9世代もminiもちょっと懸念材料があるんよね
買うべきかどうかって問題、要は次世代モデルが出たときに「ぐぬぬ」ってならないことだと思う

無印は次世代あたりでAirのボディ流用でフルディスプレイ可する可能性があるじゃん
miniはスマートコネクタ採用されて拡張性がもたらされる可能性が残されてるじゃん
今回は小さすぎてスマートキーボード対応しなかったor対応スマキーフォリオが出なかったと見ることができると思う
でもminiにもペンシルぺったんこを工夫してきたアップルのことだから、
なんとなくスマートキーボードフォリオ出してきそうな気がするわけよ

おれはそのとき「ぐぬぬ」ってなると思う
なので使い捨てられる価格の第9世代を買うことにした
フルディスプレイ化そんなに興味ないので・・・・

っっていうかここまでかいておいてなんだけど、miniのアプデたぶん3年後くらいだよねw