X



トップページApple(仮)
1002コメント282KB

11インチ iPad Pro Part74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0263John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 15:57:42.19ID:hUX1OA8X
>医者って教師と並んで社会常識のない職業トップクラス

これは社会的地位の高さゆえのアンチテーゼみたいな皮肉ね
自分の娘の結婚が相手が医師や教師だった時に職業を理由に
反対する人はあまりいないし
自分の息子が医師になって残念がる人もほぼいないじゃん
0264John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 15:59:29.64ID:ZvxlODr0
>>262
そりゃそうだ。

人間はしょせん正規分布。学力が正規分布で上の方の異常値集団捕まえて、性格は平均値を求める方が異常だわ。
0265John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 16:04:44.70ID:KZpZJtwZ
>>206
ストアで買って試してみてブーンで返品してる人は結構多いと思うよ
なんで必ずしも不具合で返品されてるとは限らない
0266John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 16:06:21.24ID:6u4hQfTp
>>263
教師は絶対いやだわ、医者のがまだ外の世界知ってるでしょ
0267John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 16:07:13.46ID:hUX1OA8X
つーか、社会が秀才に忍耐とか腰の低さを求めすぎ

人間なんだから煽り上手な相手にカッとして
ときどきは大人げない行動をしてもいいじゃん

裏表あるやつよりよほど信頼できる
0268John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 16:08:39.15ID:KZpZJtwZ
白熱してるけど、発売して半年も経てば安い店なら2021年の11proが86kで帰るじゃん
発売して半年待って買うのもいんじゃね?
次の次のモデル出たらそうやって買い換えるわ
0269John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 16:10:41.84ID:hUX1OA8X
12.9だけど俺も現行モデル見送って2020買ったよ

大差ない11でここまでいろいろ言われるのなら
大幅進化した12.9でこれやっている俺はもっと煽られそう
0270John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 16:12:09.32ID:TlJgLR26
>>263
それは性差の偏見を多分に含んでるでしょ…
息子が女医と結婚するっつったら困惑する親は多いし娘が医者になるって言ったら心配する親も多いよ?
0271John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 16:15:40.70ID:hUX1OA8X
>息子が女医と結婚するっつったら困惑する親は多いし
>娘が医者になるって言ったら心配する親も多いよ?

こっちの方が性差に基づく偏見じゃね?

俺の知人には弁護士(男、年収は地方公務員並)が多いが
収入が自分の倍以上の女医と結構結婚している
0272John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 16:45:16.63ID:kRajGJlF
お前らスレタイを100回ぐらい復唱した方が良いんじゃないか?
0273John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 16:50:58.80ID:UTAoXeFQ
自分は10.5からの買い替えでペンシルとキーボードフォリオも買い替えの必要があったから2020の整備品にしたわ
0274John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 17:09:03.82ID:dpxjsL/J
医者にとってのiPad Proはただのタブレット、ニートにとっては最高の宝物
この素晴らしい端末をニートに近い人にこそ所有してほしい
0276John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 19:06:44.91ID:7qPJO0/T
2020整備品で超ハッピーだよ?M1が整備品で出たらまた買うけど
0277John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 19:14:16.58ID:1EUT3HY5
11 Pro(256GB)を80978円で買って喜んでる人もおるんやで
0278John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 19:17:39.35ID:m0Ft8sak
>>274
まったくだ1・けいじばんで120のリフレシュレート心ふるえる会いたくてふるえる
0279John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 19:27:36.41ID:s76lo/J8
>>276
最初からM1買えばいいじゃん意味わからん
0280John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 19:34:07.22ID:9lZtPcla
別視点で考えてみようか次回以降搭載が噂されてる新機能欲しいか考えてみるとか
11のミニLEDとか有機液晶とか背面ガラスの置くだけ充電その他
本命までの繋ぎとして見てみると割と丁度いいの選べたりするよ
まぁあくまでも噂なのは勿論毎年新型出るかすら不明だけどさ
0281John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 20:34:44.03ID:7hSA/lkU
ごめん俺2018年はPayPay祭りで新品8万で買ったわ
0282John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 20:37:50.46ID:bbeYQY7D
逆に考えて2018とか発売日にすぐ買ってた奴今でも余裕で使えて良かったでしょ
2021でも同じことなんよ
今整備品2018や2020を買うということは2018年に整備品10.5とか9.7買った奴と同じ道を辿ることになる
0283John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 20:52:52.19ID:Pi9Mn8iF
次はM2になったらだなぁ
液晶は今ので満足しとるし充電も今ので構わん
メモリが次は16GBのが安くなるといいね
0284John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 21:11:03.05ID:CsfiqjaA
来年新型出るとしてmini ledになるのかな?
mini ledだと画面端が滲む問題あるから嫌なんだよな
新型macbook proでも直ってなかったから仕様なんだろうけど、個人的にはめっちゃ気になるわ
0285John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 21:16:34.27ID:7F9qfMqH
iPad14の最新パッチ当てようとしたらiCloud+の規約に同意しないとアプデ出来ねえとかクソかよ
0286John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 22:17:27.58ID:o5hedbF9
>>280
ミニLEDも有機も、置くだけ充電も要らんなぁ。

置くだけ充電はまじイラネ。充電しながら使うときに邪魔や。
0287John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 22:31:44.34ID:Pi9Mn8iF
あと次に期待したいのは稼働時間ですわ
低電力モードで20時間使えるとかだったらいいな
0288John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 22:43:11.19ID:tAkDRP/O
稼働時間なんて据え置きで軽くしてほしいんですが
もう10年近く軽量化ストップしてるよね
0289John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 23:22:57.83ID:v1P1N4NG
>>282
3年以内に2018年のようなフルモデルチェンジして全く別物になるかもしれない
その時に2021買った連中は2018年に整備済製品10.5とか9.7を買った連中より
一層悲惨な末路を辿ることになる
0290John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 23:39:59.76ID:jf1YQXBw
>>289
意味不明すぎる
まずそれで悲惨とまで言えてしまえる時点で人生が悲惨やし
0291John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 23:47:45.85ID:7vd2byB1
2018の進化はたしかにしゅごい
0292John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 23:48:11.78ID:m0Ft8sak
死にたい
0293John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 23:48:27.37ID:m0Ft8sak
布欲しいの布お
0294John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 23:53:08.22ID:R/9slQLS
>>284
ベゼルにLEDが食い込むように作ればすぐ対応できる話だから次はそうなってると思うぞ
Appleも認識はしてるでしょ
今回のmacbook proは修正する時間が無かったんじゃね?

やる事は単純でも、設計からやり直しの全作り直しになるから
0295John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 01:48:08.33ID:FkR4xGiV
2021を初売りで買う俺は多分勝ち組予定
0296John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 01:54:48.39ID:ZkYheWOG
mini64wifiとipad 9th 256GB wifi合計すると117600円
ipad pro11 256GB wifi 106800円

前者の方が自分に都合いい気がする
0297John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 02:24:15.83ID:+c1APJm2
>>296
Apple Pencilが共用できないのが不便そう
0298John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 02:41:32.79ID:2tgoUGzx
>>226
2019年の11月には2018の整備品出てた
0299John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 03:21:02.51ID:Z/jrYCrY
miniのディスプレイを体験すると無印使わなくなりそうだからminiの256GBで
0300John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 03:22:40.67ID:eWc+LOLu
iPad Proとminiの二台持ちが最強
0302John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 07:47:03.90ID:/5SLV8xf
pitaka再販延期か
これと同じ純正キーボードカバー付けられるやつでペンシルホルダーないタイプってないのだろうか
あってもペンシルホルダーあるのだけなんだよな
0303John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 08:46:58.47ID:yhEiugQ9
次機種が裕木奈江になったとしても
逆に今の液晶を使い続けるわ
裕木奈江だと気にしながら使わないとすぐにアレになっちゃうし
今の液晶に勝てる表示デバイスあるん?
0304John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 08:48:18.62ID:yhEiugQ9
次機種で軽くなるなら裕木奈江も考えるかもしれない
0305John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 09:22:23.89ID:upZZcHK/
オレは有機ELになっても買い換えないが、裕木奈江になるなら即買い換える
0306John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 09:28:41.80ID:vhB2htTs
>>303
裕木奈江だと気にしながら使わないとすぐアレになるとは
妊娠の事を言ってるのか
0307John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 10:10:05.78ID:fDiDB/qj
3年後にApple Pencilが第3世代になるかもしれないから、今M1じゃなく2020の方がいいと言う奴がいるが、今の第二世代のApple Pencilへさらに何の機能を求めてるんだろう。
0308John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 10:13:07.94ID:jKOB0zp1
ガラス背面採用は本当なんだろうか
さらに持ち運び用途から遠のいていく
0309John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 10:17:27.88ID:DjxHgq28
ApplePencilにカメラついたら便利じゃねいろいろとw
0311John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 10:44:56.82ID:GZvJWWne
iPad導入後
ノートPCはほとんど使わない
ガラケーアドレスは勘弁してほしい
いろいろ言われてもメールよりもline使っちゃう
脳みその半分はiPadに頼ってる

立花隆が元気だったらなんと言われるかな
0312John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 12:09:06.53ID:1F/iHf5U
>>311
lineはスマホとパソコン連携できるの?
0313John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 12:15:16.10ID:1F/iHf5U
下記間違えた、というかスマホまで入れたらパソコンまで入ってたorz

スマホのLINEとiPadの連携ね
0314John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 12:34:56.51ID:+c1APJm2
>>310
腟の中とか肛門の中とかいろいろ撮影できるだろ
言わせんなや
0315John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 13:33:30.23ID:GZvJWWne
>>312
できる
スマホ、iPadとPCは同時に開ける
スマホとiPadは排他的
0316John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 14:45:05.52ID:TljY04Wt
ノートPC使わないって無理じゃね?
ipadは結局器用貧乏だよ コンテンツ消費の為のもの
0317John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 14:46:59.99ID:+c1APJm2
>>316
CEOとかだとiPadだけでも仕事できるんじゃね?
0318John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 15:15:14.69ID:7wzWs69j
フリック入力で入力の移動を短くすることはできる?
結構長くえいってしないと変わらない
もっと短くサクサク入力したいんだが
0319John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 15:16:00.91ID:96x4iVh0
いきなり凄いワードぶっ込んできたねw
0320John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 16:21:35.80ID:pxf2T6ne
何か会話の流れが笑えるw 逮捕者出るか?
0322John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 17:02:21.73ID:DoxDlRNF
>>316
時代は変わりつつあるんだよ、おじいちゃん。
0323John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 17:03:32.20ID:OldBqKsh
ipadpro持ってる民はみんなMac持ってるでしょ?
0324John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 17:42:08.79ID:aPFc028b
faceID 全く反応しないとか言ってるユーチュバーいるけどどんな顔してるのか気になる
0325John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 17:42:46.26ID:/5SLV8xf
OS 15でかなりノートPCライクな使い方が出来る様になったしパワポ資料なんかはiPadの方が作りやすいと思う
0326John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 17:48:49.67ID:V53bn5T/
>>325
むしろ、iPadで簡単に作れるくらいの密度で作るのが、プレゼン上級者だしね。
0327John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 17:52:14.45ID:F8SThPP8
考えるのしんどいだろうから二回に一回発売日に買い替えるでいいんじゃないのかな

とりあえず今2018整備品の64買って次の次のproを発売日に買う

動画編集やゲームしないなら2018でも超快適だと思うよ
0328John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 17:57:12.22ID:+c1APJm2
>>327
そう思うなら勝手にそうしたらいいだろ
荒れるからそんな糞みたいな提案すんな
0329John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 18:22:28.99ID:MmNmstyh
仕事以外はもうほとんどiPadでいける
iPadがパーソナルコンピュータでMacやWindowsは業務用コンピュータって位置付けになってきてるな
0330John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 18:56:23.66ID:w9hivQH0
>>315
スマホと別のアカウントだと不便じゃない?
家族だけとかならグループに両方入れたらいいんだろうけど

>>325
パワーポイントはいいのよ
プレゼンもパワーポイントだけならペンが使えて拡大縮小もしやすいiPadのほうが捗る
他が色々と不便(専門的なソフトとか)
0331John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 18:58:50.21ID:+c1APJm2
>>329
仕事じゃなくてもMacやWindows PC使ったほうが効率的なこと多い
例えばコピペ履歴アプリとかiPadは使いにくい
0332John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 20:00:43.96ID:l/+Twctg
>>317
社内のワークフローの承認がメインなら可能だよな
0333John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 20:01:47.50ID:GZvJWWne
>>330
スマホと同じアカウントでPCやiPadからログインできる
0334John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 20:06:30.46ID:GZvJWWne
俺はやったことないけど
iPad の画面をそのままモニターに出力できるんでしょ?

もうパワポじゃなくても、Goodnotes の画面そのままモニターに出しても充分プレゼンできるんじゃ
身内だけの会議なら、むしろ手書きメモを出力した方が早いんでは
0335John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 20:08:57.22ID:O2N2wdBR
>>331
作業の効率がPCより落ちるのは誰だってわかってる
でも端末を使う事の自体の手軽さがそれを上回ってんだよ
だからスマホやタブレットに押されてホームユースでのPCが廃れてるんだぞ
0336John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 20:30:51.15ID:YnssypU/
効率の話するとまた動画編集のプロがわめきはじめるぞw
0337John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 20:42:19.71ID:gUwwyiFA
普通にiPadProはモニターに出力してるけど音が出ないからそこが面倒なんよ
何故かiPadから音が出ない。
そういう仕様じゃなきゃiPadだけ持ってどこでも行ける。まぁBTあればいいんだけどさ
0338John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 21:32:42.21ID:PvJ9piq9
>>336
よほど悔しかったのか
根に持ってるのなw
0339John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 21:38:14.65ID:+c1APJm2
>>335
今までPC買って使いこなせなかったり仕事でPC使わない職業の連中が
大きな画面のスマホみたいな感覚でタブレットを買うようになったから
PCのシェアが下がってるんじゃね?
0340John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 21:39:02.45ID:yD4H4NQb
2021年はPCのシェア上がっとるで
0341John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 21:42:00.84ID:k3Uc3NBu
>>339
反対意見じゃなくて全く同じこと言ってるね
0342John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 21:44:02.64ID:+c1APJm2
>>340
それは知らんかった
335を真に受けてエスパーしてレスしただけ

>>341
誰でも作業の効率がPCより落ちると分かった前提でタブレット買ってるとは思わない
0343John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 21:47:40.91ID:zTZdZCL2
Proの512GB以上はMacOSも入れて好きな方で起動できるとかだと有り難いね
デュアルブートって言うんだっけ?

iOSもMacOSもそれぞれに長所と短所あるから一本化はしなくて良いと思う
0344John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 22:07:21.37ID:ash7qlxy
>>333
LINEってそういう使い方できたっけ?

>>334
プレゼン用にGoodnoteでできることってパワーポイントを大きく超えるものでもない

>>343
意地を張らずにiPadでMacOSが使えるようになってほしいね
0345John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 22:16:32.77ID:hlA24lJM
意地とかじゃなくてMacでmacOS使えるんだからiPadでmacOS使えなくてよくてそもそもiPadがいらなくない?
0346John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 22:17:27.70ID:8l8jy/nt
>>345
Macでタッチパネル、ペンが使えるならそうだけど
0347John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 22:19:19.46ID:bBXA2oHA
>>346
ペンタブ使えばいいしタッチパネルは効率悪くない?
0348John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 22:19:34.93ID:FE+0X10R
SurfaceがAndroidも搭載してくれて、ペンの精度も上がるならそっちにするかもなあ

タブレットが10万以上は高いけど、イラスト作成もできる液タブ代わりとして使えて、タブレットとして使うタッチパネル特化のOSと、PC作業として使えるOSの両方搭載なら安く感じる
0349John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 22:24:06.75ID:bBXA2oHA
それってAndroidがタダだから出来るわけでiOSもmacOSも自前でコストかけて開発してるAppleが二つOS載せてsurface並みの価格とか出来るわけないよ
0350John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 22:28:02.63ID:FE+0X10R
>>349
状況次第じゃね?
AppleとしてはMacも売れてる内はMacの売上が下がるようなことはしないだろうけど、ライバル会社がデュアルブートで売上増やしてiPadやMacの売上が落ちるのならやらざるを得なくなるかもしれん

現状はMacもiPadもApple売上も利益も好調だからやらんとは思うけどね
0351John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 22:38:42.56ID:moANSqm6
デュアルブートデュアルブート言うけどデュアルブートは全く便利じゃないからmacOSでiPadアプリが使えるかもしくはその逆がいいでしょ
いちいち出先でちょっとiPadアプリ使いたいときにmacOSになってたからいちいち再起動とかすんの?
0352John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 22:40:47.28ID:wpe07owm
Mac App Storeで買えばiPad版もついてくるMac-iPadユニバーサル化が最適解だと思うけどなあ
0354John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 22:52:31.19ID:+c1APJm2
>>351
iPadOSが糞PadOSだからiPadでMacOS使いたいんだわ
しかしそれではMac買ったほうがいいからデュアルブートがいい
0356John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 22:57:59.98ID:+c1APJm2
>>355
キーボード使う時はMacとして使いたい
それ以外は糞PadOSがいい
0357John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 23:02:07.84ID:+c1APJm2
>>343
なんで512GB以上なんだ?
512GB以上がデュアルブートできる基準は何だ?
Macでも以前は128GBとか256GBとか売っててストレージ容量に関係無くデュアルブートできたぞ
お前が512GB買ったから512GB以上はデュアルブートできて
256GB以下勢にどやりたいから512GB以上と言ってるんだろ
そうじゃないならロジカルに反論してくれや
反論できないなら切腹して腹から腸とか胃とか内臓飛び出してる
写真をここにアップしろ
0358John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 23:04:48.40ID:yJYfE2xL
>>350
そんな状況永久に来ないと思うぞ
Androidタブレット自体が需要無いからAndroidとWindowsがデュアルブートになったって需要無いし
0359John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 23:05:20.78ID:n+9R6udr
>>357
値段が高い方を買ってもらうためだよ
あとは容量に余裕がないとデュアルブートでのバグとかも生じやすいだろうし
0360John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 23:09:21.27ID:+c1APJm2
>>359
そう言うだろうと思ってた
しかしなぜ512GB以上なんだ?
メモリも1TBと2TBだけ16GBだろ
だったらデュアルブートの特権も1TBと2TBだけだろ
なのに512GB以上と言うのはお前が512GB買ったからだろ?
そうじゃないならロジカルに反論してくれや
反論できないなら切腹して腹から腸とか胃とか内臓飛び出してる
写真をここにアップしろ
0361John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 23:13:19.38ID:n+9R6udr
>>360
512GBあれば十分だから
それに戦略的には、256GBは単に増量アップ、512GB〜はデュアルブート、1TB〜メモリーアップと段階的にすることで消費者に少しでも高い物を買わせることができるから
0362John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 23:20:13.83ID:faV7l5CF
じゃなきゃ、MacみたいにWindowsの仮想化できるようにしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況