X



トップページApple(仮)
1002コメント246KB

iPad Air 5 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆swXx/GjW.Y
垢版 |
2022/05/18(水) 09:31:36.06ID:/LEuCbAf
■アップル公式
iPad Air
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

前スレ
iPad Air 5 Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1648086508/

【1】スレ主がPartから立てたスレなのでスレ主がルールとなります
【2】スレ主が間違っていることあったとしても直ちにルール【1】が適用される
【3】ゼリースクロールの擁護コメントをする事を全面的に禁止します
擁護コメントと指摘された場合は直ちにコメントを停止してください
※ ゼリースクロール問題の書き込みを禁止するように求める事を禁止します
※ ゼリー問題の擁護を利用した煽り行為、荒らし行為の禁止します
※ ゼリー問題擁護を利用してゼリー問題に関するコメントを妨害、禁止することこれらの一切を禁止します
※ ゼリースクロールを私は気にならない、気にしないと言う書き込みも擁護を利用した煽り行為として禁止します
【4】iPadProを批判するコメントを禁止します
※ 批判コメントと指摘された場合は理由を問わず批判となります、直ちにコメントを停止してください
【5】iPadAirを擁護するコメントを禁止します
※ 擁護コメントと指摘された場合は理由を問わず擁護となります、直ちにコメントを停止してください
【6】iPadAirの購入を勧めることを禁止します
【7】個人の人格の否定や中傷(貧乏煽り、年収格差の煽り、無職と決めつけた煽りも含む)、一定の語尾の発言の繰り返し、無意味な質問の繰り返しを禁止します
※ 人格否定、中傷コメントと指摘された場合は理由を問わず人格否定、中傷となります、直ちにコメントを停止してください

ProとAirの主な違い
・120Hzディスプレイと60Hzディスプレイ
・4スピーカーと2スピーカー
・FaceIDとTouchID
・マイク品質の違い
・カメラ性能の違い
・Thunderboltのありなし
・LiDARスキャナのありなし
・ProRes対応非対応
・価格差、11Proの256GBが106800円でAir5の256GBが92800円

現在発生している不具合
・ゼリースクロール問題
・一部の本体背面が薄いことからきしむ問題(疑惑)
※ 背面問題は疑惑です。購入者の方は情報をお願いします。

ゼリースクロール確認サイト
https://testufo.com/scanskew#speed=1&direction=vert&bounce=1&density=8¢er=1&fullscreen=1
0592John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:21.38ID:kof/EEDL
120hzが明らかに効くのは文字書きだな
絵を描く場合はあんま分からん
0593John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 20:29:40.18ID:Rq7t2GGO
>>588
ぜんぜん違うよ
比べちゃうと非フルラミは使えない
0594John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 21:33:37.49ID:/ywBRMhK
iPadっていつからかタッチレスポンスの品質下がった?

駆け込みでAir5買ったんだけど、明らかに前使ってたAir2よりも反応が悪い。
無反応がとにかく多い。
スクロールのとき特に顕著で、サッサッとスクロールすると4、5回に一回は無反応。
タップしてもスクロールが止まらなかったりもする。

前に買った無印iPad8世代も同じ理由で返品したんだけど、
アップル製品全体で品質下がった感じ?
0595John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 21:34:53.13ID://aNXPa8
ブラウジングはフルラミネーションでなくてもオケ
けどペンで文字書くときはフルラミネーションかつ120Hzの快適性を知ってしまうともとには戻れなくなるよ。
0596John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 21:57:01.34ID:OGeaojnM
んな事はない。60は60で味があるよ
0597John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 21:59:21.69ID:OGeaojnM
大体、120Hzになったの最近だぞ
お絵描き勢の板タブや液タブの歴史何年あると思ってるんだ?
0598John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 22:01:24.00ID:OGeaojnM
失礼、文字か。でも文字も戻れない程には変わらんよ
違わない、とは言わないが(むしろ違う
0599John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 22:31:18.58ID:TOj0TZ0j
120Hzに目が慣れた状態で60Hzを見ると気になるが、しばらく60Hzを見て目が慣れてくるとたいして気にならなくなる、と思う
0600John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 22:36:44.38ID:qqvxLbtv
デスクトップのモニターが144hzだからフレームレートが上がるとまあスクロールした時に文字は追いやすくなるけど所詮その程度だよな
タブレットでゲームとかガッツリ絵描くとかしないから正直あっても無くてもって感じだわ
何でこれにネット民がこだわるのかよーわからん
0601John Appleseed
垢版 |
2022/07/02(土) 23:13:15.05ID:c3yv9Q6j
>>568
借金は金利上がって泣くからダメー!
極力現金を価値のあるモノに換えた方がいい
0602John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 00:30:11.10ID:mZg3FP5k
>>591
やっぱりか
air2の時も初期不良で2回交換したし林檎はどうにもついてないな
0603John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 05:01:03.41ID:JO2dFQnP
>>594
文字入力が引っかかる感は感じるなあ。先月無印9からair5に乗り換えたけどどっちも。
0604John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 09:04:44.02ID:9oLmN8TQ
金曜に注文したブツが届いたぜー
0605John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 17:50:54.66ID:wPPwrork
ワイも金曜日の朝注文したのが届いたw
0606John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 19:49:37.52ID:yO2Bs8TT
夏に海外いくから現地で買うわ
0607John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 19:56:37.83ID:jehh/nm4
金曜日の深夜に購入した月曜日到着予定のがまだ発送されない
引き落としもされてないし心配だわ
0608John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 20:20:58.84ID:+FfvVMMM
air5 アメリカ価格599ドル、日本価格84,800円
84;800÷1.1÷599=128.7円
air5は為替レート128.7円換算だから現状の為替レートより安い
アメリカは州ごとに税率が違うから日本の消費税10%より税率が安ければお得になる可能性もあるが
現地で買っても円をドルに換えて現金ならその時の為替レート、カードで買っても支払い時の為替レートになるから結局高くなるんじゃないか?
0609John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 20:32:18.72ID:+FfvVMMM
仮に夏ごろ為替レートが130円だったとして為替手数料考えて131円/ドル
購入場所の税率が8%だったとして
599×1.08×131=84,747円
現地で買う意味なくね?
0610John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 20:44:34.74ID:zEm8JyKp
免税申請できるのでは?
色々と手間考えるとメリット薄いけど
0611John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 20:54:51.74ID:yO2Bs8TT
向こうの預金で買うよ。いま両替してたら意味ないからね
0612John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 21:23:35.72ID:zEm8JyKp
円転して楽天でギフトカード買った方が得では?
0613John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 22:23:00.43ID:JO2dFQnP
海外で口座あるって、国内の値上げ気にならん生活してんじゃないの。。
0614John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 22:32:35.59ID:3iyzP665
タブレット初めて買ったけどクソ重いな
入力も面倒だし使うの嫌になりそう
0615John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 22:34:12.01ID:+FfvVMMM
海外に口座持ってるんならUS Amazonで海外口座からの引き落としで買えばいいんじゃね?
0616John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 22:36:52.94ID:XKnCg8ao
おととい旧価格で滑り込み購入したのが届いた
勢いで買ったけどPCも泥タブも持ってるし使い道がいまいち思いつかないんだよなー
0617John Appleseed
垢版 |
2022/07/03(日) 23:45:33.89ID:/VbkXJkv
>>614
俺はそもそもiPadで作業はしない
主には配信ビューアと電書ビューアだ
あとSafariでPC版web見る(iPhoneだとスマホ版webな事が多い)
何も手に持たずとも角度付けて保持出来るカバーとか買えば良い
0618John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 09:27:45.43ID:C4XrWUHL
海外から通販で買うと16666円だったか超えると各種税金かからなかったっけ?
iPadは無理だろ、手荷物で持ちこむ場合どうなのかは知らんけど
0619John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 12:01:07.49ID:RJGAu4gp
昔海外旅行から帰ってきた時の荷物検査で、タバコ4カートンの袋を馬鹿正直に検査台に上げてしまい追徴となった思い出
0620John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 13:38:35.95ID:ZpvWb1JS
ipad欲しくてアップルギフトカードをちまちま買って積立ててるのに値上げとか
わしに買うなということが
0621John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 16:44:50.96ID:L+OSRl5M
air5になったんだけど文字入力クセあるの気のせいじゃないみたいだね
0622John Appleseed
垢版 |
2022/07/04(月) 22:50:41.47ID:011Y0jAe
わしも最近2万買ったわ
0623John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 11:33:05.46ID:j/3A8jOe
Magic Keyboardが42,000は草
0624John Appleseed
垢版 |
2022/07/05(火) 22:50:54.75ID:8XxtZzCu
ケースつけたら700gになる、ダンベル並みの重さじゃん
こんなの持ち運べねえよ
0625John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 01:24:15.16ID:3W8yhs27
mi pad 5 がWQHD+120Hzで4万5千円の神コスパでオススメ
ちゃんと国内版で買える
0626John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 06:56:31.15ID:ZccQrsGe
それ、OSメジャアップデートサポート期間どんぐらいあんのよ?
0627John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 07:24:56.27ID:gQ8wveLH
中華は遠慮したいからipadを選んでるんだよなぁ
来年Googleのタブレットが出るらしいからそれならともかく
0628John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 10:26:15.34ID:iYKWZ0ty
youtubeとnetflixとアマプラがちゃんとみれればなんでもいい
mipad5はHDにならなかったらやだ
appleはちゃんとしてるから好き
0629John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 10:45:12.33ID:rdvFx9yO
金いじるからセキュリティアップデートないのは論外だわ、個人的には
安ければおもちゃとしてはあってもいいけどさ
0630John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 11:05:26.64ID:dd9xm02u
120hz120hzってみんな言うけどそんな重要か?
ゲームしないし所詮スクロールがヌルヌルになるだけだろ?
0631John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 11:22:58.13ID:m1G3wRdZ
>>630
絵を描くのは慣れたらまあどっちでもいいような気がするが
文字を書くのは一度120Hzを経験すると60Hzでは全然満足できなくなる
0632John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 11:27:23.30ID:0kEy+7Mt
>>631
しばらく60Hzを使って目が慣れてくれば気にならなくなるよ
0633John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 12:54:57.15ID:hx9H/JeX
それは言えてる
良くも悪くも人は順応するねw
0634John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 12:58:26.01ID:ZccQrsGe
生活レベル上げたら下げれないと聞くけど
0635John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 14:43:48.92ID:/d6CPZCv
proからairにしたけど
すぐなんとも思わなくなった
0636John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 14:52:02.50ID:hx9H/JeX
>>634
それよくいわれるよね
俺は年収600万の生活から30万の生活になったときは余裕で生活レベル下げられたわ
だって金ないからw
もとのせいかつのしようがないないからwww
あげようがないからwwwwwww

これはまた別次元の話だと思うけど
0637John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 14:55:33.23ID:p9fBPpA9
下げられないってのは大嘘
0638John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 15:22:36.86ID:+Nb5SQkm
くだらない散財をやめられない奴とか
どこが必要ラインか十分なラインかが見極められない奴の言い訳にすぎないよ
0639John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 15:55:32.37ID:onslTZCM
生活レベル下げられるけど年収30万ではオレは無理
0640John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 15:57:29.56ID:AEUSD5F6
クソ古いandroidスマホ使って機種の文句いいながら
コンビニとパチンコ屋通いのやついるわ
なんかの病気なんだろうけど
0641John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 19:05:24.98ID:QsnHwH7D
>>625
中華企業に抵抗なければスペックだけはハイレベルで、価格も手頃っつーのがいいけど、OSはandroid11を改造したものか、、、
サブ機ならいいかもしれんな
0642John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 19:16:21.81ID:QsnHwH7D
OPPOやGoogleもタブレット機を出すようだが、iPadの価格高騰の中で、お手頃価格で高性能のを出すなら
タブレット市場をほぼ独占しているiPadを多少は崩せるかもしれない
だが肝心のOSのandroidがどうなのかと。
0643John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 19:17:12.10ID:rdvFx9yO
収入途絶えたりして大幅ダウンしたことあるけど
かなりきつかったわ・・生きてるのが嫌になるレベルだった
0644John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 19:19:27.77ID:rdvFx9yO
個人的には中華じゃなくてセキュリティアップデートが5年くらい保証されてるなら
androidでも妥協できなくはないかも、でもそういうタブレットはandroidでもお高いんだよね
androidで無印iPadより高いとちょっとなと思ってしまう
0645John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:21.42ID:nhRwZOLT
OSとしてはAndroid使いやすいよ
ただタブレットに関してはアプリが壊滅的だった
今回の価格改定で潮目が変わるかもね
0646John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:31.15ID:Kbm75s8P
Androidだってこれから値段上がるんだが
0647John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 20:39:04.02ID:V1bfUmoo
ソフトバンクからAir5の在庫確保のメッセージがキタ
7/8に届くそうな
意外だったのは機種変更なのに、Air5を値引きするのではなくて、PayPayポイントで還元するという事
0648John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 22:24:35.60ID:t1PepDSr
Magic Keyboardって必要?高いからめちゃくちゃ悩む
PC的に使うわけじゃなければいらないかね?
0649John Appleseed
垢版 |
2022/07/06(水) 22:59:29.02ID:0kEy+7Mt
>>642
Android機ってタブレット対応アプリが極端に少ないから、でっかいスマホにしかならんのよね
だから俺はスマホはAndroidだけどタブレットはiPad Air 5にした
0650John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 01:35:15.50ID:O/479vLX
今回の値上げギリギリでair3→5に乗り換えたんだけど下取り出すとき慎重になって今回良かった、ソフマップとGEOに持ち込んで3下取り査定したらGEOのが1万円近く高かったよ
0651John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 02:34:57.90ID:+hDgRQ4m
>>639
月収25000円は流石に無理だな
0652John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 02:41:37.45ID:+hDgRQ4m
>>649
こう言うの見ると泥ユーザーって…

まぁ、別にいいけど、買い物下手だね
0653John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 07:30:09.79ID:49/P+WQz
>>649
対応アプリ少ないのって自分の範囲だとiPadの方が多い
ジェスチャーもイマイチだからPixelタブレットでたら乗換え検討予定
アプデ長いのと価格落ちないのはiPadの良いところだけどね
0654John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 10:44:30.56ID:MzgPWMOL
個人的にはiOSにvivaldiがないのが困ってる
0655John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 11:46:23.89ID:xlflNEDA
同性能で同じ値段なら泥選ぶんだけどな
泥のが高いうえにM1に微妙に負けてる8genは問題ありだし
0656John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 11:59:54.25ID:NMjzpkW6
ソフトバンクのセルラー版256GBで¥124,560だった
ぐぬぬ
まぁ2年後また機種変出来るのは良いところ
0657John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 12:00:12.33ID:NMjzpkW6
ソフトバンクのセルラー版256GBで¥124,560だった
ぐぬぬ
まぁ2年後また機種変出来るのは良いところ
0658John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 12:13:28.15ID:5+jns5LX
ソフトバンクのセルラー版256GBで¥124,560だった
ぐぬぬ
まぁ2年後また機種変出来るのは良いところ
0659John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 12:13:57.78ID:5+jns5LX
ありゃ、二重になってもうた、失礼
0660John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 12:27:03.04ID:dRDARCMV
://youtu.be/mEiI-fQCdEw?t=500
0661John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 16:15:11.71ID:2In2FdkV
>>649
実際ipadにしかないアプリで必須のものっめどんなのあります?
0663John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 17:55:06.58ID:2In2FdkV
>>662
それはよく聞くけど代わりあるしなぁ
lumafusion出たらそんなに足りないものってなさそうだけど専門的なものでなんかあるのかもね
0664John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 20:00:30.43ID:l5csCC9C
規格がUSB-Cだけど、USBアダプタで充電する方法はありますか?コンセントからじゃなくPCから直接充電したいのですが、Apple製品にはないですよね?
0665John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 20:21:08.36ID:CA+BmwwR
>>664
聞くよりもAmazonで検索した方が(ry
0666John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 20:22:35.41ID:myuKPOpO
多分この人に検索するの無理だろ
0667John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 20:24:49.39ID:+Q9Fc7cR
air2からair5に乗り換えたんだけど感度くっっそ悪くなってないか?
>>594にもあるけど長押ししないとタップが反応しない
なのに設定の感度変更はより長くタップしないと反応しない方向にしかできないとか絶対おかしい
0668John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 20:27:19.33ID:jFR91VSS
充電しながら使ってないか?
0669John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 20:34:22.83ID:gvNQltkN
air5 にはこんな製品ないものでしょうか
中々見当たらないところを見るとみなさん毎日usb-c挿して充電してるんですよね

Logicool ロジクール iD10SV 充電スタンド BASE 12.9インチおよび9.7インチ iPadプロ用
0670John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 20:39:53.38ID:t3OsdBmF
>>669
もうない
画期的でよかったんだけどね
iPadにマグセーフ採用されたらまた似たようなのが出てくると思う
スマートコネクター活用アクセサリはもっと出してほしいよな
Appleがたかくていいからダセば跡が続いてくれると思うんだが・・・

「だせば」を変換したらなんで「ダセば」になるんだろな>グーグル日本語
そんな用語あんのかな
0671John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 20:48:10.47ID:+Q9Fc7cR
>>668
使ってないぞ
air2でも充電しながら使うとスライド途中で離れたりタップできなかったりとかあったけど
air5だと充電しなかろうがタップに反応せん

ちなみにタップパネルチェックリストやってみたらこんなんになったわ
https://i.imgur.com/vZlNOTy.png
長押しすりゃ左側でも反応するけど普通の操作だと反応するかしないか半々くらいや
ちなみにガラスフィルムつけてやるともっとひどい
https://i.imgur.com/Prm303t.png
0672John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 20:53:07.96ID:+Q9Fc7cR
>>671
air2だとガラスフィルムありでも全部OKやったわ
タップした指が悪いわけではなさそう
0674John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 20:54:22.61ID:rD2SuyJH
air4からあるタッチパネル不良だよそれ
たまに報告されてるair限定の不具合
0675John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 21:05:34.90ID:+Q9Fc7cR
>>674
初期不良で交換対応してくれるかな
air4ではどうなってたか教えて欲しい
0676John Appleseed
垢版 |
2022/07/07(木) 21:29:17.72ID:rD2SuyJH
>>675
と思ったらあ君のは多分違うやつだわ
今まで報告されてたのはアース処理関係で不具合起きてたから、充電中やぼボディのアルミ部分触ってると解消されるやつだったし
君のは明らかな不良品じゃないか?
0677John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 05:46:11.67ID:XnewmReh
物好きと言われようが構わないが、air4を売却してair5を買った。値上げ前の6月中だったから助かった。
M1だし、メモリが4Gから倍の8Gになってるから、多少はサクサク感があると判断したからだが、、、

感覚的に、あまり変わった気がしない orz
0678John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 08:02:14.20ID:c4oZYdWS
>>664
>PCから直接充電したい
1) USB-C充電がDualのアダプター使う Apple純正あり
2) USB-Cポートを拡張するアダプター買う 充電出力有りのがまじっている(ちょっとお値段高い)
3) ノートパソコンのUSB-Cポートの空いているところにiPadを接続する

パソコンのUSB-Aタイプ接続コネクターでは、iPad Air5への充電遅いので、やらない方が ←← たぶんこれをやろうとしている、やってはいけない
0679John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 08:28:14.14ID:NZ2T7Fqo
>>677
なんか高負荷がかかることやらんとわからんかも
ベンチスコア的には1.7倍ぐらいでかなり伸びてるんだがな
0680John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 11:11:04.56ID:p7iefzPZ
>>677
>感覚的に
サクサク感に相当するシングルコア性能は
Air4 1583 →→ Air5 1705 (geekbench5)
10%アップなので、ハッキリと性能差が判るのは・・難しいよ
iPad pro11の初代(1116)、二代目(1118)からなら、ハッキリ判るぐらい。
https://browser.geekbench.com/ios_devices/ipad-air
0681John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 12:25:18.51ID:yV5O0eOh
まーでもM1の方がOSのサポート期間長そうだしいいんじゃね
0682John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 14:05:52.63ID:Xw4Zr3Fe
iPad2017来年切られそうなんでAir5にした
M1メモリ8GだったらOSサポートが切れる前にバッテリーが逝きそう
0683John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 14:17:58.27ID:p7iefzPZ
>>679
>ベンチスコア的には1.7倍
ゲームでグラフィックをグルグルぶん回す、重い計算する(画像をあれやこれや変形するなど)すれば、2倍以上ですかね
0684John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 20:41:48.23ID:b4xyRo2i
ブラウジングってシングルコア指標なんだ、ふーん
0685John Appleseed
垢版 |
2022/07/08(金) 23:28:44.04ID:jKTXndiS
Air3から買い替えたのだが、画面の角が丸くなってるんだなAir3ではちゃんと垂直の角がったのに、なんか気にナル
0687John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 21:12:19.21ID:JSCgAZMO
これ、自転車で片手でつり革持っててもちょっと重いなくらいで全然使えるな
iPad miniにしなくてよかったわ!
0688John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 21:23:34.24ID:7ESNDAlJ
自転車で片手で吊革?
0689John Appleseed
垢版 |
2022/07/09(土) 21:53:01.87ID:4Dk/L+aw
価格.comの¥78900って本当に新品なのかな?
それかアップルケアの購入期限すぎた商品なのか?

ポチりしてしまいそうだ、、、
0690John Appleseed
垢版 |
2022/07/10(日) 05:02:50.90ID:2S0ihrP0
発売日から使ってる人バッテリー最大容量何パー?中古買うかもしれないので参考にしたい
0691John Appleseed
垢版 |
2022/07/10(日) 06:55:45.10ID:TWt83myP
iPadのバッテリー容量ってどう調べるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況