X



トップページApple(仮)
1002コメント254KB

HomePod mini ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0296John Appleseed
垢版 |
2022/01/23(日) 16:10:54.24ID:1f3dBBPW
>>292
以前AppleTVだけを有線にしてたんだけど多分tvOSのアップデートのタイミングで繋がらなくなって、全てWi-Fiにしたら治ったことがあった。
もうその時のバージョンとか覚えてないけど
0297John Appleseed
垢版 |
2022/01/23(日) 16:32:39.81ID:7rZKt1JF
iDrop Newsによれば、Appleは、HomePodとApple TVを組み合わせたもの、iPadと組み合わせたようなディスプレイ付きHomePod、現行モデルの後継品の3種類のHomePodを開発しているとのことです。

ttps://iphone-mania.jp/news-433891/
0298John Appleseed
垢版 |
2022/01/23(日) 20:58:08.79ID:3ufWtEFV
292です

>>293
M1P MBPはクリーンインストールも試しましたが、結果は変わりません
正常動作してるMac mini, M1 MBA,intel MBAはCatalna位から復元で使い続けてる
復元でエラー吐くならわかるけど、なぜクリーンインストールでこうなるのか不可解

>>296
WIfiオンリーは試してなかったので、試してみます
0299John Appleseed
垢版 |
2022/01/23(日) 21:00:31.13ID:3ufWtEFV
>>295
Mac miniは初期化して売却しました
アクチ台数が関係してるのかと思いましたが、関係なかったようです
0300John Appleseed
垢版 |
2022/01/24(月) 00:19:18.34ID:cwoD9WAQ
>298
そうすると一番厄介なM1 Macハード自体の問題のような…
本体交換が必要なレベルかOSアップデートで修正可能かどうかはナゾ
0301John Appleseed
垢版 |
2022/01/24(月) 16:25:39.88ID:YxkNfYue
AirPlayでホームポッドとヘッドフォン端子(有線でスピーカーに繋いでる)に同時に出力できんのか。
0302John Appleseed
垢版 |
2022/01/24(月) 17:24:56.08ID:+gnjvGMF
使った事ないから保証はしないけど、BelkinからAirplay2対応のアダプターが出てる
Airplay2対応が本当ならその仕様の範囲でHomepod と同時出力出来るはず
0303301
垢版 |
2022/01/24(月) 18:31:24.62ID:vEDpq4W+
>>302
検索したらAmazonに詳細なレビューがあってやりたい事はほぼ出来そう。参考になった、ありがとう
0304John Appleseed
垢版 |
2022/01/24(月) 19:50:06.04ID:pTHZfyay
>>300
"wi-fi接続のみ"かつ"有線LANはケーブル含めて一切接続しない"の限定条件で、再生できました。
ネットワークの優先順位も関係なかったです。

intel MBA,M1 MBA,は同条件でも全く問題なく使用できます。

有線LANを使わない選択肢はないので、HomepodはiPhone専用で使用していきます。ご助言ありがとございました。
0305John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 16:22:20.41ID:2ffu+lVJ
>>304
原因わかって良かったですね。wifi周りのドライバの問題だったら今後改善されるかも。
0306John Appleseed
垢版 |
2022/01/25(火) 20:46:38.72ID:XVB9ZBq6
>>305
ありがとうございました

TB3/10GbeもしくはUSB/2.5Gbeの環境まで開発側も検証しないでしょうからね
0307John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 08:31:56.15ID:sST3h7ZH
ステレオペアでSiriをしゃべるのが左側なんだけど、
右側がしゃべるようにはできない?
0308John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 08:46:31.42ID:rVGimZor
へいしり右からしゃべって
0309John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 17:43:31.06ID:YIduzEzP
あれ。15.3にしたせいか分からないけどIPアドレスの持ち方変わった?
1台にIP2つ割り当てられるのって以前からだろうか
0310John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 14:43:18.04ID:l3ppsuxZ
HomeアプリとAirPlay2連動させてアイフォンの音楽再生させているんだけど
拾ってくるwifi周波数帯が2.4GHzから5GHzに勝手に変わるのはしょうがないとして
Homeアプリのwifi設定をなんとか手動で変更できないもんだろうか
しょっちゅう音楽が切れる
0311John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 15:03:05.30ID:l3ppsuxZ
>>310
具体的に言うと
Homeアプリ上のスピーカーwifi設定が勝手に5GHzに変わるのを手動で2.4GHzに変更できないかというもの
現状ではwifiネットワークエラーが表示された時のみ変更できる
どういう条件で表示されるのかは不明
0312John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 13:43:59.06ID:P0ALDGtO
スマホのWi-Fi設定を覗いて
接続してるっぽいからなあ。

強引にやるなら
iPhoneから5GHzの設定を削除すれば
2.4GHzに固定されるはず。

ただしiPhoneも2.4GHz縛りになる。
0313John Appleseed
垢版 |
2022/01/30(日) 14:10:51.16ID:VT4Qvzsn
>>312
やはりそういう対処法になるんだね
ルーターかスマホのwifiがポンコツなんだろうけどダルい
0314John Appleseed
垢版 |
2022/01/31(月) 22:08:36.18ID:nVpsqJDF
Macのステレオ再生も対応出来るようになったと知って、今日HomePod mini2台購入したけど、遅延がヤバいな
解決法もまだ特にないんだな、これ
ちゃんと調べればよかった…
0315John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 00:41:48.99ID:qC2zAXkT
>>314
AirPlayのバッファ仕様の問題だから、ユーザーには解決しようがない
0316John Appleseed
垢版 |
2022/02/01(火) 07:53:14.65ID:b+1vEXfm
遅延と言ってもスタートして音が出るまでのタイミングで、
絵と音はシンクロしてるからな
それがAirPlay2
Bluetoothは絵のタイミングを合わせられないけど、AirPlay2は音に合わせて絵を遅らせているから
絵と音はバッチリ、シンクロする
0317John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 05:30:21.05ID:0VwsS7wx
家族共用のminiで再生してたら家族のiPhoneミュージックアプリにもこちらで再生してる音楽が表示され音量も変えられたんだけど普通なの?
0318John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 08:08:58.68ID:WobLvrBP
アカウントを分けないと混じるぞ
0319John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 18:39:50.97ID:0VwsS7wx
家族のiPhoneのアプリでhomepodが選択されてたせいでした
同一ネットワークの人には画面も共有されるんですね
0321John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 16:21:12.67ID:lMyNMERp
普通にMacBookの外付けスピーカーとして使える?
遅延する?
0322John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 19:29:42.73ID:fggJmKIj
自分の環境ではそんなに遅延感じない
ものすごい厳密に測ったら分からんけど
0323John Appleseed
垢版 |
2022/02/09(水) 21:41:15.44ID:to8nyKYm
むしろそのために最適かと。
0324John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 15:05:27.79ID:/cnrffCd
頭の指でタップするところって布とかが軽く触れただけでも反応するんだな
指でタップして曲を止めようとしたら指の後に服の袖があたってダブルタップになった
こんなに敏感な頭頂部だと思わなかった
0325John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 15:34:23.22ID:YoP+rmCS
タッチのスイッチ良くないと思う
0326John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 17:51:12.39ID:ocSak5nA
>>321
YouTubeとか再生開始して、2秒くらい無音の時間がある感じ。音と画は遅延ないけど。
一時停止してからも2秒くらい遅れて止まる感じ。

あとはFinal Cut Pro とか動画編集時のプレビューは、遅延が凄すぎてまるで使い物にならない
0327John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 21:04:42.06ID:evuwL4Qj
2秒くらいというか、キッカリ2秒だぞ。バッファの仕組み上そうなる。
Apple謹製アプリはリップシンクするからYouTubeは遅延はあってもズレないだろうが、
たとえばVLCなんかだと、映像遅らせてやらないといっこく堂になる。
0328John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 16:32:43.19ID:uyeSm+bK
あんまり音楽再生で使ってないな。
朝着替える時に天気とか聞いたり寝る前にアラームとかで声でできるの助かる
0329John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 17:53:39.51ID:Ya2yQs7+
HomePod mini経由で家電コントロールやたらと遅延するんだけど
使ってる人どう?
iPhoneやApple Watchからだと即座に反応するのに
「今やっています」とか「時間がかかりそうです」って言ってくるから
ぶん投げたくる
0330John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 17:56:28.80ID:UxT6fqh8
>>329
単純なタイマー依頼でもそうなる時があるね
結局セットしましたと言わなくてもタイマー鳴る時もあるし
困るわ
0331John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 18:03:32.51ID:VBnxtsKN
>>329
同じ状況でずっとフィードバックは送っている。多分HomePodとiCloudの連携関係がおなしいのかなと思っている。
0332John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 18:13:06.93ID:WwYPziPa
そこでAmazonとかGoogleですよ
0333John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 18:21:21.86ID:Ya2yQs7+
みんなレスありがとう、うちのSiriたんだけドジっ子では
なかった事がわかった、家電コントロールAmazonのにするかぁ
0334John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 18:21:50.44ID:xMP0rMug
おう それがいいぞ
Amazon、Google最高
0335John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 20:26:37.71ID:GnwxUH+l
>>202
これやってみたものの音が駄目駄目になるな
床面への共振も含め音作りされてるのなmini
0336John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 23:47:25.48ID:HIz4bwP/
>>333
Alexaは優秀。
メーカー独自アプリからAlexa連携しようとする際、iOSだとうまくいかない場合がある。
Android経由だと大丈夫。

iOSなのに、真剣に検証もしないでリリースしてるメーカーもあるからそこだけ注意。

edison お前だぞ
0337John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 01:35:34.47ID:QiWfw4Zu
>326
それ困る。
0339John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 12:24:37.67ID:v2EhCOan
ペアリングしてステレオで使ってるんだけど左側の奴がすぐサボる
リセットや再ペアリングしたり左右の個体を入れ替えたりしても左側にした方だけすぐサボりやがる
ホームアプリのオーディオ設定で左側を叩いて反応音をだすと
「え、元気っすよ」って感じで音を流すけどしばらくするとやっぱりサボる
0340John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 12:31:24.97ID:/5zkzHIt
Wi-Fiの電波が悪いとかじゃね
0341John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 17:41:09.78ID:/IbciZFP
>>339
設定に使うiPhoneのWi-Fiをひとつに絞って
HomePodのセットアップからやり直し

それで問題解決するなら
Wi-Fiの電波環境が原因だろうね
0342John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 02:11:33.07ID:YFWFywuw
局所的にWi-Fiの電波を妨害するものがあるかとかも確認してみて
0343John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 15:27:01.20ID:7kgTCVil
Apple musicに加入したら 自分で取り込んだ音楽が
iPhoneからhomepodで再生できなくなったんですけど
これは仕様ですか?
Applemusicの音楽は再生できます。
自分がいれた音楽を流そうとすると 再生できず
Applemusicの音楽が勝手に再生されます
0344John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 15:29:02.12ID:9hGI8RVo
ダウンロードとか同期はしないように使ってる。面倒いけど
0345John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 15:39:50.31ID:C4CHUSGk
MACかWindowsでiCloudでアップデートする
0346John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 15:55:10.19ID:7kgTCVil
自分のMacのミュージックをiCloud上にアップロードしないと聴けない?ということでしょうか

もしApple musicを解約したら アップロードした音楽ごと消えるってことはないですよね

iTunesに自分で入れた音楽はそのまま残りますよね?
0347John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 16:08:08.69ID:C4CHUSGk
>>346
残りますよ。WindowsならiTunesからupできますよ
0348John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 16:17:53.21ID:C4CHUSGk
アップするのにiCloudの容量は関係なくiTunes上にあるCD等から取り込んだ音楽をApple Musicにアップして聴くことができます
0349John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 17:16:25.12ID:7kgTCVil
ご親切にありがとうございます。

もう1つ質問なんですがiPhoneのコントロールセンターの明るさ調整バーと音量調整バーありますよね

YouTubeからairplayでhomepodで音声を再生させると 音量調整バーがhomepodのアイコンに変わるんですが

Apple musicだと そのアイコンにも変わらず 音量調整がミュージックを、開かないとできないんですが
それも仕様ですか?
0350John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 17:37:35.66ID:o0P7DU4A
コントロールセンターにHomePodのアイコンを出したら、そこから音量調節が出来る
0352John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 06:15:41.49ID:gsTJ13BG
丁寧な言葉遣いのスレ
0353John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 07:46:08.90ID:qJwylKha
ありがとうございます 試してみます!
0354John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 11:10:22.95ID:A5j4GtbV
HomePod miniで天気を聞いても位置情報オンにしてるのに
現在地を特定できず場所を言わなければならないのがめんどくさい
OSは最新の15.3

ネットでggrksしてみたらAppleサポートコミュニティに
全く同じ質問あって解決してない

HomePodで現在地を特定出来ません。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/252752281

みんなどうだろうか?
0355John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 12:22:43.63ID:4MnpC3yU
>>354
iPhoneの位置情報を使うのでiPhoneとうまく通信できないとそうなるらしい。
うちもそうだったが、iPhoneとhomepodを同じWi-Fiネットワークにしたら解決した。
0356John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 12:27:26.61ID:A5j4GtbV
>>355
HomePod miniとiPhoneは同じWi-Fiルーターに接続してる
そしてそうじゃないとiPhoneのホームアプリから
タイマー設定できないはずだけどタイマーの設定できてる
0357John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 17:51:08.40ID:ypnCAZrF
>>354
これは経験ないなぁ(他のトラブルは日常茶飯事)
ずっと継続している障害だとその間にアップデートや再起動は何回か経験してるんだろうけど…
あとは無線ルータの再起動とか
0358John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 19:24:17.02ID:IMt6Fy8K
上の方でapple tv 4Kの所有について記載あるが

apple tv 4Kが有線LAN接続、かつ、デフォルトの音声出力先がhomepod miniだとちょっとやっかいだぞ
0359John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 19:31:50.90ID:6Z9pHo1y
セットアップ時から一言も喋らないモード希望
0360John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 19:46:08.38ID:9oVMl4iC
そんなモードはいらない。

それより、画面付きが出るという噂。
0361John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 10:08:07.87ID:38H4aBNd
>>356
補足するとApple TV 4kが有線だったのをiPhoneと同じWi-Fiネットワークにしたら解決した。
ネットの書き込みだと複数のWi-Fiネットワークがあるときに同じネットワークにしたら解決したというのもあった。
ネットワークが違うとなぜか位置情報の連携だけができないことがあるみたい。
0362John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 10:57:50.66ID:PPUtqM8Z
>>361
356だけど俺もApple TV4K持ってて実家に置いてる
当然実家のルーターにつながってるから
まさに違うWi-Fiネットワークにつながってることになる
そしてホームアプリのHomePod miniと同じリビングルームに登録されてる

今、出かけてるので帰ったら試すがApple TV4Kをホームアプリから
削除したらHomePod miniで位置情報取得できるようになるのだろうか

しかしそうすると実家に帰った時にApple TV4K使えないよな
0363John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 13:28:55.32ID:/CbGvYuO
>>361
情報でありがとう
自分も有線だったのをiPhoneと同じWiFi接続にしたら、Siriが位置情報を取得できるようになったわ
0364John Appleseed
垢版 |
2022/02/18(金) 14:44:41.13ID:swt9fy2G
それiPhone関係あるのかな?
単にWi-Fiの位置情報を取得してる可能性は?
0365John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 13:13:36.78ID:zMto9uCf
>>361
>>362だけどホームからApple TV4Kを削除してHomePod miniも一旦削除して登録し直したけど位置情報取得できなかったわ
位置情報を取得するには最新のiOSでホームのHomePod miniの位置情報をオンにしろと言われるけど
iPhoneがiOS14.8.1だから取得できないのだろうか
iPadは最新の15.3.1なのだがiPadではホームのHomePod miniに位置情報オンのボタンが表示されない
0366John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 16:00:55.20ID:OD9AOddE
>>365
OS最新で揃えて試すしかないかと。
0367John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 17:11:32.25ID:zMto9uCf
>>366
iPhoneはアブデする価値の無い8Plusなのでアブデしたくないし諦めるわ
0368John Appleseed
垢版 |
2022/02/19(土) 18:54:00.03ID:AJCmKoAv
いや上げろよ。価値はそこだろが
0369John Appleseed
垢版 |
2022/02/24(木) 23:53:47.85ID:Z1LNkMti
数メートル離れた2台があって接続の調子が悪いから2台ともHomeアプリで削除再設定したんだけど
スピーカーに近づけても全然認識しなくて色々試していたら離れた場所のスピーカーの設定が始まった
これってスピーカーの不良なのか通信状態の問題なのかどうなんだろう?
ちなみに何回かチャレンジして最終的には2台とも再設定できた
0371John Appleseed
垢版 |
2022/02/26(土) 23:24:30.92ID:Gys6t53i
Amazonタイムセールでechoドット買った
Siriたんは家電コントロール当番ドジっ子過ぎるので
クビにして音楽専任になってもらう
0372John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 19:29:11.27ID:zRR08q13
>>371
それが一番ええよ、正解!
0373John Appleseed
垢版 |
2022/02/28(月) 12:39:03.66ID:RGBOEwO3
>>371
Siriの強化に今の10倍の金を使って、GoogleやAlexa並みにしてほしいなぁ
0374John Appleseed
垢版 |
2022/02/28(月) 13:50:06.19ID:/jo+lQQ4
米国防総省元高官、UFOは繰り返し米国の核技術に干渉した。
そのため核施設をオフラインにしなければならいことがあった
://twitter.com/naoyafujiwara/status/1402606487462088706?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0375John Appleseed
垢版 |
2022/02/28(月) 23:20:51.33ID:ksjNJD3o
>>373
echoみたいにminiをさっさと出して叩き売ってれば覇権取れたかもしれんがSiriがアホの子すぎてもう遅い
0376John Appleseed
垢版 |
2022/03/01(火) 07:03:50.79ID:kAV62/TM
Siriの元々の開発者はとっくにAppleから逃げてるんだっけ?
0377John Appleseed
垢版 |
2022/03/01(火) 18:14:22.20ID:4EGkC1+q
でもsiriちゃんも賢くなってきてるよね?
ダウンタウン、松本、年齢にも答えてくれるようになった
0378John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 23:46:05.21ID:mwQuUQw7
>>371
肝心の音楽も音があまりに良くないわ
3000円のBTスピーカー並み
0379John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 00:13:26.11ID:e+N+lMFt
>>365だけどHomePod miniで位置情報取得できなかったのが
その後、何もしてないのに今日、位置情報取得できるようになってた
038063歳の年金爺
垢版 |
2022/03/04(金) 10:22:42.94ID:eG/DHEGf
>>378
職場用のBTスピーカー探しているんだけど、HomePodmini以上の音で3000円台で買えるBTスピーカーのお奨め、教えて下さい。職場のwi-fiルーター不調で、HomePodが使えないのよ。
0381John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 16:07:13.25ID:4KvcdCwO
>>380
セール時のエコー無印
0382John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 21:09:02.38ID:lQaFab/h
>>381
確か最高に安くなった時で半額だったから\6000だぞ
0383John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 22:34:10.12ID:FIE5E9LJ
1万円以下のBluetoothスピーカーなら7〜8台買ったけどHomePod miniより良いのがあるなら教えて欲しいわ
0384John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 23:21:54.17ID:vQt+WKc3
>>382
購入履歴見たらその通りでしたすんません
0385John Appleseed
垢版 |
2022/03/05(土) 11:24:02.08ID:CDZtLO7M
無線LAN環境ない状態でiPhone+iPadで
無理矢理2台繋いでる
ステレオが毎回切れるから困る
ネット回線工事申し込んでもなかなか来ないのが
辛い
0386John Appleseed
垢版 |
2022/03/05(土) 23:34:33.22ID:2CcGYuhY
Echo dot 第4世代は同じ球型でサイズ大きいから、HomePod miniより音質良いのでは。
最安値で4980円ぐらいまでいったかな
0387John Appleseed
垢版 |
2022/03/05(土) 23:52:59.67ID:ZlYV1E2m
dotはないわ 使ったことないならレスしない方がいいと思うよ
0388John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 11:14:57.80ID:83lY5+e4
371だけど音質はminiの方が良いよ、2台持ってるからステレオできけるし、Apple music使うには便利。
ちなみにdotでの家電コントロールは快適そのもの、今まで遅延を我慢しながら
使っていたが早く買えば良かった、AppleはSiriたん改善してくれ
0389John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 11:29:39.18ID:BqnunE6x
今まで黙ってたけど、TVOS14.5betaでは、オーディオフォーマットの所に「ドルビーアトモスは、homepod miniでは使用できません」って表示されるようになった。やっぱり無印homepodしか対応してないと思われる。
0390John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 14:02:27.72ID:Hsfsocwj
HomePod無印とmini2台って音質に差はかなりありますか??
0391John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 16:31:42.12ID:CkGgmdK5
>>389
Apple Musicの空間オーディオはmini対応
VODのドルビーアトモスはmini非対応

ってのは、前から言われてたことだよ
やんや言われてたのは
miniが空間オーディオに対応してるかどうかの部分
0392John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 17:03:31.00ID:CKEGWJFT
空間オーディオは100円イヤホンでも公式に聴けるよ
広義にはライブ感のあるモヤッとした音に変換しただけのものだからね
miniの対応もこれに該当する
0393John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 21:44:21.86ID:gLcR6qRN
>>390
別物だからそりゃあ値段なりの差はある
0394John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 06:08:31.60ID:/O/LzD4K
はよ無印の後継機を出して欲しい
0395John Appleseed
垢版 |
2022/03/08(火) 23:29:30.46ID:zSg5B+O5
AirPlayのロスレスとBluetoothのAACって結構違うの?
HomePod mini買おうか悩んでるけど、大きさ的にステレオにしてもいい音にならなさそうな感じがして…
だったら2万くらいのBluetoothスピーカー買った方がいいのかなって気もしてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況