X



トップページApple(仮)
1002コメント233KB

iPad mini Part138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆AVstW89z3o
垢版 |
2022/04/29(金) 20:47:59.35ID:dGvIHm/Z
■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

iPad mini 6 Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1632164350/

前スレ
iPad mini Part137
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1642612313/

【1】荒らさない、揉めない、煽らない
自分の意見と違ってもグッと堪えてスルーしましょう(だだし、これらの行為をやめるよう注意することは可)
【2】「有意義」な「レス」を「お控え」or「遠慮」ください、またはこれに類似する書き込みを一切禁止する
有意義くんの書き込みは一切禁止します
【3】語尾に「なぁ」「だなぁ」などをつける書き込み、またこれに類似する書き込みを一切禁止する
「なぁ」「だなぁ」をNGにする事を推奨します。
【4】WiFi版、セルラー版の対立煽りをする書き込みの禁止
セルラー版、WiFi版を一方的に否定する書き込みを禁止します
【5】
(1)ゼリースクロール問題の書き込みを禁止するように求める事を禁止します
(2)ゼリー問題の擁護を利用した煽り行為、荒らし行為の禁止します
(3)ゼリー問題擁護を利用してゼリー問題に関するコメントを妨害、禁止することこれらの一切を禁止します
(4)ゼリースクロールを私は気にならない、気にしないと言う書き込みも擁護を利用した煽り行為として禁止します
【6】※1 ※2
ゼリースクロールの擁護コメントをする事を全面的に禁止します(ゼリースクロール問題が改善するまでの暫定ルール)
【7】iPad mini6を褒める行為を禁止します。
【8】※3 ※4
個人の人格の否定や中傷(貧乏煽り、年収格差の煽り、無職と決めつけた煽りも含む)、一定の語尾の発言の繰り返し、無意味な質問の繰り返しを禁止します
【9】【1】-【8】の行為をやめるように指摘があった場合は直ちにコメントを停止してください。
コメントをした側にそのつもりがなくても指摘があった時点で当該行為の認定となります。


※1 【6】のルールは現在スレを荒らす人がいるため試験的に導入した時限ルールです。
ゼリースクロールの話題が落ち着いた場合、ルールが不要になった場合はスレ立てする時に撤廃してください
※2 ゼリースクロールの擁護とはゼリー問題を擁護する全ての行為です
擁護コメントと指摘された場合は直ちにコメントを停止してください
※3 例)返品できない貧乏人、公式ストア以外で買った貧乏人、などの禁止
また例え話を使った表現であっても同じ扱いで禁止します
※4『現在貧乏人煽りをする荒らしが出没しています(以下貧乏くん)
貧乏くんの目的は貧乏煽りをして年収の話に持ち込みゼリー問題をさせない火消しが目的です
またこちらからの質問に一切答えないの事から組織的な業者やbotの可能性もあります
相手にするだけ無駄なので無視をするかNGに追加する事を推奨します』

現在iPadminiには複数の不具合が発生している個体があるようです
不具合
1.ゼリースクロール問題
2.画面を押すと染みのような発光をする発光問題
3.画面を押すとへこむ問題
ゼリースクロールに関しては下記確認サイトで確認できます
Apple Storeで購入している場合は14日以内であれば返品可能です
許容できない場合は返品推奨です

ゼリースクロール確認サイト
https://testufo.com/scanskew#speed=1&;direction=vert&bounce=1&density=8&center=1&fullscreen=1
0249John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 12:09:30.57ID:LDt+buI9
自分の場合縦持ちで使うことが多いからmini6はゼリーが耐えられなかったな
あとは地味に側面が角ばってるのが持ちづらかった
mini7までの繋ぎはmini5使うわ
6から7でデザインが変わることは考えにくいけどせめてゼリーが緩和されれば次も買ってみたい
あと極太ベゼルを何とかしてほしいかな
0250John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 12:14:47.01ID:Ge4yDS/q
次期miniは最悪出ないのもあり得る
0251John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 12:14:55.70ID:BiG7SEEG
>>246
部屋に一応55インチのテレビと15.6インチのノートパソコンあるから完全に遊び用途のタブレット。
無くても不都合はないんだけど、家にいる時間長いしちょっとした時に手軽に遊べるタブレットが欲しいだけ。
0252John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 12:24:34.84ID:LDt+buI9
10インチ超えは大きさよりも重さがネック
0253John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 12:45:46.68ID:+I07usE6
>>247
読書は同意するけどゲームだとiPhone12くらいの中身だし最適とは思えないな
A15のクロック数下げてるのとRAM4GBは今だと物足りないね
少し割高だなーと思うわ
0254John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 13:00:20.30ID:C9kWVbpT
容量とセルラーにしようか悩んでる。
目的は電子書籍ともしかしたらゲームも。セルラーはpovoだと外でも使えるからかな。
iPhoneでテザリングでもいいんだけど、使いたい時にサッと使いたい。
これにペンにケースも付けたらいいお値段だよね。
64GBの人、容量足りでる?
0255John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 13:10:34.29ID:armWz9rp
>>254
アプリだけで2/3の容量超えるなら256GB買っとけ
写真や動画は今は小型SSDあるからそっちに逃すのもあり
0256John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 13:18:16.73ID:+P2M0gU4
>>254
セルラー256が吉
0257John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 13:57:27.66ID:u2NBrEQJ
64GBじゃ全然無理。そもそもOSに14GBくらい食われてるからね
128あれば余程ヘビーな使い方じゃ無い限り平気だと思うけど
0258John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 15:05:14.38ID:waHwRqzY
基本、YouTube、Amazon prime video、楽天マガジン、ネットサーフィンの自分はWi-Fi64GBで問題無かった。
画像(書籍含む)も動画も保管しなけりゃ64GBでなんとかなる。
0259John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 16:14:01.23ID:AnOS0spf
>>248
サードの磁気吸着充電ないか気になってたので、情報サンクス。
0260John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 16:19:24.28ID:AnOS0spf
>>254
電子書籍メインなら64GBでも問題ない。
あくまでもiPhoneメインでminiはサブ的な使い方なら足りると思う。
iPhoneより出番が多くなるようだと、使い方によるが足りなくなる可能性が高い。
また、外に持ち出したいならセルラー一択。
もしも、無くした時でも探せるし。
0261254
垢版 |
2022/05/16(月) 17:17:54.11ID:C9kWVbpT
容量64GBだと、自分の使い方では足りなくなりそうかな。
高付くけど、とりあえず256GB、セルラーにします。
ペンはすぐ必要ではないので後から買うわ。
在庫あってすぐに発送されるのね。
0262John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 18:32:22.92ID:TJMw+U3E
大した事してないが買って数ヶ月で80GB使ってる
アマゾンミュージックとオフラインで楽天マガジン読むからそれで容量喰ってる感じ。
ただドキュメントとかLINEでも1GBくらい普通に使ってるから余裕が有れば256おススメ。

逆に家でしか使わんプロは128でも当面使い切りそうにないわ
0263John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 18:33:33.64ID:TJMw+U3E
>>263
ペンは整備品がポツポツ出るからその時買えばいいと思う。
0264John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 18:34:36.78ID:brj3QVZz
256買えとはどんな富豪だよw
0265John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 19:21:48.83ID:3VGmbwOP
足りなくて苦労する位なら256G選ぶけどなうまく行かないとその差額以上出費してしまいそう
まぁ128Gが無いのが行けない
0266John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 20:57:58.51ID:/LspKDzb
外にはiPhoneしか持って行かないからWi-Fiの256
完全に外出はiPhone13Pro、家ではiPad mini6と使い分けてる

こういう使い方の人は普通フルサイズiPadやMac買うんだろうけど常にベッド上で生活してるからminiじゃないと重くてゴロ寝使用がキツい
0267John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 21:22:12.50ID:NHBfDVJk
泊まりで行く時はセルラーのminiにauを刺してiPhone13proに docomoのsimを刺して使うと電波障害に強くなるし片方充電出来て便利だ
0268John Appleseed
垢版 |
2022/05/16(月) 21:24:50.49ID:iVm9v8jh
>>254
povoじゃなくても外で使えるよ
0269254
垢版 |
2022/05/16(月) 23:39:21.43ID:MRvdtX4A
128GBあればいいんだけどね。

>>268
povoは安く維持するならってことね。まだ契約していないけど、楽天0円やめるし、まぁpovoかな。
0270John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 02:32:18.98ID:2qJjaawR
0円運用で使ってたって人はそもそもsim入れなくていいんじゃないの?
必要な時にテザリングして使えば事足りるってことでしょ?
そもそもセルラーである必要もないんだろうけどそこはGPS必須の人もいるだろうからいいとして
0271John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 06:11:15.37ID:hQK7hTwq
セルラー持ってるけど、SIMは刺してないな。
前はiijのSIMをiPhoneとデータ共用してたけど、持ち歩く事が少なければテザリングで十分だわ。
0272John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 08:11:25.33ID:xm1elpsa
iPad全モデルに言えるが横持ち時のキーボードなんとかならんのかね
キーボードの表示領域デカすぎるでしょ
0273John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 09:04:16.16ID:SJZxbKSq
通信料ケチるぐらいならタブレット使わないorフリーwi-fi使えばいいのに、無理してセルラー買ったのか知らんけど便利なものには金がかかるのは当たり前なんでも無料でって考えがおかしいんだけどな。
0274John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 09:16:52.98ID:X15jQMRN
価格改訂とか来るのかな
256が10万超えちゃうよね
0275John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 10:30:47.68ID:Dm/baop7
>>273
通信量落ちてSIMの維持が楽になったからセルラー買ったんだよ
菅が降りた瞬間また値上げにシフトしだしたな
0276John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 11:28:55.18ID:HIvbpcHE
でもどんだけ使っても3千いくらなのは変わってないだろ?
そんなにキツイ生活なら仕方ないけども
0277John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 12:05:32.85ID:POQ8HcvC
人の使い方とかどうでもいいだろ
すっこんでろ
0278John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 12:18:55.24ID:qgXJrXap
まぁ貧乏だからってそんなにイライラするなよ落ち着け
0279John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 15:22:51.72ID:I4etRtOq
千円からでも十分安いんだが
やならさっさと解約すれば良い
年末位から楽天回線快適に使えてる
0280John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 16:06:17.21ID:7zPrOIdi
mini6 64GBのセルラー2台あるけど
別にiphone持ってるなら
設定のインターネット共有へ自動接続の設定自動にしておけば
勝手にテザリングしてくれるから便利よ
0281John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 16:57:19.52ID:JZBStt+W
セルラー買ってるやつは無能

家出るときにテザリングオンにすれば使い勝手はWifiと全く同じ
カーナビはスマホで十分
0282John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 16:59:55.52ID:kdozKEaI
これはさすがに同意
0283John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 17:27:34.70ID:SJZxbKSq
>>281
俺もそう思う、そもそも外でそんなにipad弄るか?カフェやファミレスで弄ってる奴店からしたら
迷惑だと思う、カーナビで使うってどんだけ遠出するんだよ、映画や本読みたかったら家で数冊落としてたら十分だろ
そんな何冊も読むぐらい待ち合わせに遅れてくる友達なんか別れたらいい。
0284John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 17:45:15.60ID:niio8iYB
そもそも64Gのセルラーをなぜ2台買った?
0285John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 18:40:54.89ID:oYh1dSvW
節約するなら
外では楽天iPadmini使ってた方がスマホでテザリングするより安くなるんだよね
楽天はかなり使えるようになったがエリアに不安があるのでスマホはdocomoにしてる
docomoは1G以内ですんでる
0286John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 20:05:21.15ID:MgmTtnA3
俺はスマホUQでBTテザリング
BTなら繋げっぱなしでも電力消費変わらんし

au光と組み合わせて月1000円で3G
電話はmy050ってアプリでしかかけない

動画は見ないけどターボオンすること自体ほとんどないかな

ターボのオンオフ出来ないキャリアで1G未満に抑えるって
メールかライン限定みたいな縛りでもしないと無理じゃね?
0287John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 20:09:56.82ID:MgmTtnA3
>>283
カーナビはむしろわかるだろ
スマホの小さい画面でナビなんて事故るわ
どこに出かけるかなんて他人が口出すことじゃない
0288John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 20:12:54.44ID:dLTbftWe
どうせ1100しかかからないしdocomoセルラーだわ
0289John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 20:20:46.53ID:qgXJrXap
車の遠出すら文句言うとか凄いなw
0290John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 20:36:46.38ID:oYh1dSvW
>>286
コロナのお陰て引きこもりが続いたので
ほぼWi-Fiエリアでしか生活してなかった
今月からはガンガン使う
0291John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 20:54:43.68ID:S7Vuvi41
楽天0円廃止は痛いわ
0292John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 20:57:14.57ID:Wx779x3/
通信をどうするかも他人が口出す話じゃないだろ

あとナビは、画面を大して注視する必要ないからそこまで大きさは要らないぞ
音声と方向矢印だけ見えりゃ十分
ナビアプリはその辺分かった上で、安全のため細かい情報は敢えて表示せず案内している
0293John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 20:58:07.37ID:XPUmxz2q
で、ゼリらない個体差はあったの?
ねぇ?ゼリおじさん?
0294John Appleseed
垢版 |
2022/05/17(火) 21:05:53.49ID:oYh1dSvW
カーかナビはスマホで十分だけど
地図確認はそれより大きいiPadの方が見やすい
0295John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 01:55:55.32ID:ZcPN7Bkk
>>292
画面の大きさも他人が口だすことじゃないことも覚えような
0296John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 03:55:22.47ID:ebacI81j
脳死オウム返しはつまらん
0297John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 07:37:25.38ID:n9bnRVNH
>>283
年齢イコール彼女無しのオマエには分からんわな草
0298John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 08:47:50.11ID:n+dgIQJQ
iPad mini6でゲームもするけど、テザリングはスマホ側のバッテリー消費がね
モバイルバッテリー持つのだるいし、btテザリング接続は速度出ないしで
金払ってセルラーが自分にはベターだった
0299John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 09:03:32.58ID:/FD7qQAX
>>283
カフェやファミレスで迷惑って?
リモートワークが出来るように仕切られたりAC電源まで用意されてるのに?
カーナビ使うくらいだから車でも使うだろ?
どんな生活してたらそんな考えになるのかね?
0300John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 09:09:02.89ID:MjxvQnBO
どっかの部族とかなんだろ
0301John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 09:18:46.47ID:SAQYABBI
テザリングでmini6使ってる間はスマホは画面消えてるんだから画面点灯して普通に使ってる時よりバッテリーは持つよ
バッテリーを1番消費するのは画面点灯だから
0302John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:06.92ID:3G7LpM8I
セルラーとpovoの組み合わせはいいぞマジでw
24時間データ使い放題はちょくちょく使う
0304John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 10:25:56.60ID:3G7LpM8I
ゼリおじきたかw
0305John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 11:10:13.77ID:BPeCra9g
>>304
嫌ならiPad mini6スレへどうぞ
いい加減住み分け覚えような
0306John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 19:02:46.25ID:v1ljjFn3
楽天改悪と聞いてお前ら何にしてるかと思ったらpovoの人が多いんだな
これもいつまで価格維持してくれるか知らんけど
0307John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 19:12:40.74ID:0c2zyRfo
まだAUブランドだから安定してんじゃない?
楽天そのものが信用に値しなかっただけの事
0308John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 19:19:19.68ID:46awyOMe
ニュー速プラスで記事みたけど楽天って0円廃止以外にポイント還元改悪もひどいみたいだな
俺も今回セルラーにしたけど端末単体でネットできるのは便利だわ
楽天は通じない場所多いしどこか他に移動するわ
ムフムフも似たようなこと話してたな
0310 (オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:41:36.46
>>302
この俺も同じ運用だ
そしてiPad miniはiPhone13miniとの相性がグンバツと判明
https://i.imgur.com/jCxiYLu.jpg
0311John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 21:44:56.79ID:0c2zyRfo
凄い黄ばみ…true toneか?
0312 (オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:45:34.07
>>311
Night Shiftだよ
0313John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 21:46:51.30ID:3hvT2cva
ヤフー好きすぎるだろ
0314John Appleseed
垢版 |
2022/05/18(水) 21:47:08.94ID:0c2zyRfo
そっちか。確かにこのモードなら寝落ち出来そう…
offだと気付いたら2時間も3時間も寝られないんだよね
0316John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 03:07:17.19ID:RGixPW5Y
xiaomiのスマホの読書モードは紙のテクスチャが重ねられてこれやると明らかに目の負担が下がるんだけど
iPadで同じことできないかな?
紙のテクスチャのノイズのレイヤーが上に乗っかってそして少し暖色にするだけで電子書籍で価値じ読むときの目の負担が飛躍的に下がる
0317John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 03:09:00.34ID:OQ08a5W7
うーん、セルラーにするべきかWiFiにするべきか悩んで半年経ったわ
外メインで使いたいけどiPhoneのアハモの20GB全然使えてないかはテザリングでいいかなって思いつつもバッテリーも減るだろし
0318John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 03:49:43.09ID:koG9WcRb
テザリングしてる時はスマホは画面消えてる状態だからバッテリー持ちは1日余裕だよ
0319John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 05:24:55.29ID:EcCNCnus
>>310
こんな色になるっけ?
0320John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 05:50:16.91ID:ILWZgLfp
設定でNight Shiftの暖色強くすればなる
0321John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 09:23:20.43ID:UivAW7yS
>>317
iPhoneのバッテリーが一日持つモデルなら

iPhone単体で使うバッテリー消費量>テザリングした場合のiPhoneのバッテリー消費量

仮にiPhoneしか持ってない場合のiPhoneの使用時間≒iPhoneと iPad miniを合わせた使用時間

だからiPhoneのバッテリーが切れて困ることなんて基本的にあるわけがない
0322John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 09:40:57.69ID:5ncyXcSZ
>>317
半年悩めるなら、そもそもどちらも要らないだろ
0323John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 10:43:32.89ID:MvWH5+Fk
>>318
WIFI接続だと常に電力消費し続けるから1日は持たないんじゃね
BTは余裕だけど
0324John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 11:34:14.38ID:gGKlbIvh
>>322
ほんそれwそれに悩むならとりあえずセルラー買っときゃいいのにw差額なんぞ一日で稼げるだろw
0325John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 11:34:22.54ID:gMrN792D
>>322
ほんそれwそれに悩むならとりあえずセルラー買っときゃいいのにw差額なんぞ一日で稼げるだろw
0326John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 12:22:20.76ID:7s0e+eDd
>>323
Wi-Fiは自動接続だからずっと接続してるわけじゃない
繋ぎっぱなしにしたいなら最初からセルラーにすればいい
0327John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 14:13:11.50ID:7VZE9Ayv
ipad mini買うのが初めてならwifiでいいよ
以前からminiシリーズ使ってて使い勝手を知り尽くした状態で、外でも頻繁に使うって人が次買う時にセルラーモデル選べばいい
0328John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 19:37:45.17ID:aZd4ZfsA
>>323
WiFiが電気使うのは昔の話で今のWiFiはたいして電気使わないよ
自分はiPhoneやiPod touchをルータに繋いでたことあるから分かる
0329John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 20:36:26.69ID:wJ+Vhn3M
iphoneをテザリングしてmini6を使い続けた場合iphoneより先にmini6のバッテリーが切れる
0330!id:ignore (オッペケ Sr33-kicN [126.166.148.36])
垢版 |
2022/05/19(木) 21:17:09.75ID:0qnKAePm
>>329
どっちが親機なんだ
0331John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 23:05:16.28ID:4G3X2WCZ
>>293
ワイのはゼリらないで
0332John Appleseed
垢版 |
2022/05/19(木) 23:06:42.55ID:4G3X2WCZ
>>310
尿液晶で草
0333John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 00:03:12.76ID:cUfw02ix
>>331
捏造乙
まだゼリーないって主張する奴いたのか
0334John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 01:18:54.32ID:3sTzKdjE
捏造じゃなく気が付いてないだけでは
?俺も3ヶ月くらいゼリーなんてないじゃん!って思ってたけどいきなり見えてしまったから
0335John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 05:12:28.79ID:XTLQezVJ
Apple側が仕様で正常な動作だから修正予定もなしと言うくらいだからな
0336John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 07:40:44.79ID:ll6oqruu
ホントmini7で直してほしい
0337John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 07:50:50.98ID:g2KNqP4y
相当騒がれたはずだしその欠陥部品供給元との取引は次のモデルでは契約しないだろう
普通ならね
0338John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 08:04:18.36ID:3iVmABWU
まあ知ってるだろうが一応言っておく
ゼリーは60hzのディスプレイならもれなく現れる現象
スレのテンプレにゼリーUFOテストのリンクが貼ってあるが、そのサイトもmini6の為に作られたわけではない
0339John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 08:09:39.52ID:kFSEeAyB
>>337
どうだろうな
完全に開き直ってるし直さないと思うよ
むしろ直すのが難しいんじゃないか?
0340John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 08:16:14.04ID:3iVmABWU
次期モデルは縦ゼリーが横ゼリーの仕様に変わるってことはあるかもね
0341John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 08:18:57.74ID:3iVmABWU
それから120hzのディスプレイはほとんどゼリーを確認できない
mini7の頃には120hzになってるかもね
0342John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 08:30:37.74ID:554VNm5m
ゼリーは仕様だから直らないよ
ただ方向性があるから縦と横をかえるという方法はある
0344John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 10:14:49.91ID:FB4Fs60j
縦で使う方が多いのに横向き前提に変えたのがバカだった
0345John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 10:15:23.13ID:ll6oqruu
mini6は色々詰め込んだのにディスプレイだけは糞品質だったからな
mini7で120hz化は間違いないでしょ
コントローラの向きを変えるよりは設計の見直しも入らないだろうし
0346John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 10:59:09.67ID:wKt+Vslr
iPad Pro持ってるけどmini6使ってる人いる?
電車で漫画とか映画見るのに使いたいんだけどどうかな
iphoneは小さいしpro重いんだよね
0347John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 11:01:01.47ID:3sTzKdjE
もう答え出てるじゃん
0348John Appleseed
垢版 |
2022/05/20(金) 12:58:11.33ID:9kObhzVp
>>346
ipadpro12.9とipadmini6,iphone13を使ってるけど、proは仕事場に置いたまま。miniは電車の中でnetflix観るのに重宝している。iphone はカバンの中に入れっぱなし。miniは映画、ドラマを見るのに丁度いいと私は思うよ。40代のオッサンにはiphone max の画面でも見づらくて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況