kC
品番かわってるの?
878John Appleseed
2022/07/03(日) 10:24:41.30ID:6DYrG/YI >>860
自分にとってバランスがいちばんいいと思うものを選んでるだけなのに、勝手に「iPadProを買うような人は最強が欲しい人」とか決めつけないでほしい
自分にとってバランスがいちばんいいと思うものを選んでるだけなのに、勝手に「iPadProを買うような人は最強が欲しい人」とか決めつけないでほしい
879John Appleseed
2022/07/03(日) 10:43:04.03ID:IIltTFyt >>878
それが最強だったから最強が欲しい人なのでは?
それが最強だったから最強が欲しい人なのでは?
2022/07/03(日) 10:58:51.11ID:MLYy2nJd
これ使いこなせてる人って1%も居なさそう
2022/07/03(日) 11:06:18.14ID:2tKz9mXx
何をもって使いこなせてると定義するのか
2022/07/03(日) 11:10:19.73ID:kCaZunsq
我々はどこから来てどこへ行くのか
2022/07/03(日) 11:23:57.53ID:rHOkjQRS
>>266
いや、使ってたわけじゃない。今まで純正じゃないアプリでしか不具合が出なかったから、Appleにアプリ側の問題じゃないかと言われてて、しばらく純正のメモアプリに書き込むようにしてみたら同様の不具合出たってだけだよ
いや、使ってたわけじゃない。今まで純正じゃないアプリでしか不具合が出なかったから、Appleにアプリ側の問題じゃないかと言われてて、しばらく純正のメモアプリに書き込むようにしてみたら同様の不具合出たってだけだよ
2022/07/03(日) 11:36:02.76ID:l2Gnbpaf
サンダーボルト搭載してんだから、2020でも外部モニターミラー以外拡張も対応してよ
2022/07/03(日) 11:44:26.16ID:dR1ZN4kC
>>880
そもそもOSが
そもそもOSが
2022/07/03(日) 11:46:02.54ID:0Xk8AAUM
オーエスオーエス
887John Appleseed
2022/07/03(日) 11:51:22.07ID:jSpRSx5v2022/07/03(日) 11:52:03.32ID:rBL62RIU
我々は何処にも行けないのだ
889John Appleseed
2022/07/03(日) 12:09:47.84ID:KV3si4dT 11インチただ家で使ってるだけなのに若干歪んでるわ
曲がりやすいって聞いてたから気にしながら使ってたのに自動的に歪むんかこれ
曲がりやすいって聞いてたから気にしながら使ってたのに自動的に歪むんかこれ
2022/07/03(日) 12:18:44.59ID:wdsNBePI
パワー系ガイジ
2022/07/03(日) 12:19:21.84ID:Y4BH5/kU
裸運用?
この猛暑と湿気で曲がったんじゃ? なわけないか
この猛暑と湿気で曲がったんじゃ? なわけないか
892John Appleseed
2022/07/03(日) 12:26:39.32ID:KV3si4dT2022/07/03(日) 12:30:19.21ID:zEBwW+Pe
Airは曲がるって聞くけど
2022/07/03(日) 12:37:43.29ID:J2iWSzun
原因分かってんのに勝手に曲がったとか言ってて草
2022/07/03(日) 12:42:36.54ID:2Z13MjeS
割れてないだけ感謝しろw
2022/07/03(日) 12:44:22.76ID:6y9frIF7
「何もやってないのに壊れた(コーヒーはこぼした)」
2022/07/03(日) 12:47:42.48ID:W7iwivTR
宝の持ち腐れって意味なら99割だろうな
ツベとエロ動画みてるだけだろう
ツベとエロ動画みてるだけだろう
2022/07/03(日) 13:24:40.66ID:xUNFjRVp
ふう5chとエロマンの俺は許されたな
2022/07/03(日) 13:28:45.30ID:/qP/WMjp
こんなデカイ画面で5chするやつおんのか
5chはスマホ一択ちゃうのか
5chはスマホ一択ちゃうのか
2022/07/03(日) 13:31:33.98ID:dR1ZN4kC
まあ99割はあり得ないけどな
2022/07/03(日) 13:39:02.98ID:xsJT/xEz
15吋のPCでやってるオレは、その他1割か
2022/07/03(日) 13:45:19.90ID:Xkp2XogU
PCはわかるけどタブレットで5chとか馬鹿だろ
2022/07/03(日) 13:46:04.09ID:g8vGk8qq
5chやってることそのものがバカ
目糞鼻糞
目糞鼻糞
904John Appleseed
2022/07/03(日) 14:28:40.83ID:eKCDozqS Fireでいいだろって用途の奴おおそう
2022/07/03(日) 15:53:37.20ID:XhucIaMb
届いたぜ
2022/07/03(日) 16:44:10.55ID:ONqK17TV
>>71
ペアリング今やり直してみた。直ると信じたい。あと今思い出したんだけど、ペンシル2持ちやすくする為にゴム製のカバー付けてる。これ関係あるかな?iPad購入当初から付けてるんだけどな
ペアリング今やり直してみた。直ると信じたい。あと今思い出したんだけど、ペンシル2持ちやすくする為にゴム製のカバー付けてる。これ関係あるかな?iPad購入当初から付けてるんだけどな
2022/07/03(日) 17:28:41.61ID:SvTmVDO1
au障害で代理店大変なのに先週よりiPhone iPad高くなってるって騒がれてそうやな
2022/07/03(日) 17:40:10.34ID:z4Sl3TlF
ipadproが必要な場面は、屋外での資料確認。
ほかのノートPCではどうにもならん
ほかのノートPCではどうにもならん
2022/07/03(日) 17:41:48.91ID:xrQAY9W3
カバーを着けっぱなしにしていると静電気が溜まるから、たまに外したほうがいいとプロクリのサポで聴いたことあるよ
静電気がApple Pencilの誤作動につながってるぽい
静電気がApple Pencilの誤作動につながってるぽい
2022/07/03(日) 17:42:12.63ID:1q3v6wY6
>>908
iPad Airでもなんなら無印iPadでもいいじゃないか
iPad Airでもなんなら無印iPadでもいいじゃないか
2022/07/03(日) 17:45:06.80ID:z4Sl3TlF
>>910
pro以外は輝度がだいぶ低いよ
pro以外は輝度がだいぶ低いよ
2022/07/03(日) 17:45:55.97ID:1q3v6wY6
>>909
カバーによってApple Pencilの誤作動の発生率違うと思ってたら静電気か
Apple純正Smart Folioはほとんど発生しないけど
背面だけの透明プラスティックケース使って机に平置きして
Apple PencilでGoodNotes5とかで書いてるとApple Pencilが
暴れたように書いてない線が引かれることが1日1回はあった
カバーによってApple Pencilの誤作動の発生率違うと思ってたら静電気か
Apple純正Smart Folioはほとんど発生しないけど
背面だけの透明プラスティックケース使って机に平置きして
Apple PencilでGoodNotes5とかで書いてるとApple Pencilが
暴れたように書いてない線が引かれることが1日1回はあった
2022/07/03(日) 17:48:20.88ID:z4Sl3TlF
>>912
充電器が純正じゃないと、ノイズでカーソルがガクガクすることがよく起きる
充電器が純正じゃないと、ノイズでカーソルがガクガクすることがよく起きる
2022/07/03(日) 18:04:03.54ID:/YLWdj9i
カバーなしで使いたいけど雑に使いづらくなるジレンマ
915John Appleseed
2022/07/03(日) 18:51:21.31ID:Ku+K9+Hv iPadに使いこなすって言い方は正しくないな
おもちゃなんだから楽しめてるかどうかだよ
おもちゃなんだから楽しめてるかどうかだよ
2022/07/03(日) 19:17:11.75ID:2pQ04tVX
パソコンもだけど無理に使いこなす必要ないだろ
自分のやりたいことに対して使うだけ
エロ動画と5chだけの人は他にやりたいことないんだからそれでいいし無理にやりたくないことやる必要も無い
自分のやりたいことに対して使うだけ
エロ動画と5chだけの人は他にやりたいことないんだからそれでいいし無理にやりたくないことやる必要も無い
2022/07/03(日) 19:34:27.88ID:dR1ZN4kC
置物になってなければそれでいいだろ
2022/07/03(日) 19:39:45.27ID:ETYGkq1+
駆け込みで2021のipad pro買ったんだけど、
スピーカーが2018のipad proより退化してるんだなこれ。
音が悪くなっちゃってるね。早まったかな…
スピーカーが2018のipad proより退化してるんだなこれ。
音が悪くなっちゃってるね。早まったかな…
2022/07/03(日) 19:58:01.04ID:ft7KRokz
2020持ちだけど、店で聞く限りだと2021はクリアになって振動はなくなってるよね。俺みたいな高音好きには進化してると言えなくもないけど。音の籠りが開放されてると感じるか、厚みがなくなってるととるかなんだろうな。
2022/07/03(日) 20:08:17.88ID:ETYGkq1+
俺の2021は逆に音が籠もって聞こえるようになった感じだったわ。個体差があんのかねえ。
全体的に早くなってメモリも増えて電池も元気でいいんだけど、
寝転がってyoutube見る用途の満足度がかなり下がってしまったのが想定外だった。
JPOPとか流すと音が籠もって安っぽい感じに。。。
全体的に早くなってメモリも増えて電池も元気でいいんだけど、
寝転がってyoutube見る用途の満足度がかなり下がってしまったのが想定外だった。
JPOPとか流すと音が籠もって安っぽい感じに。。。
2022/07/03(日) 20:12:03.12ID:PJcJvWwM
M2はよ20万以下なら買うべ
2022/07/03(日) 20:16:02.69ID:mXPSHkjC
まあ店で聴いただけだからw新しい方が当然良くなってると思うよねw
120hzとスピーカーが良いのが Proの特権だからそれは重要だよ。
この値上げで14.1が登場したとしてもセルラーで256GBとかでも23万くらいしそうなんで、今の11インチを売ってまた新しい11インチ買うって選択がパフォーマンス的にも良く思える状況になっちゃってるな。
120hzとスピーカーが良いのが Proの特権だからそれは重要だよ。
この値上げで14.1が登場したとしてもセルラーで256GBとかでも23万くらいしそうなんで、今の11インチを売ってまた新しい11インチ買うって選択がパフォーマンス的にも良く思える状況になっちゃってるな。
2022/07/03(日) 20:35:12.46ID:YqntbnS4
家族にノート用絵描き用として1台買ってあげたいんだけど
新型控えてるこの時期にまだあまり値上がりしてない中古の2020を買うのって有りかなあ?
新型控えてるこの時期にまだあまり値上がりしてない中古の2020を買うのって有りかなあ?
924John Appleseed
2022/07/03(日) 21:01:33.21ID:IxwEDK59 買い時逃したけど中古の買い取りが高くなるとかないかな
925John Appleseed
2022/07/03(日) 21:09:35.16ID:1Sg4pOVV 駆け込みで11インチPro買ってきた
ケースで鉄板メーカーあったらおせーて
レザーのケースが好きでjisoncaseってメーカーの今まで使ってたんだけどアホほど値上がりして泣いた
ケースで鉄板メーカーあったらおせーて
レザーのケースが好きでjisoncaseってメーカーの今まで使ってたんだけどアホほど値上がりして泣いた
926John Appleseed
2022/07/03(日) 21:30:58.90ID:n4zlHvOs スピーカーで文句言ってる奴いるけど
2018も2020も2021もスピーカーは同じだぞ
適当に音楽流してエージングすれば良い
2018も2020も2021もスピーカーは同じだぞ
適当に音楽流してエージングすれば良い
2022/07/03(日) 21:41:12.92ID:nAZ9Ovab
そこの違いわかるレベルの奴がタブレットのスピーカーで満足出来る意味がわからん
2022/07/03(日) 21:43:58.84ID:jVf/HfkD
違いがわかる男としてアピールしたいんでしょ
929John Appleseed
2022/07/03(日) 21:48:23.92ID:/8uqwoRF タブレットとしては音が良いとはいえ外部スピーカーつなぐには敵わんし
2022/07/03(日) 21:51:40.07ID:Y4BH5/kU
ヘッドホンにまさるものなし
2022/07/03(日) 21:56:15.44ID:ETYGkq1+
えー、スピーカー同じだったのか。
穴の数違うんで違うユニットになってんのかと思ってた。気のせいなのかなあ。
エイジングに期待してしばらく使ってみますわ。
そりゃあ外部スピーカーには敵わんかもだけど、ipad proのスピーカーはかなりいい音すると思うけどねえ。
穴の数違うんで違うユニットになってんのかと思ってた。気のせいなのかなあ。
エイジングに期待してしばらく使ってみますわ。
そりゃあ外部スピーカーには敵わんかもだけど、ipad proのスピーカーはかなりいい音すると思うけどねえ。
2022/07/03(日) 21:59:43.69ID:Y4BH5/kU
いい音だよ
2022/07/03(日) 22:06:55.19ID:Y4BH5/kU
エイジングって・・・信じるなよ?w
あれは人間の耳がなれるだけの話よ
物理的にはスピーカーの素材も構造もなんの変化も起きてない
ただ劣化していくのみよ?w
部屋の湿気吸ったり埃被ったり振動でガタがきたり逆に詰まったり・・・ってことはあるけど、耳が慣れてるだけだからな
あれは人間の耳がなれるだけの話よ
物理的にはスピーカーの素材も構造もなんの変化も起きてない
ただ劣化していくのみよ?w
部屋の湿気吸ったり埃被ったり振動でガタがきたり逆に詰まったり・・・ってことはあるけど、耳が慣れてるだけだからな
2022/07/03(日) 22:29:07.13ID:rBL62RIU
M2は熱が不安やね
2022/07/03(日) 22:40:34.19ID:oRNGx7XH
iPadごときに大した音は期待してないな
2022/07/03(日) 23:14:57.88ID:nsRKMMdx
ipadproのスピーカーが良いとか言い出すのやめろ
どっかに晒されて恥ずかしい思いするぞ
どっかに晒されて恥ずかしい思いするぞ
2022/07/03(日) 23:33:31.65ID:duoVnRbS
YouTubeとか見てて外部スピーカーとかメインでわざわざ再生しなくていいかと横で流してて気に障らない程度には鳴るのがいいよね
938John Appleseed
2022/07/03(日) 23:42:18.17ID:GwYTFYw0 >>934
M2 MBPは深刻なサーマルスロットリングが発生するらしいね
M2 MBPは深刻なサーマルスロットリングが発生するらしいね
2022/07/03(日) 23:44:52.51ID:ETYGkq1+
2022/07/03(日) 23:47:31.72ID:vdMhuFPf
精神的な問題だろうね
941John Appleseed
2022/07/03(日) 23:54:08.77ID:Ku+K9+Hv iPadは音の振動が全体にダメージ与えるような気がしてあんまり音出したくない
2022/07/04(月) 00:03:22.05ID:1VAMkgyJ
>>939
トークはどうよ?
トークはどうよ?
2022/07/04(月) 00:20:01.19ID:+dlrjpa1
>>942
トークとかラジオとかは、全く問題なし。
若干鼻がかかった声に聞こえるかも。
海外でも2021モデルはsound quality worse っていう報告あったわ。そんなもんってことだな。
音に敏感な人は2020も良いセレクションということで。
2022では改善するとええね。
トークとかラジオとかは、全く問題なし。
若干鼻がかかった声に聞こえるかも。
海外でも2021モデルはsound quality worse っていう報告あったわ。そんなもんってことだな。
音に敏感な人は2020も良いセレクションということで。
2022では改善するとええね。
944John Appleseed
2022/07/04(月) 00:40:20.04ID:r4HPMWJ+945John Appleseed
2022/07/04(月) 01:09:07.72ID:Vyh6YBYR 内蔵スピーカーの音質が向上している
iPad Pro 11インチ(第3世代)は4スピーカーオーディオを搭載し縦持ち、
横持ちともに向きを判別して自動的にL-Rチャンネルのステレオサウンドで音楽を楽しむことができます。
4スピーカーで音がいい
iPad Proの4スピーカーは下左右が低中音域、
上左右が高音域の音が鳴るように向きを自動判別している斬新なシステムとなっていますが、
iPad Pro 11インチ(第3世代)はスピーカー部分が新しくなって音質が向上しています。
スピーカーのデザインが変わった
スピーカーの穴が大きくなって数が少なくなっているのですが、
音質が従来モデルと異なるのでスピーカーユニットの改良が実施された可能性が高いでしょう。
iPad Pro 11インチ(第3世代)は4スピーカーオーディオを搭載し縦持ち、
横持ちともに向きを判別して自動的にL-Rチャンネルのステレオサウンドで音楽を楽しむことができます。
4スピーカーで音がいい
iPad Proの4スピーカーは下左右が低中音域、
上左右が高音域の音が鳴るように向きを自動判別している斬新なシステムとなっていますが、
iPad Pro 11インチ(第3世代)はスピーカー部分が新しくなって音質が向上しています。
スピーカーのデザインが変わった
スピーカーの穴が大きくなって数が少なくなっているのですが、
音質が従来モデルと異なるのでスピーカーユニットの改良が実施された可能性が高いでしょう。
2022/07/04(月) 02:12:14.75ID:Urr86PoI
ipadproめっちゃ楽しい
ごろ寝でコンテンツ観るのに最高だ
ごろ寝でコンテンツ観るのに最高だ
2022/07/04(月) 03:06:16.65ID:U3UvLUpp
M2っていちばん中途半端じゃね?性能もM1から15%位しか上がってないし次が本命かな!
その頃には円安収まってるだろ
その頃には円安収まってるだろ
2022/07/04(月) 03:07:53.90ID:WOlGBGXB
Air4からだとちょっとだけ薄くなってるんだな。薄いと弱そうと思ってしまう貧乏人だわ
どの程度の高さかわからんけど家の中でも机から落としたら曲がっちゃうこともあるんだな
膝より上の高さにはおかないように注意しなくちゃ
どの程度の高さかわからんけど家の中でも机から落としたら曲がっちゃうこともあるんだな
膝より上の高さにはおかないように注意しなくちゃ
2022/07/04(月) 03:07:54.69ID:U3UvLUpp
950John Appleseed
2022/07/04(月) 03:17:54.81ID:V+jZJrM5 >>925
裸で使え
裸で使え
951John Appleseed
2022/07/04(月) 03:40:31.57ID:DelHQLRy 秋の新型の目玉はM2じゃなくて第3世代pencilだから
2022/07/04(月) 03:45:40.83ID:1VAMkgyJ
まあ2020年みたいに安価になるならそれですら喜ばしいレベルにある。1週間前に戻れたら1TBポチりそう
953John Appleseed
2022/07/04(月) 03:52:44.14ID:CKU9+bCX 資格勉強で使おうと思ってるんだけどペーパーライクフィルムってあった方がいい?
着脱式でおすすめ教えてください
着脱式でおすすめ教えてください
2022/07/04(月) 05:32:49.95ID:cOfXCJbw
ゲームとりあえずげんしんとか色々いれたら50GBになった
256GBで足りそうかな?
256GBで足りそうかな?
955John Appleseed
2022/07/04(月) 08:08:21.15ID:2ySfBSR/ M2はなんかssd速度落ちるらしいね
2024に新型有機EL載るって話だからそこで乗り換えがベターかな
2024に新型有機EL載るって話だからそこで乗り換えがベターかな
2022/07/04(月) 08:16:00.12ID:g1KKUrfX
有機ELは未だに焼き付く可能性があるし、特にタブレットは固定表示が多いので避けたいな
今でも十分に綺麗だし
今でも十分に綺麗だし
2022/07/04(月) 08:17:31.67ID:tnjXVZg5
>>955
わざと言ってるのか?
わざと言ってるのか?
958John Appleseed
2022/07/04(月) 08:44:43.20ID:kiSpWkrc2022/07/04(月) 08:52:57.28ID:u70lFqMz
今もう普通に有機ELも寿命10万時間クラスだろ?
2022/07/04(月) 08:54:07.62ID:cOfXCJbw
焼き付きいやだなぁ
2022/07/04(月) 09:14:30.54ID:oovqakF/
スマホ泥だけど2年使って画面下にchMateのバー焼き付いてるわ
林檎が2年買い換え想定のiPhoneは有機ELにしてiPadに有機EL導入しない理由もわかる
林檎が2年買い換え想定のiPhoneは有機ELにしてiPadに有機EL導入しない理由もわかる
962John Appleseed
2022/07/04(月) 09:28:38.06ID:W7ndF5hW 輝度高すぎ5ch見過ぎ定期
963John Appleseed
2022/07/04(月) 09:29:22.09ID:iy8BaBrH 5ch依存激しくて草
2022/07/04(月) 09:46:11.97ID:bb8IT3Dh
>>959
焼き付きは全然ダメじゃない?
焼き付きは全然ダメじゃない?
2022/07/04(月) 09:46:27.51ID:u70lFqMz
Xを発売日から購入してバッテリ交換2回出したくらいのペースで使ってるけど、焼付きはまだない
>>961どんだけ5chに張り付いてんだよwww焼き付いてんのお前のほうじゃんwww
>>961どんだけ5chに張り付いてんだよwww焼き付いてんのお前のほうじゃんwww
2022/07/04(月) 09:55:35.81ID:Urr86PoI
Androidで上下のステータスバーが三年経たずに焼き付いたからやっぱ有機ELは嫌だわ
2022/07/04(月) 09:59:33.22ID:u70lFqMz
3年で焼き付いちゃうとちょっと選べないなあたしかに
2022/07/04(月) 10:12:19.99ID:Urr86PoI
まあAndroidと違ってiosはあんまステータスバー無いからまだましだとは思う
2022/07/04(月) 10:21:44.48ID:fSjPrtxH
AMAZONでipadpro11インチ512Gが値上げ前価格で出てたから思わず買っちまった…なんで6月までのアップル正規価格なんぞで…
これでも5月末の最安値より2万以上高いんだよな…
これでも5月末の最安値より2万以上高いんだよな…
2022/07/04(月) 12:30:40.12ID:+3hnxcUu
256airと悩んでたらこの騒ぎ
私も滑り込みで256proを買ってしまった
イラストでも持ち腐れ感あるから3Dスカルプトでもやってみようかな
私も滑り込みで256proを買ってしまった
イラストでも持ち腐れ感あるから3Dスカルプトでもやってみようかな
971John Appleseed
2022/07/04(月) 12:35:45.06ID:2e2wa+na MBPであったようにipadも256以下で性能大幅ダウンとかあったら怖いな
2022/07/04(月) 12:36:40.21ID:JJ1facau
128だけど性能ダウン怖いな。
楽天マガジン読めなくなったらどうしよ。
楽天マガジン読めなくなったらどうしよ。
973John Appleseed
2022/07/04(月) 12:49:09.18ID:2tCuskih 駆け込みで買ったけどよく考えたら別に要らなかった
2022/07/04(月) 12:52:36.05ID:SJEyHYAw
>>973
写真を表示させれば10万円のフォトスタンドになるぞ!
写真を表示させれば10万円のフォトスタンドになるぞ!
2022/07/04(月) 13:01:15.17ID:dICmgmVU
976John Appleseed
2022/07/04(月) 13:18:13.43ID:JKW9OT5s ぺんしるアナル充電じゃなくなったのかなり快適だわ でもダブルタップ誤作動ちょいちょい起こって逆にストレス 便利だから使いたいけどコツとかある?
2022/07/04(月) 13:19:08.17ID:kvavbPJx
2022/07/04(月) 13:34:46.18ID:qvvPLsSR
そういう人は普通買わんだろう
2022/07/04(月) 13:43:23.38ID:SJEyHYAw
ノートにするの便利だよ
紙とペンがいらなくなった
紙とペンがいらなくなった
2022/07/04(月) 13:46:11.54ID:u70lFqMz
俺も基本ノートとメモだわ
アイデア書き散らすタイプなんで紙代とペン代とゴミが減った
アイデア書き散らすタイプなんで紙代とペン代とゴミが減った
2022/07/04(月) 15:14:12.50ID:6Vtyk2sx
わしはヌルヌルス画面クロールを味わって悦に入っているだけの無駄金使いわろた
2022/07/04(月) 15:35:04.04ID:kvavbPJx
>>981
つべで猫動画ぐらい見とけよw
つべで猫動画ぐらい見とけよw
2022/07/04(月) 15:54:42.56ID:K5TDx1zM
猫動画流すだけならFire HD10でいいし
2022/07/04(月) 17:04:25.01ID:Fq9IisuR
贅沢を憶えると戻れなくなるから一生Fireタブを使い続ける選択肢もアリだと思う
2022/07/04(月) 17:30:55.12ID:c0n9sxZp
iPadは動画視聴には合わないしな
2022/07/04(月) 17:43:46.18ID:bb8IT3Dh
ペンを使わないならAndroidタブでも良いと思う
987John Appleseed
2022/07/04(月) 18:43:47.35ID:LgxKgBTl エロ画像並べてニヤニヤしたりエロ本でシコってるわ
iPad持ってる奴は全員このスケベ目的なんだよね
iPad持ってる奴は全員このスケベ目的なんだよね
988John Appleseed
2022/07/04(月) 19:07:42.48ID:TH1DOwfw エンタテ消費が目的で買ったけど結局色んな場面で使ってるわ
2022/07/04(月) 19:10:25.00ID:LMEPxKka
タブでオナニーするとアヘ顔を撮影される
990John Appleseed
2022/07/04(月) 19:36:31.53ID:2/Rvuou5 お前がiPadを覗き込んでいる時、iPadもまたお前を見ているのだ
2022/07/04(月) 19:38:58.40ID:f2/qbdd/
深遠すぎて芝w
992John Appleseed
2022/07/04(月) 19:57:50.59ID:6Fb7fnUI そういう時は草って言うんだぞw
2022/07/04(月) 20:16:55.48ID:KAkABYMW
2022/07/04(月) 20:21:07.63ID:3mhlC0Nz
付け替え対策て
付け替えのタイミングで傷なんて付かないよ普通
付け替えのタイミングで傷なんて付かないよ普通
2022/07/04(月) 20:24:04.21ID:BylTZnOS
風呂で録画番組消化してる
DIGAと連携できるDIXIMで1.75倍速くらいが丁度良い
PinPも出来るしね
DIGAと連携できるDIXIMで1.75倍速くらいが丁度良い
PinPも出来るしね
2022/07/04(月) 20:37:39.49ID:rVjOBEtU
Wraplus のスキンシール背面は良いけど側面のシール、特に湾曲してる所のずれてくるんだよな
2022/07/04(月) 20:50:40.58ID:Urr86PoI
>>995
これって防水機能ないんじゃなかったっけ…?
これって防水機能ないんじゃなかったっけ…?
2022/07/04(月) 20:58:54.67ID:u70lFqMz
iPad用の防水ソフトケース(ジップロック)に入れりゃ問題ない
2022/07/04(月) 21:01:26.83ID:/LODxb96
風呂場で突然死すればいいのに
1000John Appleseed
2022/07/04(月) 21:07:28.92ID:SbW4bhhI はい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 21時間 27分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 21時間 27分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★4 [蚤の市★]
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット [阿弥陀ヶ峰★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【FF】『ファイナルファンタジー3』35周年!ジョブチェンジシステムや召喚獣を導入、シリーズの礎となる作品。 たまねぎ剣士が光の戦士へ [湛然★]
- 銭湯の男湯にパパと来ていた7歳の女子を「奇貨置くべし」とスマホで写したオッサン、人生が終わる [389326466]
- 【決定版】NPB史上最強にかっこいいピッチングフォームw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
- FC2PPVにメチャクチャな逸材が出演して界隈が騒ぎに🤭💕 [153490809]
- 朝のおにまい緒山みはりちゃん画像
- 「エッホエッホ」←これなんで流行ったんや?
- ブラックあるある「辞めた人を馬鹿にする」