X



トップページApple(仮)
1002コメント279KB
12.9インチ iPad Pro 27ぺン目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 21:53:02.74ID:aiPrfA6V
iPadの画面に収まらない長さのメモの全体を画像かPDFで保存することってできる?
具体的には参考書の画像を必要分メモアプリとかに縦に並べてそれを1枚のファイルにして暗記マーカーの1ページにしたい
できるアプリあったら教えて欲しい
0751718
垢版 |
2021/05/26(水) 21:55:08.68ID:kDIOTSOH
>>744
心では思っててもやめた方がいい
このスレは特にそういうのに敏感な人多いんで
印象操作だ!と印象操作されて叩かれるぞ
>>747
てことは瑕疵があったのはiPadじゃなくてiPhoneってこと?
0752John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 21:59:11.32ID:ZjlD8A/Q
>>745
miniとproの2台持ちになったからそういうの出来ると凄くいいんだけどなぁ
0753John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 22:00:26.49ID:TgJb8OXT
純正ケーブル以外macでもpcでもデバイス認識せんぞ
2018モデルはなんでも認識する
こんな仕様に変わった?
0754John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 22:00:50.32ID:9tHBhNuO
ディスプレイ滲んでると思うやつはお手元の有機ELスマホないしiPhoneの輝度ガン上げして同じ暗闇で見てみろ
そのにじみの正体は半分くらいはただ人間の目が眩しがってるってだけだよ
もちろん構造上ちょっとは実際に滲んではいるけどそんな大騒ぎするほどじゃ決してない
0755John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 22:08:19.92ID:yf4vwe26
当たり前というかハロが気になるかどうかは人による

>幸いというべきか、筆者の眼で「滲み」が
>気になることはありませんでした。

https://iphone-mania.jp/news-370367/
0757John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 22:19:06.23ID:6HsUDKAv
>>751
そりゃあカメラにもコントラスト比があるからな
明るい部分を明るく、暗い部分ど暗く撮るにはレンズの枚数大きさ、入射角度色々あるけど携帯の小さいカメラでは映らないのは確か

iPadのドットが見えない写真は全部白飛びしてるってことだよ
0758John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 22:24:10.00ID:9Y+vpsin
>>753
サンダーボルト4になった
0759718
垢版 |
2021/05/26(水) 22:28:46.51ID:kDIOTSOH
>>757
なるほどね
写真だからと言って鵜呑みにするのは避けるようにする
本当に漏れてるかどうかは色を精密に測定する高価なセンサを画面に当てないとわからないよね
0760John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 22:49:52.94ID:zobsC/Ao
>>584
画像に写せばこうなってしまうのは事実と異なるとは言えないだろ
実際ぼやーっとしたひかりはそこにあって残念なことになっている事実はある程度の差や
許容したく無いレベルで存在してる事実は覆せないwww
0761John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 22:53:40.94ID:BWJPoqIe
かーっ!肉眼じゃあ分からんけど直撮りして露出上げまくったら滲むわーっ!肉眼じゃあ全然分からないけど写真に残るんじゃあゴミだよなーっ!かーっ!
0762John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 22:54:45.23ID:T7mGwZlv
きも
0763John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 22:57:56.60ID:GCyYDODn
画面全体がボヤッと光るか部分的にボヤッと光るかの違い
それ以上でも以下でもない
0765John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 23:03:01.67ID:TgJb8OXT
>>758
それじゃUSB-Aポートしかないマシンに繋げないことになるだろ
0766John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 23:10:38.96ID:r/aD7sPH
>>765
USB-Aに関してはAppleは純正を放棄してんな
お陰でセブンで700円で社外ケーブル買えるようになったけどな
0767John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 23:18:49.03ID:1Vkg8BTi
>>690
本来ならなんでもできる泥を大画面で使いたいとこだけど
泥タブが息してないからなー
iPadの性能を泥で使えたら神機なんだが無い物ねだりか
iPadにMacOS載せることは多分ないんだろうけど
せめてiPadOSを泥くらい使えるようにしてほしい
0768John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 23:23:28.10ID:VzOOBDpi
この機種のバックライトの色って青色らしいんだけど、どうやって白とか出してんの?
0769John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 23:27:59.08ID:/PQqVupw
>>760
は?お前アホやろ
0770John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 23:32:25.28ID:m1M4nx8c
>>768
蛍光体フィルムか量子ドットフィルム
0771John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 23:43:45.00ID:8/LDHyGH
MacOSベースのタブレット
・iPadアプリが動く
・着脱可能な可搬性に優れたトラックパッドつきキーボード

こういうのが最終理想形になるんかな Appleがそこ目指してるかはしらんけど
0772John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 23:51:29.99ID:Jr4iTJEW
>>750
デフォで入ってるメモアプリでできるやろ
メニューからメモを送信>画像を保存
これでできるはず
0773John Appleseed
垢版 |
2021/05/26(水) 23:57:27.76ID:xEO8gD2n
AppleCareマジでくそ高いな
ここまで高いと2年以上使うきないなら加入しないほうが良さそうな気もするな
0774John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:07:50.70ID:mEcezzkc
iPhoneはいらんがiPadだけは入っといた方がいいと思うぞ
液晶割れたら修理代洒落にならん
0775John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:11:15.09ID:zOpYoJZo
大した金じゃないんだからいちいち他人に耳傾けず使っちゃおうぜ。
12.9だろうが11だろうが128だろうがたかたが年収の数十分の1以下だろう?
0776John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:13:24.18ID:S0/7qf0m
iPadも裸だとかクリアケースじゃなかったから気をつけてりゃ割ることはないけどな
folioかkeyboard付けてればガチガチだから12.九の重さを落としたと本体は安全なのは間違いない
0777John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:17:32.54ID:dC9EhQ5R
初代からiPadは新機種出る度にほぼ買い換えてつかってるけど故障したこともガラス割ったこともないんだなぁ
基本置いて使うしiPhoneより明らかに危険が少ないから当たり前っちゃ当たり前やが
今回20万越えやからなぁ
ケアなぁ。。うーん
0778John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:19:18.63ID:ZRix+PtY
>>772
それだと写真アプリにメモに貼った画像が貼った枚数増えるだけ
つまり写真からメモに貼る前と変わらん
そうじゃなくて全体スクショのようなイメージでそのメモに貼った画像全てを1つのファイルにしたい

複数の画像を縦に繋げて一つの画像orPDFにしたいって言った方がわかりやすいかな
0779John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:19:57.88ID:P/uhy6aK
ケアどうすっかな
フィルム付けてケース入れてたら落としても壊れる可能性低いけど万が一もあるからな
しっかしアップルはケースやケアとか、とにかく金かかる
0780John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:24:20.66ID:Asj6TPnb
そこまで神経質にならんでも12.9は据え置きと割り切って、無印かiPhoneを移動用にすればいいんじゃね
0781John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:25:59.89ID:USb/PmTd
見る度に惚れ惚れするなこのディスプレイ
えっちなやつだ
0782John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:27:13.97ID:9yoKUGpY
>>771
MacOSベースのタブレット←iOS(iPadOS)はmacOSベース
iPadアプリが動く←iPadは動く
着脱可能な可搬性に優れたトラックパッドつきキーボード←Magic Keyboard

すでにあるんだなwこれがw
0783John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:28:15.68ID:h4QvOCik
>>781
高画質のエロ画像見たらぶったまげるぞ
0784John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:33:57.99ID:tZqnFj1g
MacOSとiPadOS統合しろよ^_^
ChromeOSに負けっぞ^_^
0786John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:34:54.69ID:EEXXJkSa
ケースどころか保護ガラスも貼らないけど
子供の頃から20年くらいで落とすことは何度もあっても、一度も割ったことないからケア付けたことないな
唯一壊れたのは3年以上お風呂で使ってたiPhone7
0788John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:36:22.86ID:USb/PmTd
>>783
高画質のエロ画像ってどこでみつけんだ?w
0790John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:42:03.88ID:9vUX0hM0
ちなみにiPhone持ってるなら作ったショートカットは
共有されるから、iPadが無くても同じことが出来る
というかショートカット自体もiPhoneでも作れる
iPadと比べると操作がややこしくなるけど
0791John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:45:45.34ID:h4QvOCik
>>788
英語で picture HD free pussy とかで検索
新型12.9買って良かったべ
0792John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:57:09.68ID:UfI9pBGc
「Careどうしよう…」と一瞬でも悩んだら入ったほうがよい。
ずっと悩み続けるぐらいならさっさとCare入って精神的に安らぎを得たほうがよい。
Care入らない方はそもそも考慮しない。
0793John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 00:58:04.25ID:USb/PmTd
>>791
大画面の高画質pussy生々しくてワロタ
0794John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 01:04:44.43ID:ZRix+PtY
>>789
めちゃくちゃ良さげ
本当にありがとう
0795John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 01:16:49.76ID:fOhiqGj8
保険は貧乏人の不安を煽って搾取するシステム
壊れたら買い直す方が長い目で見たら得だよ
なのに長い目で見る経済的余裕のない人は騙されてしまう
0796John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 01:19:23.97ID:9vUX0hM0
>>794
ショートカットアプリは楽しいぞー
ちょっとした機能を持ったアプリを探すのに苦労するなら
自分で作ればいい
自分好みに機能をカスタマイズ出来るし、
作っても使っても楽しい
0797John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 02:15:55.09ID:VUo/34Vd
care入って交換しないと損した気分になるうぅってわざと割るような輩がいるから
無事未交換満期を達成した者には勲章アイテムみたいな褒美を与えるべき
0798John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 03:12:13.92ID:TE8uZwR1
prayerExtremeリジェクトはきつい
0800John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 05:27:50.24ID:AdcucYEV
>>761
肉眼でわかるんだよ阿呆w
0801John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 05:34:16.43ID:7hsBH/cs
PCやタブは落とすこともないし延長保証入んねえなぁ1年保ったら以降故障は早々無いしあったら買い替え
スマホは扱い荒いから保証入っちゃう
0802John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 05:52:36.72ID:M0lLat/n
どんな使い方したら割れるのか謎
0803John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 06:24:48.51ID:UV3jsM5b
二代目12.9、ベッドから10回以上落として背面アルミ凹みはたくさんあるけど画面は割れないな
0804John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 06:28:05.74ID:puy7JJ0u
同じくベッドから落としまくってるけどケースに入れているから全く傷がない
0806John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 07:16:47.32ID:fiueL/ho
ベッドの上とかに置いたiPadをうっかり踏んだことはある
そして踏み抜く直前の時間が無限に引き延ばされたようなその瞬間
色んなことが走馬燈のように
0807John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 07:27:48.40ID:sMygaJYy
>>767
いやまぁPCでandroidエミュ動かせば
ipadどころかデスクトップクラスの性能でも動かせるけどな
UMPCならipadpro以上のスペックのもあるわけだから
携帯用途でもipadproを超えるくらいは問題ない

エミュの起動の遅さは何ともならんけど、
早い作業はwindowsソフトウェアで賄えるわけで
iOSはiOSが便利だから使うもんだよ
0808John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 07:37:05.02ID:6YnU0NQ+
俺も一度も割ったことない
それでも20万超えだし毎日使う半仕事用なので今回は精神安定剤代わりにケア入る
0809John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 07:39:31.35ID:s5Y5LbwA
泥大画面はゲームや読書や視聴用途ならquest2でいいからなぁ
画面割ることもない
0810John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 07:40:10.58ID:M0lLat/n
割ったら新しいの買えばいいって発想で入ってないな
0811John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 07:45:59.28ID:JCzYQfJ7
>>731
ブルーミングはアプデでは治りません
0812John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 08:03:00.87ID:XD4RdIUe
ブルームとか実際使ってて全く感じんけどな
0813John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 08:26:09.32ID:o1BN1lrc
>>812
普通に使ってて支障きたすなら大騒ぎになってるだろ

騒いでる奴らは持ってない人だよ
0814John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 08:37:08.91ID:vEP1cIzk
>>807
M1 ipadproのベンチで第9世代のデスクトップのi9といい勝負なんだからクソPCとは比較にならんかと
0815John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 08:40:47.23ID:1jc1nXTV
確かにこのスペックとデカさとマウスにキーボードに
わざわざiPadOSである理由が理解できんな
MacOSでもええやん
ユーザーに自由に選ばせたらええのにな
0816John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 08:44:12.84ID:39MLgfSE
人に見せるような画は描けないけどペン買うんだったらペーパーライクフィルム貼ればよかったかな
ガラスフィルムの光沢が好きなのよね
0817John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 08:47:28.12ID:39MLgfSE
>>815
iPhoneとiPadとMacの3刀流で買って欲しいんだろう
0818John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 08:55:01.72ID:9A5lGNc7
>>815
内部でも悩んでんじゃないの?
それはともかく本日到着待ち
0819John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 08:59:51.64ID:p2KmZNlO
そりゃそうだろ 黒も白も正確なのミニLEDだけだし
0820John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 09:00:43.21ID:MvNzctWx
Care+が話題になってるので俺の場合は初代から毎回入ってる。初代は覚えがないけど

第二世代は液晶光漏れで2回
第三世代は画面無反応で3回、湾曲して1回

交換している。全部エクスプレス交換できるから元は取ってると思う
ただし、いずれも全部容量MAXでCareは本体の価格の10%を切ってる時は迷わず入ることにしてる
0821John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 09:02:34.19ID:rykuB+t7
>>796
>ショートカットアプリが楽しい

飼い慣らされすぎだろ……
0822John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 09:04:23.56ID:p2KmZNlO
>>815
お前の方が意味わからん
アンチMacめ。Macがゴミと言いたいのか
0823John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 09:09:06.05ID:uuZebIUt
ケア+高いっていうからいくらか見てみたけど1万8000円程度じゃん
Macのケアに比べたらまだマシ…
ペンシルとkeyboardも保証されるなら安いだろ
0824John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 09:21:38.92ID:2/iYdaji
画質はiPhone12ProMax以下だな

やっぱりOLED >>>>> miniLEDか
0825John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 09:22:51.66ID:p2KmZNlO
そう信じたい焼き付きiPhone笑
0826John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 09:26:42.55ID:O8K8opZf
>>823
まあ有償なんだけどね
0828John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 09:34:44.91ID:fiueL/ho
AirDropで…
iPad Pro→Macは相手が見えるしファイルも送れるのに
Mac→iPad Proだと相手が見えず当然ファイルも送れぬ
買ったばかりで何か設定忘れてるのかなぁ
なんで非対称な挙動なんだ
0829John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 09:47:52.79ID:2/iYdaji
ハイエンドスマホなんか泥含めて全部OLEDなのに

それ以下の糞スペゴミスマホ使ってる底辺 ID:p2KmZNlO www
0830John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 09:51:42.36ID:Jzs8RwVx
>>828
Airdropには送信側から見て受信先として表示されるかどうかの許可設定があるからその挙動自体は別におかしくない
ファイル送れてるならBluetoothの問題ではないので
iPad側のAirdrop許可設定を見直したら?
許可してるのに相手から見えないならバグだけどiPad再起動で直るかも
0831John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 09:56:07.35ID:Q5sPdGsL
>>828
普通に双方で送れるよ。
Macからも見える。
0832John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 09:57:30.57ID:YNssuFbe
>>829
まず輝度1,600nitのタブレットサイズOLEDを屏風から出してもらおうか
0833John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 09:58:17.11ID:cAqdZ1k2
>>805
買って普通に届いたよ
土日祝日は発送してないらしく、注文したの金曜だったから発送月曜だったけど
0834John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 10:00:00.81ID:2/iYdaji
>>832
ピーク輝度だけ(笑) 目潰し(笑)
0836John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 10:01:09.93ID:fiueL/ho
>>830
「すべての人」に許可してもダメだねMacから見えない
というかiPhoneや別のiPadもみんな相互にやり取りできるのにな
まぁiCloud Drive経由で良いか
0837John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 10:03:00.26ID:IUv4Px4g
>>828
俺も同じ状況でどうやっても無理
MacBookが2014年モデルだからかな…
0838John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 10:05:37.62ID:Q5sPdGsL
>>836
電源OFF→再起動
iCloudをサインアウト→再度サインイン

こんなのをやってるうちにそのうち見えるようになるよ。
気長にいじるのがよい。
0839John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 10:06:48.45ID:Q5sPdGsL
なるほど、Mac側のハードが古い場合はあるあるだな。
0840John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 10:10:55.96ID:YNssuFbe
>>834
輝度が眩しさだけの指標と思ってるバカw
輝度の高さ=カラーボリュームの大きさ
夕焼けの黄色、炎の赤、青空、ネオンサイン、金属の反射光、ステンドグラスなどなど、暗いOLEDでは飽和して残念な画になる
0841John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 10:14:18.81ID:kcJGLhU7
発売したから買えた人はみんな居なくなって煽りたい連中だけ残るいつもの流れだな。
0842John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 10:16:27.48ID:Qo6R0M6f
>>835
ほとんどのユーザーは気が付かないだろw
OLEDとミニLEDの違いが見て分かる液晶マニアくらいだろw

自分も何が問題なのか画像から分からんしブルーミング現象も理解できないし特に変わらず普通に見える
自分の使ってるProもよう分からん
0843John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 10:23:28.28ID:6RSFNIYC
12.9インチでもスプリットビューだとまあまあ小さいし、PDF読むときにピンチインすることが多いですね。
0844John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 10:34:05.34ID:YlkIeTdR
>>828
私はその逆で、
MacからiPadには送れるけど、
iPadからMacは見えません。
何故だ?
0845John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 10:51:12.77ID:kJg+7XML
>>843
11インチからの買い替えだけどスプリットビューじゃなければ充分な大きさだよね
11インチの時はKindleの横置き見開き状態だと字が小さくて読めなぁぁぁいって感じだったから縦に置けるスタンドをわざわざ使こてたわ
0846John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 10:51:49.62ID:rqjDKmTd
アポスト27日組だけど12.9届いたわ
0847John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 10:56:45.57ID:fiueL/ho
>>844
デバイス名とか利用できるサービスとかのアナウンスが滞ってるのかもね
いまでもBonjurなのだろうか?
>>838の言うようになんやかんやしているうちに直るかも
0848John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 11:00:38.50ID:W+x9xMtJ
予約開始日に予約して、まったく音沙汰無かったけどさっきオリコから「ローン通したければ保証人つけろ」みたいな手紙が届いたんですが、これはローンの審査に引っかかって処理が止まってるという認識でよろしいでしょうか?
0849John Appleseed
垢版 |
2021/05/27(木) 11:10:21.05ID:QODQOxTj
>>848
一括で買いなよこれぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況