X



トップページApple(仮)
1002コメント225KB

iPhone 13 Pro Max Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0622John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 14:45:12.74ID:xhDn5Pll
毎年下取り出して買い換えるなら差額で買ってる的な気分になるからわからないけどやりたいことはまだわかるが、
毎年新機種買ってなおかつ旧機種も売らないで保管してるユーチューバーたちとか、金持ちですごいと思うと同時に使わないのもっててももったいないなともおもう
0623John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 15:00:34.14ID:0olmuZek
毎年買ってると進化した感じをあまり味わえないから3年ごとに買ってる。
0624John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 15:21:41.10ID:eFyk1Vwc
>>621
16まで待てるなら17買った方がいいだろ
0625John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 15:30:32.69ID:H/6p+jIO
革新的なスマートフォンが出るまであと5年はかかるわな。それまでずっとマイナーアップデート止まり。
まあ、Androidは折りたたみスマホに移行しそうだが、appleはそんなことしないだろうけどね。
0626John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 15:34:34.58ID:YetA0Sli
娘のお古を使ってるおじさんですが、何か?
0628John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 16:30:38.17ID:XQQ4f9MK
スマホは5年ごとかな
いま SE2使ってる
0629John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 17:20:53.29ID:gdvPOw6I
奇数で買うから次は15maxだな
0631John Appleseed
垢版 |
2022/02/10(木) 17:36:33.23ID:cT1tJRUg
最新のiPhoneにするほどカメラ専用機の不要さに気がついて
処分するハメになった。

もう専用機はGoPro以外、大きいのも小さいのもいらんわ
0632John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 08:18:28.22ID:tdydQu29
>>516
513だがまさにかながわpayで買ったw
ビックのオンラインで何故か128と256のゴールドだけ販売中止になってて焦ったけど4日で入荷連絡きたわ

12proからの買い替えだけどめちゃくちゃいいわMax
0633John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 12:00:31.09ID:C1PlMWXB
amazonで256買おうと思ってたら売り切れてそのまま復活しないまま時が過ぎてしまった
どうしてもすぐ欲しいという事ではないのでのんびりしてたら14来ちゃうなこれ…
0634John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 12:14:22.94ID:FjYukx57
そんなにのんきに考えてるなら9月にどっち買うか決めれば?
ただpro maxは常に在庫少ないから
同じように考えてる人は多いだろうから
いざ14発売となった時には13pro maxはほぼ入手困難になってると思うよ(新品は)

中古でもいい人なら中古買えばいいけど
自分ならスマホだけは絶対中古は嫌だ
変な念がこもってそう
0635John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 13:59:31.36ID:9QXGayYk
一眼はでかくて重いのでいつも持ち歩くわけにもいかんしねえ
しかし持ってるのはもう古いので処分ったって値段はつくまいな
0636John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 14:42:38.41ID:+9AuZpf+
14が順調に生産されるとも限らないしな
俺は待つより欲しいと思った時の最新機種買うな。

人生も無限じゃないし。
0637John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 17:27:49.92ID:gotouqMn
来月にピンクゴールドとかサンセットゴールドが来るかもしれないから待てばw
0638John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 17:27:54.24ID:n5wTa+tp
2月になっても生産安定しないのか
思ったより半導体不足が深刻なんだな
0639John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 19:02:23.11ID:JvnbSc7V
つかMAXは特に品薄状態
0640John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 19:05:25.74ID:MBVg+rRT
災害やハイパーインフレで急に買えなくなったりすると困るから毎年買い替えるよ。
いつまで日本語対応してくれるか分からないから言語も英語にした。
0641John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 21:40:05.17ID:t2BdW0s2
おんなのこに生まれ変わりたいです
0642John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 21:46:11.24ID:8zDlpHuX
年跨いでPro Maxはもうほとんど生産してないのでは?
iPhoneって発売当初に一気に売れる商品だし、
特にPro Maxなんてマニアックな高額商品は在庫抱えたくないだろうし
0643John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 22:07:46.92ID:T/X42e/a
それはあなたの感想ですよね
0644John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 22:09:44.21ID:FIz6Oy2B
発売から4ヶ月以上経ったわけだが
バッテリーの最大容量はみんなどんな感じ?
俺は9/24購入で今95%
0645John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 22:45:28.98ID:CvlwWVhs
>>644
結構ハードに使ってる?ゲームとかさ
0646John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 22:52:52.38ID:mVg9Z9HV
>>644
100%
0649John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 23:53:22.58ID:8zuftc4C
10月の半ば頃購入だがまだ98%
知り合いの発売直後に買ってた13Proの奴は少し前に聞いたときで94%と言ってた
0650John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 23:54:14.38ID:ZVHwYIxe
MagSafe充電してる人は早いよ
12の頃Maxが半年で90%になったから
0651John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 01:20:27.86ID:x93m2f8W
>>644
毎日四六時中使ってるけど、100ですわ。
充電の仕方には気をつけてる
0652John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 01:29:12.81ID:F86Ylhv/
劣化が早い人は確実に熱だろう
充電しながらゲームや5G環境で常時通信するアプリをしていると発熱が大きいからな
ドラクエやポケモンの地図系のゲームとか酷いぞ
0653John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 03:35:15.04ID:qMesUOOZ
バッテリー持ち良すぎるのとテレワーク中心なんで
3日に一度くらいしか充電してない。

残量30%くらいになったら80%くらいになるまで充電して外してる
9月末購入でまだ100%
0654John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 03:57:22.53ID:nzkt0xva
digital AVアダプター常時差し込んでてもいい感じ?HDMI差したままだと使ってなくても減りが早い気がするな。
0655John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 07:34:11.31ID:mTwWtEUV
7年ぶりにiPhoneに戻ってきたんだけど、皆が言ってるのは充電が最大100%にならなくなるってこと?
毎日平均使用バッテリーが90-85%程度なんだけど、寝る前に充電して朝100%で使ってる。

こんな感じだとバッテリー寿命が悪くなるってこと?Androidだと気にしたこともなかった。1日余り使ってなくても50%消費してて毎日充電してたから。
iPhone13ProMaxはとてもバッテリー持ちいいね。
0656John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 07:38:50.21ID:M8W5fJ0z
バッテリーなんて気にせず使えよ
異常にバッテリー連呼してるやつは強迫性障害だからな
0657John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 08:59:59.90ID:BXDdCe7z
気を使ってても結局劣化(見た目の%低下)するからな

2〜3年使ったら買い替えかバッテリー交換するから気にせず使ってる。
0658John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 09:01:25.88ID:6IsMO6Gq
>>655
設定→バッテリー→最大容量

の事。
0659John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 10:02:23.81ID:x93m2f8W
>>655
最大容量100ってのはバッテリー寿命の話。設定→バッテリーから確認できる。
それとは別に普段の充電の仕方としては、基本、80、90%以上にしない方が良い。20%ぐらいになったら、80%まで充電。それで抜く。急速充電よりもゆるやかな充電のが良い。寝る前に刺して充電して一晩置くとかやってるとバッテリーだめになるよ
0660John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 10:14:31.25ID:4NlDf9WH
充電に気をつけて、残量が空になる少し前と満充電少し手前で充電してる。9月末ごろ購入でまだ100%
でも、iPhoneの設定で見ると100%だが、本当の意味で100%なのかね?
充放電の回数がバッテリーの寿命を決めるというので、気をつけて充電してると、充電のサイクル数を誤魔化してるマヤカシの数字なのでは?と最近思う。
技術的なことはよくわからんので、素人の感覚だけの話なんだけどね。
0661John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 10:33:21.99ID:VNzkKE5n
毎日使う物に13とか縁起悪すぎて無理
早く14にしたい
0664John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 11:53:05.00ID:N5bkk0lX
pro max使ってるマニアにとってバッテリー劣化なんて大したことない
来年も14買うんだろ
0666John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 13:57:02.19ID:rutNNMoS
2年でバッテリー交換したらいい話
そこまでシビアに気にしたら疲れるだけ
気にし過ぎや!!!!
バッテリー如きで
0667John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 14:04:31.84ID:6IsMO6Gq
メルカリとかで売る人はバッテリー気にするかもな。
0668John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 16:58:24.26ID:qMesUOOZ
そういや純正バッテリーとか部品を社外に売り出すって話どうなったんだ?

あれで劇的に修理費用安くなるんじゃないの? 
0670John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 18:18:21.34ID:rLbwp0DM
>>661
90年代に子供じゃなかった悲劇だな。それにしても13は興味ないけど
0671John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 18:59:36.55ID:qMesUOOZ
ゴルゴ13
13日の金曜日
0672John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 19:33:51.77ID:xzwmiovD
13日の金曜日というと濡れ場シーンが必ず狙われる印象ある
0673John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 20:13:00.05ID:H6zwyzbL
数字とか全く気にした事ないわ
0674John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 20:44:46.61ID:AC7Z0nSi
iPhone13のベンチマーク新型モデルGalaxy S22を上回る
https://www.appps.jp/362217/

フラッグシップのNoteの位置付けにあるS22 Ultraよりも高いんだとさ
0676John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 21:04:49.02ID:qMesUOOZ
>>674
つまりSnapdragon 8 Gen1がゴミってことだな。

しかもエクソノスとかいう変な自社プロセッサはこのSnapdragon 8 Gen1より下なんだろ
どうしようもないなGalaxy
0678John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 21:33:36.13ID:qMesUOOZ
S22Ultraと13ProMAXのカメラ比較みてきたけど
さすが画素数1億あるだけあって標準カメラに関しては解像感負けてるけど
暗所性能と動画性能はiPhone13の勝ちだな。
https://youtu.be/L7cAdjzOk9E?t=752

あと、ペリスコープ10倍望遠は如何ともし難い。

スペック比較したらiPhoneって3つのカメラが全部12M画素だから
標準カメラは負けてるけど超広角は同じ、望遠は10M画素だから
望遠に関しては画素数は勝ってるんだな。
多分バッテリー性能も圧勝のままだろうから
どうやら最大のライバルGalaxyの新しい刺客はプロセッサ性能で返り討ちにしたようだ。
0681John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 22:57:31.42ID:oYrRHDaX
>>678
画素数で勝っててもね…
望遠は明らかにGalaxyだわ。
月の模様までクッキリ写せていて圧倒的だった。
まぁそこまでの望遠が必要なタイミングは少ないけどな。
あと夜景フレアもないから夜景もGalaxyだな。
antutuもGalaxyの方が上なのと、ペン搭載ってメリットもあるからいいと思うわ。
あとSamsungのExynosは、レイトレーシング対応だから光るとこもあるね。

尖ったAndroid、安定性のiPhoneって感じで普段通り分かれてる。
iPhoneのチップは性能より省電力低発熱で、日常使いでは一番使いやすい。
0683John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 06:23:22.13ID:Phqgo78a
ちっさなイメージセンサーで1億画素とかどうしても画質悪くなるからなぁ
段調悪くなりs22の写真はノッペリ、こんなものが良いとされる目が悪い奴が世の中多いのな
0684John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 06:27:45.50ID:Phqgo78a
>>678
貼ってる動画見たけど圧倒的な差でiPhoneの圧勝が証明されたね
何故かs22の方が月にフレアが出ている
手ぶれ補正なんかs22の画面揺れまくって大画面じゃゴミレベルの動画
さらに暗所はピントが合わない

もはやs22をカメラで比較してs22のを買いますなんて声高に言う奴いないだろ
0685John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 07:10:41.68ID:gEwROhXF
S22はじめとして、Xiaomiの一部モデルもカメラ画質がグダグダらしくて
今年のスマホは必ずしも「旧型を全部上回る」ってわけじゃないケースも増えてる

2年遅れでコロナパンデミックの影響が出たとか?
開発部がみんなテレワーク化での絶対的な作り込み不足
パンデミック後の1からの半導体や部品調達契約の停滞や価格高騰

こんな感じか。 特に韓国は去年からコロナが猛威奮ってたから
韓国国内での開発は結構影響受けただろうね。
0686John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 16:57:49.85ID:Cxna75PX
正直galaxyのデザインは素晴らしい
0687John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 17:46:12.81ID:WYwdfXrO
ギャラ机上のスペックはいいんだよな。
でも、実際使うと
0688John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 17:49:06.80ID:rBUzxB3D
画素数のみならず、画素ピッチ、センササイズ、描画エンジン、その他の要素が絡み合うのに、まだ画素数でしか話出来ない奴が居るんだな 逆に1200万画素に抑えてる事が描画にどれだけ有利が分からないんだろ
0689John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 17:50:57.33ID:Lf7U4Taq
🍎以外は全部💩
0690John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 19:07:27.85ID:Phqgo78a
>>687
ゴミだよな
本体が熱くなる性能は高いんだけど
0692John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 21:38:25.36ID:wrGCq17B
純正レザーケースしか着けてないけど重すぎる
0693John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 22:57:40.05ID:U0HUSpBZ
5Vの充電器で充電出来なくなって0Aのまま充電マークだけ出てバッテリーがどんどん減る現象が起きたんだけど、一旦PDの充電器で9V3Aをぶっ込んだ後に5V充電器に差し替えたら充電出来るようになったわ何これ
0695John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 11:24:01.62ID:4r64JlSa
昨日の話だが、13日の日曜日と言って
ツインビーパラダイスというラジオで
記念日に使っているのだよ。

だから、iPhone13で良いのだ。
0696John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 11:29:14.88ID:GVpUyP/5
4とか13とかどーでもいいわw
こう言うの気にする人って占いとか好きそうだな。
0698John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 12:28:49.36ID:5S/KyImI
迷信よりも、迷信を信じている奴の方が怖い
0699John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 12:37:32.00ID:cG5oZlH5
https://iphone-mania.jp/news-430722/


同氏がサプライチェーンから収集した情報によれば、2021年第4四半期(10月?12月)のiPhone13
シリーズ需要は供給を約1,200万台も上回っており、2022年第1四半期(1月?3月)そして
第2四半期(4月?6月)も、好調な売上が期待できるとのことです。

思ったほど世界では気にされてないみたいだな

大体、本体に13って書いてあるわけでもないし どうでもいい
0700John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 12:38:12.39ID:cG5oZlH5
https://iphone-mania.jp/news-437889/
YouTuber「2??」が公開した新たな動画では、iPhone13 ProとSamsung Galaxy S22シリーズのバッテリー性能の比較が行われています。

4K 60fpsで1時間半動画撮影を行い、各デバイスのバッテリー残量を調べたところ、
Galaxy S22Uは79%、Galaxy S22+は80%、Galaxy S22は75%と、iPhone13 Proの49%に対して脅威の残りパーセントを発揮しました。

あれ、こんな記事見つけたけど
まじかよ ProMAXも負けるぞこれじゃ
0701John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 14:58:21.62ID:MU+IBMOW
壊さんからと思ってケア入らんかちゃんやけど3ヶ月目にして落としてガラスバキバキ+動作おかしくなったんやけどこれって自然故障扱いの一年保証で何とかできんかな
0703John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 15:48:41.65ID:GVpUyP/5
>>697
全然wwww
iPhone4sから使ってるからな今更4も13も関係ないわ。

ちょっと書き込み見ててそう言う人もいるんだなぁって思っただけ。
0704John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 15:52:08.53ID:xhtgwHC5
4はともかく13は日本人にはあまり馴染み無いだろ

むかーし海外行ったら13と付く部屋が一切ないのは当たり前、13階もないってホテルがあったけど今はそんなの無いでしょ。

強迫症の人で不吉恐怖の場合4や13に悩まされたりするけど。
0705John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 16:16:22.12ID:323s3maZ
>>697
教えてくれ
4や9は分かるがなんで13は不吉なんだ?
0706John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 16:22:07.79ID:GVpUyP/5
>>705
697じゃないけど
キリストが処刑されたのが13日の金曜日だったとされていたり、アポロ13号とか北欧のバイキングの神話とからしい。

iPhone13なんて出すくらいだから気にする人に配慮する必要は無いくらい少数派なのだろう。
0707John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 17:25:26.94ID:4C4D/dlF
>>701
Appleストアでケア無しでの画面交換は42680円 背面ガラス割れは7万超だった気がする 街の修理屋で下手な部品を使うとTRUE TONEが死んだりする
0708John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 17:31:06.00ID:GVpUyP/5
>>701
今からAppleCareにかにゅ、、、いやなんでもない。
0709John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 17:34:57.75ID:GVpUyP/5
あ、3ヶ月経ってるのか、、、
0710John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 17:45:43.38ID:7DMLqngJ
備えのある人ほど落としたり壊したりしないよなwww

高いiPhone13pro Max買ったのに保険に入らないのは単にお金が無い(勿体ない)から?
0711John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 17:50:38.96ID:/NiWuD6v
13PM 1TB買って初めてAppleケアに入ったよ。
0715John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 17:54:02.83ID:7DMLqngJ
一般的でないオリジナルな略称を当たり前のように使う人間て何かしら脳に異常があるんだと思う
0716John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 17:56:59.37ID:/NiWuD6v
NG IDに放り込んでスッキリした。
0717John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 17:58:15.78ID:Q4F3FuZV
それはあなたの感想ですよね?
0719John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 18:09:46.99ID:QKxO6EZ9
てかAppleCare+くらい入れよw
2年24800円厳しいってなら月1250円からもあるじゃん。


余談だけどメルカリで「AppleCare2023年01月まであります!」とか付加価値付けて売ってたやつ、売れたらAppleCare解約して返金させてた悪い奴が居たな。
0720John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 18:26:26.19ID:d3A7Dr5f
>>705
14のほうが不吉なイメージ持ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況