X



トップページApple(仮)
1002コメント282KB

11インチ iPad Pro Part74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 08:32:38.79ID:Zq3Patr7
6億1万円で2020
0140John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 09:16:16.44ID:mCtXvwT4
>>137
策士やなお前
コメント稼ぐのうめえわ
0141John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 09:52:17.08ID:MO1iBnhn
>>115
ほー低電力モードにしたら丁度30になる
これはクロック半分って事なのか
それともコアを半分お休みって事なのか
0142John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 10:05:13.81ID:FmqJ/Rek
ここまで高性能になったんだから
macosが使えるようにならないかなぁ
0143John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 10:30:26.40ID:Ja6EFjAx
Macが動く必要あるか?
iPadOSでもトラックパッドの操作感もキーボードの使い勝手もMacと同等でワードエクセルパワポ程度の軽作業なら問題なくこなせるからな
0146John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 11:09:38.62ID:MRyhnYN+
>>144
アイコン横並び4個に吹く
0147John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 11:16:56.68ID:IwENGE3U
2018年から2021に買い替えたけど進化感じなくてワロタ
0148John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 11:22:22.35ID:FmqJ/Rek
>>143
macと同じソフトが使えると色々便利で経済的だし
macbookが不要になるし
0149John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 11:22:45.68ID:PD3eTdQS
>>147
バッテリーが新品になった
アップデートやセキュリティのサポート期間が延びた

こう考えれば悪くないかも
0150John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 11:31:23.42ID:BxNP00yH
>>148
そんなことしたらアップルのMacとiPadからの売上が減ってOS開発等のコストは据え置き
普通に考えてできるわけない
会社潰れる
願望は自由だが
0151John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 11:40:16.12ID:xJi5Ebcf
>>148
素人は簡単にそう言うけど、操作体系からそれが不可能なんだよ。

マウスオーバーをどう作動するようにする?キーボードつけてないときとつけてるときのUIどうする?
0152John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 11:42:18.16ID:pIi+8o1m
>>137
2018と2020でプラス一万の価値ってありますか?
0153John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 11:44:03.20ID:khnVZ1Fj
>>148
アプリが使えればいいって話なら、M1ネイティブ化したアプリがMacでもiPadでも使えるユニバーサルアプリになると便利だろうな
0154John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 11:53:40.59ID:Kf/CWUVj
来春くらいにはairの新型出るだろうか

やっぱり自分の使用方法ではproではおこがましいけど
airは結構前の機種で2万くらいしか変わらないのがなあ
0156John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 12:07:08.29ID:NhN2jZJn
>>135
iPad air4 safari, chrome: 36
Windows11 chrome (i5 10210U): 48
M1 mac mini firefox: 34
M1 mac mini chrome: 26
M1 mac mini safari: 26

PCはブラウザで大きく速度が変わるね
0157John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 12:08:22.85ID:VCiAF361
M1 mac mini safari: 20
だった
0159John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 12:18:56.96ID:n4dGN8bG
>>154
おこがましいとか意味がわからない
Air5が出た頃にはまたM1Proの整備品が出てProと2万ぐらいしか変わらないのがなあってなるだけじゃん
今でもAir4とM1Proは2万5千円ぐらいしか変わらないし
いつ出るかもわからない上に確実にProの下位互換の機種を待ち続けるより今すぐProを買うのが正解なんじゃないの
0160John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 12:25:25.66ID:MRyhnYN+
>>152
無い
0161John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 12:48:44.56ID:G3y6eSkr
一万円の違いなら2020買う価値ある
メモリは多い方がいい
0162John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 12:51:03.29ID:H1JndEU8
でもそれ言い出したら2021買った方がよくなるし
整備品買う時点でお金に困ってるんだから出来るだけ安く済ますのが目的には適ってる
0163John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 12:58:23.60ID:kpfYpCFI
それなら39800のipad9でいいでしょ
0164John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 13:06:30.25ID:FmqJ/Rek
>>150-151
いろいろ事情はあるだろうけど
surfaceはWindowsosなのでちょっと羨ましいと思う
0165John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 13:08:34.68ID:n4dGN8bG
>>164
羨ましいと思うならsurface買って使ってみてみ
色々察することができるから
0166John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 13:22:28.06ID:pVbMGp/y
>>164
使えば、なぜMacbookやiMacにタッチパネルを搭載することをかたくなに拒んでいるのか、よくわかると思うよ。
0167John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 14:10:37.99ID:FmqJ/Rek
>>166
なぜMacbookやiMacにタッチパネルを搭載することをかたくなに拒んでいるの
使わないとわからないこと?
0168John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 14:15:07.44ID:c3gHPX76
>>89
なんて言えばいいかな。。。
キモいよ。
0169John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 14:17:08.52ID:CCqIciws
>>164
サーフェスはマウスとキーボードないとまともに操作出来ないぞ
0170John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 14:18:22.55ID:pVbMGp/y
>>167
マウスで操作することが前提のUIは、タッチで操作しにくい。
タッチ操作画面は、操作がアバウトすぎて精密操作がしにくい。
キーボードとタッチの混在は、たんじゅんに手が疲れる。

と、文字で書かれて納得するなら、同様の記事は腐るほどあるやろ。
0171John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 14:34:11.25ID:FmqJ/Rek
>>170
全部使えるようなハードにしておいて
その中からその都度好きな組み合わせを選べるようにすればいいと思うけど
Appleならできると思う
0172John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 14:35:46.28ID:FmqJ/Rek
osもmacosとiosと両方使えるとかいいな
0173John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 14:36:59.51ID:pVbMGp/y
>>171
だから、妄想はいいからサーフェイス触ってみろよ。
0174John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 14:37:45.49ID:FmqJ/Rek
折りたたんで持ち運べればなお良し
0176John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 15:11:44.22ID:y9J0ikpN
サーフェスはクソや
0177John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 15:24:57.46ID:PTKxOTBE
>>147
そもそも何で買い替えようと思ったんだよw
0178John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 16:09:36.93ID:rjDJ1mTV
iPadの天気アプリって何入れてます?
iPhoneはウェザーニュースなんですけど、iPad版無いんでYahoo!天気にしてますが。。
0180John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 17:27:51.34ID:pDUh1VtM
>>177
買い替えじゃなくて買い増しや。

11インチ気に入り過ぎて毎日酷使してるから負荷分散の名目で買った(^^)
0181John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 17:32:22.15ID:n4dGN8bG
買い増しなら12.9にすれば良かったのに
0182John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 18:16:21.98ID:5gYmmdOp
>>152
メモリが4ギガ→6ギガ
保存64ギガ→128ギガ
カメラにLIDARスキャナーが付く
SOCが12X→12Zになるが、体感違うのかはよくわからない

個人的には+1万の価値は十分あると思うけど、価格が2021に近付く、本当に悩ましいね

2021の登場が早すぎた、今存在してはいけないものだった
0183John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 19:09:46.10ID:8YtPCJyF
>>152
ぶっちゃけ殆ど性能差がないから微妙っちゃ微妙
0184John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 20:22:02.44ID:XxtLaCZi
オンラインのApple Store見たら在庫が1週間先ってなってるけどこれってずっと前からそうなの?最近こうなったの?
0185John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 20:42:52.87ID:qA/Ydnws
1ヶ月くらい前は翌日配送だったね
0186John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 20:43:11.76ID:7nMOivDM
11のデザイン最高だけどmini 6も店で持っただけでこれはいいとわかるサイズ感
今のPro、Air、miniはどれ買っても満足度高いだろうな
0187John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 21:20:23.58ID:XxtLaCZi
>>185
って事は新型が出るのかな?
2018年モデルがロゴループで復元しても4013のエラーでね〜
DFUから復元したらパニックログ多数でまたロゴループになったらもうダメだと思うんだよね
0188John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 21:33:52.56ID:VZfiBQhu
半導体不足でしょ。
0189John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 22:12:32.35ID:+5PerxT7
のエラーでね〜
DFUから復元したらパニックログ多数でまたロゴループになったらもうダメだと思うんだよね
0190John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 22:37:32.35ID:0dhc7LRs
>>179
ちょっと見てみます!
0191John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 23:49:56.29ID:rEIq/glv
>>152
選ぶポイントとしては64GBで足りるかどうか?だと思う
64GBで余裕で足りると確信できるなら2018でいいんじゃね?
0192John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 00:23:39.17ID:yYdRYwZ1
そろそろブラックフライデーサイバーマンデーが気になって来る今日この頃
0193John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 00:29:28.20ID:vRHe4ocC
あら方揃えてしまったので少なくともボーナス入っても欲しいリンゴ製品はないわ(´・ω・`)来年のAirPodsProの完成度が気になる程度
0194John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 02:59:51.92ID:7qPJO0/T
>>183
あまり使わないけど、いざという時にまあまあ良く写るカメラが手元にあると便利
0195John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 04:27:18.33ID:FmcAmfBb
>>191
いや2020と同じ価格で今256GBの整備品が出てるのよ>>144
だから悩んでる人がいる
0196John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 07:09:36.66ID:xRhGONqE
整備品買うなら1世代前まで
よって2020pro 128GBの一択
0197John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 07:19:22.47ID:3d5wgijd
11は1世代も2世代も大して変わってないから悩むのは分かるよ
アップデートの対応期間も変わらないんじゃないかと思う
0199John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 08:10:20.31ID:rf/QZL1u
買えるなら2020のが良いと思うぞ
メモリの違いは今後の新規アプリや仕様変更とかで出てくるかもしれん
もちろん快適さが変わる位で、動かなくなるって事は無いはずだが

容量はやりくりでどうにかなるけどメモリはどうにもならないので
0201John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 08:26:19.33ID:AeRQ4KjB
2021なんてM1積んでる!って自己満足の世界だからなー
それが重要といえば重要なんだろうけど
性能的に2018で困る人なんてほぼほぼ居ないわけでね
2018で足りなくなるときにipadやairやmini使ってる人たちはどうなんのってね
0202John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 08:31:09.50ID:045SeH1R
そうなった時にまだ快適に使えるかどうかの差だと思うけど
使える使えないのレベルなら最初からPro買うなし
0203John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 08:37:15.06ID:a+VSMcqS
動けばいいのならairや無印でも当分困ることなんかないべ
0204John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 08:43:35.27ID:WKizOax6
M1の整備済来たら購入したいけど、やはり容量少ない安い方から売れていくよね。
0205John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 08:44:22.78ID:o5hedbF9
>>204
金だせる奴は整備済買わないからな。
0206John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 08:59:58.72ID:NJS8IUta
m1の整備品ってどんな問題で返品されたんだろうね
初期不良それともミニLED12に切り替え?
整備品はおじさんにクパーされてると思うと考えてしまう
気になってしまうわ
3万位お安いなら考えるけど
0207John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 09:00:08.59ID:3TYcBiNp
半額くらいで買えるなら旧proでもいいけど1〜2万程度の差ならM1買うわ
0208John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 09:02:12.58ID:NJS8IUta
正直1万しか変わらないと言えど
時給900円の人からしたら11時間以上辛い仕事をこなしてやっとだから考えるのも理解はする
頑張って
0209John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 09:12:42.41ID:WKizOax6
セルラーでSIM使うならどこの何プランが鉄板です?
0210John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 09:16:15.25ID:kTtD4LVB
予算月いくらまで出せるかによるわ
0211John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 09:24:31.74ID:AeRQ4KjB
2021mini新品 59800円
2020air新品  64000円
2020整備品  71000円
2020新品   76000円
2021新品   86000円

1万円の差だからーを繰り返すと最初の金額からどんどん離れていくんだよね
0212John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 09:49:49.37ID:5lHyMUXh
あと半年待てば2021の整備品が(ry
0213John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 09:51:55.01ID:MQXSlvLj
Apple正規品と仕入先不明のバッタ品と比べる意味がわからん
新品かどうかもわからん安いだけのバッタ品は整備品以下だろうよ
0214John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 10:54:47.20ID:ovojkmTD
ワシも半年前まで整備品狙いやった
でも6月の2021pro 速買いしてしまったら、もう下は見れん

超広角カメラが重宝しとる
0215John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 10:56:08.73ID:tQcqulT8
proって来年の春に新型出るのかな?
春に出るなら待つけど、秋以降なら2021買っちゃいたい
0217John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 11:01:23.90ID:kXdGOiam
m1を活かせる状況になる頃にはもっといいipadproが出てるから今無理にm1ipadを買う必要は無いよ
各々予算の都合があるんだし、現状で1万円の差は安くないと感じる人も多い
少なくとも今はm1の性能は不要な人が2020とか2018で迷うわけであって。
0219John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 12:11:34.15ID:QHAGsYKw
M1 Proは発売1、2ヶ月で買ったのがいちばんランニングコスト最強だな
0220John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 12:33:37.72ID:WDhyFuNQ
>>217
今安く(と言っても全然安くない)整備品 Proを買ってM1が活かせるようになった頃にその時の一番いいiPadに買い替えるということ?
余計に支出増えると思うけど
0221John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 12:42:00.11ID:kXdGOiam
>>220
視野が狭いって昔から言われるでしょ。
0222John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 12:45:41.57ID:WDhyFuNQ
>>221
個々の予算とか状況まで考えて発言する必要あるの?
それって人それぞれだから結局黙ってろと同じことだと思うけど
0223John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 12:53:14.80ID:yeWorcFO
金が無いなら、2018はあと2年は快適に使えるだろうし、2年後にM1の整備済でいいかもしれん
0224John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 12:53:33.00ID:kXdGOiam
>>222
質問内容から予算とかを読み取って適切な回答ができないなら黙ってた方がええやろ
煽りじゃなく真面目にお前社会出たことあるか?
0225John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 12:56:59.55ID:RWRTSLyC
エスパー以外、5ちゃんで他人に書き込んではいけません。
0226John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:04:16.75ID:6PSeJ5HO
>>220
Wi-Fi128GBでの比較で例えば2021新品を4年は使いたいと考える
その前提でトータル使う金額が同じとすると
2020整備済製品を買ったら3年後に買い換えできる
今、買って活かせないスペックを3年後から活かすより
3年後に買い換えられる2020整備済製品のほうが幸福度は高いのではないだろうか

2021新品 税込94800円 ÷ 4年 = 23,700
2020整備済製品 税込71800円 ÷ 3年 = 23,933

ちなみに自分は2020を発売日に買って今も使ってる
当時は2018整備済製品とか無かったからApple公式からだと2020新品を買うしかなかった
いろいろ選択肢のある諸君が裏山
0227John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:05:49.54ID:RWRTSLyC
>>226
一〜二年後にスペックが活かせないって、どうしてわかるの?

既にアプリが対応はじめてるのに。
0228John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:11:09.55ID:6PSeJ5HO
>>227
そういうアプリを使わない人はスペックを活かせない
0229John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:12:17.68ID:RWRTSLyC
>>228
その人が、そういうアプリを今後1-2年に使うようにならない保証は?
次のOSアップデートで重い変更が来ないという保証は?
0230John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:13:28.45ID:WDhyFuNQ
>>224
2018や2020の整備品と迷ってるってだけの質問から何を読み取れと?
0231John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:13:46.33ID:a+VSMcqS
買った当人が納得出来るのなら何でもいいけど、2020を購入した人は幸福じゃなかったみたいにしか見えない流れは何なんだろ…
0232John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:14:11.35ID:RWRTSLyC
>>226
この試算って、3年後に突然M1以上のスペックが必要になり、それまではA12ZとM1の違いは無いってごく特殊な状況いがい、成立しないやん。
0233John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:14:54.25ID:6PSeJ5HO
>>229
その発想だと何でもかんでも最高性能のものを買わなければならないな
家買うのに将来子だくさんで子供が10人生まれたらとか考えてろや
0234John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:15:25.15ID:RWRTSLyC
>>231
2018民からみたら、明らかに幸福じゃなかったな。
仕方なく買った奴だらけだろ…からの2021。不遇すぎる
0235John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:16:41.90ID:RWRTSLyC
>>233
子供の数は自分でコントロールできるが、電子デバイスの要求性能はコントロールできないやろ。

どうして同列に語ってるの?まともな例え一つできないお前はアホなの?
0236John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:17:10.30ID:YgU/pde9
リセール考えたら2021でしょ
0237John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:17:19.39ID:6PSeJ5HO
>>232
スペックだけが買い換え要因では無いんだわ
新機能や新しいオプションを最新型でしか使えないようにするのApple大好きだろ
0238John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:18:51.56ID:kXdGOiam
>>230
お前はそれを読み取れないからバカだって言われてんだぞw
哀れなことに普通に社会出てりゃ読み取れるレベルのことをお前は読み取れてないんだよ。
これからは偉そうに他人の質問に答えるなよ低脳ガイジ君w
0239John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 13:19:24.84ID:RWRTSLyC
>>237
なら、常に最近型が必要だな。お前、自分で自分を否定してどうする。

之が分裂という奴か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況