X



トップページApple(仮)
1002コメント275KB

iPhone 8/8 Plus Part34

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 09:49:24.25ID:V6e4en1R
>>894
貧乏人が周りに少ないのか逆なのかのどちらかだな
0901John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 12:45:10.93ID:tlipCW0u
みんなiOS15.3にしてるの
0905John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 21:05:04.44ID:XlxwC5Az
>>901
ハゲじゃないよね!だいすきお兄ちゃん!
0906John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 22:22:59.95ID:xVbHRJ9j
まーたメール関連のアプリが通知しなくなったわくそが
0908John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 23:12:13.69ID:8GHq1EKZ
>>907
わたし女だけど、ここだけの話まだヴァージンだお!
0910John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 04:25:42.37ID:MKZbFTpr
>>894
若い人とか女性に多いみたいだね
中高年男性にらやっぱソニーとかが人気そう
0911John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 05:02:06.67ID:g7evHiLV
>>910
おっさんにもiPhoneユーザ多いと思うぞ
0912John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 05:45:02.95ID:YC8DOK1v
私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
0913John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 05:52:01.19ID:KPuIJv2P
スレチだけど今時支払いで現金使う時点で興醒めしないか?
クレカか電子マネーがデフォでしょ
と言いつつ昨日PayPay残高足りなくてチャージにもたついてたら女に私、払おうか?って言われて恥かいたわ
0914John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 06:01:19.26ID:FPre1YXk
アウトレットだけどブランドショップでウチらのそばに居たカップルがPayPay使えないんですか!?って言ってその彼女が興醒めしてたの思い出したww
0915John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 10:01:00.67ID:YNWqpwG0
買い物は普通にキャッシュレス、洋服はAmazon
0916John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 10:01:11.81ID:YNWqpwG0
キャッシュレス対応店舗ね、ぬけて
0917John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 10:59:04.71ID:/71naG0e
女連れが使っていいのはダイナースクラブカードだけだろ?
0919John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 18:46:01.61ID:xZqMH1Uz
>>913
PayPayまだやったことないけどそんなに便利?
支払いの引き落としはどこからされるの?
0921John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 20:44:46.13ID:YNWqpwG0
>>919
現金よりは便利。
便利度合いを比較すると

EMV=Suica>その他のタッチ式電子マネー>>>QRコード決済>>>>>>越えられない壁>>>>現金
って感じだな
0922John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 20:49:18.89ID:obGjbR1y
>>919
決済が簡単かと言うとそうでもない
画面表示して店員に見せないといけないのは案外手間でスマートとは言い難いと思う
まぁこれは現金も同様だが、財布に小銭が貯まらないのが個人的に気に入ってる
何でみんなやってるかって言うと、ポイント還元が美味しいから
流行り出した3年以上前に比べるとキャンペーンもしょぼくなってるが、
それでも普通に現金で払うよりはだいぶお得なケースもそれなりにある
webショップなんてのは日を選べば20%以上還元もある
もう現金の変わりないレベルまで来てると思うよ、公金支払いもいけるしな

単純に決済が簡単なのはnanaco,edy,suica等の物理カード
次点でiD
0923John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 20:52:41.33ID:obGjbR1y
支払いは銀行口座とかクレカとか
コンビニ等で現金チャージも可能
0924John Appleseed
垢版 |
2022/02/12(土) 23:14:47.14ID:kLAfcPP/
>>920
PayPayは決済ごとにコード変わるからそんなの関係ない
お前の方がそんな釣りネタ記事に騙されてるぞ
0925913
垢版 |
2022/02/12(土) 23:30:04.98ID:awRBdW2u
>>919
俺の場合はソフバンのまとめて支払いだからスマホの料金と同時に請求くる
人によってはデビットカードで登録して使いすぎない仕様にしたり、オートチャージにして通常のクレカ無制限の後払いとかいろいろ
フリマで物を売って残高を増やすとかも居るだろうね
0926913
垢版 |
2022/02/12(土) 23:39:48.71ID:awRBdW2u
上にもある様にほとんどは還元ポイ活的な目的が多いけどソフバンユーザーだと今は半額(上限回数あり)戻ってくるキャンペーンとか合ったりしてかなりお得
とは言っても良い店舗でも寿司屋〜1000円までだったりするけどタバコなんかは定価商品だからコンビニで(〜200円)バックしてる

個人的に煩わしのはチャージ管理してないと使い過ぎてしまう事、デメリットはバッテリー残量と電波無いと終わる
PayPay使える店も手数料無料キャンペーン終わってだいぶ減ってる
今後クレカ使える店と大手ぐらいに縮小されていくと思う

PayPayに限らず電子マネーの便利な所ってどれだけ今月買い物したかいくら使っていくら還元されるか瞬時に分かることだね
クレカ系はなかなかアプリが使いにくくて利用履歴反映もまちまち
0927John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 01:27:54.34ID:9vNgSeir
コロナ禍以降現金触るのリスク
今後も安定してウォレットでタッチ出来るならiPhone8もいいけどいつまで使えるのやら…
改札口でよく落とすからサブとしてSuicaだけでも使えて欲しい
0928John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 06:35:07.23ID:h0Wj/S8y
paypayはpaypayカード
d払いはdカード

チャージするのが面倒だし還元率良いし
0929John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 06:37:31.82ID:h0Wj/S8y
寒くて指が乾燥してるせいかな
わしの8plus、IDとQUICPayうまく作動しないわ
0930John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 10:03:18.08ID:2qSLFlg1
アッポーウォッチのSuica最強
0932John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 14:50:19.29ID:szRpa0ob
右利きが使うとマヌケなんだよなあれ
0933John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 15:53:39.22ID:JmHiPTa8
それを言い出したら左利きのスマホエクスプレスタッチもマヌケって事だよなww
アベマTVで左利きが自虐的に特集してたわ
0934John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 16:03:02.74ID:7JROzlsW
よほど高額な物じゃなければ支払えるくらいの現金は常に持ち歩いていて基本はクレカとかで済ませる
万が一使えないとかエラーでても対応できるしな
0935John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 16:09:22.47ID:djTLAxwC
>>933
2月10日か
改札でつまる奴だいたい左利き♪
0936John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 16:14:16.19ID:djTLAxwC
>>932
だから知り合い右利きなのに左利き仕様にして使ってたのか!
変だなと思っとった
0937John Appleseed
垢版 |
2022/02/13(日) 16:23:52.97ID:Cm9V2xOH
>>917
JCB「女性の行きたいお店に連れて行かれて、そして使えないって言われるんですよね。分かります。」
0938John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 00:18:01.58ID:1Mr0p8Bs
いいからさっさとiPhone SE2 Plus出せや
Plusユーザー相手じゃ儲からないってか、ホモもマイノリティやぞ
0939John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 03:02:18.75ID:J88xvNGL
>>919です
安価ありなし共に教えてくれた皆さんありがとう!
なかなか便利そうですね
同時にデメリットも書いてくれてありがとう

コロナ禍でノータッチ良いね、やりたくなった
0946John Appleseed
垢版 |
2022/02/14(月) 20:51:32.38ID:0H/UxZ/k
社会人として当然だろカス
0948John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 08:55:09.65ID:k4ym6x/Y
スマホでピッってやる決済はパケット代要るんですか?
docomo契約だが1GBでやりくりしてるのでパケット代要る物は増やせない
0949John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 09:06:31.06ID:rN6A1+ny
>>948
スマホでピッがQRコード決済という意味なら通信は発生する。
おサイフケータイみたいなやつなら原則機内モードでもOKなんで発生しないでしょう。
でもそもそも1GB契約ならパケット代かかってるんじゃ
0950John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 10:49:40.81ID:MClXDMji
>>949
ありがとう
2種類有るんですか、知らなかった…
昔ガラケーでヤマダの会員ポイント貰うのにネット繋いだら200円の請求がきたのでその機内モードってのをつかいたいです

スマホにしてからは最低料金でネット契約して1GBの範囲で検索や5chに使ってます
0951John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 11:04:20.26ID:0KR2cBHv
>>950
機内モードにしたらメールも電話も来ないよ
0953John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 11:36:05.04ID:l9AWcGzN
>>952
誰でも分かるように言うと
機内モードは電源OFFの状態と同じ
だから通信関連は全部遮断される
ちなみに機内モードとWi-Fiのみという組み合わせは可能
0954John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 11:45:03.63ID:MClXDMji
>>953
ありがとう
電源オフなのにピッって出来る機能なんですね
docomoに行ってピッってやるやつ2つ使える様にしてもらいます

スマホ難しい…
0955John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 12:00:41.51ID:LTEdTFvI
継ぎ足し充電と継ぎ足し禁止充電って結局どっちがいいのかしら
良い悪いの記事が多過ぎてどれが正しいのやら。みんなはどうしてる?

私は今の所継ぎ足しもしないで、充電時はなるべく電源も切っているくらい。
買って一ヵ月くらいだけど、当然100%は変わりません。どうなんだろう
0956John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 12:03:30.81ID:LTEdTFvI
だいたい20から87とか
32から92とかバラバラだけど

やっぱ100%まで充電するとその分持つけど、
ダメージがあると聞くとつい躊躇っちゃうなあ。
0957John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 12:04:21.95ID:MClXDMji
0-100は辞めて下さいと言われた記憶
0958John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 12:13:14.38ID:LTEdTFvI
>>957
そうかあ
じゃあそれ以外は気にしなくてもいいかな?

やっぱ変に気を遣ってると、
いざって時にいつも40から30だから困るんですよね
0959John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 12:21:11.22ID:o1uYWzk6
ahamoやMVNOじゃ店頭サポートないからダメだという人がまだいることがよくわかった。店頭で各種パスワードも設定してもらうんだろうな。
0960John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 14:01:21.56ID:YvI3uc6a
>>958
8買った時に追充電は構わないと
ただ私は動画見ながら寝るので朝には空っぽの事が多いです

>>959
間違いございません
検索したくてもキーワードが本当にわからない
私はピッ、皆さんはQRコードとかお財布ケータイって言うw
こういうとこですかね^^;

自宅に帰ってきたのでPCで教えてもらった事を色々検索します
皆さん、ありがとう
0961John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 14:24:15.71ID:o1uYWzk6
無理にqrコードとか使わなくてよいと思う。カード型のsuicaとクレカで充分でしよ。
スマホ決済は、ちゃんと自己管理しないと痛い目にあっててもなかなか気がつかないリスクがあるからな。
0962John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 14:30:17.02ID:YvI3uc6a
>>961
たまに行くコンビニでクレカ出すと後ろから舌打ちされるのが気になって…その客はピッってやって颯爽と店を出て行く
私もカッコよくピッってやりたかったw

ありがとね、クレカと現金のままでいきますわ
0963John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 14:34:11.50ID:YvI3uc6a
追記 電車乗らないのでSuicaは持ってませんし実物見た事も無い
0964John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 15:22:48.87ID:15urJQbH
>>961
クレカだと遅い、遅すぎる
idやQUICPayも反応悪いから最近はバーコード決済
0965John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 15:45:31.84ID:wuPsHEzV
電車乗らなくてもSuica使えばいいのに…
一度だけ駅に行って購入すれば、その後のチャージなどはコンビニでできるよ
0966John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 16:01:36.95ID:o1uYWzk6
>>964
ビックカメラSuicaカードか
ビックカメラsugocaカード
もてば電子マネーもクレジット払いも一枚でできるけど、ビックカメラ使わないとか言われそうだ
0968John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 16:03:47.49ID:0WN7PmH4
>>964
iDは遅くないでしょ
セブンイレブンのレジで指紋認証してからレジにかざして0.5秒以下だよ
QUICPayはもう使ってないけどiDよりワンテンポ遅かった記憶が
それでもバーコード読ませるよりは早かったけど
0969John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 16:12:46.47ID:o1uYWzk6
顔認証つかってるやつなんじゃね?
指紋認証のquick payは早いぞ。いやならカード型もあるしな。
0970John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 16:57:29.14ID:+2NXbVVp
ピッ…ドピッドビャ
0971John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 16:58:02.24ID:+2NXbVVp
ドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャドビャ
0972John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 17:12:00.51ID:YvI3uc6a
新規クレカは無職なので無理です
手持ちのカード見てたら楽天にedyってのがあったので使えそう
0973John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 17:46:56.69ID:YvI3uc6a
楽天エディの説明ページ読んだけどさっぱりわからんかったw
0974John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 20:30:26.75ID:qCcWywu0
>>968
普通のクレジットカードと紐付けされたiDはSuica同等とはいわないまでもかなり早い
遅いという人の感覚がおかしいw

でもプリペイドカードと紐付けされたiDは遅いな
kyashに紐付けされたQUICPayなんかもやっぱり遅い
0975John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 20:34:27.00ID:5R5cpK8S
バーコード決済
・スマホ決済などとも言われ、QRコードを使って決済するもので使用時にアプリを立ち上げる必要があるうえパケット消費する
・PayPay、d払い、auペイ、楽天ペイ、ファミペイなど無数にある

おサイフケータイ
・いわゆる電子マネーとかタッチ決済と呼ばれるのはこれ。決済時にパケット消費しない
・交通系電子マネー(Suica、PASMOなど)、iD、QUICPay、Edy、モバイルnanaco、モバイルwaon等
この中でiPhone8/plusではEdyは使えない
0976John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 21:16:50.09ID:IiZbwiOM
iPhone8plusアプデしてから指紋認証の反応悪くない?
結果的にレジでもたつくからバーコード決済にしてる
0977John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 21:17:07.26ID:YvI3uc6a
>>975
ありがとう
エディはiPhone8じゃ使えないんですね…残念
0978John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 23:19:14.85ID:xl0WdRKR
>>955
継ぎ足しでダメなんじゃなくて充電しながらの使用操作がその何十倍の劣化を招く
とくに熱を持たなければどんなやり方してもサイクルカウントの寿命は変わらない
100%の状態で繋ぎっぱなしで使い続けても劣化とは関係ないが先に言った様に熱を帯びるとサイクルカウントと関係ない劣化を与える
過去レスに繋ぎっぱなしで在宅利用?のみの人は当時4年目でも劣化ほぼしてないと言っていた

電源を切ったり立ち上げたりするたびにSoCや電装部品の寿命が縮むが実際毎日それを行なって検証した人が居ないから分からない
0979John Appleseed
垢版 |
2022/02/15(火) 23:30:08.63ID:xl0WdRKR
クレカがおそいとかiDもおそいとかそんなの数秒の違いで周り気にして生きてんのか
現金でもたつく奴が一番多い世界
なんならチャージ不足や通信エラーで電子マネーも迷惑かけてる奴多い
そんな気にして生きてたら順番待ちでも支払い中でもストレスフルだね

あてえ唯一許せないのはコンビニでの払い込みを日中や夕方やってる奴なか
0980John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 01:19:25.29ID:45e0reIZ
アップルストアでバッテリー交換して一年
最近アプリがすぐ落ちる(特にカメラ)んだけどコレはまたバッテリー交換すれば治る?それとも本体が寿命?
えろいひと教えて
0982John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 02:05:59.62ID:XMUlr3Dj
アプリ全部終了して再起動
それでもなるならロジックボードぶっ壊れてるかもな
0983John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 08:46:37.41ID:45e0reIZ
>>982
そう、毎回再起動再起動でめんどいんだわ
ありがd
0984John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 10:38:37.00ID:Ibokzdgv
>>976
原因が指紋かFelicaか判らないが確かに最近レジや自販機で遅い。問題はレジ待ちの時間じゃなくて、認識されてないかもって焦るんだよね。

それで最近androidに機種変したらFelicaが爆速。Felica利用が多い人ならandroidがええで。
0985John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 17:24:31.31ID:G7Y/W2VA
>>978
詳しくありがとう
とても参考になりました

これで思い切って継ぎ足し充電できるよ!
熱が原因で劣化を早めるのは本当みたいですね。
0986John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 17:45:24.92ID:I/K9kzrg
>>955
電源落として充電出来るって泥やん
充電時は使用せず、アプリやOSの更新もしません なら分かるけど

>>978
熱は良くないのは賛成だが
つぎ足し充電は60%を切ってからかと思うけど
アイポンの制御を良く知らない
0987John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 21:46:53.83ID:QnHsxTFX
>>984
レジ端末から認証回線が鈍いの使ってるんだろ
小さな店で良くあるよ
0988John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 22:56:58.44ID:G7Y/W2VA
>>986
え、充電中に普通に電源落とせますけど…
私のiPhoneがおかしいのか分かりませんが。
0989John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 23:31:59.91ID:K4FwfzRF
>>988
iPhoneは充電中に電源オフにすると、充電も終了します。
電源オフの状態ど充電ケーブルに繋ぐと電源が自動で入り、充電を開始します。
これは仕様です。
0990John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 00:44:35.07ID:rCWbR+ry
>>989
えーっと、いつも普通に充電されているのですが異常なのですか?
ケーブル挿して電源がオンされるのは勿論知っていますが、繋いで電源落とせばそのまま充電されています。
0991John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 00:48:32.30ID:rCWbR+ry
私は普段泥使いなので、いつも同じ手順で充電しています。
林檎は挿した時に電源が入るので驚きましたが、そのまま落とせば問題なくチャージされてて安心してました
0992John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 00:59:08.94ID:C25xYe2h
>>990
そもそも充電落としたらロジックボードやらが劣化するから辞めとけって説明されたじゃん。馬鹿なの?
電源立ち上げ時が電子機器は一番負担を与えるんだよ。

エアコンだってよく電源オンにして何十分が最も電源食うって言われてるでしよ。それと同じで電源オンするたびにとてつもない電力を回路に送らなきゃならない。
それがわずか数十秒でも熱影響はとんでもない基盤劣化させる。

ちなみにAppleはバッテリー残量に関してもタスクキルは推奨してない。意味ないどころか逆にバッテリー減る。
どうしても電源再起動したりタスクキルしなきゃならない時は重くなって居ると感じた時。
0993John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 01:09:04.93ID:C25xYe2h
バッテリーのピークパフォーマンスを除いて再起動やタスクキルのいずれもやって効果ない時はもはやロジックボードが劣化してるかiOSを最新にするかモデルが古すぎる。
バッテリーなら交換すれば良いだけだし本体は言うて中古iPhoneは高い。誰がどんな扱い方したか分からないぶん、周りに周って来たiPhone本体を大切に使った所でロジックボードか劣化してたらバッテリーの劣化も早いよ。

PC時代からも言われてるけど古いものはそれなりに電力効率も悪く売れるうちに売って買い替えた方がコストパフォーマンスのリターンが大きい。
0994John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 01:17:00.35ID:hE/FFQc2
>>991
充電されたあとで電源落としてるだけだろ
0995John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 01:37:56.99ID:FaEX2syQ
>>994
ガタガタ言ってないで試しにやってみりゃ良いじやんww
俺の8も今やったら少し増えてるから充電されてるって事だな
0%後に充電すると充電してます表示してけどiOS14ぐらいからなくなったか?
たしか5辺りは電源切った状態でも充電してる表示してくれてたな
0996John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 07:35:00.04ID:rCWbR+ry
>>992
私はその人でもないしそんな説明は受けていませんが。
頭が悪いのはあなたの方では?少しは人に対する態度を改めた方がいいですよ
中のSOCが劣化するとかもこちらから聞いてもいないし、随分話が飛躍していますよ。


>>995
やっぱりそうですよね、やはり正常でした
ここでは異常に否定されましたので少し怖かったです
0997John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 09:07:54.34ID:TI5ouZ/K
>>989
充電中に電源落とすのか
やった事無いなw
ちょっと試してみよう
0999John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 13:42:15.39ID:3FEc82zB
iOS15.4に上げて何か不具合有ります?
1000John Appleseed
垢版 |
2022/02/17(木) 15:00:57.96ID:Yk8OEF+3
>>996
なにしれっととぼけてんだよ
電源切って充電するとか無駄
お前はバッテリーを温存したいのか?そのつもりが色々と劣化させてるだけだっての
知識もない何世代も前の家電知識を垂れ流してるだけのサイトに騙されてて笑える

>>978

> 電源を切ったり立ち上げたりするたびにSoCや電装部品の寿命が縮むが実際毎日それを行なって検証した人が居ないから分からない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況