X



トップページApple(仮)
1002コメント235KB
iPhone SE[第3世代]Part 1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 21:13:34.00ID:2mD/iTtd
>>849
・・・めんどくさいからなー。
0852John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 21:17:39.89ID:QyDldwAA
AppleWatch使いたいから
こいつが出たらiPhoneデビューしようと決めてるんだ
0853John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 21:19:38.40ID:TfGhJXcE
>>846
MNPをしてコストにも拘るなら13miniの1円レンタルでよくね?
0854John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 22:17:23.01ID:q0M/ofRI
>>848
PROを買える金あるって書いてあるだろ、頭悪いなM字ハゲに過敏に反応してんじゃねーよ、このハゲ
0855John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 23:45:21.67ID:X0lEaIc/
>>852
アップルウォッチの恩恵がデカいのはFaceID端末なんだけどな

>>847
カメラを重視しないならその方が良いかも

SE3の最低容量はまた64GBなのかな
そろそろ128GBに上げて欲しいのだが
0856John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 23:51:07.42ID:ZbUNMHe9
なら128買えばいいだけじゃん
なに言ってんだ?
0857John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 00:09:16.31ID:7bGhZP38
>>856
そもそも128GBという容量が用意されるかも不確か
64,256,512の可能性もあるわけで
iCloud前提でもアプリそこそこ入れる年代だと64GBって厳しい容量だから
それを最低ラインにしちゃうのはなと
0858John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 01:26:49.31ID:UGrlLpy0
xrだとしても指紋無かったら買い替えないよ
0859John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 01:51:09.78ID:yixZfWJP
じゃんねんながら15.4bでマスク解除問題解決したよ貧乏人諸君
0860John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 05:01:23.94ID:liTE1nbK
>>847
現実には13みたいな新機種を2年レンタルする経済的に最も不合理な選択をする人が多いな
0861John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 05:22:11.51ID:q2eXXxVb
レンタルとかアホの極み
0862John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 05:48:57.69ID:aZJJJ6eC
>>853
キャリアになりたくないんだよ。撒き餌にしても失うものが多すぎる
0863John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 07:33:09.75ID:Eao7qVsH
2年レンタルが経済的に不合理というのはどういう理屈なの?
0864John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 07:46:42.68ID:7/zSdhTp
低所得貧乏人諸君おはよ

15.4bでマスク解除問題解決したよ貧乏人諸君

一生指紋認証言っとけ(爆笑)
0865John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 07:51:37.36ID:KMLDLnzm
4万5万出して買ったSE2を数年使う
12ミニ13ミニを1円2年レンタル、2年後はまた最新機種を1円レンタル

どちらが合理的なんだろ?
0866John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 08:10:42.80ID:Krk8n3l7
損得抜きにして本体はなるべく買い切りたい
月の電話料金に本体乗っかるのがなんか苦痛というか
そういう性分なもんで
0867John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 08:14:08.78ID:9jYkRLOw
>>859
またハゲが現れた
誰にも相手にされないから掲示板だけが救いのハゲ
0868John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 08:19:54.76ID:sRE1CYEE
sens3liteっつーゴミ一年以上使ってんだけどバッテリーだけはいっちょ前にかなり多くて、そこだけノンストレスなんだがSE3の予想されてるバッテリー容量見ると不安になる
4000近くあれば買いたい
0869John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 08:21:41.05ID:vRTkNsbq
>>868
4000なんてあるわけないがな
予想値1800だよw
0870John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 08:38:51.57ID:Eao7qVsH
>>866
その感情はわからないでもない。
一方で、他の人が言っている、レンタルが経済合理性で劣るという理屈がわからない。

個人的にはノジマの一括4,000円台で購入した13miniを当面使い続けるので、しばらく迷う必要はないんだが。
0871John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 09:28:18.66ID:FtCcch9Z
出てる噂見るとSE3というよりSE2 5Gだな
0872John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 09:37:59.36ID:wliUj1o0
>>871
それな
ストUダッシュターボと同じパターンw
0873John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 10:16:31.23ID:3BWzw+Cc
>>840
XRボディになるけど顔認証は積まないと思う

個人的な推測だがスリープ解除TouchIDにするんじゃないかな?
といいたいところだが、そのうえでノッチつくと思うw
0874John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 10:20:33.14ID:Krk8n3l7
>>873
自分もXR筐体でAirみたいな指紋来るかなぁと
TrueDepthカメラ積んだら本体高くなるしな
とも思うけど XR自体そもそも廉価版か
だったら
とかも思う
0875John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 10:27:21.59ID:y8EZNQNh
8がベースの筐体なら相変わらずバッテリー容量は少ないだろうな
XRベースならSE2に+1000mAhくらい一気に増える
0876John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 10:50:12.60ID:f34LoUEI
SE3はXR筐体。
古臭いデザイン、旧世代のFaceID、暗い液晶ディスプレイ、最新のA15 Bionic搭載(ただし、低クロック版)。
0877John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 11:40:19.09ID:oOOtnfUu
XRガワで来るぐらいなら8のままでいいわ
幅と厚みがクソすぎる
0878John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 13:50:27.01ID:/6e6uYHU
XRガワで不満なしだよ
今より進化してるならそれで良し
0879John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 13:58:59.32ID:mCa5H3u+
>>871
噂通りなら今年はSE2 5Gで来年にSE3だな
0880John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 14:11:14.29ID:LwSWnEGf
SE2 5Gだったら13無印買うかな
もうXSは飽きたわ
0881John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 15:44:54.60ID:7/zSdhTp
>>868
廉価版の貧乏人御用達端末に4000もあるはずがない
笑かすなwww

持ってるiPhone 13PMで4,352mAhやのに
0882John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 15:47:35.58ID:7/zSdhTp
今のハイスペックスマホはカメラ3つ以上付いてるのが標準だからカメラ1個しかない低スペスマホそれだけで笑いもの
0883John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 15:52:05.92ID:IHI8EJTI
>>865
安いシムと比べてキャリアは年間\80000くらい高くなるから、2年で16万だよ?検討対象にすらならないわ。

新品買って格安SIMなりサブキャリアで使うのが一番安上がりでしょ。キャリアだけはあり得ん
0884John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 16:13:11.55ID:lNen34Pi
中高生向け。それがSEのコンセプト。
0885John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 16:16:48.89ID:H5cWQ/rV
日本では中高生はほとんどiPhoneで、
自分で払うようになるとAndroidに移っていくんだからおかしな世の中ではある
0886John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 16:17:01.40ID:PKsDE5oz
面倒だし放題プランでテザリング60Gあるし今のままでいいかなぁ
0888John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 16:57:47.68ID:WLzGN3fO
A15で低クロックならむしろ望むところだ
節電でだいぶ稼働時間延びるだろう
0889John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 17:05:58.23ID:rjMThJ3H
>>877
あれは本当に持ち難いよな
12,13シリーズはマジで持ちやすい
0890John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 17:33:02.45ID:dgmdg2Ee
中高生「SEとか草生える」
0891John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 18:01:03.17ID:BKZuoKBd
>>883
MNP即ahamoで年間3.6万だが、年間8万でも意味不明なのに差額年間8万とは一体?
お前はアホだからキャリア使うと馬鹿みたいな通信料かかると言う事だけはわかったわw
0892John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 18:09:51.27ID:aZJJJ6eC
>>891
いや、docomo速攻ahamoはいいんだけど、auやsoftbankは月8000円くらいなんでしょ?ahamoはなかなかいいけど、あとはすげえ高くつくだろ
0893John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 18:15:40.51ID:PoboXHr1
まあ自分も3年前くらいは月7GBのプランで7000円くらい払ってたから偉そうなこと言えないや…
0894John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 18:17:40.46ID:PoboXHr1
au→povo1.0はdocomo→ahamoと同じ扱いでは?
0895John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 18:29:25.90ID:GFvS2+Pq
2000は最低でも欲しい
欲いえば2500
これ以上は高望みよな…
0896John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 18:47:36.70ID:bYglJgQC
ドコモ非ahamoだが月額通信料1980か2480だぞ・・・
厳密にはこれに消費税10%が乗ってそこから10%ポイントバック
キャリアの年間通信料8万とは一体
0897John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 18:55:27.13ID:dgmdg2Ee
>>896
ギガライトでドコモ光かつみんなドコモ割3人(回線)以上だろ。しかも通話料30秒20円。
0898John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:04:18.08ID:0JfzHjFt
>>897
だから?
所帯構えてたら誰でもクリアできる簡単な条件
0899John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:12:58.92ID:lNen34Pi
>>898
留守番電話サービスもキャリアメールも使わないでギガプランの意味あるの?
0900John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:22:53.65ID:1130uTT9
月1〜3GBしか使わないならmvnoで充分だね。うちは3回線iijmioの4GBプランで月額3000円弱。ドコモの時に倍以上支払ってたのが馬鹿らしくなったわ。
0901John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:27:59.93ID:aZJJJ6eC
>>894
au→povoはブラックじゃなかったっけ?
0902John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:32:29.76ID:aZJJJ6eC
>>896
格安SIMと比べたらそんなもんだろ。ahamoなら年間六万くらいなんかな?一円、十円端末に飛びつく人は節約したい人が多いだろうから、端末安くて料金高いを選ぶのは謎なんだが?
0903John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:32:56.02ID:dgmdg2Ee
>>901
au→povo1.0はセーフだった。povo1.0はもう新規受付終了してるからな。
au→povo2.0、au→UQは、auで3回の料金支払いがなければ、ブラック確実。
スマホの購入時に割引を受けていた場合、auで6ヶ月から1年間は契約を維持する必要がある。
0904John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 19:41:48.67ID:IvN8NITO
楽天だったら0円
はい論破(?)
0905John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 20:06:38.23ID:CIxHO7Gl
>>902
キャリアになりたくない!だってahamoは年間6万だから!!
めちゃくちゃ頭悪そう
0906John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 20:19:23.70ID:Eao7qVsH
いまだに「キャリアは情弱で格安使ってる俺は勝ち組」みたいな人間が多くいることに驚く。
しかもそのキャリア叩きが憶測とかイメージにもとづいているのがなおさらあわれ。
0907John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 20:21:51.62ID:h9IUcHoJ
>>884
小中学生向けスマホSE2

高校生はタピオカ2個以上のiPhone

シングルは論外
0908John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 20:22:48.03ID:jhVQYzJO
mineoで混雑時間帯の酷さを経験したらMVNOは無理
0909John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 20:24:36.19ID:h9IUcHoJ
ahamo一択

全く docomoと電波同じ
プラン変更みたいなもん!

他社は混雑時電波めちゃ悪いみたい!
0910John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 20:30:30.48ID:Eao7qVsH
自分もmineoからahamoに代えたわー
5分以内通話ついてるのも地味に助かる。
0911John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 20:37:09.09ID:h9IUcHoJ
>>910
電波最強やな!
ahamo言ってもdocomoやからね!
俺はdocomoからahamoに変更したよ!
60Gも使用しないし20Gで十分
0912John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 21:14:03.05ID:OCa6JJ/x
>>909
全く同じじゃないよ。3Gしか使えないエリアだと圏外になる。
0913John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 21:22:23.72ID:rjMThJ3H
ahamoのいいところは月の通信容量をいちいち気にせず済むところ
20Gとか使うわけないし
格安SIMで3GBとか契約してた頃は、小まめに容量チェックしてたのがストレスだった
そのストレスがなくなるなら1000円くらい余分に払えるわな
おまけに5分通話無料とか神プランだよな
0914John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 21:23:22.02ID:dgmdg2Ee
>>912
ahamoなら20GB超過しても1Gbpsだから大抵のことはできるな。
0915John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 21:24:31.63ID:dgmdg2Ee
ahamoみたいなお得なプランは早晩廃止されるだろう。
0917John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 21:37:25.70ID:yJrZTrGx
>914
光回線並みの速さで草
0918John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 22:29:30.74ID:Q6HlUiJD
ahamoに変えたけど留守電も転送もないから速攻povoにしちゃったわ。
simだけだけどブラック入りかな。
0919John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 22:40:58.83ID:UjoAO/vG
なんやSE3のスレなのにahamoのスレみたいだな
0920John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 22:43:51.54ID:xhfavvR1
言うほどアハモお得か?
0921John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 23:21:55.51ID:VAEdc3SG
>>920
キャリアの大容量プランだと7000-8000円だからなぁ
まぁahamoでも年36000円
2人家族以上なら光wifiとUQかYモバでいいわ
0922John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 23:44:07.21ID:466koWo9
家でWiFi運用する用の1GB以下0円の楽天端末は作っても良いんだろうけどなんか結局やってないな
0923John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 00:01:30.07ID:S1QVJzw9
SE3の容量どうなるんだろうな
2017年iPhone8 64GB,128GB,256GB
2020年iPhoneSE2 64GB,128GB,256GB

11とSE2が全く同じ容量ラインナップだったから
13とSE3もそうなるかも?
素直に13と同じ128, 256, 512 GB
11Proと同じ64, 256, 512 GB
のどちらかだろうな

最低容量だけがどの程度にしてくるか読めないが、256GBが用意されるのは確実で
おそらく512GBも用意されそう
0925John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 00:17:31.36ID:ZwOT3tv0
>>920
docomoギガホ
ahamo
差は約4000円
年に約5万円差額出るからな

ahamoとdocomo電波が全く別と思ってる奴多いからなー

docomoで電波良ければahamo20Gで十分
ギガホ60Gで7000円も必要ないし
0926John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 01:14:38.45ID:VE7AKggn
auだと、povo1.0はauと同じ、
2.0とUQは落ちるということで良いのかな?
0927John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 07:20:59.88ID:5T9jISfJ
>>923
途上国向けの廉価版に64ggないはずがない
0928John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 10:02:07.86ID:98lLyJh5
>>920
価格的な問題というよりahamoはとにかく電波が弱い
特に都内の建物内や地下で意外なほどデッドスポットがある
0929John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 10:48:35.01ID:8Ll+9eB6
>>926
UQはどの時間帯でも快適だったけどな
0930John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 11:22:30.45ID:ZwOT3tv0
>>928
ahamoが電波悪い=docomo電波悪いんやな?
0931John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 11:56:35.82ID:QrU9xFce
ドコモ4Gプランからahamoに変えたら物凄く電波が悪くなった
ギガホ5Gも同じなのかもしれないが、はっきり言ってドコモ4Gと比べたら超絶ゴミだね
0932John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 12:00:37.47ID:QrU9xFce
同じキャリア、同じ端末でプランを変えた途端に大幅に繋がりが悪くなる衝撃
ahamoが伸び悩んでいるのも当然だな
0933John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 12:10:50.65ID:5Q1jD4KY
いつまでスレチやってんだよ低脳
0934John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 12:11:43.50ID:fMdKYVG1
ahamo=ドコモ説は都市伝説。
0935John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 13:01:37.05ID:/QmRkrCr
XR筐体と見せかけて、実はXS筐体。
ただしコストダウンでフレーム素材をはアルミに。画面は液晶に変更。
カメラも一つに変更するかもしれない。

ありそうで無かったチャンポン機種。
0936John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 13:45:04.11ID:dTj517s4
>>920
家や職場にWiFi環境がある人は微妙かもしれんな
0937John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 14:17:07.69ID:RXTrAiB+
>>935
そんな回りくどいことするならそのまんまXR流用する
0938John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 16:25:37.98ID:ZwOT3tv0
>>931

他社のカキコミご苦労様w
俺はdocomo電波と変わらず快適に使用出来てるが
0939John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 16:27:44.34ID:ZwOT3tv0
>>932
ahamoで伸び悩んでるなら他社は伸びる事自体無いな(笑)
楽天 UQ Yahoo povo LINEMO 等
0940John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 16:47:23.36ID:XqT5Vp+E
ホムセンの入り口でアハモフック勧誘されたわ
ショックだった
0941John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 19:16:06.24ID:XzKUJInv
正直アハモのクソさはガチ
ろくなものではない
0942John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 20:25:00.75ID:5T9jISfJ
ahamoガイジいつまでおるんや
ここキャリアスレも格安SIMスレでもないんよw
0943John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 20:39:54.17ID:Wqdf7KtT
11から13に変えたけど、11は手に持ってるだけで苦痛の使い難さだった
ただ液晶なのが唯一評価できる点
SE3がその筐体なら考えもんだな
0944John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 21:15:25.28ID:rG6Q2Frs
SE3は古臭いボディ、旧世代のFaceID、いかにもスマホな写りのカメラ、最新のSoC(ただし、低クロック版)、高速ネットワーク(WiFi6, 5G Sub6)対応が特徴。
0945John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 21:18:01.72ID:UQUDfrwF
価格に見合うスペックだろうよ
0946John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 21:56:35.21ID:rwggDw8r
5G付けなくていいからバッテリー量増やしてください
0947John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 22:30:09.58ID:MaEIQIQA
アハモは電波掴み悪い。
0948John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 22:39:08.51ID:46R7ZfDI
512あるならSE2から買い替える
ないなら現行で充分
0949John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 22:55:55.53ID:B+hiD6zu
XRベースなら7から買い替え、8ベースなら14まで待つかな。
バッテリーも84%だしアプリもガックガクしてきたけどまあ10ヶ月ぐらい保つやろ
0950John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 01:00:20.57ID:aXNh6rBU
SE3が出たら、13mini安くなるかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況