X



トップページApple(仮)
1002コメント259KB
HomePod / HomePod mini ★9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851John Appleseed
垢版 |
2021/09/12(日) 09:58:17.16ID:3o+cY2kv
>>834
マジレスしとくとアトモス対応のためには専用のDSP(ハードウェア)搭載が必要なので、ソフトウェアアップデートではどうにもならない
0852John Appleseed
垢版 |
2021/09/12(日) 10:24:18.60ID:ieVD5TvZ
>>851
ハード的に対応してても対応させずに買い替えさせる、それがSONY。
0853John Appleseed
垢版 |
2021/09/12(日) 10:30:17.05ID:3o+cY2kv
HomePod miniがファームウェアアップデートで空間オーディオ対応してきたら
そもそもS5チップにその能力があったってことになるんだけど
果たしていかに!

現時点ではminiのApple TV 4Kデフォルトオーディオ出力対応しか予告されていない
0854John Appleseed
垢版 |
2021/09/12(日) 10:35:36.32ID:ALzC5efj
ソニーの悪口書けば受けると思ったんだろうねウケる
0856John Appleseed
垢版 |
2021/09/12(日) 10:48:53.25ID:mwgERlUS
スピーカー2個だけでどうして空間オーディオできるんだろう。
AirPods Pro使ってるけど、不思議だ。
0857John Appleseed
垢版 |
2021/09/12(日) 10:57:57.72ID:5BAqHg6Y
ここはいつからSONYスレになったのか
0858John Appleseed
垢版 |
2021/09/12(日) 11:06:22.83ID:ieVD5TvZ
>>857
ステルスマーケティングしに来るからじゃね?
0859John Appleseed
垢版 |
2021/09/12(日) 11:14:33.38ID:SjCQsgjJ
だいぶダイレクトなステマやな
0860John Appleseed
垢版 |
2021/09/12(日) 11:23:34.88ID:Z+PGGWKO
SONY貶めてApple上げとはなんとも頭の悪いステマよのう
0861John Appleseed
垢版 |
2021/09/12(日) 12:30:14.06ID:ieVD5TvZ
Appleスレで単発ソニー擁護がわらわらと湧く。
明らかに工作です。
0863John Appleseed
垢版 |
2021/09/12(日) 19:24:54.90ID:M2BsYTt+
>>856
昔からダミーヘッド使ったバイノーラル・ステレオマイクで録音すると、ヘッドホンで空間感知出来たじゃん
頭の周りをぐるぐる回る方向まで分かる音とか、背後からのささやき声とか
ダミーヘッドマイクがバカ高いから個人で試せないのが残念だけど
最近は簡略化されたバイノーラルステレオマイクが1万円未満で買える時代にはなったが
(シリコン製外耳が付いてるのがキモい)
0864John Appleseed
垢版 |
2021/09/12(日) 19:59:39.28ID:n4GOfDci
15年ぐらい前のソニーは酷かったけど今はめちゃくちゃ良心的な企業だぞ
0865John Appleseed
垢版 |
2021/09/12(日) 21:36:13.71ID:o4e3fuk0
ATRACとかゲートキーパー言われた時はドストライク世代で実害も被ったが、もう時間経ち過ぎて姿勢も変わってるから別に許して良いだろ。
嫌なら近寄ら無い事も覚えたし。
0866John Appleseed
垢版 |
2021/09/13(月) 15:34:16.05ID:j0ougklA
MDをスキップして一切所持してないからあまり被害はなかった。
0867John Appleseed
垢版 |
2021/09/13(月) 17:12:55.17ID:Alk8KwxL
クソニー「Googleに怒られるので仕方なく2年はサポートしますがユーザーの為ではありません。」
これが実態。
こういう圧力が無いと客を金蔓くらいにしか思ってないぞ。
0868John Appleseed
垢版 |
2021/09/14(火) 01:01:06.56ID:KDxxwNB7
ソニーは独自規格で大失敗した直後に良い製品を出す気がする。
ベータ敗退した後に出したVHS機はジョグシャトル付きで電話録画予約もできたし、
ウォークマンもATRACやめた後は専用アプリなしでファイルの出し入れできるようになった。
0869John Appleseed
垢版 |
2021/09/14(火) 03:29:28.58ID:askmx3N1
iOSアップデートしたら
HomePod mini反応しなくなって
再設定し直したよ、めんどくせぇ
0870John Appleseed
垢版 |
2021/09/14(火) 03:41:20.08ID:zxt+0M1u
ソニーは他でやれ
0871John Appleseed
垢版 |
2021/09/14(火) 06:37:52.08ID:P4/pfqNu
>>868
そのあたりはAppleも似ている気がするが
0872John Appleseed
垢版 |
2021/09/14(火) 07:48:54.03ID:kTMdKvRC
まだソニーヲタクっているんだな
0873John Appleseed
垢版 |
2021/09/14(火) 08:57:31.84ID:kRfO76OF
再設定し直す、って頭痛が痛い案件かな
0874John Appleseed
垢版 |
2021/09/14(火) 09:02:35.96ID:6kWujb7h
AppleとSONYは相互補完関係
Apple TV 4KとBRAVIAの組み合わせは最高に便利
BRAVIAにもApple TVアプリ内蔵されてるし、気分によって使い分けてる
0876John Appleseed
垢版 |
2021/09/14(火) 09:08:44.18ID:6kWujb7h
いよいよ明日イベントか
tvOS15のリリース日、発表されるかな?
0877John Appleseed
垢版 |
2021/09/14(火) 09:09:15.63ID:6kWujb7h
HomePodの新ファームも
0878John Appleseed
垢版 |
2021/09/14(火) 09:29:47.65ID:+noD+Y4s
【メモ】HomePod miniの現在のバージョン14.7
0879John Appleseed
垢版 |
2021/09/14(火) 09:39:45.08ID:fkV1emt+
更新は来てませんね
0880John Appleseed
垢版 |
2021/09/14(火) 10:02:22.27ID:q4kzwErZ
今日の深夜だよね?
0881sage
垢版 |
2021/09/14(火) 10:11:16.61ID:Fvvup2lR
明日の朝だ
0882John Appleseed
垢版 |
2021/09/14(火) 11:08:07.37ID:6kWujb7h
iOS, iPad OSの14.8はセキュリティ関連の緊急アップデートだね
15は少し先
HomePodの新ファームももう少し先か
0884John Appleseed
垢版 |
2021/09/15(水) 03:38:43.65ID:GGY+XS+l
少なくともMac関連でもう一回発表会あるはずだからしばらく待ちだな
てか爆寸開けてもまだ無印HomePod残ってて草
0885John Appleseed
垢版 |
2021/09/15(水) 04:57:08.17ID:bicG8iq8
だな、Apple eventの
ハッシュフラグは12月まであるそうだから
0886John Appleseed
垢版 |
2021/09/15(水) 19:28:19.89ID:BMBEPXdy
イベントで一言も言及がなかった気がしたんだけど絶対見落としてるよね?
0887John Appleseed
垢版 |
2021/09/15(水) 19:47:43.65ID:GGY+XS+l
今回AirPods3も出なかったからHomePodに何か動きがあるとすればそれと同時だろうね
0888John Appleseed
垢版 |
2021/09/15(水) 20:34:58.68ID:K9Esv+6l
HomePod絡みは全くなかったね
tv OSも21日アップデートらしいから
これで、miniがやっとデフォルトスピーカーに!
ついでに miniのファームウェア更新で密かに機能追加されてるといいんだけど
0889John Appleseed
垢版 |
2021/09/15(水) 21:27:29.14ID:sw6M6MJe
>>888
21日なのか! 楽しみ
カレンダーに書いとくわ
0890John Appleseed
垢版 |
2021/09/16(木) 12:00:13.67ID:F4dfgKla
来週時点ではロスレスもDolby Atmosも無しか。
0891John Appleseed
垢版 |
2021/09/16(木) 12:02:50.02ID:6DDN2jyd
miniの空間オーディオ対応は今後もないと思う
ロスレスはそのうちくる
0893John Appleseed
垢版 |
2021/09/16(木) 12:55:07.17ID:3H+sHYEs
近い内のアプデでHomePod miniでテレビの音声も出力出来たらなと思う。
0894John Appleseed
垢版 |
2021/09/16(木) 12:59:17.47ID:6DDN2jyd
ロスレスまだなのか
0896John Appleseed
垢版 |
2021/09/17(金) 16:46:01.66ID:96jF9/+8
今更だけど1個買ってみた
楽しみ
0897John Appleseed
垢版 |
2021/09/17(金) 17:16:46.11ID:eZB8dDVy
Apple TVのデフォルトオーディオ出力指定はmini単体(モノラル)でもOKなんだな
0898John Appleseed
垢版 |
2021/09/17(金) 21:04:02.40ID:9Ur5TXGq
ipadとかiphoneのapple musicでイコライザーかけても音変わらない気がする。
macからだとイコライザーかかるけど。
0899John Appleseed
垢版 |
2021/09/18(土) 08:22:41.24ID:S8ov7x2l
>>898
もしかすると、HomePod自らストリーミングしてるからじゃない?
Bluetoothスピーカーの様に音を飛ばしてるのではなく、音の出力先を変更しただけで
そして、iPhoneのイコライザ設定が反映されてない
0900John Appleseed
垢版 |
2021/09/18(土) 13:44:10.86ID:xeeOpLS0
とりあえずiPhone Pro 13予約した。
HomePodもアプデ楽しみっすな。
0901John Appleseed
垢版 |
2021/09/18(土) 17:41:33.66ID:DkjU1EH8
>>899
WiFiに繋がって自身でストリーミングなんかしないで素直にBluetoothだけで繋がれば良いのにと思う。
他のBluetoothスピーカーと同じだと思ってると使いにくいんだよな。
0902John Appleseed
垢版 |
2021/09/18(土) 17:52:12.06ID:V2VTm5f1
iPhoneと独立してるのが良いのでは?
iPhoneから音流してたら無駄にiPhoneの電池消費するし、
iPhone側で別の動画とか他のことできないのでは?
0903John Appleseed
垢版 |
2021/09/18(土) 18:08:13.13ID:LlDEgYLp
Wi-FiもBluetooth両方必須ってのが、最初は厄介だよね。
0904John Appleseed
垢版 |
2021/09/18(土) 23:29:54.66ID:lywYVhM6
Siriに2度とかけるな!って伝えてる曲が何度もかかる
0905John Appleseed
垢版 |
2021/09/18(土) 23:57:39.34ID:fuuu8NXv
そういうのはプレイリストで管理するかそもそもライブラリから消しとけよ。シャッフル時は再生しないとかの設定もあるぞ
0906John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 02:30:12.60ID:1s8/RqHC
届いたからさっそく使ってみた
これって何時間くらいで音の調節終わるんだろ?
1時間程度鳴らしてたけど、あんまり変化わからん
0908John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 07:18:17.52ID:1s8/RqHC
>>907
もちろん、普通のほう

あと既出であろう質問で悪いのですがHome Podで
適当に(Apple music)音楽流しつつ、iPhone側でも
ミュージック流すとHome Podが止まるのって仕様?
別々に音鳴らすってできないのかな
0909John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 07:48:44.41ID:/7UVpEav
>>908
ファミリー契約しないと無理
0911John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 10:20:02.70ID:qOXfbhLT
やっぱminiいいな。
気軽に何個も買えるしな。
0912John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 10:36:27.15ID:ud9RPtqO
うちのminiはリビング2個のステレオ
風呂場の脱衣所1個
0913John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 14:54:18.99ID:83LjIJec
>>901

お前は俺か?
素直にBluetooth スピーカーにすればよかったと後悔。音が悪くないだけに残念。
AirPlay非対応だと使えないしね。Switchのアプデが入って、Bluetoothが使えるようになって思ったよ。
0914John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 15:09:13.31ID:1+FdGhqN
>>913
お前は俺らしいw
switchの最新アプデで本当に思ったわ。
手持ちのAmazon Echoにベアリングさせてるが、
本当はHomePod miniとペアリングさせたかった。
0915John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 17:20:33.20ID:O8uDqDYo
>>901
そもそもAirPlayスピーカーと知らずに買ったことが
ボタンの掛け違えだな
0916John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 17:33:41.65ID:AemL7NwV
Bluetoothだと単体で鳴らせないのでは?
最初から用途が違うじゃん
0918John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 18:58:42.77ID:oRbqgefL
良く調べて買わない方が悪い
0919John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 19:03:38.11ID:3ZeLR0HU
>>912
脱衣所なにかと便利だよな
洗濯はかどるしタイマーもよく使う
0920John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 20:17:28.38ID:ud9RPtqO
>>919
洗濯物干すのって単純作業なので ニュースやポッドキャスト聴きながら干してる
→脱衣所の隣の浴室に乾燥機
0921John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 22:32:19.34ID:XimUEHC3
>>910
ようやくAppleTV4kのデフォルトスピーカーに出来るのか!
買いだ!
0922John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 23:20:11.12ID:tiaw3NbP
既に手元にHomePod miniが手元にあってこれからのアプデに備えてApple TVの導入を考えているんだけどApple Storeの整備済品で充分だよな?
0923John Appleseed
垢版 |
2021/09/19(日) 23:59:27.74ID:5Qn9ICII
最新モデルで有れば、なんの違いもないよ
0924John Appleseed
垢版 |
2021/09/20(月) 00:15:49.62ID:TDy4Rvoz
最新モデルはしばらくは整備済品には出ないのでは?
4k第2世代が出るのは当分先かと
0925John Appleseed
垢版 |
2021/09/20(月) 00:17:50.76ID:sGMRMw/b
Switchってテレビに映せるんだろ?
Apple TV買って、eARCで音声出力すればいいじゃん
0926John Appleseed
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:19.92ID:gSHg602v
何でもそうだが、出来るだけ最新を持っとけば更新対応してくれる期間も長い。古いのをあえて選ぶ時は、その辺の読み・勘と妥協が必要w
0928John Appleseed
垢版 |
2021/09/20(月) 10:12:42.19ID:+GAI07Gp
いよいよ日本時間の明日、HomePod/mini、tvOSのアプデくるな
どうやら今回はApple TVのデフォルトオーディオ出力対応他のみで、HomePod/miniのロスレス対応は
次回に持ち越しみたいだが…
0929John Appleseed
垢版 |
2021/09/20(月) 10:17:06.67ID:+GAI07Gp
4K第二世代とHomePod/miniのデフォルトオーディオ出力が関係あるのはHomePod/miniをサウンドバー的な使い方をしたい人のみ

既にサウンドバーやAVアンプをテレビに繋いでいる人はeARC端子がそちらで埋まっているので
単にApple TV 4Kを他の入力に繋ぐことになる
テレビ内部の放送やアプリはサウンドバー、AVアンプから出てくる

Apple TV 4K第一世代とHomePod/miniの組み合わせではApple TV内アプリの音声が、
第二世代ではそれに加え、テレビ内部の放送やアプリ音声をHomePod/miniから出せるようになる
(サウンドバー、AVアンプとの併用はできない)

既に無印は最初からデフォルトオーディオ出力に対応していたので
今回新たにminiも対応するようになった
0930John Appleseed
垢版 |
2021/09/20(月) 10:22:43.87ID:BlW3JYEB
HomePodの後継はminiと組み合わせてサラウンドシステム組めるようにしてくれないかな
0931John Appleseed
垢版 |
2021/09/20(月) 10:25:23.48ID:+GAI07Gp
>>930
mini4台でサラウンドシステム組めたら最高だね
後継機も
SONY HT-A9みたいに部屋の四隅にコンセントさえあれば、配線いらない方式だし
0932John Appleseed
垢版 |
2021/09/20(月) 15:57:35.82ID:LV2KG1w7
>>928
また持ち越しかーい!
まあロスレスはバッテリー減り早いからいらねけど早よ対応せい!って言いたくなるわなー
0933John Appleseed
垢版 |
2021/09/20(月) 16:59:53.89ID:QdkpX8Ea
え!アプデ明日ですか!?
0934John Appleseed
垢版 |
2021/09/20(月) 17:03:33.23ID:LV2KG1w7
>>933
ロスレスじゃないらしいからぬか喜びだぞ
0935John Appleseed
垢版 |
2021/09/20(月) 21:50:11.68ID:+GAI07Gp
明日の午前2時だからあと4時間やね
0936John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 05:05:32.71ID:304NFr6N
アプデしてHomePod miniでARC効く様になった!テレビの音良くなって感動。
0937John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 05:30:59.33ID:KC0kcQW/
ロスレスじゃないのは残念。。
低音下げるコマンドで若干低音減って聴きやすくなった
0939John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 08:17:59.09ID:ESpgMtES
>>936
miniとAppleTV4K(2ndGen)との組合せで、空間オーディオは再生できそうですか?
0940John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 08:37:57.56ID:lpMvCjk3
無印2台買いました!
先輩方よろしくお願いします!
0941John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 08:41:01.17ID:XBAcfQ3A
根拠無し、確認しようがないが音良くなってる気がする
気のせいかもしれん
0943John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 09:59:00.34ID:KC0kcQW/
>>941
mini2台だけど音は低音減って良くなったくらいか
パサパサした高音だからあんまいい音じゃない
アフォウにはそれが分からんのです!
0944John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 10:06:48.16ID:KC0kcQW/
買ったったー
るんぱっぱー
0945John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 10:33:22.22ID:FG/qfkAv
ロスレス対応しなかったんか、、なにやってんの!!
0946John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 10:39:39.12ID:KC0kcQW/
ロスレスバッテリー食いだからいらね
0947John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 11:12:15.15ID:Dz2vW4uX
>>939
miniとApple TV 4Kの組み合わせ
Apple Musicのアトモス作品ではDolby Atmos表示は出てくるが、多分普通の2ch
同じくApple TVのオーディオ設定はロスレス(48kHz/24bit)は選べるが、
それがHomePod miniから出てきているかどうか確かめる術がない
(ホームappに表示が出てこない)
多分、ロスレスじゃなくてAACのクオリティだと思う

Apple TV+のアトモス作品を見ているが、多分アトモスでは再生されていない
通常の2ch
但し音は意外と良くて2-3万円台のサウンドバーよりも大人な鳴り方
セリフが分厚くいい感じで聞こえてくるし、いやな帯域の強調もなく聞きやすい
画面の下から音が聞こえてくる違和感もない
これでアトモス、ロスレス対応したらサウンドバーの代わりになるな
特にApple TV 4K第二世代ならeARCがついているのでテレビ放送や配信の音声もHomePod miniで鳴らせる
https://i.imgur.com/x1iYinp.jpg

Apple TV+のフィジカル視聴中
HomePod miniとApple TVのアイコンが重なっている
0948John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 11:17:25.18ID:Dz2vW4uX
>>946
iPhoneでロスレス再生して、将来無印、miniがロスレス対応したとして
HomePodで鳴ってるということは再生エンジンも本体内のものに引き継がれているということだから
iPhoneのバッテリーは心配しなくていいと思うよ
HomePod側は電源常時接続なので
0949John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 11:24:01.71ID:Dz2vW4uX
「低音を調整」がホームappに出てこないんだけど
どこいじるんだろ?
0950John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 11:26:23.92ID:Dz2vW4uX
すまん、iPad OS 15/iOS 15にアップデートしてなかったわ
0951John Appleseed
垢版 |
2021/09/21(火) 13:07:30.54ID:Dz2vW4uX
「低音を減らす」コマンドでてきた
かなり低音減るね
これで苦情が減る人もいそう
なお、瞬時に低音が減るわけではなく
徐々にフェードアウト、フェードインしていく模様
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況