X



トップページApple(仮)
1002コメント256KB

11インチ iPad Pro Part69

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001John Appleseed
垢版 |
2021/07/08(木) 20:23:16.39ID:F1Ad5uCQ
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
11インチ iPad Pro Part68
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1624441298/

iOS版
11インチ iPad Pro Part2 【ワッチョイあり】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1616026939/

12.9インチの話題は専用スレへ

12.9インチ iPad Pro 34ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1625200918/

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名
0851John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 11:54:00.76ID:+fnuXeh0
M1優勝
0852John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 12:05:25.27ID:MtRanq1W
amity_senseiはAdobeのAcrobat、平岡さんはカレンダーアプリのFantasticalと
2人とも急にサブスクアプリの宣伝し始めたが何かあるんだろか
0853John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 13:09:34.60ID:Z3b7FdlO
ペーパーライクってどこのが1番いいの?ニマソ?
0854John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 13:12:55.51ID:MtRanq1W
>>853
ペーパーライクは書き心地と使い勝手のトレードオフで
人によって一番良いの基準が違うので自分でいろいろ試すしかないと思う
自分は初めて使ったのがエレコムの上質紙タイプを使ってる
他を使ってないので比較できないが悪いとは思わない
また買ってもいいと思う
0855John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 13:29:04.43ID:8tVbTx/u
>>845
その環境だと自分でも手帳型ケース+ガラスフィルム付けるわ。
0856John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 13:33:08.66ID:H/lOmsaM
>>853
エレコムもいいしベルモンドも良かった
エレコムは硬質、ベルモンドは軟質
0857John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 13:44:42.42ID:Z3b7FdlO
ありがとう!

エレコムのペーパーライクは評判良いですねー
エレコムのケント紙か上質紙を買ってみます
0858John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 14:50:49.18ID:D2LlW1R6
>>852
Adobe CCアプリは仕事道具だから別におかしくなさそうけど
平岡のほうのアプリがステマじゃないの?
0859John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 14:52:28.23ID:D2LlW1R6
エレコムのペーパーライクフィルムには
画面拭きのアルコールシートみたいなのが付属してないんだよね?
0860John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 16:11:44.85ID:THK6tCvf
エレコムって位置決めのツールも付属してないしクソだよね
0862John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 18:28:33.71ID:iX7up+dB
m1って一回バッテリー交換したら6年くらいもちそう
0863John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 18:29:25.18ID:bOU1Dmtu
>>862
原子力電池?
0864John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 18:57:34.85ID:RrsiXLh1
音ゲーやってるけどおすすめのフィルムあったら教えて
0868John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 20:59:15.94ID:a6ge+5O5
何その変な床
0869John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 21:01:32.00ID:+YpON6FI
>>868
子供がコーティング剥いだ。
0870John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 21:19:45.82ID:y+ncDf8Z
子供やペットがいるとあるあるな床やね
クッション性高いし一つ一つ外せて便利
0871John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 21:24:28.16ID:vFdWrEM3
ビックカメラの安売りフォリオ届いたけど、これ割引価格が適正だな
0872John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 21:48:38.27ID:wk3bt+CM
安売りフォリオ届いたけどほぼノーガードだねこれ
PITAKAと併用できるの?
0873John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 22:10:44.07ID:Sdy8SMkj
>>865
folioの場合ちゃんと綺麗に閉じる?
俺もpitaka使ってるけどちょっと蓋が浮いた感じになるので個体差なのかそういうものなのか知りたい
0874John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 22:10:51.08ID:CqzIxYlu
>>845
そんな特殊な環境ならフィルム要らない派の俺もつけるわ
0875John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 22:19:00.57ID:vgjLNnrP
>>845
その環境だとiPad Proは選ばない
何なら投げ売りのandroidタブレットで
0876John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 22:23:21.43ID:fgjBvi3c
完全引きこもりだろコレ
0877John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 00:45:11.74ID:G8Ob6SVy
充電出来て繋いだデバイスに電源供給してくれるタイプのUSBハブで何か良いのないかな。
SSDとかUSBメモリは繋いだままだと意外と電気食う
0878John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 00:57:02.18ID:xuwhz4RP
>>819
このオッパイをイマムーが毎晩吸いまくってたのか
0879John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 07:43:16.83ID:3ZKN3h0N
>>877
アマで検索してサクラレビュー使って絞り込めばある程度のものは見つかるでしょ。頑張れ。
0880John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 07:54:04.43ID:OaKvcEMv
あれ?
ストアお待ちくださいになってる
何か出るのか?
0881John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 07:55:14.01ID:0SKPAlfM
>>873
ピタカ専用フォリオは浮いてないな
0882John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 08:04:05.30ID:gzh9XG/e
ewinのタッチパッド付きキーボードはどう?
0883John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 08:17:35.05ID:bV2Z59PF
俺は宗教上の理由でフィルムとケースをつけないと動悸が激しくなって呼吸困難になるから絶対つける
たとえ液晶がダイヤモンドで出来てたとしても付ける
0884グワポ
垢版 |
2021/08/04(水) 08:22:28.89ID:zJOf4S75
>>883
ケースと本体の間に砂埃はいって擦れまくってキズだらけになるかもと考えたら俺も呼吸困難になりそう

ガラケーの時はケースやフィルムなんてつけてる奴いなかったのに、スマホだとつけるのなんでなんだろ??
0885John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 08:25:03.03ID:Hrh6r4Ol
>>884
ガラケーの頃はデコったりストラップジャラジャラさせてる奴ならいた
0886John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 08:25:24.50ID:ZzNw3Zss
そうやって儲けるんやで
0887グワポ
垢版 |
2021/08/04(水) 08:29:17.27ID:zJOf4S75
>>885
んでみんな角の塗装はハゲハゲのまま使ってたよね
今みたいに神経質なやつ少なかったと思う

普通に使ってても禿げちゃうような脆弱な塗装だったし
90年代中頃のP101とかP201の塗装は素晴らしかったが
0888グワポ
垢版 |
2021/08/04(水) 08:35:26.95ID:zJOf4S75
今考えてみるとガラケーの頃の塗装が弱かったのは計画的陳腐化か
2年経ったら最新機種3万4千円くらいで買い替えできるって感じだったよね
0889John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 08:38:09.81ID:OaKvcEMv
そもそもガラケーは中古で売るとかの発想なかったし。
マイクロタックなんて2階の窓から落下させてもバッテリーがバーンって外れるだけで壊れもしなかったし。

タダでばら撒いてたし、大事にはせんわな。
0890John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 08:54:54.34ID:+PkvNTIO
M1買ったはいいけど、ペンシルの使い心地も悪いし、売ろうと思ってたんだが、ペーパーライク貼ったら180度変わったわw

仕事もプライベートもPC使わなくなった!
0891John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 09:30:53.11ID:qObc5Opd
>>890
12.9いってみよ
0892John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 09:52:21.46ID:bV2Z59PF
>>884
その程度の擦れで傷になるなら裸で使ったらもう悲惨なことになると思うんですが
0893John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 09:55:39.15ID:Dx4NVfJN
ケースと本体の間に砂埃が入るってどんな状況??
別に定期的に脱がして掃除すればよくね?
0894John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 09:57:29.85ID:zv1r39BB
傷なんてどうでもいいわ
曲がらなければそれでいい
0895John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 10:06:19.05ID:ptec08iV
iPad用のPhotoshopとライトルームってどっちがいいの?
イマイチ違いがわからん
0896John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 10:09:34.89ID:+V2YK/pk
曲がったら天才バーのカッコいいお兄さんが逆方向に曲げて戻してくれるから気にすんな
0897John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 10:15:21.44ID:wAK9hZkh
>>895
全然目的が違うアプリだ
0898John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 11:19:01.28ID:ptec08iV
>>897
そうなんですか?!
どっちも画像編集ソフトじゃないんだ?!
0899John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 11:40:33.43ID:cjhZEze4
>>898
Lightroomは画像の調整・管理(アルバム)ソフト
Photoshopは加工・編集ソフト
例えば暗すぎ・色が西日すぎるRAWファイルをLightroomで整えて、Photoshopへ持って行って加工するとかな
でもな、iPadのPhotoshopはPC用より機能が制限されてんねん
もちろん使い物にはなるけど、全部の機能はない
0900John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 11:50:32.66ID:RhqgcPxI
>>898
PC版ならLightroomでできる調整はPhotoshopでもできてさらに高度な加工ができる
しかしiPad版のPhotoshopは一部機能しか無い
iPad版のLightroomはPC版とほぼ同じ機能が使える
0901John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 12:10:50.28ID:sNtGrBH/
>>891
店頭でデモ機見たけど12.9は4辺の黒ずみが気になって……
0902John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 12:15:02.89ID:OAeOsfbP
フィルムを貼らずに、アップルペンシルのあの書き心地に自分を適応させていった俺は異質か?

慣れると何も貼らなくても上手く書けるようになるよ
0903John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 14:42:12.19ID:mmvvuH96
エレコムのペパライク買ったけど自分的にはイマイチだった
フィルム無しでも有りでもそんなに変化を感じない、使い方間違ってるのか?
0904John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 14:56:13.51ID:ptec08iV
>>903
個人的には全然違うぞww
天と地の差がある
0905John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 16:12:53.02ID:RhqgcPxI
>>903
ペーパーライクフィルムと違うんじゃね?
エレコムの何買った?
0907John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 16:16:28.51ID:zYPMT0q0
ペンシルの使いやすさを考えるとペーパーライクを貼ってみたいけど、
ネットやゲームを楽しみたい時に指先がザリザリ気持ち悪くなりそうで手が出せない
ほどほどに紙っぽくてフリックにも違和感が無いようなちょうどいいフィルムがあればいいのに
0908John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 16:55:49.87ID:NH6YjDDF
>>903
おんなじってことはないぞ
番号の大きい耐水ペーパーくらいの摩擦があるはず
0909John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 18:50:47.59ID:YgxALZQA
このなかでIFELIのペン先使ってる人いる?
使い心地が知りたい
0910John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 19:01:01.94ID:ztGWTD2B
>>907
エレコムのケント紙ペーパーライクは他のと比べれば滑りは良いよ

でもApplePencilの恩恵を受けるならペーパーライク貼らないと意味ない
0911John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 20:07:10.26ID:NljnT6hN
触感インターフェースっていうのでツルツル、ザラザラを超音波で切り替えられるとか。何年も前にどこかで発表されてたが
0912John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 20:11:58.27ID:cT+26ETU
摩擦も変わるのか?
0913John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 20:46:04.72ID:cAhQj4co
大気圏突入用の耐熱フィルム貼ってるわ
0914John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 20:59:59.75ID:S8JT65zl
>>909
感触としてはシャーペンの後ろの消しゴムで画面に書く感じに似てる
普段はツルツルフィルムにifeli
本格的に書くときは純正ペン先とエレコム着脱使ってる
0915John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 23:04:51.83ID:mK0BMe4n
>>900
んじゃフォトショップにしとく。むしろ使いやすく作り込んだiPadバージョンであることが重要だ
0916903
垢版 |
2021/08/04(水) 23:22:59.99ID:mmvvuH96
903です
少し訂正で、普段は反射の少ないフィルム(非ペーパーライク)をつけていてその上からエレコム上質紙タイプ使ってます
非紙タイプと比べてもそんなに書き心地が変わらなかったのでみんなの評価が高かった分、こんなもん??って感じだった
長文スマン、もう書き込まない
0917John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 23:38:35.18ID:v0DOZJpx
LightroomはPC版と遜色ないけど、
PhotoshopはPC版と比べると相当劣る、

ってことすかね?
0918John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 23:59:20.03ID:VPP9IE9w
>>852
acrobat proを勧めるって普通じゃないのか…?
0919John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 00:00:08.02ID:i6G3oHNh
>>865
汚い工場みたいな床だな…
0920John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 00:10:02.08ID:ZcujT0Qc
>>916
その上からエレコム上質紙タイプは着脱できるペーパーライクフィルム?
だとしたらフィルムの上にフィルムを重ねると書き心地悪くなるのだろうか
0921John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 00:15:33.34ID:jb/ZDxn8
ツイで検索するとたまにガラスフィルムの上からペーパーライク貼って使ってるという呟き見かけるけど
詳しく検証してるようなブログが無いんだよなあ

フィルム貼ってたけど剥がした、結局は何も貼らないで直接描くのが最強という人もいた
0922John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 00:49:49.44ID:eZt3/msf
>>884
ガラケーは(少なくとも見た目上は)安かったし、アスファルトに落としたぐらいで壊れなかったでしょ。少なくともハードは質感より実用性堅牢性を重視してた。
今は壊れやすさが段違いだし、情報端末の宿命として画面が大きくならざるを得ないので持ちにくくなってるから落としやすいのもあるし。
やっぱり、スマートフォンは携帯電話じゃないんだよ。
0923John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 01:14:21.95ID:+IsOs37x
そりゃみんな、ケータイなんて時代遅れのものを携帯することはせずに、スマホを携帯してるからな。

スマホは携帯電話ではないね。電話なんてほとんどしないし。

やっぱり、老害は世の中の発展に付いてけないんだなぁ。
0924John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 01:34:14.57ID:TIvH6y4B
「電話機能、通話機能」が無駄な事に気づいたらさっさとスマートフォンを断捨離すべきである
わたくしはiPadPro11しか充電機器は所有していない

将来的にはスマートグラス一本運用で事足りる時代になる
0925John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 08:01:29.89ID:TYkVAC/H
>>923
もちろん情報端末としては圧倒的にスマホなんだけど、通話メインなら昔ながらの携帯電話の優位性があるのだよ。それを老害の一言で済ませるのは視野が狭すぎる。
0926John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 08:44:07.63ID:1KMflzGp
illustratorってまともに使えるの?
0927John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 08:51:02.12ID:S99UM0BK
発注から2カ月経ったけど音沙汰なし
前にヨドバシで注文された人納品されました?
0928John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 08:58:18.50ID:54Jb/KP1
もう来ないから諦めたほうがいいよ
0929John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 09:07:39.05ID:4WuN7bxj
>>925
通話メインの時代じゃないってだけ。

通話メインで欲しい人が多いなら、メーカーはその手の製品をちゃんと作るだけ。
0930John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 12:45:28.20ID:v1kanjx6
ビックのフォリオ届いたけどパッケージ変わったんだな
これだと誰でも開封できるから未開封品と判別付かんわw
0931John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 14:35:39.90ID:i6G3oHNh
>>929
phsって今でも普通にあるしね
電池持ちが良くて助かるよ
0932John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 14:38:38.63ID:FS0S5ZYx
>>931
おじいちゃん、PHSサービスはもう終了したの。このあいだも教えたでしょ?
0933John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 14:43:21.10ID:sYWN0mOG
軽い作業はできるけど本格的に編集作業やイラスト描きたいならPCとは比較にならないよ
あくまでipadはフェザータッチしたい人向けでしかない
0934John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 14:49:20.08ID:TKCGloJ2
>>932
ワシのいく病院に「看護師は医療機器に影響のないPHSを利用しています」の張り紙がまだあるんじゃがあれはなんじゃろう?
病院の中でだけ電波構築してるWi-Fiみたいな利用法なんじゃろか?
0935John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 15:08:49.26ID:i6G3oHNh
>>932
医師だけど普通に利用できるぞ…?スーパーゼネコンの友人も未だにphsbセと言ってたが=c?
0936John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 15:16:42.13ID:85d+ghPD
>>934,935
それは、建物内だけのローカル。日本のPHSサービス自体は既に全キャリア終了

PHS導入してた病院はいま普通に携帯にドンドン変わってる。
0938John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 16:27:18.67ID:jb/ZDxn8
そんなことある…?
在庫ありを購入してるんだよね?
0939John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 16:31:05.29ID:Jae/biwo
>>938
予約開始のときだから在庫有りとか関係ないよ
店舗できいても3ヶ月以上かかりますって返答だったからアップルストア以外で買うのはやめたほうがいい
Wi-fiモデルなら在庫あるのですぐ来るらしいけどセルラーモデルは在庫ない
0940John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 16:38:50.48ID:jb/ZDxn8
ふぁー
今見てもまだヨドバシのセルラーはオールお取り寄せなんね…
0941John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 16:45:27.73ID:g1O/9qTS
アップル公式で買えばいいじゃない
0942John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 17:38:52.70ID:iV6Hr2HA
エレコムの着脱式と一緒に使えるフィルムがあったら教えてください。
0943John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 17:42:46.80ID:uJQ//BDI
>>934
携帯電話の使用の貼り紙も2Gの頃引きずってるだけで3G以上は電子機器に影響ないと思うけど
0944John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 19:09:33.56ID:+OQ1tJHa
ガラホとiPad持ちです
電話を確実迅速に取れるね
ホリエモンは反対意見だけど電話は廃れないと思う
文より声の方が伝わる
0945John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 19:12:18.38ID:NQDqx37U
どーでもいい

携帯云々は他でやれ
0946John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 19:51:12.76ID:W19FBPrv
>>944
ガラホww
テクノロジーの進化についていけてない老害のゴミw
iPadスレは別にあると思うしiPadpro板に近づくんじゃねーよ
貧乏臭ぇーんだよw
0947John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 19:55:00.51ID:JLuwiAfd
写真編集アプリでお悩みの方、

Affinity photo か Snapseedがおすすめですよ。
0948John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 21:05:12.64ID:+OQ1tJHa
proですから品性を持ちましょうね
皆さんストレスあるでしょうけど
0949John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 23:03:06.64ID:uIVlV3cq
ライトルームはデスクトップ版と変わらんよな
0950John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 23:15:07.00ID:gv0gGUk0
撮った写真を気軽にレタッチしたいならLightroomだな
Affinityとかいらん、あれはPhotoshopの代替だろうに
0951John Appleseed
垢版 |
2021/08/06(金) 00:07:01.60ID:IsfNHlbh
>>936
だから結局、普通にあるじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況