X



トップページApple(仮)
1002コメント276KB

HomePod / HomePod mini ★11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0919John Appleseed
垢版 |
2021/12/27(月) 17:32:00.78ID:Pczeg2oP
そこで議論しないとダメなの?
特殊コマンドを1行目に入れてスレ立てればいいのかと思ってたわ
全員の意向が一致しないとダメというルールがあったりしたら絶対無理だね
0920John Appleseed
垢版 |
2021/12/27(月) 17:46:13.68ID:tDdRS5CF
荒れているのは無印ユーザーの心じゃないの?
空間オーディオの件でそう思った。
今日もまだこだわって荒らし続けているし。
0921John Appleseed
垢版 |
2021/12/27(月) 17:59:37.24ID:WiHVuXlg
>>919
板住民でよく議論した後に板設定を変更してもらう申請を出すらしいです。全員一致は要件ではないと思います。
0922John Appleseed
垢版 |
2021/12/27(月) 18:11:57.44ID:Pczeg2oP
>>921
なるほどね、この状態ではコマンドを受付しないって事か了解。
0923John Appleseed
垢版 |
2021/12/27(月) 18:33:17.85ID:Smx5XVyS
つけたところで気にせず暴れるから同じじゃんと思うが、ないよりはマシだろうな
0924John Appleseed
垢版 |
2021/12/27(月) 18:43:45.76ID:Qs7ddhqX
ディスコン無印を切り捨てれば争いは起こらないよ
絶滅危惧種の無印ユーザーに構ってスレを機能不全にする必要はない
Appleがそうしたようにこのスレも決断の時が来たということだ
0925John Appleseed
垢版 |
2021/12/27(月) 20:51:45.24ID:wHos1uid
無印、Apple渾身の製品だったし
それに投資した精神は素晴らしいと思う
しかしminiを穢す志低き者たちとは思わなかった
0926John Appleseed
垢版 |
2021/12/27(月) 20:55:08.98ID:oVBI3tSA
まあワッチョイ、IPなくても毎日こつこつNGIDするから大丈夫だけどね
ワッチョイあると少しだけ単発への抑止力になるくらいか
092763歳の年金爺
垢版 |
2021/12/27(月) 22:19:13.85ID:+Xa8v9fm
DXO mark評価の原文を読んだけど、素人丸出しですね。元々表示系の評価担当でオーディオ評価では実績が無いのに、皆さん何で信頼をおくんですかね。
まぁ爺の戯言はこれくらいにして、音質評価については口を黙ます。
092863歳の年金爺
垢版 |
2021/12/27(月) 22:29:19.49ID:+Xa8v9fm
因みに皆さんは、どの様な部やで使っておられますか?
自分は10畳の自室の洋室と、18畳のリビングで使っています。
0929John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 00:05:22.83ID:7wl/RKsN
HomePod 無印はバグだらけ?
IPhoneを機種変更したらネットワークに問題があると言われ、ログインし直したりリブートしても治らない。ファクトリーリセットしてやり直すしかなさそうか。
0930John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 00:45:43.22ID:tGvFReeC
うちのミニでも発生してるんだが解決法あるのかしらそれ
0931John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 00:57:56.84ID:7WafOni2
>>929
うちはXRから13proに機種変したがそんな問題起きてない、ルーターはAirMac Time Capsule
なのでおま環としか言えんわ。
市販の無線LANルーターって不安定な物が多くて嫌だからAirMac使い続けてるのはある
0932John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 02:22:34.96ID:rOe+Ui7c
>>930
無印とmini両方で発生している
新しい無線ルータ(公式推奨)に変えたら少し良くなったが
それまで使っていたAirMac Extermeでは惨憺たるものだった
0933John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 06:15:57.97ID:kbJTCBNy
miniを2台で音楽とか聴いてるんですが
iPhoneまたはmacbookからそれぞれの音量の変更ってできますか?
できるならやり方を教えてください。
ステレオ環境で聴きたいと思ってるんですが、近い方のminiからしか音が聞こえない
状況でステレオの意味がないかと。置く場所を変えた方がいいんでしょうか?
0934John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 06:19:09.23ID:KeReDfbw
>>933
ステレオのバランスは変更できないよ
単純にステレオペア総合の音量ならホームAppかコントロールセンターから変えられるけど
もう一度、リセットしてステレオペア組み直すところからやり直してみては
うちも一度、左右のバランス崩れて片側の音量が極端に大きくなったことがあった
リセットで解決
0935John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 06:36:32.88ID:gZkaouTm
>>933
どういう置き方かは分からんが離れた場所に置いてあったらステレオに聞こえないのでは?
自分は離れた場所にある2台のminiをペア組まずにAirPlayで音量変えて聞いてます
0937John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 08:19:35.41ID:kbJTCBNy
>>934
>>935
ありがとうございます。
20畳ほどのリビングに3mと5mぐらいの位置に配置してます。
そんな場合どうしても片方からの音が強調されますよね?
0938John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 08:45:48.75ID:rOe+Ui7c
>>937
そうなりますね
うちも似たような配置です
通常座るポジションでは片方の音量が大きい
ステレオ感を楽しみたい時は聴く場所を変えます
ステレオペア組まなければ良いようなもんですけどw
0939John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 08:48:29.57ID:KeReDfbw
ステレオペア組まないと左右から全く同じ音が出るので、ステレオにならないし、空間オーディオも楽しめない
逆に離れたところに2つのHomePodを置くのはBGM用途としてはアリのセッティングだね
0940John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 09:56:18.08ID:kbJTCBNy
>>938
miniじゃなく自分の座る位置変えましたw
自分の座る位置じゃないんで、一人の時限定ですけど。
>>939
ステレオペア設定の有無で音の鳴りかた違うんですか?
二個あればステレオになるかと思ってました。
0941John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 10:23:05.03ID:KeReDfbw
>>940
ステレオ音源だと左チャンネルと右チャンネルはそれぞれ別の音が別のバランスで出てくるので、その左右間で色々な音(楽器や声など)が定位することになるんだよね
(左からドラム、真ん中からボーカル、右からストリングスなど。実際はその間の色々なポイントに音が定位)
で、空間オーディオだと頭部伝達関数を利用して更に上下左右前後に音を配置できる

設定の仕方はこちら
https://support.apple.com/ja-jp/guide/homepod/apd1ed62a52a/homepod

因みに無印は単体でステレオや空間オーディオの再生が可能です
0942John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 10:52:41.83ID:EfmkQbDq
>>936
君は文盲か?
この爺さんは、これからは口を噤むと言っているだろう。
それに爺さんだから意見を言えないなんて発想が、知障的だ。
0943John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 11:42:26.74ID:IEO7lFUR
>>933
macbookは
システムのサウンド設定で
左右バランスのスライダーが
実装されていそう
0944John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 12:32:59.64ID:ejiAlog8
ジジイの意見は聞く価値がないので無駄に1レス消費するだけなので自重していただきたい
0945John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 12:35:34.23ID:OKi9JvDD
ジジイもガキも参考にならない
頼れるのは俺だけ
0946John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 12:39:32.15ID:XYtYdOCo
>>944
>>945
こういう単発が居ついてるからワッチョイIP導入した方が良い
0947John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 12:50:03.59ID:2o4nURrG
板全体巻き飲んであれこれするよりも、
販売終了した某製品の話題を禁止した方が楽では?
ユーザーも少ないし問題ないでしょ
0948John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 12:52:53.66ID:v1ubDMmC
>>947
賛成。スレ分けましょう。
0949John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 13:07:03.76ID:XYtYdOCo
スレ分けても書くけどな

miniは単体ではアトモス再生できません
0950John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 13:27:59.80ID:OKi9JvDD
分けるというかminiしか存在しないから無印のはもういらない
0951John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 14:27:22.44ID:KeReDfbw
>>942
荒らしは徹底無視で干からびさせましょう
相手したら向こうの思う壺
0952John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 17:14:17.01ID:eg6tP0oc
iPod miniはポータブルHDDとしても使えたから
iPod shuffle 1stもUSBメモリとして使えたが
0953John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 17:17:15.57ID:XYtYdOCo
>>952
あれHDD入れ替えてコンパクトフラッシュのマイクロドライブに換装して容量アップも簡単な神機だぞ
0954John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 17:33:37.76ID:KTkwk5Cs
右と左のバランスをワザと崩す聞き方?
0955John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 18:47:20.56ID:kIvEfzu9
>>917
俺もこの機会にミニを買おうとしてたけどなくて残念…
0956John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 18:52:54.64ID:03Gd4LkK
無印厨は今まで散々miniユーザーを貧乏人だのウサギ小屋に住んでるだの好き勝手に煽ってたのに、
幻聴発言がブーメランになったことを指摘された途端に荒らしがなんだの被害者ぶってるの草生えるw
0957John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 19:02:04.54ID:7WafOni2
いや、でもminiユーザーが貧乏でApple TV買えないのもウサギ小屋暮らしなのも単体でアトモス対応してないのも紛れもない事実じゃん?
miniは公式にアトモス対応してないって書いてあることを指摘されて勝手に炎上してただけだぞ
0958John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 19:44:51.28ID:M0/koyOk
>>957
自己紹介わざわざしなくていいよw
0959John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 19:51:25.82ID:KeReDfbw
オメです!
いい色買ったな!!
0960John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 19:52:40.04ID:OKi9JvDD
無印ユーザは旅行にも行けない貧乏だからなんとも
0961John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 19:53:11.11ID:OKi9JvDD
>>917
売れてるからね
iMacとHomePod miniもってるけど俺の選ぶもの全部人気よ
0962John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 20:01:36.76ID:koNSe3rl
ところでminiってバッテリーどのぐらい持つの?
0963John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 20:06:16.07ID:OKi9JvDD
バッテリーはついてないぞ
0964John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 20:11:55.26ID:7WafOni2
>俺の選ぶもの全部人気よ

色々と認識が間違ってて吹いたじゃねーかw
0967John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 21:12:45.54ID:3+V7lLeP
HomePod用のスレ12も立てようとしてるのだが、作れない
もう少ししてからリトライする
0970John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 22:33:02.10ID:gZkaouTm
>>969
余裕で持ち運べるよ
箱に入れてある物だったら10.5cm×10.5cm×12cm程度
俺は持ち運ぼうとは思わんが
0971John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 23:07:37.53ID:GYSc2HPr
持ち運べるぞ 2.5kgの壺と違って
0972John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 23:15:45.94ID:UE2SZGlM
純粋に疑問なんだがスマートスピーカーって普通持ち運ばなくないか?
旅行先に小型のスピーカー持ち運んでるやつ、俺見たことないんだけど
0973John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 23:21:02.16ID:OKi9JvDD
>>966
ありがとう もう不毛な争いが起きなくて済むわ
0975John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 23:25:21.10ID:gZkaouTm
>>972
いないと思うし俺も見たことも聞いた事もないけど
このスレにそういう使い方をしてる人がいたはず
0976John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 23:39:21.77ID:koNSe3rl
>>975
げ、miniってスマートスピーカーだったのか
0978John Appleseed
垢版 |
2021/12/29(水) 00:33:44.11ID:x5TxQFhy
>>969
ACは無印
miniはType-Cなので試したわけではないけどモバイルバッテリとかで使えるかも?
0979John Appleseed
垢版 |
2021/12/29(水) 00:59:02.26ID:lFA1e8wx
>>978
バッテリー内蔵したら重くなって音も良くなりそう。
0980John Appleseed
垢版 |
2021/12/29(水) 01:26:37.76ID:yypLsGAT
PD18W以上可のモバイルバッテリー刺せば使えてます。
0981John Appleseed
垢版 |
2021/12/29(水) 02:12:16.53ID:El0ZlTiC
>>972
仮に居たとしても使うのは旅行先の個室やろ
お前旅先で他人の部屋見てるの?
0982John Appleseed
垢版 |
2021/12/29(水) 06:11:06.95ID:oCwzNu/u
出先で使えるとしてWi-Fi環境は?
ピア to ピアで使うということか
0983John Appleseed
垢版 |
2021/12/29(水) 07:32:51.54ID:R9dhrM93
大抵のホテルはWi-Fiあるだろ
0984John Appleseed
垢版 |
2021/12/29(水) 07:38:10.05ID:TD8V2toN
>>982
普通ホテルについてるからそれは無理筋やで
0985John Appleseed
垢版 |
2021/12/29(水) 08:18:54.61ID:lFA1e8wx
アクセスポイント無しでピアtoピアで使えるの?
0987John Appleseed
垢版 |
2021/12/29(水) 09:55:20.41ID:YC/cJHVZ
旅行先に持って行く馬鹿なんか居ないからもう引けよw
0992John Appleseed
垢版 |
2021/12/29(水) 22:12:35.64ID:oCwzNu/u
前スレでもそういう話になってたよね
0993John Appleseed
垢版 |
2021/12/29(水) 23:25:52.75ID:sig8aYQA
miniも悪くないんだけど、せいぜい6-10畳ぐらいまでかな リビング広いと明らかにパワー不足
アメリカとかのでかい家ではどんな評価なんだろ?
0994John Appleseed
垢版 |
2021/12/29(水) 23:30:47.12ID:So8p8SuN
>>993
そもそも評価高くないと無印みたいになっちゃうもんな
0995John Appleseed
垢版 |
2021/12/30(木) 00:06:11.52ID:KotyElgO
>>993
うちは16畳のリビングにminiステレオだけどサブシステムだし特に不便は感じてない
テレビの前に1m間隔で設置
視聴位置はそれぞれのminiから1.8mずつ離れてる

BGM用途でもあるし、台所からも聴いてるし、台所からSiriに命令したりしてる
0996John Appleseed
垢版 |
2021/12/30(木) 01:12:08.38ID:AwvYSdi1
うちは24畳あるからminiだと力不足
0997John Appleseed
垢版 |
2021/12/30(木) 01:27:36.25ID:eZxPm6x6
やっぱ普通にminiで十分なんやなw
ディスコンは納得やなぁ
0998John Appleseed
垢版 |
2021/12/30(木) 03:12:42.72ID:BGpMeYO+
リビングが広かろうが狭かろうが単に試聴距離の問題では?
テレビと繋いで使うならそれほど離れた位置で聴かないから問題ないし、
広い範囲にBGM的に流すとしても1箇所のHomePodを大音量で鳴らすより複数箇所に置いた方がムラがなくていい
0999John Appleseed
垢版 |
2021/12/30(木) 13:34:13.61ID:pgUeG57P
今までTVのスピーカーだけで聴いてた人が大半だろ。
それにmini追加して聴いてればなんの不満もないと思うけどな。
1000John Appleseed
垢版 |
2021/12/30(木) 13:45:47.33ID:g5zgqcJS
無印終了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 15時間 12分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況