X



トップページApple(仮)
134コメント39KB

【DSDS】デュアルSIM対応 iPhone【格安SIM】4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2021/09/26(日) 18:39:49.05ID:y+b86T0U
iPhone XR / XS / XS Max 以降はデュアルSIM対応モデルになりました

※ 物理 nanoSIM×2 は、中国香港版のみ
※ 他は nanoSIM + eSIM(埋め込みSIM)
※ iPhone13はeSIM+eSIMでのデュアル運用にも対応

前スレ
【DSDS】デュアルSIM対応【格安SIM】3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1584716837/
0005John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 14:26:02.01ID:l5ngcMe+
相変わらず13シリーズになってもDSDSのままっちゅうのが気に食わん
なんでDSDAなりDSDVに出来ねぇんだよわ
0006John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 12:59:28.94ID:opidC2ZP
iPhone11proの香港モデルをfoma+DMM格安で運用中。
ios15にしたら1時間程でどちらかが圏外になる。
取り敢えず、ダウングレードして様子見。今のところ問題なし。
0007John Appleseed
垢版 |
2021/10/01(金) 10:00:41.67ID:XdJO7NfI
>>6
レポありがとう。ちょっと様子見るわ XRでFOMAとDMMなんで
0008John Appleseed
垢版 |
2021/10/03(日) 13:11:21.32ID:4fO4scJQ
自分も11pro、もう売ってるケースも少ないし、ほんと短命なモデルだった
0009John Appleseed
垢版 |
2021/10/03(日) 21:20:58.34ID:pSxpjbLQ
香港モデルのiphoneをFoma+格安simで使ってる人
設定のとこのFaceTimeとiMessageのアクティベーションってできてますか?
Fomaの電話番号のとこが、確認中から進まない。
1週間かけてアップルストアで交換品を輸入してもらったばかりなんだが。
0010John Appleseed
垢版 |
2021/10/03(日) 21:26:18.86ID:T4S1ejG9
>>9
FOMAはiPhoneじゃデータ通信できないからその番号はアクティベーション不可能
0011John Appleseed
垢版 |
2021/10/03(日) 21:53:54.81ID:DuMlYQtt
昔はWi-Fiつながれば認証できたな
SIMを抜き差ししてたら国際SMSを何回も取られたけど

今は知らん
0012John Appleseed
垢版 |
2021/10/04(月) 00:48:45.64ID:eh8h5Cgq
>>10
>>11
レスthx。元から無理でしたか。
0013John Appleseed
垢版 |
2021/10/04(月) 07:10:50.47ID:PNvs5ZjB
金掛かるけど俺もFOMAをnanosim変更してiPhoneでpogo とデュワル運用したいと考えてるんだ。
0014John Appleseed
垢版 |
2021/10/04(月) 11:07:48.27ID:eh8h5Cgq
物理デュアルsim iPhoneでpovo2.0と格安データsimって大丈夫かな?
そろそろfomaから移行したいんだが。自動でデータ通信優先のsimが入れ替わるんかな?
0015John Appleseed
垢版 |
2021/10/04(月) 19:20:40.07ID:PNvs5ZjB
香港のiPhoneは物理デュワルじゃね?
0016John Appleseed
垢版 |
2021/10/04(月) 20:17:53.63ID:eh8h5Cgq
>>15
物理デュアル。基本povo側は音声だけで運用して、データ専用sim側の容量が無くなったらpovo側で
データ通信で運用したいんだけど。プロファイル入れ替え作業なしで出来ないかな?
今はfoma+格安simで運用中。
0017John Appleseed
垢版 |
2021/10/05(火) 12:17:36.84ID:6le/Ejov
香港 11PRO
FOMA音声のみ契約
OCNモバイルoneプロファイルありの時は、忘れたところにFOMAが圏外に、電源リセットで回復するが忘れた頃に圏外ループ

FOMA音声のみ
Rakutenモバイルプロファイル無しは安定して運用中

プロファイルの有無なのかは不明
0018John Appleseed
垢版 |
2021/10/05(火) 18:53:44.52ID:0qSnJe1w
オイラには難しくて解らね
0019John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 00:42:54.86ID:eiqhkS7y
>>17
新品購入当初から11pro香港モデルはfoma圏外挙動はあった。
ios15にするとfoma圏外が更に顕著に現れる。
1時間くらいでほぼ圏外になるんじゃないかな?
もっても一日かな。
よって、俺はダウングレードした。
これでかなり安定した。
11proは14.8からアップグレードはもうしない。
アップルに相談して15に2回アップグレードしたけど結局ダウングレードした。
不安定だ!
長文失礼。
0020John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 10:43:23.15ID:h04pDlCo
職場でカメラなしfoma指定機種以外の人はいい加減fomaを諦めたら
各社プラン的に安くなってわざわざdualでなくとも1simで充分な状況
節約派の人も金額的には1simでもほぼ変わんないんじゃないか
キャリアでesimも出来る様になり特にfomaはデメリットばかりが目立つのでは
0021John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 12:34:55.00ID:vMsHvEmS
FOMAは1ヶ月千円で25分の無料通話がついてて2ヶ月先まで残った無料分を繰越可能
それに追加でデータ用に適当なeSIMなりを追加すれば、そんなに通話しない人は最近の安めのプランに5分通話無料などの契約を追加するよりよっぽど安上がりで済む

楽天はiPhoneだと絶対に専用アプリ挟まないといけないのが面倒すぎるからNG
0022John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 12:41:31.69ID:VyQXznj+
>>20
まあ3G音質悪いし俺もそう言いたくなる時あるけど
家族間無料で60分通話込み980円の変わりが無いってのが大きいんでしょ
0023John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 12:42:08.74ID:98lYqInE
あ60分じゃなかったか失礼
0024John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 20:17:25.19ID:fDhRE/ey
iPhoneは結構前の機種からFOMAプラスエリア非対応でしょ。
FOMAのみでLTE使えなければエリアはかなり穴だらけで使いにくいんじゃないかなぁ。
0025John Appleseed
垢版 |
2021/10/09(土) 21:01:04.68ID:nrh7Kznq
北海道でもLTE800とFOMAプラスエリアがほとんど変わらない状態だよ。
0026John Appleseed
垢版 |
2021/10/10(日) 00:23:53.06ID:BUmBWG6m
3大キャリアがesim対応して香港版等海外版を買う必要性が薄くなった
メインsimをesimにして海外渡航時に現地物理simを挿すと言う本来したかった事が日本仕様で出来る様になった事が嬉しい
iOS15からは日本仕様でも海外使用時にはシャッター音も消せる仕様になったし
0027John Appleseed
垢版 |
2021/10/13(水) 23:00:57.04ID:S8ChbN83
ど素人なので皆さん教えてください
プライベートでiphoneSE2/SIMフリーでY!mobileの物理SIMを使っています
職場でandroid端末でソフトバンクの物理SIMを使っています
iphoneのデュアルSIMでプライベートと社用をまとめたいのですがY!mobileのSIMをeSIMにすればそれは可能ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況