X



トップページApple(仮)
1002コメント275KB
iPhone 8/8 Plus Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003John Appleseed
垢版 |
2021/10/23(土) 20:01:48.16ID:9r2zlK2X
↑コロコロID
前スレiOS15問題なしの話から新しいの変えとか話ずらしてしかも自演で都合悪くなると更に1000まで埋めてってカスいな
0005John Appleseed
垢版 |
2021/10/23(土) 23:29:49.79ID:MZD1RZyb
新スレはiOS 15以降に更新した人専用ね
0007John Appleseed
垢版 |
2021/10/24(日) 17:38:52.37ID:fNAQsROp
>>5
更新したけどなにが変わったのか…
0008John Appleseed
垢版 |
2021/10/24(日) 20:43:40.85ID:3tmVg8hm
>>7
唯一変わったのはそのすべて
0010John Appleseed
垢版 |
2021/10/24(日) 22:21:57.31ID:I9TikHn8
>>9
>iPhone9以降のユーザーは
>ずっとこんな手間を強いられてきたんですか???

iPhone9…は?
0011John Appleseed
垢版 |
2021/10/24(日) 22:45:18.81ID:E28rXPLR
確かに顔認証したあと、さらに毎回毎回スワイプしないとホーム画面出てこないのは面倒臭いよな
0012John Appleseed
垢版 |
2021/10/24(日) 23:31:09.23ID:UEBAE11u
スワイプはまだいいんだけど顔認証がウルトラ面倒
0013John Appleseed
垢版 |
2021/10/25(月) 00:32:31.28ID:OWjeAV8a
アップルウォッチ6あればいいんだよね?
バッテリー持たなくなってきて交換するか13にするか迷ってる
0014John Appleseed
垢版 |
2021/10/25(月) 05:06:09.58ID:kVAAC0Sl
>>13
結局スワイプするのでは?
その為だけに林檎時計する方が更に面倒
カラダづくりが良い人用でデブのオッさんにはキツい笑われ者ガジェット
0015John Appleseed
垢版 |
2021/10/25(月) 18:39:02.20ID:l9l3JmpW
>>14
すでに運動のために6は持ってるんだ。
バッテリー交換してキャリア返却の時大丈夫だろうか
0016John Appleseed
垢版 |
2021/10/25(月) 21:56:16.50ID:AMvVU14O
8Plus
端子にが壊れたかと思ってドキッとした
今壊れられると行き先が無い
0017John Appleseed
垢版 |
2021/10/26(火) 08:18:21.44ID:q9qglnnY
15.1にあげたらiphoneの空き容量が残りわずかって出てる
0018John Appleseed
垢版 |
2021/10/26(火) 08:41:23.08ID:d1L0Lz1c
イイネ
思いっきりおま環でワロタw
0019John Appleseed
垢版 |
2021/10/26(火) 22:08:14.30ID:67F2ZiTG
指紋認証の反応が悪くなってきた8ユーザーの友人がいて
修理じゃなくてAppleストアでの(初の)バッテリー交換を勧めたんだがそれでよかったんだろうか?
0020John Appleseed
垢版 |
2021/10/26(火) 22:17:37.33ID:PYkRcQZ7
ボタンの内部に水か埃が入ったのかもね
俺も水没させてから指紋認証が怪しくなって取り替えたよ
ボタン自体の交換もできるからアップルに頼むといい
0021John Appleseed
垢版 |
2021/10/26(火) 22:33:55.60ID:67F2ZiTG
とりあえずバッテリーは交換した上で
ボタンのことも相談するように言っておくわ
0022John Appleseed
垢版 |
2021/10/26(火) 22:38:53.04ID:QeNCQkgI
バッテリー交換時に指紋認証がおかしいと伝えれば良いが、バッテリー交換自体はホームボタンは触らずにやります。
ディスプレイの分解をしないとホームボタンは取り出せない。
0023John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 12:07:58.06ID:jO5DSWA8
指紋認証がおかしい時は指紋の再登録をしてみる。
指紋(指)側に原因があるかもしれないので。
0024John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 13:19:49.15ID:N3IEqBIz
経年劣化が出てきたな、あと何年使えるかいな
0026John Appleseed
垢版 |
2021/10/27(水) 23:47:18.00ID:P04bbbvZ
背面ガラスが割れたせいでバッテリー交換できず(78%)
一度12 にしたことがあるが顔認証がめんどくさすぎて返品
黒ベゼルが好みじゃないから8が最適格
無職大学生のころiPhone Xの割賦審査落ちて仕方なく8にしたが今考えると良かったわ
バッテリーキツくなったら中古8安く買って使い続ける
0028John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 07:12:51.51ID:T59100Kq
バイトしてないってことじゃね?
まぁ、バイトしなくても親の仕送り金額次第で裕福になれるが
0029John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 10:00:43.36ID:LdS8d4vV
19 & 21 です
昨日、友人は無事バッテリー交換を終えました
指紋認証に関しては、修理せず再登録で済んだとのこと
皆さんありがとうございました

余談ですが…
バッテリー交換と指紋認証改善には何の関係もないとのこと
バッテリー交換すれば直るかもと言った友人(私のこと)
それはウソですねとApple スタッフに笑われたそうでw
0030John Appleseed
垢版 |
2021/10/28(木) 10:06:06.73ID:dVZFxsKF
関係あるなんて誰も言ってなくね?
あ、キミが思い込んだのね
0031John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 14:44:13.45ID:Kzhit2rn
まだiOS13.7のままですが15.1にした方がメリットありますか?
0033John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 15:08:07.13ID:bxGTn2OW
その13.7とやらはセキュリティアップデートは来るのか?来ないならアップデート
そんな古いバージョンを使い続ける気がしれん
iOSのアップデートについてこないアプリと古い機種は捨てろ
0034John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 18:50:10.35ID:iW+31Etc
セキュリティー云々は飽きた
昔の様にiOSは強固じゃないし変なサイト行ってる本人次第で電話帳をばら撒かれる
0035John Appleseed
垢版 |
2021/10/29(金) 20:44:14.88ID:oX0FwD2m
妹8 → XS → 13mini
妹の旦那 8Plus →13

8だった妹もとうとう13 へ行ってしまった
そのくせiPhoneは高い!とぶつぶつ言っている
何故変えたのかよく分からない
サポートもまだ来てるというのになぁ
0040John Appleseed
垢版 |
2021/10/30(土) 12:28:25.90ID:tUssLZ/P
iPhone8新規4.4kで手に入れて解約も考えたが流石にブラリ入りするようだな
0041John Appleseed
垢版 |
2021/10/30(土) 13:11:32.45ID:qVC7VE0W
新品な訳もないからな
そこまでして8手に入れるものでもない
Plusで整備済み品直後なら価値が高い
0042John Appleseed
垢版 |
2021/10/30(土) 13:31:46.31ID:FLXbpKIb
大画面のplusならともかく、ノーマルの8だとSE2のほうが良いからねえ
今ノーマルの8を購入するのはベゼル黒は嫌って人向け
0043John Appleseed
垢版 |
2021/10/30(土) 14:57:48.44ID:tUssLZ/P
価格面で8有利かと思ったが寿命考えたらSE2に軍配が上がるか
色が気に入らないけど
0044John Appleseed
垢版 |
2021/10/30(土) 16:58:50.53ID:lDzmn0vE
8シリーズは3D touchだぞ
カーソル空白長押ししかないSEと違って範囲選択も出来る
一緒にすんな!
0046John Appleseed
垢版 |
2021/10/30(土) 18:25:02.08ID:tBpq5TQc
そのネタふるいんだよ…もう令和だぞ。
スマホ世代のほとんどの若者知らんわ。
何回きかせんだそのメモリーは老害だぞ。
0047John Appleseed
垢版 |
2021/10/30(土) 18:43:42.05ID:15GlyjWg
あだち充の「タッチ」の意味はバトンタッチの「タッチ」
つまり「繋ぐ」「引き継ぐ」と言う和製的な意味
どこにTouch?とあの頃はぁはぁしてた
たった1人の粘着老害さんはその使い方すら間違っている
0048John Appleseed
垢版 |
2021/10/30(土) 20:31:01.15ID:f1t+KydJ
今回は2人釣れましたね
0051John Appleseed
垢版 |
2021/10/31(日) 00:43:42.80ID:Oawx6k3X
ちょうど2週間前に8Plusのバッテリーを交換したんだ
バッテリー容量88%から100%になって喜んでいたが、さっき確認したら99%になっていた

たった2週間で容量減るもんなの…?
0052John Appleseed
垢版 |
2021/10/31(日) 01:00:40.44ID:tJc+/ylI
>>45
あ、そ、こ、
0053John Appleseed
垢版 |
2021/10/31(日) 01:05:34.34ID:pC4xgORr
どこで交換したの?公式なら当たりハズレあるのかも
ちなみに俺のは1ヶ月たっても100だったと思うけど今確認したら3ヶ月目で99%だった
0054John Appleseed
垢版 |
2021/10/31(日) 01:11:50.94ID:IwoNNPWL
>>47
何言ってんだ??と思ったらマジだった笑

https://ddnavi.com/news/329541/a/

「なんで『タッチ』で上杉和也を殺したの?」というド直球な質問から始まっている。あだちは「最初から殺すつもりだった」とこちらも直球かつ驚愕の事実をさらりと返答。さらに「タイトルの『タッチ』は『バトンタッチ』の『タッチ』だからねぇ。」と、天地がひっくり返るような事実を明かすのだ。
0055John Appleseed
垢版 |
2021/10/31(日) 01:38:59.50ID:Oawx6k3X
>>53
カメラのキタムラで交換したよ
約6000円だった
0056John Appleseed
垢版 |
2021/10/31(日) 04:58:06.63ID:46e4NrTc
日に2〜3回充電しなきゃならないくらいヘビーに使ってないなら交換したバッテリーが純正じゃないのかもね
俺は自分で中華バッテリーにしたけど半年経っても100%のままだよ
0057John Appleseed
垢版 |
2021/10/31(日) 05:41:41.12ID:Oawx6k3X
わざわざ値段の高い正規サービスプロバイダでバッテリー交換したのに純正じゃないとかあるの!?
0058John Appleseed
垢版 |
2021/10/31(日) 07:55:13.21ID:t6+bd1oW
んなわけない
そんなこと言う奴は世の中の流れがわかってない
0059John Appleseed
垢版 |
2021/10/31(日) 09:29:34.85ID:6vwSI+3Q
キタムラで交換したなら製品のばらつきと思うしかないんじゃね安定するまでに時間もかかるらしいし
0060John Appleseed
垢版 |
2021/10/31(日) 18:57:42.38ID:6fnhTPko
キタムラは一ヶ月で1%でも10%減ろうが正常だそうだ
あなたは10%減っても納得できるのか聞いたら出来ますだと
0061John Appleseed
垢版 |
2021/10/31(日) 19:34:19.85ID:ZFH8o6I+
流石に10%はないだろうが使い方によりけりだからな
正規がそう言うんじゃ仕方ない
0062John Appleseed
垢版 |
2021/10/31(日) 19:59:58.45ID:vvgVRTI1
半年前にキタムラでバッテリー交換したけどまだ100%だよ
0063John Appleseed
垢版 |
2021/11/01(月) 01:22:19.61ID:FbiYhEtb
ヘビーに使ってるかわからんからね
あとは部屋が寒くてバッテリーが弱くなってるとかそんなんか
0064John Appleseed
垢版 |
2021/11/01(月) 03:30:45.22ID:GDLGGxrJ
純粋に当たりハズレはあるでしょう
ただ入れた直後数日で99%にならなきゃ誤差
0065John Appleseed
垢版 |
2021/11/01(月) 08:40:00.10ID:Iwer/VRn
まだフル放電させてないとかでしょ
0066John Appleseed
垢版 |
2021/11/01(月) 10:40:25.63ID:j8J8fh5E
初期値で設計値を上回っている量が大きければ暫くは100%を維持するのではないか?
0067John Appleseed
垢版 |
2021/11/01(月) 22:00:18.71ID:A9QGOzDt
>>65
バッテリー残量じゃなくてバッテリーの状態だよ
>>66
それをもとに管理してたら夏場と冬場で誤差が生じて状態が戻るとかにならね?
0068John Appleseed
垢版 |
2021/11/01(月) 22:09:50.42ID:mYSZO6+V
>>67
バッテリーの状態を正確に測るにはフル放電フル充電のサイクルが要るんだよ。
8plusじゃ1日使っても50%以上残る。毎日継ぎ足し充電してたら賢いiOSでも正確な値出せないよ
0069John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 11:51:43.60ID:EOLkG/Nt
月に一度はバッテリー残量10%ぐらいまで使って
100%充電した方が寿命的にいいと聞きましたが
ホントですか?ウソですか?
0071John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 15:24:02.69ID:X8QMWPT2
>>69
うそだよ
0072John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 15:29:29.70ID:Qfa/Srti
えーじゃあ何%になったら充電してるの?
0073John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 15:29:30.99ID:sWrE214H
>>69
「バッテリーのメモリー効果」でググると出てくる話だけどニッカド電池とかなら意味あるけど今時のリチウムイオン電池なら全然関係ないからやらなくて大丈夫

ウソってよりバッテリーについての知識がアップデートできてない人の話だから鵜呑みにしない方がいいよ
0074John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 16:26:36.00ID:EOLkG/Nt
皆さんありがとうございます
今後心配せずに充電できます
0075John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 16:43:54.31ID:X8QMWPT2
>>72
次の充電までに必要な容量
0076John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 16:50:11.39ID:X8QMWPT2
↑雑過ぎてゴメン
例えば朝充電して夜まで充電しない人は
充電開始の%に関係無く、70%なり90%とか充電すれば?

モバイルバッテリー持ちのオレは50%-75%の範囲で使ってる
(二日持つけど(電話専用))
0077John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 18:03:42.04ID:3S2jhTQU
>>73
メモリ効果は関係ないがトリクル充電は重要だろ
そこまで知ってるなら無用な急速充電は避けて80%止めするか夜にトリクル設定のまま充電って教えてやれば良いのに
0078John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 18:24:49.16ID:sWrE214H
>>77
10%まで減らす事とトリクル充電になんの関係があるか分からないや
俺は「月一で10%→100%充電する事で寿命的に良くなる」という話を否定しただけだから
0079John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 18:41:03.69ID:3S2jhTQU
>>78
寿命とは関係ない知識を否定して終わるならついでに教えてやれば良いのにって話しなんだけど
アスペ?
0080John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 20:38:10.93ID:sWrE214H
>>79
余計なお世話でわろた
聞いてない事まで語りだすキメー奴じゃんwww
0081John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 21:02:31.05ID:3S2jhTQU
あー、お前は余計な親切、大きなお世話と思ってただ否定する人生の性格の悪い奴なんだな
77は忘れてくれ笑
69にレスしてあげるべきだったわ
0083John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 21:33:17.32ID:m3Bfp+Ut
17パーセントまで減ったら93パーセントまで充電するのが1番良いとジョブズが言ってた
0084John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 21:38:43.97ID:Qfa/Srti
充電中のスマホをずーっと見てるのか?
0085John Appleseed
垢版 |
2021/11/02(火) 21:41:05.43ID:Jv5Ne240
>>83
ジョブズってまだ生きてたのか。
技術の進歩はジョブズ次第なんだな。
0086John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 08:05:33.86ID:QET71XTk
実はiPhoneやそこそこ以上のAndroidスマホは表示が100%ってなってても最後まで充電してないし使い切る前にちゃんと電源が切れるようになってる
満充電して使い切るだけで勝手に効率がいい充電になるのだ

って事実をセコ充電してる奴らが知ったらひっくり返って泡吹いちゃうんだろうなあ
0087John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 08:28:26.73ID:0tIVfzYk
本当に100%充電したらバッテリーがリアルに火吹くぞ
エレベーターの定員とて十分な安全マージンを取ってる
リアルに100%乗ったらワイヤー切れて落下する
0088John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 08:49:56.64ID:C/UM8scW
日産のリーフはアメリカで訴訟されてたよねえ。
表示上100%充電しても本当にフル充電されて無いじゃ無いかって。
安全のマージン分も充電させろって。
0089John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 08:57:28.14ID:6Vl4Q81W
誰も100%表示が本当のぱつんぱつんだとは思ってないだろ
缶やペットボトルのジュースも少し余裕ある
そもそも残量より状態表示が怪し過ぎる
0090John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 08:58:37.45ID:6Vl4Q81W
>>88
マジかw
アメリカの土人は輩かよ
0091John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 09:14:52.31ID:8mn31f9n
69 です
聞いてばかりですみませんでした
アドバイス下さった皆さんに感謝です
トリクル充電とやらも初めて知りました
ありがとうございました
0092John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 09:26:42.20ID:unh/aohm
>>90
大阪の方ですか?
“輩”は広義には”なかま”という意味です
関西では方言として素行の悪い人の意味で使われているるのですかね?
ですから他の地域では意味不明として受け取られることがあります。
0093John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 10:13:43.86ID:bKOouHTF
モバイルバッテリー
2年間mophie の10,000mAh を使っていましたが
片方のポートの接触が悪くなってしまいました

大容量(できれ16,000mAh超え)
中華製ではない
アプリか充電器本体で残量把握できる
2ポートある
多少重くてもいい
…で最近おすすめのモバイルバッテリーはないですかねぇ
0095John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 12:51:40.14ID:bKOouHTF
>>93
家電量販店を見て回りましたが
結局Apple ストアでmophie の26,000mAhを買いました
0096John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 13:01:17.93ID:iOfymXul
>>87
まともなエレベーターはワイヤーが切れたら停止するけどな
0097John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 13:04:49.30ID:QYXFpSuo
シンドラーでしんでらー
0098John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 16:18:42.68ID:/xXSO6Jm
もうすぐ4年経つけど
あと3年は使いたい
0099John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 17:14:09.76ID:hvbtDLvZ
モババは容量1万前後が軽くて使いやすいわ
2万のやつは重くてあまり使ってない
0100John Appleseed
垢版 |
2021/11/03(水) 17:51:40.82ID:Unni6S/a
あくまで緊急用に使うから5000mAhで足りてるが、
常用するなら10000mAhはほしいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況